Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
| I like this coat. May I try it on? | このコートいいですね。試着してもいいですか。 | |
| These cakes are good. Please try one. | これらのケーキはおいしいですよ。食べてみてください。 | |
| I can't make a decision on the spot. I'll have to talk to my boss first. | 私はこの場所で決定できません。まず上司に話さなければなりませんから。 | |
| Excuse me. Can you direct me to the nearest subway station? | すみませんが、一番近い地下鉄の駅を教えてくれませんか。 | |
| I saw Michel last week. He'd been sick for a week. | 先週、マイケルに会った。彼は1週間、病気だったのだ。 | |
| You are old enough to know better. Behave yourself. | もうもっと分別があっていい年齢ですよ。行儀よくしなさい。 Mō motto bunbetsu ga atte ī nenreidesu yo. Gyōgi yoku shi nasai. | |
| It's such a nice day. Why don't you take me for a drive? | 今日はいい天気ね。車でどこかへ連れていってくれない? | |
| I'm lost. Could you direct me to the station? | 道に迷ってしまいました。駅への道を教えてくださいませんか。 | |
| Switch on the light. I can't see anything. | 電灯を点けてくれ。何も見えないよ。 | |
| I don't care what you say. It's not going to happen! | 何ていわれてもダメ! | |
| This is Mike speaking. May I speak to Hiroshi, please? | マイクと申しますが、博さんはいらっしゃいますか。 | |
| I still haven't thanked you for the other day. I really appreciate it. | まだ、あのときのお礼を言ってなかったわね。本当にありがとう。 | |
| I have lost my umbrella somewhere in the park. I have to buy one. | 私は公園のどこかでかさをなくしてしまった。かさを買わなければならない。 | |
| Take this folding umbrella with you. It might come in handy. | この折りたたみ傘を持って行ってよ。役に立つんじゃないかな。 | |
| Don't worry. You can count on me. | 心配しないで。私に任せておきなさい。 | |
| Japanese women marry at 26 on average. It is no mystery that the birthrate is declining. | 日本の女性は平均26歳で結婚する。出生率が下がっているのも不思議ではない。 | |
| I have a son and a daughter. The one is in New York, and the other in London. | 私には息子と娘がある。息子はニューヨークにいるが、娘はロンドンにいる。 | |
| I need some sugar. Do you have any? | 砂糖が欲しいのですが、ありますか。 | |
| Hi, Susan. How are you? | こんにちは、スーザン。お元気ですか。 | |
| May I talk to Ms. Brown? | ブラウンさんをお願いします。 | |
| I am thirsty. Please give me something cold to drink. | 喉が渇いています。何か冷たい飲物を下さい。 | |
| You are doing very well. Keep it up. | よくやっているよ。その調子で続けて。 | |
| You are wanted on the phone, Mike. It's Jane. | マイク、電話ですよ。ジェインからですよ。 | |
| Everyone wants to meet you. You're famous! | みんなあなたに会いたがってる。あなたは有名なのよ! | |
| Hello. This is Joe Carlton. May I speak to Michael? | もしもし、ジョー・カールトンですが、マイケル君をお願いします。 | |
| He says that he saw nothing. However, I don't believe what he says is the truth. | 彼は何も見なかったといっているが、彼が真実を言っているとは思えない。 | |
| Go easy on Bob. You know, he's been going though a rough period recently. | ボブにはやさしく接してあげてくれよ。ほら、彼は最近辛いこと続きなのだ。 | |
| Try this on. It's your size. | これを着てごらんよ君のサイズだよ。 | |
| Of course you can trust me. Have I ever given you a bum steer before? | むろん信用していいとも。君にヨタ情報を教えたことが一度でもあったかい。 | |
| I have to go shopping. I'll be back in an hour. | 買い物に行かなければならない。一時間で戻るよ。 | |
| He didn't tell a lie. As a matter of fact, he told the whole truth. | 彼はうそをついたわけではなかった。実際はすべて真実を語ったのだ。 | |
| The traffic was very heavy. The cars were lined up bumper to bumper. | 交通渋滞で、車が数珠つなぎでした。 | |
| You can't drive. You've been drinking. | お酒飲んだんだから、車の運転しちゃだめよ。 | |
| You're wanted on the phone. It's from Tom. | あなたに電話ですよ。トムからですよ。 | |
| I don't feel like filling out this questionnaire. There are too many items. | このアンケート、項目が多すぎて記入する気になれないよ。 | |
| Take this medicine. You will feel better soon. | この薬を飲みなさい。すぐに気分がよくなるでしょう。 | |
| The show was very interesting. You should have seen it. | あのショウは面白かった。君にも見せてあげたかったよ。 | |
| Don't get so irritated. Rushing things will cost you more time in the end. | そういらいらするなよ。急がば回れって言うだろ。 | |
| Evan is just a little boy. How should he know what to do? | エバンはまだほんの小さな坊やよ。一体どうして、何をやればいいかなんてわかるのよ。 | |
| It's Sunday. He can't have gone to school. | 日曜日だから、彼が学校に行ったはずはない。 | |
| Hang on a minute. I'll call Jimmy. | ちょっと待って、ジミーを呼ぶから。 | |
| He is very nice. He never speaks ill of others. | 彼は、とても優しく、他人の悪口を言いません。 | |
| You don't look very well. You had better not go to work today. | あまり調子がよくなさそうだよ。今日は仕事に行ってはだめだ。 | |
| I have a brother and a sister. My brother lives in Tokyo and my sister lives in Nagano. | 私には兄と姉がいるが、兄は東京に、姉は長野にいる。 | |
| Hello, I have a reservation, my name is Kaori Yoshikawa. Here is the confirmation card. | 吉川かおりと言いますが予約しています。これが予約確認書です。 | |
| Well, I'm afraid I must be leaving. I had a nice time. | さて、そろそろ帰らなければなりません。楽しかったです。 | |
| I'm very tired. I don't feel like taking a walk now. | とても疲れた。今は散歩をする気にはならない。 | |
| I don't want to go there. He doesn't want to go either. | 私はそこへ行きたくありません。彼もまた行きたくありません。 | |
| I don't believe Naomi. I think she's lying. | ナオミのことは信じないよ。彼女は嘘をついてると思うもの。 | |
| May I talk to Ms. Brown? | ブラウンさんとお話させて戴く事はできますか? | |
| Have confidence. You can do it. | 自信を持ちなさい、あなたなら出来ますよ。 | |
| This is to inform you of my address change. Please update your mailing list. | 住所変更のお知らせです。住所録をお改めください。 | |
| I'm getting tired. It's your turn to drive. | つかれてきました。今度はあなたが運転する番です。 | |
| All of us have some interest in history. In a sense, we are all historians. | 私たちは誰でも歴史にはある程度の興味を持っている。ある意味では、みんな歴史家なのである。 | |
| Dad needs to take a rest. He's been working in the garden for three hours. | お父さんは休む必要があります彼は3時間も庭で働いています。 | |
| Stay put. I'll come and get you. | そこにいて下さい。迎えに行きますから。 | |
| I was looking for Andy. Do you know where he is? | アンディを探していたのだ。彼が何所にいるかしっているか。 | |
| This guy is really wishy-washy. He couldn't make a decision to save his life. | もうホントにこいつは優柔不断で、イジイジした奴だ。 | |
| Hurry up, Martin. We're already late! | マーチン、急ぎなさい。もうだいぶ我々は遅れている。 | |
| I don't believe you. You're always telling lies. | ぼくは君の言うことなんか信じないよ。君はいつもうそばかりついているじゃないか。 | |
| I can't find Tim. Has he gone already? | ティムが見つからない。彼はもう行ってしまったのかしら。 | |
| I wish I'd kept up my Chinese. I need it for my job. | 中国語を続けておけばよかった。今仕事で必要なんだ。 | |
| I need a pencil. Can I use one of yours? | 鉛筆が必要です。あなたのを1本使ってもよいですか。 | |
| I like L.A. better. | L.Aの方が好きです。 | |
| I have lost my pen. Will you help me look for it? | 私はペンをなくしました。捜すのを手伝ってくださいませんか。 | |
| It's cold. It was foolish of you not to bring your coat. | 寒いよ。コートを持ってこないなんて君は馬鹿だよ。 | |
| Mary is cute. So is Jane. | メアリーはかわいらしい。ジェーンもそうです。 | |
| You are doing very well. Keep it up. | よくやっているよ。続けて。 | |
| Time is up. Hand in your papers. | 時間です。答案を提出して下さい。 | |
| I couldn't have done it without you. Thank you. | 君がいなければできなかった。ありがとう。 | |
| I'm going to ask him for an autograph. Do you have anything to write with? | 彼にサインしてもらうから、何か書くもの持ってない? | |
| It's nearly lunchtime. Why don't we stop to have a bite to eat? | もうすぐ昼食の時間です。手を休めて軽く食べませんか。 | |
| I am thirsty. I would like to have a cup of coffee. | のどがかわいています。コーヒーを一杯飲みたいのですが。 | |
| Excuse me. May I get through? | すみません、ちょっと通して下さい。 | |
| I feel very sick. I want to throw up. | 超気持ち悪い。戻しそう。 | |
| I've lost my fountain pen. I have to buy one tomorrow. | 私は万年筆をなくしてしまった。明日買わなければならない。 | |
| We have a visitor right now. Would you mind waiting for a while? | ただ今来客中です。しばらくお待ちいただけますか。 | |
| We cannot find him in the office. He may have quit his job. | 彼はオフィスにいない。仕事を辞めたのかもしれない。 | |
| It's junk. Throw it away. | それはくずだ。捨てなさい。 | |
| It was a very slow train. It stopped at every little station. | それはとてものろい列車だった。小さな駅ごとに止まるのだった。 | |
| I bought a watch the other day. It keeps good time. | 先日時計を買ったがそれは時間が正確だ。 | |
| This is a nice restaurant. Thanks for bringing me here. | すてきなレストラン。連れてきてもらえて嬉しい。 | |
| This cap is too small. Please show me another. | この帽子は小さすぎるよ。別のを見せてくれないか。 | |
| Turn up the radio. I can't hear it. | ラジオの音を大きくしてくれ。聞こえないよ。 | |
| I hope that Emi will appear soon. I'm tired of waiting for her. | えみがすぐ現われることを望みます。もう待ちくたびれました。 | |
| Jane will never forget this past year. Neither will we. | ジェーンはこの一年を決して忘れないでしょう。私達も忘れません。 | |
| He has not come yet. He may have missed the train. | 彼はまだ来ない。列車に乗り遅れたのかもしれない。 | |
| I don't know what this word means. I'll look it up in the dictionary. | 私はこの単語の意味がわからない。辞書で調べてみよう。 | |
| I haven't seen you for ages. Do you remember when I saw you last? | 随分久しぶりだね。この前、僕が君に会ったのはいつだったかね。 | |
| No, thank you. I'm just looking around. | いいえ、けっこうです。見ているだけですから。 | |
| I caught a cold. That is why I could not attend the meeting yesterday. | 私は風邪をひいた。そういうわけで昨日会合に出席できなかった。 | |
| This room is too hot to study in. I can't stand it any more. | この部屋は中で勉強するには暑すぎます。これ以上我慢できません。 | |
| It's good. You should try it. | おいしいよ。試してみるべきだよ。 | |
| He isn't my brother. He's my cousin. | 彼は私の兄ではなくて、いとこである。 | |
| I can't find my ticket. I must have lost it. | 乗車券が見つからない。落としてしまったにちがいない。 | |
| The radio is too loud. Can't you turn it down a little? | ラジオの音が大きすぎる。少し小さくしてくれませんか。 | |
| No, thank you. I'm just looking. | いいえ、ちょっと見ているだけです。 | |
| Mary is not poor. On the contrary, she is quite rich. | メアリーは貧しくはない。それどころか、かなり裕福だ。 | |
| J.F. Kennedy was buried in Arlington Cemetery. | J.F.ケネディはアーリントン墓地に埋葬された。 | |
| I had a bad headache. That's why I went to bed early. | ひどい頭痛がしたのです。それで早く寝たのです。 | |
| I don't care what your names are. Once this job's over, I'm out of here. | あんたらの名前なんか興味ないね。どうせこの仕事が終わるとお別れだ。 | |
| Somebody is playing the piano. It must be Ann. | だれかがピアノをひいている。アンに違いない。 | |
| All of us have some interest in history. In a sense, we are all historians. | 私たちはだれでも歴史にある程度の興味を持っている。ある意味ではみんな歴史家なのである。 | |
| You can't fix it. You should buy a new one. | それは直らないよ。新しいのを買った方がいいよ。 | |
| I have two dogs. One is white and the other black. | 犬を二匹飼っています。一匹は白くてもう一匹は黒です。 | |
| I don't have to study tonight. I think I'll watch television for a while. | 今夜は勉強しなくてもよい。しばらくテレビでも見るとするか。 | |
| It is close to seven o'clock. We have to go to school. | もうすぐ七時だ。学校に行かなくちゃ。 | |
| I'm a stranger here myself. I'm afraid I can't help you. | 私もこの辺りは初めてです。お役に立てないと思います。 | |
| We are going to the movies. Come with us. | 私たちは映画に行くんですよ。一緒においでなさい。 | |
| All right. I'll accept your offer. | よろしい。お申し出は承知しました。 | |
| I can't turn the shower off. Could you check it for me? | シャワーが止まりません。調べてください。 | |
| I'm at my wit's end. I can't think of any solution to this problem. | 私はどうしていいか分からない。この問題の解決法を思い付かない。 | |
| I forgot to bring my I.D. card. | 診察券を持って来るのを忘れてしまいました。 | |
| The chair is broken. You'd better get someone to fix it. | イスがこわれています。誰かに修理してもらったほうがいいですよ。 | |
| Don't worry. It's OK. | 心配するな。もういいよ。 | |
| Change your shirt. It's very dirty. | シャツを替えなさい。とても汚いよ。 | |
| It is very cold outside. You'll catch a cold without a coat. | 外はとても寒い。コートを持っていかないと風邪を引きます。 | |
| This is very good ice cream. Won't you have some? | これはとてもおいしいアイスクリームです。いかがですか。 | |
| I've got to hang up now. Someone is waiting to use the phone. | もう電話を切らなくてはなりません。電話が空くのを待っている人がいるのです。 | |
| The ground is still wet. As likely as not, the game will be cancelled. | 地面はまだ濡れている。試合はたぶん中止されるだろう。 | |
| The line is busy now. Please hold the line. | ただいま話し中ですので、電話を切らずにお待ち下さい。 | |
| This elevator is out of order. Please use the stairs. | このエレベーターは故障中です。階段をお使いください。 | |
| I'm a regular at a restaurant in this neighborhood. Let's have lunch there today. | 近所に行きつけの店があるから、今日はそこでランチを食べよう。 | |
| He hasn't come yet. He must have missed the bus. | 彼はまだ来ない。バスに乗り遅れたに違いない。 | |
| Oh, sure, I studied English in my school days. But it wasn't until two or three years ago that I really started taking it seriously. | もちろん学生時代に英語は勉強したけど、本格的に始めたのはここ2、3年くらい前です。 | |
| It looks like rain. You had better take an umbrella with you. | 雨になりそうだ。傘を持っていった方がよかろう。 | |
| He's supposed to be living in Nagano. What's he doing at Tokyo station? | 彼って長野に住んでいるはずなのに、なんで東京駅にいる? | |
| Tom is not a lazy boy. As a matter of fact, he works hard. | トムは怠け者の少年ではありません。それどころかよく働きます。 | |
| Try on that shirt. It's made of fine cotton. | あのシャツを着てみなさい。上質の綿でできています。 | |
| I hear you passed the entrance exam. Congratulations! | 入学試験に合格したそうですね。おめでとう。 | |
| Don't worry. You'll make it. | 心配するな。君たちはうまくいくよ。 | |
| It's getting dark. Please turn the light on for me. | 暗くなってきました。明かりをつけてくれませんか。 | |
| The air is bad here. Will you open the window? | ここは空気が悪い。窓を開けてくれませんか。 | |
| We have two dogs. One is black and the other is white. | 家には2匹の犬がいる。1匹は黒で、もう1匹は白である。 | |
| Don't come to me now with that. You should have said something when it originally happened. | 今頃言うなんて遅いよ。事が起こった時に言わないと。 | |
| No, thank you. I've had enough. | いいえ、結構です。お腹が一杯ですから。 | |
| Nothing I do lately seems to turn out right. I'm losing confidence in myself. | 最近は何をやっても旨く行かないから、自信喪失だよ。 | |
| I don't like this shirt. Show me another. | このシャツは気に入りません。別のを見せて下さい。 | |
| He's always looking at you. He must love you. | 彼はいつも君を見ている。きっと君が好きなんだ。 | |
| It's already ten o'clock. My mother must be angry. | もう10時だ。母は怒っているに違いない。 | |
| John is very tall. He stands about seven feet. | ジョンはとても背が高く、7フィートもある。 | |
| He's very young. He's much younger than Tom. | 彼はとても若い。彼はトムよりずっと若い。 | |
| It's no use worrying about it. There's nothing you can do. | それを思い悩んだって無駄だよ。君にできることは何もないのだから。 | |
| Someone is at the front door. Go and see who it is. | 誰かが玄関に来ているよ。誰だか見に行ってきて。 | |
| Leave the matter to me. I'll see to it. | その問題は私に任せて下さい。私がそれを引き受けます。 | |
| All I can think about is next month's vacation. I haven't been on one in so long. | 今は、来月の海外旅行のことでもう頭がいっぱいよ。だって、久々なんだもん。 | |
| Nothing is the matter with the car. It's just that you are a bad driver. | 車には何の問題もない。ただ、君の運転が下手なだけだ。 | |
| We have a new puppy. He is about 12 weeks old. | 新しく小犬を飼いました。生後3ヶ月です。 | |
| Hello. This is Joe Carlton. May I speak to Michael? | もしもしジョーカールトンですが、マイケル君をおねがいしたいのですが。 | |
| I don't care how much it costs. I'm going to buy it anyway. | それがいくらしてもかまわない。私はとにかくそれを買うつもりだ。 |