Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
| Please leave me alone. I am busy. | 私を一人にしておいて下さい。忙しいのです。 | |
| I'm sorry. I have another appointment. | すみません、先約があります。 | |
| The play was a lot of fun. I wish you could have been there. | その芝居はとても面白かったよ。君もこれたらよかったのに。 | |
| Watch out for him. That guy can really hold a grudge. | あいつは執念深いから気をつけた方がいいよ。 | |
| Hello. Are you Jackie Scott? | こんにちは、ジャッキー・スコットさんですか。 | |
| I need some sugar. Do you have any? | 砂糖が欲しいのですが、ありますか。 | |
| Mayumi is a healthy person. She almost never gets sick. | 真由美さんは健康な人だ、ほとんど病気をしない。 | |
| I'm very sensitive to cold. May I have another blanket? | 寒がりなので、毛布をもう1枚かして下さい。 | |
| By all means. Go ahead. | もちろん、いいですよ。 | |
| I have two dogs. One is white and the other black. | 2匹犬を飼っているが、1匹は白でもう1匹は黒だ。 | |
| His speech was very impressive. You should have been there. | 彼の演説は大変感動的だった。君も行けばよかったのに。 | |
| Peter's very tall. He takes after his father. | ピーターは非常に背が高い。お父さんに似ているのだ。 | |
| I still haven't thanked you for the other day. I really appreciate it. | まだ、あのときのお礼を言ってなかったわね。本当にありがとう。 | |
| No, thank you. I'm just looking. | 結構です。ただ見ているだけです。 | |
| Hello. Is this the Gotos' residence? | もしもし、後藤さんのお宅ですか。 | |
| You are wanted on the phone, Mike. It's Jane. | マイク、電話ですよ。ジェインからですよ。 | |
| We have a new puppy. He is about 12 weeks old. | 新しく小犬を飼いました。生後3ヶ月です。 | |
| I was looking for Andy. Do you know where he is? | アンディを探していたのだ。彼が何所にいるかしっているか。 | |
| I can't find Tim. Has he gone already? | ティムが見つからない。彼はもう行ってしまったのかしら。 | |
| Tom can't swim at all. On the other hand, he is a good baseball player. | トムは泳ぎが全然できないが、それに反して、野球はとても上手である。 | |
| I can't turn the shower off. Could you check it for me? | シャワーが止まりません。調べてください。 | |
| It is finally all over. Now we can relax. | ようやくすっかり終わった。これでのんびりできるぞ。 | |
| I like L.A. better. | L.Aの方が好きです。 | |
| You are working too hard. Sit down and take it easy for a while. | あなたは働きすぎです。しばらく座って楽にしなさい。 | |
| You had better hurry. The train leaves at three. | 急いだ方がいいですよ。列車は3時にでます。 | |
| You don't look very well. You had better not go to work today. | あまり調子がよくなさそうだよ。今日は仕事に行ってはだめだ。 | |
| I need a bag. Will you lend me one? | 鞄が必要です。貸してください。 | |
| John is careless. He makes many mistakes. | ジョンは注意深くない。かれはたくさんのミスをします。 | |
| It's getting dark. You'd better go home. | 暗くなってきました。帰った方がいいですよ。 | |
| As far as Bob is concerned, anything goes. By contrast, Jane is very cautious. | ボブに付いて云えば、彼はどんなことでも受け入れるタイプだが、ジェーンは対照的にとても慎重派だ。 | |
| He'll be back in two hours. In the meantime, let's prepare dinner. | 彼は2時間後に帰ってきます。その間に夕食の準備をしましょう。 | |
| You look pale. You'd better take a day off. | 顔色が悪いぞ。一日休んだほうがいいよ。 | |
| There is no use crying for help. No one will hear you. | 助けを求めて叫んでも無駄だぞ。誰にも聞こえやしない。 | |
| I was looking for Andy. Do you know where he is? | アンディを探してるんだけど、どこにいるか知らない? | |
| I don't like this shirt. Show me another. | このシャツは気に入りません。別のを見せて下さい。 | |
| Mary is not poor. On the contrary, she is quite rich. | メアリーは貧しくはない。それどころか、かなり裕福だ。 | |
| I have lost my umbrella somewhere in the park. I have to buy one. | 私は公園のどこかでかさをなくしてしまった。かさを買わなければならない。 | |
| It looks like rain. You had better take an umbrella with you. | 雨になりそうだ。傘を持っていった方がよかろう。 | |
| I like this coat. May I try it on? | 私はこのコートが気に入りました。それを、着てみていいですか。 | |
| I like children. That's why I became a teacher. | 私は子供が好きです。そういうわけで教師になったのです。 | |
| We are twins. People often mistake me for my brother. | 私たちは双子です。みんなよく私と兄を間違えます。 | |
| I'm taking off. See you tomorrow. | 私は出発します。明日会いましょう。 | |
| Don't cry. There's nothing wrong. | どこも悪くないから泣かないで。 | |
| It's getting cloudy. It may rain soon. | くもってきた。やがて雨になるかもしれない。 | |
| He has not come yet. Something may have happened to him. | 彼がまだ来ていない。何か起きたのかもしれない。 | |
| Don't get so irritated. Rushing things will cost you more time in the end. | そういらいらするなよ。急がば回れって言うだろ。 | |
| I saw Michel last week. He'd been sick for a week. | 先週、マイケルに会った。彼は1週間、病気だったのだ。 | |
| I don't care how much it costs. I'm going to buy it anyway. | それがいくらしてもかまわない。私はとにかくそれを買うつもりだ。 | |
| It is time you went to bed. Turn off the radio. | もうねる時間です。ラジオを消しなさい。 | |
| Try this on. It's your size. | これを着てごらんよ君のサイズだよ。 | |
| It might rain. We'd better take an umbrella. | ひょっとしたら雨になるかもしれない。かさをもって行ったほうがよさそうだ。 | |
| I like this. I will take it. | これが気に入りました。これをもらいます。 | |
| Bill is 20 minutes late. He must have gotten lost somewhere. | ビルは20分も遅刻だ。どこかで道に迷ったに違いない。 | |
| It is strange that he is not here. He always comes at this time. | 彼がここにいないのは変だ。この時間はいつもくるのに。 | |
| You lean on your parents too much. You must be more independent. | 君は両親に頼りすぎだよ。もっと自立しなくちゃ。 | |
| Carol studies very hard. So does Henry. | キャロルはよく勉強する。ヘンリーもそうだ。 | |
| May I talk to Ms. Brown? | ブラウンさんとお話させて戴く事はできますか? | |
| I'm thirsty. Can I have a glass of water? | のどが渇いた水をいっぱいください。 | |
| Mary is cute. So is Jane. | メアリーはかわいらしい。ジェーンもそうです。 | |
| The ground is still wet. As likely as not, the game will be cancelled. | 地面はまだ濡れている。試合はたぶん中止されるだろう。 | |
| Excuse me. Can you direct me to the nearest subway station? | すみませんが、一番近い地下鉄の駅を教えてくれませんか。 | |
| May I talk to Ms. Brown? | ブラウンさんをお願いします。 | |
| A lot of people look up to you. Don't let them down. | 多くの人があなたを尊敬しています。彼らをがっかりさせないで下さい。 | |
| I lost my passport. I'll have to get a new one. | パスポートなくした。再発行しなくちゃ。 | |
| I have lost my pen. Will you help me look for it? | 私はペンをなくしました。捜すのを手伝ってくださいませんか。 | |
| I'm going to ask him for an autograph. Do you have anything to write with? | 彼にサインしてもらうから、何か書くもの持ってない? | |
| Paul has three sons. They look very much alike. | ポールには3人の息子がいます。みんなとてもよく似ています。 | |
| I need to make an urgent call. Is there a public phone near here? | 緊急の電話をしなくてはならないのですが、この近くに公衆電話がありますか。 | |
| This meeting is a waste of time. Everybody is just talking in vague theoretical terms. | 皆、空理空論ばかり言って、時間の無駄だよ、この会議は。 | |
| Uncle Bob fixed my clock. It keeps good time now. | ボブ叔父さんが時計を直してくれて、今は時間が正確だ。 | |
| I don't believe Naomi. I think she's lying. | 私はなおみを信じません。彼女は嘘をついていると思うのです。 | |
| I want some potatoes. Do you have any? | ジャガイモをいくらかほしいのですが、ありますか。 | |
| Hello, it's me. Could you come pick me up at the station? | もしもし、僕だけど、駅まで迎えに来てくれないかい? | |
| I'm a stranger here myself. I'm afraid I can't help you. | 私もこの辺りは初めてです。お役に立てないと思います。 | |
| Tom is not a lazy boy. As a matter of fact, he works hard. | トムは怠け者の少年ではありません。それどころかよく働きます。 | |
| Forget it. There's no sense giving him advice. | 彼に何をアドバイスしても糠に釘。もう止めた止めた。 | |
| I feel very sick. I want to throw up. | 私は大変気分が悪い。ゲロをはきたいです。 | |
| This is Mike speaking. May I speak to Hiroshi, please? | マイクと申しますが、博さんはいらっしゃいますか。 | |
| I like this skirt. May I try it on? | このスカートがいいのですが、試着してもいいですか。 | |
| It was raining today. What'll it be like tomorrow? | 今日は雨だったが明日はどうだろう? | |
| I have two sons. One is in Nara and the other in Tsu. | 私たちには2人の息子がいる。一人は奈良に、もう一人は津にいる。 | |
| I don't care what your names are. Once this job's over, I'm out of here. | あんたらの名前なんか興味ないね。どうせこの仕事が終わるとお別れだ。 | |
| I feel very sick. I want to throw up. | ひどく気分が悪い。吐きそうだ。 | |
| Well, I'm afraid I must be leaving. I had a nice time. | さて、そろそろ帰らなければなりません。楽しかったです。 | |
| He must be at home. I see his car in his garage. | 彼は家に居るに違いない。彼の車庫に車が見えるから。 | |
| He is reading a book. Let's leave him alone. | 彼は今本を読んでいるからそっとしておこう。 | |
| I need a bag. Will you lend me one? | かばんが必要です。貸してくれませんか。 | |
| I need some butter. Do you have any? | バターが要るんだけど、いくらかありますか。 | |
| Take your time. I know you need a couple of days to reflect on it. | 慌てなくて良いですよ。そのことをじっくり考えるには2、3日必要でしょう。 | |
| I'm very tired. I don't feel like taking a walk now. | とても疲れた。今は散歩をする気にはならない。 | |
| Put that knife down. You're making me nervous. | ナイフは下に置いて下さい。危ないから。 | |
| You can't be hungry. You had a snack a few minutes ago. | あんたは空腹のはずがない。少し前に軽食をとったんだからな。 | |
| This room is too hot to study in. I can't stand it any more. | この部屋は中で勉強するには暑すぎます。これ以上我慢できません。 | |
| It is close to seven o'clock. We have to go to school. | 7時近くだ。学校へ行かなくては。 | |
| All of us have some interest in history. In a sense, we are all historians. | 私たちはだれでも歴史にある程度の興味を持っている。ある意味ではみんな歴史家なのである。 | |
| We have two dogs. One is black and the other is white. | 家には2匹の犬がいる。1匹は黒で、もう1匹は白である。 | |
| You just messed up once. You don't need to agonize over it. | たった1回失敗したぐらいでクヨクヨするなよ! | |
| I heard the doorbell ring. Go and see who it is. | 玄関のベルが鳴るのが聞こえたよ。誰か来たのか見に行っておいで。 | |
| I wish that noise would stop. It gets on my nerves. | 静かにならないかなぁ。いらいらするよ。 | |
| This is more like a liquid than a facial cream. That makes it easy to use. | このクリームは、リキッドっぽくて使いやすい。 | |
| I lost my ticket. What should I do? | 切符をなくしちゃった。どうしよう。 | |
| I like the new guy. He's not afraid to take on challenging work. | 今度の新人は、チャレンジ精神旺盛でいいね。 | |
| Japanese women marry at 26 on average. It is no mystery that the birthrate is declining. | 日本の女性は平均26歳で結婚する。出生率が下がっているのも不思議ではない。 | |
| It's no use worrying about it. There's nothing you can do. | それを思い悩んだって無駄だよ。君にできることは何もないのだから。 | |
| I beg your pardon. I didn't think this was your seat. | すいません。あなたの席とは思いませんでした。 | |
| I had a bad headache. That's why I went to bed early. | ひどい頭痛がしたのです。それで早く寝たのです。 | |
| I bought a watch the other day. It keeps good time. | 先日時計を買ったがそれは時間が正確だ。 | |
| I don't know what this word means. I'll look it up in the dictionary. | この単語の意味が分からない。辞書で調べることにしよう。 | |
| Don't let go. Hold on tight. | 手を離さないでしっかりつかみなさい。 | |
| You should have done it earlier. It cannot be helped now. | 君はそれをもっと早くやるべきだったのに。今となってはどうしようもない。 | |
| J.F. Kennedy was buried in Arlington Cemetery. | J.F.ケネディはアーリントン墓地に埋葬された。 | |
| The radio is too loud. Can't you turn it down a little? | ラジオの音が大きすぎる。少し小さくしてくれませんか。 | |
| That red tie doesn't go with your suit. Why don't you wear the green one? | あの赤いネクタイは貴方のスーツには合わないわ。その緑のにしたら。 | |
| Try on that shirt. It's made of fine cotton. | あのシャツを着てみなさい。上質の綿でできています。 | |
| All right. It's a deal. | よし、これで取引はまとまった。 | |
| I'm sorry, but I can't accept your invitation. I have other plans on that day. | あいにくその日は予定がありますので、御招きに応じられません。 | |
| Dad needs to take a rest. He's been working in the garden for three hours. | お父さんは休む必要があります彼は3時間も庭で働いています。 | |
| Hang on a minute. I'll call Jimmy. | ちょっと待って、ジミーを呼ぶから。 | |
| You should rewrite this sentence. It does not make sense. | この文は書きかえなきゃだめだ。意味がわからない。 | |
| I like this coat. May I try it on? | このコート気に入ったわ。試着してもいいかしら。 | |
| This cap is too small. Please show me another. | この帽子は小さすぎるよ。別のを見せてくれないか。 | |
| I feel very sick. I want to throw up. | 超気持ち悪い。戻しそう。 | |
| All of us have some interest in history. In a sense, we are all historians. | 私たちは誰でも歴史にはある程度の興味を持っている。ある意味では、みんな歴史家なのである。 | |
| You are late. The meeting finished thirty minutes ago. | 遅いよ。会議は三十分前に終わったよ。 | |
| I'd like to stay one more night. Is that possible? | もう1日滞在を延ばしたいのですが、泊まれますか。 | |
| All right. I'll accept your offer. | よろしい。お申し出は承知しました。 | |
| Have confidence. You can do it. | 自信を持ちなさい、あなたなら出来ますよ。 | |
| I don't have to go to the doctor any more. I'm feeling much better. | 私はもう医者に行かなくてもよい。具合がずっとよくなった。 | |
| This is a nice restaurant. Thanks for bringing me here. | すてきなレストラン。連れてきてもらえて嬉しい。 | |
| You look pale. What's the matter with you? | 顔色が悪い。どうしたのか。 | |
| He's very young. He's much younger than Tom. | 彼はとても若い。彼はトムよりずっと若い。 | |
| This is her T-shirt. That T-shirt is hers, too. | これは彼女のTシャツだ。あのTシャツも彼女のものだ。 | |
| Don't worry. It's a common mistake. | 心配するな。よくある間違いだから。 | |
| Time is up. Hand in your papers. | 時間です。答案を提出して下さい。 | |
| Don't lump all these issues together. You need to give every single one careful consideration. | 十把一からげにしないで、もう少し個別案件をきちんと検討してくださいよ。 | |
| Tom looks pale. Is anything the matter with him? | トムは顔色が悪い。どうかしたのですか。 | |
| We're going out for lunch. Why don't you come along? | 私たちは昼食に出かけるのだけど、いっしょにどう? | |
| I don't feel like going to the movies. Let's take a walk instead. | 映画に行きたいような気がしない。その代わり散歩をしよう。 | |
| I don't have to study tonight. I think I'll watch television for a while. | 今夜は勉強しなくてもよい。しばらくテレビでも見るとするか。 | |
| I need a pencil. Can I use one of yours? | 鉛筆が必要です。あなたのを1本使ってもよいですか。 | |
| It is nine. I'm afraid I must be leaving now. | 9時ですからもう失礼します。 | |
| Someone is at the front door. Go and see who it is. | 誰か玄関に来ているよ。誰か見に行って。 | |
| Don't look out the window. Concentrate on your work. | 窓から外を見るな。勉強に集中しなさい。 | |
| Just a moment. I haven't made up my mind. | ちょっと待ってください、まだ決めてない。 | |
| Let me help you. Your bag looks very heavy. | 手伝いましょう。あなたの鞄とても重そうです。 | |
| I am thirsty. I would like to have a cup of coffee. | のどがかわいています。コーヒーを一杯飲みたいのですが。 | |
| He's always looking at you. He must love you. | 彼はいつも君を見ている。きっと君が好きなんだ。 | |
| I have to go shopping. I'll be back in an hour. | 買い物に行かなければならない。一時間で戻るよ。 | |
| Hold on a minute, please. I'll see if he is in. | 少々お待ち下さい。いるかどうか見てきます。 | |
| I have a son and a daughter. The one is in New York, and the other in London. | 私には息子と娘がある。前者はN.Yにいるが、後者はロンドンにいる。 |