Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
| Japan has caught up with Europe and America in medicine. | 医学では日本は欧米に追いつきました。 | |
| Osaka is the second largest city of Japan. | 大阪は日本で2番目の大都市です。 | |
| I'm from America. | 私はアメリカ出身です。 | |
| English is spoken in Australia. | オーストラリアでは英語が話されている。 | |
| In 1994, there was a shortage of water and rice in Japan. | 1994年、日本は水と米不足だった。 | |
| Can these stars be seen in Australia? | こういった星はオーストラリアでは見えるのですか。 | |
| I had never seen a panda until I went to China. | 中国に行くまで1度もパンダを見たことがなかった。 | |
| People in Brazil were proud of him. | ブラジルの人々は彼を誇りに思いました。 | |
| Scotland is famous for its woollen textiles. | スコットランドは毛織物で有名だ。 | |
| Foreign direct investments in China amounted to $3 billion last year. | 中国への海外からの直接投資は昨年30億ドルに達した。 | |
| He crossed over to England. | 彼はイギリスへ渡った。 | |
| Thousands of foreigners visit Japan every year. | 何千人もの外国人が毎年日本を訪れる。 | |
| India was governed by Great Britain for many years. | インドは長年にわたって英国に支配されていた。 | |
| I want to go to America someday. | 私はいつかアメリカへ行きたい。 | |
| The fine arts flourished in Italy in the 15th century. | 15世紀のイタリアでは美術が栄えた。 | |
| Japan is now very different from what is was twenty years ago. | 日本は今や、20年前の日本とは大変違っている。 | |
| It is expensive to live in Japan. | 日本で暮らすのは高くつく。 | |
| Here's a big map of Germany. | ここにドイツの大きな地図があります。 | |
| Japan is trying to cope with the aging of its population. | 日本は高齢化社会に対処しようとしています。 | |
| Japan is the best country under the sun. | 日本は天下第一の国である。 | |
| What languages do they speak in Belgium? | ベルギーでは何語を話しますか。 | |
| I will come back to Canada tomorrow. | 私は明日カナダへ帰ります。 | |
| He was born in England, but was educated in America. | 彼はイギリスで生まれたが、アメリカで教育を受けた。 | |
| My wife had a hard time getting into the swing of our new life in America. | 妻はアメリカでの新しい生活のリズムに慣れるのにえらい苦労した。 | |
| America is often referred as a melting pot. | アメリカはしばしばるつぼと言われる。 | |
| I am wondering if you would like to go and see Kabuki with me while staying in Japan. | もしよろしければ、日本滞在中に歌舞伎を見に行きませんか。 | |
| Japan is in eastern Asia. | 日本は東アジアにあります。 | |
| China is about twenty-five times as large as Japan. | 中国は日本の約25倍の広さだ。 | |
| Bicycles keep to the left in Japan. | 日本では自転車は左側通行である。 | |
| The United States is a large country. | アメリカ合衆国は大きな国だ。 | |
| He is a British citizen, but lives in India. | 彼は英国人だがインドに住んでいる。 | |
| The climate here is milder than that of England. | 当地の気候はイングランドよりも暖かい。 | |
| This island belonged to France in the 19th century. | この島は19世紀にはフランス領であった。 | |
| The company is incorporated in Japan. | その会社は日本で登記されている。 | |
| What languages do they speak in Canada? | カナダでは何語を話しますか。 | |
| Ottawa is the capital of Canada. | オタワはカナダの首都です。 | |
| Going back to South Africa had stirred up some painful memories for him. | 南アフリカに行く事は彼に苦痛に満ちた記憶を呼び起こした。 | |
| I know an English teacher who comes from Canada. | 私はカナダ出身の英語の先生を知っています。 | |
| He often writes to his parents in Japan. | 彼はたびたび日本の両親に手紙を書きます。 | |
| The university paid my way to Japan. | 日本行きの費用を大学が出してくれた。 | |
| People say that Japan is the richest country in the world. | 現在、日本は世界で最も豊かな国だと言われている。 | |
| I am going to America by plane. | 私は、飛行機でアメリカへ行くつもりだ。 | |
| He is determined to go to England. | 彼はイギリスに行こうと決心している。 | |
| These cameras are made in Japan. | これらのカメラは日本製です。 | |
| I'm aching to go to Australia. | オーストラリアに行きたくてたまらない。 | |
| Germany was allied with Italy in World War II. | ドイツとイタリアは第二次世界大戦中、同盟国であった。 | |
| I was traveling in Japan. | 私は日本を旅していた。 | |
| The climate of New Zealand is similar to that of Japan. | ニュージーランドの気候は日本のと似ている。 | |
| Have you ever been to India? | インドに行ったことがありますか。 | |
| Los Angeles is the second largest city in the United States. | ロサンゼルスはアメリカ第2の都市である。 | |
| He has gone to America. | 彼はアメリカに行ってしまった。 | |
| Spain once governed the Philippine Islands. | スペインは昔フィリピン諸島統治していた。 | |
| I correspond with many friends in Canada. | 私はカナダにいる多くの友人と文通しています。 | |
| He had left Spain for South America with 200 men. | 彼は200人の男を連れて南アメリカを目指してスペインを出発した。 | |
| He did not go to America for nothing. | 彼はアメリカに行ったが無駄ではなかった。 | |
| He went to Europe by way of America. | 彼はアメリカ経由でヨーロッパにいった。 | |
| A dachshund is a dog from Germany with a very long body and short legs. | ダックスフントは、非常に長い胴と短い足をしたドイツ犬である。 | |
| You are supposed to take off your shoes when entering a house in Japan. | 日本では家に入るとき靴を脱ぐものとされています。 | |
| Tokyo is more populous than any other city in Japan. | 東京は日本の他のどの都市よりも人口が多い。 | |
| He came to Japan two years ago. | 彼は2年前日本に来ました。 | |
| England is going to win the match. | イングランドはその試合に勝つだろう。 | |
| He went to America last year to brush up his English. | 彼は英語に磨きをかけるため、昨年アメリカへ行った。 | |
| I went to America to study. | 私は勉強するためにアメリカに行った。 | |
| Australia is rich in natural resources. | オーストラリアは天然資源に恵まれている。 | |
| There's a volcano emitting masses of smoke in Iceland. | アイスランドには大量の煙を吐き出している火山があります。 | |
| We would like to distribute your product in Japan. | 貴社の製品を日本で販売させていただきたく思います。 | |
| I'll get in touch with you as soon as I return from America. | アメリカから帰ったらすぐにあなたに連絡します。 | |
| It was five days after she graduated that my daughter left Osaka Airport for Germany. | 私の娘がドイツに向けて大阪空港を出発したのは彼女が卒業して5日後のことだった。 | |
| You must accept the king of Spain as your leader. | あなたの指導者としてスペイン王を受け入れなければならない。 | |
| He has been to England twice. | 彼はイギリスへ2度行ったことがあります。 | |
| Japan has produced more cars than ever this year. | 日本は今年、かつてないほどの車を生産した。 | |
| What do you think about Japan's educational system? | 日本の教育制度についてどう思いますか。 | |
| I got a letter from a friend of mine in Japan. | 私は日本にいる友人から手紙をもらった。 | |
| Half a million children still face malnutrition in Niger. | ニジェールでは50万人もの子供たちが未だ栄養失調に直面している。 | |
| In Singapore, it is a crime to spit on the ground. | シンガポールでは道路に唾を吐くのは犯罪とされる。 | |
| I have never been to England. | 私はイギリスへ行ったことがありません。 | |
| Japan is famous for her scenic beauty. | 日本は景色の美しさで有名だ。 | |
| I have made up my mind to leave Japan. | 私は日本を去る決心をした。 | |
| Australia exports a lot of wool. | オーストラリアは多くの羊毛を輸出している。 | |
| What is Japan noted for? | 日本は何で有名ですか。 | |
| What do you do in Japan? | 日本ではどんな仕事をしていますか。 | |
| A few years ago it would have been inconceivable for Japan to send troops overseas. | 数年前だったら、日本が海外へ軍隊を派遣することは思いもよらないことだっただろう。 | |
| Meg is curious to know everything about Japan. | メグは日本について何でも知りたがる。 | |
| Do you have a return ticket to Japan? | 日本に帰る航空券はお持ちですか? | |
| This machine was manufactured in France. | この飛行機はフランスで製造されたものです。 | |
| America did away with slavery. | アメリカは奴隷制を廃止した。 | |
| The United States was once part of the British Empire. | 合衆国はかつて大英帝国の一部だった。 | |
| If I happen to end up going abroad, I'd probably go for France. | もし万一外国へ行くとすれば、フランスにするでしょう。 | |
| Someday I'd like to go to England. | いつかイギリスに行きたいです。 | |
| I wish to visit Egypt someday. | 私はいつかエジプトに行きたい。 | |
| He makes frequent visits to Japan on business. | 彼はたびたび仕事で日本を訪れる。 | |
| The Shinano is longer than any other river in Japan. | 信濃川は日本で一番長い川です。 | |
| We'll go to Hong Kong first, and then we'll go to Singapore. | 先ず香港に行ってそれからシンガポールに行きます。 | |
| A 5% consumption tax is levied on most goods and services in Japan. | 日本では、ほとんどの物やサービスに5%の消費税がかけられる。 | |
| I understand you're visiting from America. | アメリカからいらっしゃっているそうですね。 | |
| I'll come back to Japan tomorrow. | 私は明日日本に戻ってきます。 | |
| Jim stayed with us while he was in Japan as an exchange student. | ジムは交換留学生として日本にいたとき、私たちの家に滞在した。 | |
| A lot of people were out of work during the Great Depression in America. | アメリカ大恐慌の際には多くの人が失業してた。 | |
| Germany borders on France. | ドイツはフランスと境を接している。 | |
| This is the handbag I bought in Italy. | これがイタリアで買ったハンドバッグなの。 | |
| How long are you staying in Japan? | いつまで日本に滞在のご予定ですか。 | |
| Brazil supplies us with much of our coffee. | ブラジルはわが国のコーヒーの多くを供給している。 | |
| He became a citizen of the United States. | 彼は、アメリカ国民になった。 | |
| Japan is, as it were, his second home. | 日本は、いわば、彼の第2の祖国だ。 | |
| We know the fact that she was born in Canada. | 私たちは、彼女がカナダで生まれたという事実を知っている。 | |
| Tom lived in Japan for ten years. | トムは10年間日本に住んだ。 | |
| According to the paper, there was an earthquake in Mexico. | 新聞によればメキシコで地震があったそうだ。 | |
| Have you been in Japan since last month? | あなたは先月から日本にいますか。 | |
| He did not go to America for nothing. | 彼はアメリカへ行ったが無駄ではなかった。 | |
| Unless it rains in Ethiopia soon, there could be severe drought problems. | すぐにでもエチオピアに雨が降らなければ、深刻な干ばつの問題が起こるだろう。 | |
| The last time I went to China, I visited Shanghai. | この前中国へ行ったとき、上海を訪れた。 | |
| Hard work has made Japan what it is today. | 勤労によって日本は今日の日本になった。 | |
| USA stands for the United States of America. | USAはアメリカ合衆国を表す。 | |
| This song is very popular in Japan. | この歌は日本でたいへん人気がある。 | |
| He came to Japan as a child. | 彼が日本に来たのは子供のときでした。 | |
| In Japan, it is proper to bow when you meet someone. | 日本では誰かに会った時、お辞儀をするのが礼儀とされる。 | |
| Japan surpasses China in economic power. | 日本の経済力で、中国より勝っている。 | |
| It has been ten years since I left Japan. | 日本を離れて十年になる。 | |
| When do you go back to Japan? | あなたはいつ日本へ戻られますか。 | |
| Hitler invaded Poland in 1939. | ヒトラーは1939年にポーランドを侵略した。 | |
| The English established colonies in America in 1609. | イギリス人は1609年アメリカに植民地を樹立した。 | |
| He has been in Japan for three years. | 彼は日本に三年います。 | |
| What mountain do you think is the second highest in Japan? | 日本で2番目に高い山は何山だと思いますか。 | |
| Diplomatic relations have not yet been established between Japan and North Korea. | 日朝間にはまだ外交関係が樹立されていない。 | |
| When I was in England, I had great difficulty trouble in speaking English. | イギリスにいる時、英語を話すのにとても苦労した。 | |
| I crossed the equator for the first time on my trip to Australia. | オーストラリアへの旅で初めて赤道を超えた。 | |
| I ordered several books from England. | 私はイギリスへ本を何冊か注文した。 | |
| In the United States it is popular for girls to learn to skip rope. | アメリカでは女の子にはなわとびが人気がある。 | |
| That is the common occurrence in Japan. | それは日本ではありきたりの出来事だ。 | |
| Mari has been in Hungary. | マリはハンガリーにいたことがある。 | |
| A honeymoon in Canada costs a lot of money. | カナダへの新婚旅行には多くの金が必要である。 | |
| Japan is now very different from what it was twenty years ago. | 日本は20年前とはすっかり変わってしまった。 | |
| John went to America by air. | ジョンは飛行機でアメリカへ行った。 | |
| Japan is not what it was 15 years ago. | 日本は十五年前とはすっかり変わった。 | |
| I don't know anything about Japan. | 私は日本について何も知らない。 | |
| Yokohama is the second largest city in Japan. | 横浜は日本で二番目に大きい都市である。 | |
| The population of Australia is much smaller than that of Japan. | オーストラリアの人口は日本の人口よりずっと少ない。 | |
| London, the capital of England, is on the Thames. | 英国の首都ロンドンはテムズ川の河畔にある。 | |
| Columbus argued that he could reach India by going west. | コロンブスは西へいけばインドへ到着すると主張した。 | |
| Yokohama is one of the largest cities in Japan. | 横浜は日本で最大の都市の一つだ。 | |
| America is a country of immigrants. | アメリカは移住者の国である。 | |
| Natural resources are not abundant in Japan. | 日本には天然資源が豊富ではない。 | |
| Japan has a lot of beautiful mountains. | 日本はたくさんの美しい山々がありますね。 | |
| Napoleon marched his armies into Russia. | ナポレオンは軍隊をロシアに進めた。 | |
| I'm going to America this summer. | この夏アメリカへ行きます。 | |
| My son has gone to America to study medicine. | 息子は医学の勉強にアメリカに行きました。 | |
| Which is larger, Japan or Britain? | 日本とイギリスではどちらが大きいのですか。 | |
| There are fifty states in the United States. | アメリカ合衆国には50州あります。 | |
| You must accept the king of Spain as your leader. | あなたたちは指導者としてスペイン王を受け入れなければならない。 | |
| Is this your first visit to Japan? | 日本は初めてですか。 |