Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
| The president put off visiting Japan. | 大統領は訪日を延期しました。 | |
| The last time I went to China, I visited Shanghai. | この前中国へ行ったとき、上海を訪れた。 | |
| Japan is subject to earthquakes. | 日本は地震を受けやすい。 | |
| Once upon a time, there lived a great king in Greece. | 昔々ギリシャに偉大な王様が住んでいました。 | |
| Corn is an important crop in the United States. | トウモロコシは合衆国の重要な農作物だ。 | |
| Japan has caught up with America in some fields. | 日本はいくつかの分野でアメリカに追いついた。 | |
| He left Japan for good. | 彼は永久に日本を離れた。 | |
| In 1994, there was a shortage of water and rice in Japan. | 1994年、日本は水と米不足だった。 | |
| America is very large. | アメリカはとても大きい。 | |
| What's your impression of the United States? | アメリカについてのあなたの印象はどうですか。 | |
| I had never seen a windmill until I visited the Netherlands. | オランダを訪問するまで、風車を見たことがなかった。 | |
| Generally speaking, the climate of Japan is mild. | 一般的に言って、日本の気候は温暖である。 | |
| He returned to Japan after graduating from college. | 彼は大学卒業後日本に戻った。 | |
| This song is very popular in Japan. | この曲は日本でとても人気がある。 | |
| The fine arts flourished in Italy in the 15th century. | 15世紀のイタリアでは美術が栄えた。 | |
| We stopped over in Los Angeles for two nights on the way to New Zealand. | ニュージーランドへの途中、我々はロスアンゼルスに二日間泊まった。 | |
| The population of China is about eight times as large as that of Japan. | 中国の人口は日本の約8倍です。 | |
| What language do they speak in Switzerland? | スイスでは何語を話しますか。 | |
| That isn't the case in Japan. | 日本ではそうではない。 | |
| The Normans conquered England in 1066. | ノルマン人は1066年にイングランドを征服した。 | |
| Japan has become a powerful nation. | 日本は力のある強国になっていた。 | |
| Japan is a rich country. | 日本は豊かな国です。 | |
| Japan is at peace with her neighbors. | 日本はその隣国と平和である。 | |
| I carelessly deleted your e-mail address and had to ask Russell in New Zealand for it. | 私はうかつにもあなたのアドレスを消してしまって、ニュージーランドのラッセルに教えてもらうハメになった。 | |
| My father is to visit Korea next week. | 私の父は来週、韓国を訪問する予定だ。 | |
| Japan is the largest importer of U.S. farm products. | 日本はアメリカの農産物の最大の輸入国である。 | |
| Japan is smaller than Canada. | 日本はカナダより小さい。 | |
| Which is the capital of the United States, Washington or New York? | ワシントンとニューヨークのどちらが、合衆国の首都ですか。 | |
| I am leaving Japan tomorrow morning. | 私は日本を明日の朝発つことにしている。 | |
| The climate of Japan is mild. | 日本の気候は穏やかである。 | |
| New facts about ancient China have recently come to light. | 古代中国についての新しい事実が最近明るみに出た。 | |
| The climate here is milder than that of England. | ここの気候はイギリスの気候より穏やかです。 | |
| Spanish is spoken in Mexico. | メキシコではスペイン語が話されています。 | |
| Have you ever been to France? | あなたはフランスへ行ったことがありますか。 | |
| In 1951, Sister Teresa was sent to Calcutta, then the largest city in India. | 1951年にシスター・テレサは当時インド最大の都市であったカルカッタに派遣された。 | |
| That island was governed by France at one time. | その島はかつてフランスに統治されていた。 | |
| John has a car made in Japan. | ジョンは日本製の車をもっている。 | |
| My ex-boyfriend was brought up in Portugal. | 私の前の彼はポルトガル育ちでした。 | |
| I'm having a great time in Canada. | 私はカナダで楽しい時をすごしています。 | |
| This custom is peculiar to Japan. | この習慣は日本に特有のものである。 | |
| The population of this country is smaller than that of the United States. | この国の人口はアメリカの人口より少ない。 | |
| The number of visitors to Singapore has increased year by year. | シンガポールを訪れる人の数は年々増加している。 | |
| I have been living in Canada for almost five years. | 私は5年近くカナダに住んでいます。 | |
| It was not until I came to Japan that I ate sashimi. | 私たちは日本に来て始めて刺し身を食べた。 | |
| He has been to America. | 彼はアメリカへ行ったことがある。 | |
| Cholera is uncommon in Japan. | コレラは日本では珍しい。 | |
| Giant pandas live only in China. | パンダは中国にしかいません。 | |
| Have you ever been to Mexico? | メキシコへ行ったことがありますか。 | |
| I've been to Italy on a study abroad program. | イタリアに留学していたことがあります。 | |
| I have a few friends in the United States. | 私にはアメリカに数人の友達がいます。 | |
| Japan's exports to the entire world topped $314 billion in 1998. | 日本の1998年の全世界向け輸出は3140億ドルを超えた。 | |
| You can fly across America in about five hours. | アメリカも飛行機なら5時間ぐらいで横断できます。 | |
| I'll take over your duties while you are away from Japan. | 君が日本を離れている間は、私が君の職務を引き継ぎましょう。 | |
| A trip to America this summer is out of the question. | アメリカへの旅行は今年の夏はとても無理だ。 | |
| Those countries used to belong to France. | それらの国は以前フランスに属していた。 | |
| "Was Bill in Japan?" "Yes, he was." | 「ビルは日本にいましたか」「はい、いました」 | |
| Canada is larger than Japan. | カナダは日本より大きい。 | |
| Switzerland is a beautiful country. | スイスは美しい国です。 | |
| Thousands of foreigners visit Japan every year. | 何千人もの外国人が毎年日本を訪れる。 | |
| We would like to distribute your product in Japan. | 貴社の製品を日本で販売させていただきたく思います。 | |
| I will go to America tomorrow. | 私は明日アメリカに行く予定です。 | |
| He decided to go to France. | 彼はフランスへ行くことに決めた。 | |
| A big earthquake occurred in India yesterday. | 昨日インドで大きな地震が起こった。 | |
| This tanker is bound for Kuwait. | このタンカーはクウェート行きです。 | |
| The consumption tax is now 5 percent in Japan. | 消費税は日本では今5パーセントです。 | |
| The population of Canada is about 26 million. | カナダの人口は約2600万人です。 | |
| Japan imports a large quantity of oil. | 日本は多量の石油を輸入している。 | |
| Will you go to America next year? | あなたは来年アメリカへ行くつもりですか。 | |
| I will come back to Canada tomorrow. | 私は明日カナダへ帰ります。 | |
| Bin lived in Singapore. | ビンはシンガポールに住んでいました。 | |
| The troops landed in Greece. | 軍隊はギリシャに上陸した。 | |
| Los Angeles is the second largest city in the United States. | ロサンゼルスはアメリカ第2の都市である。 | |
| He left for England at the beginning of August. | 八月のはじめに彼は英国へ立った。 | |
| This is the first time I have visited England. | イングランドを訪れるのはこれが初めてです。 | |
| I'm thinking of going to Germany to study medicine. | 医学の勉強のためにドイツに渡ろうと考えている。 | |
| Japan is full of surprises! | 日本は驚きでいっぱいだ。 | |
| He was born in England, but was educated in America. | 彼はイギリスで生まれたが、アメリカで教育を受けた。 | |
| Computer supplies are very expensive in Japan. | 日本ではコンピューター用品が非常に高い。 | |
| What's the total population of France? | フランスの全人口はどのくらいですか。 | |
| A network of railroads spreads all over Japan. | 日本全国に鉄道が網の目のようにできている。 | |
| There is usually good weather in November throughout Japan. | 日本の11月は全国的によい天気です。 | |
| Australia is rich in natural resources. | オーストラリアは天然資源に恵まれている。 | |
| I will have graduated from college by the time you come back from America. | あなたがアメリカから帰るまでに私は大学を卒業してしまっているでしょう。 | |
| We spent our holiday exploring rural France. | 我々は田舎のフランスを探索して休日をすごした。 | |
| I came to Japan to see Kyoto. | 私が日本に来た目的は、京都を見物することです。 | |
| What is the language spoken in Mexico? | メキシコではなに語を話すのですか。 | |
| It is difficult to catch up with Japan in the production of cars. | 車の生産で日本に追いつくのは難しい。 | |
| Japan's population is larger than that of Britain and France put together. | 日本の人口はイギリスとフランスを合わせたより多い。 | |
| He was brought up in Australia. | 彼はオーストラリアで育てられた。 | |
| Tennis began in France in the thirteenth century. | テニスは13世紀にフランスで始まった。 | |
| Brazil supplies us with much of our coffee. | ブラジルはわが国のコーヒーの多くを供給している。 | |
| I'm from Australia. | 出身はオーストラリアです。 | |
| This is a coffee cup made in England. | これは英国製のコーヒーカップです。 | |
| It has been ten years since I left Japan. | 日本を出てから10年になる。 | |
| We are speaking on behalf of the young people of Australia. | 私たちはオーストラリアの若者を代表してお話しします。 | |
| Have you decided to go to Australia? | オーストラリアに行く事に決めましたか。 | |
| Japan is very different from what it was fifty years ago. | 日本は50年前の姿とはすっかり違ってしまった。 | |
| Japan is trying to cope with the aging of its population. | 日本は高齢化社会に対処しようとしています。 | |
| Which is the highest mountain in Japan? | 日本で一番高い山はどれですか。 | |
| France is to the south of England. | フランスは英国の南にある。 | |
| Japan guaranteed a 2 billion yen aid package to developing countries. | 日本は開発途上国に対し、20億円の包括援助を保証しました。 | |
| Japan is one of the greatest economic powers in the world. | 日本は世界有数の経済大国である。 | |
| The United States is in the Northern Hemisphere. | 合衆国は北半球にある。 | |
| Do you have a Christmas vacation in Japan? | 日本にはクリスマス休暇がありますか。 | |
| Yokohama is the city in Japan with the second largest population. | 横浜は日本で2番目に人口が多い市だ。 | |
| The climate of Japan is as warm as that of China. | 日本の天候は、中国の天候と同じくらい暖かい。 | |
| Japan produces a lot of good cameras. | 日本は数多くのすぐれたカメラを製造している。 | |
| His wish is to go to America. | 彼の願いはアメリカにいくことです。 | |
| Chaplin left America for good. | チャップリンは永久にアメリカを去った。 | |
| Have you ever been to Japan? | 日本に来たことはありますか。 | |
| His company is one of the best managed companies in Japan. | 彼の会社は日本で最もうまく経営されている消費者金融だ。 | |
| He returned to America. | 彼はアメリカに戻った。 | |
| It was just 6 years ago that I visited New Zealand for the first time. | 初めてニュージーランドへ行ったのは、今からちょうど6年前です。 | |
| China is rich in natural resources. | 中国は天然資源に富んでいる。 | |
| I came to Japan four years ago intending to stay for one year. | 私は4年前に1年の予定で来日しました。 | |
| I have already visited America. | 私は前にアメリカへ行ったことがあります。 | |
| Jiro communicates with his pen pal in Australia. | 次郎はオーストラリアのペンパルと文通している。 | |
| I come from Brazil. | 私はブラジルの出身です。 | |
| This will be a good souvenir of my trip around the United States. | アメリカ旅行のよい記念になりました。 | |
| Where are you from in Canada? | 君はカナダのどこ出身なの? | |
| I haven't had much time to see Japan. | これまで日本を見物する時間があまりありませんでした。 | |
| Germany adopted a social security system in the 1880's. | ドイツは1880年代に社会保障制度を採用した。 | |
| According to the paper, there was an earthquake in Mexico. | 新聞によればメキシコで地震があったそうだ。 | |
| Last summer I traveled to Italy. | 去年の夏私はイタリアへ旅行した。 | |
| He came to Japan two years ago. | 彼は2年前日本に来ました。 | |
| The climate of Japan is milder than that of England. | 日本の気候はイギリスの気候より温暖である。 | |
| The news spread all over Japan. | そのニュースは日本中に広まった。 | |
| According to the paper, there was an earthquake in Peru. | 新聞によればペルーで地震があったそうだ。 | |
| I asked her if she had been to Mexico. | 私は彼女がメキシコへ行ったことがあるかどうかたずねた。 | |
| Japan is hot and sticky in summer. | 日本は夏には蒸し暑い。 | |
| The area of Canada is greater than that of the United States. | カナダの面積はアメリカ合衆国の面積より大きい。 | |
| I'd like to visit England someday. | いつか英国へ行きたいものだ。 | |
| It seems to me that he is from England. | 彼はイギリスの人らしい。 | |
| The population of China is 8 times that of Japan. | 中国の人口は日本の8倍です。 | |
| The population of Japan is larger than that of New Zealand. | 日本の人口は、ニュージーランドのそれより多い。 | |
| Surrounded by the sea, Japan has a mild climate. | 日本は海に取り囲まれているので、気候が温和である。 | |
| I want to send this letter to Japan. | 日本に手紙を出したいんですが。 | |
| I'm looking forward to seeing you again in Japan. | 日本であなたに会うのを楽しみにしています。 | |
| The population of Australia is much smaller than that of Japan. | オーストラリアの人口は日本の人口よりずっと少ない。 | |
| The Industrial Revolution took place first in England. | 産業革命は最初イギリスで起きた。 | |
| Germany then had a powerful army. | 当時ドイツは強力な軍隊を持っていた。 | |
| The political systems of Britain and Japan have a great deal in common. | イギリスと日本とは、政治の仕組みにかなり共通点がある。 | |
| Kevin gave up the idea of going to Canada. | ケビンはカナダに行くことをあきらめました。 | |
| I came to Japan last year. | 私は去年日本に来ました。 | |
| Lots of people in Japan are indifferent to politics. | 日本人の多くは政治に興味がない。 | |
| Japan is a leader in the world's high-tech industry. | 日本は世界のハイテク産業のリーダーだ。 | |
| Osaka is the second largest city of Japan. | 大阪は日本で2番目の大都市です。 | |
| We import grain from the United States. | 私たちはアメリカから穀物を輸入している。 | |
| Canada is to the north of the United States. | カナダは合衆国の北にある。 | |
| There are a lot of legends in Japan. | 日本には多くの伝説がある。 |