Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
| This car was made in Japan. | この車はメイド・イン・ジャパンだ。 | |
| After the revolution, France became a republic. | 革命後、フランスは共和国になった。 | |
| That is the common occurrence in Japan. | それは日本ではありきたりの出来事だ。 | |
| I want to send this postcard to Japan. | このはがきを日本に送りたいのですが。 | |
| When will you go back to Japan? | あなたはいつ日本へ帰られますか。 | |
| Are you going to pay a visit to China this fall? | あなたはこの秋中国を訪れるつもりですか。 | |
| Angola was once a Portuguese territory. | アンゴラはかつてポルトガルの領土だった。 | |
| The sales in Japan are small in comparison with those in Europe. | 日本での売り上げはヨーロッパに比べて少ない。 | |
| What is peculiar to Japan at mealtimes is that people eat rice out of little bowls. | 食事時に日本に特有なのは、人々が茶碗からご飯を食べることである。 | |
| Japan is the largest importer of U.S. farm products. | 日本はアメリカの農産物の最大の輸入国である。 | |
| Hitler led Germany into war. | ヒトラーはドイツを戦争に引き入れた。 | |
| Is this your first visit to Japan? | 日本は初めてですか。 | |
| Switzerland is famous for its scenic beauty. | スイスは風光の美で有名である。 | |
| That isn't the case in Japan. | 日本ではそうではない。 | |
| Switzerland is a beautiful country worth visiting. | スイスは訪れる価値のある美しい国です。 | |
| I will badly miss you if you leave Japan. | あなたが日本を離れると私はとてもさびしくなる。 | |
| Marina Giles left England with her husband in just this frame of mind. | マリナ・ジャイルズはまさしくこうした思いで夫と共にイギリスを離れた。 | |
| I stayed in Japan only a few months. | 私が日本に滞在したのはほんの数ヶ月だった。 | |
| He went to England for the purpose of studying English literature. | 彼は英文学を研究するためにイギリスへ行った。 | |
| I intended to study medicine in America. | 私はアメリカで医学を学ぶつもりでした。 | |
| Industrialization had a great influence on the development of the economy in Japan. | 工業化は日本の経済発展に多大な影響を及ぼした。 | |
| He went to Europe by way of America. | 彼はアメリカ経由でヨーロッパへ行った。 | |
| The population of Canada is about 26 million. | カナダの人口は約2600万人です。 | |
| I'm aching to go to Australia. | オーストラリアに行きたくてたまらない。 | |
| Earthquakes frequently hit Japan. | 日本は頻繁に地震に襲われる。 | |
| I came to Japan two years ago. | 私は2年前に日本に来た。 | |
| Japan has to import most of its raw materials. | 日本は材料のほとんどを輸入しなければならない。 | |
| It rains a lot in June in Japan. | 日本では6月に雨がたくさん降る。 | |
| Having studied Japanese, Jenny had no trouble in Japan. | 日本語を勉強していたので、ジェニーは日本で全く困らなかった。 | |
| Scores of people visited Japan. | 多数の人々が日本を訪れた。 | |
| The population of Japan is larger than that of New Zealand. | 日本の人口は、ニュージーランドのそれより多い。 | |
| I have an appointment to visit a guru in India. | 私はインドのグルに会う約束があります。 | |
| When did America become independent of England? | アメリカはいつイギリスから独立しましたか。 | |
| The Zulu tribe in South Africa has its own language. | 南アフリカのズールー族は独自の言語を持っている。 | |
| Texas borders on Mexico. | テキサス州はメキシコと接している。 | |
| I'd like to make a call to Japan. | 日本へ国際電話をかけたいのですが。 | |
| I visited many parts of England. | 私はイギリス各地を見物した。 | |
| America is ahead in space technology. | アメリカは宇宙技術において進んでいる。 | |
| Since the war, Japan has advanced greatly in science and technology. | 戦後日本は科学技術の面で大いに進歩した。 | |
| Where in Austria did you grow up? | 君たちはオーストリアのどこで育ったの? | |
| Is American food popular here in Japan? | アメリカの食べ物はここ日本で人気がありますか。 | |
| The population of Japan is less than America. | 日本の人口はアメリカよりも少ない。 | |
| In Canada, there are many areas where it is illegal to log trees. | カナダには木を切るのは違法とされる地域が沢山ある。 | |
| America did away with slavery. | アメリカは奴隷制を廃止した。 | |
| He left Japan for Europe. | 彼はヨーロッパに向けて日本を発った。 | |
| I came to Japan last year. | 私は去年日本に来ました。 | |
| The rain in Spain falls mainly on the plain. | スペインの雨は主に平原に降る。 | |
| New York State is almost as large as Greece. | ニューヨーク州はギリシャとほぼ同じ大きさだ。 | |
| The incident prevented him from going to America. | その事件が彼の渡米を妨げた。 | |
| Have you ever been to America? | アメリカに行ったことはありますか? | |
| He told me that he would go to France in June. | 彼は私に6月にフランスへ行くと言った。 | |
| I am going to go to America next year. | 私は来年アメリカに行くつもりです。 | |
| He gave up the idea of going to America to study. | 彼はアメリカへ留学しようと言う考えを捨てた。 | |
| Japan's gold and foreign exchange reserves stood at $68.9 billion at the end of 1998, down from $77.0 billion a year earlier. | 日本の1998年末の金・外貨準備高は689億ドルで、1年前の770億ドルを下回った。 | |
| We import grain from Canada every year. | 私たちは毎年カナダから穀物を輸入する。 | |
| Are there any beautiful parks in Japan? | 日本には美しい公園はありますか。 | |
| We discussed our plans for a trip to Italy over coffee. | 私たちはコーヒーを飲みながら、イタリア旅行の計画について話し合った。 | |
| In Singapore, one way to punish a criminal is to whip him or her. | シンガポールでは罪人を懲罰する方法としてむち打ちがある。 | |
| He knows nothing about Lincoln, or for that matter, about America. | 彼はリンカーンについて、いやそう言うならアメリカについて、何も知らない。 | |
| Tokyo is by far the largest city in Japan. | 東京はだんぜん日本で一番大きい都市です。 | |
| It's not easy for me to travel alone in Japan. | 私にとって日本を一人で旅行することは容易ではありません。 | |
| He went to America last week. | 彼は先週アメリカへ行った。 | |
| Japan is, as it were, his second home. | 日本は、いわば、彼の第2の祖国だ。 | |
| I went skiing in Canada last winter. | この前の冬、私カナダへスキーに行った。 | |
| George Washington was the first President of the United States of America. | ジョージワシントンはアメリカの初代大統領でした。 | |
| Germany produced many scientists. | ドイツは多くの学者を生んだ。 | |
| I got a letter from a friend of mine in Japan. | 私は日本にいる友人から手紙をもらった。 | |
| What he said about England is true. | 彼がイングランドについて言った事は本当です。 | |
| Have you heard from him since he left for America? | 彼がアメリカへ発ってから便りがありましたか。 | |
| Japan produces a lot of good cameras. | 日本は数多くのすぐれたカメラを製造している。 | |
| Football was played in China in the second century. | フットボールは2世紀に中国で行われていました。 | |
| I had never seen a windmill until I visited the Netherlands. | オランダを訪問するまで、風車を見たことがなかった。 | |
| Iceland used to belong to Denmark. | アイスランドは以前のデンマークに属していた。 | |
| Where in Austria did you grow up? | オーストリアのどこであなたは育ちましたか。 | |
| Prices have risen in Japan and Tokyo is very expensive to live in. | 日本の物価が上がり、東京に住むにはとても金がかかる。 | |
| According to my calculation, she should be in India by now. | 私の推測によれば、彼女はもうインドにいるはずだ。 | |
| I think he is from Australia, but I'm not sure. | 彼はオーストラリアの出身だと思いますが、確かではありません。 | |
| When did you arrive in Japan? | 日本にはいつお着きになりましたか。 | |
| The climate of Japan is as warm as that of China. | 日本の天候は、中国の天候と同じくらい暖かい。 | |
| Los Angeles is the second largest city in the United States. | ロサンゼルスはアメリカ第2の都市である。 | |
| The main islands of Japan are Hokkaido, Shikoku, Honshu and Kyushu. | 日本の主要な島は、北海道、四国、本州、九州です。 | |
| Japan imports various raw materials from abroad. | 日本は海外からさまざまな原材料を輸入している。 | |
| USA stands for the United States of America. | USAはアメリカ合衆国を表す。 | |
| Osaka is the second largest city of Japan. | 大阪は日本で2番目の大都市です。 | |
| A friend of mine went to America this summer. | 私の友人がこの夏アメリカへ行った。 | |
| There are fifty states in the United States. | アメリカ合衆国には50州あります。 | |
| No pro golfer in Japan is as popular as Jumbo Ozaki. | ジャンボ尾崎ほど人気のあるプロゴルファーは日本にいない。 | |
| The black and white bears living in the mountains in China and Tibet are called 'pandas'. | 中国やチベットの山に住んでいる白黒の熊はパンダと呼ばれている。 | |
| The Rhine is the boundary between France and Germany. | ライン川はフランスとドイツの境界線である。 | |
| Japan guaranteed a 2 billion yen aid package to developing countries. | 日本は開発途上国に対し、20億円の包括援助を保証しました。 | |
| Los Angeles is the second largest city in the United States. | ロサンゼルスは合衆国で2番目に大きな都市です。 | |
| As a rule we have much rain in June in Japan. | 概して日本では6月には雨が多い。 | |
| The English Channel separates England and France. | イギリス海峡がイギリスとフランスを隔てている。 | |
| Sapporo is the fifth largest city in Japan. | 札幌は、日本で5番目に大きな都市だ。 | |
| A 5% consumption tax is levied on most goods and services in Japan. | 日本では、ほとんどの物やサービスに5%の消費税がかけられる。 | |
| Every foreigner who visits Japan says that prices here are too high. | 日本を訪れる外国人はみな日本の物価は高すぎるといいます。 | |
| Do you know who the Japanese ambassador to France is? | 駐仏日本大使は誰だか知っていますか。 | |
| My friend George is coming to Japan this summer. | 友人のジョージがこの夏に日本へ来ます。 | |
| Spanish is spoken in Mexico. | メキシコではスペイン語が話されています。 | |
| He left home for Spain. | 彼は故国を去ってスペインへ向かいました。 | |
| John ordered the book from the publisher in the United States. | ジョンはその本を合衆国の出版社に注文した。 | |
| The trains run on time in Japan. | 日本では列車は時刻どおりに走る。 | |
| Tennis began in France in the thirteenth century. | テニスは13世紀にフランスで始まった。 | |
| Japan is subject to earthquakes. | 日本は地震の影響を受けやすい。 | |
| He took up residence in Jamaica. | 彼はジャマイカに住居を構えた。 | |
| My uncle went to Mexico in 1983, never to come back. | 私の叔父は1983年にメキシコに行ったまま、2度と帰ってこなかった。 | |
| The cost of living in Japan is going down. | 日本での生活費は下がっている。 | |
| Julie received a Christmas card from her brother in Italy. | ジュリーはイタリアにいる兄からクリスマスカードを受け取った。 | |
| Why did you come to Japan? | なぜ日本に来たのですか。 | |
| These cars are made in Japan. | これらの車は日本で作られています。 | |
| I hear they have a lot of problems with the tunnels in New Zealand. | ニュージーランドのトンネルにはいろいろと問題があるそうですね。 | |
| This book deals with China. | この本は中国のことを扱っている。 | |
| He did not go to America for nothing. | 彼はアメリカに行ったが無駄ではなかった。 | |
| I got acquainted with her in France. | 私はフランスで彼女と知り合った。 | |
| Switzerland is a beautiful country. | スイスは美しい国です。 | |
| I would rather have been born in Japan. | 私は日本の生まれであれば良かったのに。 | |
| My uncle lives in the east of Spain. | 私のおじさんはスペイン東部にすんでいる。 | |
| The Mississippi River flows into the Gulf of Mexico. | ミシシッピ川はメキシコ湾に注いでいる。 | |
| Japan is full of surprises! | 日本は驚きでいっぱいだ。 | |
| People say that Japan is the richest country in the world. | 現在、日本は世界で最も豊かな国だと言われている。 | |
| Many kinds of birds live in Japan. | 何種類もの鳥が日本に住んでいる。 | |
| Generally speaking, a waiter in Japan gives good service. | 一般的に言えば日本のウェイターはサービスがよい。 | |
| They speak English and French in Canada. | カナダでは英語とフランス語を話します。 | |
| I ordered this swimsuit from France. | 私はこの水着をフランスに注文した。 | |
| Many Europeans visit Egypt every year. | 多くのヨーロッパ人が毎年エジプトを訪れる。 | |
| No mountain in Japan is higher than Mt. Fuji. | 日本では富士山ほど高い山はない。 | |
| I was traveling in Japan. | 私は日本を旅していた。 | |
| This is a custom peculiar to Japan. | これは日本特有の習慣だ。 | |
| We'll go to Hong Kong first, and then we'll go to Singapore. | 先ず香港に行ってそれからシンガポールに行きます。 | |
| Japan's population is larger than that of Britain and France put together. | 日本の人口はイギリスとフランスを合わせたより多い。 | |
| Japan is not what it was ten years ago. | 日本は10年前とはすっかり変わった。 | |
| Rome is in Italy. | ローマはイタリアにある。 | |
| Kenji told his friends a story about his trip to India. | 健二は友達にインド旅行の話をした。 | |
| Would you like to visit the United States? | あなたはアメリカを訪れたいですか。 | |
| He became a citizen of the United States. | 彼は、アメリカ国民になった。 | |
| There are a lot of beautiful places in Japan. | 日本にはたくさんの美しい場所がある。 | |
| Japan is an industrial nation. | 日本は工業国だ。 | |
| What do you think of Japan? | 日本についてどう思いますか。 | |
| I was busy packing, because I was leaving for France in two days. | 私は荷造りに忙しかった、なぜなら2日後にフランスに出発することになっていたから。 | |
| Who is the greatest poet in England? | イギリスで一番優れた詩人は誰ですか。 | |
| The cherry blossom is to Japan what the rose is to England. | 日本の桜はまさにイギリスのバラにあたる。 | |
| Koalas can only be seen in Australia. | コアラはオーストラリアにしか見られない。 | |
| I carelessly deleted your e-mail address and had to ask Russell in New Zealand for it. | 私はうかつにもあなたのアドレスを消してしまって、ニュージーランドのラッセルに教えてもらうハメになった。 | |
| The president was visiting France that month. | 大統領はその月にフランスを訪れることになっています。 | |
| He went to America last year to brush up his English. | 彼は英語に磨きをかけるため、昨年アメリカへ行った。 | |
| Tokyo is more populous than any other city in Japan. | 東京は日本の他のどの都市よりも人口が多い。 | |
| Soccer is more popular in Japan than it used to be. | サッカーは日本で以前よりも今人気がある。 | |
| What languages do they speak in Korea? | 韓国では何語を話しますか。 | |
| The President of the U.S. paid a formal visit to China. | アメリカ大統領が中国を公式に訪問した。 | |
| Tokyo has a larger population than any other city in Japan. | 東京は日本の他のどの都市より人口が多い。 |