Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
| There are many earthquakes in Japan. | 日本は地震が多い。 | |
| Japan trades with lots of countries in the world. | 日本は、世界の多くの国々と貿易している。 | |
| Tokyo has a larger population than any other city in Japan. | 東京は日本の他のどの都市より人口が多い。 | |
| The Netherlands is a small country. | オランダは狭い国です。 | |
| This camera was made in Germany. | このカメラはドイツでつくられた。 | |
| I want to send a parcel to Japan. | 日本に小包を送りたいのですが。 | |
| Napoleon marched his armies into Russia. | ナポレオンは軍隊をロシアに進めた。 | |
| The climate here is very similar to that of England. | 当地の気候は英国と非常に似ている。 | |
| A trip to America was equivalent to a two-year salary for her. | アメリカへの旅は彼女にとって2年間の給与に相当した。 | |
| That is the common occurrence in Japan. | それは日本ではありきたりの出来事だ。 | |
| He went to America for the purpose of studying American literature. | 彼はアメリカ文学を研究するためにアメリカへ行った。 | |
| I asked her if she had been to Mexico. | 私は彼女がメキシコへ行ったことがあるかどうか聞いた。 | |
| Yokohama is one of the largest cities in Japan. | 横浜は日本で最大の都市の一つだ。 | |
| America is a country of immigrants. | アメリカは移住者の国である。 | |
| Many rivers in Japan are polluted by waste water from factories. | 日本の多くの河川は工場の廃液で汚染されている。 | |
| Who is the greatest poet in England? | イギリスで一番優れた詩人は誰ですか。 | |
| A honeymoon in Canada costs a lot of money. | カナダへの新婚旅行には多くの金が必要である。 | |
| Have you ever been to America? | 君はアメリカへ行ったことがある。 | |
| He went to France to brush up on his speaking ability. | 会話力に磨きをかけるため、彼はフランスに行った。 | |
| Japan does a lot of trade with Britain. | 日本はイギリスと多くの貿易をしている。 | |
| Japan's army was very powerful. | 日本の軍隊は非常に強力だった。 | |
| Ireland and England are separated by the sea. | アイルランドとイギリスは海によって隔てられている。 | |
| Blowfish is a delicacy in Japan. | フグは日本の珍味だ。 | |
| I ran out of money during my stay in India. | インド滞在中にお金が底をついた。 | |
| Generally speaking, the climate in England is mild. | 一般的に言ってイングランドの気候は穏やかだ。 | |
| I am going to go to America next year. | 私は来年アメリカに行くつもりです。 | |
| He went to Austria for the purpose of studying music. | 彼は音楽を勉強するためにオーストリアへ行った。 | |
| Where are you from in Canada? | 君はカナダのどこ出身なの? | |
| I don't know when Tom will leave Japan. | 私はトムがいつ日本を発つのか知らない。 | |
| Ottawa is the capital of Canada. | オタワはカナダの首都です。 | |
| I'm going to America this summer. | この夏アメリカへ行きます。 | |
| Japan is an extremely noisy country. | 日本は非常に騒がしい国だ。 | |
| He has gone to Switzerland. | 彼はスイスへ行ってしまった。 | |
| English is studied in Japan. | 英語は日本で勉強されています。 | |
| A comparable car would cost far more in Japan. | これに匹敵するような車は日本ではずっと高いでしょう。 | |
| He visited Italy before. | 彼は以前イタリアを訪れたことがある。 | |
| Switzerland is a beautiful country worth visiting. | スイスは訪れる価値のある美しい国です。 | |
| Australia exports a lot of wool. | オーストラリアは多くの羊毛を輸出している。 | |
| It was just 6 years ago that I visited New Zealand for the first time. | 初めてニュージーランドへ行ったのは、今からちょうど6年前です。 | |
| Japan's population is larger than that of Britain and France put together. | 日本の人口はイギリスとフランスを合わせたより多い。 | |
| Germany borders on France. | ドイツはフランスに隣接している。 | |
| Mari has been in Hungary. | マリはハンガリーにいたことがある。 | |
| Rome is in Italy. | ローマはイタリアにある。 | |
| Why is autumn called "fall" in America? | 秋はなぜアメリカでfallと呼ばれるの。 | |
| I went to Europe by way of America. | 私はアメリカ経由でヨーロッパへ行った。 | |
| Japan is a leader in the world's high-tech industry. | 日本は世界のハイテク産業のリーダーだ。 | |
| A little knowledge of Spanish will go a long way toward making your trip to Mexico enjoyable. | スペイン語の知識が少しあれば、あなたのメキシコ旅行を楽しくする上で大いに役立つでしょう。 | |
| I want to make my home in America. | 私はアメリカに住みたい。 | |
| He went to America last week. | 彼は先週アメリカへ行った。 | |
| I will have graduated from college by the time you come back from America. | あなたがアメリカから帰るまでに私は大学を卒業してしまっているでしょう。 | |
| Singapore looks very nice in this picture. | この写真ではシンガポールはとても素敵なようだ。 | |
| The Rhine is the boundary between France and Germany. | ライン川はフランスとドイツの境界線である。 | |
| England is a country that I've wanted to visit for a long time. | イギリスは、長い間私が訪問したいと思っていた国です。 | |
| Going back to South Africa had stirred up some painful memories for him. | 南アフリカに行く事は彼に苦痛に満ちた記憶を呼び起こした。 | |
| He went to America to study English. | 彼は英語を勉強するために、アメリカに行った。 | |
| I do want to go to Italy. | どうしてもイタリアへ行きたい。 | |
| The consumption tax is now 5 percent in Japan. | 消費税は日本では今5パーセントです。 | |
| Bicycles keep to the left in Japan. | 日本では自転車は左側通行である。 | |
| I'd like to make a collect call to Japan. | 日本へのコレクトコールをお願いします。 | |
| I would like to go to France. | フランスへ行きたいものです。 | |
| Tokyo is the largest city in Japan. | 東京は日本で最も大きな都市です。 | |
| Kenya became independent in 1963. | ケニアは1963年に独立した。 | |
| Is the Ginza the busiest street in Japan? | 銀座が日本でいちばんにぎやかな通りなのですか。 | |
| In Singapore, it is a crime to spit on the ground. | シンガポールでは道路に唾を吐くのは犯罪とされる。 | |
| I'm from Canada. | カナダの出身です。 | |
| I want to go over to France. | 私はフランスに渡りたいと思っている。 | |
| I don't think that there is any better way to learn English than by living in America. | 英語を学ぶにはアメリカに住むのが一番だとは思わない。 | |
| I have made up my mind to leave Japan. | 私は日本を去る決心をした。 | |
| I have a friend who lives in England. | 私にはイギリスに住む友人がいる。 | |
| France borders Italy. | フランスはイタリアと国境を接している。 | |
| When do you go back to Japan? | あなたはいつ日本へ戻られますか。 | |
| He left Japan for good. | 彼は永久に日本を離れた。 | |
| Which one of Japan's historical characters do you identify yourself with? | 日本の歴史上の人物であなたは誰が好きですか。 | |
| The population of this country is smaller than that of the United States. | この国の人口はアメリカの人口より少ない。 | |
| Nothing has been heard from him since he left for America. | あの人はアメリカへ立ったまま消息がない。 | |
| Japan is to the east of China. | 日本は中国の東方にある。 | |
| Switzerland is a neutral country. | スイスは中立国である。 | |
| There are a lot of legends in Japan. | 日本には多くの伝説がある。 | |
| No other mountain in Japan is higher than Mt. Fuji. | 富士山より高い山は日本にはない。 | |
| What will become of Japan? | 日本はどうなるだろう? | |
| We stopped over in Los Angeles for two nights on the way to New Zealand. | ニュージーランドへの途中、我々はロスアンゼルスに二日間泊まった。 | |
| The Industrial Revolution took place first in England. | 産業革命は最初イギリスで起きた。 | |
| USA stands for the United States of America. | USAはアメリカ合衆国の略称です。 | |
| Were you in America last month? | あなたは先月アメリカにいましたか。 | |
| You must accept the king of Spain as your leader. | あなたたちは指導者としてスペイン王を受け入れなければならない。 | |
| My brother is now in Australia. | 私の兄はオーストラリアにいます。 | |
| He left for America by air. | 彼は空路でアメリカへ向けて出発した。 | |
| I'll set out for China next week. | 私は来週中国に発ちます。 | |
| It is fact that he wants to visit Egypt. | 彼がエジプトに行きたがっているのは事実だ。 | |
| Cholera is uncommon in Japan. | コレラは日本では珍しい。 | |
| Meg is curious to know everything about Japan. | メグは日本について何でも知りたがる。 | |
| I ordered those books from Germany. | 私はそれらの本をドイツに注文した。 | |
| In those days, America was not independent of the United Kingdom. | その当時、アメリカは英国から独立していなかった。 | |
| If you are ever in Japan, come and see me. | もし日本へ来るようなことがあればぜひ会いに来て下さい。 | |
| Unless it rains in Ethiopia soon, there could be severe drought problems. | すぐにでもエチオピアに雨が降らなければ、深刻な干ばつの問題が起こるだろう。 | |
| It seems to me that he is from England. | 彼はイギリスの人らしい。 | |
| China is the largest country in Asia. | 中国はアジアで最も広大な国である。 | |
| The president was visiting France that month. | 大統領はその月にフランスを訪れることになっています。 | |
| After much debate, we decided to spend our holidays in Spain. | 我々はずいぶん議論した結果スペインで休暇を過ごすことにした。 | |
| We will keep you informed of things that happen here in Japan. | 私たちはあなたに、ここ日本で起こることを今後も知らせてあげます。 | |
| The population of China is 8 times that of Japan. | 中国の人口は日本の8倍です。 | |
| The population of China is larger than that of Japan. | 中国の人口は日本よりも多いです。 | |
| You are supposed to take off your shoes when entering a house in Japan. | 日本では家に入るとき靴を脱ぐものとされています。 | |
| The best way to learn English is to go to America. | 英語を学ぶのはアメリカへ行くのが一番よい。 | |
| The Industrial Revolution took place first in England. | 産業革命はイギリスで最初に起こった。 | |
| Japan entered into an alliance with France just before the war. | 戦争の直前、日本がフランスと同盟を結びました。 | |
| Generally speaking, the climate of Japan is mild. | 一般的に言えば、日本の気候は温和だ。 | |
| He is anxious to go to America. | 彼はアメリカへ行きたくてしかたがなかった。 | |
| It is said that Kazu is the best soccer player in Japan. | カズは日本1のサッカー選手と言われている。 | |
| No other river in Japan is longer than the Shinano. | 信濃川は日本でいちばん長い川だ。 | |
| Look at this large map of America. | この大きなアメリカの地図を見て。 | |
| He went to America to study English. | 彼は英語を勉強するために、アメリカへ行った。 | |
| Is this your first visit to Japan? | 初めての日本訪問ですか。 | |
| Many kinds of birds live in Japan. | 何種類もの鳥が日本に住んでいる。 | |
| The Middle East supplies a major portion of the oil that Japan consumes. | 中東は日本が消費する石油のかなりの部分を供給する。 | |
| Asia is much larger than Australia. | アジアはオーストラリアよりはるかに大きい。 | |
| Tea is widely grown in India. | 茶はインドで広く栽培されている。 | |
| He comes from England. | 彼はイギリス出身である。 | |
| He was living in England when the war broke out. | あの戦争が起こった時彼は英国にいた。 | |
| This will be a good souvenir of my trip around the United States. | アメリカ旅行のよい記念になりました。 | |
| I have a friend in England. | 私はイギリスに友達がいます。 | |
| Australia is rich in natural resources. | オーストラリアは天然資源が豊かである。 | |
| Frictions between Japan and the U.S. are easing up for a change. | 日米間の摩擦は緩和の方向に向かっています。 | |
| In this book, the writer contrasts Japan with America. | この本で筆者は日本とアメリカを対照させている。 | |
| Japan consists of four main islands and many other smaller islands. | 日本は4つの主要な島とたくさんの他の小さな島島から成り立っています。 | |
| Artists are highly respected in France. | フランスで芸術家は大変尊敬されている。 | |
| What is the language spoken in Mexico? | メキシコではなに語を話すのですか。 | |
| I guess it will be a long time before I can return to Japan. | 今度日本に返って来られるのはずっと先のことでしょう。 | |
| Have you decided to go to Japan? | 日本に行くことに決めましたか。 | |
| The prospects for Japan's future look dismal. | 日本の将来の見込みは暗いように思われる。 | |
| Showing your real feelings is not considered a virtue in Japan. | 自分の本当の感情を見せることは、日本では美徳とは考えられていない。 | |
| Japan is the best country under the sun. | 日本は天下第一の国である。 | |
| I finally went to England this summer. | この夏ついにイングランドへ行きました。 | |
| Japan is not rich in natural resources. | 日本では天然資源が豊富ではない。 | |
| He said that America declared its independence in 1776. | アメリカは1776年に独立を宣言したと彼は言った。 | |
| That country is about twice as large as Japan. | その国は日本の約2倍の広さです。 | |
| I ordered the book from England. | 私はイングランドからその本を注文した。 | |
| I met her during my stay in Mexico. | 私はメキシコ滞在中に彼女にあった。 | |
| Bill was in Japan. | ビルは日本にいました。 | |
| I went to America to study. | 私は勉強するためにアメリカに行った。 | |
| Since the war, Japan has advanced greatly in science and technology. | 戦後日本は科学技術の面で大いに進歩した。 | |
| Japan's rice market is closed to imports. | 日本の米市場は輸入に対し閉ざされている。 | |
| I'll come back to Japan tomorrow. | 私は明日日本に戻ってきます。 | |
| We must cancel our trip to Japan. | 日本旅行は中止しなければいけない。 | |
| Soccer is more popular in Japan than it used to be. | サッカーは日本で以前よりも今人気がある。 | |
| Japan is smaller than Canada. | 日本はカナダより小さい。 | |
| Canada is larger than Japan. | カナダは日本より大きい。 | |
| America did away with slavery. | アメリカは奴隷制を廃止した。 | |
| My uncle lives in Madrid, the capital of Spain. | おじは、スペインの首都マドリッドに住んでいます。 | |
| Australia is rich in natural resources. | オーストラリアは天然資源に恵まれている。 |