Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
| I will tell you about Japan. | 私はあなたに日本について話しましょう。 | |
| He went to America to study English. | 彼は英語を勉強するために、アメリカへ行った。 | |
| The President left for America this morning. | 大統領は、今朝、アメリカへ発った。 | |
| Terms were signed between Japan, Germany, Great Britain and the United States. | その条件は日本、ドイツ、イギリス、アメリカの間で調印された。 | |
| After the revolution, France became a republic. | 革命後、フランスは共和国になった。 | |
| These cars are made in Japan. | これらの車は日本で作られています。 | |
| I got acquainted with her in France. | 私はフランスで彼女と知り合った。 | |
| You must accept the king of Spain as your leader. | あなたたちは指導者としてスペイン王を受け入れなければならない。 | |
| I've been to Italy on a study abroad program. | イタリアに留学していたことがあります。 | |
| When did you come back from Germany? | ドイツからいつ帰国しましたか。 | |
| I live in Japan. | 私は日本に住んでいます。 | |
| A honeymoon in Canada costs a lot of money. | カナダへの新婚旅行には多くの金が必要である。 | |
| Have you heard from him since he left for America? | 彼がアメリカへ発ってから便りがありましたか。 | |
| The United States borders Canada. | アメリカはカナダの隣です。 | |
| England was invaded by the Danes. | イングランドはデーン人の侵略をうけた。 | |
| He had left Spain for South America with 200 men. | 彼は200人の男を連れて南アメリカを目指してスペインを出発した。 | |
| Japan has undergone a drastic change as a result of industrialization. | 日本は工業化の結果急激な変貌を遂げた。 | |
| Earthquakes frequently hit Japan. | 日本は頻繁に地震に襲われる。 | |
| A comparable car would cost far more in Japan. | これに匹敵するような車は日本ではずっと高いでしょう。 | |
| As a rule we have much rain in June in Japan. | 概して日本では6月には雨が多い。 | |
| Japan has to import most of its raw materials. | 日本は材料のほとんどを輸入しなければならない。 | |
| Helen came to Japan last year. | ヘレンは昨年日本に来た。 | |
| He comes from England. | 彼はイギリス出身である。 | |
| China is much larger than Japan. | 中国は日本よりずっと広い。 | |
| It is difficult to catch up with Japan in the production of cars. | 車の生産で日本に追いつくのは難しい。 | |
| He arrived in Japan yesterday. | 彼は昨日日本に到着した。 | |
| This song is very popular in Japan. | この歌は日本でたいへん人気がある。 | |
| I would like to go to France. | フランスへ行きたいものです。 | |
| Bin lived in Singapore. | ビンはシンガポールに住んでいました。 | |
| This will be a good souvenir of my trip around the United States. | アメリカ旅行のよい記念になります。 | |
| This is a book about England. | これは英国についての本です。 | |
| London, the capital of England, is on the Thames. | 英国の首都ロンドンはテムズ川の河畔にある。 | |
| The climate of Japan is milder than that of England. | 日本の気候はイギリスの気候より温暖である。 | |
| This book is not available in Japan. | この本は日本では手に入らない。 | |
| It has been ten years since I left Japan. | 日本を離れて十年になる。 | |
| Quito, Ecuador, is a little south of the equator. | エクアドルのキトは赤道のすぐ南にある。 | |
| Mother Teresa was a Catholic nun who lived and worked in Calcutta, India. | マザー・テレサはインドのカルカッタに住んで働いていたカトリックの修道女であった。 | |
| Japan is rich in beautiful scenery. | 日本は美しい景色に富んでいる。 | |
| He seems to have lived in Spain. | 彼はスペインに住んでいたようです。 | |
| It has been ten years since he left Japan. | 彼が日本を去ってから十年になる。 | |
| How do you like the climate of Japan? | 日本の気候はどうですか。 | |
| He is talking of going to Spain this winter. | 彼はこの冬はスペインへでも行こうかと言っている。 | |
| Japan's exports exceeded imports by $77.8 billion in 1998. | 1998年日本の輸出が輸入を778億ドル上回った。 | |
| I want to go to America someday. | 私はいつかアメリカへ行きたい。 | |
| Yokohama is the city in Japan with the second largest population. | 横浜は日本で2番目に人口が多い市だ。 | |
| In Singapore, one way to punish a criminal is to whip him or her. | シンガポールでは罪人を懲罰する方法としてむち打ちがある。 | |
| If you want to study in the United States, you need to get a student visa. | もしアメリカで勉強するなら学生ビザを得る必要がある。 | |
| Many criminals in America are addicted to drugs. | アメリカの犯罪者の多くは麻薬中毒である。 | |
| I'm leaving for Canada tomorrow. | 私は明日カナダに出発します。 | |
| They speak English and French in Canada. | カナダでは英語とフランス語を話します。 | |
| This custom is peculiar to Japan. | この習慣は日本に特有のものである。 | |
| I'm from America. | アメリカから来ました。 | |
| Are there any beautiful parks in Japan? | 日本には美しい公園はありますか。 | |
| I have been in Japan for two months. | 私は日本に来て2か月になる。 | |
| Kaoru has gone to America. | 薫さんはアメリカに行っています。 | |
| I came to Japan from China. | 私は中国から日本にきた。 | |
| He came to Japan two years ago. | 彼は2年前日本に来ました。 | |
| Have you ever been to India? | インドに行ったことがありますか。 | |
| America is ahead in space technology. | アメリカは宇宙技術において進んでいる。 | |
| A dachshund is a dog from Germany with a very long body and short legs. | ダックスフントは、非常に長い胴と短い足をしたドイツ犬である。 | |
| In Japan we have a lot of rain in June. | 日本では6月に雨が多い。 | |
| In 1978 a peace treaty was concluded between Japan and China. | 1978年に日本と中国との間に平和条約が結ばれた。 | |
| He did not go to America for nothing. | 彼はアメリカへ行ったが無駄ではなかった。 | |
| The language spoken in Australia is English. | オーストラリアで話される言葉は英語です。 | |
| What's Scotland like in summer? | 夏のスコットランドはどんなふうですか。 | |
| Japan is unique among the Asian countries in having modernized completely. | 日本は完全に近代化したという点で、アジア諸国の中にあって独特の存在である。 | |
| Do you have a Christmas vacation in Japan? | 日本にはクリスマス休暇がありますか。 | |
| What is the tallest building in Japan? | 日本でいちばん高い建物は何ですか。 | |
| I bought a small lot on the hillside in Southern France where I plan to build a retirement home. | 退職後の家を建てようと、南フランスの丘のに小さな土地を買った。 | |
| I would rather have been born in Japan. | 私は日本の生まれであれば良かったのに。 | |
| Unless Japan eliminates those unfair tariffs, the U.S. will impose sanctions. | 日本がそれらの不当な関税を撤廃しなければ、アメリカは制裁措置を取るだろう。 | |
| I visited Canada long ago. | 私はずっと前にカナダを訪れた。 | |
| He gave up the idea of going to America to study. | 彼は、アメリカへ行こうという考えを捨てた。 | |
| The political systems of Britain and Japan have a great deal in common. | イギリスと日本とは、政治の仕組みにかなり共通点がある。 | |
| The capital of Brazil is Brasilia. | ブラジルの首都はブラジリアである。 | |
| We ordered some new books from England. | 我々は何冊かの新しい本を英国に注文した。 | |
| There is a great market for rice in Japan. | 日本では米の需要が大きい。 | |
| Recently, the number of foreigners working or studying in Japan has increased. | 最近は日本で働いたり勉強したりする外国人が多くなった。 | |
| Have you decided to go to Japan? | 日本に行くことに決めましたか。 | |
| The capital of Italy is Rome. | イタリアの首都はローマです。 | |
| Mary likes Japan, doesn't she? | メアリーは日本が好きですね。 | |
| I'll come back to Japan tomorrow. | 私は明日日本に戻ってきます。 | |
| I have been to Canada. | 私はカナダは行ったことがある。 | |
| How long are you staying in Japan? | いつまで日本に滞在のご予定ですか。 | |
| Japan depends on foreign countries for oil. | 日本は石油を外国に依存している。 | |
| Which river is the longest in Japan? | 日本でいちばん長い川はどれですか。 | |
| I'm having a great time in Canada. | 私はカナダで楽しい時をすごしています。 | |
| I came to Japan four years ago intending to stay for one year. | 私は4年前に1年の予定で来日しました。 | |
| No pro golfer in Japan is as popular as Jumbo Ozaki. | ジャンボ尾崎ほど人気のあるプロゴルファーは日本にいない。 | |
| The professor is in Japan on sabbatical leave. | 教授は研究休暇で日本にいる。 | |
| This car was made in Japan. | この自動車は日本製だ。 | |
| What is the population of Japan? | 日本の人口は何人ですか。 | |
| He went to America to study English. | 彼は英語を勉強するために、アメリカに行った。 | |
| I don't know when Tom will leave Japan. | 私はトムがいつ日本を発つのか知らない。 | |
| My brother is now in Australia. | 私の兄はオーストラリアにいます。 | |
| In 1994, there was a shortage of water and rice in Japan. | 1994年、日本は水と米不足だった。 | |
| He hurried back from England. | 彼は急いで英国から帰国した。 | |
| The Industrial Revolution took place first in England. | 産業革命は最初イギリスで起きた。 | |
| The population of Spain is about one-third as large as that of Japan. | スペインの人口は日本の約三分の一である。 | |
| I went to America last fall. | 私は去年の秋にアメリカにいった。 | |
| English is studied in Japan. | 英語は日本で勉強されています。 | |
| The main crop of Japan is rice. | 日本の主要作物は米である。 | |
| Japan has to reconstruct its economy. | 日本は経済の建て直しをはからなければならない。 | |
| "Was Bill in Japan?" "Yes, he was." | 「ビルは日本にいましたか」「はい、いました」 | |
| I have not heard from him since he left for America. | 彼がアメリカへ行って以来便りがない。 | |
| I rate him among the best modern composers in Japan. | 私は彼を日本で最高の現代の作曲家の一人だと評価している。 | |
| How long are you going to stay in Japan? | いつまで日本にご滞在になりますか。 | |
| We import flour from America. | 私たちはアメリカから小麦粉を輸入している。 | |
| Cars keep to the left in Japan. | 日本では、自動車は左側通行です。 | |
| He went to Europe by way of America. | 彼はアメリカ経由でヨーロッパにいった。 | |
| Generally speaking, the climate in England is mild. | 一般的に言ってイングランドの気候は穏やかだ。 | |
| Mexico has half as many people as Japan. | メキシコの人口は日本の人口の半分だ。 | |
| The average American living space is twice as large as the living space in Japan. | アメリカの平均的な生活空間は日本の二倍広い。 | |
| What do you think of Japan? | 日本についてどう思いますか。 | |
| He has been to England twice. | 彼はイギリスへ2回行ったことがあります。 | |
| Japan guaranteed a 2 billion yen aid package to developing countries. | 日本は開発途上国に対し、20億円の包括援助を保証しました。 | |
| Japan is not as large as Canada. | 日本はカナダほど大きくない。 | |
| Japan is not abundant in natural resources. | 日本は天然資源に富んでない。 | |
| I'd like to send these to Japan. | この荷物を日本まで送りたいのですが。 | |
| Japan is smaller than Canada. | 日本はカナダより小さい。 | |
| Hitler led Germany into war. | ヒトラーはドイツを戦争に引き入れた。 | |
| How did you like Singapore? | シンガポールはいかがでしたか。 | |
| He came to Japan seven years ago. | 彼は7年前に日本に来ました。 | |
| When did you arrive in Japan? | 日本にはいつお着きになりましたか。 | |
| Napoleon marched his armies into Russia. | ナポレオンは軍隊をロシアに進めた。 | |
| You aren't leaving Japan for good, are you? | あなたは永久に日本を去るのではないでしょうね。 | |
| China is about twenty-five times as large as Japan. | 中国は日本の約25倍の広さだ。 | |
| I have no time to go to America. | アメリカへ行く時間がない。 | |
| Jones was born in the United States. | ジョーンズさんは合衆国で生まれた。 | |
| People in Brazil were proud of him. | ブラジルの人々は彼を誇りに思いました。 | |
| Do you have any special reason why you want to go to America? | アメリカへ行きたいと思う何か特別な理由があるんですか。 | |
| Which is the highest mountain in Japan? | 日本で一番高い山はどれですか。 | |
| Many Europeans visit Egypt every year. | 多くのヨーロッパ人が毎年エジプトを訪れる。 | |
| The language spoken in Australia is English. | オーストラリアで話されている言語は英語である。 | |
| I have visited America. | 私はアメリカを訪れた事があります。 | |
| I'd like to mail this package to Canada. | この小包をカナダへ送りたいのですが。 | |
| A trip to America is out of the question. | アメリカへの旅行はとても無理だ。 | |
| Half a million children still face malnutrition in Niger. | ニジェールでは50万人もの子供たちが未だ栄養失調に直面している。 | |
| In Japan, all children go to school. | 日本では子供はみんな学校に行く。 | |
| Hello, I'm Tomoko Sato from Japan. | もしもし、日本から来た佐藤智子です。 | |
| The voyage to America used to take many weeks. | アメリカへの航海はかつて何週間もかかった。 | |
| When did you come to Japan? | 君はいつ日本に来たのですか。 | |
| That country is about twice as large as Japan. | その国は日本の約2倍の広さです。 | |
| I have a friend in England. | 私はイギリスに友達がいます。 | |
| We are hoping to visit Spain this summer. | 私たちは今年の夏スペインに行こうと思っている。 | |
| Japan's foreign aid is decreasing in part because of an economic slowdown at home. | 日本の海外援助は、1つには国内の経済の減速によって減りつつある。 | |
| Where is the longest tunnel in Japan? | 日本で、最長のトンネルは、何処にありますか。 | |
| My son is going to leave for France next week. | 私の息子は来週フランスへ出発します。 | |
| I hear you went to the United States. | 合衆国に行っていたそうだね。 | |
| I have been to America twice. | 私はアメリカに2度行ったことがある。 |