Example English - Japanese sentences tagged with 'country'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I don't know when Tom will leave Japan.トムがいつ日本を離れるのかわかりません。
Japan is subject to earthquakes.日本は地震を受けやすい。
We ordered some new books from England.我々は何冊かの新しい本を英国に注文した。
Germany then had a powerful army.当時ドイツは強力な軍隊を持っていた。
Ken was in Japan last year.健は去年日本にいました。
France is to the south of England.フランスは英国の南にある。
When will you go back to Japan?あなたはいつ日本へ帰られますか。
That is the common occurrence in Japan.それは日本ではありきたりの出来事だ。
Scotland can be very warm in September.スコットランドでは9月はとても暑くなることがある。
I wonder what language they speak in Brazil.ブラジルではどんな言葉を使うのだろう?
Mt. Fuji, the highest mountain in Japan, is 3776 meters high.日本の最高峰、富士山は高さ3776メートルである。
We plan to have a welcoming party for Mr. Clark who came to Japan the other day.われわれは先日来日したクラーク氏のために歓迎会を開くつもりです。
I wish to visit Egypt someday.いつかエジプトを訪れたいと思っています。
A big earthquake occurred in India yesterday.昨日インドで大きな地震が起こった。
Singapore has one big problem.シンガポールは1つの大きな問題を抱えています。
Has Ken left Japan for good?健は永遠に日本を離れたの?
Hard work has made Japan what it is today.勤労によって日本は今日の日本になった。
It is difficult to catch up with Japan in the production of cars.車の生産で日本に追いつくのは難しい。
Unless Japan eliminates its unfair tariffs, the U.S. will impose sanctions.日本が不公平な関税を撤廃しなければ、米国は制裁措置をとるだろう。
Bill was in Japan.ビルは日本にいました。
We have a lot of earthquakes in Japan.日本には多くの地震があります。
The population of Japan is much larger than that of Australia.日本の人口はオーストラリアよりもずっと多い。
There are many active volcanoes in Japan.日本には活火山がたくさんある。
Japan imports various raw materials from abroad.日本は海外からの様々な原材料を輸入している。
Roughly speaking, the seasons in England correspond with those in Japan.おおざっぱに言うと、英国の季節も日本のものとほとんど同じだ。
The Industrial Revolution took place first in England.産業革命はイギリスで最初に起こった。
The consumption tax is now 5 percent in Japan.消費税は日本では今5パーセントです。
The cherry blossom is to Japan what the rose is to England.日本の桜はまさにイギリスのバラにあたる。
I will badly miss you if you leave Japan.あなたが日本を離れると私はとてもさびしくなる。
America's foreign debt shot past $500 billion.アメリカの対外債務は5000億ドルを突破しましたよ。
If you want to study in the United States, you need to get a student visa.もしアメリカで勉強するなら学生ビザを得る必要がある。
I have never been to England.私はイギリスへ行ったことがありません。
The food in my country is not very different from that of Spain.私の国の食べ物はスペインのとあまり変わらない。
Switzerland is famous for its scenic beauty.スイスは風光明媚なことで有名である。
Japan is today considered to be one of the greatest economic powers of the world.今日の日本は世界最強の経済大国の一つに考えられている。
Tokyo is the largest city in Japan.東京は日本で一番大きい都市です。
The film was not a success in Japan.その映画は日本では評判がよくありませんでした。
Brazil supplies us with much of our coffee.ブラジルはわが国のコーヒーの多くを供給している。
America is often referred as a melting pot.アメリカはしばしばるつぼと言われる。
It would have been better if you had stayed in America.アメリカにいたほうがよかったのに。
Two months have passed since he left for France.彼がフランスに去ってから2ヶ月が過ぎた。
France is in western Europe.フランスは西ヨーロッパにある。
Japan has caught up with America in some fields.日本はいくつかの分野でアメリカに追いついた。
Japan is at peace with her neighbors.日本はその隣国と平和である。
I was born in America.私はアメリカで生まれた。
He lived in France for some time, then went to Italy.彼は一時期フランスに住んで、それからイタリヤに行った。
According to this magazine, the economic situation in Japan is getting worse year by year.この雑誌によれば、日本の経済状態は年々悪化してきている。
I'm going to America this summer.この夏アメリカへ行きます。
He went to America last week.彼は先週アメリカへ行った。
John left for France yesterday.ジョンは昨日フランスへ出発しました。
Napoleon marched his armies into Russia.ナポレオンは軍隊をロシアに進めた。
America did away with slavery.アメリカは奴隷制を廃止した。
There are a great many forest fires in America.アメリカではとても多くの山火事がある。
Many young people in Japan eat bread for breakfast.多くの日本の若者が朝食にパンを食べます。
What is the average life span in Japan?日本での平均寿命はどれだけですか。
I came to Japan to see Kyoto.私が日本に来た目的は、京都を見物することです。
I am leaving Japan tomorrow morning.私は日本を明日の朝発つことにしている。
In 1853, Perry asked Japan to open the door to America.1853年、ペリーは、日本にアメリカへの門戸を開くように要求した。
When did you come back from Germany?ドイツからいつ帰国しましたか。
I'll set out for China next week.私は来週中国に発ちます。
Germany of today is not what it was ten years ago.今日のドイツは10年前のドイツではない。
His company is one of the best managed companies in Japan.彼の会社は日本で最もうまく経営されている消費者金融だ。
Australia is abundant in minerals.オーストラリアは鉱物が豊富だ。
A typhoon is approaching Japan.台風が日本に近づいている。
Is American food popular here in Japan?アメリカの食べ物はここ日本で人気がありますか。
My wish is to go to Switzerland.私の望みはスイスへ行くことです。
I had never seen a panda until I went to China.中国に行くまで1度もパンダを見たことがなかった。
We wish to invite Peter to Japan in the near future.私たちは近い将来ピーターを日本に招待したい。
India is the seventh largest country in the world.インドは世界で7番目に大きい国である。
This is a custom peculiar to Japan.これは日本独特の慣習だ。
Although he was born in England, he speaks English very badly.彼はイギリスで生まれたが、英語がとてもへたくそだ。
New York State is almost as large as Greece.ニューヨーク州はギリシャとほぼ同じ大きさだ。
Prince Charles will be the next king of England.チャールズ王子は次のイギリスの国王になるでしょう。
I'm from America.アメリカから来ました。
Have you ever been to Canada?カナダに行ったことはありますか。
You aren't leaving Japan for good, are you?あなたは永久に日本を去るのではないでしょうね。
I have a friend who lives in England.私はイギリスに友人がいる。
Japan depends on foreign trade.日本は貿易に頼っている。
Osaka is the second largest city of Japan.大阪は日本で2番目の大都市です。
Earthquakes frequently hit Japan.日本は頻繁に地震に襲われる。
I was getting used to living in America.アメリカの生活にだんだん慣れてきました。
The climate here is milder than that of England.当地の気候はイングランドの気候よりも穏やかだ。
I'd like to make a collect call to Japan.日本へのコレクトコールをお願いします。
A few years ago it would have been inconceivable for Japan to send troops overseas.数年前だったら、日本が海外へ軍隊を派遣することは思いもよらないことだっただろう。
It's rare to find big yards in Japan.日本では広い庭はなかなかありません。
Italy is a very beautiful country.イタリアはとても美しい国です。
They speak English in America.アメリカでは英語を話します。
In Singapore, one way to punish a criminal is to whip him or her.シンガポールでは罪人を懲罰する方法としてむち打ちがある。
Hitler led Germany into war.ヒトラーはドイツを戦争に引き入れた。
Japan is an island country.日本は島国だ。
When do you plan to leave for Japan?いつ日本へ出発の予定ですか。
It was not until I came to Japan that I ate sashimi.私は日本に来て初めて刺身を食べた。
California is about as large as Japan.カリフォルニアは日本と同じくらいの広さだ。
In Japan, we drive on the left side of the road.日本では車は左側通行だ。
Many things were brought to Japan from China.多くのものが中国から日本にもたらされた。
My son is going to leave for France next week.私の息子は来週フランスへ出発します。
There are a lot of hot springs in Japan.日本にはたくさんの温泉がある。
The climate of Japan is milder than that of England.日本の気候はイギリスより穏和だ。
Foreign direct investments in China amounted to $3 billion last year.中国への海外からの直接投資は昨年30億ドルに達した。
Several of my friends have been to Japan this year.私の友人の数人が今年日本へやってきた。
Madonna is known to every high school student in Japan.マドンナは日本では高校生みんなにしられている。
Football was played in China in the second century.フットボールは2世紀に中国で行われていました。
We import grain from Canada every year.私たちは毎年カナダから穀物を輸入する。
You have to cross the ocean to get to America.アメリカに行くには大洋を横断しなければなりません。
My uncle lives in Madrid, the capital of Spain.おじは、スペインの首都マドリッドに住んでいます。
How long have you lived in Japan?日本に住むようになってどのくらいになりますか。
England is proud of her poets.イギリス人は自国の詩人を誇りにしている。
Asia is much larger than Australia.アジアはオーストラリアよりはるかに大きい。
Tokyo is larger than any other city in Japan.東京は日本のどの都市より大きい。
China is rich in natural resources.中国は天然資源に富んでいる。
What is the capital of the United States?アメリカの首都はどこですか。
Everything was exciting to me when I visited Spain for the first time.はじめてスペインに行ったとき、私にとってすべてがわくわくさせるものでした。
George Washington was the first President of the United States of America.ジョージワシントンはアメリカの初代大統領でした。
I'd like to make a call to Tokyo, Japan. The number is 3202-5625.日本の東京を呼びたいのですが、番号は3202ー5625です。
Unless Japan eliminates those unfair tariffs, the U.S. will impose sanctions.日本がそれらの不当な関税を撤廃しなければ、アメリカは制裁措置を取るだろう。
The United States was once part of the British Empire.合衆国はかつて大英帝国の一部だった。
Japan plays a key role in the world economy.日本は、世界経済の中で主な役割を果たしている。
The Rhine runs between France and Germany.ライン川はフランスとドイツの間を流れている。
Many kinds of birds live in Japan.何種類もの鳥が日本に住んでいる。
There are fifty states in the United States.アメリカ合衆国には50州あります。
He left Japan at the end of the year.その年の終わりに彼は日本を離れた。
The climate of Japan is milder than that of England.日本の気候はイギリスの気候より温暖である。
Kevin gave up the idea of going to Canada.ケビンはカナダに行くことをあきらめました。
The incident prevented him from going to America.その事件が彼の渡米を妨げた。
The family moved from their native Germany to Chicago around the year 1830.一家は1830年頃故国のドイツからシカゴに移住した。
He had left Spain for South America with 200 men.彼は200人の男を連れて南アメリカを目指してスペインを出発した。
In Canada, there are many areas where it is illegal to log trees.カナダには木を切るのは違法とされる地域が沢山ある。
In Japan, school starts in April.日本では、授業は4月に始まる。
Japan is an extremely noisy country.日本は非常に騒がしい国だ。
I have always wanted to go to Australia with my family.家族とオーストラリアに行きたいと思っています。
Japan's foreign aid is decreasing in part because of an economic slowdown at home.日本の海外援助は、1つには国内の経済の減速によって減りつつある。
I hear the grass is green even in the winter in England.イギリスでは冬でも芝生が緑だそうですね。
I was traveling in Japan.私は日本を旅していた。
I'll put off my visit to England till the weather is warmer.私は気候が暖かくなるまで、イギリスに行くのを延ばすよ。
The black and white bears living in the mountains in China and Tibet are called 'pandas'.中国やチベットの山に住んでいる白黒の熊はパンダと呼ばれている。
I'm thinking of going to Germany to study medicine.医学の勉強のためにドイツに渡ろうと考えている。
His ancestors went there from Ireland.彼の先祖はアイルランドからそこに行った。
In those days, America was not independent of the United Kingdom.その当時、アメリカは英国から独立していなかった。
That island was governed by France at one time.その島はかつてフランスに統治されていた。
This car was made in Japan.この自動車はメイド・イン・ジャパンだ。
He left for America the day before yesterday.彼はおとといアメリカに向かった。
We went to church every Sunday when we were in America.私たちはアメリカにいたころ日曜日ごとに教会へ行った。
This book deals with China.この本は中国を扱っている。
London, the capital of England, is on the Thames.英国の首都ロンドンはテムズ川の河畔にある。
Caesar leaves Gaul, crosses the Rubicon, and enters Italy.シーザーはゴールを発ち、ルビコン川を渡り、そしてイタリアにはいる。
Coffee is Brazil's main product.コーヒーはブラジルの主要産物である。
Mention Mexico, and tacos come to mind.メキシコと言えば、やっぱタコスでしょ。
Japan is rich in beautiful scenery.日本は美しい景色に富んでいる。
Seeing that movie is something like taking a trip to India.あの映画を見ると何かしらインドへ行ったような気がします。
Is this your first time in Japan?日本に来たのは初めてですか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License