Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
| Unless Japan eliminates those unfair tariffs, the U.S. will impose sanctions. | 日本がそれらの不当な関税を撤廃しなければ、アメリカは制裁措置を取るだろう。 | |
| There are fifty states in the United States. | 合衆国には、50の州がある。 | |
| I was on a trip to India. | 私はインドへ旅行中だった。 | |
| Don't confuse Austria with Australia. | オーストリアとオーストラリアを混同してはいけない。 | |
| Japan is an extremely noisy country. | 日本は非常に騒がしい国だ。 | |
| Japan has caught up with America in some fields. | 日本はいくつかの分野でアメリカに追いついた。 | |
| It's a pity that you should leave Japan. | 君が日本を離れるのは残念だ。 | |
| Which is the highest mountain in Japan? | 日本で一番高い山はどれですか。 | |
| Yokohama is the second largest city in Japan. | 横浜は日本で二番目に大きい都市である。 | |
| This camera was made in Germany. | このカメラはドイツでつくられた。 | |
| He received a good education in England. | 彼はイングランドで立派な教育をうけた。 | |
| In 1994, there was a shortage of water and rice in Japan. | 1994年、日本では水と米の不足が生じた。 | |
| He came to Japan when he was a boy of ten. | 彼は10才のときに日本へ来た。 | |
| How do you like the climate of Japan? | 日本の気候はどうですか。 | |
| After the revolution, France became a republic. | 革命後、フランスは共和国になった。 | |
| I want to travel to Australia. | 私はオーストラリアに旅行に行きたい。 | |
| Australia is abundant in minerals. | オーストラリアは鉱物が豊富だ。 | |
| During the recent trip to America, I made friends with Jack. | つい最近のアメリカ旅行中に、私はジャックと親しくなった。 | |
| America's foreign debt shot past $500 billion. | アメリカの対外債務は5000億ドルを突破しましたよ。 | |
| The United States annexed Texas in 1845. | 合衆国はテキサスを1845年に併合した。 | |
| Bin lived in Singapore. | ビンはシンガポールに住んでいました。 | |
| Japan seceded from the League of Nations in 1933. | 日本は国際連盟から1933年に脱退した。 | |
| A student from America lives near my house. | アメリカから来た学生が、うちの近くに住んでいる。 | |
| Hitler invaded Poland in 1939. | ヒトラーは1939年にポーランドを侵略した。 | |
| Of all these books, this is by far the best on China. | これらの本の中で中国に関してはこれが断然優れている。 | |
| Japan is today considered to be one of the greatest economic powers of the world. | 今日の日本は世界最強の経済大国の一つに考えられている。 | |
| They speak English in America. | アメリカでは英語を話します。 | |
| The English Channel separates England and France. | イギリス海峡がイギリスとフランスを隔てている。 | |
| He arrived in Japan yesterday. | 彼は昨日日本に到着した。 | |
| My brother is now in Australia. | 私の兄はオーストラリアにいます。 | |
| Why did you come to Japan? | なぜ日本に来たのですか。 | |
| English is spoken in Australia. | オーストラリアでは英語が話されている。 | |
| They have less rain in Egypt than in Japan. | エジプトは日本より雨が少ない。 | |
| As a rule we have much rain in June in Japan. | 概して日本では6月には雨が多い。 | |
| Between 1820 and 1973, the United States admitted more than 46 million immigrants. | 1820年から1973年の間に合衆国は、4600万以上の移民を受け入れた。 | |
| Japan has caught up with Europe and America in medicine. | 医学では日本は欧米に追いつきました。 | |
| A trip to America this summer is out of the question. | アメリカへの旅行は今年の夏はとても無理だ。 | |
| It is difficult to catch up with Japan in the production of cars. | 車の生産で日本に追いつくのは難しい。 | |
| Have you ever been to America? | あなたはアメリカに行ったことがありますか。 | |
| Generally speaking, a waiter in Japan gives good service. | 一般的に言えば日本のウェイターはサービスがよい。 | |
| In Switzerland, spring comes in May. | スイスでは五月に春がくる。 | |
| A big earthquake occurred in India yesterday. | 昨日インドで大きな地震が起こった。 | |
| I come from Australia. | 私はオーストラリアの出身です。 | |
| My parents leave for New Zealand next Saturday. | 私の両親は今度の土曜日ニュージーランドへ出発する。 | |
| I asked her if she had been to Mexico. | 私は彼女がメキシコへ行ったことがあるかどうか聞いた。 | |
| What he said about England is true. | 彼がイギリスについて言ったことは本当です。 | |
| John ordered the book from the publisher in the United States. | ジョンはその本を合衆国の出版社に注文した。 | |
| Now that you are in Italy, you must absolutely see Naples. | イタリアにいるのだから、ぜひナポリをみなさい。 | |
| "Was Bill in Japan?" "Yes, he was." | 「ビルは日本にいましたか」「はい、いました」 | |
| In Japan, employment opportunities are significantly lower for women than they are for men. | 日本では女性の雇用機会は男性よりも決定的に低い。 | |
| The books which are on that list will be difficult to find in Japan. | そのリストに載っている本は日本で手に入れるのは難しいだろう。 | |
| When did you first come over to Japan? | 初めて日本に来たのはいつか。 | |
| You can fly across America in about five hours. | アメリカも飛行機なら5時間ぐらいで横断できます。 | |
| The news spread all over Japan. | そのニュースは日本中に広まった。 | |
| He took up residence in Jamaica. | 彼はジャマイカに住居を構えた。 | |
| I'd like to make a call to Tokyo, Japan. The number is 3202-5625. | 日本の東京を呼びたいのですが、番号は3202ー5625です。 | |
| In Japan, bowing is common courtesy. | 日本ではお辞儀をするのが普通の礼儀です。 | |
| How long are you going to stay in Japan? | いつまで日本にご滞在になりますか。 | |
| I'm thinking of going to Germany to study medicine. | 医学の勉強のためにドイツに渡ろうと考えている。 | |
| What's the capital city of Finland? | フィンランドの首都はどこですか。 | |
| I don't know when Tom will leave Japan. | トムがいつ日本を離れるのかわかりません。 | |
| I'm aching to go to Australia. | オーストラリアに行きたくてたまらない。 | |
| The Industrial Revolution took place first in England. | 産業革命は最初イギリスに起こった。 | |
| My uncle lives in the east of Spain. | 私のおじさんはスペイン東部にすんでいる。 | |
| French is spoken in parts of Italy as well as in France. | フランス語はフランスだけでなく、イタリアの一部でも話されている。 | |
| In Japan, school starts in April. | 日本では学校は4月から始まる。 | |
| He went to France to brush up on his speaking ability. | 会話力に磨きをかけるため、彼はフランスに行った。 | |
| Florence is the most beautiful city in Italy. | フィレンツェはイタリアのもっとも美しい都市です。 | |
| China is rich in natural resources. | 中国は天然資源が豊富だ。 | |
| Natural resources are not abundant in Japan. | 日本には天然資源が豊富ではない。 | |
| Visitors to Switzerland admire the Alps. | スイスを訪れるひとはアルプスに感嘆する。 | |
| I came to Japan from China. | 私は中国から日本にきた。 | |
| Saudi Arabia is very rich in oil. | サウジアラビアは石油に非常に恵まれている。 | |
| We are speaking on behalf of the young people of Australia. | 私たちはオーストラリアの若者を代表してお話しします。 | |
| Which is larger, Japan or Britain? | 日本とイギリスではどちらが大きいのですか。 | |
| He has gone to America. | 彼はアメリカに行ってしまった。 | |
| Someday I'd like to go to England. | いつかイギリスに行きたいです。 | |
| It is definite that he will go to America. | 彼がアメリカに行くのは、確定している。 | |
| What is the population of India? | インドの人口はどのくらいですか。 | |
| Going back to South Africa had stirred up some painful memories for him. | 南アフリカに行く事は彼に苦痛に満ちた記憶を呼び起こした。 | |
| Australia is rich in natural resources. | オーストラリアは天然資源に富んでいる。 | |
| This is a car imported from Germany. | これはドイツから輸入した車です。 | |
| Sapporo is the fifth largest city in Japan. | 札幌は、日本で5番目に大きな都市だ。 | |
| France was at war with Russia. | フランスはロシアと戦争をしていた。 | |
| I'd like to mail this package to Canada. | この小包をカナダへ送りたいのですが。 | |
| I have been to Canada. | 私はカナダは行ったことがある。 | |
| We have a lot of earthquakes in Japan. | 日本は地震の多い国だ。 | |
| He has been to Europe, not to mention America. | 彼はアメリカはもちろん、ヨーロッパへも行ったことがある。 | |
| I bought every book on Japan I could find. | 私が見つけることができた日本についての本を全て買った。 | |
| After much debate, we decided to spend our holidays in Spain. | 我々はずいぶん議論した結果スペインで休暇を過ごすことにした。 | |
| Japan is the largest importer of U.S. farm products. | 日本はアメリカの農産物の最大の輸入国である。 | |
| The government's economic policy is credited for Japan's postwar economic success. | 政府の財政政策が戦後の日本の経済的成功に功績があった。 | |
| Japan consumes a lot of paper. | 日本は紙を大量に消費する。 | |
| Do you have a Christmas vacation in Japan? | 日本にはクリスマス休暇がありますか。 | |
| Diplomatic relations have not yet been established between Japan and North Korea. | 日朝間にはまだ外交関係が樹立されていない。 | |
| Do they speak French in Canada? | カナダではフランス語を話しますか。 | |
| They speak Spanish in Mexico. | メキシコではスペイン語を話す。 | |
| I've visited many countries, but I like Japan best of all. | いろいろな国へ行ったがやっぱり日本が一番いい。 | |
| What do you think of Japan? | 日本についてどう思いますか。 | |
| I have always wanted to go to Australia with my family. | 家族とオーストラリアに行きたいと思っています。 | |
| Switzerland is famous for its scenic beauty. | スイスは風光の美で有名である。 | |
| France is in western Europe. | フランスは西ヨーロッパにある。 | |
| While some private and church schools in America have uniforms, they are not common. | アメリカでは、私立や教会の学校で制服のあるところもありました、制服は一般的ではありません。 | |
| He went to Austria for the purpose of studying music. | 彼は音楽を勉強するためにオーストリアへ行った。 | |
| The climate here is milder than that of England. | 当地の気候はイングランドよりも暖かい。 | |
| When are you going back to Italy? | イタリアへはいつ戻るのですか。 | |
| No other mountain in Japan is higher than Mt. Fuji. | 日本には富士山ほど高い山はない。 | |
| He often writes to his parents in Japan. | 彼はたびたび日本の両親に手紙を書きます。 | |
| Those countries used to belong to France. | それらの国は以前フランスに属していた。 | |
| The bursting of Japan's so-called bubble economy sent shockwaves through international markets. | 日本のいわゆるバブル経済の崩壊は、国際市場に衝撃波を広げました。 | |
| He has been in Japan for three years. | 彼は日本に三年います。 | |
| Mother Teresa used the prize money for her work in India and around the world. | マザー・テレサはインドと世界各地で貧しい人々を助けるためにその賞金を使った。 | |
| A comparable car would cost far more in Japan. | これに匹敵するような車は日本ではずっと高いでしょう。 | |
| This watch is made in Japan. | この時計は日本製です。 | |
| According to this magazine, the economic situation in Japan is getting worse year by year. | この雑誌によれば、日本の経済状態は年々悪化してきている。 | |
| The capital of Italy is Rome. | イタリアの首都はローマです。 | |
| Japan has undergone a drastic change as a result of industrialization. | 日本は工業化の結果急激な変貌を遂げた。 | |
| China is the largest country in Asia. | 中国はアジアで最も広大な国である。 | |
| Do you have any special reason why you want to go to America? | アメリカへ行きたいと思う何か特別な理由があるんですか。 | |
| In Japan, relations between neighbors are apt to be cooler than in USA. | 日本では、隣同士の関係は合衆国より冷たい傾向がある。 | |
| The main crop of Japan is rice. | 日本の主要作物は米である。 | |
| It has been two years since he came to Japan. | 彼が日本に来て二年になります。 | |
| I will have graduated from college by the time you come back from America. | あなたがアメリカから帰るまでに私は大学を卒業してしまっているでしょう。 | |
| A network of railroads spreads all over Japan. | 日本全国に鉄道が網の目のようにできている。 | |
| Japan's rice market is closed to imports. | 日本の米市場は輸入に対し閉ざされている。 | |
| Japan has to import most of its raw materials. | 日本は原材料のほとんどを輸入しなければならない。 | |
| Born in America, Taro speaks good English. | アメリカ生まれなので、太郎は上手な英語を話す。 | |
| What mountain do you think is the second highest in Japan? | 日本で2番目に高い山は何山だと思いますか。 | |
| He came to see me all the way from Pakistan. | 彼ははるばるパキスタンから私に会いに来た。 | |
| I finally went to England this summer. | この夏ついにイングランドへ行きました。 | |
| My friend George is coming to Japan this summer. | 私の友人のジョージがこの夏に日本に来ます。 | |
| At one time Nigeria was a British colony. | ナイジェリアはかつてイギリスの植民地であった。 | |
| If you decide to come to America, please let me know as soon as possible. | アメリカに来ることに決めたら、できるだけ早く知らせて下さい。 | |
| Cars keep to the left in Japan. | 日本では、自動車は左側通行です。 | |
| His ancestors went there from Ireland. | 彼の先祖はアイルランドからそこに行った。 | |
| It's rare to find big yards in Japan. | 日本では広い庭はなかなかありません。 | |
| Paris is the capital of France. | パリはフランスの首都だ。 | |
| Japan imports various raw materials from abroad. | 日本は海外から様々な材料原材料を輸入している。 | |
| Japan is subject to earthquakes. | 日本は地震を受けやすい。 | |
| Foreign direct investments in China amounted to $3 billion last year. | 中国への海外からの直接投資は昨年30億ドルに達した。 | |
| This machine was manufactured in France. | この機械はフランスで製造されたものである。 | |
| Coffee is Brazil's main product. | コーヒーはブラジルの主要産物である。 | |
| Japan depends on the Middle East for 70% of oil it consumes. | 日本は消費する石油の70%を中東に依存している。 | |
| America is a country of immigrants. | アメリカは移住者の国である。 | |
| These cars are made in Japan. | これらの車は日本で作られています。 | |
| Both French and English are spoken in Canada. | カナダではフランス語と英語が話されている。 | |
| The film was not a success in Japan. | その映画は日本では評判がよくありませんでした。 | |
| This is what I bought in Spain. | これは私がスペインで買った物です。 | |
| Germany produced many scientists. | ドイツは多くの学者を生んだ。 | |
| What's the most delicious fruit in Japan? | 日本でいちばんおいしい果物は何? |