Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
| They speak English in America. | アメリカでは英語を話します。 | |
| I bought every book on Japan I could find. | 私が見つけることができた日本についての本を全て買った。 | |
| Japan is not abundant in natural resources. | 日本は天然資源に富んでない。 | |
| Tokyo is the largest city in Japan. | 東京は日本で最も大きな都市です。 | |
| The population of China is about eight times as large as that of Japan. | 中国の人口は日本の約8倍です。 | |
| I will tell you more about Japan. | もっと日本の話をしようと思います。 | |
| In 1978 a peace treaty was concluded between Japan and China. | 1978年に日本と中国との間に平和条約が結ばれた。 | |
| He seems to have lived in Spain. | 彼はスペインに住んでいたようです。 | |
| No other river in Japan is longer than the Shinano. | 信濃川は日本でいちばん長い川だ。 | |
| The president was visiting France that month. | 大統領はその月にフランスを訪れることになっています。 | |
| Sydney is the largest city in Australia. | シドニーはオーストラリアで最大の都市です。 | |
| I met a student from America yesterday. | 昨日アメリカから来た学生に会った。 | |
| I ordered the book from England. | 私はイングランドからその本を注文した。 | |
| How long are you staying in Japan? | いつまで日本に滞在のご予定ですか。 | |
| I come from Australia. | 出身はオーストラリアです。 | |
| Has Ken left Japan for good? | 健は永遠に日本を離れたの? | |
| Unless it rains in Ethiopia soon, there could be severe drought problems. | すぐにでもエチオピアに雨が降らなければ、深刻な干ばつの問題が起こるだろう。 | |
| Showing your real feelings is not considered a virtue in Japan. | 自分の本当の感情を見せることは、日本では美徳とは考えられていない。 | |
| The population of Japan is larger than that of New Zealand. | 日本の人口は、ニュージーランドのそれより多い。 | |
| He has been to Europe, not to mention America. | 彼はアメリカはもちろん、ヨーロッパへも行ったことがある。 | |
| Welcome to Japan. | 日本へようこそ。 | |
| I'd like to visit America most of all. | 私はとりわけアメリカに行きたい。 | |
| Kevin gave up the idea of going to Canada. | ケビンはカナダに行くことをあきらめました。 | |
| He left home for Spain. | 彼は故国を去ってスペインへ向かいました。 | |
| Japan is, as it were, his second home. | 日本は、いわば、彼の第2の祖国だ。 | |
| My brother went to the United States to study law. | 私の兄は法律の勉強をするためにアメリカへいった。 | |
| What is the average life span in Japan? | 日本での平均寿命はどれだけですか。 | |
| In 1994, there was a shortage of water and rice in Japan. | 1994年、日本では水と米の不足が生じた。 | |
| The climate of England is milder than that of Scotland. | イギリスの気候はスコットランドの気候よりも温暖である。 | |
| Where in Australia did you grow up? | オーストラリアのどこで育ったのですか。 | |
| I had been staying in Boston before I came back to Japan. | 私は日本に帰ってくる前にずっとボストンに滞在していた。 | |
| We decided on a trip to Singapore for our vacation. | 私たちは休みを利用してシンガポールへ旅行することに決めた。 | |
| It is Egypt that he wants to visit. | 彼が行きたがっているのはエジプトだ。 | |
| My cousin, who is a lawyer, is in France at present. | 私のいとこは、弁護士ですが、現在フランスにいます。 | |
| Japan's gold and foreign exchange reserves stood at $68.9 billion at the end of 1998, down from $77.0 billion a year earlier. | 日本の1998年末の金・外貨準備高は689億ドルで、1年前の770億ドルを下回った。 | |
| I hope your business trip to France was successful. | フランスへの出張がうまくいったことを祈っています。 | |
| Osaka is the second largest city of Japan. | 大阪は日本で2番目の大都市です。 | |
| Japanese should not forget that America is a multiracial nation. | 日本人はアメリカが多民族国家であることを忘れてはいけない。 | |
| Japan is subject to earthquakes. | 日本は地震を受けやすい。 | |
| I suggested to my father that Kumiko study in China. | 私は父にクミコが中国に留学してはどうかと提案した。 | |
| A dachshund is a dog from Germany with a very long body and short legs. | ダックスフントは、非常に長い胴と短い足をしたドイツ犬である。 | |
| How long is he going to stay in Japan? | あの人はどのくらい日本に滞在の予定ですか。 | |
| What do you think of Japan? | 日本をどう思いますか。 | |
| Artists are highly respected in France. | フランスで芸術家は大変尊敬されている。 | |
| The Nozomi is the fastest of all the trains in Japan. | のぞみ号は日本のすべての列車の中で一番速い。 | |
| What language do they speak in Egypt? | エジプトでは、何語が話されていますか。 | |
| We must cancel our trip to Japan. | 日本旅行は中止しなければいけない。 | |
| He went to Italy for the purpose of studying music. | 彼は音楽の研究のためにイタリアへ行った。 | |
| Helen came to Japan last year. | ヘレンは昨年日本に来た。 | |
| Did you call your friend in Canada? | あなたはカナダにいる友達に電話をかけましたか。 | |
| John ordered the book from the publisher in the United States. | ジョンはその本を合衆国の出版社に注文した。 | |
| England is proud of her poets. | イギリス人は自国の詩人を誇りにしている。 | |
| Last year saw a big political change in Japan. | 昨年日本の政治に大きな変化があった。 | |
| Which is the capital of the United States, Washington or New York? | ワシントンとニューヨークのどちらが、合衆国の首都ですか。 | |
| He had never studied English before he went to the United States. | 彼はアメリカに行く前に英語を勉強したことはなかった。 | |
| Japan depends on imports for raw materials. | 日本は原料を輸入に頼っている。 | |
| At last, he went to America. | ついに彼はアメリカに行きました。 | |
| Giant pandas live only in China. | パンダは中国にしかいません。 | |
| When did your friend leave for America? | あなたの友達はいつアメリカへ出発しましたか。 | |
| Unless Japan eliminates its unfair tariffs, the U.S. will impose sanctions. | 日本が不公平な関税を撤廃しなければ、米国は制裁措置をとるだろう。 | |
| I ordered some new books from America. | 何冊かの新刊書をアメリカに注文した。 | |
| The Industrial Revolution took place first in England. | 産業革命は最初イギリスで起きた。 | |
| He's the new CEO from the parent company in France. | 彼がフランス本社から先月着任した新しいCEOです。 | |
| The climate of Japan is not like that of England. | 日本の気候はイングランドの気候と似ていない。 | |
| Tom intends to live in Japan for good. | トムはずっと日本に住むつもりです。 | |
| I'm from Zambia. | ザンビアからやって来ました。 | |
| Japan has caught up with America in some fields. | 日本はいくつかの分野でアメリカに追いついた。 | |
| The President of the U.S. paid a formal visit to China. | アメリカ大統領が中国を公式に訪問した。 | |
| He is well acquainted with the history of England. | 彼は英国史に精通している。 | |
| Japan is confronted with severe economic problems. | 日本は厳しい経済問題に直面している。 | |
| Ken is going to the United States at the end of July. | ケンは7月の終わりに合衆国へ行く予定です。 | |
| Japan's trade surplus soared to a record high. | 日本の貿易黒字は史上最高を記録しました。 | |
| Tokyo is the largest city in Japan. | 東京は日本で一番大きい都市です。 | |
| At one time Nigeria was a British colony. | ナイジェリアはかつてイギリスの植民地であった。 | |
| No sport is as popular as football in America. | アメリカではフットボールほど人気のあるスポーツはない。 | |
| The sales in Japan are small in comparison with those in Europe. | 日本での売り上げはヨーロッパに比べて少ない。 | |
| In this paper, I compare the folklores of Germany and Holland. | この論文では、ドイツとオランダの民間伝承を比較する。 | |
| Nowadays there are railways all over England. | 今日ではイギリス中に鉄道が走っている。 | |
| The population of Japan is much larger than that of Australia. | 日本の人口はオーストラリアよりもずっと多い。 | |
| He left for America by air. | 彼は空路でアメリカへ向けて出発した。 | |
| It's rare to find big yards in Japan. | 日本では広い庭はなかなかありません。 | |
| How long have you been in Japan? | あなたはどのくらい日本においでですか。 | |
| He set out for Canada yesterday. | 彼は昨日カナダへ出発した。 | |
| I'm from Tokyo, Japan. | 日本の東京からきました。 | |
| May has been in Japan for a year. | メイは一年間ずっと日本にいます。 | |
| We will keep you informed of things that happen here in Japan. | 私たちはあなたに、ここ日本で起こることを今後も知らせてあげます。 | |
| They drive on the left in England. | イギリスでは車は左側通行だ。 | |
| Having been brought up in America, my father speaks English fluently. | 私の父はアメリカで育ったので、英語を流暢に話す。 | |
| Tokyo is more populous than any other city in Japan. | 東京は日本の他のどの都市よりも人口が多い。 | |
| Generally speaking, the climate of Japan is mild. | 概して日本の気候は温和である。 | |
| The scuttlebutt is they're going to Australia. | 噂だと彼らはオーストラリアにいくそうです。 | |
| Australia is abundant in minerals. | オーストラリアは鉱物が豊富だ。 | |
| Japan imports various raw materials from abroad. | 日本は海外から様々な材料原材料を輸入している。 | |
| He knows nothing about Lincoln, or for that matter, about America. | 彼はリンカーンについて、いやそう言うならアメリカについて、何も知らない。 | |
| Is this your first time in Japan? | 日本は初めてですか。 | |
| It is expensive to live in Japan. | 日本で暮らすのは高くつく。 | |
| What is the most popular sport in America? | アメリカで一番人気のあるスポーツは何ですか。 | |
| Where in Austria did you grow up? | 君たちはオーストリアのどこで育ったの? | |
| The last time I went to China, I visited Shanghai. | この前中国へ行ったとき、上海を訪れた。 | |
| I'll put off my visit to England till the weather is warmer. | 私は気候が暖かくなるまで、イギリスに行くのを延ばすよ。 | |
| Since the war, Japan has advanced greatly in science and technology. | 戦後日本は科学技術の面で大いに進歩した。 | |
| I met her during my stay in Mexico. | 私はメキシコ滞在中に彼女にあった。 | |
| How can I make a telephone call to Japan? | 日本への電話はどうやってするのですか。 | |
| The branch offices of the bank are located all over Japan. | その銀行の支店は日本全国に散らばっている。 | |
| I have been to America twice. | 私はアメリカに2度行ったことがある。 | |
| Tennis began in France in the thirteenth century. | テニスは13世紀にフランスで始まった。 | |
| Bill was in Japan. | ビルは日本にいました。 | |
| What do you think of Japan? | 日本についてどう思いますか。 | |
| The minister is to visit Mexico next week. | 大臣は来週メキシコ訪問の予定です。 | |
| Going back to South Africa had stirred up some painful memories for him. | 南アフリカに行く事は彼に苦痛に満ちた記憶を呼び起こした。 | |
| His novels, having been translated into English, are widely read in America. | 彼の小説は英語に翻訳されているので、アメリカで広く読まれている。 | |
| The capital of Brazil is Brasilia. | ブラジルの首都はブラジリアである。 | |
| When did you come to Japan? | あなたはいつ日本に来ましたか。 | |
| The ship is bound for Finland. | その船はフィンランド行きである。 | |
| Scotland can be very warm in September. | スコットランドでは9月はとても暑くなることがある。 | |
| The climate of Japan is mild. | 日本の気候は穏やかである。 | |
| Mother Teresa used the prize money for her work in India and around the world. | マザー・テレサはインドと世界各地で貧しい人々を助けるためにその賞金を使った。 | |
| I have a friend who lives in England. | 私にはイギリスに住む友人がいる。 | |
| The black and white bears living in the mountains in China and Tibet are called 'pandas'. | 中国やチベットの山に住んでいる白黒の熊はパンダと呼ばれている。 | |
| I bought every book on Japan I could find. | 私は見つけることができる日本に関するあらゆる本を買った。 | |
| Japan does a lot of trade with Canada. | 日本はカナダとの貿易が盛んだ。 | |
| The cost of living in Japan is going down. | 日本での生活費は下がっている。 | |
| Switzerland is a beautiful country worth visiting. | スイスは訪れる価値のある美しい国です。 | |
| In the 1600s, tea was introduced into Europe from India. | 1600年代に紅茶はインドからヨーロッパに伝えられた。 | |
| What is the capital of the United States? | アメリカの首都はどこですか。 | |
| Some day we'll take a trip to India. | いつかインドへ旅行しよう。 | |
| He hurried back from England. | 彼は急いで英国から帰国した。 | |
| Tea is widely grown in India. | 茶はインドで広く栽培されている。 | |
| We regard Dr. Brown as the best heart specialist in the United States. | 私たちは、ブラウン博士を合衆国で最高の心臓病の専門医とみなしている。 | |
| This song is very popular in Japan. | この歌は日本でたいへん人気がある。 | |
| Singapore looks very nice in this picture. | この写真ではシンガポールはとても素敵なようだ。 | |
| English is spoken in Canada. | 英語はカナダで話されている。 | |
| My friend George is coming to Japan this summer. | 友人のジョージがこの夏に日本へ来ます。 | |
| Mention Mexico, and tacos come to mind. | メキシコと言えば、やっぱタコスでしょ。 | |
| Hitler led Germany into war. | ヒトラーはドイツを戦争に引き入れた。 | |
| I'm going to France to study painting. | 絵の勉強をするためにフランスに留学します。 | |
| How long are you going to stay in Japan? | あなたはどれくらい日本に滞在するつもりですか。 | |
| I ran across her in Mongolia, of all places. | 所もあろうにモンゴルで偶然彼女に出会った。 | |
| India gained independence from Britain in 1947. | インドは英国から1947年に独立した。 | |
| If I happen to end up going abroad, I'd probably go for France. | もし万一外国へ行くとすれば、フランスにするでしょう。 | |
| I come from Japan. | 日本から来ました。 | |
| I want to send this postcard to Japan. | このはがきを日本に送りたいのですが。 | |
| We went skiing in Canada. | 私たちはカナダへスキーに行った。 | |
| He was born in England, but was educated in America. | 彼はイギリスで生まれたが、アメリカで教育を受けた。 | |
| Marina Giles left England with her husband in just this frame of mind. | マリナ・ジャイルズはまさしくこうした思いで夫と共にイギリスを離れた。 | |
| You must accept the king of Spain as your leader. | あなたたちは指導者としてスペイン王を受け入れなければならない。 | |
| According to the paper, there was an earthquake in Mexico. | 新聞によればメキシコで地震があったそうだ。 | |
| The average American living space is twice as large as the living space in Japan. | アメリカの平均的な生活空間は日本の二倍広い。 | |
| Football was played in China in the second century. | フットボールは2世紀に中国で行われていました。 | |
| America is a land of immigrants. | アメリカは移民の国である。 |