Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
| There were no radios in Japan in those days. | その当時日本にラジオはなかった。 | |
| Are you aware that Okinawa is closer to China than to Honshu? | 沖縄は本州よりも中国に近いということに気付いてましたか。 | |
| He told me that he would go to France in June. | 彼は私に6月にフランスへ行くと言った。 | |
| Having studied Japanese, Jenny had no trouble in Japan. | 日本語を勉強していたので、ジェニーは日本で全く困らなかった。 | |
| Spain once governed the Philippine Islands. | スペインは昔フィリピン諸島統治していた。 | |
| I wish I could go to Japan. | 日本へ行けたらいいのに。 | |
| He's the new CEO from the parent company in France. | 彼がフランス本社から先月着任した新しいCEOです。 | |
| I came to Japan from China. | 私は中国から日本にきた。 | |
| I have a few friends in the United States. | 私にはアメリカに数人の友達がいます。 | |
| The language spoken in Australia is English. | オーストラリアで話されている言語は英語である。 | |
| What do you think about Japan's educational system? | 日本の教育制度についてどう思いますか。 | |
| Rome is in Italy. | ローマはイタリアにある。 | |
| Do you know who the British Ambassador to Japan is? | 駐日英国大使はだれだか知っていますか。 | |
| He is a British citizen, but lives in India. | 彼は英国人だがインドに住んでいる。 | |
| When my uncle left for America, many people came to see him off at the airport. | 私の叔父がアメリカへ立つ時、空港に多くの人が見送りに来た。 | |
| Florence is the most beautiful city in Italy. | フィレンツェはイタリアのもっとも美しい都市です。 | |
| May has been in Japan for a year. | メイは一年間ずっと日本にいます。 | |
| It is expensive to live in Japan. | 日本で暮らすのは高くつく。 | |
| Has John returned to America for good? | ジョンは永久にアメリカに戻ってしまったのですか。 | |
| Osaka is the second largest city of Japan. | 大阪は日本で2番目の大都市です。 | |
| Germany made an alliance with Italy. | ドイツはイタリアと同盟を結んだ。 | |
| I have a desire to go to England. | わたしはイギリスへ行きたい。 | |
| This camera was made in Germany. | このカメラはドイツでつくられた。 | |
| Quito, Ecuador, is a little south of the equator. | エクアドルのキトは赤道のすぐ南にある。 | |
| In this book, the writer contrasts Japan with America. | この本で筆者は日本とアメリカを対照させている。 | |
| This book gives a good picture of life in America during the Civil War. | この本は南北戦争中のアメリカの生活を生き生きと描いている。 | |
| I hope your business trip to France was successful. | フランスへの出張がうまくいったことを祈っています。 | |
| Japan has a lot of beautiful mountains. | 日本はたくさんの美しい山々がありますね。 | |
| Generally speaking, the climate of Japan is mild. | 一般的に言えば、日本の気候は温和だ。 | |
| Many Europeans visit Egypt every year. | 多くのヨーロッパ人が毎年エジプトを訪れる。 | |
| I'll come back to Japan tomorrow. | 私は明日日本に戻ってきます。 | |
| France was at war with Russia. | フランスはロシアと戦争をしていた。 | |
| He is proud of having been educated in the United States. | 彼は、アメリカで教育を受けたことを自慢している。 | |
| I went to Europe by way of the United States. | 私はアメリカ合衆国経由でヨーロッパへ行った。 | |
| Is this your first visit to Japan? | 初めての日本訪問ですか。 | |
| Ken has been to England before. | 健は以前イングランドに行ったことがあります。 | |
| Kaoru has gone to America. | 薫さんはアメリカに行っています。 | |
| I think he is from Australia, but I'm not sure. | 彼はオーストラリアの出身だと思いますが、確かではありません。 | |
| Bicycles keep to the left in Japan. | 日本では自転車は左側通行である。 | |
| There are a lot of legends in Japan. | 日本には多くの伝説がある。 | |
| He went to America to study English. | 彼は英語を勉強するために、アメリカに行った。 | |
| Japan is subject to earthquakes. | 日本には地震が起こりやすい。 | |
| I come from Japan. | 日本から来ました。 | |
| Cholera is uncommon in Japan. | コレラは日本では珍しい。 | |
| Asia is much larger than Australia. | アジアはオーストラリアよりはるかに大きい。 | |
| The United States borders Canada. | アメリカはカナダの隣です。 | |
| Have you ever been to France? | あなたはフランスへ行ったことがありますか。 | |
| The Normans' conquest of England had a great effect on the English language. | ノルマン人が英国を征服したことが英語に大きな影響を及ぼした。 | |
| Japan declared war on the United States in December, 1941. | 日本は1941年12月に合衆国に宣戦布告をした。 | |
| Tom wants to go to Japan. | トムは日本に行きたがっている。 | |
| Switzerland is famous for its scenic beauty. | スイスは風光明媚なことでよく知られている。 | |
| The political systems of Britain and Japan have a great deal in common. | イギリスと日本とは、政治の仕組みにかなり共通点がある。 | |
| Japan's changing economic policy is tied up with the labor shortage. | 日本の一定しない経済政策は労働力不足と深く関わっています。 | |
| I have always wanted to go to Australia with my family. | 家族とオーストラリアに行きたいと思っています。 | |
| I'd like to know how to send money to France. | フランスへの送金の仕方を教えて欲しいんですが。 | |
| There are fifty states in the United States. | 合衆国には、50の州がある。 | |
| Angola was once a Portuguese territory. | アンゴラはかつてポルトガルの領土だった。 | |
| Last summer I traveled to Italy. | 去年の夏私はイタリアへ旅行した。 | |
| Kyoto was the former capital of Japan. | 京都は以前日本の首都でした。 | |
| A little knowledge of Spanish will go a long way toward making your trip to Mexico enjoyable. | スペイン語の知識が少しあれば、あなたのメキシコ旅行を楽しくする上で大いに役立つでしょう。 | |
| He came to Japan two years ago. | 彼は2年前日本に来ました。 | |
| He is determined to go to England. | 彼はイギリスへ行こうと決心している。 | |
| This machine was manufactured in France. | この機械はフランスで製造されたものである。 | |
| Japan has to import most of its raw materials. | 日本は材料のほとんどを輸入しなければならない。 | |
| Surrounded by the sea, Japan has a mild climate. | 日本は海に取り囲まれているので、気候が温和である。 | |
| You have to cross the ocean to get to America. | アメリカに行くには大洋を横断しなければなりません。 | |
| We leave Japan at 3 p.m. next Friday. | 私たちは次の金曜日の午後3時に日本を出発する。 | |
| Mary went over to the United States in her late teens. | メアリーは10代後半にアメリカ合衆国に渡った。 | |
| In 1951, Sister Teresa was sent to Calcutta, then the largest city in India. | 1951年にシスター・テレサは当時インド最大の都市であったカルカッタに派遣された。 | |
| Land prices are sky-high in Japan. | 日本の地価は法外だ。 | |
| I'd like to mail this package to Canada. | この小包をカナダへ送りたいのですが。 | |
| The bursting of Japan's so-called bubble economy sent shockwaves through international markets. | 日本のいわゆるバブル経済の崩壊は、国際市場に衝撃波を広げました。 | |
| He used to tell me stories about India. | 彼は私によくインドの話をしてくれた。 | |
| The climate of Japan is mild. | 日本の気候は穏やかである。 | |
| "Are you from Australia?" asked the Filipino. | 「オーストラリアからですか」とフィリピン人はたずねました。 | |
| I got acquainted with him in France. | 私は彼とフランスで知り合いました。 | |
| The Zulu tribe in South Africa has its own language. | 南アフリカのズールー族は独自の言語を持っている。 | |
| Would you like to visit the United States? | あなたはアメリカを訪れたいですか。 | |
| In Japan, we drive on the left side of the road. | 日本では車は左側です。 | |
| That isn't the case in Japan. | 日本ではそうではない。 | |
| This is a camera made in Japan. | これは日本で作られたカメラだ。 | |
| They fine you in Singapore if you throw trash in the streets. | シンガポールでは通りにゴミを散らかすと罰金を課せられる。 | |
| I bought every book on Japan I could find. | 私が見つけることができた日本についての本を全て買った。 | |
| India is the seventh largest country in the world. | インドは世界で7番目に大きい国である。 | |
| It would have been better if you had stayed in America. | アメリカにいたほうがよかったのに。 | |
| Unless it rains in Ethiopia soon, there could be severe drought problems. | すぐにでもエチオピアに雨が降らなければ、深刻な干ばつの問題が起こるだろう。 | |
| There are a lot of beautiful places in Japan. | 日本には美しいところがたくさんあります。 | |
| Zimbabwe was once a colony of Britain. | ジンバブエはかつてイギリスの植民地だった。 | |
| Japan consists of four main islands and many other smaller islands. | 日本は4つの主要な島とたくさんの他の小さな島島から成り立っています。 | |
| The news spread all over Japan. | そのニュースは日本中に広まった。 | |
| Is this your first visit to Japan? | 日本は初めてですか。 | |
| This is a custom peculiar to Japan. | これは日本独特の慣習だ。 | |
| Japan plays a key role in the world economy. | 日本は、世界経済の中で主な役割を果たしている。 | |
| In general, people in America tend to prefer bigger cars. | 一般に、アメリカの人々は大型車の方を好む。 | |
| Since the war, Japan has advanced greatly in science and technology. | 戦後日本は科学技術の面で大いに進歩した。 | |
| He returned to Japan after graduating from college. | 彼は大学を卒業したあと日本に帰ってきた。 | |
| Generally speaking, the climate of Japan is mild. | 概して日本の気候は温和である。 | |
| When I came to Japan, I burned my bridges. | 私は日本に骨を埋める覚悟でやってきた。 | |
| A network of railroads spreads all over Japan. | 日本全国に鉄道が網の目のようにできている。 | |
| China is much larger than Japan. | 中国は日本よりずっと広い。 | |
| I worry more about you than the future of Japan. | 日本の将来より、君が気になる。 | |
| Hello, I'm Tomoko Sato from Japan. | もしもし、日本から来た佐藤智子です。 | |
| Cambodia appealed to the United Nations for help. | カンボジアは国連に援助を訴えた。 | |
| Japan seceded from the League of Nations in 1933. | 日本は国際連盟から1933年に脱退した。 | |
| Unless Japan eliminates those unfair tariffs, the U.S. will impose sanctions. | 日本がそれらの不当な関税を撤廃しなければ、アメリカは制裁措置を取るだろう。 | |
| I come from Australia. | 私はオーストラリアの出身です。 | |
| What do you think of Japan? | 日本についてどう思いますか。 | |
| Japan depends on other countries for oil. | 日本は石油を外国に頼っている。 | |
| Japan's exports exceeded imports by $77.8 billion in 1998. | 1998年日本の輸出が輸入を778億ドル上回った。 | |
| He went to Italy for the purpose of studying music. | 彼は音楽の研究のためにイタリアへ行った。 | |
| Some songs come from Scotland. | スコットランドに由来する歌がいくつかあります。 | |
| The population of China is 8 times that of Japan. | 中国の人口は日本の8倍です。 | |
| He has been in Japan for three years. | 彼は日本に三年います。 | |
| What's the total population of France? | フランスの全人口はどのくらいですか。 | |
| He has been to France. | 彼はフランスに行ったことがある。 | |
| Japan's rice market is closed to imports. | 日本の米市場は輸入に対し閉ざされている。 | |
| Mention Mexico, and tacos come to mind. | メキシコと言えば、やっぱタコスでしょ。 | |
| In Japan people come of age when they are 20 years old. | 日本では、20歳で成人となる。 | |
| Japan began to import rice from the United States. | 日本はアメリカから米を輸入しだした。 | |
| Chaplin left America for good. | チャップリンは永久にアメリカを去った。 | |
| I want to go to America someday. | 私はいつかアメリカへ行きたい。 | |
| It has been ten years since I left Japan. | 日本を離れて十年になる。 | |
| We are traveling to France by air. | 私たちは飛行機でフランスに向かっています。 | |
| It is fact that he wants to visit Egypt. | 彼がエジプトに行きたがっているのは事実だ。 | |
| I guess it will be a long time before I can return to Japan. | 今度日本に返って来られるのはずっと先のことでしょう。 | |
| The consumption tax is now 5 percent in Japan. | 消費税は日本では今5パーセントです。 | |
| He went to the United States to study English. | 彼は英語を勉強するために、アメリカに行った。 | |
| It is said that Japan is the greatest economic power in the world. | 日本は世界で最大の経済大国だと言われている。 | |
| I went to America last fall. | 私は去年の秋にアメリカにいった。 | |
| No other mountain in Japan is higher than Mt. Fuji. | 日本には富士山ほど高い山はない。 | |
| Tokyo is the capital of Japan. | 東京は日本の首都です。 | |
| I have been to Canada. | 私はカナダは行ったことがある。 | |
| I had never seen a panda until I went to China. | 中国に行くまで1度もパンダを見たことがなかった。 | |
| My sister went to Italy to study music. | 私の妹は音楽を勉強するためにイタリアへいった。 | |
| The urban population of America is increasing. | アメリカの都市人口は増加しつつある。 | |
| For all I know, he was born in Italy. | 多分彼はイタリア生まれだ。 | |
| Kato asked him many questions about the United States. | 加藤君は、合衆国のことについて彼に多くの質問をしました。 | |
| It was just 6 years ago that I visited New Zealand for the first time. | 初めてニュージーランドへ行ったのは、今からちょうど6年前です。 | |
| I intended to study medicine in America. | 私はアメリカで医学を学ぶつもりでした。 | |
| This book is not available in Japan. | この本は日本では手に入らない。 | |
| What is the average life span in Japan? | 日本での平均寿命はどれだけですか。 | |
| Japan has caught up with America in some fields. | 日本はいくつかの分野でアメリカに追いついた。 | |
| Russia is facing great financial difficulties. | ロシアは大変な財政困難に直面している。 | |
| Which is the highest mountain in Japan? | 日本で一番高い山はどれですか。 | |
| Born in America, Taro speaks good English. | アメリカ生まれなので、太郎は上手な英語を話す。 | |
| Japan is doing a lot of trade with the U.S. | 日本はアメリカと多くの取引をしている。 | |
| The custom originated in China. | その習慣は中国で始まった。 | |
| Naoko came back to Japan. | 直子さんは日本に戻ってきた。 | |
| This is the tallest tower in Japan. | これは日本で一番高い塔だ。 | |
| Japan is not abundant in natural resources. | 日本は天然資源に富んでない。 |