Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
| Beware of pickpockets here. | ここではスリに気をつけて。 | |
| Don't touch it. Leave it as it is. | 触れないでそのままにしておきなさい。 | |
| Drop by any time you are in town. | 御近くにおいでの節は、ぜひ御立ち寄りください。 | |
| Don't count on him to lend you any money. | 彼がきみに金を貸してくれるとあてにするな。 | |
| Draw a line on the paper. | 紙に線を1本引きなさい。 | |
| Read the message once more. | メッセージをもう一度読みなさい。 | |
| Don't worry about that. | そんなの気にしないで。 | |
| Write to me sometimes and let me know how you are doing. | 時々は様子を知らせてください。 | |
| Don't come into my room without knocking. | ノックをせずに私の部屋に入ってくるな。 | |
| Look, here comes your train. | ほら、あなたの乗る電車が来たわ。 | |
| Look! There's a plane taking off. | ああ飛行機が離陸する。 | |
| Do your homework before you watch TV. | テレビを見る前に宿題をしなさい。 | |
| Try to avoid bad company. | 悪友とつき合わないようにしなさい。 | |
| Don't drink any alcohol. | アルコール類は控えてください。 | |
| Wear warm clothes. | 暖かい服を着なさい。 | |
| Sing the song once more, please. | どうですかその歌をもう一度歌ってください。 | |
| Turn to the right at the corner, and you will find it on your left. | そのかどを右にまがりなさい。そうすれば左に君はそれを見つけるでしょう。 | |
| Let him have his say. | 彼に言い分を言わせよう。 | |
| Try to make good use of your time. | 時間を十分に利用するようにしなさい。 | |
| Do your work in your own way. | 君なりのやり方で仕事しなさい。 | |
| Roll the ball to me. | そのボールを僕の方に転がしてください。 | |
| Hurry, and you will catch the train. | 急げば列車に間に合うでしょう。 | |
| Beware of pickpockets here. | ここでは、すりに御用心ください。 | |
| Don't let him do it alone. | 彼に一人でそれをさせてはいけません。 | |
| Keep the rest for yourself. | 残りはとっておけ。 | |
| Hang your coat and hat up on the rack over there. | 上着と帽子を向こうのラックにかけなさい。 | |
| Don't hesitate to ask questions. | 質問をするのをためらわないで下さい。 | |
| Just take it easy. | もっと気楽にね。 | |
| Get it settled once and for all. | 白黒つけろ。 | |
| Get in touch with me as soon as you arrive here. | こちらに着いたらすぐ連絡して下さい。 | |
| Take this medicine between meals. | この薬を食事と食事の間に飲みなさい。 | |
| Lend me your book, please. | あなたの本を貸してください。 | |
| Turn the knob and open the door. | ノブを回して、ドアをあけなさい。 | |
| Don't count on his assistance. | 彼の援助をあてにするな。 | |
| Let me see a menu. | メニューをお願いします。 | |
| Make yourself comfortable. | どうぞお楽に。 | |
| Do as you are told. | 言われたようにせよ。 | |
| Turn down the volume, please. | 音量を下げてください。 | |
| Put on this sweater. | このセーターを着なさい。 | |
| Leave that box where it is. | その箱はそのままにしておきなさい。 | |
| Take a deep breath, please. | 息を深く吸ってください。 | |
| Don't leave it up to chance. | 運まかせにするな。 | |
| Keep away from the unlicensed taxis. | 白タクには乗らないように。 | |
| Don't let children have their own way. | 子供を好きかってにさせておくな。 | |
| Hurry up, and you'll be in time for school. | 急げば、学校に間に合いますよ。 | |
| Lend him as much money as he needs. | 彼に必要なだけのお金を貸してやりなさい。 | |
| Try again. | もう1度やってみなさい。 | |
| Don't try to do two things at a time. | 一度に2つのことをしようとするな。 | |
| Stop making a fool of yourself. | 馬鹿なまねはよしなさい。 | |
| Sit beside me. | 私のそばに座りなさい。 | |
| Come home by 6:30. | 6時半までには帰ってきてね。 | |
| Don't make a noise. | 音をたてるな。 | |
| Don't look down on others. | 他人を軽蔑してはいけない。 | |
| Express your idea clearly. | 君の考えをはっきり言いなさい。 | |
| Don't pick at your food. | 嫌そうに食事をするな。 | |
| Keep the door locked. | ドアに鍵をかけたままにしておけ。 | |
| Don't make a fuss. | ゴチャゴチャ文句を言いなさんな。 | |
| Close your eyes for three minutes. | 三分間目を閉じなさい。 | |
| Be quiet while I am speaking. | 私が話をしている間は静かにしなさい。 | |
| Do not sign a delivery receipt unless it accurately lists the goods received. | 配達のレシートに受け取った品物の正確なリストがない限り、サインをしてはいけません。 | |
| Take care not to fall down and skin your knee. | 転んでひざを擦り剥かないようにしなさい。 | |
| Stay away from the fire. | 火から離れていなさい。 | |
| Put a dash of brandy in my tea. | 紅茶にブランデーを少し入れてください。 | |
| Leave me alone, please. | 私にかまわないで。 | |
| Unlock the door. | ドアのロックあけて。 | |
| Put in a good word for me. | 言葉添えを頼む。 | |
| Don't be afraid of making mistakes. | 間違う事を恐れてはいけません。 | |
| Don't be too eager for success. | 成功を焦ってはいけない。 | |
| Don't cut down those trees. | その木を切り倒さないでください。 | |
| Give me some water, please. | 私に水を少しください。 | |
| Don't leave the bicycle out in the rain. | 自転車を雨の中に出しっぱなしにするな。 | |
| Don't depend on your parents too much. | あまり両親を頼りすぎてはいけない。 | |
| Choose any of these pens. | このペンのうちどれでも選びなさい。 | |
| Hand in your papers. | 答案を提出して下さい。 | |
| Watch your head! | 頭上に気をつけて! | |
| Bear his advice in mind. | 彼の忠告を肝に銘じて忘れるな。 | |
| Don't leave me behind! | 私を置き去りにしていかないでくれ。 | |
| Take care when you cross the street. | 道路を横断する時は気を付けなさい。 | |
| Hold it! | じっとして! | |
| Don't stop here. | ここで止まるな。 | |
| Listen carefully. | 耳を澄ませてごらん。 | |
| Come as soon as possible. | 出来るだけ早く来て。 | |
| Wait here for a while. | しばらくここで待て。 | |
| Tell me all about your plan. | あなたの計画について話して下さい。 | |
| Run fast, or you will be late for school. | 速く走りなさい、さもないと学校に遅れますよ。 | |
| Take it easy! | 気軽にいこう。 | |
| Don't repeat such a careless mistake. | そんな不注意な間違いを繰り返すな。 | |
| Take care not to drop the bottle. | そのビンを落とさないように注意しなさい。 | |
| Take this medicine for your cold three times a day. | かぜにはこの薬を一日三回飲みなさい。 | |
| Ask Alex. | アレックスに聞いてみなさい。 | |
| Give him an inch and he'll take a yard. | 親切にしてやればつけあがる。 | |
| Write down your date of birth here. | ここに誕生日を書いてください。 | |
| Look at that picture on the desk. | 机の上にあるその写真を見なさい。 | |
| Grow up, Joe. | ジョー、大人になれよ。 | |
| Take your time. | ゆっくり時間を掛けなさい。 | |
| Tell me all about your plan. | あなたの計画をすべて話してください。 | |
| Throw the ball back to me. | ボールを投げ返してください。 | |
| Take my word for it. | 信じてくれよ。 | |
| Give me two red roses and three white ones. | 赤いバラを2本と白いバラを3本ください。 | |
| Leave me alone! | 放っておいてくれ! | |
| Shut the door, please. | どうか戸を閉めてください。 | |
| Tell them to call me before they leave. | 彼らが出発する前に私に電話するよう彼らに伝えてください。 | |
| Just observe your cat and you will get to know him. | お宅の猫を観察してご覧なさい。そうすればその猫の事がよく分かりますよ。 | |
| Tell me the story. | その話を聞かせなさい。 | |
| Don't forget to put out the fire. | 火を消すのを忘れるな。 | |
| Just stand there, please. | ちょっとそこに立ってもらえますか。 | |
| Count up to thirty. | 30まで数えなさい。 | |
| Slip on your shoes. | さっさと靴をはきなさい。 | |
| Bring me a clean plate and take the dirty one away. | きれいな皿を持って来て汚れたのをさげてください。 | |
| Turn this to the right, and the machine will start. | これを右に回せば機械は動きます。 | |
| Get serious. | 冗談はやめて。 | |
| Lend me some books to read. | 何か読む本を貸してください。 | |
| Don't do wicked things. | あくどい事をするな。 | |
| Keep it up! | その調子で続けて。 | |
| Give me a hand with this bag. | この鞄を運ぶのにちょっと手を貸してください。 | |
| Hold on, please. | ちょっとお待ち下さい。 | |
| Don't throw away your chance. | 機会をむだにするな。 | |
| Get it done as soon as possible. | できるだけ早く仕上げて下さい。 | |
| Don't do anything like that again. | ああいうことは二度としないように。 | |
| Don't forget to bring your lunch on Saturday. | 土曜日に昼食を持ってくるのを忘れるなよ。 | |
| Let me know your new address. | あなたの新しい住所を私に知らせてください。 | |
| Write down your name here. | ここにあなたの名前を書きなさい。 | |
| Let me see that. | それを見せて。 | |
| Don't write in ink. | インクで書いたらダメだよ。 | |
| Give me a few. | 私に少しください。 | |
| Don't be late for work. | 仕事に遅れるな。 | |
| Raise your hand when I call your name. | 私が名前を呼んだら手を挙げなさい。 | |
| Come into my room. | 私の部屋に入りなさい。 | |
| Don't let anyone come near the fire. | だれも火に近づけるな。 | |
| Don't touch me with your soapy hands. | せっけんだらけの手で私にさわらないで。 | |
| Drop me a line and let me know what you think. | 手紙で君の考えを聞かせてください。 | |
| Don't underestimate my power. | 俺の力を見くびるなよ。 | |
| Don't boast too much about that. | あまりそれを鼻にかけるな。 | |
| Keep an eye on my bag for a while. | ちょっと私のかばんを見ていてね。 | |
| Come here. | こっちへおいで。 | |
| Cool off! | 頭を冷やせ。 | |
| Write your address here. | ここに住所を書いてください。 | |
| Don't leave your things behind. | 持ち物を置き忘れないように。 | |
| Try this on. It's your size. | これを着てごらんよ君のサイズだよ。 | |
| Don't rely too much on others. | あまり他人には頼ってはいけない。 | |
| Let me have a look at that book of Tom's. | あのトムの本をちょっと見せてください。 | |
| Help yourself, please. | どうぞご自由に召しあがってください。 | |
| Watch your step, or else you will trip on the baggage. | 足元に気をつけて。荷物につまずいちゃうよ。 | |
| Carry on with your work. | 仕事を続けなさい。 | |
| Put the money in the bank. | その金を銀行に預けなさい。 | |
| Eat and drink. | とにかく飲んだり、食べたりしなさい。 | |
| See that dinner is ready by ten. | 10時までに夕食の準備をしておくように取り計らいなさい。 | |
| Hold the line, please. | 切らずにそのままお待ち下さい。 | |
| Let bygones be bygones. | 過ぎたことは過ぎたことにしておけ。 | |
| Tell me the reason why you were late for school. | あなたが学校に遅れた理由を言いなさい。 |