Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
| I couldn't make myself understood in English. | 私は英語で理解してもらえなかった。 | |
| English is too difficult for me to understand. | 英語はあまり難しすぎて私にはわかりません。 | |
| He is quite at home in English. | 彼は英語に精通している。 | |
| I'd like to master English. | 英語がうまくなりたい。 | |
| Is English more difficult than Japanese? | 英語は日本語より難しいですか。 | |
| English is not easy for him to learn. | 彼は英語がなかなか覚えられない。 | |
| My mom doesn't speak English very well. | 私の母はあまり英語が上手に話せない。 | |
| He is proficient in both Spanish and Italian. | 彼はフランス語、スペイン語ともに堪能だ。 | |
| I want to study German in addition to English. | 私は英語に加えて、ドイツ語も勉強したい。 | |
| We translated the novel from Japanese into English. | 私たちはその小説を日本語から英語に訳した。 | |
| He speaks English with a German accent. | 彼はドイツなまりの英語をはなす。 | |
| Nick can speak Portuguese very well. That's because he's been studying it for 5 years. | ニックはポルトガル語をとても上手に話せます。というのもブラジルで5年間勉強しているからです。 | |
| We study English at school. | 私たちは学校で英語の勉強をします。 | |
| I made use of every opportunity to improve my English. | 私はいろいろな機会を利用して英語の上達をはかった。 | |
| If he could speak English, I would employ him right away. | 彼が英語を話せたら、私は今すぐにでも彼を雇うのですが。 | |
| Do you study English? | 君は英語を勉強しますか。 | |
| He is proficient in English. | 英語に熟達している。 | |
| It is difficult to express one's thoughts in English. | 英語で自分の考えを述べるのは難しい。 | |
| He answered that he knew no French. | 彼はフランス語は知らないと答えた。 | |
| He has made rapid progress in English. | 彼は英語の力がめきめきついてきた。 | |
| He can speak French, not to mention English. | 彼は英語はゆうまでもなく、フランス語も話せる。 | |
| One billion people speak English. | 10億人の人たちが英語を話しています。 | |
| Because of its origins, Canadian English has features of both American and British English. | その起源ゆえに、カナダ英語にはアメリカ英語とイギリス英語の両方の特徴がある。 | |
| I have a good English dictionary. | 私は良い英語の辞書を持っています。 | |
| This is a story written in easy English. | これは平易な英語でかかれた書物です。 | |
| English is an international language. | 英語は国際言語である。 | |
| I have to use English all day. | 私は一日中英語を使わなければならなかった。 | |
| English is just one of over 2,700 languages in the world today. | 英語は今日、世界にある2700以上の言語の一つにすぎません。 | |
| I wish I could speak English. | 英語が話せたらいいのだが。 | |
| He cannot speak English, much less French. | 彼は英語を話せない。ましてフランス語は話せない。 | |
| Four hundred million people speak English as their first language. | 4億人の人が英語を第一言語として話します。 | |
| He is making great progress in English. | 彼はめきめき英語の力をつけている。 | |
| He speaks both English and French. | 彼は英語もフランス語も話す。 | |
| He expressed himself very well in English. | 彼は英語で自分の考えを上手に表現した。 | |
| Put the following sentences into English. | 次の文を英訳せよ。 | |
| Can you make yourself understood in English? | あなたは英語で話を通じさせることができますか。 | |
| When we say that a language is culturally transmitted - that is, that it is learned rather than inherited - we mean that it is part of that whole complex of learned and shared behavior that anthropologists call culture. | 私達が言語は文化的に伝えられる、つまり、学習されるものであって受け継がれるものではないと言う場合、言語は、文化人類学者が文化と呼ぶ、学習され共用される行動の複合体の一部であるという事なのである。 | |
| I can understand French to a certain extent. | 私はある程度フランス語を理解できる。 | |
| Ellen does not speak English. | エレンは英語を話しません。 | |
| English is spoken in many countries around the world. | 英語は世界中の多くの国で話されている。 | |
| I must brush up my English. | 私は英語にみがきをかけなければならない。 | |
| Fluency in English is a very marketable skill today. | 今日英語が堪能であることは有利な技能である。 | |
| I can speak English. | 私は英語を喋ることができる。 | |
| English is not easy for me. | 英語は私にはやさしくない。 | |
| To hear him speak English, you would take him for a native speaker. | 彼が英語を話すのを聞けば、母語話者だと思うだろう。 | |
| If you are to improve your English, you had better go to countries where it is spoken. | 自分の英語を上達させるつもりなら、英語が話されている国に行った方がよい。 | |
| It is written in simple English. | 簡単な英語で書かれている。 | |
| Excuse me. Do you speak English? | 失礼ですが、英語できますが? | |
| He has a good command of English. | 彼は英語がペラペラだ。 | |
| Try to speak English as often as possible if you want to improve your English. | 英語を上達させたいなら、できるだけ英語を話すようにつとめなさい。 | |
| Don't be afraid to make mistakes when speaking English. | 英語を話すときに間違う事を恐れてはいけません。 | |
| He speaks English well. | 彼は英語を話すのが上手い。 | |
| She was astonished that you spoke Chinese so well. | あなたが中国語を上手にしゃべったので彼女は驚いた。 | |
| He bought an English book at a bookstore. | 彼はある書店で1冊の英語の本を買った。 | |
| Though Tony is American, he can't speak English. | トニー君はアメリカ人ですが、英語を話すことが出来ない。 | |
| He can speak both English and French. | 彼は英語とフランス語をしゃべることができます。 | |
| I will employ somebody who can speak English. | 私は、英語を話せる人を雇うつもりだ。 | |
| I can't even speak English very well, much less Spanish. | 私は英会話もろくにできない、ましてやスペイン語など話せるはずはありません。 | |
| He is qualified as an English teacher. | 彼は英語教師の資格がある。 | |
| English is a universal language and is used all over the world. | 英語は国際語であり、世界中で使われています。 | |
| Tom speaks Spanish, and Betty speaks Spanish, too. | トムはスペイン語を話すし、ベティもそうだ。 | |
| In British English, "to get the sack" means to be fired from your job. | イギリス英語では「to get the sack」は解雇されたことを意味する。 | |
| Every morning I make it a rule to watch the English course on TV. | 私は毎朝英語のテレビ講座を見ることにしている。 | |
| It's hard to master English. | 英語を習得するのは難しい。 | |
| They speak English and French in Canada. | カナダでは英語とフランス語を話します。 | |
| Carol is studying Spanish. | キャロルはスペイン語を勉強している。 | |
| He reads French and German, not to speak of English. | 彼は、英語は言うまでもなくフランス語やドイツ語も読める。 | |
| I can speak English. | 私は英語を話す事が出来ます。 | |
| I don't know any French. | 私はフランス語は少しも知らない。 | |
| Who is going to put this into English? | 誰がこれを英語に訳してくれますか。 | |
| German is not an easy language. | ドイツ語はやさしい言語ではありません。 | |
| I learned French instead of German. | 私はドイツ語の代わりにフランス語を勉強した。 | |
| Is Spanish spoken in Mexico? | メキシコではスペイン語が話されますか。 | |
| We will employ a man who can speak English. | 英語を話せる人を雇います。 | |
| You will soon learn to speak English well. | そのうち英語が上手に話せるようになるでしょう。 | |
| He has a good grasp of English. | 彼は英語をよく理解している。 | |
| For the other 600 million people, English is either a second language or a foreign language. | 残りの6億人にとって、英語は第二言語あるいは外国語になっています。 | |
| I'm afraid I won't be able to make myself understand in English. | 私の英語では話しが通じないのではないかと思います。 | |
| The students are making good progress in English. | 学生達は英語の力を伸ばしている。 | |
| Can you make yourself understood in French? | あなたはフランス語で用が足せますか。 | |
| I didn't know that he could speak English. | 私は彼が英語を話せるのを知らなかった。 | |
| I can't read French, nor can I speak it. | 私はフランス語が読めないし、話すこともまたできない。 | |
| He earns his living by teaching English. | 彼は英語を教えて生計をたてている。 | |
| I instructed him in English. | 私は彼に英語を教えた。 | |
| It is not easy to speak English well. | 英語をうまく話すのは難しい。 | |
| My little brother can read English. | 弟は英語が読めます。 | |
| People who are afraid of making mistakes will make no progress in English conversation. | 間違いを恐れるような人は英会話は上達しないだろう。 | |
| Could you put this report into Italian for me? | この報告書をイタリア語に訳してくれませんか。 | |
| English is useful in commerce. | 英語は商業において役立つ。 | |
| I am ashamed of myself for my poor English. | 自分の下手な英語で、自分自身を恥ずかしく思っています。 | |
| Don't be afraid of making mistakes when you speak English. | 英語を話すときは間違いをするのを恐れてはいけません。 | |
| Soon, he learned how to speak English. | まもなく、彼は英語の話し方を学びました。 | |
| If I had studied English harder when I was at college, I could travel abroad at any time. | 大学時代にもっとしっかり英語を勉強していたら、いつでも海外旅行できるのに。 | |
| He speaks English well. | 彼は英語をうまくしゃべる。 | |
| He is a better speaker of English than I. | 彼は私よりも英語を話すのが上手い。 | |
| Speaking English is very difficult for me. | 私にとって、英語で話すのはとても難しいです。 | |
| My aunt speaks Chinese as well as English. | 叔母は中国語の他に英語も話せます。 | |
| He developed his English skill while he was in America. | 彼はアメリカにいる間に英語能力を伸ばした。 | |
| I would like to improve my English pronunciation. | 私は英語の発音をもっとよくしたい。 | |
| I'm afraid I cannot make myself understood in English. | 私の英語では話が通じないのではないかと思います。 | |
| He cannot write English without making mistakes. | 彼は英語を書くと必ず間違える。 | |
| I started learning Chinese last week. | 私は先週中国語を習い始めました。 | |
| You had better learn either English or French. | あなたは英語かフランス語のどちらかを習ったほうがいいです。 | |
| He began to learn English when he was twelve years old, that is to say, when he entered junior high school. | 彼は12歳の時、つまり中学校に入学した時、英語を習いはじめた。 | |
| English is a means of communication. | 英語は伝達の手段だ。 | |
| He is a British teacher who teaches us English. | 彼は私たちに英語を教えてくれるイギリス人の先生です。 | |
| Are there any English magazines in this library? | この図書館には英語の雑誌がありますか。 | |
| How long have you been teaching English? | どれほど長く英語を教えているのですか。 | |
| I used to keep a diary in English when I was a student. | 僕は学生の頃日記を英文でつけていたものだ。 | |
| Tony speaks English better than I do. | トニー君は私よりも上手に英語を話す。 | |
| Do you know how to speak English? | あなたは英語の話し方を知っていますか。 | |
| Can he speak English? | 彼は英語を話せますか。 | |
| What do you call this fish in English? | この魚は英語でなんといいますか。 | |
| I can read German, but I can't speak it. | 私はドイツ語を読めるが、話すことはできない。 | |
| My aunt speaks Chinese as well as English. | 叔母は中国語を話せる上に、英語も話せます。 | |
| If only I could speak French. | フランス語が話せさえすればなあ。 | |
| Speaking English is very difficult for me. | 英語を話す事は私にとってはとても難しいです。 | |
| He tried to speak French to us. | 彼は私たちにフランス語で話しかけようと努力した。 | |
| I am good at speaking English. | 私は英語を話すのが上手だ。 | |
| I picked up some French. | フランス語を少しかじりました。 | |
| No one can match her in speaking French. | フランス語を話すことにかけては誰も彼女にかなわない。 | |
| To master English is hard. | 英語を習得するのは難しい。 | |
| My aunt speaks Chinese as well as English. | 叔母は英語だけでなく中国語も話します。 | |
| Almost all the students like English. | 学生のほとんど全員英語が好きだ。 | |
| No matter how hard you may study English, you cannot master it in a year or so. | どんなに一生懸命英語を勉強しても、一年やそこらではマスターできない。 | |
| He can speak not only English but also French. | 彼は英語のみならずフランス語も話すことができる。 | |
| He has made remarkable progress in English. | 彼の英語力は著しく向上した。 | |
| At the time I managed to make myself understood in English. | あの時私はどうにか英語で話が通じていた。 | |
| French is spoken in France. | フランス語はフランスで話されます。 | |
| Can you speak English at all? | 君は本当に英語が話せるのか。 | |
| How many English words do you know? | 英語の単語を何語知っていますか。 | |
| English is spoken by more people than any other language. | 英語は他のどんな言葉よりも多くの人々によって話されています。 | |
| He speaks English like a native. | 彼はネイティブのように英語を話す。 | |
| I spoke to him in English, but I couldn't make myself understood. | 彼に英語で話しかけたが理解してもらえなかった。 | |
| Although he was born in England, he speaks English very badly. | 彼はイギリスで生まれたが、英語がとてもへたくそだ。 | |
| He can speak neither English nor French. | 彼は英語もフランス語も話せない。 | |
| He went there to learn English. | 彼は英語を学ぶためそこへ行った。 | |
| We speak Japanese. | 私たちは日本語を話す。 | |
| Jane has a Japanese friend who speaks English well. | ジェーンには英語を上手に話す日本人の友達がいます。 | |
| He has a good reading knowledge of French. | 彼はフランス語がすらすら読める。 | |
| Tom can speak German as well as English. | トムは英語に加えてドイツ語もできる。 | |
| He prefers French to German. | 彼はドイツ語よりフランス語が好きだ。 | |
| He speaks German, not to mention English. | 彼の英語は言うまでもないが、ドイツ語も話す。 | |
| He devoted himself to the study of English literature. | 彼は英文学の研究に専念した。 | |
| Carol has been studying Spanish for three years. | キャロルはスペイン語を3年間勉強しつづけている。 | |
| I don't like English. | 私は英語が好きではありません。 | |
| When he writes English, he often consults the dictionary. | 英語を書くときは、彼はしばしば辞書を調べる。 | |
| Don't be afraid of making mistakes when speaking English. | 英語を話すときには、間違いをする事を恐れてはいけません。 | |
| The best way to learn English is to go to America. | 英語を学ぶのはアメリカへ行くのが一番よい。 | |
| Jack can speak French. | ジャックはフランス語も話すことができる。 |