Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
| This dresser takes up too much room. | この化粧台は場所を取りすぎる。 | |
| Whose pencil is this? | これは誰の鉛筆か。 | |
| Have you been waited on? | ご用をお伺いしておりますでしょうか。 | |
| I'll do that first thing in the morning. | あすの朝まっさきにそれを片付けます。 | |
| Our class has forty-five students. | クラスには45人生徒がいる。 | |
| He hesitated for a moment. | 彼はちょっとの間ためらった。 | |
| Dick died at ten years of age. | ディックは10歳のときなくなりました。 | |
| He was the last person to arrive. | 彼は最後に到着した人でした。 | |
| Does this book belong to you? | この本はあなたのものですか? | |
| He is a woman hater. | 彼は女嫌いだ。 | |
| I want the fan. | 扇風機がほしい。 | |
| A screen divided the room into two. | ついたてが部屋を二つに分かっている。 | |
| I contacted my parents. | 私は両親と連絡を取った。 | |
| Our interests conflict with theirs. | 我々の利害は彼らの利害と衝突する。 | |
| Take as much as you like. | 好きなだけ取りなさい。 | |
| He was lying on his back. | 彼は仰向けになっていた。 | |
| May I use your phone? | 君の電話を借りていいか。 | |
| Barking dogs don't always bite. | ほえる犬が必ずしもかみつくわけではない。 | |
| Saudi Arabia is very rich in oil. | サウジアラビアは石油に非常に恵まれている。 | |
| The boy admitted having broken the vase. | 少年は花瓶を割ってしまったことを認めた。 | |
| I have a slight cold. | 少し風邪を引いています。 | |
| I spent a week at my uncle's. | 私は叔父の家で1週間過ごした。 | |
| The worst is still to come. | 最悪の事態はこれからくるはずだ。 | |
| I have seen little of him lately. | 近頃彼にほとんど会わない。 | |
| She looked sad because I was angry. | 私が怒っていたので彼女は悲しそうだった。 | |
| That job gave him little gratification. | その仕事をしても彼はほとんど満足感が得られなかった。 | |
| Did you go to see a doctor? | お医者さんに見てもらいましたか。 | |
| The button came off. | ボタンが取れた。 | |
| He cannot have done it by himself. | 彼1人でそれをしたはずがない。 | |
| May I see your boarding pass, please? | 搭乗券を拝見します。 | |
| Whose book is this? | これ誰の本ですか? | |
| The boy is over there. | その男の子は向こうにいます。 | |
| He abandoned the plan. | 彼はその計画を断念した。 | |
| There is no future in this job. | この仕事には将来性がない。 | |
| This insurance covers everything. | この保険は何もかもカバーする。 | |
| There appears to be a misunderstanding. | どうやら誤解があるようだ。 | |
| I belong to the drama club. | 私は演劇部に入っている。 | |
| I value your friendship very much. | 私はあなたの友情をとても大切にしている。 | |
| I played tennis with my brother. | 私は兄とテニスをしました。 | |
| I will do my best in everything. | 私は何事においても全力を尽くすつもりだ。 | |
| Our trip is dependent on the weather. | 私達の旅行は天候次第である。 | |
| I'll take care of your child tonight. | 今夜あなたの子どもの世話をしましょう。 | |
| He did his best to the end. | 彼はその目的のために全力をつくした。 | |
| I tried to tell you. | だから言っただろう。 | |
| The value of the yen has soared. | 円の価値が急騰した。 | |
| Please let me introduce myself. | 私の紹介をさせていただきます。 | |
| The petals are floating on the water. | 花びらが水面に浮かんでいる。 | |
| He walked back and forth. | 彼はあちこち歩いた。 | |
| Betty always managed to get what she wanted. | ベティはほしいと思うものを何とかしていつも手に入れた。 | |
| He is fresh from college. | 彼は大学を出たてである。 | |
| He played the part of Hamlet. | 彼はハムレットの役を演じた。 | |
| Poets write poems. | 詩人は詩を書く。 | |
| I'll come to your place. | 私が君のところへ行くよ。 | |
| I am right for once. | 今度こそは私が正しい。 | |
| The lamb was killed by the wolf. | 子羊は狼に殺された。 | |
| Hand in your papers. | 答案を提出せよ。 | |
| I can jump. | 私は飛べます。 | |
| Dick had a traffic accident. | ディックは交通事故にあった。 | |
| There's nothing I can do about it. | 私にできることは何もありません。 | |
| It's a book for children. | この本は子供を対象とした本です。 | |
| You must stick to your diet. | 決まった食事以外は食べないように。 | |
| I will try it again. | もう一度やってみるよ。 | |
| Why did she come home early? | なぜ彼女は早く帰ってきたのですか。 | |
| He saw a dog near the door. | 彼は玄関の近くで一匹の犬を見た。 | |
| Learning a foreign language is difficult. | 外国語を学ぶのは難しい。 | |
| No one should desert his friends. | 友人を見捨てるべきではない。 | |
| Can I borrow some money from you? | お金をいくらかりられますか。 | |
| The meal was great, wasn't it? | 食事はじつにおいしかったですね。 | |
| I wish I could swim. | 泳げればなあ。 | |
| There is not much hope. | あまり希望がない。 | |
| I am sick of his long speech. | 彼の長い演説にはもう飽きた。 | |
| This design doesn't suit my taste. | このデザインは私の趣味に合わない。 | |
| The plans were discarded. | その計画は放棄された。 | |
| I missed the point of the joke. | 私はその冗談の意味がわからなかった。 | |
| I was deeply impressed by his speech. | 私は彼のスピーチにいたく感動した。 | |
| Could you please help me? | ちょっとお願いしたいのですが。 | |
| The attempt ended in failure. | その企ては失敗に終わった。 | |
| I asked for his help. | 私は彼の助けを求めた。 | |
| Please pay the cashier. | お会計はレジでお願いします。 | |
| I saw him swim across the river. | 私は彼が泳ぎわたるのを見ました。 | |
| Can I borrow your scissors? | はさみを貸してくださいますか。 | |
| I would rather die than do it. | 私はそれをするくらいなら死んだ方がいい。 | |
| The time is up to you. | 時間はあなたにまかせます。 | |
| This table takes up too much space. | このテーブル場所を取りすぎる。 | |
| Where have you been? | 今までどこに行っていたの? | |
| You are welcome, Jack! | ジャックよくきてくれたね。 | |
| This moment will be recorded in history. | この瞬間は歴史に記録されるだろう。 | |
| This desk is made of wood. | この机は木で作られている。 | |
| You did not come to school yesterday. | 君は昨日学校にこなかった。 | |
| He is a good speaker of Spanish. | 彼はスペイン語がうまい。 | |
| There is a doll in the box. | 箱の中に人形が入っている。 | |
| No pain, no gain. | 痛みなくして得るものなし。 | |
| He died from eating too much. | 彼は食べ過ぎで亡くなった。 | |
| Good movies broaden your horizons. | よい映画は人の視野を広げる。 | |
| Movie making is an exciting job. | 映画作りは人をわくわくさせる仕事だ。 | |
| He has two beautiful boys. | 彼には立派な息子が2人いる。 | |
| Would you mind calling him for me? | 私のために彼に電話をして下さいませんか。 | |
| They were flushed with success. | 彼らは成功して得意になった。 | |
| He stole a glance at the girl. | 彼はその少女を盗み見た。 | |
| We have seen three wars. | 私たちは戦争を3回経験した。 | |
| I'll never let you down. | 私は決してあなた失望させません。 | |
| The sick man's life is in danger. | その病人の生命は危険にひんしている。 | |
| Don't you sleep well at night? | あなたは夜よく眠れないのですか。 | |
| That is where you are wrong. | そこが君の間違っているところだ。 | |
| He is doing very well at school. | 彼は学校で立派にやっている。 | |
| I felt hungry after the long walk. | 長く歩いてきたので空腹を感じた。 | |
| I must make up for lost time. | 私は失った時間を取り戻さなければならない。 | |
| His novel was translated into Japanese. | 彼の小説は日本語に翻訳された。 | |
| I have read the novel before. | その小説は以前読んだことがある。 | |
| He responded very quickly to my letter. | 彼は私の手紙にすぐに返事をくれた。 | |
| Please turn off the television. | テレビを消して下さい。 | |
| Russian is very difficult to learn. | ロシア語は大層学びにくい。 | |
| This failure is due to your mistake. | この失敗は君の間違いのせいだ。 | |
| I haven't read all of these books. | 私はこれらの本を全部読んだわけではない。 | |
| What a genius he is! | 彼って超天才じゃん! | |
| He adjusted the telescope to his sight. | 彼は望遠鏡を自分に合うように調整した。 | |
| I'll take it. | これを買います。 | |
| He's almost as tall as me. | 彼はほとんど私と同じくらいの背丈になっていますよ。 | |
| You are sure to succeed in time. | 君はそのうち必ず成功する。 | |
| We watched TV after lunch. | 私たちは昼食後テレビを見た。 | |
| He used to be a quiet man. | 彼は昔は無口な男でした。 | |
| We made a date to meet soon. | じきにまた会う約束をした。 | |
| I like this love song. | 私はこのラブソングが好きです。 | |
| I acted on his advice. | 私は彼の忠告どおりに行動した。 | |
| There are many birds in this park. | この公園にはたくさんの鳥がいます。 | |
| He is very honest. | 彼はすごい正直なんだよ。 | |
| You must be kind to old people. | お年寄りには親切にしなければなりません。 | |
| When are you to leave here? | あなたはいつここを発つことになっていますか。 | |
| Damon showed me his stamp album. | デイモンは私に郵便切手のアルバムを見せてくれた。 | |
| I live in this house by myself. | 私は1人でこの家に住んでいます。 | |
| I was born in Kyoto. | 私は京都で生まれた。 | |
| How was your walk? | 散歩はどうだった? | |
| This soup is too salty to eat. | このスープはしょっぱすぎて飲めない。 | |
| He gave me a cold. | 彼にかぜをうつされた。 | |
| I'd like to have cheesecake for dessert. | デザートにはチーズケーキを頂きたい。 | |
| This area is rich in marine products. | この地方は海産物に恵まれている。 | |
| Don't keep me waiting here like this. | ぼくをこうして待たせたままにしないで。 | |
| Would you mind waiting another ten minutes? | もう10分ほどお待ちいただけませんか。 | |
| He was absolved of all responsibility. | 彼はすべての責任をのがれた。 | |
| Dozens of young people attended the demonstration. | 何十人という若い人がデモに参加した。 | |
| It appears that you are all mistaken. | 私には君たち皆が間違っているように思える。 | |
| May I introduce Mr Tanaka to you? | 田中氏をご紹介します。 | |
| The boys were quiet. | 男の子たちは静かだった。 | |
| Our wedding anniversary is coming soon. | 私たちの結婚記念日はもうすぐです。 | |
| The ice in the water melted. | 水中の氷が溶けた。 | |
| His long sickness ran him into debt. | 長いわずらいで彼は借金をこさえた。 | |
| He felt very lonely. | 彼は大変さびしいと思った。 | |
| I want you to open the window. | 私はあなたに窓を開けてもらいたい。 | |
| She is always smiling. | 彼女はいつでもにこにこしている。 | |
| I am sure that he will succeed. | 私は彼が成功することを確信している。 |