Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
| Keep quiet in bed for a while. | しばらく安静にしておきなさい。 | |
| I lay awake in bed. | 私はベッドで横になった。 | |
| We saw a dim light in the distance. | 遠くにぼんやりした明かりが見えた。 | |
| I often talk to him on the bus. | バスの中で彼とよく喋ります。 | |
| Was it rainy in London? | ロンドンは雨でしたか。 | |
| I met her on the street by accident. | 私は通りで偶然に彼女に会った。 | |
| English is used in every part of the world. | 英語は世界中いたるところで使われている。 | |
| I'll be staying here for three months. | ここには3か月滞在します。 | |
| Does every boy have to learn cooking in your school? | あなたの学校ではどの男子も料理を学習しなければなりませんか。 | |
| I have a round bald spot on my head. | 頭に円形の脱毛があります。 | |
| He used to live here. | 彼は以前ここに住んでいた。 | |
| When I was in England, I had great difficulty trouble in speaking English. | イギリスにいる時、英語を話すのにとても苦労した。 | |
| I unexpectedly met an old friend of mine on the bus yesterday. | 私は昨日バスでたまたま旧友に会った。 | |
| We can enjoy skiing here all the year round. | ここでは一年中スキーを楽しむことができます。 | |
| I prefer going out to staying at home. | 家にいるよりむしろ出かけたい。 | |
| His house is on the south side of the river. | 彼の家は川の南側にある。 | |
| Where in Australia did you grow up? | オーストラリアのどこで育ったのですか。 | |
| There were more than 100 students there. | そこには100人以上の生徒がいた。 | |
| Please describe what occurred there. | そこで何が起こったか詳しく述べてください。 | |
| They got off at the next bus stop. | 彼らは次のバス停で降車した。 | |
| My book is on your desk. | 私の本はあなたの机の上にあります。 | |
| This book is not sold here. | この本はここでは売られていません。 | |
| I had my hair cut at the barber's. | 私は理髪店で髪をかってもらった。 | |
| We are comfortable in our new house. | 私達は新居で快適に暮らしています。 | |
| There were several hundred people in the plaza. | 広場には数百人の人がいた。 | |
| His speech was very impressive. You should have been there. | 彼の演説は大変感動的だった。君も行けばよかったのに。 | |
| Rome is in Italy. | ローマはイタリアにある。 | |
| I hear he was set free after doing five years in prison. | 彼は5年の刑務所暮らしの後、釈放されたそうだ。 | |
| My brother had a house built in Urawa last month. | 兄は先月浦和にマイホームを建てた。 | |
| I'll meet you in the lobby at three. | ロビーで3時に会いましょう。 | |
| You look pale. You had better lie down in bed at once. | 顔色が悪いよ。すぐにベッドに横になった方がいい。 | |
| I never imagined meeting you here. | ここで君に会うとは想像もしなかった。 | |
| The robber aimed his gun at the police officer. | 強盗は警官に銃を向けた。 | |
| One lives in Fukuoka, and the others live in Niigata. | 1人は福岡に住んでいて、残りは新潟に住んでいます。 | |
| I often go swimming in the river. | 私はよく川へ泳ぎに行く。 | |
| I saw a figure approaching in the distance. | 遠くから人影が近づいてくるのがみえた。 | |
| Write it down here, please. | ここに書いて下さい。 | |
| He blew out the candles on the cake. | 彼はケーキのろうそくを吹き消した。 | |
| I used to swim here every day. | 私はここで毎日泳いだものだ。 | |
| Most people in the village objected to the plan. | その村のほとんどの人がその計画に反対した。 | |
| We got together in the park. | 私たちは公園に集まりました。 | |
| This flower is found in different parts of Hokkaido. | この花は北海道のあちこちで見られる。 | |
| My father was still at home when I left. | 私が出かけたとき、父はまだ家にいました。 | |
| He has written lots of books about his experience abroad. | 彼は外国での経験についての本をたくさん書いた。 | |
| The girl at the door is Lucy. | ドアの所にいる女の子はルーシーです。 | |
| The pirates buried their treasure in the ground. | 海賊は宝を地中に埋めた。 | |
| Our guest is waiting for us downstairs. | 私たちの客が下で待っています。 | |
| He has been in Japan for three years. | 彼は日本に三年います。 | |
| There was a small audience in the hall. | ホールには聴衆はあまりいなかった。 | |
| I once worked in a restaurant. | 私は、かつてレストランで働いていた。 | |
| They speak English in New Zealand. | ニュージーランドでは英語が話されている。 | |
| He has bought a lot in the suburbs with a view to building a house. | 彼は家を建てるために郊外に土地を買った。 | |
| You will miss Japanese food in the United States. | あなたはアメリカで日本料理が恋しくなるでしょう。 | |
| You must be able to speak either English or Spanish in this company. | この会社では英語かスペイン語のどちらかが話せなければならない。 | |
| His dog was running in the yard. | 彼の犬は庭の中を走っていた。 | |
| Yours is over there. | あなたのは向こうにあります。 | |
| I had my car filled up at the service station at the corner. | 角のガソリンスタンドで満タンにした。 | |
| They teach Chinese at that school. | あの学校では中国語を教えている。 | |
| There is a vase on the table. | テーブルの上に花瓶がある。 | |
| The U.S. economy is the largest in the world. | アメリカ経済は世界最大です。 | |
| How long will you stay in Kyoto? | あなたは京都にどれくらい滞在しますか。 | |
| There's an old cherry tree in the garden. | 庭に古い桜の木が一本あります。 | |
| The fire station is next to the police station. | 消防署は警察署の隣にあります。 | |
| Your watch is on the desk. | あなたの時計は机の上にある。 | |
| Is everything OK here? | ほかに誤用はございませんか。 | |
| There are a lot of fish in the pond. | 池には魚がたくさんいる。 | |
| He had to stay in bed. | 彼は寝ていなければならなかった。 | |
| We could see the ship in the distance. | 遠くに船が見えた。 | |
| He has lived here since he was five years old. | 彼は5歳の時からここに住んでいる。 | |
| He lives in that yellow house. | 彼は黄色いあの家に住んでいる。 | |
| There are a lot of tools in the box. | 箱の中に沢山の道具がある。 | |
| I was at the party. | 私はパーティーに出席した。 | |
| We didn't see many deer in the forest. | 森の中ではあまり鹿を見かけなかった。 | |
| Lately, we see crows everywhere. | 最近、あらゆる所でカラスを見かける。 | |
| These flowers grow in warm countries. | これらの花は暖かい国々で生息する。 | |
| Only girls' shoes are sold here. | ここでは女の子の靴だけが売られています。 | |
| It's wonderful to be here. | ここにいると素晴らしいですよ。 | |
| An old castle stands near the river. | 古いお城が川のほとりに立っている。 | |
| Will you put the dishes away in the cupboard? | 皿を戸棚へしまってくれますか。 | |
| He was welcomed by the people there. | 彼は現地人に歓迎された。 | |
| His name is known all over the country. | 彼の名前は国中で知られている。 | |
| I'm going to stay with my uncle in Kyoto. | 私は京都の叔父のところに泊まるつもりだ。 | |
| There are a number of places to see in this city. | この市には見物する所がかなりある。 | |
| I see your cat in the garden. | 庭にあなたのネコが見えます。 | |
| He seems to have lived in Spain. | 彼はスペインに住んでいたようです。 | |
| The china was displayed in a special cabinet. | その陶磁器は特別な棚に陳列されていた。 | |
| There is little water left in the canteen. | 水筒にはほとんど水が残っていない。 | |
| I wonder if he is at home. | 彼は在宅だろうか。 | |
| The flowers in the garden are very beautiful. | 庭にある花は大変美しい。 | |
| A man stood behind the gate gazing at the house. | 男は門のかげにたたずみその家をじっと見つめていた。 | |
| What is written in the book? | この本には何が書いてあるのですか。 | |
| The papers say that there was a big fire in Nagoya. | 新聞によると名古屋に大火災があったそうです。 | |
| Could I have three seats in the unreserved section? | 自由席を三枚ください。 | |
| I saw him at the station a few days ago. | 2、3日前に、彼と駅で会った。 | |
| We sat on a bench in the park. | 我々は公園のベンチに座った。 | |
| It was a bag that I lost in the room yesterday. | 私が昨日その部屋に忘れたのは鞄だった。 | |
| There is a taxi stand near the station. | 駅の近くにタクシー乗り場があります。 | |
| It's illegal to park your car here. | ここに車を停めるのは違法です。 | |
| There was an unfortunate incident at home. | 家で不幸な出来事があった。 | |
| His name is known to everybody in our town. | 彼の名は町のみんなに知られている。 | |
| We saw her off at the airport. | 空港で彼女を見送った。 | |
| Have you met the new family on the block? | 近所に引っ越してきた家族にはもう会った? | |
| Please pick me up at the hotel at six o'clock. | 6時にホテルに車で迎えて下さい。 | |
| Don't scribble here. | ここに落書きするな。 | |
| This lake is the deepest in Japan. | この湖は日本で一番深い。 | |
| A truck was standing in the middle of the road. | トラックが道の真ん中に止まっていた。 | |
| First of all, let me say how glad I am to be here. | まず第一にここにお招きいただいてとても嬉しく思っている事を述べます。 | |
| They are in the kitchen. | 彼らは台所にいます。 | |
| He's here trying to stir up trouble. | 彼はここでもめ事を起こそうとしているんだ。 | |
| His house is not far from here. | 彼の家はここから遠くない。 | |
| The trains run on time in Japan. | 日本では列車は時刻どおりに走る。 | |
| He is unquestionably the oldest man in the village. | 彼は疑いなく村一番の年寄りだ。 | |
| There are a lot of places to see around here. | このあたりは見どころがいっぱいです。 | |
| He left his umbrella in the bus. | 彼は傘をバスの中に置き忘れた。 | |
| No other city in Japan is as large as Tokyo. | 日本のほかのどの都市も東京ほど大きくありません。 | |
| They make used cooking oil into soap at that factory. | あの工場では古い食用油で石鹸をつくっている。 | |
| How long have you been in this town? | この町にどれくらいおられるのですか。 | |
| Our company has branches in many cities. | 当社はあちらこちらの都市に支店があります。 | |
| John ordered the book from the publisher in the United States. | ジョンはその本を合衆国の出版社に注文した。 | |
| A crowd gathered at the scene. | 群衆が現場に群がった。 | |
| Sydney is far from here. | ここからシドニーは遠いですね。 | |
| Even after I went to bed, I was conscious of the voices in the parlor. | 私は床についてからも応接間の人声が意識に会った。 | |
| Children play in this park every day. | 子供たちは毎日この公園で遊びます。 | |
| The car pulled up in front of the bank. | その車は銀行の前で止まった。 | |
| There were various objects in the room. | その部屋の中にはいろいろな物があった。 | |
| Fish live in the water. | 魚は水の中で暮らす。 | |
| The children were playing in the backyard. | 子供たちは裏庭で遊んでいた。 | |
| Since then, a great deal of change has occurred in Japan. | それ以来、日本には非常に多くの変化が起こった。 | |
| Although rainforests make up only two percent of the earth's surface, over half the world's wild plant, animal and insect species live there. | 雨林は地表のわずか2%をしめるに過ぎないが、世界の野生の動植物、及び昆虫の半分以上の種類がそこで生息している。 | |
| There are many places to visit in Kyoto. | 京都には訪れる場所がたくさんあります。 | |
| Camels are often used to travel in the desert. | ラクダは砂漠を旅するのに屡々用いられている。 | |
| No one was to be seen on the street. | 通りには人影は見られなかった。 | |
| The other day I met an old friend on the street. | 昨日私は通りで旧友にあった。 | |
| There was a broken cup on the table. | テーブルの上にこわれた茶碗がありました。 | |
| We met at the designated spot. | 私たちは所定の場所で会った。 | |
| Parcels are handled at the next window. | 小包は隣の窓口で取り扱っている。 | |
| I'll join you in the library. | 図書館で一緒になりましょう。 | |
| There was a large crowd there. | そこには大勢の人がいた。 | |
| In 1994, there was a shortage of water and rice in Japan. | 1994年、日本では水と米の不足が生じた。 | |
| I like to have a full-length mirror in my bedroom. | 私は部屋に姿見を置いておくのが好きです。 | |
| He sat in front of me. | 彼は私の前に座った。 | |
| My mother was in the hospital during the summer. | 私の母は、この夏入院していました。 | |
| Have you ever tried skating on the river? | その川でスケートしたことがありますか。 | |
| My office is on the fourth floor of that gray six-story building. | 私の事務所はあのグレーの6階建てのビルの4階だ。 | |
| He is now a senior at Harvard. | 彼は今ハーバード大学の四年生だ。 | |
| I was born in Hiroshima in 1945. | 私は1945年に広島で生まれました。 | |
| The air is bad here. Will you open the window? | ここは空気が悪い。窓を開けてくれませんか。 | |
| His exhibition at the city museum didn't appeal to me at all. | 市の美術館での彼の展覧会には全く興味をそそられなかった。 | |
| I sometimes suffer from pain in my lower back. | 時々腰痛に悩まされる。 | |
| He and I were in the same camp then. | 当時彼と私は味方同士だった。 |