Example English - Japanese sentences tagged with 'proverb'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

All his geese are swans.自分のものなら何でも最高。
A fool and his money are soon parted.愚か者の金はすぐにその手を離れる。
Actions speak louder than words.行動は言葉よりも雄弁である。
Birth is much, breeding is more.生まれ重要、育ち超重要。
When poverty comes in at the door, love flies out the window.赤貧戸口に至らば、恋は窓より飛び去る。
Every dog has his day.誰にも得意な時代があるものだ。
He who hesitates is lost.躊躇うものは失敗する。
The pen is mightier than the sword.文は武に勝る。
A tree is known by its fruit.木はその実で分かる。
All that glitters is not gold.輝くものすべてが金とは限らない。
Accidents will happen.事故はとかく起こりがちなもの。
A woman's mind and winter wind change oft.女心と冬の風はしばしば変わる。
Barking dogs seldom bite.よく吠える犬はめったにかみつかない。
A little learning is a dangerous thing.少しばかりの学問は危険なもの。
The nail that sticks up gets hammered down.出る釘は打たれる。
No sweet without sweat.苦あれば楽あり。
Art is long, life is short.芸術は長く、人生は短い。
While there is life, there is hope.命あっての物種。
Charity begins at home.慈悲は家庭に始まる。
Don't cross the bridge till you come to it.取り越し苦労をするな。
Haste makes waste.急いては事を仕損じる。
Barking dogs seldom bite.吠える犬はめったに噛み付く事はない。
Hoeru inu wa mettani kamitsuku koto wanai
Birds of a feather flock together.類は類をもって集まる。
Make hay while the sun shines.好機を逸するな。
Business is business.勘定は勘定。
Cut your coat according to your cloth.布に応じて衣服を裁て。
Many a true word is spoken in jest.嘘から出た真実。
Seeing is believing.百聞は一見に如かず。
Constant dripping wears away a stone.雨垂れ石を穿つ。
Look before you leap.飛ぶ前に見よ。
It is a wise father that knows his own child.親の心子知らず。
There is a time for everything.どんなものにも潮時がある。
What is done cannot be undone.なされたことはやり直せない。
Many hands make light work.人手が多ければ仕事がらくになる。
Make hay while the sun shines.チャンスを逃すな。
A tree is known by its fruit.子を見れば親がわかる。
Haste makes waste.急がば回れ。
New Year's Day is the key to the year.一年の計は元旦にあり。
You're never too old to learn.どんなに年を取っても学問ができないことはない。
A jack of all trades is a master of none.何でも屋は何でも中途半端。
You can't make an omelet without breaking eggs.卵を割らなければオムレツは作れない。
Like water off a duck's back.蛙の面に水。
No news is good news.便りがないのは良い知らせ。
A woman's mind and winter wind change often.女心と秋の空。
Make hay while the sun shines.好機を逃すな。
A woman is a weathercock.女心と秋の空。
Bread is better than the songs of birds.花より団子。
Let sleeping dogs lie.寝ている子は起こすな。
Rome wasn't built in a day.ローマは一日して成らず。
Every dog has his day.どんな犬にも全盛期がある。
Let sleeping dogs lie.眠れる獅子は起こすな。
To err is human, to forgive divine.あやまちを犯すのは人の常、ゆるすのは神。
A house without love is no more a home than a body without a soul is a man.魂なき肉体が人間でないのと同様に、愛なき家庭は決して家庭ではない。
A man is known by the company he keeps.人は善悪の友による。
He who would the daughter win, with the mother must begin.将を射んと欲すれば先ず馬を射よ。
Better wear out shoes than sheets.すり減らすのはシーツではなく靴にしろ。
The pot calls the kettle black.鍋が湯わかしを黒いという。
Accidents will happen.人生に災難は付き物。
Too much spoils, too little is nothing.帯に短し、襷に長し。
He who pays the piper calls the tune.費用を受け持つ者に決定権がある。
It's an ill wind that blows no good.どんな風も誰かの得になる。
Setting a wolf to guard the sheep.猫にかつお節。
Every rose has its thorn.河豚は食いたし命は惜しし。
Fair words butter no parsnips.巧言令色少なし仁。
Don't cross a bridge till you come to it.橋の所へこないうちに橋を渡るな。
A man is known by the company he keeps.人は交わる友によってその人物がわかる。
You can't have your cake and eat it too.ケーキを食べてしかもそのケーキを持っていることはできない。
Least said, soonest mended.口数が少ないほど、訂正も早くできる。
There is no smoke without fire.火のないところに煙は立たず。
A word, once out, flies everywhere.吐いた唾は飲めぬ。
The tongue wounds more than a lance.口は禍の門。
It is a long road that has no turning.待てば海路の日和あり。
You can't teach your grandmother to suck eggs.釈迦に経。
Rome wasn't built in a day.ローマは一日にして成らず。
The pen is mightier than the sword.ペンは剣よりも強し。
Accidents will happen.事故は起こりうるものだ。
While there is life, there is hope.生きている限り希望がある。
Every dog has his day.だれにでも得意な時代がある。
He who hesitates is lost.躊躇すれば機会は二度とこない。
What is done cannot be undone.なされたことは元通りにはならない。
Blood is thicker than water.他人より身内。
Birds of a feather flock together.類は友を呼ぶ。
Cut your coat according to your cloth.分相応に暮らせ。
Misfortunes never come singly.泣きっ面に蜂。
Throw a sprat to catch a whale.海老で鯛を釣る。
Curiosity killed the cat.好奇心が猫を殺した。
Be it ever so humble, there's no place like home.どんなにみすぼらしくても、わが家にまさる所はない。
Hunger is the best sauce.ひだるい時にまずい物なし。
A little knowledge is a dangerous thing.生兵法は大怪我のもと。
Do not cast pearls before swine.豚の前に真珠を投げ与えるな。
Hunger is the best sauce.空腹は最上のソースである。
Attack is the best form of defense.攻撃は最大の防御。
As well be hanged for a sheep as a lamb.小羊を盗んで絞首刑になるくらいなら親羊を盗んで絞首刑になるほうがましだ。
A great man will be remembered for his achievements.虎は死して皮を留め、人は死して名を残す。
Faint heart never won fair lady.気の弱い男が美女を得たためしがない。
The pot calls the kettle black.目くそ鼻くそを笑う。
The cat in gloves catches no mice.振り袖で仕事はできぬ。
Ignorance is bliss.知らぬが仏。
Don't teach fishes to swim.釈迦に説法。
Attack is the best form of defense.攻撃は最大の防御なり。
Hunger is the best sauce.空腹にまずいものなし。
Early to bed and early to rise, makes a man healthy, wealthy and wise.早寝、早起きは人を健康に、富裕に、賢明にする。
Knowledge is power.知識はちからなり。
Two wrongs don't make a right.他人の悪事を引き合いに出して自分の悪事の言い訳をすることはできない。
Every cock crows on his own dunghill.内弁慶は誰でもできる。
Care killed a cat.病は気から。
The worm turns.一寸の虫にも五分の魂。
What is done cannot be undone.やってしまったことは取り返しがつかない。
Least said, soonest mended.口数が少なければ言い直しもたやすい。
Charity begins at home.愛は家庭から始まる。
Look before you leap.石橋をたたいて渡れ。
Cut your coat according to your cloth.布に応じて服を裁断せよ。
After a storm comes a calm.嵐の後には凪が来る。
To err is human, to forgive divine.間違いをするのが人間で、許すのは神だ。
It is hard for an empty sack to stand straight.衣食足りて礼節を知る。
All is fair in love and war.恋といくさは道を選ばず。
Early to bed and early to rise, makes a man healthy, wealthy and wise.早寝早起きは人を健康に、金持ちに、そして賢くする。
Many a little makes a mickle.ちりも積もれば山となる。
The spirit is willing, but the flesh is weak.心熱けれど肉体は弱し。
Fear often exaggerates danger.案ずるより産むが易し。
Accidents will happen.事故は起こりがちなもの。
Murder will out.悪事は必ず露見する。
It is the last straw that breaks the camel's back.ぎりぎりの重荷を負ったラクダはわら1本でも積ませたら参ってしまう。
Money is a good servant, but a bad master.金は使っても使われるな。
Be it ever so humble, there's no place like home.どんなに貧しくてとも我が家に優るところはない。
A cornered rat will bite a cat.窮鼠猫をかむ。
Hunger is the best sauce.すき腹にまずいものなし。
Let sleeping dogs lie.眠っている子を起こすな。
Ignorance is bliss.知らないのが無上の幸せ。
Nothing is beautiful but the truth.真実のみが美しい。
Rome wasn't built in a day.ローマは、一日にして建設されたものではない。
Birth is much, breeding is more.人は氏より育ち。
Every man has his price.人にはみな値段がある。
All's well that ends well.終わり良ければ全て良し。
Every cock crows on his own dunghill.人はだれでもお山の大将になれる。
Everybody loves a winner.人の情けは世にあるとき。
A jack of all trades is a master of none.多芸は無芸。
Do in Rome as the Romans do.ローマはローマ人のするようにせよ。
It is never too late to learn.学ぶに遅すぎることなし。
Attack is the best form of defense.攻撃は最大の防御である。
The end justifies the means.嘘も方便。
Money is a good servant, but a bad master.金は善い召使だが悪い主人だ。
You cannot teach an old dog new tricks.年取った犬に新しい芸を仕込めない。
When it rains, it pours.降れば土砂降り。
Accidents will happen.事故は避けられないものだ。
A watched pot never boils.待つ身は長い。
One man's meat is another man's poison.ある人の食べ物が別の人には毒。
Actions speak louder than words.口先よりも実践が大事。
One man's gain is another man's loss.甲の損は乙の得。
As well be hanged for a sheep as a lamb.毒を食らわば皿まで。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License