Example English - Japanese sentences tagged with 'proverb'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

To err is human, to forgive divine.過つは人、許すは神。
Haste makes waste.急ぐと無駄が出来る。
Do in Rome as the Romans do.ローマではローマ人がするようにせよ。
Short accounts make long friends.長い付き合いにかけは禁物。
Where there's a will, there's a way.意志ある所に道あり。
Let sleeping dogs lie.寝ている子は起こすな。
Look before you leap.飛ぶ前に見よ。
Forewarned is forearmed.転ばぬ先の杖。
Business is business.勘定は勘定。
A man is known by the company he keeps.人は交わる友によってその人物がわかる。
It is no use crying over spilt milk.こぼれたミルクを嘆いても無駄だ。
You can't take it with you when you die.死んだらお金はあの世へ持っていけない。
Slow and steady wins the race.ゆっくりで着実なのが競走に勝つ。
Make hay while the sun shines.日の照るうちに干し草を作れ。
Barking dogs seldom bite.吠える犬はめったに噛み付く事はない。
Hoeru inu wa mettani kamitsuku koto wanai
Be it ever so humble, there's no place like home.どんなに粗末な家でも我が家にまさるところはない。
Rome wasn't built in a day.ローマは1日でできたのではなかった。
Be it ever so humble, there's no place like home.子宝に恵まれに粗末でも、我が家にまさる所はない。
Handsome is that handsome does.見目より心。
Well begun is half done.さいさき良ければ半ば成功。
Necessity is the mother of invention.必要は発明の母である。
Actions speak louder than words.行動は言葉よりも雄弁に語る。
What is done cannot be undone.なされたことは元通りにはならない。
A tree is known by its fruit.木の価値はその実でわかる。
Slow and steady wins the race.ゆっくりと着実なのが競争に勝つ。
Where there's a will, there's a way.やる気があれば方法は見つかるもの。
Speak of the devil and he is sure to appear.悪魔のことを話せば悪魔が現れる。
Like water off a duck's back.蛙の面に水。
You can't have your cake and eat it too.両方いいようにはできない。
Speak of angels and you hear their wings.噂をすれば影がさす。
You can't teach an old dog new tricks.老犬に新しい芸は教えられない。
Do not cast pearls before swine.豚の前に真珠を投げ与えるな。
Charity begins at home.慈愛は我が家からはじまる。
It's a poor workman who blames his tools.へたな職人は道具に難癖をつける。
Accidents will happen.事故というのは起こるものだ。
Hunger is the best sauce.空腹は最善のソースなり。
Actions speak louder than words.行いは言葉より影響が大きい。
Today above ground tomorrow under.今日は地上、明日は地下。
Everything comes to those who wait.果報は寝て待て。
All is fair in love and war.勝てば官軍。
Many a little makes a mickle.ちりも積もれば山となる。
Fair words fill not the belly.色気より食い気。
He that cannot ask cannot live.人にものを聞くことができないものは生きることもできない。
A friend in need is a friend indeed.まさかのときの友こそ真の友。
There's many a slip between the cup and the lip.100里を行く者は99里を半ばとする。
Don't cry over spilled milk.水に流す。
Let sleeping dogs lie.やぶを突いて蛇をだすな。
Spare the rod and spoil the child.かわいい子には旅をさせよ。
Bad news travels fast.悪い知らせはすばやく伝わる。
All work and no play makes Jack a dull boy.よく学び、よく遊べ。
Early to bed and early to rise, makes a man healthy, wealthy and wise.早起きは三文の徳。
Care killed a cat.心配は身の毒。
The cat in gloves catches no mice.振り袖で仕事はできぬ。
Hoist your sail when the wind is fair.順風の時に帆を上げよ。
Cut your coat according to your cloth.布に応じて服を裁断せよ。
A fool and his money are soon parted.愚か者の金はすぐにその手を離れる。
Two wrongs don't make a right.他人の悪事を引き合いに出して自分の悪事の言い訳をすることはできない。
Rome wasn't built in a day.ローマは一日にして成らず。
He who pays the piper calls the tune.費用を受け持つ者に決定権がある。
The pen is mightier than the sword.ペンは剣よりも強し。
You can lead a horse to water, but you can't make him drink.馬を水際まで連れて行くことは出来るが、水を飲ませることは出来ない。
A little knowledge is a dangerous thing.生兵法は大怪我のもと。
Early to bed and early to rise, makes a man healthy, wealthy and wise.早寝早起きは人を健康に裕福にそして賢明にする。
Give the devil his due.悪魔にも当然与えるべきものは与えよ。
Jack of all trades and master of none.多芸は無芸。
Health is better than wealth.健康は富にまさる。
To err is human, to forgive divine.過ちは人の常、許すは神の業。
Birth is much, breeding is more.人は氏より育ち。
Hunger is the best sauce.ひだるい時にまずい物なし。
Soon hot, soon cold.熱しやすいものは冷めやすい。
A man is known by the company he keeps.人は善悪の友による。
Better wear out shoes than sheets.すり減らすのはシーツではなく靴にしろ。
As rust eats iron, so care eats the heart.錆が鉄を虫食むのと同様に心配は心を虫食む。
Cut your coat according to your cloth.身分相応に暮らせ。
Where there's a will, there's a way.意志あるところには道がある。
As you sow, so will you reap.種をまくように刈り入れることになる。
A watched pot never boils.待つ身は長い。
Two wrongs don't make a right.他人が悪い事をしているからといって自分もそうしてよいということにはならない。
Well begun is half done.始まりがうまければ半ばうまくいったもおなじ。
Nothing is beautiful but the truth.真実のみが美しい。
While there is life, there is hope.命あっての物種。
Every man has his price.人にはみな値段がある。
When poverty comes in at the door, love flies out the window.赤貧戸口に至らば、恋は窓より飛び去る。
Every cloud has a silver lining.どんな悪いことにも良い面がある。
A friend in need is a friend indeed.まさかの時の友は真の友。
You can't make an omelet without breaking eggs.オムレツを作るには卵を割らなくてはならない。
The early bird catches the worm.朝起きは三文の得。
A house without love is no more a home than a body without a soul is a man.魂なき肉体が人間でないのと同様に、愛なき家庭は決して家庭ではない。
Birth is much, breeding is more.生まれ重要、育ち超重要。
There is no fire without smoke.煙のない火はない。
When it rains, it pours.雨が降れば必ず土砂降り。
Every cloud has a silver lining.どの雲にも銀の裏地がついている。
Where there's a will, there's a way.意志があるところに道は開ける。
The end justifies the means.目的は手段を選ばない。
Every dog has his day.誰にも一度は得意な時代がある。
If the sky falls we shall catch larks.取り越し苦労はするな。
Love me, love my dog.私と友達になりたいなら、私の友達とも友達になってくれ。
Many hands make light work.多くの人手は仕事を軽くする。
It is never too late to learn.六十の手習い。
You can't teach your grandmother to suck eggs.釈迦に経。
Do as you would be done by.自分が人からしてもらいたいと思うことは人にもせよ。
You can lead a horse to water, but you can't make him drink.馬を水際まで連れて行くことはできても、水を飲ませることはできない。
He laughs best who laughs last.最後に笑う者の笑いが最上。
Be it ever so humble, there's no place like home.どんなに貧しくてとも我が家に優るところはない。
Children are poor men's riches.子供は貧乏人の宝である。
Every cloud has a silver lining.憂いの反面には喜びがあるものだ。
Money does not grow on trees.金は木に生えない。
It's an ill wind that blows no good.どんな風も誰かの得になる。
Lend your money and lose your friend.金の貸し借り友誼の終わり。
No news is good news.無事に便りなし。
Early to bed and early to rise, makes a man healthy, wealthy and wise.早寝、早起きは人を健康に、富裕に、賢明にする。
You can't make an omelet without breaking eggs.卵を割らなければオムレツは作れない。
It is a wise father that knows his own child.親の心子知らず。
Good advice grates on the ear.忠言耳に逆らう。
Cut your coat according to your cloth.布に応じて衣服を裁て。
Slow and steady wins the race.ゆっくりでも着実にやってゆけば勝負には勝つ。
Well begun is half done.滑り出しが好調なら事は半ば成就したのに等しい。
Seeing is believing.百聞は一見に如かず。
Secret gifts are openly rewarded.陰徳あれば陽報あり。
A woman's mind and winter wind change often.女の心は猫の目。
It is never too late to learn.学ぶのに遅すぎることはない。
He who would the daughter win, with the mother must begin.将を射んと欲すれば先ず馬を射よ。
Where there's a will, there's a way.成せば成る。
To err is human, to forgive divine.間違いをするのが人間で、許すのは神だ。
His bark is worse than his bite.彼のほえるのはかむのよりひどい。
Dead men tell no tales.死んだ人は秘密をもらさない。
A man is known by the company he keeps.人は付き合っている人間でわかる。
A friend to everybody is a friend to nobody.八方美人頼むに足らず。
Blood is thicker than water.血は水より濃い。
Misfortunes never come singly.弱り目に祟り目。
After a storm comes a calm.嵐の後には凪が来る。
Business is business.商売は商売。
Rome wasn't built in a day.ローマは一日して成らず。
It is never too late to learn.決して学ぶのに遅すぎるということはない。
A jack of all trades is a master of none.あらゆる職業に手を出す者は何の熟練工にもなれない。
A word is enough to a wise man.一を聞いて十を知る。
Fear often exaggerates danger.案ずるより産むが易し。
Well begun is half done.出だしがよければ半ばやり遂げたようなものだ。
The worm turns.一寸の虫にも五分の魂。
Hunger is the best sauce.すき腹にまずいものなし。
Charity begins at home.いつくしみは、身内から始めよう。
When it rains, it pours.降れば土砂降り。
A woman's mind and winter wind change oft.女心と冬の風はしばしば変わる。
You cannot have your cake and eat it, too.お菓子を持っていたり同時に食べたりはできない。
Charity begins at home.愛は家庭から始まる。
Make hay while the sun shines.チャンスを逃すな。
You're never too old to learn.どんなに年を取っても学問ができないことはない。
It's an ill wind that blows nobody any good.誰にも利益を吹きあたえないような風は悪い風である。
Strike while the iron is hot.鉄は熱いうちに打て。
You can't have your cake and eat it too.両方一度にはできんよ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License