Example Japanese - English example sentences

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It makes no difference to me whether he comes or not.彼が来るか来ないかは私にとってどちらでもいいことだ。
There's a lot of trash on the far bank of the river.川の向こう側の土手にたくさんのごみがある。
I don't think I will get through all this work this afternoon.私は今日の午後には、この仕事を全部終えられないだろうと思う。
My brother still stands by me whenever I am in trouble.兄はいまだに僕が困ると力になってくれます。
Tom told her that he had written that poem two years before.トムは彼女に、二年前にこの詩を書いたと言った。
Be sure to turn out the light when you go out.出かけるときは、必ず電気を消してくれ。
It will be difficult for him to get up so early.彼がそんなに早く起きるのは困難だろう。
He cooked up a good excuse for not going to the party.彼はパーティーに行かないためのうまい口実をでっちあげた。
You ought to know better than to go to such a dangerous place.そんな危険な場所へ行くようなばかなまねをすべきではない。
Whenever he comes to this place, he orders the same dish.彼はここに来るといつでも同じ料理を注文する。
I want all of the furniture taken to our house right away.全部の家具を私達の家にすぐに運んでもらいたいのです。
Japan is now very different from what is was twenty years ago.日本は今や、20年前の日本とは大変違っている。
I'm e-mailing to follow up on our phone conversation this morning.今朝の電話のフォローアップとしてEメールしています。
The crowd got out of control and broke through the fence.群衆は統制が効かなくなってフェンスを突き破った。
The voyage from England to India used to take 6 months.イギリスからインドへの航海は以前は6ヶ月かかった。
My teacher told me to read as much as I could.先生は私にできるだけたくさん本を読むようにと言われた。
We have to use the stairs because the elevator is out of order.エレベーターが故障しているので階段を使わなければならない。
Whether you like it or not, you have to do your homework.好きであろうとなかろうと宿題をやらねばならぬ。
He pointed out that the plan would cost a lot of money.彼はその計画には多額のお金がかかるだろうということを指摘した。
My bag is too old. I must buy a new one.私の鞄は古すぎる。新しい鞄を買わねばならない。
His pride wouldn't allow him to do such a mean thing.誇りがあるから、彼はそんなに卑しい事は出来ない。
The water will come to a boil in 5 minutes or so.その水は5分かそのぐらいで沸騰します。
They said they'd make the boarding announcement 20 minutes before takeoff.出発20分前になったら、搭乗案内のアナウンスがかかるって。
We have more apples than we could eat in a day.1日ではたべきれないほどのリンゴがある。
The train was derailed by a piece of iron on the track.線路の上に鉄片があったために列車は脱線した。
No matter how long it takes, I will finish the work.どんなに時間がかかろうと、私はその仕事をやり遂げます。
I think it might rain today, but I could be wrong.今日雨かも知れないが、間違いかもしれない。
He told me that whatever might happen, he was prepared for it.何が起ころうと、覚悟ができていると彼は私に言った。
What seems easy at first often turns out to be difficult.最初は簡単に思えることがあとで難しいと分かることがよくある。
Is it necessary for me to explain the reason to him?彼にその理由を説明する必要がありますか。
The school is located within five minutes' walk of the station.学校は駅から歩いて5分とかからないところにある。
She's lost a lot of weight since she went on a diet.ダイエットして以来、彼女はずいぶん体重が減った。
If I had wings to fly, I would have gone to save her.もし私に空を飛ぶ翼があったら、彼女を助けに行ったのに。
It takes us a long time to master a foreign language.外国語をものにするには長い時間がかかります。
Did you have a lot of happy experiences in your childhood?あなたは子供の頃楽しい体験をたくさんしましたか。
As soon as he arrived at the airport, he phoned his office.空港に着くとすぐ彼は会社に電話をした。
As far as I'm concerned, you can do what you like.私に関する限り、君は好きな事をしていいよ。
The police searched the house and seized 2 kilograms of heroin.警察は家宅捜査をし2キロのヘロインを押収した。
He is not the sort of guy who gives in easily.彼は簡単に人の言いなりになるような男ではない。
I bought this computer one year ago and it's already a dinosaur.このコンピューター1年前に買ったばかりなのに、もうすっかり時代遅れだわ。
It will not be long before he recovers from his illness.彼はまもなく病気から回復するだろう。
I wish you would take me to a restaurant for a change.たまには私をレストランに連れて行ってくれるといいのだが。
What did you think when you actually met me for the first time?えーっと、それで実際に私に会ってみて、どう思った?
Judging from the look of the sky, it may rain at any moment.空模様から判断するといつ降り出すかもわからない。
Children whose parents are rich do not know how to use money.親が金持ちの子供はお金の使い方を知らない。
I told her not to let go of the rope, but she did.私は彼女にロープを放すなと言ったが、放してしまった。
Do not let go of the rope till I tell you.私が良いと言うまでロープを放さないで。
The castle has been restored and is open to the public.その城は修復され市民に公開されている。
The dark horse candidate was losing in the polls before the primary.あのダークホースは予備選挙の前は、劣勢でした。
He didn't like to ask for help even if he was starving.たとえ飢えかかっていても、彼は助けを求めたがらなかった。
This game is similar in some ways to today's American football.この競技はいくつかの点で現在のアメリカン・フットボールと似ています。
The sum of all the angles in a triangle equals 180 degrees.3角形のすべての角の和は180度に等しい。
I don't think it will rain, but I'll take an umbrella in case.雨は降らないと思うが、万一の用心に傘を持っていこう。
I go to the office by bicycle except on rainy days.雨の日以外は自転車で会社に行っています。
I used to drop in at the bookstore on my way home.私は家に帰る途中でその本屋に立ち寄るのが常であった。
Joan became a great actress in spite of having had a difficult childhood.ジョーンは子供の頃はみじめだったが、のちに大女優になった。
Where did you go for that 30 minutes you were gone?教えてくれねーか。あんたどこに行ってたんだ、30分の間に。
Since Mac wants to buy a new Mustang, he is saving money.マックは新型ムスタングが買いたいので、お金を貯めている。
If Ted were here, he could help us clean our room.テッドがここにいれば、彼は私たちの部屋をきれいにするのを手伝ってくれるのに。
I have hardly had a minute lately to think about personal e-mails.最近は個人的メールのことを考える余裕もありませんでした。
I've decided to be more positive and give it all I've got.これからはプラス思考でがんばって行こうと思います。
The police have made hundreds of drug busts across the country.警察は国中で何百もの麻薬の手入れをおこなった。
John ordered the book from the publisher in the United States.ジョンはその本を合衆国の出版社に注文した。
When you're in a hurry, it's easy to make a mistake.急いでいると、間違えをしやすい。
You'll have to do it, whether you like it or not.好もうと好むまいと、君はそれをしなくてはならない。
You should get acquainted with the history of your own country.自分の国の歴史は、よく知るべきです。
I am in the habit of taking a shower in the morning.私は、朝シャワーを浴びることにしている。
Students discussed the problem of brain death for a long time.学生たちは脳死の問題について長々と議論した。
The summit nations put free trade at the top of the agenda.サミット参加国は、自由貿易問題を協議事項のトップにおいています。
It makes no difference to me whether you are rich or poor.あなたが金持ちでも貧乏でも、私にとっては同じ事です。
There is as much water left in this bottle as in that one.このビンには、そのビンに入っているのと同じ位の水が残っている。
You should not have lent the money to such a person.なぜあんな人にお金を貸したの。
I haven't had any chocolate cake in a month of Sundays.長いことチョコレート・ケーキを食べてないな。
My opinion differs from most of the other students in my class.私の意見は、クラスの大半の学生の意見とは異なる。
As far as I know, there is nothing wrong with his plan.私の知る限り、彼の計画にはなんら問題はない。
The trouble is that my son does not want to go to school.困った事に私の息子は学校へ行きたがらないのです。
I got a letter from a friend of mine in Japan.私は日本にいる友人から手紙をもらった。
If there's anything I can do for you, please let me know.私でお役に立つことがあったら、何なりとおっしゃってください。
The burglar was caught in the act of prying open the window.そのこそ泥は窓をこじ開けている現場を捕まった。
The teacher had her eye on me because she thought I was cheating.その女の先生は私がカンニングをしていると思って、私から目を放さなかった。
I had to push my bicycle because I had a flat tire.タイヤがパンクして自転車を押さなければならなかった。
It took us half an hour to set up the tent.テントを組み立てるのに30分かかった。
The ball hit him on the left side of the head.ボールは彼の頭の左側に当たった。
The boy was good at mathematics so everybody considered him a genius.その少年は数学が得意であったので、皆は彼を天才と思った。
The birds are so tame they will eat from your hand.その鳥たちはとても人に慣れているので、手からえさを食べている。
The other day I met an old friend on the street.先日私は通りで級友と会った。
He caught sight of a thief attempting to break into the house.彼はその家に押し入ろうとしている泥棒を目にした。
Your initial order is subject to a special discount of 5%.初めてのご注文の場合には、5%の特別値引きをいたします。
She had been sick for a week when I visited her.私が彼女を訪問したとき、彼女は1週間前から病気になっていた。
It will take me 20 minutes to get to the station by taxi.駅までタクシーで20分かかるでしょう。
The importation of rare wild animals to this country is strictly prohibited.希少野生動物をこの国に輸入することは厳禁されています。
He acted as a guide while I was staying in Kyoto.京都に滞在中、彼は案内役をしてくれた。
He saw at a glance that his daughter had been crying.彼は一目で娘が泣いていたことがわかった。
Japan depends on the Middle East for 70% of oil it consumes.日本は消費する石油の70%を中東に依存している。
My grandfather is fond of taking a walk early in the morning.私の祖父は早朝、散歩するのが好きです。
Finally, I made up my mind and bought the new video game.私はようやく決心してその新しいビデオゲームを買った。
Could you tell me how to get to the nearest station?最寄りの駅へはどう行ったらいいのですか。
If I've told you once, I've told you a thousand times.何度言ったら分かるんだ。
Is it true that you are going to study in London?ロンドンに留学されるって本当ですか?
He is the last person I would want to go skiing with.彼とスキーに行こうとは決して思わない。
Don't forget the fact that smoking is bad for your health.喫煙が健康に悪いという事実を忘れてはいけません。
I went to the boss in hopes of getting a raise.昇給ができるといいなと思いつつ、上司のところへ行った。
In addition to being a physician, he was a master pianist.彼は医師であるばかりでなくピアノの名人だった。
It's a pity that Mary has no sense of humor.メアリーにユーモアなセンスがないのは残念だ。
The boy had bad teeth because he neglected to brush them.歯磨きを怠って、その子は虫歯になった。
If it's a nice day tomorrow, we'll go on a picnic.もし明日晴れたら、私たちはピクニックに出かけます。
A part of the country was at one time a French settlement.その国の一部はかつてフランスの植民地だった。
What kind of sports we play depends on the weather and the season.どんなスポーツをするかは天候と季節によります。
Seen from a distance, the stone looks like a human face.遠くから見ると、その石は人間の顔のように見える。
It was sheer coincidence that Mary and I were on the same train.メアリーと私が同じ汽車に乗り合わせたのは全くの偶然だった。
He can't attend the meeting in person, so I'm going for him.彼は自分でその会議に出られないので、代わりに私が参ります。
There were twice as many university applicants in 1992 as in 1982.1992年には、大学志願者の数は1982年の2倍となった。
I would rather stay at home than go out in the rain.雨の中を出かけるよりむしろ家にいたい。
It was such a cold day that we decided not to go out.とても寒い日だったので、私たちは外出しないことに決めた。
Thanks to the good weather, the outdoor concert was a success.天気が良かったので、その野外コンサートは大成功だった。
He is interested in anything that has to do with religion.彼は宗教に関することなら何にでも興味をもっている。
The ancient Greeks knew as much about the solar system as we do.古代ギリシャ人は太陽系について私たちと同じ位よく知っていた。
Although we may want to be international, we all have our limits.国際人になりたいと思うかもしれませんが、私たちには、誰だって限界があります。
I agree with you that we need more women in this company.当社にもっと女性社員が必要だという点できみに同意する。
George did business in the same manner as his father did.ジョージは父親と同じやり方で仕事した。
It is not good for your health to shut yourself in all day.一日中家に閉じこもるのは健康に良くない。
He called in to say he could not attend the meeting.彼は会に出席できないと電話を入れてきた。
Stay here for as long as the food supply holds out.食糧の供給が続く限り、ここにとどまりなさい。
I'll be with you as soon as I finish this job.この仕事が終わったらすぐに行きます。
I was kept waiting for a long time at the hospital.私は長い間病院で待たされた。
He always plans a thing out carefully before he does it.彼はいつも慎重に計画を練ってから、それを実行に移す。
To make matters worse, he isn't even conscious of annoying his neighbors.さらに厄介なことに、彼は近所の人に迷惑をかけていることにさえ気づいていない。
The classroom was so noisy I did not hear my name called.その教室はとてもうるさかったので、私は自分の名前が呼ばれるのがきこえなかった。
When I have finished my homework, I'll go for a swim.宿題をすませたら、泳ぎにいこう。
His book is famous not only in England but also in Japan.彼の本は英国だけでなく日本でも有名だ。
Can you tell me what the zip code is for New York?ニューヨークの郵便番号を教えていただけますか。
Once you skip a lesson, it's hard to catch up with your classmates.一回授業を休むと、クラスメートに追いつくのは大変です。
What do you do with your clothes when they are worn out?衣服を使い古したらそれをどうしますか。
I caught sight of an old acquaintance in the middle of the crowd.私は人ごみの真ん中に古い知人を見かけた。
Keep an eye on my bag while I buy a ticket.切符を買う間私の鞄を見ていて下さい。
You have to go there whether you like it or not.行きたくなくてもそこへ行かなければならない。
In case the shipment is delayed, we have special delay insurance.荷物が遅れた場合、特別なD—I(連帯保険)がある。
Bob missed the last train and had to take a taxi.ボブは終電車に乗りそこね、タクシーに乗らねばならなかった。
He worked hard to make up for his lack of experience.彼は経験不足を補うために一生懸命に働いた。
Six of us are going on an excursion to the beach this weekend.私達六人はこの週末に海岸に遠足に行きます。
The umpire sits in a high chair at the side of the court.審判はコートのかたわらにある高い椅子に座る。
The bank opens at 9 a.m. and closes at 3 p.m.その銀行は午前9時に開き、午後3時に閉まる。
It was very stuffy in that room with all the windows closed.全ての窓が閉まったままで、その部屋は風通しがとても悪かった。
It was wise of you to take your umbrella with you.君が傘を持って行ったのは賢明だった。
All of a sudden, I felt a sharp pain in my stomach.私は突然胃に鋭い痛みを感じた。
Do you think we are better off than we used to be?昔より暮らし向きは裕福になったと思いますか。
The policeman told me that the last bus leaves at ten.警察官は最終バスは10時に出ると教えてくれた。
He knew full well that he didn't have long to live.彼はもう先が長くないことをよく知っていた。
In order to serve you better, your call may be monitored.よりよいサービスのため、お客さまのお電話は傍受されることがあります。
I had lived in Sendai for ten years before I came to Tokyo.私は東京に来るまでに10年間仙台に住んでいました。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License