Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
| My pen has run out of ink! Can I borrow your pen? | インクが切れてしまった。あなたのペンをお借りできますか。 | |
| I was kept waiting for a long time at the hospital. | 私は長い間病院で待たされた。 | |
| He is one of the most popular students in the class. | 彼はクラスの人気者だ。 | |
| My bath towel was wet, so it was of no use. | バスタオルがぬれていて、役に立たなかった。 | |
| The Royal Shakespeare Company is presenting The Merchant of Venice next week. | ロイヤルシェイクスペア劇団は来週「ベニスの商人」を上演することになっている。 | |
| The voyage from England to India used to take 6 months. | イギリスからインドへの航海は以前は6ヶ月かかった。 | |
| Could you tell me how to get to the nearest station? | 最寄りの駅へはどう行ったらいいのですか。 | |
| I am so busy that I have no time to read. | 私は非常に忙しいので読書する時間がない。 | |
| A burglar broke into my house while I was away on a trip. | 私が旅行で留守中に泥棒が入った。 | |
| I can't afford to rent a house like this in Tokyo. | 私には東京でこのような家を借りる余裕はない。 | |
| How long do I have to wait for the next bus? | 次のバスまでにはどのくらい待ちますか。 | |
| He didn't doubt that Ben had something to do with the crime. | 彼はベンが犯行と何らかの関連があることを疑わなかった。 | |
| U.S. companies are working to find a niche in the Japanese economy. | アメリカの企業は、日本経済の中に活動の場を見いだそうとしています。 | |
| You had better ask him in advance how much it will cost. | いくらかかるかあらかじめ彼に聞いた方がいいですよ。 | |
| Giving advice to him is like talking to a brick wall. | 彼に忠告したところで、馬の耳に念仏だよ。 | |
| No matter how rich he may be, he is never contented. | どんなに富んでも彼は決して満足しない。 | |
| Mother Teresa was a Catholic nun who lived and worked in Calcutta, India. | マザー・テレサはインドのカルカッタに住んで働いていたカトリックの修道女であった。 | |
| I was almost home when the car ran out of gas. | 家のそばまで来て車のガソリンが切れた。 | |
| You must get rid of the habit of biting your nails. | つめをかむ癖を止めなければ行けない。 | |
| Thanks to the good weather, the outdoor concert was a success. | 天気が良かったので、その野外コンサートは大成功だった。 | |
| Please drop in at my house when you have a moment. | 折りがあったら私の家に立ち寄ってください。 | |
| While I was talking on the telephone with John, the operator cut in. | 私がジョンと電話で話している最中に、交換手が割り込んできた。 | |
| A few days after his thirteenth birthday, Tony left school, too. | 13歳の誕生日の2、3日後に、トニーも学校を卒業しました。 | |
| He caught a nasty cold because he stayed up late last night. | 昨夜の夜更かしがたたって、彼は酷い風邪をひいた。 | |
| Our company is planning to build a new chemical plant in Russia. | 私たちの会社は新しい化学工場をロシアに建設する計画をしている。 | |
| Only 16 percent of the teachers of this school are female. | この学校の教師のたった16%が女性です。 | |
| Japan's changing economic policy is tied up with the labor shortage. | 日本の一定しない経済政策は労働力不足と深く関わっています。 | |
| All the roads leading into the city are full of cars. | その都市に入る道はすべて車で一杯である。 | |
| In spite of the sunny weather, the air was rather chilly. | 晴天にもかかわらず、空気は冷え冷えとしていた。 | |
| A new team was formed in order to take part in the race. | そのレースに参加するために新しいチームが作られた。 | |
| We did a lot of singing and dancing at the party. | パーティーでは大いに歌って踊りました。 | |
| I attended the meeting though my father told me not to. | 父は私にその会に出ないように言っていたが、私は出席した。 | |
| He has not come yet. Something may have happened to him. | 彼はまだ来ない。何かあったのかもしれない。 | |
| The farm production of this year is better than we expected. | 今年の農産物の出来は思ったより良い。 | |
| I have written to him once a month for almost twenty years. | 私は彼に20年間月に1度手紙を書いてきました。 | |
| This firm manufactures cars at the rate of two hundred per day. | この会社は一日に200台の割合で車を製造している。 | |
| A couple of flights were delayed on account of the earthquake. | 地震のために2、3便に遅れが出た。 | |
| He handed over the keys of the office to the police. | 彼はその事務所のカギを警察に手渡した。 | |
| If there is no objection, we will close the meeting now. | 異論がなければここで会を閉じることにしよう。 | |
| The boy dyed his hair because he wanted to be noticed. | その少年は注目されたくて髪を染めた。 | |
| It is a pity that you cannot come to the party. | あなたがパーティーに来られないのは残念だ。 | |
| You seem to have made considerable progress since I saw you last. | この前あなたにお会いして以来、かなり進歩されたようですね。 | |
| Let's take advantage of the vacation to go on a hike. | 休暇を利用してハイキングに行こう。 | |
| Excuse me, but could you tell me the way to the bus stop? | すみませんが、バス停へはどう行けばいいでしょうか。 | |
| Our teacher called the roll at the beginning of the class. | 先生は授業の始めに出席をとった。 | |
| He looked just like his picture on the wall of the theater. | 劇場の壁にかかっている写真にそっくりでした。 | |
| Publication of the article was timed to coincide with the professor's birthday. | その論文は教授の誕生日とタイミングが合うように出版された。 | |
| It was careless of me to forget to lock the door. | ドアに鍵をかけ忘れるなんて不注意でした。 | |
| He became so excited that what he said made no sense at all. | 彼はとても興奮したので、彼の言う事は全く意味を成さなかった。 | |
| With car prices so high, now is the worst time to buy. | 車の値段がはねあがっているので今は買う時期としては最悪だ。 | |
| A part of the country was at one time a French settlement. | その国の一部はかつてフランスの植民地だった。 | |
| I don't know the reason why he will not go on to college. | 彼が何故大学に進学しないのか私にはわからない。 | |
| I tried to talk a friend of mine out of getting married. | 私は友人に結婚をやめるよう説得しようとした。 | |
| As soon as she read the letter, she began to cry. | 手紙を読んだとたんに彼女は泣き出した。 | |
| Mary went over to the United States in her late teens. | メアリーは10代後半にアメリカ合衆国に渡った。 | |
| He took the trouble to see me off at the station. | 彼は私を見送りにわざわざ駅まで来てくれた。 | |
| I took him out to dinner in return for his help. | 助けてくれたお返しに、彼を夕食に連れて行った。 | |
| The more she thought about it, the less she liked it. | 考えれば考えるほど彼女はそれが嫌になった。 | |
| It was careless of her to leave her umbrella in the bus. | バスに傘を忘れるとは彼女はそそっかしい。 | |
| If I were in your place, I would not do so. | もし私が君の立場だったら、そうはしないだろう。 | |
| He arrived half an hour late, which annoyed us very much. | 彼は30分遅れて着いたが、そのため我々は大変いらいらした。 | |
| I was going to write to you, but I was too busy. | 君に手紙を書くつもりだったんだが、忙しすぎてね。 | |
| He looks as happy as if he had won a trip to Hawaii. | 彼はハワイ旅行があたったかのようにうれしそうに見える。 | |
| I had no sooner left the house than it began to rain hard. | 家を出るや否や激しく雨が降り出した。 | |
| It is impossible for me to finish the work in an hour. | その仕事を一時間で終えるのは、私には無理です。 | |
| If you disagree with him, he is liable to get angry. | 彼と意見が合わない場合、彼は怒りがちだ。 | |
| Everywhere he went, he taught love, patience, and most of all, non-violence. | 彼は、どこへ出かけていっても、愛、忍耐、そしてとりわけ非暴力を説いた。 | |
| That company hires people without regard to race, religion, or nationality. | あの会社は、人種や宗教、国籍に関係なく人を雇う。 | |
| I am able to provide food and clothes for my family. | 私は家族に食べ物や洋服を用意してあげることができる。 | |
| The cave was so dark that they had to feel their way. | その洞穴はとても暗かったので、彼らは手探りで進まねばならなかった。 | |
| English has now become the common language of several nations in the world. | 英語は今や世界のいくつかの国の共通語になっています。 | |
| I want you to return the book I lent you the other day. | 先日貸した本を返してもらいたい。 | |
| If you do it at all, try to do it well. | どうせやるからには上手にやるようにしなさい。 | |
| The old man contributed a large sum of money to the poor. | その老人は貧民救済に多額の金を寄付した。 | |
| When we told Koko the news, she was silent for about ten minutes. | 私たちがココにそのニュースを知らせると。彼女は10分間くらい黙っていました。 | |
| He and his companion asked me to come along with them. | 彼とその連れはいっしょに来ないかと私を誘った。 | |
| He was so drunk that his explanation did not make sense. | 酔っていたので、彼の説明は意味不明でした。 | |
| If there is anything you want, don't hesitate to ask me. | 何かご用がありましたらためらわずに私に申し付けて下さい。 | |
| I always have a good supply of tissues in my pockets. | 私はいつもポケットに十分なちり紙を持っています。 | |
| It was very careless of her to do such a thing. | そんなことをするとは彼女はとても不注意だった。 | |
| My teacher told me to read as much as I could. | 先生は私にできるだけたくさん本を読むようにと言われた。 | |
| There is no telling who will be sent in his place. | 誰が彼の身代わりに行かされるかさっぱりわからない。 | |
| It was not until yesterday that I heard about the accident. | 昨日になってはじめてその事故のことを聞きました。 | |
| It is necessary for you to see a doctor at once. | 君は直ちに医者に行く必要がある。 | |
| It is estimated that there are over half a million words in English. | 英語には50万語以上の単語があると見積もられた。 | |
| Every one of us is more or less interested in art. | 我々は誰でも芸術には多かれ少なかれ興味を抱いている。 | |
| When you said you'd look after Spot, you knew there'd be responsibilities. | あなたがスポットを世話するって言ったとき、そういった責任が生じるのは分かっていたはずでしょ。 | |
| We take it for granted that he will succeed in his business. | 私達はもちろん彼が事業に成功すると思っている。 | |
| You can't just come in here and start ordering people around. | いきなり入って来て威張ってもらってもこまる。 | |
| For the best fried chicken in Gulfport, go to Grandma's Kitchen. | ガルフポートで一番のフライドチキンなら、「グランマズ・キッチン」に行かなきゃ。 | |
| I must get up as early as I can tomorrow morning. | 私は明日はできるだけ早く起きなければならない。 | |
| Though Mike likes his job very much, it does not pay well. | マイクは仕事はとても気に入っているが、もうからない。 | |
| As soon as we got to the lake, we started swimming. | 私たちは湖へ着くとすぐに泳ぎはじめた。 | |
| Have you had a thorough medical checkup within the last year? | 昨年のうちに、徹底的な健康診断をしてもらいましたか。 | |
| Nowadays more and more people prefer country life to city life. | 今日では都会の暮らしより田舎の暮らしを好む人がますます多くなっている。 | |
| You should look out for cars when you cross the street. | 通りを横断するときは車に気をつけなさい。 | |
| We all know that Mendel was way ahead of his time. | メンデルが時代のずっと先を行っていたのは我々みんなが知るところだ。 | |
| The waitress set a glass of juice in front of me. | ウェートレスはジュースのグラスを私の前に置いた。 | |
| One sunny day in April, I went out for a walk. | ある4月の天気の良い日に、私は散歩に出かけた。 | |
| Do you have any special reason why you want to go to America? | アメリカへ行きたいと思う何か特別な理由があるんですか。 | |
| I ran across an old friend of mine at the party yesterday. | 私は昨日パーティーで偶然旧友にであった。 | |
| He was kind enough to take me to the bus stop. | 彼は親切にも私をバス停まで案内してくれた。 | |
| I took it for granted that he would win the race. | 私は彼が競争に勝つのは当然だと思った。 | |
| My sister, a university student, won first prize in the speech contest. | 大学生である姉は、弁論大会で優勝した。 | |
| When I first got to New York, I was in a daze. | 始めてニューヨークに着いたときは、全く西も東も分からなかった。 | |
| If I had enough money, I would buy that nice car. | もし十分にお金があれば、そのすてきな車を買うのだが。 | |
| Many countries have passed laws to prohibit people from smoking in public places. | 多くの国が公の場所での喫煙を禁止する法律を通過させている。 | |
| The heat is on the administration to come up with a new policy. | 新たな政策への圧力が政府にかかっています。 | |
| If it had not been for your help, we might have failed. | もしあなたの援助がなければ、私たちは失敗していたかもしれない。 | |
| It's rather cold today, but I think it'll be fairly warm tomorrow. | 今日は少し寒いですが、あすはかなり暖かくなると思います。 | |
| He said that he had been in California for ten years. | 彼は10年間カリフォルニアにいたと言った。 | |
| The news that there was an earthquake turned out to be true. | 地震があったというニュースは本当であったということが後で分かった。 | |
| Not a day goes by without our hearing of an environmental problem. | 私たちが環境面の問題を耳にしないで過ぎる日は1日とてない。 | |
| The government decided to impose a special tax on very high incomes. | 政府は特に高額の所得に対して特別税を課すことを決定した。 | |
| A nice day, isn't it? How about going for a swim? | いい天気だね。泳ぎに行くのはどう? | |
| I have been to the station to see my friend off. | 私は友人を見送りに駅へ行って来たところです。 | |
| What the newspaper said about the weather has certainly come true. | 新聞が天候について伝えていることは確かに適中している。 | |
| Read as many books as you can while you are young. | 若いうちにできるだけ本を読みなさい。 | |
| In 1964, Rev. King won the Nobel Peace Prize. | 1964年にキング牧師はノーベル平和賞を受賞した。 | |
| The advertising campaign generated a lot of business for the company. | 宣伝活動のお陰で会社には仕事がたくさん入った。 | |
| He had had his old one for more than ten years. | 前の車は10年以上持っていた。 | |
| We climbed higher so that we might get a better view. | われわれはもっとよい景色を見るために高く登った。 | |
| My grandfather is fond of taking a walk early in the morning. | 私の祖父は早朝、散歩するのが好きです。 | |
| I bought this old clock at an antique stall in the market. | 私は市場の骨董品屋でこの古時計を買った。 | |
| I liked the book so much I ordered ten copies for friends. | 私はその本がとても好きだったので友人のために10冊注文した。 | |
| Far from being a failure, our negotiation was a great success. | 我々の交渉は失敗どころか、大成功だった。 | |
| There is no reason for you to feel inferior to anyone. | あなたが誰かに劣等感を感じる理由はないのです。 | |
| This is the worst thing that has ever happened to me! | こんな最低の目にあったことはないわ! | |
| There will be a dance Friday night at the high school. | 金曜日の晩に高校でダンスパーティーがある。 | |
| In 11 hours, we will arrive in San Francisco around 7:30. | 11時間後、7時30分頃サンフランシスコに到着いたします。 | |
| My parents had already eaten by the time I got home. | 私が帰宅したころまでには、両親はすでに食事を終えていた。 | |
| When I talked with him on the phone, he sounded tired. | 彼と電話で話した時、疲れているようだった。 | |
| I ran as fast as possible to catch up with him. | 彼に追いつくためにできるだけ速く走った。 | |
| Bob is the only student that can speak Spanish in our class. | ボブは私たちのクラスの中でスペイン語が話せる唯一の学生である。 | |
| The conflict between blacks and whites in the city became worse. | 市の黒人と白人の争いはますますひどくなった。 | |
| I make it a rule to get up at six every morning. | 私は毎朝6時に起きることにしている。 | |
| I am greatly indebted to you for all you have done for me. | お世話になりましたことを深く感謝いたします。 | |
| Leave right now and you will be in time for the bus. | 今すぐ出かけなさい。そうすればバスに間に合うよ。 | |
| A bookstore in that location wouldn't make enough money to survive. | そんな場所で本屋をやっても商売が成り立たないだろう。 | |
| I am very lucky to have friends who care about me. | 私は、自分を大切に思ってくれる友人を持って、とても好運だ。 | |
| I'll stand by you no matter what others may say. | 人がなんと言おうと僕は君の味方だ。 | |
| It was not until the telephone rang that I woke up. | 私は電話が鳴って初めて目が覚めた。 | |
| I don't think the house is as big as we hoped. | その家は私たちが望んでいたほど大きくないと思う。 | |
| The number of students in the class is limited to fifteen. | そのクラスの学生数は、15人に限られている。 | |
| Be sure to get this finished by the time I come back. | 私が帰るまでに必ずこれを仕上げておきなさい。 | |
| I will send a letter to my brother who lives in Sapporo. | 札幌に住んでいる兄に手紙を送るつもりだ。 | |
| I have been wearing this overcoat for more than five years. | 私はこのコートを五年以上着ている。 | |
| The train arrived safely at the station a few minutes ago. | その列車は数分前に無事駅に到着した。 | |
| Please drop in when you happen to be in the neighborhood. | 近くへおいでのときはお立ち寄りください。 | |
| Please promise me that you will never tell a lie again. | 二度とうそをつかないと私に約束してください。 |