If you are a good boy, you shall have a nice cake.
いい子にしていればおいしいケーキをあげるよ。
Who will you give the book to?
誰に本をあげるの?
I'll give you a ride.
車に君を乗せてあげる。
This watch is meant for you.
この時計はあなたにあげるつもりです。
I will take you to the zoo one of these days.
いつかそのうちに動物園に連れてってあげるよ。
The following example of sick humor will enable you to judge for yourself.
次にあげる「ブラック・ユーモア」の例を見れば、自分で判断を下すことができるだろう。
I'll stop giving them chocolate on Valentine's Day.
バレンタインにみんなにチョコレートをあげるのはやめよう。
I'll teach you how to drive a car.
君に車の運転の仕方を教えてあげるよ。
Oooh, get a move on. We'll end up late! Come on, I'll tie your shoelaces for you.
も~う、モタモタしないの。遅刻になっちゃうでしょ。ほら、紐、結んであげる。
I'll show you the car I've just bought.
買ったばかりの車を君に見せてあげるよ。
I'll pay you back with my calculus notes.
お返しに微積分のノートを貸してあげるわ。
It is polite to open doors for people.
人のためにドアを開けてあげるのは礼儀正しい。
When you have difficulties, I will help you.
君が困った時には僕が助けてあげるよ。
You can have either of these, but not both.
これらのうちどちらでも一つはあげるけど両方はだめだ。
I will give you a present.
何かプレゼントをあげるね。
She will give you what money she has.
彼女は、持っているお金を全部あなたにあげるだろう。
I'll give you a ride.
車で送っていってあげるよ。
You may borrow this book as long as you keep it clean.
その本を汚さないように扱ってくれるなら、貸してあげるよ。
I'll lend you one if you like.
よければ、一つ貸してあげる。
I'll show you how to catch fish.
魚の捕り方を教えてあげるよ。
Don't worry. I'll do it.
かまわないよ。ぼくがやってあげるよ。
I will do whatever you wish.
お望みの事はなんでもやってあげるよ。
If you buy me an ice-cream, I'll give you a kiss.
アイス買ってくれたらチューしてあげる。
If you want a pencil, I'll lend you one.
鉛筆がいるなら、貸してあげるよ。
Tom said he would draw a map for her if necessary.
必要なら彼女に地図を書いてあげるとトムは言った。
I'm looking for a gift for my friend.
私は友人にあげる贈り物を探している。
I will give you anything you want.
欲しいものはなんでもあげる。
I will show you how to solve it.
解き方を教えてあげるよ。
I'll give him a pen.
私は彼にペンをあげるつもりです。
If you buy me an ice cream, I'll kiss you.
アイスクリームを買ってくれたら、キスしてあげる。
The other day he said to me, "I will lend you this book tomorrow."
彼はこないだ私に「明日この本を貸してあげるよ」と言った。
Do you need me to give you some money?
君にお金をあげるから俺が必要なのか。
I'll buy a pen for him.
私は彼にペンを買ってあげるつもりです。
His proposal is not worth talking about.
彼の提案は話にとりあげるほどのこともない。
Behave yourself, and you'll get something nice.
お行儀よくするんだよ。何かいいものをあげるからね。
He will chalk up more than ten points.
彼は10点以上あげるだろう。
I will give these tickets to whoever wants them.
これらのチケットを、ほしい人ならだれでもあげるつもりだ。
I heard someone scream.
私は誰かが悲鳴をあげるのが聞こえた。
I'll show you.
見せてあげる。
I am able to provide food and clothes for my family.
私は家族に食べ物や洋服を用意してあげることができる。
I recommend giving it to them straight, don't waffle your way around the subject.
奥歯に物の挟まった言い方をせず、ズバリ直球で言ってあげる事をお勧めします。
I'll give you this pendant.
君にこのペンダントをあげるよ。
Central Bank is a bank that deals mainly with other banks and the government and assumes broad responsibilities in the interests of the national economy apart from the earning of profits.