UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including 'し'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Generally speaking, women are better linguists than men.概して女性のほうが男性より語学が得意だ。
When would it be convenient for you?いつご都合がよろしいですか。
He has a good firm handshake.彼はしっかりとした握手をする。
I was worn out because I had to take care of so many children.あまりに多くの子供たちの世話で私は疲れてしまった。
Thanks to his advice, I succeeded in the examination.彼の忠告のおかげで、私は試験に合格した。
The school is crying out for good teachers.学校では良い教師を切に必要としている。
He put emphasis on the importance of the exercise.彼は運動の大切さを強調した。
As is often the case with him, he was late.彼にはよくあることだが、彼は遅刻した。
I have just been to the post office to send a parcel.小包を出しに郵便局へ行って来たところだ。
We invited ten couples to the party.私たちは十組の男女をパーティーに招待した。
It is no use trying to deceive me.私をだまそうとしてもむだだ。
I was having a very good time, when the sad news came.とても楽しく過ごしていた、するとそのとき悲しい知らせが届いた。
Although I may be unhappy, I won't commit suicide.僕は不幸かも知れないけれど自殺はしない。
He stuck to his opinion though I told him not to.やめろといったにもかかわらず彼は我を通した。
Have you called him yet?もう彼に電話しましたか。
When I came to, I found myself in the hospital.生気を取り戻したときには病院にいた。
I will help as much as I can.できるだけお助けします。
He will be free tomorrow.彼は明日は暇でしょう。
Loan on deeds needed the joint surety.証書貸付は連帯保証人が必要でした。
The new international airport really put Narita on the map.新国際空港は実際成田を有名にした。
Please make yourselves at home, and help yourselves to drinks.どうぞ皆さんくつろいで、飲物を自由に召し上がって下さい。
This fairy tale is easy enough for a seven-year-old child to read.この童話は七歳の子が読むのに十分やさしい。
The patient was discharged from hospital.患者は退院した。
A cargo vessel, bound for Athens, sank in the Mediterranean without a trace.アテネへ向かう一隻の貨物船が何の痕跡も残さずに地中海で沈没した。
The countries concerned settled the dispute by peaceful means.関係諸国は平和的手段で紛争を解決した。
He took the lead in fighting pollution.彼は率先して公害と戦った。
I can't drink such sweet stuff.こんな甘いものを飲めやしない。
They are talking over a cup of coffee in the cafeteria.カフェテリアでコーヒーを飲みながら話しているよ。
You have been thinking about this problem the whole morning. Take a break; go eat lunch.きみは午前中ずっとこの問題について考えてる。休憩しろ、お昼を食べに行ってこい。
So use it wisely and don't waste it.無駄使いしないようにね。計画的に使ってね。
My parents are divorced.親が離婚しています。
He disappeared in the crowd.彼は人込みの中に姿を消した。
Have you seen any movies lately?最近映画を見ましたか。
They did not want to spend much time talking about it.彼らはその話題に多くの時間を費やしたくなかった。
He turned over the matter in his mind.彼は心の中でその事件に思いをめぐらした。
He has given out.彼は疲れ果ててしまった。
I really don't understand what's up with her.彼女がいったいどうなってしまったのか、私にはわからない。
The dip was so hot, it burned my tongue.ディップが辛くて、舌がヒリヒリした。
The price of land in the center of the city is soaring.市の中心部の地価が高騰している。
We are all one on that point.その点では皆の意見が一致している。
No sooner had the idea occurred to her than she put it into action.彼女はそのアイデアが浮かぶとすぐに実行に移した。
You should have your eyes examined.あなたは眼の検査をしてもらった方がいいよ。
Yesterday I heard a beautiful song.私は昨日綺麗な歌を聴きました。
Improved medical technology has been one of the spin-offs of the space program.改良された医療技術は、宇宙開発計画の副産物として派生したものの一つである。
It was a forced smile.それはわざとらしい笑いだった。
I think hairiness is a symbol of masculinity, so I really like it.毛深さは男らしさの象徴だと思っているので大好きです。
I tell it like it is.私はストレートに話した。
You'll feel better.良くなるでしょう。
What a gorgeous sunset! Let's hang around for a couple of minutes and watch it.なんとすばらしい夕日なんだろう。少しこのあたりをぶらぶらして眺めていよう。
About the wedding ... It's a once-in-a-lifetime chance to be the main attraction so instead of doing it on a shoestring why not pull out all the stops and make a great show of it?結婚式のことだけどさあ、君の一世一代の晴れの舞台なんだから、地味婚などといわないで、パーッと派手にしたらどうなのさ。
They arrived in Southern Rhodesia, and there was a choice of an immigrants' camp, consisting of mud huts with a communal water supply, or a hotel; and they chose the hotel, being what are known as people of means.彼らは南ローデシアに着くと、共同給水設備のある泥でできた簡易住宅からなる移民キャンプか、ホテルを選択しなければならなかった。そこで彼らは資産家として知られていたのでホテルを選んだ。
He will try to have his own way.自分の思い通りにしようとする。
You think that TV is bad for kids?テレビは子供に悪い影響を与えてしまうと思うか。
He was borne away by passion.彼は熱情に押し流された。
The cradle is as brand new as the born babe lying in it.このゆりかごは、中に寝ている生まれたばかりの赤ん坊と同じように新しい。
Please say it once more.もう一度おっしゃってください。
Hanako questioned his sincerity.花子は不信に思って本当かどうか問いただした。
I'd like to make an appointment to see the doctor.診察の予約をしたいのですが。
The injured man lay in the street before the police arrived.負傷した男性は警察が到着する前は道路に横たわっていた。
I was moved by his tears.彼の涙に感動した。
He is something of a scholar.少しは学問ができる。
Will humanity be able to prevent the degradation of ecosystems?人類は生態系の劣化を防ぐことができるでしょうか?
Would you like to come over to our house for dinner?夕食に家にいらっしゃいませんか。
We are happy to see you again.私たちはあなたにまたあえてうれしいです。
The author lumps all the different European literatures together.著者は種々に異なるヨーロッパ文学をいっしょくたに扱っている。
Why don't we have lunch together?昼飯でもいっしょにどうですか。
The automobile is a wonderful invention.車はすばらしい発明だ。
At first, it is difficult.初めのうちは難しい。
Don't spare yourself in this work.この仕事に骨惜しみをしてはいけない。
I had broken my glasses, so that I couldn't see the blackboard.私は眼鏡を壊してしまった。それで黒板が見えなかった。
If the other party does not offer personal information, however, it is better to leave it alone.しかし相手が個人的なことを言い出さない場合は、それに触れないでおくのがよい。
I've gotten better.私はもう良くなりました。
The tuberculin reaction was positive.ツベルクリン反応は陽性でした。
My son tried to become a rakugo story teller.私の息子は落語家になろうとした。
This rose does not smell so sweet as the one I bought the other day.この薔薇の花は先日私が買ったものほど甘い香りがしない。
For once in my life I succeeded in getting the better of him.これまでに一度だけ彼を負かしたことがある。
He was injured in a traffic accident.彼は交通事故で怪我をした。
She said that she had to be back before dawn.彼女は夜のあけないうちに帰らねばならないと言いました。
No matter what it is, we must persevere.何事であろうとも、忍耐しなくてはならない。
She is old enough to travel by herself.彼女はひとりで旅行してもいい年齢だ。
She's not as beautiful as her sister.彼女は姉さんほど美しくない。
The human heart has hidden treasures, in secret kept, in silence sealed.人間の心は昔から数々の宝を隠し持っており、それは秘かに保持され、沈黙のうちに封じ込まれている。
He was guilty of murder.彼は殺人を犯した。
We suggest you adjust your records accordingly.事情にあわせて、貴社の記録も調整してください。
That'd be nice. What about inviting John and Mary?それはいいわね。ジョンとメアリーを誘うのはどうかしら。
When he tried to back into the garage, he mistakenly gunned the engine and backed into the wall.彼は車をバックでガレージに入れようとして、間違ってエンジンを吹かしてしまい壁にぶつけてしまった。
Can I speak to the person in charge?責任者の方とお話しできますか。
We made the most of the opportunity.私たちはその機を最大限に利用した。
Might I have a look at this?これを見せてもらってもかまいませんでしょうか。
He was kind enough to show me the post office.彼は親切にも郵便局まで道案内してくれた。
What should we do if Mom didn't give us money?お母さんがお金をくれなかったらどうしよう?
Please just leave me alone.お願いだから一人にしておいてくれ。
Sometimes the boys would play a joke on the teacher.時々男の子たちは先生をからかったものでした。
The dark clouds announced the coming of a typhoon.黒い雲が出て台風が近づいていることを示していた。
He has gone to America.彼はアメリカに行ってしまった。
Here's some water.ここに水が少しある。
His repeated delinquencies brought him to court.彼は非行を繰り返した結果法廷に立たされた。
John, you're working too hard. Sit down and take it easy for a while.ジョン君は働きすぎだよ。座ってしばらくはのん気にかまえなさい。
However, like America, Japan is predominantly a middle-class, middle-income country, and so wives do not employ maids, but attend to everything themselves.しかし、アメリカ同様日本も中流階級の平均的収入の人々が圧倒的多数を占める国なので、妻たちはメイドを雇わず、自分で何もかもに励む。
Though the doctor did his best, the patient's recovery was slow.医者は最善を尽くしたが患者の回復は思わしくなかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License