Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| It itself that's a cause for celebration but there was one comment that bothers me. | それ自体はおめでたいことですが、1つ気になるコメントがありました。 | |
| However, please put this book away first. | しかしこの本をしまっておきなさい。 | |
| White-collar workers face many difficulties. | サラリーマン達は多くの困難に直面している。 | |
| His long speech bored everyone. | 彼の長話に皆うんざりした。 | |
| Seen at a distance, the two look alike. | 少し距離をおいて見ると、その2つは同じように見える。 | |
| How I miss you. | 君がいなくてどんなにさびしいか。 | |
| She scrubbed the floor of the kitchen with a brush. | 彼女は台所の床をブラシでごしごし洗った。 | |
| Father won first prize in the photo contest and was in high spirits. | 父は写真コンテストで一等賞を獲得し意気揚々としていた。 | |
| It feels like translating has not become very enjoyable. | 何だか翻訳があまり楽しいと思えなくなってきた感じだ。 | |
| He did his duty as a matter of course. | 彼は当たり前のように本分を果たした。 | |
| We will not bend to the will of a tyrant. | 我々は暴君の意思に屈伏しない。 | |
| You have to put up with all these noises. | 君はこれらすべての騒音を我慢しなくてはならない。 | |
| My mother bought me a pretty dress this past Sunday. | 先週日曜日に、母は私にきれいなドレスを買ってくれました。 | |
| He rang me up at midnight. | 彼は私に真夜中に電話してきた。 | |
| What should we do if he comes late? | もし万一彼が遅れて来たらどうしよう。 | |
| I'd like whiskey and water. | 水割りにしてください。 | |
| It seems that she was ill. | 彼女は病気だったらしい。 | |
| Few girls were late for school. | 遅刻した女の子はほとんどいなかった。 | |
| That, however, tells you just about as much as you would know about water if you were told that it was wet. | しかし水とは濡れているものだと教わっても水についてほとんどわからないのと同様に、そんなことを言っても何も語っていることにはならないのである。 | |
| If he asks, I will give it; if not, not. | 彼がほしいと言うなら、それをあげよう。言わないならやめておこう。 | |
| You may leave your seat at will. | 随意に退席してかまいません。 | |
| The role of the historian is less to discover and catalog documents than to interpret and explain them. | 歴史家の役割は資料の発見や分類よりも、むしろその解釈と説明にある。 | |
| I haven't seen you for ages. | 久しぶりです。 | |
| You must put up with your new post for the present. | こんどの勤め口でしばらく辛抱しなさい。 | |
| Children can play without danger here. | ここでは子供達が安心して遊べる。 | |
| Can I be of any assistance to you? | あなたの助力に慣れるでしょうか。 | |
| The mast broke and our ship went adrift. | マストが折れて僕たちの船は漂流し始めた。 | |
| At times I feel sad. | 時折私は悲しくなる。 | |
| I cannot help but sympathize with him any time I see him. | 彼を見るといつでもつい同情してしまうんです。 | |
| I escaped death. | 九死に一生を得ました。 | |
| He rubbed the rust off with a file. | 彼はやすりで錆を落とした。 | |
| Alice may possibly come. | アリスはひょっとすると来るかもしれない。 | |
| I got scolded severely by that teacher. | 私はあの先生に厳しくし叱られた。 | |
| Leave it in the refrigerator until it sets. | 固まるまでそのままにしておくか冷蔵庫で冷やしてください。 | |
| I would buy the car, but I am poor. | 貧しくなければ車を買うのに。 | |
| She tried to hide her feelings. | 彼女は自分の感情を隠そうとした。 | |
| The woman whom he married is very beautiful. | 彼が結婚した女性はとても美しい。 | |
| The number of tourists has increased greatly in recent years. | 観光客の数は近年大いに増加した。 | |
| She traveled all over the world. | 彼女は世界中を旅した。 | |
| He has helped the poor throughout his life. | 彼は生涯に渡って貧しい人々を助けた。 | |
| She would not tell me why she had gone home first. | 彼女はなぜ先に家に帰ったか私に言おうとしなかった。 | |
| The shop is closed today. | その店は今日はしまっている。 | |
| If there are past exam questions then I think it would be best to give them a quick look over. | 過去問がもしあるならば一応目を通すほうがいいと思います。 | |
| In spoken language, we do not pause between words, a fact that is somewhat surprising: We seem to hear separate words, we can clearly make them out. | 話し言葉において、我々は言葉の中に休止を入れないが、あたかも分けられた言葉を聞いているようにそれらを明確に理解できることは、いくらか驚かされる事実である。 | |
| The more I thought about the problem, the more difficult it seemed. | その問題について考えれば考えるほど、一層難しくなるようにおもえた。 | |
| The land could just be discerned through the mist. | 霧を通して、わずかに陸地をみわけることができた。 | |
| We're in no danger now. | 私たちはもう危険を脱しました。 | |
| The soldier was killed in action. | その兵士は戦死した。 | |
| But no man could help me. | しかし誰も私を助けてくれなかった。 | |
| They caught him playing a trick on his sister. | 彼らは彼が妹に悪ふざけしているところを見つけた。 | |
| The baby cried himself to sleep. | 赤ちゃんは泣きながら眠ってしまった。 | |
| The manager suggested that I go with him to the airport. | 支配人は、彼といっしょに飛行場に行ったらどうかと言った。 | |
| Don't look down on poor people. | 貧しい人を軽蔑してはならない。 | |
| A new school of fiction has grown up. | 小説の新しい一派が起こった。 | |
| Will Gore stand as presidential candidate? | 果たして、ゴア氏は大統領候補として立つのか? | |
| Bin lived in Singapore. | ビンはシンガポールに住んでいました。 | |
| He had the honor of being presented to a great writer. | 彼はある偉大な作家に紹介される栄光に浴した。 | |
| I ordered a book from London. | ロンドンから本を注文した。 | |
| Watching TV is fun. | テレビを見るのは楽しい。 | |
| To make a long story short, we cannot accept your offer. | 手短に言えば、申し出は受け入れられないと言う事だ。 | |
| Did I say something funny? Did I make a joke? | な、なにか笑うところありました?あすか、ギャグってました? | |
| He set things in order in his room. | 彼は部屋をきちんと整理した。 | |
| She has legally divorced her husband. | 彼女は夫と正式に離婚した。 | |
| I wonder where he has gone. | 彼はどこへ行ったのかしら。 | |
| It is very difficult to handle the bola, but the ancient Incas were very good at it. | ボーラの扱いはとても難しいが、古代インカ族はそれがとてもうまかった。 | |
| It was a terrible affair. | それは恐ろしい事件だった。 | |
| I'm looking for a part-time job. | バイト探してるんだ。 | |
| I will go to the doctor this afternoon. | 今日の午後医者へ行くことにしよう。 | |
| Ms Jaguar offered Mr Clinton the position because she had faith in his capabilities. | ジャガー夫人はクリントン氏にその地位を提供した、というのは彼女が彼の能力を信頼していたからである。 | |
| He often eats out on Saturday nights. | 彼はよく土曜の夜に外食します。 | |
| He shows great enthusiasm for his work. | 彼は仕事にたいへん熱中している。 | |
| Please remember to put out the fire before you go home. | 帰る時には間違いなく火の始末をしてください。 | |
| I was very confused by his questions. | 彼の質問にひどく面食らってしまった。 | |
| Could you give me a discount? | 値引きしてもらえませんか。 | |
| We found it hard to change the plan. | 私たちは計画を変更するのは難しいと思った。 | |
| I'd like to place a person-to-person call to Chicago. | シカゴに指名通話をお願いします。 | |
| The bear is quite tame and doesn't bite. | その熊はとても飼い慣らされていて噛みついたりしない。 | |
| I will never tell this to anyone. | このことは決して誰にも言いません。 | |
| After her first date with Tom, Mary was distracted all day, couldn't concentrate on her classes and didn't feel hungry. | トムとの初デートの翌日、メアリーは一日中ぼーっとしていて、授業にも全く集中できず、ものを食べる気にもなれなかった。 | |
| How do you like your new class? | 新しいクラスはいかがですか。 | |
| Children are really looking forward to summer vacation. | 子供たちは夏休みを本当に楽しみに待っている。 | |
| It poured for three days. | 三日間雨が激しく降った。 | |
| The stormy weather was dreadful. | その嵐の天候は恐ろしかった。 | |
| I persuaded her to substitute for me in that job. | 私は彼女を説得して、私の代わりにその仕事をやらせた。 | |
| Archaeologists are those who hunt for clues about the lifestyles of ancient peoples. | 考古学者とは昔の民族の生活様式についての糸口を捜し求める人達である。 | |
| He did not relish this simple family life. | 彼にはこの単調な家庭生活がおもしろくなかった。 | |
| I was relieved to know that the operation was a success. | 私は手術が成功したと知って安心しました。 | |
| I am afraid that I shall not be free till the examination is over. | 試験が済むまでは忙しくて暇がないだろうと思います。 | |
| My cousin is a little older than I. | 私のいとこは私より少し年上です。 | |
| I know that you are busy. | あなたが忙しい事は分かっている。 | |
| They made up and became friends again. | 彼らは仲直りしてまた友達になった。 | |
| If you will help me, we will soon finish. | あなたが手伝ってくれたらすぐに終わるでしょう。 | |
| The cracking sound startled us. | ガチャンと言う音で私達はびっくりした。 | |
| We asked several questions of him. | 我々は、彼にいくつかの質問をした。 | |
| I say the same thing over and over. | 同じ話を何度もします。 | |
| The mother tried to reason with her son. | 母親は息子に言い聞かせようとしていた。 | |
| I am fortunate enough to have access to an excellent library. | 幸運にも私はすばらしい図書館を利用できる。 | |
| Who's speaking? | 誰が話しますか。 | |
| It was three weeks before she wrote an answer to Tom. | 3週間して彼女はトムに返事を書いた。 | |
| Meg has a lovely face. | メグはかわいらしい顔つきをしている。 | |