Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I was anxious that she accept my offer. | 彼女が僕の申込を受諾してくれるように切望していた。 | |
| Catch as catch can. | 何とかしてできるだけ捕まえろ。 | |
| Generally speaking, women live longer than men. | 概して言えば、女性は男性より長生きだ。 | |
| As a rule, we have a lot of rain in fall. | 概して秋には雨が多い。 | |
| He knows a lot about foreign affairs. | 彼は海外の事情に詳しい。 | |
| He put forward a plan for improving the rate of production. | 彼は生産率を良くする案を出した。 | |
| She always adapted to new circumstances. | 彼女はいつも新しい環境に適応した。 | |
| The teacher pointed out the grammatical errors made by the students. | 先生は生徒のした文法上の間違いを指摘した。 | |
| He has been working out to develop his muscles. | 彼は筋肉をつけるためにトレーニングしている。 | |
| I am very pleased to receive this from you. | それをあなたにして貰えたら、とても嬉しいです。 | |
| I was disappointed with his speech. | 彼のスピーチに失望しました。 | |
| Why did you buy flowers? | どうして花を買ったんですか? | |
| I'll recommend him as chairman, whether you are in favor of it or not. | あなたが賛成であろうとなかろうと、私は彼を議長に推薦します。 | |
| This book is interesting except for a few mistakes. | この本は間違いがいくつかありますが、おもしろいです。 | |
| He took advantage of the fine weather to paint the wall. | 彼は天気のよい日を利用して壁を塗った。 | |
| The criminal and his companions ran away while we took our eyes off. | 犯人とその仲間は目を離したすきに逃げ出した。 | |
| Mastering English is difficult. | 英語をマスターすることは難しい。 | |
| They allotted the profits fairly. | 彼らは利益を公平に分配した。 | |
| He seldom, if ever, goes to the movies. | 彼が映画に行くことは、たとえあるにしても、めったにない。 | |
| Stop telling those filthy stories. | そんな汚らわしい話をするのはやめて。 | |
| The village tried to do away with school meals. | その村は学校給食を廃止しようとした。 | |
| Mary took sides with me against my teacher. | メアリーは私が先生と対立したときに私の味方をしてくれた。 | |
| I gave him what money I had. | 私は彼に無け無しの金を与えた。 | |
| Henry is old enough to support himself. | ヘンリーは自活してもよい年ごろだ。 | |
| The meeting broke up at four. | 会議は4時に散会した。 | |
| She seemed to be very surprised. | 彼女は大変驚いたらしい。 | |
| Is there anything else you want me to do? | 何か他に僕にして欲しいことはないですか。 | |
| At today's meeting almost everybody backed my plan. | 今日の会議で殆どみんなが私の案を支持してくれた。 | |
| Speak clear. | はっきり話しなさい。 | |
| Riding my bicycle, the boy ran into a big rock. | 私の自転車に乗っていて、その少年は大きな岩と衝突した。 | |
| That hut is crawling with lizards and insects. | あの小屋にはトカゲや虫がうようよしている。 | |
| Poverty prevented him from continuing his studies. | 貧しさのため彼は研究を続けることが出来なかった。 | |
| Buddha, impressed by the rabbit's efforts, raised him unto the moon and set him in that form forever more. | 仏様は、うさぎの努力に感心し、うさぎを月に昇らせ、永遠にその姿をとどめさせたのです。 | |
| If you need an umbrella I'll lend you one. | 傘が必要ならば貸します。 | |
| The tower looks beautiful against the evening sky. | 夕空に映えて塔が美しく見える。 | |
| Correct me if I'm wrong. | もし誤りがあれば訂正しなさい。 | |
| You and Emet are the only ones still here. | あなたとエメットしか残っていません。 | |
| You are too much letter-bound. | 君はあまり字句に拘泥しすぎるよ。 | |
| Thank you for your trouble. | お手間をおかけしました。 | |
| He turned off the light and he went to bed. | 彼は明かりを消して床についた。 | |
| She has the kindness to lend me a good dictionary. | 彼女は親切にも私によい辞書を貸してくれた。 | |
| Tom said that he thought Mary was still living with her parents. | トムは、メアリーがまだ両親と暮らしていると思ったのだと言った。 | |
| The game was rained out. | 試合は雨で中止になりました。 | |
| The track club was the only place where I could be myself. | 陸上部は僕が唯一ありのままの自分でいられる場所でした。 | |
| Since many organizations are putting effort into recycling in order to restore the natural environment, why won't you contribute to reforestation? | 自然環境の回復を宣伝する組織がリサイクルに力を入れて、植林に貢献しないのは何故か。 | |
| The gradual ruin of our country has to be stopped. | 私たちの国が徐々に破滅していくことをくい止めなければならない。 | |
| It is difficult to finish the work in a day. | その仕事を一日で終えるのは難しい。 | |
| He was hit by a car and died instantly. | 彼は車にひかれて、即死した。 | |
| I've come to like the picture more than ever. | 私はその絵がますます好きなってしまった。 | |
| It is difficult for foreigners to master Japanese. | 外国人が日本語を習得するのは難しい。 | |
| Please limit your presentation to 30 minutes. | 発表の時間は三十分でお願いします。 | |
| I tried all possible means. | 八方手をつくした。 | |
| He lived a happy life. | 彼は幸せに暮らした。 | |
| His greatest fault is talking too much. | 彼の最大の欠点はしゃべりすぎることだ。 | |
| May I come to see you at your office tomorrow morning? | 明日の朝、事務所にお伺いしてもよろしいでしょうか。 | |
| He had to go through a lot of hardships. | 彼は多くの苦難を経験した。 | |
| I can't get by without him. | 私は彼なしではやっていけない。 | |
| He tried hard in vain. | 彼は一生懸命努力したが無駄だった。 | |
| Please book a room for her. | 彼女のために部屋を予約してください。 | |
| She is more pretty than beautiful. | 彼女は美しいと言うよりかわいい。 | |
| Are you familiar with this area? | この辺に詳しいですか。 | |
| They are used to the humid climate of the summer. | 彼らは夏のじめじめした気候に慣れている。 | |
| The couple quarreled, but soon made up. | 夫婦はけんかしたがすぐに仲直りをした。 | |
| I should say she is a little angry. | 多分彼女はちょっと怒っているでしょう。 | |
| Something might have happened to her. | ひょっとしたら彼女の身に何か起きたのかもしれない。 | |
| "How can a man be born when he is old?" Nicodemus asked. | ニコデモは言った。「人は老年になっていて、どのようにして生れる事が出来るのですか」 | |
| It was such a hard test that we did not have time to finish. | それはとても難しいテストだったので、私たちは最後まで終える時間がなかった。 | |
| How will you spend the coming three-day holiday? | 今度の3連休には何をしますか。 | |
| The girl caused her to get injured while skiing. | 少女はスキーをしていて彼女にけがを負わせた。 | |
| It's your birthday, isn't it, Yuri? | 今日は由利さんの誕生日でしょう? | |
| The boy was accused of cheating during the exam. | その少年は試験中にカンニング行為をしてとがめられた。 | |
| The tongue of a cat feels rough. | 猫の舌はざらざらしている。 | |
| When I got home, I found your letter waiting for me. | 家に着くと、あなたの手紙が私を待っているのを発見した。 | |
| I besought him to help me. | 私は彼に助けてくれと懇願した。 | |
| In hard times like this, no ordinary effort can get our company out of the red. | このような苦しい時には、並たいていのことでは、会社の赤字をなくすことはできない。 | |
| His anger was terrible to see. | 彼の怒りは見るも恐ろしかった。 | |
| I gave my old clothes for the flea market sale. | 私は自分の古着をのみの市セールに寄付した。 | |
| A Japanese person would never do such a thing. | 日本人ならそんなことはけっしてしないでしょう。 | |
| In spite of the heavy traffic, we arrived on time. | 道路は混雑していたが、時間どおり到着した。 | |
| Open your heart and tell me everything. | 本心を打ち明けて全てを話してくれ。 | |
| I have to take some money out of the bank. | 銀行から少し金をひきださなければならない。 | |
| His jokes amused me. | 彼の冗談が私をおかしがらせた。 | |
| She made believe that she had not heard him. | 彼女は彼の言った事が聞こえないような振りをした。 | |
| It brought me down to earth. | 再び惨めな現実に引き戻されました。 | |
| There is none other than you to whom I can leave this. | これをお任せできるのは、あなたしかありません。 | |
| Diligence led him to success. | 勤勉のために彼は成功した。 | |
| What do you have to say with regard to this problem? | この問題に関して何か言いたいことがありますか。 | |
| He's living from hand to mouth. | 彼はその日暮らしをしている。 | |
| Takeshi looked very much like one of my friends. | たけしは私の友達の一人と大変よく似ています。 | |
| What a lucky person he is! | 彼はたいした肖り者だ。 | |
| At last he came to. | ついに彼は息を吹き返した。 | |
| He will not permit his children to sit up late. | 彼は子どもが夜更かしをする事を許しません。 | |
| If God did not exist, we'd have to invent him. | もし神が存在しないなら、神を発明しなければならない。 | |
| The boy made a fool of himself. | その少年は馬鹿なまねをした。 | |
| You must not rely upon such a man. | 君はそんな男を信頼してはならない。 | |
| I'm very anxious about my son's safety. | 私は息子の安否をたいへん心配している。 | |
| Last year in Nagoya I ate a very delicious dish called "Shoujin Ryouri". | 私は去年名古屋で精進料理というとても美味しい料理を食べた。 | |
| Once she starts talking, she is hard to stop. | 彼女はいったん話し始めると止めどがない。 | |
| Young parents often indulge their children. | 若い親はしばしば子どもを甘やかす。 | |
| Her beauty has captured him. | 彼女の美しさが彼をとりこにしてしまった。 | |