Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| She was dismayed at their ignorance in etiquette. | 彼らがエチケットを知らないことに彼女はがっかりした。 | |
| I carefully took down everything that my teacher said. | 私は先生がおっしゃったことをすべて慎重に書き留めた。 | |
| I found it pretty hard to adjust to my new surroundings. | 新しい環境に順応するのはかなり大変な事だとわかった。 | |
| Do you want this T-shirt? | このTシャツを欲しい? | |
| I have a firm belief in his innocence. | わたしは彼の無実を固く信じている。 | |
| Doctors have offered me nothing but sleeping pills. | 医者達は私に睡眠薬しか出してくれなかった。 | |
| He is leaving for Peru tomorrow, isn't he? | 彼は明日ペルーへ立つのでしょ。 | |
| My temper sometimes gets the better of me. | 時々かんしゃくを抑えきれなくなる。 | |
| I answered with joy. | 私は喜んで返事をした。 | |
| He is studying law at Harvard. | 彼はハーバード大学で法律を専攻している。 | |
| He has a hundred dollars at most. | 彼はせいぜい100ドル足らずしか持っていない。 | |
| She showed her courage in the face of danger. | 彼女は危険に直面して勇気を見せた。 | |
| Americans are all heading north to the land of opportunity. | アメリカ人はみんな、成功の機会のある北部を目指している。 | |
| Her face turned pale. | 彼女は青ざめた顔をしていた。 | |
| Remember me to your parents. | 御両親によろしく。 | |
| They must love you. | きっと愛しているね。 | |
| It is evident that he has made a mistake. | 彼が誤りを犯したのは明白だ。 | |
| You needn't be ashamed because you failed the exam. | 試験に失敗したからといって恥じる必要はない。 | |
| My brother leaves his room in a mess. | 弟の部屋は散らかしっぱなしにしてある。 | |
| Mayuko came directly home. | マユコはまっすぐ帰宅した。 | |
| Where do you want to go for our first lesson? | さて、初めてのレッスンはどちらで行うのでしょうか。 | |
| She applied what she had learned in class to the experiment. | 彼女は授業で学んだことをその実験に応用した。 | |
| Thank you for your chocolate。 | チョコレートのためにどうも有難う御座いました | |
| He set a trap to catch the animal. | 彼はその動物をとらえるためにわなをしかけた。 | |
| The effects of the illness were not serious. | その病気はたいしたことにはならなかった。 | |
| He may have met her yesterday. | 昨日彼は彼女にあったかもしれない。 | |
| She kindly showed me around the city. | 彼女は親切にも、市内を案内してくれた。 | |
| No matter how busy you are, I think you should at least read a newspaper. | どんなに忙しくても新聞ぐらいは読むべきです。 | |
| I demanded that she should go. | 私は彼女に行くよう要求した。 | |
| I threw up my food. | 吐いてしまいました。 | |
| This note summarizes some information that we hope to discuss at the meeting in San Francisco. | これは、サンフランシスコでのミーティングで話し合いたい事柄をまとめたものです。 | |
| My mother divided the cake into eight pieces. | 母はケーキを8つに分けました。 | |
| Was Ken at home yesterday? | ケンは昨日家にいましたか。 | |
| Mary isn't really sick. She's just pretending to be sick. | メアリーは本当は病気じゃない、病気のふりをしているだけだ。 | |
| She tried her best to help him. | 彼女は彼を助けようと最善を尽くした。 | |
| She thought that she could become economically independent from her parents if she went to college. | 彼女は大学に入学したら、親から経済的に独立しようと思っていた。 | |
| Along with thousands of others, he fled the country. | 彼は他の大勢の人達に共に亡命した。 | |
| The boss caught me napping today when he asked me about that XYZ project we worked on last month. | 先月私達が係わっていたXYZプロジェクトについて今日社長から質問を受け、その答えを用意していなかったので正に不意をつかれた形になってしまった。 | |
| His conduct was nothing short of madness. | 彼の行為はまさしく狂気の沙汰だった。 | |
| When will they have that picture ready that I wanted to get blown up? | 引き伸ばしをしてほしかった写真は、いつできるのですか。 | |
| I visited the atelier of a painter that I had not visited in a long time. This painter had just acquired a new model and he was in a very good mood. | 私はある画家のアトリエを久しぶりで訪ねたが、その画家は、新しいモデルを手に入れたばかりのところで、大いに上機嫌だった。 | |
| He acted on the matter. | 彼はその問題を処理した。 | |
| He used to be a quiet man. | 彼は昔は無口な男でした。 | |
| He deals in vegetables at that shop. | 彼はあの店で野菜を商いしています。 | |
| We have considered your proposal, and we have decided that we are not able to reduce the price. | 貴社のご提案を検討した結果、価格の値下げには応じられないという結論となりました。 | |
| You may go anywhere you like. | どこでも好きなところにいってよろしい。 | |
| The superpowers negotiated in earnest for the settlement of the intense conflict. | 超大国が激しい国境紛争を解決するために本格的に交渉した。 | |
| Let's give it a try. | 試してみようよ。 | |
| He was flushed with excitement. | 彼は興奮して顔が紅潮した。 | |
| My friend may have had a bad time in Africa. | 私の友人はアフリカでひどい目にあったかもしれない。 | |
| Have you recovered from the shock? | ショックから立ち直りましたか。 | |
| She cannot have done such a thing. | 彼女がそんなことをしたはずがない。 | |
| I can't thank you enough for what you did for me. | 君が私にしてくれたことにはどんなに感謝してもたりない。 | |
| Excuse me. Can I get by here? | 済みません。通してくれますか。 | |
| His biography is quite true to life. | 彼の伝記は全くの事実に即して書かれたものだ。 | |
| According to the newspaper, he will be here today. | 新聞によると彼は今日はここに来るらしい。 | |
| The rain prevented me from coming. | 雨のために来られませんでした。 | |
| Your success in the enterprise depends on your effort. | その事業に成功するかどうかは君の努力しだいだ。 | |
| As soon as I've finished doing that, I'll help you. | それをやってしまったらすぐ助けてあげよう。 | |
| He turned the doorknob with his left hand. | 彼はドアの取っ手を左手で回した。 | |
| The door would not open. | ドアはどうしても開いてくれなかった。 | |
| She fainted when she saw blood. | 彼女は血を見て卒倒した。 | |
| Mary isn't really sick; she's only putting it on. | メアリーは本当は病気じゃない、病気のふりをしているだけだ。 | |
| That is exactly what I wanted to buy. | それがまさしく私が買いたかったものです。 | |
| I'm very happy to meet you. | お会いできとてもうれしく思います。 | |
| She might not know that we are here. | ひょっとすると彼女は私たちがここにいることを知らないのかもしれない。 | |
| Take care not to break the glasses. | コップを割らないように注意しなさい。 | |
| Who were you talking to? | 誰に話しかけていたんだ。 | |
| We listened to the shooting. | 私たち、撃ち合いに耳をすましたわ。 | |
| We all agree that we should leave early. | 私たちは早く出発する事に意見が一致している。 | |
| Hit men are a popular subject for TV movies. | 殺し屋というのはテレビ映画では人気のある題材だ。 | |
| She was kind enough to help me. | 彼女は親切にも手伝ってくれました。 | |
| Did you catch any fish in the river? | 川で魚が釣れましたか。 | |
| He came forward as a candidate for Congress. | 彼は議員に自分から進んで立候補した。 | |
| The train made a brief stop. | 列車はほんのすこし停車した。 | |
| Though wounded, they continued to fight. | けがをしているのに、彼らは戦いつづけた。 | |
| The men I meet are all very nice. | わたしの会うとのこの人はみんな素敵なのよ。 | |
| He was sick, but he went to school. | 病気だったが、彼は登校した。 | |
| There are many who won't agree with every decision or policy I make as president. | 私が大統領として行った決定や政策に賛成しようとしない人間もたくさんいるだろう。 | |
| I am afraid she may have lost her way. | 彼女は道に迷ったかもしれない。 | |
| I was dressed up as a girl at the school festival. | 僕は文化祭で女装した。 | |
| A person named Itoh wants to meet you. | 伊藤さんという方がお会いしたいそうです。 | |
| The baseball game was called off due to rain. | 雨のため、野球の試合は中止になりました。 | |
| Everyone brings out the choice wine first and then the cheaper wine after the guests have had too much. | 誰でも初めに良いぶどう酒を出し、人々が十分飲んだころになると悪いものを出す物だ。 | |
| How pretty you are! | あなたは何と美しいのでしょう。 | |
| Don't interfere with my studying. | 私の勉強の邪魔をしないでください。 | |
| The smell brought back memories of a night some years before. | そのにおいが数年前の夜の思い出を呼び起こした。 | |
| He made many excuses for being late. | 彼は遅れたことでいろいろ言い訳をした。 | |
| I would like to see you again some day. | いつかまたあなたにお会いしたいものです。 | |
| In England in the Middle Ages, whole towns played football on certain holidays, sometimes with as many as 500 players at one time. | 中世のイングランドでは、町という町のすべてが、ときには一度に500人もの選手が、特定の休日にフットボールをしていたのです。 | |
| Sick and tired, she went to bed early. | 気分が悪く、疲れていたので、彼女は早めに就寝した。 | |
| I'd like you to meet Mr. Brown. | ブラウンさんを紹介しましょう。 | |
| The storm abated. | あらしの勢いが弱まった。 | |
| How come you don't know this? | どうして君、このことを知らないのかね? | |
| Compare your sentence with the one on the blackboard. | 君たちの文を黒板の文と比較しなさい。 | |
| I cannot guess at all what is going on with him. | 彼がどうなっているか私にはうかがいしる事ができない。 | |
| Stand upright when I'm talking to you. | 私が君に向かって話している時はまっすぐ立っていなさい。 | |
| He is well read in English literature. | 彼はイギリス文学に詳しい。 | |
| The Board of Education governs the schools. | 教育委員会が学校を管理している。 | |
| He said two or three words and left. | 彼は二言三言述べると行ってしまった。 | |