UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '一'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Of all the houses we've looked at, this one is by far the best.私たちが見たすべての家の中で、これが群を抜いて一番よい。
And a tall man dressed in black reading a newspaper.そしてもう一人、黒い服を着た長身の男が新聞を読んでいた。
She must have studied very hard.彼女は一生懸命勉強していたに違いない。
Some of the apples in the box were rotten.箱の中のりんごの一部が腐っていた。
Hiroko sat there all alone.広子は全く一人きりでそこに座っていた。
I won't be getting married this year. In fact, I may never get married.今年は結婚しない。実は、一生結婚しないかもしれない。
I can't live on ten thousand yen a month.月一万では生活していけない。
You have to work hard.あなたは一生懸命働かなければなりません。
She ate candies one after another until she was completely full.彼女はおなかが一杯になるまで、キャンデーを食べ続けた。
He was duped by being fed false information.彼は、嘘の情報をあたえられて、一杯くわされた。
You have to come with me.君は僕と一緒に行かなければならないよ。
A woman appeared from behind a tree.一人の女性が木の後ろから現れた。
She is a friend of my wife's.彼女は私の妻の一友人だ。
For one thing, he thinks she is stupid, for another, he doesn't like her.一つには彼は彼女を愚かだと思っているし、また一つには彼女がきらいだ。
How much is the most expensive car?一番高い車はいくらぐらいですか。
I would like to have a rest here.ここで一休みしたいものです。
Tom was the only one who saw Mary sneak into the room.メアリーが部屋に忍び込んだのを目撃したのは、トム一人だけだった。
But for my family, I would not have worked so hard.もし私に家族がいなかったら、あんなに一生懸命働かなかったことでしょう。
I recognized him at first glance.私は一目見ただけで彼だとわかった。
I'd like to have dinner with you.夕食を御一緒したいのですが。
You have only to study hard, and you will pass the test.あなたは一所懸命勉強しさえすればよい、そうすれば試験に合格するだろう。
I will have climbed Mt. Fuji four times if I climb it again.富士山にもう一度登れば4回登ったことになります。
Can you tell barley and wheat apart by just quickly looking at it?大麦と小麦を一目見て見分けられますか。
I enjoy eating with you.あなたと一緒に食事をするのは楽しい。
"I feel sort of dizzy." "You look pale. You'd better take a day off."「ちょっと目まいがするわ」「顔色が悪いぞ。一日休んだほうがいいよ。」
I feel comfortable in his company.彼と一緒だと気が楽だ。
For one thing, I couldn't afford to do that.一つにはそれをする経済的な余裕がなかった。
I would like to order one coffee machine (Model 25-A) and have enclosed your order form.コーヒーメーカー(25—A)一台を注文します。貴社の注文書を同封しました。
I waited for an hour, but he didn't appear.一時間待ったが彼はあらわれなかった。
I went to Nikko along with them.私は彼らと一緒に日光へ行きました。
Don't speak with your mouth full.口を一杯にして話すな。
Now he is recognized as one of the most promising writers.彼は今最も有望な作家の一人として認められている。
I delivered identical twins.一卵性双生児を出産しました。
No students were absent.欠席した生徒は一人もいなかった。
We hold a meeting once a month.毎月一回会合を開いている。
I'll be glad to.喜んでご一緒します。
He can't go without wine for even a day.彼はワインなしでは一日も過ごせない。
He was the only recourse for his family after his father's death.父の死後、彼は家族にとって唯一の頼りであった。
Would you care for another cup of tea?お茶をもう一杯いかがですか。
Did you do the last problem of the homework?宿題の一番最後の問題をやったかい。
All her imaginary happiness vanished in a moment.彼女が心に描いていた幸せのすべてが一瞬のうちに消えてしまった。
You had better have studied harder.もっと一生懸命勉強した方がよかったのに。
I got up early the next morning to catch the first train.私は一番列車に乗るために翌朝早く起きた。
If it rains, the game will be called off.万一雨が降ったら試合は中止だ。
Newspapers lay scattered all over the floor.床一面に新聞紙が撒き散らされていた。
His car cost him upward of ten thousand dollars.彼はあの車に一万ドル以上かけていた。
Why don't you take the day off?今日一日は仕事を休んだら?
Greta chugged the beer in one gulp.グレタ君がビールを一息に飲み干した。
Those who work hard will succeed.一生懸命働く人は成功する。
We are looking forward to serving you again.もう一度あなたのお役に立ちたいと思います。
At times of poor health, getting plenty of sleep is the best medicine.具合が悪い時は、睡眠をたっぷり取るのが一番の薬だよ。
This is the best camera in the store.これが店で一番いいカメラです。
What on earth is the matter?一体どうしたんだ。
There was a report from the neighbours because a drunkard was making noise in the park. When the police officers arrived at the scene, Kusanagi was alone, dead drunk and completely naked.公園で酔っ払いが騒いでいると近隣住民から通報があり、警察官が駆けつけたところ、泥酔し全裸になった草彅が一人でいた。
There are five Russians among the party.その一行の中には5人のロシア人がいる。
Man is the only animal that uses fire.人は火を使う唯一の動物である。
Sally missed two weeks of school, so she has to work hard to catch up with her class.サリーは学校を2週間休んだので、授業に追いつくために一生懸命勉強しなければいけません。
Her disappearance gave zest to the mystery.彼女の失踪で謎が一段と面白くなった。
The older he grew, the more modest he became.彼は年をとるにつれて、一層謙虚になった。
Shall we dance?一緒に踊りませんか?
Jim attributes his success to hard work.ジムは自分が成功したのは一生懸命働いたからだと言っている。
It will pay you to save a part of your salary each month.月々給料の一部を貯金しておけば損はないよ。
It took a whole day to paint the picture.彼女がその絵をかくのにまる一日かかった。
He is the oldest of them all.彼は彼らみんなの中で一番年上です。
I always read the sports page first.一番最初に見るのはスポーツ欄だよ。
Do you intend to throw away in one instant what our family has painstakingly built up?一族が苦労して積み上げてきたものを、お前は一瞬で反故にするつもりか。
I have often heard it said that honesty is the best policy.正直が一番だと言われるのをよく聞いたことがある。
They had to stay at home all day.彼らは一日中家にいなければならなかった。
Can you pay off your loans in a year?一年でローンが払いきれるかね。
Rome was not built in a day.千里の道も一歩から。
A lot of people buy lotteries dreaming of wealth at one stroke.多くの人が一攫千金を夢見て宝くじを買う。
This is the only book I have.これは私が持っている唯一の本です。
He worked as hard as any man in the village.彼は村のどの男にも劣らず一生懸命働いた。
Man is the only animal that can speak.人間は言葉を話す唯一の動物である。
I'm done up.もう一歩も歩けない。
If he should die tomorrow, what in the world would you do?万一明日彼が死んだら、君はいったいどうしますか。
He set out to read the book through in a day.彼は一日で読み切るつもりでその本を読み始めた。
Nara is an old city worth visiting at least once in your life.奈良は生涯に一度は訪れる価値のある故郷だ。
Mr Jones believes in hard work and profits.ジョーンズ氏は一生懸命働いて利益を得ることを良いことだと信じている。
I will go with you after I have eaten my lunch.昼食を食べてしまってから君と一緒に出かけます。
I repeat it by way of caution.念のためもう一度いいます。
My sister is old enough to go to a workout studio by herself.妹は一人でエアロビクスクラスに行ける年齢だ。
What on earth are you doing in such a lonely place?こんな人気のないところで一体何をしているの?
We mix with the good, not with the bad.私たちはよい人とは一緒につきあうけれど、悪い人とはつき合わないわ。
I was a first year student last year.わたしは去年一年生でした。
A person who chases two rabbits won't catch either.二兎を追う者は一兎をも得ず。
Andrew, Simon Peter's brother, was one of the two who heard what John had said and who had.ヨハネから聞いて、イエスについていった二人のうちの一人は、シモン・ペテロの兄弟アンデレであった。
If you are to make a success of writing, you have to work hard.書くことで身を立てれば、一生懸命書かねばならぬ。
I am ready to go with you.私は喜んであなたとご一緒します。
Tom has no intention of going there by himself.トムさんはあそこへ一人で行くつもりはない。
I am the fastest runner.私が一番速いランナーだ。
Tom lives alone in an apartment.トムはマンションで一人暮らしをしている。
I look forward to meeting you again soon.近いうちにもう一度お目にかかるのを楽しみにしています。
How on earth did you know that?一体どうしてその事を知っていたの。
Won't you have some tea with me?ご一緒にお茶を飲みませんか。
He will be ruined for life.彼はもう一生浮かび上がれないだろう。
People started to run all at once.人々が一斉に走り出した。
It is true of American society that the male is the head of the household.男性が一家の主と言うことはアメリカ社会に当てはまる。
He said to me, 'Study hard, or you won't pass the test.'一生懸命勉強しなければ、テストに合格しないだろう、と彼は私に言った。
Generally speaking, a waiter in Japan gives good service.一般的に言えば日本のウェイターはサービスがよい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License