UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '一'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He is numbered among the greatest scientists in the world.彼は世界で最も偉大な科学者の中の一人に数えられている。
This clock gains one minute a day.この時計は一日1分進む。
I have made up my mind to work harder.私はもっと一生懸命勉強しようと決心しました。
I can run the fastest of the three.私は3人の中で一番速く走ることができます。
Sing a song with me.私と一緒に歌いましょう。
Four hundred million people speak English as their first language.4億人の人が英語を第一言語として話します。
I'm going to have a heavy day.つらい一日になりそうだ。
The act known as terrorism, that rips away from us in an instant our peaceful days of happiness, is certainly worthy of being called an enemy to all mankind.私達の平和で幸せに満ちた日々を、一瞬で奪い去るこのテロリズムという行為は、まさに全人類にとっての敵と言えるでしょう。
I insist that he should go with us.彼は私たちと一緒にいくべきです。
On the average, I go to the movies once a week.平均で一週間に一回は映画に行きます。
Have you ever wondered how many stars are in the sky?空に一体何個の星があるか考えてみたことがあるか?
She lost her temper along with me.彼女は私と一緒に腹を立てた。
I've been in Sapporo before.私はこの一年間札幌にいる。
May has been in Japan for a year.メイは一年間ずっと日本にいます。
Whoever gets home first starts cooking the supper.誰でも一番先に帰宅した者が夕食を作り始める。
Never have I heard such beautiful music.今までに一度もそのような美しい音楽を聴いたことがない。
Let's remember that it was a man from this state who first carried the banner of the Republican Party to the White House, a party founded on the values of self-reliance and individual liberty and national unity.共和党の旗を初めてホワイトハウスにもっていたのはこの州出身の男性で、その政党は自己依存と個人の自由と国家の統一の価値観にもとづいていたことを思い出そう。
It seems as if you are the first one here.君が一番乗りのようだ。
I really feel like a beer.ビールを一杯やりたい。
What's the most beautiful place in the world?世界中で一番美しいところはどこ?
As far as we know, the earth is the only planet to have oceans.私たちの知る限りでは、地球は海を持っている唯一の惑星である。
Nothing could be more reasonable, on the face of it.一見したところそれ以上に理にかなったことはないであろう。
The exhortation "Don't quote Wikipedia" was included in the Asahi newspaper of yesterday or the day before.「ウィキペディアを引用するな」という主張が昨日だか一昨日だかの朝日新聞に載っていた。
While American methods are often successful, the Japanese educational system that produces the most literate people in the world surely has some lessons to teach the U.S.アメリカの方法はしばしばうまくいっていますが、識字率の世界一高い人々を育てている日本の教育制度は、紛れもなくアメリカに教えてくれる面があります。
Tom lost his only son in a car accident.トムは一人息子を交通事故で亡くした。
Do you want to go on a diet with me?一緒にダイエットしない?
A whale is a sort of mammal.鯨は一種のほ乳動物である。
I was the happiest man on earth.私はこの世で一番の幸せ者でした。
They have time to spend with their families or to enjoy their hobbies.家族と一緒に過ごしたり、趣味を楽しんだりする時間が持てるからである。
Once elected, I will do my best for all of you who supported me.当選のあかつきには皆様のために一生懸命に働きます。
We've got some new business coming in and I want to discuss it with you. Do you mind getting involved?今度新規ビジネスを始めるんだ。それで物は相談なんだけど、君、一枚噛んでくれないか。
To know a language is one thing, and to teach it is another.一つの言語を知っているのと、それを教えるのは別だ。
After completing his examination the doctor lifted his head up and said:一通りの診察を終えると、医者は頭を上げてこう言った。
There is a book on the desk.机の上に本が一冊あります。
I have never been to Kushiro.私は一度も釧路に行ったことがありません。
Rabbi, that man who was with you on the other side of the Jordan - the one you testified about - well, he is baptizing, and everyone is going to him.先生、ごらん下さい。ヨルダンの向こうであなたと一緒にいたことがあり、そして、あなたがあかしをしておられたあのかたが、バプテスマを授けており、皆の者が、そのかたのところへ出かけています。
We tried again to bump off the politician, but couldn't do it.もう一度政治家を殺ってみたかったが出来なかった。
"Can I eat this mushroom?" "You can eat anything one time."「このキノコ食べられる?」「何だって食べられるさ、一度ならね」
She has a great wish to travel around the world.彼女は世界一周をしたいという強い願望を持っている。
She works very hard.彼女はとても一生懸命勉強する。
Who is the tallest of the five?誰が5人の中で一番背が高いか。
There seems to be little agreement as to how to preserve the evidence in such cases.そのような事件の場合、証拠をどのように保存するかについては一致した見解はないようである。
Let's take a rest.一休みしょう。
I've never been to my grandfather's house.私はおじいさんの家に一度も行ったことがない。
Being an only child, he was the sole heir.彼は一人っ子だったので、唯一の相続人だった。
I sent an email to an old friend of mine. We haven't kept in touch for awhile, being that the last time we met was over two years ago and haven't contacted each other since. There's no reply from her yet. I'm starting to get anxious.古い友人にメールを送った。ずっとご無沙汰していて、2年ほど前に一度接触したがまたすぐ連絡しないようになった。返事はまだ来ない。少しドキドキする。
As far as I know, this is the only translation available.私の知る限りでは、これが手にはいる唯一の翻訳書だ。
Where's the nearest telephone booth?一番近くの電話ボックスはどこですか。
I would rather not go shopping alone.私は一人ではショッピングに行きたくない。
Not a word he says is worthy to be heard.彼の言い分は一言だって聞く価値がない。
I moved a chess piece on the board one forward.僕はボードの上の駒を一つ前に進めた。
She went with him.彼女は彼と一緒に行った。
If not now, then when?今でなければ一体いつだ?
After all the trouble we went to in coming up with that project, it only took them a second to shoot it down in the meeting.苦心惨憺の末、考え出した企画が、会議で一瞬にして却下されちゃうんだからな。
He says he's related to that rich family.あの金持ち一家と親戚だと彼は言っている。
He is in danger of losing his position unless he works harder.彼はもっと一生懸命働かないと職を失う危険がある。
He's the tallest in our class.彼はクラスで一番背が高い。
The sun had barely risen at the foot of the mountain when she set out alone up the slope.山の麓に日が昇るが早いかただ一人山を登り始めた。
After this he went down to Capernaum with his mother and brothers and his disciples.その後、イエスは母や兄弟たち、弟子達と一緒にカペナウムに下っていった。
You must work hard if you are to succeed.あなたが成功するつもりでいるのなら、一生懸命働かなければならない。
Leave him alone.彼を一人にしておいてやりなさい。
I heard that one way to stay healthy is to avoid eating any food with unpronounceable ingredients.健康法の一つに、発音できない原材料を含む食品は一切口にしない、というものがあるらしい。
We sat down and hashed out all the details until we reached an agreement.僕たちは同意に達するまで座って一部始終話し合った。
Dr Mason placed his work above everything.メースン博士は仕事第一だった。
He does not work so hard as he used to.彼は昔ほど一生懸命働かない。
I went there by myself, often on successive evenings.そこへ一人で、しばしば何日も続けて夜、行った。
Tom never goes anywhere by himself.トムは一人ではどこにも行かない。
It's difficult to peel chestnuts.栗の皮をむく作業に一苦労した。
He composed three poems in a month.彼は一ヶ月の間に3編の詩を書いた。
You could see the elation in the president's face when he announced that our shares are going to be listed on the First Section of the TSE next year.「来年こそは一部上場だ」と、社長は意気軒高だ。
As the baby was born, the Tanaka had to hire a part-timer.赤ちゃんが生まれたので、田中さん一家はパートタイマーを雇わなければならなくなった。
He worked hard in order that his family might live in comfort.彼は家族のものが不自由なく暮らせるように、一生懸命働いた。
He also brought out one more dubious conclusion.そしてもう一つは疑わしい結論を出した。
I prefer working hard to just sitting idle.私はただ何もしないで座っているより一生懸命働く方が好きだ。
The party was composed of six girls and four boys.その一行は6人の少女と4人の少年から成っていた。
I didn't think I wanted to do it again, given that I failed last year.去年失敗したので、もう一度やりたいとは思わなかった。
Can you get a day off?一日休みとれるの?
How much is the entrance fee?入場料は一人いくらですか。
A new idea came to me.新しい考えが一つ浮かんだ。
I don't want to be tied to one company.私は一つの会社に束縛されたくない。
The train was almost an hour behind time.電車はほとんど一時間遅れていた。
He's an odd man; so we'll have him referee.彼一人だけ余る、だから審判させよう。
Betty didn't say a word.ベティは一言も言わなかった。
Friday is when I am least busy.金曜日は私が一番忙しくない日です。
I go to the movies once a month.私は月一で映画を見に行く。
The old doctor gave individual attention to each patient.その老医師は各患者を一人一人個人的に診察した。
I swim once a week.わたしは週に一度泳ぎます。
The number of people who smoke is increasing, so cancer will soon be the most common cause of death.タバコを吸う人の数は、増えている。だから、ガンは間もなく、一番多い死因となるだろう。
I go to the movies once a month.私は月に一回映画を見に行く。
I don't have anyone who'd travel with me.一緒に旅行してくれる人がいないんだ。
It is worthwhile to have a try at it.それは一度やってみる価値がある。
Explain it once more, Jerry.もう一度説明してくれよ、ジェリー。
I must have stolen it when I lost control of myself momentarily.一瞬魔が差して盗んでしまった。
Being only a student, I can't afford to get married.一介の学生にすぎないので、私は結婚する余裕がない。
What's the productivity per person?一人当たりの生産性はどれくらいですか?
I turned off the TV because I had seen the movie before.私は一度その映画を見たことがありましたのでテレビを消しました。
The boy scouts went from door to door selling what they had made.ボーイスカウトたちは自分たちの作った物を一軒一軒売ってまわった。
She was afraid to travel alone.彼女は一人旅が恐ろしかった。
I had never seen such a beautiful girl before.私はそのような美しい女の子を一度も見たことがありませんでした。
And spent that day with Him.そして、その日彼らはイエスと一緒にいた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License