The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '一'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
When I am finished with what I am doing, I will come.
仕事が一段落したら行くよ。
When I'm hot, a glass of cool water really refreshes me.
暑い時の一杯の冷たい水は体をすごく冷やしてくれる。
Just a word can do harm to a person.
ほんの一言が人を傷つけることもある。
He lived in France for some time, then went to Italy.
彼は一時期フランスに住んで、それからイタリヤに行った。
He has gone abroad by himself.
彼は一人で外国へ行ってしまった。
After dinner, we took a spin around town in my car.
食後、私の車で町を一走りした。
There was not a single word of gratitude from them.
彼らから感謝の一言もなかった。
He survived the plane crash.
彼は飛行機事故で一命を取り留めた。
He never saves money for a rainy day.
彼は万一のためにお金をためるようなことはしない。
If it should rain, he will not come.
もし万一雨が降れば、彼はこないでしょう。
Tell me who you plan to go to Boston with.
あなたと一緒にボストンに行く計画をしているのは誰なのか言いなさい。
The Japanese make a group and tend to act together.
日本人はグループを作り、一緒に行動する傾向がある。
You must try hard to the end.
終わりまで一生懸命に努力しなければならない。
What ever do you want with me?
一体この私に何の用ですか。
The day was bright, nor were there clouds above.
その日は天気晴朗、上空には雲一つなかった。
Kate is the best singer in my class.
ケイトはクラスで一番歌がうまい。
He left for Europe a week ago, that is, on the tenth of May.
彼は一週間前、つまり五月十日にヨーロッパに向かった。
Employees were allowed to share in reading customer compliments.
従業員も一緒に顧客からの賛辞の言葉を読むことができた。
Another step, and you'll fall over the cliff.
もう一歩下がると、崖から落ちるよ。
London is one of the largest cities in the world.
ロンドンは世界で最も大きな都市の一つです。
Not a soul was to be seen in the street.
とおりには人一人見えなかった。
Excuse me. Can you direct me to the nearest subway station?
すみませんが、一番近い地下鉄の駅を教えてくれませんか。
I never asked for this.
私は一度もこれを要求しなかった。
Playing go is my favorite pastime.
碁を打つことが一番の気晴らしだ。
He's out for the day.
今日は一日外出です。
A secretarial post is open.
秘書の口が一つ開いている。
He is as poor as a rat.
彼は無一文だ。
The leader of the party is a famous scientist.
一行のリーダーは有名な科学者です。
He was chosen to be a member of the team.
彼はチームの一員に選ばれた。
The young man's face became even redder.
青年の顔は、一層あからんだ。
This clock gains one minute a day.
この時計は一日1分進む。
Beauty is only skin deep.
美はただ皮一枚。
"Can I eat this mushroom?" "You can eat anything one time."
「このキノコ食べられる?」「何だって食べられるさ、一度ならね」
I was beaten up by a gang of hoodlums on the way home from work.
昨夜会社からの帰宅の途中で、私はチンピラの一団に徹底的に叩きのめされてしまった。
This is the finest picture I have ever seen.
これは私が今まで見た中で一番優れた絵です。
It raises a red flag for businessmen.
それは実業人にとって一つの赤信号になる。
It will pay you to study hard.
一生懸命勉強することは君のためになる。
Not a day seems to pass without newspapers reporting the war.
新聞にその戦争の報道の出ない日は一日もないようだ。
He drank a beer.
彼はビールを一杯飲んだ。
He worked very hard.
彼は一生懸命働きました。
It has been raining since the day before yesterday, but it may clear up this afternoon.
一昨日からの雨ですが、午後には晴れるでしょう。
The three organizations are the International Monetary Fund, the International Bank for Reconstruction and Development, and the General Agreement on Tariffs and Trade.
この三つの機関とは国際通貨基金、国際復興開発銀行、関税・貿易一般協定である。
I love her all the more for her faults.
彼女には欠点があるからこそ僕は一層彼女が好きだ。
The dog had a piece of meat in its mouth.
その犬は肉を一切れくわえていた。
Everybody except the Anderson family is going to the party next Thursday evening.
アンダーソン一家を除いてみんな次の木曜の夕方パーティーに出かけます。
Flying enables us go to London in a day.
飛行機で行けば一日でロンドンへ行ける。
For this reason, I cannot go with you.
こういう理由で私は君と一緒に行くことができない。
She puts her own interests above everything else.
彼女は利己一点張りの女だ。
Though he worked hard, he remained poor as ever.
彼は、一生懸命働いたのに貧乏だった。
Like the saying that things are seen clearest from outside I wish he'd leave the association for a time and take a look at Japanese soccer.
傍目八目という言葉があるように一度協会から離れて、日本サッカーをみて頂きたい。
It was not until this year that these documents were made available to the public.
今年になってやっとこれらの記録が一般に公開された。
Let me give you a piece of advice.
一言忠告しておきたいんだ。
I've been waiting for you for over an hour.
一時間以上も待ったんですよ。
Just one part of what he said got picked up by the media and took on a life of its own.
発言の一部だけがマスコミに取り上げられて独り歩きした。
The weather has been nice all week; it is high time we went on a hike.
天候はこの一週間ずっとよい。まさにハイキングに出かける時だ。
She goes to the library every other day.
彼女は一日おきに図書館に行く。
He came through the accident without harm.
彼は事故にあったがけが一つしなかった。
Hiroko sat there all alone.
広子は全く一人きりでそこに座っていた。
Answer accurately in one go.
一遍で正確に答えてください。
The chairman did not rule out the possibility of a disagreement.
議長は意見が不一致に終る可能性を排除しなかった。
I ran as fast as I could, but I missed the train.
一生懸命走ったけど、列車に乗り遅れた。
My brother insisted on going there alone.
弟はどうしてもそこへ一人で行くと言い張った。
I have not heard from her for a month.
彼女から一ヶ月も便りがありません。
He answered never a word.
彼は一言も答えなかった。
Generally speaking, a woman will live longer than a man.
一般的に言えば、女は男よりも長生きする。
Frankly speaking, I don't want to work with him.
はっきり言うと、私は彼と一緒に働きたくありません。
I can't afford $40 for one book!
一冊の本に40ドルも支払えない。
I beg your pardon?
失礼ですが、もう一度おっしゃって下さい。
The boy was permitted to go with them.
その少年は一緒に行くのを許された。
But for my family, I would not work so hard.
もし私に家族がいなければ、、こんなに一生懸命に働かないでしょう。
It is a kind of orange.
それはオレンジの一種だ。
Should he see you, he would be surprised.
万一彼があなたに会えば、彼は驚くだろうに。
I'll be with you forever.
永遠にあなたと一緒にいます。
One more person will be joining us later.
後から一人きます。
I was feeling blue all day.
一日中ブルーだった。
He gets his hair cut once a month.
彼は月一で散髪してもらう。
We remembered the old days when we had played together.
私達は一緒に遊んだ昔の日々を思い出した。
He kept walking all the day.
彼は一日中歩き続けた。
That dog has been barking 'Ruff-ruff-ruff-ruff!' all day long.
あの犬、一日中ワンワンワンワン吠えてるんだから。
Do you believe in love at first sight?
あなたは一目惚れを信じますか?
If I should fail again, I would give up the plan.
もし万一再び失敗すると、私はその計画を断念するだろう。
She just laughed the matter off.
彼女はただ一笑に付した。
In general, people in America tend to prefer bigger cars.
一般に、アメリカの人々は大型車の方を好む。
Please bring a cup of tea to me.
お茶を一杯持って来て下さい。
I have to do this alone.
私は一人でこれをしなければならない。
I like to travel alone.
私は一人旅が好きです。
All my family is very well.
家族一同元気です。
Do you think miniskirts will come back again?
ミニスカートがもう一度復活すると思いますか。
This is a condition caused by aging.
老化現象の一種です。
Can you tell barley and wheat apart by just quickly looking at it?
大麦と小麦を一目見て見分けられますか。
How about a beer?
ビールを一杯どう?
Part of the story is true.
その話の一部は本当です。
Usual folks like when other people are similar to themselves, and hate when they are different.
一般人は他者と同じことを好み、他者と異なることを嫌うものだ。
I saw her only a week ago.
彼女にあったのはつい一週間前のことだ。
It is generally believed that he was innocent.
彼は無罪だったと一般に信じられている。
Suppressing one's anger is a virtue.
怒りを抑えることは一種の美徳である。
The new theory is too abstract for ordinary people.