UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '一'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She saved money for a rainy day.彼女は万一に備えて貯金した。
We waited for you all day long.私たちはあなたを一日中待っていました。
There was not a tree in sight.木は一本も見えなかった。
Because of fighting in the region, the oil supply was temporarily cut off.その地域の紛争のため石油の補給が一時とだえた。
I go to the library at least once a week.私は少なくとも一週間に一回図書館に行きます。
Let's remember that it was a man from this state who first carried the banner of the Republican Party to the White House, a party founded on the values of self-reliance and individual liberty and national unity.共和党の旗を初めてホワイトハウスにもっていたのはこの州出身の男性で、その政党は自己依存と個人の自由と国家の統一の価値観にもとづいていたことを思い出そう。
Had he tried it once more, he would have succeeded in it.もう一度試していれば、彼は成功していたであろう。
I'd be lying if I said I had never smoked before.これまで一度もたばこをすったことがないと言ったらうそをついていることになるでしょう。
I only have one mouth, but I have two ears.私は口だけが一つありますが、耳が2つあります。
This bridge is one and half times as long as that.この橋はあの橋の一倍半の長さがある。
What room in your house do you spend the most time in?家の中で一番長くいる場所はどこですか。
You don't marry someone you can live with — you marry the person whom you cannot live without.一緒に暮らせる誰かと結婚するのではなく、その人なしでは生きていけない人と結婚するのよ。
She has visited New York once.彼女は一度ニューヨークへ行ったことがある。
He is as young a teacher as ever taught here.彼はここで教えた先生の中で一番若い先生です。
All you have to do is to try hard to master English.君は英語を習得するために一生懸命努力しさえすればよい。
She will not budge an inch no matter what anyone says.誰が何を言おうが、彼女は一歩も引かないだろう。
The people did not reach consensus on taxation.国民は税制に関しては意見が一致しなかった。
He has never played golf.彼は一度もゴルフをした事がありません。
Education is a critical element.教育は重大な要素の一つである。
Let me give you a piece of advice.一言苦言を呈したい。
He made the best of his small income.彼はわずかな収入を精一杯活かした。
As soon as I get to Hokkaido, I'll drop you a line.北海道に着き次第、一筆差し上げます。
She asked him not to leave her alone.彼女は「私を一人にしないで」と彼に頼んだ。
If anything should be wrong with my car, I would go to by bus.万一車の調子が悪かったら、バスで行きます。
You can't get ahead if you don't work hard.一生懸命やらなければ進歩はない。
Mother is busy cooking and washing all day long.母は一日じゅう料理をしたり、洗濯したりするのに忙しい。
The pay was good, and that was their only motivation to participate in the study.報酬はよかった、そしてそのことが彼らがその研究に参加した唯一の動機だった。
Is she coming, too?彼女も一緒に来ますか。
Give me a copy of this book.この本を一冊ください。
When I put 100 yen in and pressed the button to buy a coffee at the vending machine, four cans dropped down all at once!自販機でコーヒーを買おうと100円入れてボタンを押したら、一気に4本も、どかどかと落ちてきた!
He went to London, where he stayed for a week.彼はロンドンに行き、そこに一週間滞在した。
A car was coming in this direction.車が一台こちらのほうへ近づいてきた。
But God the only begotten Son, who is at the Father's side, has made him known.父の懐におられる一人子の神が、神を解き明かされたのである。
Would you like to go on a trip with me?旅行に一緒に行きませんか。
I saw him walking alone in the park.私は彼が一人で公園を歩いているのを見た。
Tom lives alone in a small cabin near a waterfall.トムは滝の近くの小さな小屋にたった一人で住んでいる。
I'm a councillor, too.私もまた、議員の一人です。
I'm worn out, because I've been standing all day.一日中立ちっぱなしだったのでくたくただ。
One day, a black woman, Rosa Parks, was returning home after a hard day's work.ある日、ローザ・パークスという黒人女性が、一日のつらい仕事を終えて帰宅しているところだった。
Should I fail, I would try again.万一失敗しても、もう一度がんばります。
He was chosen to be a member of the team.彼はチームの一員に選ばれた。
You can't have your cake and eat it too.両方一度にはできんよ。
It is the only one there is in the shop.店にあるのは、これ一つだけです。
The athletes trained hard every day to be at their best for the Summer Olympics.運動選手たちは夏のオリンピックに向けて、ベストな状態でいるために毎日一生懸命訓練した。
I really feel like a beer.ビールを一杯やりたい。
I'd like to go with you, but as it is I can't.君と一緒に行きたいが実際には行けない。
You can't just do one thing at a time.一度に一つしか、だめよ。
What on earth is this?これは一体何なんだ?
The land had never been ploughed.土地は一度もたがやされたことがなかった。
The Prime Minister became all the more popular because he never gave way to pressure from the neighboring country.その首相は隣国の圧力に決して屈しなかったので一層人気を増した。
He went to Tokyo with the dream of becoming rich.彼は一攫千金の夢を抱いて上京した。
In one letter he remarks, "Life is but a dream".ある手紙で彼は、「人生は一瞬の夢に過ぎない」と言っている。
Would you play with me?一緒に遊ぼう。
I'm more interested in spoken English.私は口語英語に一層興味があります。
He came and had dinner with us.彼はやって来て私達と一緒に食事をした。
Will you listen to a piece of music?一曲聞くか。
A big rock rose out of the sea.大きな岩が一つ海面から突き出ていた。
If you insist on going alone, please do so.あなたがあえて一人で行きたいならどうぞ。
Takeshi looked very much like one of my friends.たけしは私の友達の一人と大変よく似ています。
It was a good luncheon, as hotels go.世間一般のホテルなみにいえば良い昼食会だった。
Won't you come with me?一緒に行きませんか。
I spent a week in the hospital.一週間入院していたです。
It may not appeal to some, but I prefer to remain a salaried man; I don't have to worry so much about making both ends meet.こういうと一部の人たちには、ピンとこないかもしれないが、私はサラリーマンのままでいるほうがいい。収支を償わせることで、頭を悩ます必要がないからだ。
Tom is the oldest.トムが一番年上。
In a sense, such a political movement may be called a revolution.ある意味でそのような政治活動は一つの革命と言える。
The family ate dinner together.その家族は一緒に夕食を食べた。
Where can Yoko have gone?洋子は一体どこへ行ってしまったのだろう。
She has lived alone ever since her husband died.夫の死後ずっと彼女は一人暮らしだ。
You may come with us if you want to.来たいのなら私達と一緒にきても良いです。
No matter what you're studying, I think it's best to study a little every day.どんな勉強でも、毎日コツコツとやるのが一番だと思う。
He tried hard, but he failed.彼は一生懸命やったが、失敗した。
In general, men run faster than women.一般に女性よりも男性の方が足が速い。
One day, the police raided a whole group of prostitutes, and the girl was among them.ある日のこと、警察が娼婦の集団を手入れした。少女もその集団の一員だった。
My father didn't say a word during dinner.父は夕食の間じゅう一言もしゃべらなかった。
Japanese people take three meals a day.日本人は一日三回食事をします。
Generally speaking, the Japanese people are diligent.一般的に言うと、日本の人々は勤勉である。
Tom is the only man in the world that is likely to break that record.トムは世界で唯一その記録を破りそうな男だ。
This is the best movie I have ever seen.この映画は今まで見た中で一番だ。
Genius is but one remove from madness.天才と狂人の差は紙一重だ。
They said something to the effect of ‘I’m going in the same direction so, I’ll call a taxi and then why don’t you ride with me?’「私は同じほうへ行くからタクシーを呼んで一緒に乗らない?」と言うようなことを言った。
What? A little soup and celery is all I get? I'm not a Zen monk. I can't survive on an austerity diet like this.禅坊主じゃあるまいし、毎日毎日、一汁一菜のダイエットメニューは勘弁してよ。
He says he's related to that rich family.あの金持ち一家と親戚だと彼は言っている。
What flower do you like best?何の花が一番好きですか。
If he should call me, please tell him I'll be back in an hour.万一彼から電話があったら、1時間で帰ってくると伝えてください。
The firm might have lost all its money if it had taken his advice.もし彼のすすめに従っていたら、会社に一銭もなくなっていたかもしれません。
She played tennis all day yesterday.彼女は昨日一日中テニスをした。
I don't want to be seen in his company.彼と一緒にいるところを見られたくない。
If a man had 11 sheep and all but 9 died, how many sheep would he have left?男の人が羊を十一匹持っていましが、九匹の他は全部死んでしまいました。彼には何匹の羊が残っているでしょうか。
We cannot go any farther without a rest.私たちは一休みしないともうこれ以上歩けません。
He studied hard with a view to gaining a scholarship.彼は奨学金をもらう目的で、一生懸命勉強した。
I thought it best for him to say nothing about the matter.私は彼はそのことについて何も言わないことが一番よいと思った。
This garden is open to the public and it's free.その公園は無料で一般公開されている。
I am planning to make an overnight trip to Nagoya.私は名古屋に一泊旅行をする計画をしている。
The party, therefore, had to take another route.一行は、そのため、別のルートを取らねばならない。
As was to be expected, he took the first place.案の定、彼は第一位になった。
My only distraction is the game of Go.碁を打つのが私の唯一の娯楽だ。
What on earth is the matter?一体、どうしたの。
A book not worth reading is not worth buying in the first place.読む価値の無い本はまず第一に買う価値が無い。
There is a card on the desk.机の上に一枚のカードがある。
What's the best way to travel?旅行方法としてはどれが一番良いですか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License