Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| How many books can I take out at one time? | 一度に何冊借りられますか。 | |
| The greatest charm of traveling lies in its new experiences. | 旅の一番の魅力はその新しい経験にある。 | |
| I've never been to Paris. | パリに一度も行ったことがありません。 | |
| However hard I try, I can never catch up with him. | どんなに一生懸命やっても、私は彼に追いつくことができない。 | |
| If we miss the train, we'll go by bus. | 万一列車に乗り遅れたら、バスでいきます。 | |
| You had best follow the doctor's advice. | 医者の忠告に従うのが一番だ。 | |
| With respect to pronunciation, he was the best of all the students. | 発音に関しては、彼は全生徒のうちで一番だった。 | |
| He's not in the top grade as a musician. | 彼は音楽家としては一流ではない。 | |
| Are you seriously thinking about getting married again at your age? | その年で本気でもう一度結婚しようと思っているの? | |
| I saw her a week ago. | 私は一週間前彼女に出会った。 | |
| He is in danger of losing his position unless he works harder. | 彼はもっと一生懸命働かないと職を失う危機がある。 | |
| I won't go anywhere without you. | 君と一緒じゃないと、どこにも行かない。 | |
| He entertained us with jokes all evening. | 彼は冗談を言って一晩中私達を楽しませた。 | |
| We saw the film and had dinner together. | 我々はその映画を見てその後一緒に食事をした。 | |
| A word is enough to a wise man. | 一を聞いて十を知る。 | |
| Wastes have polluted portions of our water. | 廃棄物は我々の水の一部を汚染した。 | |
| I will go with you if necessary. | 必要なら君と一緒に行こう。 | |
| "I can't even make a crane," she said to herself. | もう一羽の鶴さえ折ることができない、と心の中でつぶやいた。 | |
| He was an amiable fellow, but had a certain reserve that he would not let you casually trespass upon. | 彼は愛想のいい奴だが気軽に踏み込ませない一線を持っていた。 | |
| His death was partly my fault. | 彼が亡くなった責任の一端は私に有ります。 | |
| I have a bath every other day. | 私は一日おきにふろに入ります。 | |
| He escaped being run over by a hair's breadth. | 彼は間一髪でひかれるところを危うく逃れた。 | |
| He was deaf to all arguments. | 彼は一切の論議に耳を貸さなかった。 | |
| She gave her entire life to the study of physics. | 彼女は物理学の研究に一生を捧げた。 | |
| Before that I played with my sister in the park. | その前、妹と一緒に公園で遊んでいました。 | |
| Practice is the only way to master foreign languages. | 練習は、外国語に熟達する唯一の方法だ。 | |
| He'll catch up with us in an hour. | 彼は一時間で我々に追いつくだろう。 | |
| We had always been close. | 私たちは一緒にいた。 | |
| My parents are away on a trip and I'm alone in our house. | 両親が旅に出ていて、私は家に一人だ。 | |
| There's a lot of rain all the year round. | 一年中雨が多い。 | |
| Health is the most precious thing we have. | 私たちにとって健康は一番大切なものです。 | |
| How can three men divide $5? I'll give each of them only $1, and I'll keep $2. | どうやって3人で5ドルを分けるんだろう。一人に1ドルずつやって、2ドルは自分がもらっておこう。 | |
| Who can run fastest in your class? | 誰があなたのクラスで一番速く走ることが出来るのですか。 | |
| I'd like to try doing this by myself. | 私一人でこれをやってみたいのですが。 | |
| It is dangerous for you to travel to a foreign country by yourself. | あなたが一人で外国に旅行するのは危険だ。 | |
| Where can Yoko have gone? | 洋子は一体どこへ行ってしまったのだろう。 | |
| To serve people is his sole object in life. | 人々に奉仕することが、彼の人生の唯一の目的だ。 | |
| He won't come if it rains. | もし万一雨が降れば、彼はこないでしょう。 | |
| I'm going out in an hour. | 一時間したら行ってきます。 | |
| Are you just going to stand there all day? | そこに一日中ただ立っているつもりかい? | |
| To her sorrow, her only son left her alone. | 悲しいことに、一人息子は、彼女を捨ててしまった。 | |
| Count as one fractions of half a yen and over, but ignore those of less. | 一円以下は四捨五入してよろしい。 | |
| Fallen rocks cut off the only access to the village. | 落石で村へ通じる唯一の道が通れなくなった。 | |
| Mother is busy cooking and washing all day long. | 母は一日じゅう料理をしたり、洗濯したりするのに忙しい。 | |
| In 2000 Japan's health care system was the best in the world, but since clinical internship was introduced in 2003 it has clearly deteriorated. | 2000年に日本の医療制度が世界一だが、2003年に研修医制度が始まって目に見えて悪くなった。 | |
| He studied hard so as to pass the examination. | 彼は試験に通るために一生懸命勉強した。 | |
| He was always pulling my leg when we worked together. | 彼は私達が一緒に仕事をしていた時いつも私をからかった。 | |
| He should get to your house in an hour. | 一時間で君の家に着くはずだ。 | |
| What's the most convenient way to get to Tokyo Station? | 東京に行くのに何が一番便利に行けますか。 | |
| Once a habit has been acquired, it has almost compulsive power over us. | 一度習慣が身につけば、それはわれわれに対してほとんど強制的な力を持つ。 | |
| Spring is my favourite of the four seasons. | 四季のうちで春が一番好きだ。 | |
| At night he goes out for a drink. | 夜、彼は外に出て一杯やる。 | |
| She won first prize in the exhibition. | 彼女は展覧会で一等賞を得た。 | |
| The length of our stay there will be one week. | そこでの私たちの滞在期間は一週間です。 | |
| He lived there by himself. | 彼は一人でそこに住んでいた。 | |
| She is consistent in her opinions. | 彼女の考え方は首尾一貫している。 | |
| He is one of my best friends. | 彼は私の親友の一人です。 | |
| Best men are like the best coffee: strong, hot and keeps you awake all night long. | 最高の男というのは、最高のコーヒーのようなものだ。強くて、熱くて、あなたを一晩中寝かせない。 | |
| The dog kept barking all night. | その犬は、一晩中ほえつづけた。 | |
| Give me another cup of tea. | もう一杯お茶をください。 | |
| After I talked with my teacher, I decided to work hard. | 先生と話をした後、私は一生懸命勉強することに決めた。 | |
| Mary remained single all her life in Japan. | メアリーは日本で一生独身で通した。 | |
| The boy gathered a handful of peanuts and put them in a small box. | 少年は一握りのピーナッツを集め、それを小さな箱に入れた。 | |
| This is the most beautiful country I have ever visited. | この国は私がこれまで訪問した中で一番美しい。 | |
| I rode with her as far as the station. | 駅までは、私は、彼女と一緒に車でいった。 | |
| I don't like your going out alone. | 私はあなたが一人で外出するのが好きではない。 | |
| You have something to say about everything, don't you? | 一言居士。 | |
| He is without doubt one of the most successful businessmen in Japan. | 彼は明らかに日本で最も成功した実業家の一人だ。 | |
| Not a sound was heard. | 物音一つ聞こえなかった。 | |
| Please tell me the story once more. | どうかもう一度私にその話をしてください。 | |
| The last straw breaks the camel's back. | 最後のわら一本がらくだの背骨を折る。 | |
| Jane has been acting in films since she was eleven. | ジェーンは十一歳の時からずっと映画に出演している。 | |
| Do not stay away from English, even for a day. | 一日足り友英語から離れるな。 | |
| It's already 11. | もう十一時よ。 | |
| Would you like to join us for a game of cards? | みんなと一緒にトランプしない? | |
| You don't marry someone you can live with — you marry the person whom you cannot live without. | 一緒に暮らせる誰かと結婚するのではなく、その人なしでは生きていけない人と結婚するのよ。 | |
| Her family moved to Brazil. | 彼女の一家はブラジルへ移住して行った。 | |
| I cannot answer so many questions at a time. | 一度にそんなにたくさんの質問には答えられない。 | |
| She remained single all her life. | 彼女は一生独身のままだった。 | |
| Men are absolutely not allowed to post or reply to articles. | 男性からの投稿や記事へのレスは一切お断りしております。 | |
| I had a good night's rest. | 私は一晩ぐっすり眠った。 | |
| It was all he could do not to laugh. | 彼は笑いをこらえるのが精一杯だった。 | |
| Certain parts of the show have been toned down to make it suitable for a family audience. | 番組の一部は家庭向きにすこし刺激を和らげられた。 | |
| I am to examine the papers once more. | 私はもう一度その書類を調べなければいけません。 | |
| In Disneyland, popular characters in various stories march in procession at one o'clock. | ディズニーランドでは一時になるといろいろな物語の中の人気者達が行列をなして行進します。 | |
| Gambling was by no means his only source of income. | ギャンブルが彼の唯一の収入源というわけでは決してなかった。 | |
| Forks and chopsticks became popular because they could easily handle hot food. | フォークやはしは、熱い食べ物を容易に扱うことができるために、一般に用いられるようになった。 | |
| I want another beer. | もう一杯ビールが欲しい。 | |
| Study hard so you don't fail. | 落第しないように一生懸命に勉強しなさい。 | |
| Just one part of what he said got picked up by the media and took on a life of its own. | 発言の一部だけがマスコミに取り上げられて独り歩きした。 | |
| He left his son a fortune. | 彼は息子に一財産を残して死んだ。 | |
| Are you sure you've never met him? | 一度も会ったことがないというのは確かなのかい。 | |
| It may seem obvious, but sentences you write yourself look the most natural. | 当たり前だけど自分の書いた文が一番自然に見える。 | |
| He denies nothing to his children. | 彼は子供たちに何一つだめだと言わない。 | |
| She said that the mere sight of him made her sick. | あの男を一目見るだけで気分が悪くなると彼女が言った。 | |
| To everyone's astonishment, Mike won first prize in the speech contest. | みんなが驚いたことに、マイクはスピーチコンテストで一位を取った。 | |
| Would that I were young again. | もう一度若くなれたらいいんだが。 | |
| He works hard so that he can study abroad. | 彼は留学できるように一生懸命勉強している。 | |
| I have work to do, so go away and leave me alone. | 仕事があるんで、さっさと出てって僕を一人にしてくれないかな。 | |
| Have a drink. | まあ一杯飲んで。 | |