UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '一'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Ken's father loved Ken all the more because he was his only son.ケンは1人息子なので、父親は一層可愛がった。
Let's do it another time.もう一回それをしましょう。
The idea never came into my head.その考えは一度も頭にうかばなかった。
The politician said he was deeply indebted to everyone for their support in the election.その政治家は選挙における支持に対して一同に大いに感謝している、と述べた。
The more I thought about the problem, the more difficult it seemed.その問題について考えれば考えるほど、一層難しくなるようにおもえた。
She liked Charles as soon as she met him.彼女はチャールズに一目惚れした。
This sentence may be interpreted another way.この文はもう一つの解釈ができる。
I could hardly get a wink of sleep last night.ゆうべはほとんど一睡も出来なかった。
The sun shines brighter after the storm.嵐の後の太陽は一層明るく輝く。
The job looked quite simple, but it took me a week.その仕事は容易に考えていたが一週間かかってしまった。
The cow missed being hit by a gnat's whisker.牛は間一髪のところで衝突をまぬがれた。
She was my only friend.彼女は私の唯一の友達だった。
Hi! I'm Ichirou Tanaka. Nice to meet you.こんにちは。僕は田中一郎です。よろしくお願いします。
She was born just a generation past slavery; a time when there were no cars on the road or planes in the sky; when someone like her couldn't vote for two reasons — because she was a woman and because of the color of her skin.彼女は奴隷制終了のちょうど一世代後に生まれました。時は道に車もなく、そらに飛行機もなく時代です。その時彼女のような人は二つの理由で投票できませんでした。つまり、彼女が女性であったことと彼女の肌の色からです。
George doesn't mix much; he likes to keep to himself.ジョージはあまり人と付き合わない。彼は一人でいることが好きだ。
Not a soul was to be seen in the village.村には人っ子一人見えなかった。
Judging from the look of the sky, we might have a shower before nightfall.この空模様から察すると、日暮れ前にひょっとしたら一雨降るかも知れません。
I can't go with you tonight.今夜あなたと一緒に行くことができません。
His wife nags him constantly.彼の妻は彼に一日中がみがみ言っている。
How about making me a cup of tea?お茶を一杯入れてくれないか。
Not a day passes but we use electricity in our daily life.われわれの日常生活で電気を利用しない日は一日もない。
As far as I know, there were no problems during the first semester.私の知る限り、一学期の間は何も問題がなかった。
Hope we can work together soon.そのうち一緒に仕事ができるといいなと思っています。
If you want to do eye-grabbing work you have to put out something punchy at the outset. Say what you mean directly.人目をひく記事にするために、やっぱり冒頭にパンチのきいた一言をいれなきゃ。考えていることを、ダイレクトに伝えてください。
I'd rather stay home than go alone.一人で行くよりはむしろ家にいたい。
All her imaginary happiness vanished in a moment.彼女が心に描いていた幸せのすべてが一瞬のうちに消えてしまった。
We'd like a bottle of rosé.ロゼを一本ください。
The surveyor could also advise the promoters which route could be most easily—and therefore most cheaply—constructed.調査担当者はどのルートが一番容易に、すなわち一番安上がりに作れるかも、鉄道の推進者にアドバイスしうるであろう。
If the hunted should perish, the hunter would, too.万一獲物が死に絶えれば、狩人いなくなるだろう。
If you travel in China, it is best to go with a guide.中国を旅するならガイドを連れていくのが一番いい。
Tom isn't lonely now.トムは今一人ではない。
A man came up to me and asked for a match.一人の男がつかつかと近づいてきて、マッチを貸して下さいと言った。
The dog ran off as fast as it could.犬は一目散に逃げ出した。
And, above all, I will ask you to join in the work of remaking this nation, the only way it's been done in America for 221 years — block by block, brick by brick, calloused hand by calloused hand.そして、とりわ、この国の再建に加わるように尋ねよう、221年間アメリカにおいて行われたきた唯一の方法-硬くなった手で一つずつブロックを積み上げ、レンガを積み上げるように。
I concurred with them in giving him the prize.彼らと意見が一致して彼に賞を与えることに決めた。
That class takes place once per week.その授業は週一回あります。
There lived an old man in a village.ある村に一人の老人が住んでいた。
She advised him to visit Boston, because she thought it was the most beautiful city in the world.彼女は彼にボストンを訪れるように勧めた。彼女はボストンが世界一美しい街だと思っていたから。
The election gave the party a role in the government.選挙の結果その党は政権の一角を占めた。
I will be seeing her again next Friday.次の金曜日にもう一度彼女に会うでしょう。
I lost my shoe in the fire.火事のさなかに靴を片一方なくしてしまいました。
I'd be happy if you could come with us.私たちと一緒に来て下さるのならうれしいのですが。
The factory now under construction will assemble 3,000 VCR units per day.現在建設中のその工場は、一日当たり3、OOO台のビデオデッキを組み立てるようになる。
A friend I went with on our first trip abroad had his wallet pickpocketed. I don't think it left a very good impression.初の海外で一緒に旅行にいったうちの一人がスリに遭ってもう大変だったんだ。だから、あまりいい印象が残ってないのだと思う。
This is the worst hotel in town.ここは町で一番粗悪なホテルだ。
Do one thing at a time.一度に一事をせよ。
Would you join me in a drink?一杯付き合いませんか。
I've been waiting for one and a half-hours.一時間半もずっと待っていたのです。
I want to thank my partner in this journey, a man who campaigned from his heart, and spoke for the men and women he grew up with on the streets of Scranton, and rode with on the train home to Delaware, the vice president-elect of the United States, Joe Biこれまでのこの旅路を共にしてくれたパートナーに感謝したい。彼は心を尽くして戦い、(ペンシルベニア州)スクラントンの街で一緒に育った人たちのために語ってきた。デラウェアの自宅に電車で帰る際、一緒に乗り合わせる人たちのために戦ってきた。アメリカの次期副大統領ジョー・バイデンに、私は感謝したい。
Read after me all together.みんな一緒に私のあとについて読みなさい。
Time is the most precious thing.時間は一番大切だ。
Rome wasn't built in a day.一朝一夕にはできない。
On the surface the book consists mostly of a series of case histories.表面上、本書の大部分は一連の事例の変遷を記録したものである。
You are the only man in the world that I can call my friend.君は、私が私の友人と呼べる世界でただ一人の人です。
Broccoli is one of the best vegetables for you.ブロッコリーは最も体にいい野菜の一つだ。
This is the worst hotel in town.これは町で一番ひどいホテルです。
I can't walk another step.もう一歩も歩けない。
The wearer knows best where the shoe pinches.自分の靴の具合の悪いところは、自分が一番よく知っている。
Once, I had the chance to appear on television.僕は一度テレビに出る機械があった。
They're not afraid of hard work.彼らは一生懸命に働く。
She made her way to the goal step by step.彼女は一歩一歩ゴールへ進んで行った。
He has lain there for an hour.彼は一時間そこで横になっていた。
What the devil are you doing?一体何をしているのだ。
If you had studied harder, you would have passed the examination.もっと一生懸命勉強していたら君は試験に合格していただろうに。
I'm not going to see you again.あなたにもう一度会うつもりはありません。
It will cost you a fortune to give your son a good education.息子さんに立派な教育を受けさせるには一財産かかるだろう。
Tony speaks English the best in our class.トニー君は私たちのクラスの中で一番上手に英語を話す。
Though she wanted to travel abroad by herself, she decided not to.一人で海外旅行したいと彼女は思ったが、考え直してやめた。
Drop me a line as soon as you get there.向こうへついたらすぐに一筆便りを頼む。
This story is worth reading again.この物語はもう一度も読む価値がある。
Rome wasn't built in a day.ローマは、一日にして建設されたものではない。
What I remember most about that movie is the last scene.あの映画で一番覚えているのはラストシーンだ。
I fell in love with her the moment I met her.僕は彼女に一目惚れした。
My aunt will come here for a week.叔母がここに一週間泊りにやってくる。
I had to do everything alone.私は一人で全てをやらなければならなかった。
"Give me another bottle," he said.「もう一本くれ」と彼が言った。
Could you find a room for my sister?私の姉に部屋を一つ見つけてくれませんか。
I can see a lady and two dogs in the car.車の中に一人の婦人と2匹の犬がいます。
The exhortation "Don't quote Wikipedia" was included in the Asahi newspaper of yesterday or the day before.「ウィキペディアを引用するな」という主張が昨日だか一昨日だかの朝日新聞に載っていた。
There is one important fact of which you are unaware.あなたが気づいていない一つの重要な事実がある。
Not a single cloud could be seen in the sky.空には雲一つ見えなかった。
I found that there was a little girl sobbing.一人の小さな女の子がしくしく泣いているのをみつけた。
If one is to save up the chicken feed every day, it will amount to a very substantial sum in a year.毎日、小銭を貯めることになれば、一年すると相当の額になるだろう。
I'll do it for a cake.ケーキ一個で手を打ってあげるよ。
It is her eldest daughter that he loves most.彼が一番愛しているのは彼女の長女です。
A habit is very difficult to shake off once it is formed.習慣は一度身についてしまうと、断ち切るのがとても難しい。
She studied hard lest she should fail her exam.彼女は試験に失敗しないように、一生懸命に勉強した。
Drivers must stop at the stop line.運転者は一時停止線のところで停止しなければならない。
I arrived at Narita the day before yesterday.一昨日成田に着きました。
If I should fail, I would try again.万一失敗すれば、私はもう一度やってみるだろう。
If I were not ill, I would join you.もし病気でないならご一緒するのですが。
You can't stay in here all day.一日中閉じこもってるつもり?
We didn't see a single house for five miles there.そこでは5マイルもの間、言えが一軒も見えなかった。
He goes to London once a month.彼は月に一度ロンドンにいく。
Even if you don't like rum, try a glass of this.ラム酒を好まないとしても、これを一杯やってみたまえ。
How about studying together in the library?図書館で一緒に勉強しようよ。
Let's remember that it was a man from this state who first carried the banner of the Republican Party to the White House, a party founded on the values of self-reliance and individual liberty and national unity.共和党の旗を初めてホワイトハウスにもっていたのはこの州出身の男性で、その政党は自己依存と個人の自由と国家の統一の価値観にもとづいていたことを思い出そう。
A metre is 100 centimetres.一メートルは百センチメートルです。
This is a condition caused by aging.老化現象の一種です。
Nara is an old city worth visiting at least once in your life.奈良は生涯に一度は訪れる価値のある故郷だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License