UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '一'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He is in danger of losing his position unless he works harder.彼はもっと一生懸命働かないと職を失う可能性がある。
The three veterans lived together in a rented cottage on the outskirts of a small town on the edge of the inland sea.三人の帰還軍人が瀬戸内海沿岸のある小さな町のはずれに一軒の家を借りて共同生活をしている。
Not a star was to be seen.星一つ見えなかった。
None, they are all outside.それらは一つもない。全て外にある。
Tom never goes anywhere by himself.トムは一人ではどこにも行かない。
He seems to be involved in that matter.彼はその件に一役かっているらしい。
That poor family lives from hand to mouth every month.その貧しい一家は毎月その日暮らしで生活している。
We tried it again, but couldn't do it.私たちはもう一度それをやってみたが、できなかった。
You get drunk on just one centimeter? And Kensuke was such a heavy drinker.たった一センチで酔っ払いますか!健介は酒豪だったと言うのに。
I like to travel by myself.私は一人旅が好きです。
The panic spread through the district in an instant.たちまちその地域一帯に恐怖が広まった。
I would rather not go there alone.私はむしろ一人でそこへは行きたくない。
He repeated it again.彼はそれをもう一度繰りかえして言った。
Another step, and you would have fallen down the stairs.もう一歩で君は階段から落ちていただろう。
My uncle gave me a pair of shoes.叔父は私に靴を一足くれた。
Work hard, and you will succeed.一生懸命働きなさい、そうすれば成功するでしょう。
I can't take another step.もう一歩も歩けない。
Smoking does much harm but no good.たばこは百害あって一利なし。
Tom has no intention of staying in Boston for the rest of his life.トムさんは一生ボストンに住むつもりはありません。
It will pay you to save a part of your salary each month.毎月の収入の一部を貯蓄すれば損はない。
I'll be okay by myself.一人でも大丈夫さ。
That man died of lung cancer a week ago.あの男は一週間前に肺ガンで死んだ。
Can you tell one of the twins from the other?その双子の一方を他方と見分けることができますか。
I've seen that movie many times, but I'd like to see it again.その映画は何度もみたことがあるが、もう一度見てみたい。
Deceive me once, and I will forgive you; deceive me twice, and you're a double-crosser.私をだますのも一度なら許す。だが、二度私をだましたら君は詐欺師だぞ。
A friend of mine is studying abroad.私には留学している友達が一人います。
John studied hard at school, while at home he helped his mother with her work.ジョンは学校で一生懸命勉強した。一方家では母の仕事を手伝った。
This is an instance of modern British life.これは英国の現代生活のほんの一例だ。
Tom has had a bad week.トムは最悪の一週間を過ごした。
Don't put all your eggs in one basket.卵をすべて一つのかごに入れるな。
Will everyone please stick with it to the last moment.どうぞ、皆様も最後の一瞬まで粘り抜いてください。
She finished writing a letter.彼女は手紙を一通書き終えました。
He worked hard in order to support his family.彼は自分の家族を養うために一生懸命働いた。
You must learn step by step.一歩一歩学ばなければなりません。
My mother lives a lonely life in the country.母は田舎で一人暮らしをしている。
Mary goes to that restaurant for lunch every other day.メアリーは一日おきにそのレストランへ昼食をとりに行く。
I always crammed for my tests overnight when I was a student.学生時代のテストはいつも一夜漬けでした。
Maybe I'll just wander off on my own.ぶらりと一人旅でもしてくるかな。
The following passage is a quotation from a well-known fable.次の一節はある有名な寓話から引用したものです。
I think there are probably few Japanese who know this side of the Emperor Meiji, the side that left a song like this.こんな歌を残している明治天皇の一面を知っている日本人は少ないのではないだろうか。
It is always useful to have savings to fall back on.万一の時に頼れる貯金を持っていることは役に立つものです。
Would you like to go fishing with me?一緒に魚釣りに行きませんか。
I am just a humble teacher.私は一介の貧乏教師にすぎない。
You can make your dream come true by working hard.一生懸命働く事で夢を実現できる。
Who was it that read my diary while I was out?私のいない間に日記を読んだのは一体誰だ。
It's an advantage to be good looking.顔が美しいことは一つの長所である。
If you insist on going alone, please do so.あなたがあえて一人で行きたいならどうぞ。
Mike is the youngest in his family.マイクは彼の家族のうちで一番年下です。
I drank free mint tea with Nicolas this evening at the restaurant.今日夕方ニコラと一緒にレストランで無料のミントティーを飲んだ。
Due to the fog, traffic is temporarily suspended.霧のために、交通は一時不通になっている。
Smell is one of the five senses.嗅覚は五感の一つです。
Now that you're a college student, you should study harder.もう大学生なんだから、君はもっと一生懸命勉強すべきだ。
Jane used to be one of my best friends at school but we've drifted apart over the past few years.ジェーンは学校時代私の一番の友人のひとりだったが、ここのところ数年の内にだんだんお互いに離れて行った。
One side of a coin is called 'heads' and the other side is called 'tails'.コインの一方は「表」で、もう一方は「裏」と呼ばれる。
Koga, what on earth happened in your youth?古賀、あんたの半生で一体何があったの?
I wonder why it is that some plants become annuals and others perennials?なぜ一種の植物が一年生の草本になったり、多年生の木本になったりするのでしょうか。
Can you get a day off?一日休みとれるの?
Nancy didn't mind living abroad by herself.ナンシーは外国で一人で暮らすのを嫌がらなかった。
If I were not ill, I would join you.もし病気でないならご一緒するのですが。
Nancy is the tallest girl in her class.ナンシーはクラスで一番背が高い女の子だ。
He is the tallest of the three.彼は3人の中で一番背が高い。
I like grape jelly best.私は葡萄ゼリーが一番好きです。
Not a word he says is worthy to be heard.彼の言い分は一言だって聞く価値がない。
He worked hard to provide for his family.彼は、家族を養うために一生懸命に働いた。
This word is not in common use.この言葉は一般的には使われていない。
Who is the best singer in our company?うちの会社で誰が一番歌がうまい?
What's the name of that store again, please?お店の名前をもう一度お願いします。
Tens of male and female students were drawing a lone - completely nude - male model standing on a platform.男女数十人の研究生が、モデル台に立った一人の男を――丸裸の男を写生していた。
Translate the passage word for word.その一節を一語ずつ訳しなさい。
In my grandmother's lifetime, both telephones and computers have become commonplace.祖母が生きているうちに、電話もコンピューターも一般的なものとなった。
He was always pulling my leg when we worked together.彼は私達が一緒に仕事をしていた時いつも私をからかった。
She accepted my invitation to have dinner with me.彼女は夕食を一緒にという私の招待を受け入れてくれた。
One of these two answers is right.その2つの答えのどちらか一方が正しい。
Mary took out the eggs one by one.メアリーは卵を一個ずつ取り出した。
You have a point there.それは一理ある。
They agreed to look into the causes of the accident.彼らはその事故の原因を調べることに意見が一致した。
I feel happiest when I'm running.走っているときが一番幸せだ。
After she picked up the first glass and water went all over the place, she called the boss out.彼女が一つ目のグラスを持ち上げたら、水がそこらじゅうにこぼれて店長を呼ぶことになったわ。
My name is Ichiro Tanaka.名前は田中一郎です。
I told him not to go to the place alone.私は彼に一人でその場所に行くなと言った。
I was in the hospital for a week.一週間入院していたです。
The lights in the kitchen burned all night.台所の明かりは一晩中ともっていた。
She kept crying all night long.彼女は一晩中泣き通した。
I'm going to give you a year's worth of allowance all at once.一年分のおこづかいを先に渡しておく。
We plan to stay a week.一週間滞在する予定です。
Extinction is a part of evolution.絶滅は進化の一部である。
What strikes me most about her is her innocence.彼女のことで一番感心するのは無邪気なことです。
We will lump together all expenses.費用を全部一緒にしよう。
He hasn't come home since he left last week.彼は一週間前に家を出たなり帰ってこない。
If you should change your mind, let me know.万が一気が変わったら、知らせて下さい。
He lives all by himself in the country.彼は田舎で、全く一人で暮らしている。
This garden is open to the public.この庭は一般に開放されています。
There is a card on the desk.机の上に一枚のカードがある。
Jane ran after the deer as fast as possible.ジェーンは一生懸命鹿を追いかけました。
Are you sure you've never met him?一度も会ったことがないというのは確かなのかい。
Manjiro played a part in making the two countries friends with each other.万次郎はこの二国をお互いに親しくするために一役果たしました。
Socrates said that recognising your own ignorance is the first step towards wisdom.自分自身の無知を認めることが、賢くなるための第一歩であるとソクラテスは言った。
They fought to the last man.彼らは最後の一人まで戦った。
The disagreement between the union and management could lead to a strike.労働側と経営側の意見不一致はストライキに行きつくかもしれない。
About the wedding ... It's a once-in-a-lifetime chance to be the main attraction so instead of doing it on a shoestring why not pull out all the stops and make a great show of it?結婚式のことだけどさあ、君の一世一代の晴れの舞台なんだから、地味婚などといわないで、パーッと派手にしたらどうなのさ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License