UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '一'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He searched all day for the letter.彼は一日中手紙をさがした。
I can't keep this up. It's an emotional roller coaster around here and all we have to do is look at the boss's face to know whether everybody is going to be happy or sad.ボスの顔色に一喜一憂の毎日。こんな仕事やってられないよ。
Give me a copy of this book.この本を一冊ください。
It was one of the great discoveries in science.それは科学における偉大な発見の一つだった。
You look your best in this suit.あなたはこのスーツが一番よく似合うわよ。
Just a word can do harm to a person.ほんの一言が人を傷つけることもある。
I will not hear of you going out alone after dark.日が暮れてから一人で外出することは許しません。
I sang on television once.僕は一度テレビに歌った。
He is the happiest man on earth.彼はこの世で一番の幸せ者だ。
I'm walking beside her.僕は彼女と一緒に歩いている。
Even though we tried hard, we couldn't beat Jane.私達が一生懸命がんばっても、ジェーンには勝てませんでした。
The crowd was moving in a solid body.群集は密集した一団となって動いていた。
It is generally accepted that a person cannot be successful in life without a lot of hard work.人は多くの苦しい仕事をしなければ、人生で成功しないと言うことは一般的に受け入れられていることである。
One thing remains doubtful.疑わしいことが一つ残っている。
The stock has gone down over night.株式は一晩のうちに下がった。
After a year's practice, she plays the piano after a fashion.一年練習して、彼女はどうにかピアノを弾いている。
Some college teachers come to class late and leave early.一部の大学の先生は授業に遅く来て早く帰る。
The teacher accused one of his students of being noisy in class.教師は一人の生徒を授業中うるさいといって非難した。
At a glance I knew that he was tired.一目見て彼が疲れているのがわかった。
Even though I felt that there was something strange, I just didn't know what it was.感覚的にそれに違和感を感じるが、一体それが何なのかわからなかった。
I am a member of the baseball team.私は野球チームの一員です。
Let's go to eat together.一緒に食べに行きましょう。
I ran and ran, but missed the train.一生懸命は走ったが列車に乗りそこなった。
She'll try it once more.彼女はもう一度それをやってみるだろう。
Bonds together with some money was stolen.債権と一緒にお金も盗まれた。
"May I join you?" "Why not?"「一緒にいいかい」「もちろんいいとも」
The Japanese are generally considered to be very industrious.日本人は一般に非常に勤勉であると考えられている。
Our tax system is still without coherent philosophy.わが国の税制にはいまだに一貫した哲学がない。
Shall I go together with you?一緒にいきましょうか。
Generally speaking, Japanese women are modest.一般的に言えば、日本の女性はしとやかである。
My first impression of him proved to be correct.私の彼についての第一印象は正しいことがわかった。
You must study hard while young.若いうちに、一生懸命勉強しなければならない。
I couldn't answer any questions on the test.テストで一問も答えられなかった。
No matter how hard I try, I can't do it any better than she can.どんなに一生懸命やっても、私はそれを彼女よりうまくできない。
He is unquestionably the oldest man in the village.彼は疑いなく村一番の年寄りだ。
The teacher read a passage from the Bible to the class.先生はクラスの者に聖書の一節を読んで聞かせた。
She fell in love with him at first sight.彼女は一目で彼が好きになった。
His words and action do not accord.彼は言行が一致しない。
I plan to go around the island of Shikoku by bicycle next year.私は来年自転車で四国を一周するつもりです。
They fought to the last man.彼らは最後の一人まで戦った。
Our team lost the first game.我がチームは一回戦で負けた。
It is impossible for him to finish it in an hour.彼がそれを一時間で仕上げる事は不可能だ。
That place is worth visiting at least once.その場所は少なくとも一度は訪問する価値がある。
The landscape of yellow, a mass of sunflowers flourishing beyond measure.一面の黄色は、どう繁茂したのか見当もつかないヒマワリの群れだ。
He said he dashed this proposal off in one sitting. It's pretty sloppy.彼、一気呵成に書き上げたと言ってたけど、この提案書、少し雑だね。
It rained for a week.雨は一週間降り続いた。
My uncle made a fortune.叔父は一財産を作った。
I share an apartment with my brother.僕は弟と一緒の部屋で暮らしています。
He was kind enough to see that I wanted for nothing.彼は親切にも私が何一つ不自由しないようにしてくれた。
April 1st, 2013 is a Monday.二千十三年四月一日は月曜日です。
He remained poor despite being a hard worker.一生懸命働いたが、彼は相変わらず貧乏であった。
Give to every day the chance to be the most beautiful in your life.来る日すべてに、自分の人生で一番美しい日となるチャンスを与えるんだ。
Tightly-knit carpets are generally more valuable.目の細かい織りのカーペットが一般的には価値が高い。
In the absence of my travel partner I took several solo trips.旅行仲間がいない時、一人で何度か旅行した。
Your sister is the most diligent of all my friends.あなたの妹は私の友だちの中で一番勤勉だ。
What I want now is a hot cup of coffee.今欲しいのは熱い一杯のコーヒーです。
We're booked for the whole month on Broadway.我々は丸一ヶ月間、ブロードウェーで出演予定です。
Generally speaking, men are stronger than women.一般に言えば、男の方が女より強い。
The river is widest at this point.川はこの地点で一番幅が広い。
No matter how busy he was while living abroad, he never failed to write home to his parents at least once a week.外国での生活がどんなに忙しくても、彼は少なくとも週一回必ず母国の両親に手紙を書いた。
She has something different.彼女は他の人と一味違う。
Please, give me the biggest pineapple.一番大きいパイナップルをください。
She used up a cake of soap.彼女は石鹸を一個使ってしまった。
She has visited New York once.彼女は一度ニューヨークへ行ったことがある。
In one letter he remarks, "Life is but a dream".ある手紙で彼は、「人生は一瞬の夢に過ぎない」と言っている。
Either you or I will get the first prize.あなたか私のどちらかが一位を取るだろう。
Although each person follows a different path, our destinations are the same.人はそれぞれ異なる道を進んでも、行き着く先は一つだ。
An apple a day keeps the doctor away.一日一個の林檎で医者いらず。
Well, I have a suggestion to make.ぼくには一つ提案があるのです。
We were having a quiet supper when out of the blue my mother announced she was going back to school.我々が静かに夕食をとっていると、突然、母がもう一度学校に行くつもりだと言い出した。
Take whichever you like best.どれでも一番気に入ったものを取りなさい。
How much is the entrance fee?入場料は一人いくらですか。
Where is nearest American Express office?一番近いアメリカンエキスプレスのオフィスはどこにありますか。
He lived there all by himself.彼はそこに全く一人で住んでいた。
Promotion was an incentive to harder work.昇進がより一層働く刺激となった。
I can't go to the restaurant with you tonight.今晩あなたと一緒にレストランにいけません。
What did you say? Could you please say it again?何ですって?もう一度言って下さい。
The worm turns.一寸の虫にも五分の魂。
He took out a piece of chalk.一本のチョークを取り出した。
Left alone, he began to read a book.一人になったとき、彼は本を読みはじめた。
She reluctantly went by herself.彼女はやむえず一人で行った。
Japanese people take three meals a day.日本人は一日三回食事をします。
I have a big house.大きな家を一軒持っています。
The burglar was traced by one of the things he had left on the scene.強盗は遺留品の一つから突きとめられた。
I want to drink a cup of tea.紅茶を一杯飲みたい。
The car put on a burst of speed and passed the truck.車は一気にスピードを上げてトラックを追い越した。
She brought up the three children alone.彼女は一人で三人の子供を育てた。
She asked him not to leave her alone.彼女は、私を一人にしないでとたのんだ。
A tiger has escaped from the zoo.動物園から一頭のトラが脱走した。
All of us devoted ourselves to the development of our country.我々は皆国の発展に一身をささげた。
I've tried calling him all day, but the line is busy.今日一日ずっと彼に電話をかけているが、話し中だ。
You can make your dream come true by working hard.一生懸命働く事で夢を実現できる。
I met her an hour ago.一時間前に彼女に会った。
Each of us has his own hobby.私たち一人一人が自分の趣味を持っています。
I got the idea that he would come by himself.私はかれが一人で来ると思ったんです。
I'm also in favour so it's three to one. And thus your objection is overruled.あたしも賛成だから、三対一ね。というわけで、ハルカの反対意見は却下されました。
I was astounded by the news that Mary won the first prize.メアリーが一等賞をとったという知らせに私は驚いた。
It was good to feel like one of the group, because my blond hair and 185 cm height already made me stand out.グループの仲間の一員のように感じることはいい気持ちでした。私は金髪で、185センチもあるので、別の意味で目立ってしまうからです。
The weather was beautiful and we stayed on the beach all day.天気がよく、私たちは一日中海岸にいた。
I've seen that movie many times, but I'd like to see it again.その映画は何度もみたことがあるが、もう一度見てみたい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License