UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '一'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Come to think of it, it has been raining for a week.考えてみれば、一週間雨が降りつづいている。
A miss is as good as a mile.一つ間違えば一里も狂う。
He knows better than to go there alone.彼はそこへ一人で行くようなばかなことはない。
There are four seasons in a year.一年には四つの季節がある。
There is one thing I look back on with regret.私が悔恨の情をもって回顧することが一つある。
A power failure contributed to the confusion in the hall.停電が場内の混乱の一因となった。
Take three at a time.一度に三個づつ取りなさい。
I wonder whether man could live with only two hours' sleep a night.一晩にたった2時間寝るだけで、人間は生きていけるのかしら。
In Singapore, one way to punish criminals is to whip them.シンガポールでは、刑罰の一つに鞭打ちがある。
Not a star was to be seen in the sky.空には、星一つ見られなかった。
Broccoli is one of the best vegetables for you.ブロッコリーは最も体にいい野菜の一つだ。
It is not safe for a girl to go out by herself so late at night.こんな夜更けに女の子の一人歩きは危ない。
Spring is my favourite season.春は、私が一番好きな季節です。
Where is the closest travel agency?一番近い旅行代理店はどこですか?
I don't like running down members of the staff, but he's the rudest man I've met.仕事仲間の悪口は言いたくはないけど、彼は私の知っている中で一番無礼な男性なのよ。
Geppei – that’s one of the Chinese candy.月餅は中国菓子の一です。
By architectural symmetry, Emmet means geometric symmetry combined with aesthetic uniformity.建築のシンメトリーで、エメットは美的統一性をもった幾何学的な対称性を意味している。
He earns twenty dollars a day.彼は一日二十ドル稼ぐ。
The boy reached out for another piece of cake.その少年はもう一つのケーキを取ろうと手を伸ばした。
What sport do you like best?あなたはどのスポーツが一番好きですか。
The thing that most surprised me since coming to Japan is how many vending machines there are.日本に来て一番驚いたことは自動販売機の多さだ。
The bag will easily carry enough clothes for a week.このバッグには一週間分の衣類がじゅうぶん入る。
I don't think that there is any better way to learn English than by living in America.英語を学ぶにはアメリカに住むのが一番だとは思わない。
There was nothing but an old chair in the room.その部屋には古ぼけたいすが一つあるだけだった。
The teacher accused one of his students of being noisy in class.教師は一人の生徒を授業中うるさいといって非難した。
Take heart and do it again.気をとりなおしてもう一度やってごらん。
Given another chance, he'd do his best.もう一度チャンスが与えられれば、彼は最善を尽くすだろう。
I once met him when I was a student.その人には学生の頃一度会った事があります。
Speaking of television, what is your favorite show nowadays?テレビといえば、君が今一番好きな番組は何ですか。
My mother worked hard in order to raise us.母は私たちを育てるために一生懸命働いた。
We die only once, and for such a long time.われわれは一度だけ死ぬ、そしてそんなにも永い間死ぬ。
His trip will keep him away from the office for a week.旅行のため、彼は一週間休みます。
They usually use an anchor to hold a yacht in place.ヨットを一定の所へ停止させておくために普通は碇を使う。
I enjoyed the holiday all the better for being with you.君が一緒だったおかげで休日がいっそう楽しめた。
Let me give you a piece of advice.一言忠告しておきたいんだ。
He repeated it again.彼はそれをもう一度繰りかえして言った。
Japanese people take three meals a day.日本人は一日三回食事をします。
I'd like to stay another night if I can.もう一日延泊できますか。
He couldn't overcome the desire for another cigarette.彼はもう一本煙草を吸いたいという欲望に勝てなかった。
If you care to, come with us.もし来たければ、私たちと一緒にきなさい。
I propose that we should have another meeting.もう一度会合をもってはどうかと思うよ。
I could not catch a single word of their talk.私には彼らの話は一言もわからなかった。
Her dream is to travel around the world.彼女の夢は世界一周旅行をすることです。
He must have studied English hard.彼は一生懸命英語を勉強したに違いない。
Would you play with me?一緒に遊ぼう。
John puts his career before his family.ジョンは家庭より仕事第一です。
This flower is the most beautiful of all flowers.この花は全ての花の中で一番美しい。
I enjoyed your company.あなたと御一緒で楽しかった。
They studied it a little bit, but they couldn't spend all day finding out what to do, so they finally picked up the other one, and the water went out again, all over the floor.彼らは少しの間どうしたものか考えていたけど、どうしたらいいか考えて一日中費やすわけにもいかないでしょう。そこで最後にはもう一つのグラスも持ち上げたわ。そしたらまた水が床一面にこぼれたわけ。
I am free all day, I'll come and see you at any time that suits you.私は一日中暇ですので、いつでもあなたの都合のよい時に伺います。
Being ill, I stayed at home all day long.病気だったので、一日中家にいた。
It is warm there all the year round.そこは一年中暖かい。
If anyone were to talk to me like that, I would call a police.万一だれかがそのように私に話しかけてきたなら、私は警官を呼ぶだろう。
It is not too much to say that time once lost can never be recovered.一度失われた時間は決して取り戻せないと言っても過言ではない。
Dozens of male and female students were drawing a lone, completely nude male model standing on a platform.男女数十人の研究生が、モデル台に立つた一人の男を――丸裸の男を写生してゐた。
It is hard to wake up without a strong cup of coffee.強いコーヒー一杯がなければなかなか目が覚めない。
We had a rest in the shade.私達は日陰で一休みした。
Ha-ha, you always stretch when class is over don't you?ふふ、恵一君いつも授業終わったら、ノビするよね。
Please choose one person.一人を選んでください。
What do you say to taking a short walk with me?私と一緒にちょっと散歩しませんか。
The sun had barely risen at the foot of the mountain when she set out alone up the slope.山の麓に日が昇るが早いかただ一人山を登り始めた。
We almost broke our necks trying to meet the quota.我々はノルマを果たそうと一生懸命にがんばって四苦八苦した。
But for my family, I would not work so hard.もし私に家族がいなければ、、こんなに一生懸命に働かないでしょう。
He keeps two cats: one is black, and the other white.彼は2匹猫を飼っている。一匹は黒でもう一匹は白だ。
He's too young to live by himself yet.彼は一人暮らしをするにはまだ小さすぎる。
One word is enough for a wise man.一を聞いて十を知る。
Please let me try it again.私にそれをもう一度させてください。
An apple a day keeps the doctor away.りんご一日一個で医者知らず。
He cut down a tree in his garden.彼は庭木を一本切り倒した。
I have never been to America.私は一度もアメリカに行ったことがありません。
I've been trying to picture the rest of my life with you.あなたと一緒に過ごす残りの人生を想像してみているのです。
He is watching my every move.あの人は私の一挙一動を見守っている。
Uh-oh here comes another lecture. How typical. This guy has something to say about everything.また、お説教が始まった。一言居士の面目躍如というところだね。
The man lay asleep all day long.その男は一日中眠っていた。
A cubic meter corresponds to 1000 liters.一立方メートルは千リットルにあたる。
Let's use our brains to the greatest extent possible and see what happens during the planning stages!事業の計画段階で、皆さん一生懸命に考えてみましょう。
We hoped some students would come, but there were none in the classroom.私たちは何人かの生徒が来るだろうと思っていたが、教室にはだれ一人いなかった。
On account of having drunk some strong coffee, she wasn't able to sleep all night long.濃いコーヒーを飲んだので彼女は一晩中寝れなかった。
A strike is a mass refusal to work by a body of employees.ストライキとは従業員の集団が一体となって就労を拒否することです。
There is another factor, too, that children find it hard to understand.子供が理解しにくいもう一つの面がある。
My grandfather will have read the Bible ten times if he reads it again.私の祖父は聖書をもう一度読めば10回よんだことになる。
His failure in business left him penniless.彼は事業に失敗して一文なしになった。
He turned up an hour later.彼は一時間遅れて現れた。
Modern travel enables us to go around the world in a few days.近年の旅行では私達は二、三日で世界一周が出来る。
A bottle of rose, please.ロゼを一本ください。
At one time we were enemies, but we've buried the hatchet and we are now on friendly terms with each other.一時、私たちは敵だったが、和解したからには、もう親しい間柄である。
The only evidence was the traces of semen stuck to the underwear.唯一の証拠は、下着に付着していた精液の痕跡。
We have three meals a day.我々は一日に三度食事をする。
At the end of a working day, everybody is in a hurry to get home.一日の仕事が終わると皆家路を急ぐ。
Snow completely covered the town.町が一面すっぽり雪をかぶった。
Miss Ito made her students work hard.伊藤先生は生徒達を一生懸命勉強させた。
I will have been to Hokkaido three times if I go once again this summer.この夏もう一度北海道へ行けば3回行ったことになります。
Generally speaking, men can run faster than women can.一般に女性よりも男性の方が足が速い。
Which air conditioner do you think is the most efficient?どのクーラー一番効率がよいと思いますか。
Take whichever you like best.どれでも一番気に入ったものを取りなさい。
Theory and practice do not necessarily go together.理論と実際とは必ずしも一致しない。
He worked very hard to earn a lot of money.彼はたくさんのお金をもうけるためにたいへん一生懸命働いた。
Are you sure you've never met him?一度も会ったことがないというのは確かなのかい。
You came alone today?今日、一人で来たの?
The lake is deepest at this spot.その湖はこの地点が一番深い。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License