UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '一'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The north wind blew all day.北風は一日中吹き続けた。
May I ask a favor of you?一つ願いを聞いて頂けませんか。
Sea Day is one of the Japanese national holidays celebrated on the third Monday in July.海の日は、日本の国民の祝日の一つです。日付は7月の第3月曜日。
"Is it OK to eat this mushroom?" "It's OK to eat anything once."「このキノコ食べられる?」「何だって食べられるさ、一度ならね」
But I'll never be defeated, never lose my way.僕は決して負けません一糸の迷いもありません。
Her actions are inconsistent with her words.彼女のすることは言うことと一致しない。
The old Italian oil painting was never exhibited in public.そのイタリアの古い油絵は一度も公開されなかった。
How about another beer?もう一杯ビールはいかがですか。
The old man lives by himself.その老人は一人暮らしをしている。
I had to do everything alone.私は一人で全てをやらなければならなかった。
One important person and the stable boy arrived to the cow cabin the first of January. Therefore, there is only one plastic bowl left at the tea ceremony arbor.一人物と馬丁が騎馬で一月一日に牛小屋に至たりました。 だから数奇屋のなかで、可塑物の大口が一つだけあります。
I'm disappointed that I wasn't able to go with her.彼女と一緒に行けなかったのは残念だ。
It's already 11.もう十一時よ。
Nancy is the tallest girl in her class.ナンシーはクラスで一番背が高い女の子だ。
One, two, three, four, five, six, seven, eight, nine, ten.一、二、三、四、五、六、七、八、九、十。
He never fails to write home once a month.彼は月に一度は必ず故郷に手紙を書く。
Not a soul was to be seen on the street.通りには人っ子一人いなかった。
Don't put all your eggs in one basket.一つのことに全てを賭けてはだめだ。
We should confirm his intentions once more.彼の意向をもう一度確認すべきだ。
Corporate earnings for the first quarter were disappointing.第一四半期の企業収益は失望的な結果だった。
What if he should fail?もし万一彼が失敗すればどうなるのか。
Thanks to the arrangements made by Ken'ichi, the women found various places to work around town.彼女たちは、健一のはからいで、町の様々な場所で働くことになった。
Each individual paid 1,000 dollars.一人あたり千ドル払った。
Some college teachers come to class late and leave early.一部の大学の先生は授業に遅く来て早く帰る。
She finished writing a letter.彼女は手紙を一通書き終えました。
The party had no sooner started than it began to rain.その一行が出発するやいなや、雨が降り出した。
Could you please tell me where the nearest church is?一番近くの教会はどこにあるか教えていただけませんか?
The blow caught him in the stomach.その一撃は彼の腹部をとらえた。
Ann has no sister.アンには一人も姉妹がいない。
It is impossible for him to finish it in an hour.彼がそれを一時間で仕上げる事は不可能だ。
Never read any book that is not a year old.出版から一年たっていない本を決して読んではいけない。
Please show me another one.もう一つ別の物を見せて下さい。
She reluctantly went by herself.彼女はやむえず一人で行った。
It is one of the biggest summer festivals.それは最大規模の夏フェスの一つだ。
You had better keep your money for a rainy day.万一の場合に備えてお金をためるのは賢明だ。
That small star is brightest.あの小さい星が一番明るい。
Her mother does aerobics once a week.彼女の母親はエアロビクスを週に一回行う。
She attained her success through hard work.彼女は一生懸命働いたので成功した。
Mary went on a voyage around the world.メアリーは世界一周の航路に出た。
As a result, it is undeniable that important disciplines and moral education have been neglected. By placing excessive importance on scholastic achievement, many parents have forgotten such basic social courtesies as consideration for others.その結果として、大切な躾や社会道徳の教育がおろそかにされてきた事は否めない。多くの親自身が、子供の勉強を優先するあまり、他人への思いやりなど社会の一員としての責任を忘れがちになっているのも事実である。
Can I have a bite?一口食べてもいいですか。
Being an only child, he was the sole heir.彼は一人っ子だったので、唯一の相続人だった。
What's the most beautiful place in the world?世界中で一番美しいところはどこ?
He was filled with wonder.彼は驚異の念で一杯だった。
No, she has never fallen in love.いいえ、彼女は一度も恋をしたことがありません。
I was out all day.一日中出掛けていた。
I'm used to living alone.一人暮らしには慣れている。
A man drew near.一人の男が近づいてきた。
It was a good luncheon, as hotels go.世間一般のホテルなみにいえば良い昼食会だった。
The thing that most surprised me since coming to Japan is how many vending machines there are.日本に来て一番驚いたことは自動販売機の多さだ。
He remained silent, which made her still more angry.彼は黙ったままでいたので、一層彼女を怒らせた。
Which subject do you like best?どの科目が一番好きですか。
She studies as hard as any student in her class.彼女はクラスのどの生徒にも劣らず一生懸命勉強する。
We were eating lunch together.私たちは一緒に昼食をとっていました。
They were in that room with me all night.彼らは一晩中その部屋で私と一緒だった。
Spring is my favorite season.春は、私が一番好きな季節です。
One day, the police raided a whole group of prostitutes, and the girl was among them.ある日のこと、警察が娼婦の集団を手入れした。少女もその集団の一員だった。
I had not once thought about going into the sea since I came here, but at this moment, for some reason, I wanted to remove my clothes.此処に来て、それまでは一度も海にはいらうと思はなかつた私は、この時、何となく、着物が脱ぎたくなつた。
The 48-year-old Ryouichi Kawakatsu took over as coach at Fukuoka in June this year, but his fate is closely linked with that of 46-year-old Matsuda.48歳の川勝良一監督はことし6月に福岡を引き継いだが、46歳の松田監督とは因縁浅からぬ関係だ。
I can't live on ten thousand yen a month.ひと月一万円では生活できない。
It is Soseki that my sister likes best.姉が一番好きなのは漱石です。
A freezing beggar was brought into the hospital for treatment. However, he didn't have even one cent with which to settle the bill.凍死しそうな乞食が手当てのため、病院に運び込まれた。だが、その乞食は治療費を清算するような金は一文も、もってなかった。
He looked the toughest of all the challengers.挑戦者の中で彼が一番強そうに見えた。
This lake is among the deepest in the country.この湖はその国でもっとも深いものの一つだ。
I could really go for another cup of coffee.コーヒーをもう一杯飲みたいな。
The party went to China by sea.一行は船で中国へ行きました。
My father has never gotten sick in his life.父は今まで一度も病気をしたことがない。
Were you with anyone?あなたは誰かと一緒でしたか。
Give me another cup of tea.もう一杯お茶をください。
We've never actually been out on a date together.私たちは実際のところ、一緒にデートに出かけたことがない。
The children are lined up for the bus.子供達が一列に並んでバスを待つ。
Can't you ever be punctual? I have been waiting here for one hour.時間を守れないのですか。私は一時間も待ち続けたんですよ。
He suggested I go with him to the party.パーティーに一緒に行こうと、彼に誘われました。
I ran and ran, but missed the train.一生懸命走ったが乗り損なった。
He survived the plane crash.彼は飛行機事故で一命を取り留めた。
I will go with you as far as the bridge.橋まで一緒に行きましょう。
"When did you return?" "I came back the day before yesterday."「何時帰ってきたのですか」「一昨日です」
All right, I will do it again.よしもう一度やろう。
I miss the high school days we spent together.高校時代を一緒に過ごしたころが懐かしいわね。
We have three meals a day.私たちは一日に三度食事をする。
My parents never allowed me to swim alone in the sea.私の両親は決して私を一人では海で泳がせなかった。
Japan is the best country under the sun.日本は天下第一の国である。
Suppose your father saw us together, what would he say?あなたのお父さんは僕達が一緒にいるのを見たら何と言うでしょう。
The United States was once part of the British Empire.合衆国はかつて大英帝国の一部だった。
Two heads are better than one.二人の頭脳は一人の頭脳に勝る。
Once you have decided to do something, stick to it.一度何かやると決めたら、あくまでやり通せ。
Generally speaking, Westerners don't eat fish raw.一般的に言えば、西欧人は魚を生では食べない。
I left Jeremy poring over his notes for his first accountancy exam tomorrow.ジェレミは彼の会計士の一次試験のためノートを熱心に勉強していたよ。
Would you play with me?一緒に遊ぼう。
If you float a one yen coin on water and move a magnet slowly towards it then the coin will approach the magnet.一円玉を水に浮かせ、そこに磁石をゆっくり近づけると、一円玉は磁石に近づく。
I'll get through the work in an hour.その仕事は一時間で終わるだろう。
I can't carry this suitcase by myself.わたし一人ではこのスーツケースを運べない。
He is bound to make a fortune.彼はきっと一財産を成すでしょう。
Her classmates folded three hundred and fifty-six cranes so that one thousand were buried with her.彼女の級友達は356羽の鶴を折り、千羽が彼女と一緒に埋葬された。
Some 20 issues have been agreed on.20ほどの問題で意見の一致をみている。
If you should change your mind, let me know.万一気が変わったら、知らせて下さい。
We escaped death by a hair's breadth.我々は間一髪のところで死をまぬがれた。
In the Christian faith, followers believe that there is only one God, and Jesus Christ is the Son of God.キリスト教信者は、一人の神が存在し、イエスキリストは神の子であると信じている。
I was astounded by the news that Mary won the first prize.メアリーが一等賞をとったという知らせに私は驚いた。
The lighting was set up to have the intensity controlled by one knob so you could produce the brightness as you want.照明はツマミ一つで光量を変えられるようになっていて好きな明るさを演出出来るようになっている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License