Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Hawaii is called an earthly paradise. | ハワイは地上の楽園とよばれている。 | |
| He had had his old one for more than ten years. | 前の車は10年以上持っていた。 | |
| He took up his pen and began to write. | 彼はペンをとり上げて書き始めた。 | |
| You're wasting your time with all this needless repetition so spare us the long-winded explanation. | 同じことを何回繰り返すの。屋上屋を架すようなくどい説明は勘弁してよ。 | |
| There's no ice, and in any case it's too cold today for iced tea. | 氷がない、その上今日はアイスティーを飲むには寒すぎる。 | |
| In the fourth place, even if we succeeded in carrying off the bear cubs, we could not run up a mountain without stopping to rest. | 第四に、小熊を連れ去ることに成功しても、私たちは休憩をせずに山を駆け上がることができるだろうか。 | |
| It is impossible for him to finish it in an hour. | 彼がそれを一時間で仕上げる事は不可能だ。 | |
| Take the book which is lying on that table. | あのテーブルの上にある本を取って下さい。 | |
| Seeing that, he stood up. | それを見て彼は立ち上がった。 | |
| These shoes are expensive, and what is more, they are too small. | この靴は値段が高いし、その上、小さすぎる。 | |
| He is no match for his wife. | 彼は奥さんには頭が上がらない。 | |
| The impudent child extended her legs across my lap. | あつかましいその子は私のひざの上に両足を伸ばした。 | |
| What a good speaker of English you are! | あなたは何と上手に英語を話すのでしょう。 | |
| They live on the floor above. | 彼らは上の階に住んでいる。 | |
| As long as I'm going to be in London, I ought to see a play or two. | ロンドンに行く以上一つや二つの芝居を見なければ。 | |
| She tried to lift the box, but found it impossible to do. | 彼女はその箱を持ち上げようとしたが不可能だとわかった。 | |
| Situated on a hill, his house commands a fine view. | 丘の上に建っているので彼の家は見晴らしがよい。 | |
| She boasts that she can swim well. | 彼女は泳ぎが上手なのを自慢している。 | |
| The airplane climbed sharply. | 飛行機が急上昇した。 | |
| I must make up for lost time by driving fast. | 私は車のスピードを上げて時間の遅れを取り戻さなければならない。 | |
| He yelled out an order to the soldiers. | 彼は兵士たちに大声を上げて命令した。 | |
| I tried in vain to persuade him not to smoke any more. | 彼にこれ以上タバコを吸わないように説得したがだめだった。 | |
| I can't think of you as more than a friend. | あなたのことを友達以上には考えられないの。 | |
| Cookie jumped over Kate. | クッキーがケイトの上を飛び越えた。 | |
| Soon, I could only see her neck floating above the waves. | 間もなく、彼女の首だけが、波の上に浮んで見えました。 | |
| It is estimated that there are over half a million words in English. | 英語には50万語以上の単語があると見積もられた。 | |
| There used to be a great castle on that hill. | あの丘の上には、かつて大きな城があったものです。 | |
| My sister is not a good cook, and neither am I. | 私の姉は料理が上手でないし、私も上手でない。 | |
| She knows poverty only in the abstract. | 彼女は理屈の上でしか貧乏を知らない。 | |
| The weather was as fine as it could be. | 天気はこの上なく素晴らしかった。 | |
| His honesty does him credit. | 彼の正直さは見上げたものだ。 | |
| Kate is the best singer in my class. | ケイトはクラスの中で一番歌が上手です。 | |
| The company was really up shit creek when a fire destroyed all their computer discs. | 火災で全てのコンピューターディスクが駄目になってしまった時、会社はもうお手上げの状況だった。 | |
| A cat was on the table. | テーブルの上には猫がいた。 | |
| Suddenly the eldest daughter spoke up, saying, "I want candy." | 急に長女が「飴がほしい」と声を上げました。 | |
| His house could be seen from the top of the hill. | 丘の上から彼の家が見えた。 | |
| The chief clerk is not a hardworking man, but gets ahead rapidly because he knows how to curry favor with his superiors. | その係長は勤勉な男ではないが、上役にとり入る術を心得ているから、早く昇進するのだ。 | |
| Why don't you try this jacket on? It looks nice with your trousers. | この上着をお召しになってみてはいかがですか。そのズボンに似合いますよ。 | |
| In the OECD survey, northern European countries are keeping their high ranking in tax-rates. | OECDの調査で北欧諸国が税率において世界の上位をキープした。 | |
| It is hard to imagine a more efficient way of catching food. | 食物を取るのにこれ以上効果的なやり方は想像できないほどなのである。 | |
| Is the play still running? | その劇はまだ上演中ですか。 | |
| His debts amount to over $1000. | 彼の借金の合計は1000ドル以上になる。 | |
| Toni speaks English better than me. | トニー君は私よりも上手に英語を話す。 | |
| He stood up to go inside. | 彼は中に入ろうと立ち上がった。 | |
| He concealed the book under his coat. | 彼はその本を上着の下に隠した。 | |
| When he met the lady, he raised his hat. | 彼はその女性に会うと、帽子を上げて会釈した。 | |
| Makoto found his true love on top of Ayers Rock. She's from Osaka. | まことは本当の愛はエアーズロックの上にあることに気付いた。彼女が大阪出身だ。 | |
| I stayed at my uncle's while I was in Tokyo. | 上京中は叔父の家にいました。 | |
| You wanna help me lift this up? | これを上げるの手伝って。 | |
| Directly the bell rang, we got up. | 鐘が鳴るとすぐ我々は起き上がった。 | |
| On the open ice a bear may lie on its stomach. | 広大な氷の上では腹ばいになって寝る。 | |
| Everyone strives for efficiency but few seem to attain it. | 誰もが能率を上げるよう努力するが、ほとんどの人がそうできないようだ。 | |
| Tom is a man of absolute sincerity. | トムはこの上なく実直な男だ。 | |
| The paper plane fell slowly to earth. | 紙飛行機はゆっくり地上に落ちた。 | |
| He is clever, and moreover, he is handsome. | 彼は利口だ、その上ハンサムだ。 | |
| My supervisor looked at the revised schedule and nodded his agreement. | 上司は練り直したスケジュールを見ると、ウンウンとうなずいた。 | |
| We should be the last people on earth to approve of the use of atomic energy for military purposes. | 原子力を軍事上の目的に使用することに、われわれは絶対に賛成してはならない。 | |
| He jumped to his feet the moment he heard the news. | その知らせを聞くや否や彼はさっと立ち上がった。 | |
| It seems that his sister is a good cook. | 彼の妹は料理が上手らしい。 | |
| The plane flew above the clouds. | 飛行機は雲の上を飛んでいった。 | |
| Hoist your sail when the wind is fair. | 追い風の時に帆を上げよ。 | |
| Pull one's rank on one's inferiors. | 目下に対して上役風を吹かす。 | |
| The plane rose sharply before leveling off as it left the coast. | 機は急角度で上昇し、それから海岸を離れるにつれて水平飛行に移った。 | |
| He had to work as hard as he could to finish it in time. | 彼はそれを期限内に仕上げるのが精いっぱいだった。 | |
| He kept us waiting for more than an hour. | 彼は私たちを1時間以上も待たせた。 | |
| We live about three miles above this bridge. | 私達はこの橋から約3マイル上流に住んでいる。 | |
| I didn't know that dogs swim well. | 犬は泳ぎが上手だなんて知りませんでした。 | |
| The work got finished somehow. | 仕事はどうにかこうにか仕上がった。 | |
| Despite a large surplus in merchandise trade, the current account surplus is not so big due to a deficit in invisible trade. | 大幅な貿易黒字にもかかわらず、貿易収支外の赤字のために計上収支黒字はそれほど大きくない。 | |
| Amy made an effort to stand up. | エイミーは立ち上がろうと努力した。 | |
| Japan is a service economy, in which services account for more than 50% of the GNP. | 日本は、サービスがGNPの50%以上を占めるサービス経済である。 | |
| I have been walking for over four hours. | 四時間以上も歩きつづけています。 | |
| This dictionary is useful to beginners, yes, and to advanced learners. | この辞書は初級者に、いやそれどころか上級者にも役に立つ。 | |
| "Have you seen my cell phone?" "It's on the table." | 「俺の携帯見なかったか?」「テーブルの上よ。」 | |
| I must think it over before answering you. | ご返事をさし上げる前によく考えましょう。 | |
| The sales didn't amount to anything. | 売り上げはいくらにもならなかった。 | |
| He walked to and fro on the stage. | 彼は祭壇の上をあちこちに歩いた。 | |
| When attaching a polarizing plate, set it first and then attach a protective plate (a clear acrylic plate). | 偏光板の時は、まず偏光板をつけ上に保護板(透明アクリル板)をつけセットします。 | |
| There is an orange on the table. | テーブルの上にオレンジがある。 | |
| The mother is dancing her baby on her knee. | 母親は赤ん坊をひざの上であやしている。 | |
| The store raised all the prices. | その店は全品値上げした。 | |
| The jet made a whining sound as it soared overhead. | 上空をジェット機がキーンという音を立てて飛んでいった。 | |
| Please help yourself to the pizza. | ピザを自由に召し上がってください。 | |
| Mrs. Suzuki is a very economical housekeeper. | 鈴木さんは家計のやりくりが上手な奥さんだ。 | |
| By the end of the century, the earth will have experienced a dramatic increase in temperature. | 今世紀の終わりまでには、地球の気温は劇的に上昇しているだろう。 | |
| It is certain that the price of gold will go up. | 金の価格が上昇するのは確かである。 | |
| The clouds above moved fast. | 頭上の雲がさっと流れていった。 | |
| John is good at chess. | ジョンはチェスが上手です。 | |
| Yokohama is a city where more than three million people live. | 横浜は300人以上の人が住む都市だ。 | |
| A resolution to the problem was more difficult than we anticipated. | その問題の解決は予想以上に難しかった。 | |
| I'm adding the finishing touches now. | 今最後の仕上げをするところです。 | |
| The Japanese economy recorded more than 60 months of continuous expansion. | 日本経済は連続60ヶ月以上の拡大を記録した。 | |
| Yoshio helped me lift the box up. | 吉雄は私がその箱を持ち上げるのを手伝ってくれた。 | |
| As many as ten students stood up all at once. | 10人もの学生が全く同時に立ち上がった。 | |
| You are a good tennis player. | テニスが上手ですね。 | |
| The sun rose above the horizon in the distance. | はるか後方の水平線の上に太陽がのぼった。 | |
| They liked to argue about political issues. | 彼らは政治上の問題について議論するのが好きだった。 | |
| She set the tray down on the table. | 彼女はテーブルの上に皿を置いた。 | |
| He is much older than Ken. | 彼はケンよりずっと年上です。 | |
| Being pitched out into life is the best way of learning how to life. | 実社会に放り出されることは生活の方法を学ぶ最上の道である。 | |