UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '上'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The pond has dried up.池がひ上がった。
Why is it you can write a letter in English this well, but can't speak it?こんなに上手に英語で手紙を書けるのにどうして話せないの?
He is good at dealing with children.彼は子供の扱いが上手だ。
There were more than 100 students there.そこには100人以上の生徒がいた。
The government has held commodity prices in check.政府は物価の上昇を抑えた。
On hearing the news of the birth of his first child, he jumped for joy.彼は最初の子の誕生の知らせを聞いて、飛び上がって喜んだ。
We have a majority interest in the company.私達は50%以上の出資をしている。
There is only one book on the desk.机の上には本が1冊しかない。
I have been wearing this overcoat for more than five years.私はこのコートを五年以上着ている。
He wore a coat too large for him.彼はだぶだぶの上衣を着ていた。
I'd like to take my jacket off.上着を脱ぎたいのですが。
My dog often lies on the grass.私の犬はよく芝生の上で横になる。
Powerlifting is a sport in which athletes compete to lift the maximum sum weight of the three heavy weight events, squat, bench press and deadlift.パワーリフティングは高重量を扱える種目であるスクワット、ベンチプレス、デッドリフトの3種目の最大挙上重量の総計を競うスポーツである
Modern methods improved industry.近代的方法で産業は向上した。
I paid five dollars in addition.その上さらに5ドル払った。
He put the box on the table.彼はその箱をテーブルの上に置いた。
A cellar was dug on top of the hill and they slowly moved the house from the road to the hill.皆は丘の上に地下を掘り、丘の上に家をうごかしました。
A mouse went for a walk on the table.ネズミがテーブルの上を散歩に行った。
Jack is three years older than me.ジャックは私より3つ年上です。
The sales in Japan are small in comparison with those in Europe.日本での売り上げはヨーロッパに比べて少ない。
He makes good in everything he does.彼は何をやっても上手くやる。
"A fish out of water" is a metaphor for being unable to use your talents due to a change of environment.「陸に上がった河童」とは環境が変わったために能力を発揮できずにいることのたとえです。
The dragon is an imaginary creature.竜は空想上の生き物だ。
There was so much stuff on his desk that he had nowhere to write.彼の机の上はものだらけで、書き物をするスペースがなかった。
The Bible sells more than one million copies every year.聖書は毎年百万部以上売れる。
In the fourth place, even if we succeeded in carrying off the bear cubs, we could not run up a mountain without stopping to rest.第四に、小熊を連れ去ることに成功しても、私たちは休憩をせずに山を駆け上がることができるだろうか。
He is senior to me by two years.彼は私より2つ年上だ。
He is scheduled to come up to Tokyo tomorrow.彼は明日上京する予定だ。
The best way to master English composition is to keep a diary in English.英作文に上達するには英語で日記を付けるに限る。
Tom is older than I.トムは私より年上です。
I have a black and a white coat.私は黒の上着と白の上着をもっている。
I think your English has improved a lot.君の英語はとても上達したと思う。
It's useless to keep on thinking any more.これ以上考えても無駄だ。
It is difficult for you to climb to the mountaintop.君が頂上まで登るのはむずかしい。
He picked up a hat and put it on to see how it would look.彼は帽子を取り上げて、似合うかどうか見るためにかぶってみた。
We ran out of time and had to cut short the interview.時間が切れたので会見を早く切り上げなければならなかった。
She plays the violin very well.彼女はたいへん上手にバイオリンを弾く。
He's three years older than I am.私より彼のほうが三才年上です。
I'm afraid your request for a pay raise was turned down again.あなたがたの賃上げの要求は再び拒絶されました。
He can ski as skilfully as his father.彼は父親と同じくらい上手にスキーができる。
He can't be older than I am.私より年上のわけが無い。
Lately, I've been letting my English go. It seems I'll never improve at it, no matter how many years I study.何年経っても英語力が上達しない。最近、さぼってたからな。
The train was derailed by a piece of iron on the track.線路の上に鉄片があったために列車は脱線した。
The house stood on the hill.その家は丘の上に立っていた。
This movement from rural to urban areas has been going on for over two hundred years.田舎から都会へこの移動はここ2百年以上も続いてきたことである。
He was dressed in an old coat that had seen better days.彼は使い古された上衣を着ていた。
Won't you have another piece of cake?ケーキをもう一つ召し上がりませんか。
Tom can ski as well as his brother.トムは兄と同じくらい上手にスキーができる。
He had his license taken away because of reckless driving.向こう見ずな運転の為彼は免許を取り上げられた。
The people stood up so as to see the parade better.人々はパレードをもっとよく見ようとして立ち上がった。
He is far above me in skiing.彼のスキーの腕は私よりはるかに上だ。
The workers complained when their working hours were extended.勤務時間が延びて、社員の不満の声を上げた。
He is even older than his wife.彼は妻よりもずっと年上である。
I lifted my son so that he could see it.私はそれが見えるように息子を持ち上げた。
Hang your coat and hat up on the rack over there.上着と帽子を向こうのラックにかけなさい。
I'm sorry but it's not my position to make a decision.上の許可をとらないと・・・。
The day was bright, nor were there clouds above.その日は天気晴朗、上空には雲一つなかった。
She was as happy as could be.彼女はこの上なく幸せだった。
She couldn't put up with his rudeness any more.彼女は彼の無礼にこれ以上我慢できなかった。
Susan is two years older than I am.スーザンはわたしより2つ年上だ。
Some are called good talkers, and others good listeners.話し上手といわれる人もあれば、聞き上手といわれる人もいる。
My boss will not say 'yes'.上司はどうしても「うん」といわない。
It is useless to discuss the matter any further.その件についてこれ以上話しても無駄です。
When you speak of a pay-raise before recognition, I am inclined to think you are putting the cart before the horse.君が自分の仕事ぶりを認められる前に給料の値上げのことをいうと、本末転倒しているのではないかと私は思いたくなる。
The manager was unnecessarily rough on him.支配人は必要以上に彼につらく当たった。
Will you have another glass of wine?もう一杯ワインを召し上がりませんか。
She sang a sweet song as she combed her hair on the rock.岩の上で髪をとかしながら、彼女は快い歌を歌った。
He is proud that his wife is a good cook.彼は、自分の奥さんが料理が上手な事を自慢している。
The best is behind.最上のものは後から出てくる。
Bill is two years older than I.ビルは私よりも2歳年上である。
Sales are down this month.今月は売上が落ちた。
The unemployment rate went up to 5%.失業率は5%にまで上昇した。
Is there a cat on the table?テーブルの上に猫がいますか。
Look at that picture on the desk.机の上にあるその写真を見なさい。
Because of the street fighting, the city is in utter confusion.市街戦のために市中は上を下への大騒ぎだ。
Akiji is a soldier turned teacher.昭二は軍人上がりの教師です。
There was a modest rise in prices last year.昨年の物価上昇はまあまあだった。
I was able to play piano very well.わたしはピアノを上手にできた。
Several factors operated to help prices go up.物価を押し上げるのにいくつかの要因が作用した。
Tom took off his coat.トムは上着を脱いだ。
More than five years have passed since I came to live in this house.私がこの家に住むようになってから、もう五年以上になる。
She continued sobbing without looking up.彼女は顔を上げずにすすり泣き続けた。
Yoko found it impossible to live alone any longer.洋子はこれ以上独りで住むのは不可能だと思った。
Hit the ball after the bounce.ボールがバウンドして上がってくるところを打つ。
Tom told me that Mary was good at playing the piano, but I didn't really believe him until I heard her play.メアリーはピアノが上手だとトムから聞いてはいたが、実際に演奏を聴くまで私は信じていなかった。
He gave up the plan for economic reasons.彼は経済上の理由で計画を断念した。
Mary sings best of all of the girls in class.メアリーはクラスの女子の中で一番歌が上手い。
All our pies are baked fresh during the night for your dining pleasure the next day.当店のパイは、夜のうちに焼き上げて、次ぎ日にお出しする焼き立てです。
The third in the series was a level above the rest.3作目はレベルが一段上でした。
A house is built on top of a solid foundation of cement.家は堅固なセメントの基盤の上に建てられる。
The management of a company offered a 5% pay increase to the union.同社の経営陣は組合に5%の賃上げを提示した。
She is a good swimmer.彼女は泳ぎが上手です。
It is his defiant attitude that made the chief angry.彼の反抗的な態度に上司は腹を立てた。
Shouts of joy burst forth.歓声が上がった。
That company just put up a web page.あの会社もついにホームページを立ち上げたらしい。
Besides those serious problems, he had to contend with all sorts of people.彼は深刻な問題がある上に、ありとあらゆる型の人間を相手にしなければならなかった。
One of the reasons some workers hesitate to use their paid holidays is that they fear unfavorable reactions from their colleagues or superiors.従業員の中には有給休暇を使いたがらないものもあるが、その理由の一つには、同僚や上役からの冷たい反応に対する恐れがある。
Can I tempt you to try another piece of cake?ケーキをもう一つ召し上がりませんか。
I'm deeply grateful for your kindness.ご好意に対し厚くお礼を申し上げます。
There is a cat on the chair.いすの上にねこがいます。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License