UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '上'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Shanghai is among the largest cities in the world.上海は世界の大都市の1つです。
I don't have the courage to ask my boss to lend me his car.私には上司に車を貸して下さいと言うだけの勇気が有りません。
I didn't know that dogs swim well.犬は泳ぎが上手だなんて知りませんでした。
He is a dependable boss.彼は頼り甲斐のある上司だ。
Applause broke out.拍手が湧き上がった
Romeo and Juliet is on at the theater.「ロミオとジュリエット」が劇場で上演されている。
Mary set the basket on the table.メアリーはカゴをテーブルの上に置いた。
Lay these books on my desk, if you don't mind.よろしければ、これらの本を私の机の上に置いてください。
The police raked through his life.警察は彼の生活に立ち入って調べ上げた。
Sales have been off this month.今月の売り上げはよくない。
You can speak English well, can't you?英語が上手に話せるんですよね。
Can you figure out why the boss is so unfriendly this week?なぜ上司が今週とっても機嫌が悪いか分かるかい。
Keiko bought a new shelf, on which she put her dolls.恵子は新しい棚を買って、その上に人形を置いた。
If you leave them lying on the desk they may roll off, so stand them in the test-tube rack.机の上に寝かせて置くと転がって落ちることがあるので、試験管立てに立てておく。
The new ambassador will push for a cease-fire to stop the killing.新任の大使は休戦を推し進めて、これ以上の殺りくを終わらせるでしょう。
It will be finished in a day or two.それは1日か2日で仕上がる。
I can't raise my right arm.右腕が上がりません。
I'm not a Muslim and so I have no obligation to observe the fast but as long as I'm living in the same apartment having consideration for such a custom is important.私はムスリムではないので断食を守る義務はないのだが、同じアパートで暮らす以上、そうした慣習に配慮することは大事なことだ。
2200 dollars have been allocated for expenses.経費として二千二百ドルを計上しております。
It's a good idea to bring something to slip on over your bathing suit.水着の上に羽織られるもの持っていったほうがいいね。
There is a flower on the table.テーブルの上に花が一本あります。
The man got up and smoked.男は起き上がって煙草をふかした。
I'd like to study in China to improve the level of my Chinese.中国語上達のために、中国に留学したいと思っています。
He behaves respectfully toward his superiors.彼は目上の人に対して丁重である。
The seals surface more frequently then, so a bear's chance of catching one at a breathing hole is greater after nightfall.アザラシは夜にいっそう頻繁に浮上してくるのだから、熊がアザラシを呼吸孔のところで捕まえる可能性は夕暮れ以降により高くなるのである。
I was made to wait for over 30 minutes.私は30分以上もまたされた。
His standing up was the signal for everybody to start leaving the room.彼が立ち上がったのを合図に皆は部屋から出始めた。
She can't be over thirty; she must still be in her twenties.彼女が30歳以上であるはずがない。まだ20代であるにちがいない。
The sun rose above the horizon in the distance.はるか後方の水平線の上に太陽がのぼった。
He worked more than five hours on end.彼は5時間以上もぶっ続けで働いた。
Prices have gone up these three months.ここ三ヶ月物価が上昇しました。
We won't take up the problem.その問題は取り上げません。
He is far above me in skiing.彼のスキーの腕は私よりはるかに上だ。
It is hard to imagine a more efficient way of catching food.食物を取るのにこれ以上効果的なやり方は想像できないほどなのである。
Look up more.もっと上を向きなさい。
She took off her coat.彼女は上着を脱いだ。
When does the show start?上映はいつから始まりますか。
I hope and I know you did great!あなたのことだから上々でしょう。
Besides playing tennis, she skis very well.彼女はテニスをするだけでなく、スキーもとても上手だ。
Ladies and gentlemen, now we start the movie.みなさま、ただ今より映画を上映いたします。
He picked up something white on the street.彼は通りで何か白いものを拾い上げた。
Tom said he wanted to be alone, and then went up to his room.トムは一人になりたいと言って自分の部屋へ上がっていった。
You'd better not wait any longer.もうこれ以上待たない方がよい。
Help me up.起き上がるの手伝って。
If anything, the economy in our country is going up.どちらかと言えば、我が国の経済は上向いている。
Mayuko jumped up in alarm.マユコはびっくりして飛び上がった。
She can sing very well.彼女はとても上手に歌うことができる。
My room is just above.私の部屋はちょうどこの上です。
Jack is three years senior to me.ジャックは私より3つ年上です。
This policy resulted in a great rise in prices.その政策の結果物価は大幅に値上がりした。
Tom picked the book off the floor.トムは本を床から拾い上げた。
He plays the piano very well.彼はピアノをとても上手に弾く。
Please help yourself to the fruit.どうぞ果物を自由に召し上がってください。
Mom was innocent enough to ask him: "Would you like any more beer?"母は無邪気にも「もっとビールを召し上がるの」と尋ねた。
John drinks too much these days. We have to stop him from drinking any more.ジョンはこのところ酒を飲みすぎている。彼がこれ以上酒を飲むのをやめさせなければならない。
She was intelligent as well as beautiful.彼女はきれいな上にものわかりがよい。
Workers can go on strike for higher wages, or for better working conditions.労働者は、給料の値上げやより良い労働条件を求めて、ストライキをすることができる。
"Bye, see you tomorrow." "Oh, what's this? Leaving on the dot again?"「お先に失礼しま~す」「お、なんだ、また定時上がりかよ」
John is two years older than me.ジョンはわたしの2歳年上だ。
Which historical figure would you want to meet if you could?もし歴史上の人物に一人だけ会えるとしたら誰に会いたい?
I was to have finished the work yesterday.昨日その仕事を仕上げる予定だったのだができなかった。
I think you made up that story about the accident.私は君があの事故に関してその話をデッチ上げたと見ている。
An old castle stands on top of the cliff.古いお城が高い崖の上にある。
I was never the likeliest candidate for this office. We didn't start with much money or many endorsements. Our campaign was not hatched in the halls of Washington. It began in the backyards of Des Moines, and the living rooms of Concord, and the front por大統領の職を目指した人たちの中で、私は常に決して有力候補ではなかった。最初からたくさんの資金があったわけでもなければ、大勢の後援を受けていたわけでもありません。私たちの選挙戦はワシントンの広間で始まったわけではない。この選挙戦は(アイオワ州)デモインの裏庭で始まった。(ニューハンプシャー州)コンコードの居間で始まった。(サウスカロライナ州)チャールストンの玄関ポーチで始まったのです。この選挙戦は働く人たちがなけなしの貯金をはたいて、5ドルや10ドル、20ドルを提供して、そうやって築き上げていったものです。
The dragonfly gracefully passed over the water.ヤンマがすいすいと水の上を進んでいた。
There are several books on the desk.机の上にいくつかの本があります。
Have you made much progress in English in America?アメリカであなたの英語は上達しましたか。
The curtain has not yet risen.カーテンはまだ上がっていなかった。
I saw the moon above the horizon.地平線の上に月が見えた。
I could not but talk back to my boss.上司に口答えしないではいられませんでした。
He is older than she is by three years.彼は彼女より三歳年上です。
How many magazines are on the desk?机の上に雑誌が何冊ありますか。
The balloon went up in the sky.風船が空に上がっていった。
New problems are often brought up on that TV programme.そのテレビ番組は新しい問題をよく取り上げる。
This is a false bottom pan.この箱は上げ底だ。
How soon will this laundry be ready?どのくらいでこの洗濯物は出来上がりますか。
Is this the last price?これ以上まけられませんか。
We're less than halfway to the top of the mountain. Are you already tired?頂上までまだ半分以上あるのに、もうへたばったの?
We climbed a sharp slope.私たちは急斜面を上がった。
I think she is good at dancing.彼女は踊るのが上手だと私は思います。
You could see the elation in the president's face when he announced that our shares are going to be listed on the First Section of the TSE next year.「来年こそは一部上場だ」と、社長は意気軒高だ。
Plants and animals require more sunshine than is generally supposed.動物も植物も、一般に考えられている以上に日光を必要とする。
You will be able to swim well next summer.今度の夏には、あなたは上手に泳げるようになるでしょう。
The damage amounted to five million yen.損害は500万円に上った。
It is practically unthinkable that a scientist of his stature would have made such an elementary mistake.彼ほどの確立した科学者がそのような初歩的な誤りを犯すとは実際上考えられないことである。
What would you like to eat?何を召し上がりますか。
Tom and I went to the same high school. He was a year ahead of me.トムは高校時代の1コ上の先輩です。
You needn't finish it by tomorrow.明日までに仕上げる必要はありません。
A successful presentation of a play.成功を収めた劇の上映。
We found the footprints in the sand.我々は砂の上に足跡を見つけた。
Please eat up your dinner.ごちそうをしっかり召し上がれ。
Trains rattled overhead.頭上で電車がガタガタ音を立てていた。
The teacher ran up the stairs.先生は階段をかけ上がった。
She is not my mother but my oldest sister.彼女は私の母ではなくて私の一番上の姉なんです。
A cat is lying on the sofa.猫がソファーの上に寝ている。
Hrmmm, to judge from their looks they might be from Shanghai.う~む、相貌から判断するに上海からか。
The top of that mountain is flat.あの山の頂上は平らだ。
Sally is two years older than Ken.サリーはケンよりも二つ年上です。
Pretty soon, there was an elevated train going back and forth just above the small village.そのうち、小さな村落の真上を高架線が行ったり来たりするようになりました。
He is good at imitating her Irish accent.彼は彼女のアイルランドなまりを真似るのが上手い。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License