Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The airplane sailed over our heads. | 飛行機は頭上をゆうゆうと飛んで行った。 | |
| We got to the top of Osaka Tower. | 私たちは大阪タワーのてっぺんに上がった。 | |
| "I do not regret having gone into the forest and up the mountain," replied the younger brother. | 「わたしは森の中に入って、山に駆け上がったことを後悔していない。」と弟は答えた。 | |
| I asked my boss for a pay increase. | 私は社長に給料を上げて欲しいといった。 | |
| Do you speak French well? | フランス語は上手に喋れますか? | |
| The bird soared above. | 鳥は高く舞い上がった。 | |
| The cost of living has risen. | 物価が上がった。 | |
| I have been acquainted with the mayor for more than twenty years. | 私は市長と20年以上の知り合いだ。 | |
| The watch on the desk is mine. | 机の上の腕時計は私のです。 | |
| The work must be completed by tomorrow. | その仕事は明日までに仕上げなければならない。 | |
| They live on the snow and ice of the Poles and in tropical jungles. | 雪の上にも、極地の氷の上にも、そして熱帯雨林のも住んでいる。 | |
| He retired to his own room after supper. | 彼は夕食後自室に引き上げた。 | |
| What movies are playing now? | いま、何を上映していますか。 | |
| People are more educated now than they used to be. | 現在人々はかつてより以上に教育を受けている。 | |
| The jet made a whining sound as it soared overhead. | 上空をジェット機がキーンという音を立てて飛んでいった。 | |
| Multilateral trade negotiations ran aground over import quotas. | 輸入割り当て量についての多国間貿易交渉は暗礁に乗り上げてしまいました。 | |
| We saw a fish splashing in the water. | 魚が水中で水を跳ね上げているのが見えた。 | |
| I remember seeing her once on the street. | 一度彼女に路上で会ったことを覚えている。 | |
| Even if you boss attacks you and tells you to go away, you should make your point. | たとえ、上役に怒られて顔を見たくないと言われても、自分の主張は十分わかってもらうべきだ。 | |
| Weather permitting, we are going to get to the top of the mountain tomorrow. | 天気が良ければ、明日はあの山の頂上に到達するだろう。 | |
| He is a good swimmer. | 彼は泳ぎが上手です。 | |
| A boy and a girl came in. I spoke to the boy, who seemed to be older than the girl. | 少年と少女が入ってきた。私は少年のほうに話しかけた、その少年は少女より年上のようだったからだ。 | |
| There is more water than is needed. | 必要以上の水がある。 | |
| Lay it on the table. | それをテーブルの上に置きなさい。 | |
| I can't go any further. | もうこれ以上はできません。 | |
| He ran up the stairs breathing very hard. | 彼はあえぎあえぎ階段を駆け上がった。 | |
| She laid the paper out on the table. | 彼女は新聞をテーブルの上に広げた。 | |
| Jack reached out for the magazine on the shelf. | ジャックは棚の上の雑誌を取ろうと手を伸ばした。 | |
| Work hard, and your salary will be raised by degrees. | 一生懸命働きなさい、そうすれば君の給料はだんだん上がるだろう。 | |
| Is it for here? | こちらで召し上がりますか。 | |
| He swam until he could swim no more. | 彼はそれ以上泳げなくなるまで泳いだ。 | |
| When I looked about, I found a letter on the desk. | あたりを見回すと、机の上に手紙があるのに気づいた。 | |
| I got nervous on the stage. | 僕は舞台の上であがった。 | |
| The height of the tower is above 100 meters. | その塔の高さは100メートル以上ある。 | |
| Mom is older than Dad. | 母は父より年上です。 | |
| Tom can speak French pretty well. | トムはフランス語をかなり上手に話すことができる。 | |
| Let's proceed with the items on the agenda. | 議題に上っている項目(の議論)を続けましょう。 | |
| Your sister is a good pianist, isn't she? | あなたの姉さんはピアノが上手ですね。 | |
| The men on board were surprised to see five men on the island. | 船上の人々はその島に5人の人影を見てびっくりしました。 | |
| He knows better than to fight with his boss. | 彼は上司とけんかをするほど愚かではない。 | |
| I've got to finish this essay by tomorrow. | 私はあしたまでにこの作文を書き上げなければならない。 | |
| This pond doesn't run dry even in summer. | この池は夏でも干上がらない。 | |
| There is a book about dancing on the desk. | 机の上でなされる踊りについての本が一冊ある。 | |
| I'm afraid your request for a pay raise was turned down again. | あなたがたの賃上げの要求は再び拒絶されました。 | |
| The priest skillfully drew a picture of a priest on a folding screen. | 坊主が屏風に上手に坊主の絵を描いた。 | |
| The GNP will rise at nearly a 4. 5% annual rate. | GNPの年間上昇率はざっと4.5パーセントでしょう。 | |
| Nowadays many people live to be over seventy years old. | 今日では70歳以上まで生きる人は多い。 | |
| It's been more than ten years since we came to live here. | 当地に住み着いてから10年以上になる。 | |
| The girls were trussed up and left in a cellar. | 少女たちは縛り上げられて地下室に放置された。 | |
| There is food on the desk. | その机の上に食べ物があります。 | |
| He was dressed in an old coat that had seen better days. | 彼は使い古された上衣を着ていた。 | |
| I didn't know you were such a good cook. | あなたがそんな料理上手だとは知らなかったわ。 | |
| I can't think out the design any more. | もうこれ以上、デザインを考えられない。 | |
| The President decided to provide developing countries with sufficient aid. | 大統領は発展途上諸国に十分な援助を提供することを決めた。 | |
| Susan is two years my senior. | スーザンはわたしより2つ年上だ。 | |
| Hit the ball after the bounce. | ボールがバウンドして上がってくるところを打つ。 | |
| I like this job, but I'd prefer not to call my boss over in a loud voice whenever something bad happens. I'm partial to elegance. | 今のバイト気に入ってはいるんだけどね、何か不具合があったときに大声で上司を呼ばなきゃならないのがちょっと。エレガントじゃないというかさ。 | |
| How many pens are there on the desk? | 机の上にあるペンは何本ですか。 | |
| She plays the violin very well. | 彼女はたいへん上手にバイオリンを弾く。 | |
| They are considered the greatest rock band in history. | 彼らは史上最高のロックバンドだと評価されている。 | |
| They drew their boat on the beach. | 彼らは船を岸に引き上げた。 | |
| He cannot be older than I. | 私より年上のわけが無い。 | |
| He is a good violinist, isn't he? | 彼はバイオリンが上手ですね。 | |
| A record number of shares changed hands in busy trading as prices soared to a historic high. | 株価が史上最高に上昇する中、記録的な出来高となった。 | |
| Please forgive my impoliteness in sending you suddenly such a strange letter. | 突然にかような奇怪な手紙を差し上げる非礼をお許し下さい。 | |
| Do you speak Chinese well? | 中国語を上手くしゃべれますか? | |
| A cat was sitting on the chair. | 椅子の上に猫が座っていた。 | |
| The train gained speed gradually. | 列車は徐々にスピードを上げた。 | |
| He rose to his feet to protect the people in the small town. | 彼はその小さな町の人々を守るために立ち上がった。 | |
| The pupil held up his hand to ask a question. | その生徒は質問するために手を上げた。 | |
| He took off his coat and put it on again. | 彼は上着を脱ぎ、そして、それを着た。 | |
| They are putting P on at that theater. | あの劇場ではPを上演している。 | |
| It is said that prices are going to rise again. | 物価がまた上がるそうだ。 | |
| "Would you like any more?" "No, I've had enough." | 「もっと召し上がりますか」「いいえ、じゅうぶんいただきました」 | |
| He's trying to get on his boss's good side. | あいつ、上司に胡麻を擂ってやがる。 | |
| Mother looked up from her paper and saw me. | 母は、新聞から目を上げて私を見た。 | |
| He called together everyone who was a captain and above. | 彼は大尉以上の者を全員招集した。 | |
| The ball rolled on the ground towards me. | ボールは地面の上を私に向かってころがった。 | |
| She can't play the piano very well. | 彼女はあまり上手にピアノを弾けない。 | |
| I saw him coming upstairs. | 彼が2階に上がって来るのを見た。 | |
| It is a moral question. | それは道徳上の問題だ。 | |
| The rocket went up smoothly. | ロケットは順調に上昇した。 | |
| The oil companies increased the price of gas again. | 石油会社は再びガソリンの価格を上げた。 | |
| The next day the battery was flat again. | 翌日、またバッテリーが上がってる。 | |
| I left my keys on the table; could you fetch them for me? | 鍵をテーブルの上に置いてきました。行って取ってきてくれませんか。 | |
| The hearing acuity of dogs is superior by far to that of humans. | 犬の聴覚の敏感さを人間と比べると、はるかに上だ。 | |
| I think if I talked more often with a native speaker, my English skills would improve quickly. | ネイティブともっと話したら、私の英語力はすぐに向上すると思う。 | |
| It's been more than five years since I last saw him. | 私がこの前彼に遭ってから5年以上になる。 | |
| It was a parade with a capital P. | それはこの上なくすばらしいパレードだった。 | |
| The Nikkei index jumped dramatically just before closing. | 日経指数は大引け間際に大きく跳ね上がりました。 | |
| She plays the piano very well. | 彼女はピアノをとても上手に弾く。 | |
| The ice was so thick as to walk on. | 氷はとても厚く、その上を歩けた。 | |
| Help yourself, please. | どうぞお上がりください。 | |
| He got up suddenly and walked out of the room. | 彼は突然立ち上がり、その部屋から歩き去りました。 | |
| He expressed himself very well in English. | 彼は英語で自分の考えを上手に表現した。 | |
| Prices are rising. | 物価が上っている。 | |
| What shall I put on over my sweater? | セーターの上に何を着ようかな? | |
| His school stands on a high hill. | 彼の学校は高い丘の上に立っている。 | |
| Last year in the Philippines, earthquakes and tidal waves resulted in the deaths of more than 6,000 people. | 昨年フィリッピンでは地震や津波のために六千人以上の死者があった。 | |
| The city was put in a difficult financial situation. | 市は財政上困難な情勢に立たされた。 | |