Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Take your coat off, and make yourself at home. 上着を脱いで、楽にしてください。 From the top of that tall building, you can easily see the city. その高層ビルの上からは町がよく見える。 That student raised his hand to ask a question. その生徒は質問するために手を上げた。 This coat fits me very well. この上着は私にぴったり合う。 The village people had to pump water from the well by hand. 村人は井戸から水を手で汲み上げなければならなかった。 To make matters worse, her husband died. その上更に悪いことには、彼女の夫が亡くなった。 Then, a shout was raised. それから、歓声が上がった。 I can't stand this pain any more. この痛みはこれ以上我慢できない。 The children were flying kites. 子供達は凧上げをしていた。 She spilt ink on the desk. 彼女はインクを机の上にこぼした。 He's trying to get on his boss's good side. あいつ、上司に胡麻を擂ってやがる。 The management of a company offered a 5% pay increase to the union. 同社の経営陣は組合に5%の賃上げを提示した。 The wind blew harder yet when we reached the top of the hill. 丘の頂上に着いた時、風はいっそう吹きつのった。 Potential customers have been listed. 顧客候補のリストは出来上がりました。 He is good at cooking. 彼は料理が上手だ。 My boss gave me so much work that I couldn't leave the office. 上司があまりに多くの仕事をよこしたので、私は会社を出れなかった。 He may wait no longer. 彼はこれ以上待てないかもしれない。 Let it all out. 込み上げる感情をさらけ出せ。 Three hours of driving has worn me out. Let's pull over at the next rest stop we see. もう3時間以上も運転しているから、ドライブインでちょっと休憩しよう。 I've got no more to do. 私にはもうこれ以上することがない。 The index rose to a seasonally adjusted 120.5. 指数は季節調整済みで120.5に上昇した。 It looks like it's going to clear up soon. すぐ晴れ上がりそうです。 Your scheme is like a house built on the sand. 君の計画は砂上の楼閣に過ぎないよ。 Do you have anything further to say? 何かこれ以上言うことがありますか。 I'd like to thank everyone for their support. 皆さまのご支援にお礼を申し上げたいと思います。 They are as poor as can be. 彼らはこの上なく貧乏だ。 He cannot speak well that cannot hold his tongue. 黙ることを知らない者は話し上手ではない。 When you are constantly told no smoking, no smoking like that, you start thinking, maybe smoking really is a threat to public morals or something. これだけ禁煙、禁煙といわれる以上、喫煙というのは公序良俗に反する行為なんだろうね。 He couldn't hold his temper any longer. 彼はそれ以上怒りを堪える事が出来なかった。 Some people are good talkers and others good listeners. 話上手もいれば、聞き上手もいる。 He had no coat on. 彼は上着を着ていなかった。 You should make good use of your time. 自分の時間は上手に使わなければならない。 In the OECD survey, northern European countries are keeping their high ranking in tax-rates. OECDの調査で北欧諸国が税率において世界の上位をキープした。 There used to be a great castle on that hill. あの丘の上には、かつて大きな城があったものです。 When did you finish the work? あなたはいつその作品を仕上げましたか。 He will chalk up more than ten points. 彼は10点以上あげるだろう。 Let's wind up our work. この辺で仕事を切り上げよう。 I told my boss over the phone that I would be going straight home without returning to the company. 会社に戻らず直帰することを上司に電話で伝えた。 Let's add ambiguous sentences more often. もっと普通に曖昧な文上げろよ。 What is the name of the mountain whose top is covered with snow? 頂上が雪でおおわれている山はなんという山ですか。 The leather jacket has worn out at the elbows. その皮製の上着の両肘部分が擦り減って穴が空いた。 It's a good idea to bring something to slip on over your bathing suit. 水着の上に羽織られるもの持っていったほうがいいね。 The box was too heavy for him to lift. その箱は重過ぎてかれには持ち上げられなかった。 She plays the piano very well. 彼女はピアノをとても上手に弾く。 I wish to resign from my work for purely personal reasons. 私この度一身上の都合でやめさせていただきます。 I came up to Tokyo at once it was early in the afternoon and saw my uncle. 私はすぐに上京し、時刻は昼下がりであったが、叔父と会った。 He put her savings to good use. 彼は貯金を上手に使った。 Tom's book was translated into 33 languages and has been published in more than 99 countries all over the world. この本は36の言語に翻訳され、世界100ヶ国以上で出版されている。 Workers made loud demands for higher wages. 労働者達は声高に賃上げを要求した。 Humanity has suffered more from war in this century than ever before. 人類は今世紀に入ってこれまで以上に戦争に苦しんできた。 The British Parliament is divided into the House of Commons and the House of Lords. イギリス国会は下院と上院とに分かれている。 He was too tired to walk any further. 彼はあまりに疲れていたので、それ以上歩けませんでした。 It takes years of practice to play the piano well. ピアノを上手に弾くには長年の練習が必要だ。 From the airport, the Keisei Line Sky-Liner will take you to Ueno Station in 75 minutes. 京成のスカイライナーは空港から75分で上野駅に着きます。 On the surface the book consists mostly of a series of case histories. 表面上、本書の大部分は一連の事例の変遷を記録したものである。 He is the eldest. 彼はもっとも年上であります。 We'll finish the work even if it takes us all day. 我々は、一日中かかってもその仕事を仕上げてしまうつもりだ。 You have him there. その点では君は彼より上だ。 I was able to swim well when I was a child. 私は子供のときは上手に泳げました。 As far as I am concerned, I have nothing to say. 私に関する限り申し上げることはありません。 There are many cultures on Earth. 地球上にはたくさんの文化がある。 He was elected to the Senate in the last election. 彼は前回の選挙で上院議員に当選した。 She demanded one above the necessity. 彼女は必要以上のものを要求した。 You must go up the hill. 君は丘を上がって行かなければならない。 Put the book on the desk. その本を机の上に置いてくれ。 The plane we were aboard was flying over the Pacific toward Wake Island at a height of 3,000 meters. 私たちの乗っていた飛行機は、3000メートルの高度を保って、太平洋上をウェーク島のほうへ飛んで行った。 I remember seeing her once on the street. 一度彼女に路上で会ったことを覚えている。 These photos have come out very well. これらの写真は、たいへんよく出来上がりました。 He has more than five dictionaries. 彼は辞書を5冊以上持っている。 The GNP will rise at nearly a 4. 5% annual rate. GNPの年間上昇率はざっと4.5パーセントでしょう。 Tom looked up at the sky. トムは空を見上げた。 Are you good at tennis? あなたはテニスが上手ですか。 The button on your coat is coming off. 君の上着のボタンがとれかかっているよ。 A bird is singing in the tree. 鳥が木の上で歌っている。 How are you getting along with your work? 仕事は上手くいっているかい? He handed in his resignation to his boss. 彼は上司に辞表を提出した。 An old castle stands on top of the cliff. 古いお城が高い崖の上にある。 He's three years older than she is. 彼は彼女より3つ年上です。 John is better loved than his father. ジョンは父親以上に愛されている。 John is senior to me by two years. ジョンは、私より2歳年上です。 I don't know if he has any special powers or not, but he's probably stronger than a normal human. 特殊能力があるかどうかは分かりませんが、普通の人間以上の力はあった事でしょう。 Before we try to move up to the next level, I think we need to focus on keeping what we have. 上のレベルを目指すよりも、今のレベルを保つ事の方が大事だと思います。 Kenichi Matsuyama's acting is very good. 松山ケンイチの演技はとても上手です。 The girl was carrying several books, not textbooks but thick hardback books. その女の子は、数冊の本を抱えていた。教科書じゃなく、分厚い上製本。 There's a good chance that this year's rice crop will be up on last year's. 今年の米の収穫は、去年よりも上を行く可能性が十分ある。 Sales have dropped off at every big department store. どの大手のデパートも売上が落ちてきた。 A monster lay on a rock near the top of the mountain. 1頭の怪物が山の頂上の近くの岩に横になっていた。 No one bakes a finer apple pie than Emily. エミリー以上にすばらしいアップルパイを焼く人はいない。 He was too tired to walk any more. 彼は疲れていて、それ以上は歩けなかった。 Mrs. Wood was very good at cooking. ウッド夫人はとても料理上手でした。 If you truly want to upgrade your language skills, then translation might not be the best way to do it, but you're really just playing around, so I believe that if you find it fun, then more power to you. 純粋に語学力を上げたいなら翻訳なんかには関わらない方がいいのかもしらんが、もともと遊びなので楽しければいいかなと思ってる。 Marriages are made in heaven and consummated on earth. 結婚は天上において行われ、床入りは地上において行われる。 If anything, the economy in our country is going up. どちらかと言えば、我が国の経済は上向いている。 Being pitched out into life is the best way of learning how to life. 実社会に放り出されることは生活の方法を学ぶ最上の道である。 To dismiss the dialog box you need to click the X at the top right of the window. ダイアログボックスを閉じるには、ウィンドウの右上にある X ボタンをクリックする必要があります。 Uh oh, I saved over it. あ、上書きしちゃった。 Can you see that mountain with the snow-covered peak? 頂上が雪で覆われたその山がみえますか。 You will soon learn to speak English well. そのうち英語が上手に話せるようになるでしょう。 Why don't you try this jacket on? It looks nice with your trousers. この上着をお召しになってみてはいかがですか。そのズボンに似合いますよ。 Cookie jumped over Kate. クッキーがケイトの上を飛び越えた。