UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '上'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I went to sleep with a handkerchief over my face.私は顔の上にハンカチをかぶせて眠った。
This coat is a little tight across the back.この上着は背中のところが少しきつい。
When foreign citizens land in Japan, they must apply for landing permission at the air or seaports where they arrive.外国人が日本に上陸する時は、到着した空港等で上陸許可の申請を行わなければなりません。
I saw him coming upstairs.私は彼が2階に上がってくるのを見かけました。
Don't bring on any more shame.恥の上塗りはよせ。
She speaks good English.彼女は英語を上手に話しますね。
He had his head in the clouds in class.彼は授業中上の空だった。
He had to work as hard as he could to finish it in time.彼はそれを期限内に仕上げるのが精いっぱいだった。
He went up to Tokyo with the intention of studying English.彼は英語を勉強するつもりで上京した。
I concurred in giving up my vacation for my family.私は家族のために休日を返上することに同意した。
How well Aoi dances!葵さんは何と踊るのが上手なのだろう。
He is older than she is by three years.彼は彼女より三歳年上です。
He must have made it up.彼はそれをでっち上げたに違いない。
He is expert at figures.彼は計算が上手だ。
How about some more roast beef?もっとローストビーフを召し上がれ。
Weather permitting, we are going to get to the top of the mountain tomorrow.天気が良ければ、明日はあの山の頂上に到達するだろう。
Please eat up your dinner.ごちそうをしっかり召し上がれ。
He coaxed extra money from his mother.彼は上手い事を言って母親から余分にお金をせしめた。
I put my coat on the table.上着を机の上に置いた。
I refuse to obey you any longer.これ以上あなたに服従するのはお断りする。
Born in America, Taro speaks good English.アメリカ生まれなので、太郎は上手な英語を話す。
Business is finally looking up after a long depression.長い不況の後で景気はやっと上向きになっている。
If her temperature goes up, send for the doctor.もし彼女の熱が上がったら、お医者さんを呼びにやりなさい。
She picked up a stone.彼女は、石を拾い上げた。
This is an uphill road.この道は上り坂になっている。
I'm sorry but it's not my position to make a decision.上の許可をとらないと・・・。
Aoi dances well.葵さんは上手に踊ります。
Some developing countries are faced with financial crises.財政危機に直面している発展途上国もある。
True, she knows a lot about cooking, but she's not a good cook.なるほど彼女は料理の知識は豊富だが、料理は上手ではない。
He put the box on the table.彼はその箱をテーブルの上に置いた。
He put down the pencil on the desk.彼は鉛筆を机の上に置いた。
Romeo and Juliet is on at the theater.「ロミオとジュリエット」が劇場で上演されている。
The rocket went up smoothly.ロケットは順調に上昇した。
She plays the piano very well.彼女はピアノがとても上手だ。
More than a million old people are sick in bed.百万以上の老人が病床にある。
Birds were singing up in the tree.小鳥たちが木の上でないていた。
This problem baffles me.この問題にはお手上げだ。
Tom is two years senior to me.トムは私より2つ年上である。
I'll give you this money.君にこのお金を上げよう。
A cellar was dug on top of the hill and they slowly moved the house from the road to the hill.皆は丘の上に地下を掘り、丘の上に家をうごかしました。
Pull one's rank on one's inferiors.目下に対して上役風を吹かす。
Mr. Bush had slightly more votes than Mr. Gore.ブッシュ氏の得票数はゴア氏を若干上回った。
He is a good swimmer.彼は泳ぎが上手です。
The doctor bent over the sick boy.医者は病気の子供の上に身をかがめた。
Miss Kanda is a good swimmer.神田さんは上手なスイマーです。
My level of Japanese is weak, so I can't write well.日本語が不得意なので上手に書けません。
He got up suddenly and walked out of the room.彼は突然立ち上がり、その部屋から歩き去りました。
It is said that prices are going to rise again.物価がまた上がるそうだ。
This room is too hot to study in. I can't stand it any more.この部屋は中で勉強するには暑すぎます。これ以上我慢できません。
He took it from beneath his coat.彼はそれを上着の下から出した。
I'll tell you my story.私の身の上話をしましょう。
She tells her tale of misery to everyone she meets.彼女は会う人すべてに自分の不幸な身の上話をする。
There was a tower on the top of the mountain.その山の頂上に塔があった。
He asked me for more money than was necessary.彼は必要以上の金を私に求めた。
I slipped on the ice and hurt my head.私は氷の上で滑って頭にけがをした。
There is more water than is needed.必要以上の水がある。
She played the heroine better than I.彼女は私よりも上手にヒロインを演じた。
We could see the summit of a mountain twenty miles away.20マイル先に山の頂上が見えた。
I'll fix a sandwich or something for your lunch.昼食用にサンドイッチか何かを作って上げましょう。
It began to rain heavily more than three hours ago.3時間以上も激しい雨が降り続いている。
The design was also given the finishing touch to have launch impact and dynamism provided by the novelty of the arch shaped logo design.デザインも、アーチ型のロゴデザインにより現代的で「登場感」「躍動感」あるものに仕上げました。
The peak rises above the clouds.その峰は雲の上にそびえている。
I have been wearing this overcoat for more than five years.私はこのコートを五年以上着ている。
She is very beautiful, and what is more, very wise.彼女はとても美しい。その上、とても賢い。
He lives above me.彼は私の上の階にすんでいる。
I am surprised to hear that prices have gone up so high.私は物価がそんなに上がったと聞いて驚いている。
You are very good at sewing.あなたは本当に裁縫が上手ですね。
When we entered the room, he stood up.私たちが部屋に入ると、彼は立ち上がった。
Father took his place at the head of the table and began to say grace.父はテーブルの上座の自分の席に着いて、お祈りを始めた。
That's an excellent wine.それは上等のワインだ。
The British Parliament is divided into the House of Commons and the House of Lords.イギリス国会は下院と上院とに分かれている。
The battery died.バッテリーが上がってしまった。
John is senior to me by two years.ジョンは、私より2歳年上です。
The leather jacket has worn out at the elbows.その皮製の上着の両肘部分が擦り減って穴が空いた。
This box is too heavy for me alone to lift.この箱はあまりにも重くて私一人では持ち上げられません。
The sales are slipping.売り上げが急に落ちている。
Conversations with the management, reports and such should be very freely interpreted into normal language.上司との会話やレポートは超訳した普通の言葉で綴るのです。
A book is lying on the desk.机の上に本が置いてある。
Even though Tom is only sixteen, he looks like he's over twenty.トムはほんの16歳であるけれども、20歳以上のように見える。
Cover the seeds with a little earth.種の上に少し土をかぶせなさい。
It is impossible for him to finish it in an hour.彼がそれを一時間で仕上げる事は不可能だ。
He died of a heart attack on the stage.彼は舞台の上で心臓発作で倒れました。
Except for pronunciation, everyone can speak good French.発音の点を除けば、みんな上手なフランス語を話す。
Japan's exports exceeded imports by $77.8 billion in 1998.1998年日本の輸出が輸入を778億ドル上回った。
The teacher ran up the stairs.先生は階段をかけ上がった。
My brother is very good at playing the guitar.私の兄はギターを弾くのがとても上手です。
The crowd yelled when he scored a goal.彼が得点を挙げると群集は大声を上げた。
The price of rice rose by more than three percent.米の価格が3パーセント以上あがった。
Don't give me any more trouble.これ以上めんどうかけないでほしい。
They set off fireworks with a great bang.花火をどかんと打ち上げた。
Prices are still on the rise.物価はまだ上昇中である。
I have visited more than nine countries up until now.私はこれまで10ヶ国以上の国を訪れている。
The butler announced Mr. and Mrs. Smith.使用人がしらは声を上げて「スミスご夫妻がおいでになりました」と告げた。
The older boys are always playing tricks on him.年上の男の子達が彼にいつも悪戯ばかりしている。
I'll give you anything but this.これ以上のものは何でも君にやる。
"Seen my cell phone?" "On the table!"「俺の携帯見なかったか?」「テーブルの上よ。」
He was lying on the grass.彼は草の上に横たわっていた。
The boy was shirtless.その少年は上半身裸であった。
Taro speaks English better than I.太郎は私よりも上手に英語を話します。
That problem has been shelved for the time being.その問題は当分棚上げだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License