UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '上'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Excellent putt.上手なパットだね。
My brother is two years older than I am.兄は私より2歳年上だ。
Typhoon No.11 is moving up north at twenty kilometers per hour.台風11号は、毎時20キロメートルの速さで北上中です。
Furthermore, no distinction shall be made on the basis of the political, jurisdictional or international status of the country or territory to which a person belongs, whether it be independent, trust, non-self-governing or under any other limitation of soさらに、個人の属する国又は地域が独立国であると、信託統治地域であると、非自治地域であると、又は他のなんらかの主権制限の下にあるとを問わず、その国又は地域の政治上、管轄上又は国際上の地位に基づくいかなる差別もしてはならない。
Even if you boss attacks you and tells you to go away, you should make your point.たとえ、上役に怒られて顔を見たくないと言われても、自分の主張は十分わかってもらうべきだ。
Mary sings best of all of the girls in class.メアリーはクラスの女子の中で一番歌が上手い。
Please keep your language decent while my parents are here.私の両親がここにいる間は上品な言葉遣いをして下さい。
She's making progress in cooking.彼女の料理の腕前は上がってきている。
While I was intent on improving my language skill, I came upon an English grammar book.私が言葉遣いの上達に専念していたとき、一冊の英文法書と出会った。
I'm not going to take it any more.私はこれ以上がまんしないつもりだ。
There is more water than is needed.必要以上の水がある。
Food and clothes are necessities of life.衣食は生活する上で不可欠なものである。
The curtain raised on a noisy cocktail party.幕が上がってにぎやかなカクテルパーティーの場面となる。
My backyard can hold more than ten people.家の裏庭なら10人以上入れるわよ。
The typhoon struck the Kanto district.台風が関東地方に上陸した。
Today above ground tomorrow under.今日は地上、明日は地下。
He is as great a statesman as ever lived.彼はこの上なく偉大な政治家だ。
This is excellent wine.これは上等なワインだ。
Is that all?以上ですか。
Father took his place at the head of the table.父はテーブルの上座の自分の席に着いた。
With her help, my French improved little by little.彼女の助けで私のフランス語は少しずつ上達した。
An office building, with 22 stories above ground and 2 below, is under construction.地上22階、地下2階のオフィスビルが建設中です。
A couple of swallows are flying overhead.つばめが二羽頭上を飛んでいる。
He speaks French and that very well.彼はフランス語を話すしかもとても上手だ。
The water is welling up from the ground.地面から水が沸き上がっている。
Sit down. You are not allowed to stand up.座りなさい。立ち上がってはいけません。
Hrmmm, to judge from their looks they might be from Shanghai.う~む、相貌から判断するに上海からか。
Every boss has his or her favorite employee.どの上司にもお気に入りの部下がいるものだ。
Boeing, which builds more than half the world's commercial airliners, is understandably keen to draw attention to what can go wrong besides planes.世界の旅客機の半数以上を製造しているボーイング社は、もっともなことだが、機体の他に欠陥を起こす可能性のあるものに、注意を引こうと躍起になっている。
Do you play basketball well?あなたは上手にバスケットボールができますか。
We are always aiming at improving in the quality of service.我々は常にサービスの向上を目指している。
Your English is improving.君の英語は上達している。
More than 1000 issues are listed on the stock exchange.1000銘柄以上の株が取引所に上場されている。
When we arrived at the house, Chin and Chilla were sitting at the top of a broad flight of stairs.私たちがその家に着いたとき、チンとチラが広々とした階段の一番上に座っていた。
What do these dots represent on the map?地図上のこの点々は何を表しているのですか。
I cannot thank you enough for your kindness.あなたのご親切にはお礼の申し上げようもありません。
These are the best bags on the market.これらは市販されている最も上等のかばんだ。
A cat was sitting on the chair.椅子の上に猫が座っていた。
Last year in the Philippines, earthquakes and tidal waves resulted in the deaths of more than 6000 people.昨年フィリッピンでは地震や津波のために六千人以上の死者があった。
The strange sound raised her from her bed.その奇妙な音に彼女はベッドから起き上がった。
Without the Sun, we could not live on the Earth.太陽が無ければ私たちは地球上で生きていけない。
Let's hurry to be in time for the meeting.会議に出るために立ち上がった。
My wrath shall far exceed the love I ever bore.私の怒りは私がいだき続けた愛を遥かに上回るだろう。
Laborers required raising of a salary of the manager.労働者達は経営者に給料の引き上げを要求した。
Frankly speaking, I think he's a good boss.率直に言うと、彼は良い上司だと思う。
Toni speaks English better than me.トニー君は私よりも上手に英語を話す。
I heard a woman scream.私は女性が悲鳴を上げるのを聞きました。
Take hold of the rope, and I'll pull you up.ロープをつかみなさい、引っ張り上げてあげるから。
As soon as the bell rang, we got up.鐘が鳴るとすぐ我々は起き上がった。
Taro plays the guitar better than any other boy in his class.太郎は、ギターを弾くのがクラスで一番上手です。
As was my habit, I was walking on the beach after the rain.私は、例によつて、一人で、雨上りの砂浜を歩いてゐました。
It goes without saying that honesty is the best policy.正直が最上の策であることは言うまでもない。
The management of a company offered a 5% pay increase to the union.同社の経営陣は組合に5%の賃上げを提示した。
Five tremors in excess of magnitude 5.0 on the Richter scale have shaken Japan just this week, but scientists are warning that the largest expected aftershock has yet to hit.日本ではリヒター・スケールでマグニチュード5.0以上の余震が今週5回ありました。しかし科学者たちは、最大規模の余震はまだ先に起こりうると警告しています。
Miho plays piano better than Noriko.みほはのり子よりも上手にピアノを弾きます。
Tom started an advertising agency.トムは広告代理店を立ち上げた。
Last night, we watched the stars from the rooftop.昨夜、屋上から星を観察した。
He speaks Chinese very well.彼は中国語をとても上手に話す。
Let's add ambiguous sentences more often.もっと普通に曖昧な文上げろよ。
Besides those serious problems, he had to contend with all sorts of people.彼は深刻な問題がある上に、ありとあらゆる型の人間を相手にしなければならなかった。
He can cut the cards well.彼はトランプを上手に切れる。
A successful business is built on careful financial management.ビジネスマンの成功は注意深い財政管理の上に築かれる。
He cannot help accepting his boss's order.彼は上司の命令に従わざるをえなかった。
The sick person had the best of care.その病人は最上の看護を受けた。
He was made to work all day by the boss.彼は上役に1日中働かされた。
My boss isn't satisfied with my report.上司は私の報告に満足していない。
I'd like to study in China to improve the level of my Chinese.中国語上達のために、中国に留学したいと思っています。
She's very good at tennis, but she's not much of a swimmer.彼女はテニスは上手いが、水泳は下手だ。
It was exciting for me to go to the capital for the first time.私にとって初めての上京はわくわくすることでした。
Today we stand at a critical point in history.今日、我々は歴史上の危機に直面している。
The sky will soon clear up.空はすぐに晴れ上がるでしょう。
I can't put up with that noise any longer.あの音にはもうこれ以上我慢できない。
I'll write you as soon as I arrive there.あちらへつき次第お手紙を差し上げます。
This desk is too heavy to lift.この机は重すぎて持ち上げられない。
The old castle stands on the hill.その古城は丘の上に建っている。
It is true that he has a habit of inventing lies.彼には嘘をでっち上げる癖があるのは本当だ。
His car broke down on the way to work.彼の車は会社への途上で、故障した。
If it were not for the sun, there would be no life on the earth.もし太陽がなければ、地球上の生物はいないだろう。
When you are constantly told no smoking, no smoking like that, you start thinking, maybe smoking really is a threat to public morals or something.これだけ禁煙、禁煙といわれる以上、喫煙というのは公序良俗に反する行為なんだろうね。
The watch on the desk is mine.机の上の腕時計は私のです。
Tom picked up the glass of water and took a sip.トムは水の入ったグラスを持ち上げ、一口飲んだ。
He is far above me in skiing.彼のスキーの腕は私よりはるかに上だ。
He is a dependable boss.彼は頼り甲斐のある上司だ。
His standing up was the signal for everybody to start leaving the room.彼が立ち上がったのを合図に皆は部屋から出始めた。
I saw a boat above the bridge.橋の上流に私はボートを見た。
He placed the book on the shelf.彼はその本を棚の上に置きました。
You shall hear more from me by the next mail.いずれ後便でくわしく申し上げます。
Please have some cookies.どうぞ遠慮なくクッキーを召し上がってください。
She picked up a coin.彼女はコインを拾い上げた。
The policy is bound to drive the economy into further recession.きっと、その政策は景気を今以上に後退させる。
I picked up a key I found on the way today.今日私は道で見つけたキーを拾い上げた。
I was made to wait for over 30 minutes.私は30分以上もまたされた。
A loud noise made him jump.大きな騒音で彼はとび上がった。
He was standing on the floor.彼は床の上に立っていた。
Whoever finds us will take the pearl.見つかったが最後、真珠は取り上げられてしますぞ。
The boss has a high opinion of his secretary.その上司は自分の秘書を高く評価している。
He came to Tokyo with the dream of becoming rich.彼は一攫千金の夢を抱いて上京した。
A cat was on the table.テーブルの上には猫がいた。
She prepared a wonderful meal for us.彼女は我々に極上の食事を用意してくれた。
More than five years have passed since I came to live in this house.私がこの家に住むようになってから、もう五年以上になる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License