'Seminar', in universities, refers to debates and the presentation of research results by a few students.
大学における演習とは、少人数の学生が教員指導の下に研究発表、討論を行うゼミナールのことを言います。
The boss controls his men at will.
主任は部下を意のままに支配している。
My wife is a poor driver.
私の妻は運転が下手だ。
That magazine article exposed his devilish acts to the full light of day.
その雑誌の記事で彼の悪業は白日の下にさらされましたね。
Please send this by special delivery.
これを速達で送って下さい。
The post office is down the street.
郵便局はその通りを下ったところです。
Please take some of them.
いくつかお取り下さい。
You've got dark circles under your eyes.
目の下にくまができてるよ。
Don't hang up, but hold on please.
電話を切らないでそのまま待って下さい。
Please don't get angry if I criticize.
私があなたを非難しても怒らないで下さい。
Do you go by bus, by train, or by subway?
バスで行きますか、電車で行きますか、地下鉄で行きますか。
Please turn the television on.
どうかテレビを点けて下さい。
Two ice creams, please.
アイスクリームを2つ下さい。
They were under the yoke of a tyrant.
彼らは暴君の支配下にあった。
He made the ultimate decision.
彼がその最終決定を下した。
Avoiding the appearance of evil.
李下に冠を正さず。
Please enjoy yourself at the dance.
ダンスパーティーで楽しんで下さい。
Give me a glass of water.
私に1杯の水を下さい。
His popularity is falling.
彼の人気は下降線をたどっている。
Two vanilla ice creams please.
バニラアイスクリームを二つ下さい。
If you sleep on your back it's easier for your upper airway to be obstructed because your tongue, uvula, etc. slip towards the back of your throat.
あお向けに寝ると、舌やノドチンコがノドの奥に下がるため、上気道が塞がりやすくなります。
I'm pleased with my new underwear.
私は新しい下着が気に入っている。
He came crawling to me to ask for a loan.
彼は借金を頼みに頭をペコペコ下げてやって来た。
Please lend me the book when you have finished reading it.
その本を読み終えたら私に貸して下さい。
Please put this into the microwave oven.
これを電子レンジに入れて下さい。
The policeman asked people to back off.
その警官は人々に後ろに下がって離れるように言った。
You may have whatever book you want to read.
読みたいと思う本をどれでもお取り下さい。
Two stockings are called a pair of stockings.
2枚の靴下は1足の靴下と呼ばれる。
Please come to see us at our new place.
新居にも是非遊びに来て下さい。
The president of the company bribed the government minister.
社長は大臣にそでの下を使った。
Whatever you say about me, say it to my face, not behind my back.
私のことを何というにせよ、私のいないところでなく、私の目の前で言って下さい。
There are some cookies under the table.
クッキーがテーブルの下に落ちている。
It's a lot of trouble to write my name, because it takes 50 strokes to write both my first and last names.
僕の名前は上下合わせて50画もあるので、書くのがとても面倒だ。
We had to make a detour across a bridge down the river from here.
私たちは川下にある橋を渡って回り道をしなければならなかった。
Please give me the details of the accident.
その事故の一部始終を私に話して下さい。
Please hold a moment. I will see if he is back.
少々お待ち下さい。もどっているか見てまいります。
Who lives in the room below?
誰が階下に住んでいますか。
You had better keep this food under ten degrees.
この食品は10度以下で保存したほうがいい。
Please remain seated until the bus comes to a complete stop.
バスが完全に止まるまで座席に座っていて下さい。
I am very grateful to you for what you've done for my family.
あなたが私の家族にして下さったことにたいへん感謝します。
Please call him.
彼に電話して下さい。
She came downstairs with a letter in her hand.
彼女は手紙を手に、階下へ降りてきた。
If you are ever in Japan, come and see me.
もし日本へ来るようなことがあればぜひ会いに来て下さい。
Correct the underlined words.
下線を引いた語を正しい形にしなさい。
It's very kind of you to say so.
そう言って下さるとは大変ご親切様です。
Please come back at once.
すぐに帰ってきて下さい。
The general participated in the plot with his men.
将軍は部下とともにその陰謀に加わった。
I get on the subway every morning at Ginza.
私は毎朝銀座で地下鉄に乗る。
My joints ache when it gets cold.
気温が下がると関節が痛むんだ。
In the London underground there is a warning to "mind the gap" when boarding the train.
ロンドンの地下鉄には、プラットホームから地下鉄に乗る際の「溝に注意」という警告がある。
Help yourself to anything you like.
何でもお好きなものを召し上がって下さい。
Children found Christmas presents hidden under the bed.
子供達はベッドの下に隠されていたクリスマスプレゼントを見つけた。
Please take one.
自由にお持ち下さい。
Could I have a subway map, please?
地下鉄の路線図をください。
Please remain standing.
どうか立ったままでいて下さい。
Demand for imported cars is increasing due to lower prices.
価格が下がったので輸入車への需要が伸びている。
I would like to have my hair cut.
散髪して下さい。
She was found guilty.
彼女に有罪の判決が下った。
Tell me when to start.
いつ出発したらいいか私に教えて下さい。
Turn off the light, please.
どうか電灯を消して下さい。
Please raise your hand before you speak.
話をする前に手を挙げて下さい。
How about stopping over at Kyoto and sightseeing at the old capital?
京都で途中下車して古都見物はいかがですか。
Stay put. I'll come and get you.
そこにいて下さい。迎えに行きますから。
Please ask the secretary to stock the office supplies in the storage room.
事務用備品を保管室に保管するように秘書にいって下さい。
Tell him to wait.
彼に待つように言って下さい。
Her youngest child is five years old.
彼女の一番下の子供は5歳です。
Please make certain your seat belt is fastened.
恐れ入りますが、もう一度、座席のベルトをお確かめ下さいますよう、お願いします。
There is a big hole in your stocking.
君の靴下には大きな穴があいてるよ。
In dog ethology the leader is called 'alpha'; after that it continues with 'beta' and 'gamma'.
トップのリーダーは犬の行動学では「アルファ」と呼ばれ、以下「ベータ」「ガンマ」と続きます。
He has no authority over his staff members.
彼は部下に対する権威がない、部下に対して睨みがきかない。
It's very kind of you to say so.
そうおっしゃって下さってありがとう。
Please come in an ordinary dress.
どうか平服でおいで下さい。
Ring the bell when you want me.
私に用があるときはベルを鳴らして下さい。
At this time, he' the Pacific League's top batter.
彼は目下パリーグの首位打者だ。
We went down the river in a small boat.
私たちは小さなボートで川を下った。
From the corridor, you can reach the living room, the kitchen, and the toilet, or you can take the stairs upstairs, where the bedrooms and the bathroom are.
廊下から居間、台所、トイレに行けます。また階段を上がれば、寝室と浴室があります。
Please be sure to give my best regards to your father.
お父さんによろしくお伝え下さい。
Please turn off the light before leaving the room.
部屋を出る前に明かりを消して下さい。
There are fashions for socks as well.
靴下にも流行がある。
For that reason, temporary workers are working under inferior conditions.
そのため、派遣労働者は劣悪な労働条件の下で働いている。
Please wait a minute.
ちょっと待って下さい。
Let me pay for the dinner.
夕食代は私に払わせて下さい。
Nothing is the matter with the car. It's just that you are a bad driver.
車には何の問題もない。ただ、君の運転が下手なだけだ。
The quality of tea is going down.
お茶の質は下がりつつある。
Please let me go home.
家に帰る許可を下さい。
You are wearing your socks inside out.
君は靴下を裏返しにはいているよ。
You may rest assured that we shall do all we can.
我々は出来る限り手を尽くすと信じて下さい。
May I see that blouse, please?
そのブラウスを見せて下さい。
Please lock the door when you leave.
でかける時には、ドアにカギをかけて下さい。
I wish to know a landmark nearby so I can find my way there.
そこに行く道がわかるように、近くの目印を教えて下さい。
Please feel free to ask a question at any time.
いつでも遠慮せずに質問して下さい。
My temperature was below thirty-seven degrees this morning.
私の体温は今朝は37度以下でした。
Please help me pick out a hat which matches my new dress.
私の新しい服に似合う帽子を選ぶのを手伝って下さい。
If you want to ask a question, please put your hand up.