UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '不'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He says he will come, which is quite impossible.彼は来ると言っているが、それはまったく不可能なことだ。
It was proposed that the term "blind person" be replaced with the term "visually impaired person".「盲人」を「目の不自由な人」とする言い換えが提案された。
The girl was not downright homely.その女の子はひどく不美人というほどではなかった。
I'm not satisfied.私は不満です。
It is no wonder that a man of his ability is successful.彼のような有能な人が成功しても不思議でない。
That burger was terrible!そのバーガーが不味かったんです!
Strange to say, the door opened of itself.不思議なことに、ドアはひとりでにあいた。
Social unrest may come about as a result of this long recession.このながい不況の結果、社会不安が起こるかもしれない。
Want of sleep injures our health.寝不足は体に悪い。
He thought it impossible to pass the exam.彼はその試験に合格するのは不可能だと思った。
We never thought of it as impossible to carry out.私たちは、それを不可能と思ったことがない。
He complains about one thing or another all the time.彼はいつもなんやかんやと不平を言っている。
It is considered impossible to travel back to the past.過去へさかのぼることは不可能だと見なされている。
My mother is always complaining about me.お母さんはいつも私の不平ばかり言っている。
Ken's careless driving has caused his mother great anxiety.ケンの不注意な運転のせいで彼の母親は大変心配になった。
Both leaders should be brought together to bring down the curtain on generations of feuding between the two clans.両家の何代にもわたる不和を解消するために、両家の指導者を会わせるべきだ。
What with fatigue and lack of sleep, he has fallen ill at last.過労やら不眠やらで、彼はとうとう病気になってしまった。
I was condemned for my disobedience.不服従でとがめられた。
Among the critics are those who think that the objective set for the European Central Bank is not appropriate.批判する者の中には、欧州中央銀行に課せられた目標が不適切であると考える者がいます。
He does nothing but complain from morning till night.彼は朝から晩まで不平ばかりをいっている。
When his food supply ran short, he had to look for a new place to live.彼の食料供給が不足すると、彼は新しい住居をさがさねばならなかった。
Her constant complaints frustrated him deeply.彼女が絶えず不満をもらすことに彼はがっかりした。
The report states that there will be a depression.その報告書によると不況になるということだ。
A good newspaper reporter takes advantage of what he learns from any source, even the "little bird told him so" type of source.良い新聞記者は、どんなニュース源からも、つまり、出所不明型のニュース源からも、学びとれるものはなんでも利用する。
It was impossible for him to take the picture in the dark.暗闇の中で彼が写真を撮るのは不可能だ。
We're in store for a recession.不景気になってきているみたいね。
Water is indispensable to life.水は生命に不可欠です。
Some are happy; others unhappy.幸福な者もいれば、また不幸な者もいる。
Sorry sir, I'm afraid he may not be in.すみません、不在のようです。
You must give up smoking, as it is unhealthy.喫煙は不健康だからやめるべきである。
You'll want for nothing while I am alive.私の生きている限りあなたに何一つ不自由はさせない。
The following verbs only take the to-infinitive as their object.次の動詞はto不定詞だけを目的語にとります。
This is an immutable truth.これ不変の真理なり。
Camille is frustrated with Alan's distracted attitude.カミーユはアランのうわの空の態度に不満だ。
Her anxiety almost drove her wild.彼女は不安で気も狂わんばかりだった。
I am quite a stranger here.ここは全く不案内です。
The translator found it impossible to explain what he meant.翻訳者は、彼の言っていることを説明するのは不可能だとわかった。
The principal cause of death in refugee camps is the lack of nourishment.難民キャンプでの死亡の主な原因は栄養不足である。
Many people will lose their jobs due to the slump in the auto industry.自動車産業の不振で多くの人が職を失うだろう。
It is impossible for him to do it.彼がそれをするのは不可能だ。
He is trespassing on our private property.彼はわれわれの私有地に不法侵入している、無断で通っている。
He wasn't at home when I called on him.僕が訪ねて行った時彼は不在だった。
The trade imbalance bulks large in our minds.貿易不均衡が大きな問題であるように思える。
If necessary, the government will force estate agents to reduce land prices.必要なら、政府は、不動産業者に土地の価格を落とすよう強制するだろう。
People often complain about the weather.人々はよく天気について不満を言う。
Don't spill the beans.不用意に秘密を洩らしちゃだめだよ。
The management said that a wage increase was out of the question.経営者側は賃金を増やすことは不可能だと言った。
They are always short of money.彼らはいつも金に不自由している。
The data is often inaccurate.データはしばしば不正確だ。
She declared him to be dishonest.彼女は彼が不正直だと断言した。
To begin with, the funds are not sufficient for running a grocery.まず第一に、雑貨店を運営するには資金が不十分だ。
I'm tired from lack of sleep.寝不足で疲れた。
People can turn to the law if they want to correct an injustice.人は不正を正したいときは法律に頼ることが出来る。
Don't you feel any inconvenience living abroad?外国に住んでいて不便を感じませんか。
The elderly should be well provided for.高齢者には不自由のない生活を保証すべきだ。
They spent an uneasy night.彼らは不安な一夜を過ごした。
He was suspended from school for a week for bad conduct.彼は素行不良で1週間の停学を受けた。
My level of Japanese is weak, so I can't write well.日本語が不得意なので上手に書けません。
There is a shortage of good building wood.良質の建材が不足している。
They were alarmed at the news.彼らはその知らせで急に不安になった。
She is always complaining about something or other.彼女はいつも見何かしら不平ばかりを言っている。
A person's soul is immortal.人の魂は不滅だ。
He complained that he was unfairly treated.彼は不公平な扱いを受けていると不平を言った。
Three people are missing after the flood.洪水で3人の人が行方不明だ。
The boss caught me napping today when he asked me about that XYZ project we worked on last month.先月私達が係わっていたXYZプロジェクトについて今日社長から質問を受け、その答えを用意していなかったので正に不意をつかれた形になってしまった。
You may find it a bit inconvenient if you can't use the Internet.インターネットを使えないと、少し不利になるかもしれません。
If a very large amount of memory is installed, an 'insufficient memory' error message is displayed.大容量のRAMが搭載されていると、メモリ不足を示すエラーメッセージが表示される。
Sleep problems are called insomnia.睡眠の問題は不眠症と言います。
Don't set your failure down to bad luck.君は失敗を不運のせいにしてはいけない。
I think it's sad to have no friends.私は友達がいないことは不幸だと思う。
What made you so dissatisfied?何がそんなに不満ですか。
By lack of attention, she hit the post with her car.彼女は注意不足で、車をポストにぶつけた。
I allow for the unexpected.不足の事態を頭にいれておく。
This guy is really wishy-washy. He couldn't make a decision to save his life.もうホントにこいつは優柔不断で、イジイジした奴だ。
You are really clumsy, aren't you!あなたは本当に不器用ですね。
Is there any trace of the missing child?行方不明の子供の足跡はありますか。
He detected his men's misconduct.彼は部下の不始末を見つけた。
This year's good harvest will make up for last year's bad one.今年の豊作が去年の不作を埋め合わせるだろう。
After a slow summer season, business began to pick up.不景気な夏の期間が過ぎると、商売は活気づいた。
The accident was due to his careless driving.その事故は彼の不注意な運転のためであった。
He complains about one thing or another all the time.彼はいつも何やかやと不平を言っている。
Many Americans are uncomfortable with silence, and they tend to regard silence in a conversation as a signal that they need to start talking.沈黙を不気味に感じるアメリカ人は多く、会話中に沈黙が起こると、それを話し始めなければならない合図だと考える傾向がある。
The spoiled meat had a nasty smell.その腐った肉はひどく不快な匂いがした。
Taken by surprise, I could not speak a word.不意をつかれて、私は一言も言えなかった。
All of a sudden, all the lights went out.不意に電気がすべて消えた。
Emi gave her seat to a handicapped man.エミは体の不自由な人に席を譲った。
It was careless of you to forget your homework.あなたが宿題を忘れた事は、不注意である。
But, to his credit, he didn't say anything against her.しかし感心にも彼は彼女に不利なことは何も言わなかった。
I'm not much good at anything, but please be kind to me.不束者ですがよろしくお願いします。
There are a number of methodological problems here, not to mention the inaccuracy of some of the results.ここには、結果の不正確さは言うまでもなく、方法論上の問題が数多く存在している。
He is always complaining of ill treatment.彼はいつも待遇が悪いと不平を言っている。
I have nothing to complain about.私には不満はない。
The comparison between the two was to his disadvantage.2人を比較すると彼の方が形勢不利だった。
Our experiment has revealed that his report was inaccurate.我々の実験の結果、彼の報告は不正確なことがわかった。
If I drop out of contact, let the police know, OK?もし音信不通になったら警察に連絡してね。
Everyone has their own strong and weak points.誰にでも得手不得手がある。
He sometimes makes me feel strange when we meet each other face to face.彼は面と向かって会うと、時々私を不思議な気持ちにさせる。
Hanako called his bluff.花子は不信に思って本当かどうか問いただした。
Strange to say, all the lights in the house were on, though no one was at home.皆留守だというのに、不思議なことに家中の電灯がついていた。
My grandfather was always grumbling about something or other.祖父はいつも何やかやぶつぶつ不平を言っていた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License