Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He surprised his opponent. 彼は敵に不意打ちを食らわせた。 A recession is bound to come next year. 来年は不況が避けられませんよ。 Good technicians are in short supply in the developing countries. 途上国では優れた技術者が不足してる。 If you plan well, you can spend less time doing unnecessary things and get the work done faster. よく計画を練れば、あなたは不必要なことに取られる時間を少なくでき、仕事をより速く終わらせることができます。 I sometimes have abnormal vaginal bleeding. ときどき不正出血があります。 You should cross out any word you don't need. あなたは不必要な語は消したほうがよい。 This is really a very strange affair. これは全く不思議な事だ。 Hinata criticized her teacher unfairly and the teacher became sick. ヒナタが先生を不当に非難し、先生は体調をくずした。 This place has a mysterious atmosphere. この場所には不思議な雰囲気がある。 She is always complaining about something or other. 彼女はいつも何かしら不平ばかり言っている。 She bore up well under unfavorable circumstances. 彼女は不利な環境に合ってがんばった。 I am still a stranger here. 私はこの土地にはまだ不慣れだ。 His unkindness made her angry. 彼の不親切が彼女を怒らせた。 The boy was always reckless of danger. 少年はいつも危険に対して不注意であった。 It sounds as if genius compensates for lack of experience. それはまるで、経験不足は才能で補えると言っているようなものだ。 Though he is rich, he is unkind. 彼は金持ちだけれども、不親切だ。 It's impossible to do the sights of Tokyo in a day or two. 1日や2日で東京見物をするのは不可能です。 I have little appetite due to lack of exercise. 運動不足で食欲が余りない。 It is impossible to finish this in two days. これを2日で終えるのは不可能だ。 Tom got worried when he learnt about the medicine's side effects. トムは薬の副作用の説明を聞いて不安になった。 What a strange guy! 何と不思議なやつだろう。 His words made me feel uneasy about my future. 彼の言葉を聞いて、私は自分の将来に不安を感じた。 When you lack sleep, you are apt to be careless. 寝不足だと注意が散漫になりがちです。 It is often pointed out that a vague smile is typical of the Japanese. 意味不明の微笑が日本人に特有である、としばしば指摘される。 Japan was hard up for oil. 日本は石油が不足して困っていた。 French people don't think of anything as impossible. フランス人はなにかが不可能だとは考えない。 He puts on a show of being impartial and unbiased, but I think he's just a guy with no opinion of his own. 不偏不党の精神で、などとかっこ付けているけど、結局のところ自分の意見を持っていないだけじゃないの。 The water is not fit to drink. その水は飲むのに不適当だ。 I am hoping to put an end to our unhappy relationship. 僕たちの不幸な関係を終わりにしたいと僕は望んでいるのです。 Taken by surprise, I was at a loss for what to answer. 不意を打たれて、私は返事に困った。 Don't take any notice of those rude boys. あんな不作法な少年たちのことなど気に留めるな。 I tried to break the door open, which I found impossible. 私はドアをこじ開けようとしましたが、不可能でした。 She was very short with me. 彼女は私にひどく不愛想だった。 Her movements were awkward and her gesture clumsy. 彼女の動作はぎこちなくしぐさも不器用だった。 It is likely that he has made such a careless mistake. たぶん彼はそのような不注意な誤りをしたのだろう。 The drawing is defective. 描画が不良です。 There was no evidence against him found at the scene. 現場には彼に不利な証拠品は何もなかった。 We wanted to explain the recent service failure. 先ごろのサービス上の不備について釈明したかった。 Years of resistance to misfortune ended when the settlers' village was overcome by the savages and their hopes and lives came to the bitter end. 移住者の部落が野蛮人によって征服され、移住者の希望も生活も土壇場にきた時、長い歳月をかけての不幸とのたたかいに終止符がうたれた。 She has spoiled her work by being careless. 彼女は不注意によって自分の仕事をだいなしにした。 We tried our best to find the missing persons. 行方不明者を探そうと、できるだけの努力をした。 Nothing offends people worse than broken promises. 約束を破ることほど人を不愉快にするものはない。 Misfortune never come single. 不幸は単独でやってこない。 You shall want for nothing. 君には何も不自由させない。 Mr Morikawa's continually complaining about something. 森川さんはしょっちゅう何か不平を言っている。 You should not be surprised at my saying, 'You must be born again.' あなた方は、新しく生まれなければならない、と私が言ったことを不思議に思ってなりません。 Real estate agencies have many independent brokers. 不動産業者には独立した仲買人がたくさんいる。 Solar energy seems to offer more hope than any other source of energy, particularly because those areas most in need of water lie rather close to the equator and have a relatively clear atmosphere. 太陽熱は、他のどのエネルギー源より大きな希望を抱かせるが、それには特に、水が最も不足する地帯が赤道におおむね近く、空気も比較的きれいだという理由もある。 It was careless of you to leave the door unlocked. ドアに鍵をかけずにおくとは不注意でしたね。 Nobita is someone who can bestow happiness upon others and shoulder their misfortunes. That is, for a human, an extremely valuable trait. He'll probably make you happy, too. のび太君は、人の幸せを願い、 人の不幸を悲しむことができる青年だ。 それは、人間にとって最も大切なこと。 きっと君を幸せにしてくれるよ。 The accident happened because he wasn't careful. 彼の不注意のためにその事故が起きた。 The accident resulted from his carelessness. その事故は彼の不注意から生まれた。 I am short of money for my trip. 私は旅行のための費用が不足している。 They replied that because all 61 beds in the obstetrics/gynaecology department were full, no admissions were possible. 産科・婦人科の計61床も満床で、受け入れは不可能と答えたという。 To all those who have wondered if America's beacon still burns as bright: Tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our wealth, but from the enduring power of our ideals: democrac アメリカの光がまだ輝きとして燃えているどうかを疑う人へ、今夜、我々の国の真の強さは軍隊の力や富の規模からではなく、民主主義、自由、機会、不屈の希望といった我々の理想への揺るぎない力から来るともう一度証明した。 As for me, I have nothing to complain of. 私はどうかといえば何も不平はない。 She does nothing but complain. 彼女は不平を並べてばかりいます。 Among the critics are those who think that the objective set for the European Central Bank is not appropriate. 批判する者の中には、欧州中央銀行に課せられた目標が不適切であると考える者がいます。 Sorry sir, I'm afraid he may not be in. すみません、不在のようです。 Write two expressions that are followed by either count or non-count nouns in conversation. 可算名詞か不可算名詞かどちらかを従えている表現を2つ書け。 She tells her tale of misery to everyone she meets. 彼女は会う人すべてに自分の不幸な身の上話をする。 She is anxious about her safety. 彼女は彼女の身の安全に不安を抱いている。 He thinks me unkind, too. あの人も私のことを不親切だと思っている。 The accident was due to the driver's carelessness. その事故は運転手の不注意によるものだった。 I tried to answer the question, which I found impossible. 私はその質問に答えようとしたが、それは不可能だとわかった。 He made little of my complaints. 彼はわたしの不平をかるんじた。 The storm kept us from searching for the missing child. 嵐のため行方不明の子供の捜索ができなかった。 I was miserable and unhappy. 私はみじめで不幸だった。 It is impossible for me to finish the work in a day. その仕事を1日で終えるのは私には不可能だ。 From tomorrow this email address will be invalid. このe—mailアドレスは明日からは使用不可能になります。 It was careless of her to go out alone. 一人で外出するとは彼女も不注意だった。 I am short of money. 私はお金が不足している。 The district is short of water. その地域は水が不足している。 Lack of oxygen is fatal to most animals. 酸素が不足することは大部分の動物にとって命にかかわることである。 It's surprising how many unhappy marriages there are. いかに多くの不幸な結婚があるかは驚きである。 Is the source of the erectile dysfunction of my husband the fact that he started drinking? 夫の勃起不全はお酒を呑むようになったのが原因でしょうか? I am a stranger here. 私はこのあたりは不案内なのです。 A strange incident happened during his speech. 彼の演説中に不思議なできごとが起こった。 You are frustrated with your work. 君はその仕事に欲求不満を感じている。 A lack of exercise is bad for your health. 運動不足は健康に悪い。 The emerging labor shortage is viewed as a sign of economic overheating. 労働力不足の発生は経済の過熱兆候と見られている。 His irreligious statements are offensive. 彼の不敬な発言は不愉快だ。 His brother is all thumbs, but he is a skillful surgeon. 兄は全く不器用なのに、彼は優秀な外科医だ。 It was impossible to find an answer. 答えを見つけるのは不可能だった。 What account can you give of your misbehavior? 君は自分の不始末をどう弁明するのか。 This unexpected malfunctioning of the system was caused by improper wiring. システムのこの予測されなかった機能不全は不適切な配線系統によって引き起こされた。 He took a deep breath and tried to put his uneasiness to rest. 彼は大きく息を吸って不安をしずめようとした。 They employ foreigners because Japanese workers are in short supply. 彼らは日本人労働者が不足しているから外国人を雇う。 The trade imbalance bulks large in our minds. 貿易不均衡が大きな問題であるように思える。 He's had many unhappy experiences. 彼はいろいろと不幸な目に遭っている。 The lost boy was identified by his clothes. 行方不明だった少年は服で身元が確認された。 She was out when I called. わたしが訪ねたとき彼女は不在だった。 Living without water is out of the question. 水なしで生きることはまったく不可能である。 Compared with the Chinese, the Japanese are poor linguists. 中国人と比べて、日本人は外国語が不得手である。 There was an unfortunate incident at home. 家で不幸な出来事があった。 Annie ate nervously. アニーは不安な気持ちで食事をしたものだ。 Your answer is anything but satisfactory to us. あなたの解答には私たちとしてはまったく不満だ。 It is not unnatural that you should feel anxious about your first flight. 初めて飛行機に乗ることを不安に思うのは不自然ではない。 To make up for his unpleasant experiences in the hospital, Tom drank a little more than he should have. 病院で不愉快な思いをしている分を取り戻そうと思って、トムは自分の適量より少し多めにお酒を飲んだ。 The news caused alarm throughout the village. その知らせは村中に不安をまき起こした。