Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Air is indispensable to life. 空気は、生命にとって不可欠である。 The supplies will give out soon. 補給はまもなく不足するでしょう。 He is running short of funds. 彼は資金が不足しつつある。 I sometimes get uneasy about the future. 私は時々将来について不安になる。 Death is preferable to dishonor. 死ぬ事は不正直である。 A recession is bound to come next year. 来年は不況が避けられませんよ。 It is strange that he should have refused the offer. 彼がその申し出を拒んだのは不思議だ。 The director became really anxious at this second postponement. その指揮者はこの2度目の延期によって本当に不安になった。 His nationality counted against him. 彼には国籍が不利に働いた。 Her anxiety almost drove her wild. 彼女は不安で気も狂わんばかりだった。 A water shortage causes inconvenience. 水が不足すると不自由する。 If you have any complaints, let me know, and I'll look into them. もし不満があったら知らせてください、調べます。 The soldiers were disaffected toward the government. その兵士達は政府に不平を抱いていた。 His deeds didn't agree with his words. 彼は言行不一致であった。 I think it's impossible for him to solve the problem. 私は彼がその問題を解くのは不可能だと思う。 It is inconvenient to work in evening clothes. 夜会服は仕事をするには不便だ。 He is a bit of a grouch in the morning. 彼は朝は幾分不機嫌だ。 There have been a lot of complaints about that policy. その政策には多くの不満がある。 Recently what with anxiety and lack of sleep, she has lost almost ten pounds. 心配や寝不足で彼女は最近10ポンド近くも痩せてしまった。 She gave him a handle against her. 彼女は自分に不利になるような口実を彼に与えた。 A shadow of anxiety swept across her face. 不安の影が彼女の顔をさっとよぎった。 Sleep problems are called insomnia. 睡眠の問題は不眠症と言います。 Don't repeat such a careless mistake. そんな不注意な間違いを繰り返すな。 Apart from being unlucky enough to get ALS, I have been fortunate in almost every other respect. 不運にもALSにかかってしまったことは別として、私は、他のほとんどすべての天で幸運であった。 The time when he did it was not known. 彼がそれをした時間は不明である。 Sudden misfortune deprived her of her reason. 突然の不幸が彼女の理性を失わせた。 His failure was mainly due to carelessness. 彼の失敗は大部分不注意のせいだった。 Patience is essential for a teacher. 教師にとって忍耐力は不可欠だ。 I admit to being careless. 私が不注意なことは認める。 American Indians have a fair historical right to claim they got a raw deal from the government. 土着のアメリカ・インディアンが政府から不当な扱いを受けたと主張するのは歴史的にみて当然の権利である。 It was careless of you to forget your homework. 宿題を忘れたとは君は不注意だった。 Carelessness can lead to a serious accident. 不注意が大事故につながる事がある。 I've never heard him complaining about his meals. 彼が食事のことで不平を言うのを耳にしたことがない。 Such words will give rise to suspicion. そういう言葉は不信感を生むことになるだろう。 Many people are suffering from the lack of food. 多くの人が食糧不足に苦しんでいる。 It is impossible for children to read through the novel at a sitting. 子供がその小説を一気に読破するのは不可能だ。 Tom was tired and cross. トムは疲れていて不機嫌だった。 The participants accused him of carelessness. 参加者は彼を不注意だと責めた。 She will have it that the conditions are unfair. 彼女は条件が不公平だと言い張る。 A holiday this summer is out of the question. この夏は休暇なんて不可能だ。 He complains about one thing or another all the time. 彼はいつもなんやかんやと不平を言っている。 This misery resulted from his laziness. この不幸は彼の怠慢が原因なのです。 There is no knowing what will happen next. 次に何が起きるか知る事は不可能だ。 Jane has been quiet and grumpy for the past few days. ここ数日間、ジェーンは口も利かず不機嫌だ。 He is uncertain about his future. 彼は自分の未来について不確かだ。 If there were no telephones, it would be inconvenient. もし電話がなければ、不便だろう。 His brother is all thumbs, but he is a skillful surgeon. 兄は全く不器用なのに、彼は優秀な外科医だ。 You are frustrated with your work. 君はその仕事に欲求不満を感じている。 He was dismissed by the company for a misconduct. 不正行為のため彼は解雇された。 The management said that a wage increase was out of the question. 経営者側は賃金を増やすことは不可能だと言った。 Nick complained to me about the high prices in Tokyo. ニックは東京の物価は高くて大変だと私に不平を言った。 We are all apt to be careless at times. 私たちは時々不注意になりがちである。 Her financial support is indispensable to this project of ours. 彼女からの財政的支援が私たちのこの計画には不可欠である。 I refuse to put up with his carelessness any longer. 彼の不注意にはもう我慢できない。 It is impossible for him to become a doctor. 彼が医者になるのは不可能だ。 What with overwork and lack of nourishment, he became very ill. 過労や栄養不足で彼は重病になった。 Trial and error is essential to progress. 試行錯誤は進歩に不可欠だ。 We wanted to explain the recent service failure. 先ごろのサービス上の不備について釈明したかった。 I'm tired of all his complaints. 彼の不公平にはもううんざりしてしまう。 Tom isn't accustomed to city life. トムは都市での生活に不慣れです。 She seems to be unhappy. 彼女は不幸らしい。 Because of the storm, we couldn't search for the lost child. 嵐のため行方不明の子供の捜索ができなかった。 The possibility that the explosion was caused by carelessness cannot be ruled out. その爆発は不注意によって起こったという可能性を否定できない。 The inactive child is far more inclined to live in a world of fantasy. 不活発な子供は空想の世界に閉じこもる傾向がずっと高い。 It's surprising how many unhappy marriages there are. いかに多くの不幸な結婚があるかは驚きである。 She was unhappy for all her wealth. 彼女は財産があったにもかかわらず、不幸だった。 Victory is unlikely but not impossible. 勝利は得られそうもないが、不可能でもない。 The door suddenly opening, she sprang to her feet. 戸が不意に開いて、彼女は突然立ち上がった。 Slight inattention can cause a great disaster. 僅かな不注意が大惨事に繋がる恐れがある。 The thought of her going alone left me uneasy. 彼女が一人で行くことを思うと、私は不安だった。 Merchants complain about the depression. 商売している人は不況だとこぼしている。 When it comes to sewing, she is all thumbs. 縫い物ということになると、彼女は全く不器用だ。 It is impossible to do it. それをすることは不可能だ。 An absence of rain caused wild plants to die. 雨不足で野山の植物が枯れた。 The company exploited its workers with low pay. 会社は従業員を低賃金で不当に利用した。 Violence erupted all over the city because of the food shortages. 食糧不足のため市の至る所で暴力沙汰が突発した。 We will have to stop this project for want of funds. 資金不足のため、この事業は中止しなければいけない。 He commented on his unsuccessful business negotiation. 彼は不成功に終わった商談について意見を述べた。 He never opens his mouth without complaining about something. 彼は口を開くと必ず何かしら不満を言う。 The clumsy man envied her extraordinary talent. その不器用な男は彼女の非凡な才能を羨んだ。 The cheap prices tempted me to buy things I didn't need. 安かったので不要なものまで買う気になってしまった。 Lack of sleep began to tell on me. 睡眠不足が響いてきた。 He dedicated his life to fighting corruption. 彼は不正との戦いに一生をささげた。 Shun will take over my job while I'm away. 私が不在の間は俊が私の仕事を引き継ぎます。 I've had a vague uneasiness. このところほのかな不安感がある。 Only one careless mistake cost the company millions of dollars. ただ一度の不注意な間違いがもとで会社は何百万ドルもの損失を被ることになった。 Our army took the kingdom by surprise. 我が軍はその王国を不意打ちにした。 Even though we're supposedly in a recession, people are traveling abroad in record numbers this Golden Week holiday. 不景気だと言いつつ、今年のゴールデンウイークに海外旅行をする人は過去最高らしい。 I'm not schooled in that subject. その件については勉強不足です。 The drawing is defective. 描画が不良です。 Unfortunately she only had five dollars with her. 不幸にも彼女は5ドルしか持ち合わせがなかった。 A good theory is characterized by the fact that it makes a number of predictions that could in principle be disproved or falsified by observation. よき理論というものは、観察によればだいたいのところ誤りや不正確であるとされるような多くの予言を生み出すという事実によって特徴づけられる。 "Your work has been causing a lot of complaints from customers; I'm ordering you to leave immediately." "Oh, up yours! I didn't want to work here in the first place." 「君の仕事についてはお客さんから不満が殺到している。すぐに辞めてもらおう」「ふん、くそったれめ。こんな所はじめから勤めたくなかったんだ。」 It's very impolite of you to decline her invitation. 彼女の招待を断るとはあなたも不作法な人です。 Being in a room full of smokers is my pet peeve. 喫煙者でいっぱいの部屋にいるのは僕の不機嫌の種だ。 She has a boyfriend she's been going out with since high school but feels their relationship has become a matter of habit and is increasingly dissatisfied. 高校時代からつきあっている彼氏はいるものの、つきあいが惰性になっていると感じ、不満をつのらせている。 It is a marvel that he should say so. 彼がそう言うなんて不思議だ。 We all thought it strange that she had ditched such a pleasant guy. 我々は皆彼女がなぜあんな感じのいい男を捨てたのか不思議に思った。 The trains are inconvenient and uncomfortable; in addition, they never run on time. その電車は不便だし快適でもない。その上、時間どおりに走ることが決してない。 The emerging labor shortage is viewed as a sign of economic overheating. 労働力不足の発生は経済の過熱兆候と見られている。