UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '不'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

A creepy cry that sounds like a human voice, velvet black wings, the image of tearing into dead flesh; crows are known across the world as an ill-omened bird that flies down with ill-luck.ひとの声に似た不気味な鳴き声、漆黒の羽、死肉を啄む姿などから、鴉は不幸に舞い降りる不吉な鳥として世界に知られています。
Not having a telephone is an inconvenience.電話がないのは不便なことだ。
It is inconvenient to work in evening clothes.夜会服は仕事をするには不便だ。
He is careless in everything.彼は万事に不注意だ。
The accident showed that he was careless about driving.その事故を見れば、彼が不注意であったとわかる。
The disappearances in the Bermuda Triangle are inexplicable.バーミューダトライアングルでの失踪は不可解です。
Sometimes machines can make an unconscious person breathe for years.ときには、機械によって意識不明の人が何年間も呼吸し続けることもあります。
The unemployment rate went up to 5% because of the recession.不景気のため失業率は5%にまで上昇した。
The economist anticipated a prolonged depression.その経済学者は長引く不況を予期していた。
He made a careless mistake, as is often the case with him.彼にはよくあることだが不注意な誤りをした。
It is impossible, you know, to make him agree.知っての通り、彼を同意させるのは不可能だよ。
Aya has good reason to speak perfect German.アヤが完璧なドイツ語を話すのは少しも不思議でない。
The word fugusha ("disabled") might be insulting.「不具者」という言葉は侮辱かもしれませんね。
He is trespassing on our private property.彼はわれわれの私有地に不法侵入している、無断で通っている。
You mustn't swallow unreliable information that's on the Web.ネット上の不確実な情報を鵜呑みにしてはならない。
They do nothing but complain.彼らは不平ばかり言う。
We are concerned about the shortage of the commodities.私達は商品の不足を心配している。
The emerging labor shortage is viewed as a sign of economic overheating.労働力不足の発生は経済の過熱兆候と見られている。
Thoughtless speech may give rise to great mischief.不用意な言葉は大きな災いのもとになるであろう。
He was crowned with eternal victory.彼は不滅の栄冠を得た。
You must not give in to his unreasonable demands.あなたは彼の不当な要求に屈してはいけない。
Everybody thought it strange that he lived alone.彼がひとりで生活しているのはだれもが不思議に思った。
He appealed to a higher court against the decision.彼はその判決を不服として上級裁判所に上告した。
I am more and more convinced that our happiness or our unhappiness depends far more on the way we meet the events of life than on the nature of those events themselves.幸不幸というものは、人生における出来事自体の性質によるのではなく、それらにどう対するかにずっと多くかかっていると、私はますます確信を強めている。
I disapprove of what you say, but I will defend to the death your right to say it.僕は君の意見に不賛成だがそれを述べる君の権利は最後まで護ってやろう。
A good newspaper reporter takes advantage of what he learns from any source, even the "little bird told him so" type of source.良い新聞記者は、どんなニュース源からも、つまり、出所不明型のニュース源からも、学びとれるものはなんでも利用する。
It is out of the question for me to built a new house till my income becomes greater.収入が増えるまでは、家を新築するなんて不可能だ。
Health is indispensable to a happy life.幸福な人生には健康が不可欠です。
Carelessness often causes accidents.不注意で事故が起きることがよくある。
No wonder they have elected him chairman.彼らが彼を議長に選んだのは不思議ではない。
It is impossible for me to do the work in a week.その仕事を一週間でやるなんて私には不可能です。
If I could be reborn, I would want to be the child of a rich family, then I'd be set for life.もし生まれ変われたら、金持ちの家の子になりたい。それで何不自由なく暮らしたい。
She tells her tale of misery to everyone she meets.彼女は会う人すべてに自分の不幸な身の上話をする。
He complains with good reason.彼が不平を言うのももっともだ。
He is paralyzed down one side.彼は半身不随です。
Unfortunately the poet died in his youth.詩人は不幸にも若死にした。
His extravagance is out of proportion to his wage.彼のぜいたくぶりは収入と不釣り合いである。
You are always complaining about your husband.あなたはいつも夫の不平ばかり言っている。
I am inconvenienced when my wife is away.妻がいないと何かと不自由だ。
He had the misfortune to lose his son.彼は不幸にも息子を失った。
Political unrest was in the air.政治的に不穏な空気が流れていた。
Housewives may well complain about their daily routine.主婦たちが日々の決まり切った仕事に不満を言うのももっともだ。
Good technicians are in short supply in the developing countries.発展途上国では優れた技術者が不足している。
I feel nothing but contempt for such dishonest behavior.そのような不正行為には軽蔑しか感じない。
The sense of humor is mysteriously bound up with national characteristics.ユーモアを解する心は、国民性と密接に結びついているが、その結びつき方は不思議である。
I feel uneasy about my future.将来に不安を感じる。
He failed in the examination for lack of preparation.彼は準備不足のために試験に失敗したのだ。
Diligence is essential to success in life.勤勉は人生の成功に不可欠である。
It's next to impossible to finish it in a day.それを1日で終えるのはほとんど不可能だ。
I like this job, but I'd prefer not to call my boss over in a loud voice whenever something bad happens. I'm partial to elegance.今のバイト気に入ってはいるんだけどね、何か不具合があったときに大声で上司を呼ばなきゃならないのがちょっと。エレガントじゃないというかさ。
She got sick of the ugly animals.彼女は不格好な動物にうんざりしたのでした。
He accused us of wronging him.彼は私たちが彼を不当に扱ったと言って私達を非難した。
"I'd rather get the sack than not join the labour union," said the disgruntled worker.「労働組合に加わらないくらいなら、くびになるほうがいい」と不満をいだいている労働者はいった。
Father ran short of money and had to borrow some.父はお金が不足して、借金をしなければならなくなった。
There's no membership fee for joining.参加のための会費は不要です。
We searched the woods for the missing child.我々は行方不明の子を求めて森の中を探した。
He's had many bad experiences.彼はいろいろと不幸な目に遭っている。
The lack of modern post facilities caused trouble for many shippers.近代的な港湾施設がないために、多くの船積み業者が不便を被った。
She is always complaining of her poor health.彼女はいつも体の具合が悪いと不平を言っている。
There are many mysteries in life.人生には数多くの不可解なことが起こる。
It was careless of me to leave my umbrella in the train.傘を電車の中に忘れてくるとは、私は不注意であった。
Japanese literature, in spite of its beauty and riches, is as yet inadequately known in the West.日本文学は、その美しさと豊かさにもかかわらず、西欧ではまだ不十分にしか知られていない。
She accused her husband of having been disloyal to her.彼女は不誠実であったことで夫を責めた。
People living in this area are dying for want of water.この地域に暮らしている人は水不足のため死に瀕している。
He fell into bad company.彼は不良仲間とぐるになっていた。
The unhappy event made him put an end to himself.その不幸なできごとがもとでかれは自殺した。
We are all apt to be careless at times.私達はみんな時々不注意になりがちである。
It's out of the question.それは問題外で不可能だ。
I really need this camera for my trip to Osaka.私は大阪に行くためにこのカメラは不可欠です。
Nick complained to me about the high prices in Tokyo.ニックは東京の物価は高くて大変だと私に不平を言った。
I'd be unhappy, but I wouldn't kill myself.僕は不幸かも知れないけれど自殺はしない。
She tried to lift the box, but found it impossible.彼女はその箱を持ち上げようとしたが不可能だとわかった。
She is always complaining of her husband's small salary.彼女はいつも夫の安月給の不平を言います。
She has spoiled her work by being careless.彼女は不注意によって自分の仕事をだいなしにした。
In spite of their tiny restaurant they managed to pull through the recession.小さなレストランにもかかわらず、彼らは何とか不況を通りぬけた。
The drought led to an insufficiency of food.旱魃は食糧不足を招いた。
He worked hard to make up for his lack of experience.彼は経験不足を補うために一生懸命に働いた。
There's no membership fee for joining.参加の会費は不要だ。
I'm afraid we'll lose the game.私たちが試合に負けるんじゃないかと不安なんです。
It's almost impossible to work out this problem.この問題を解くのはほとんど不可能である。
She went all the way to see her doctor only to find him absent.彼女ははるばる医者に診てもらいに行ったが、医者は不在だった。
The word has unpleasant associations.その言葉には不愉快な連想がある。
You shall want for nothing.君には何も不自由させない。
It is too early to get up.時間還早不用起床。
War necessarily causes unhappiness.戦争は必ず不幸を招く。
The plants died for lack of water.その植物は水不足で枯れた。
If a very large amount of memory is installed, an 'insufficient memory' error message is displayed.大容量のRAMが搭載されていると、メモリ不足を示すエラーメッセージが表示される。
The price of real estate has been rising abnormally in Japan.不動産の価格が日本では異常なほどに高騰してきた。
He is the last man to commit an irregularity.彼は不始末をしでかすような男ではない。
This evidence was against him.この証拠は彼にとって不利だった。
Careless driving causes accidents.不注意な運転は事故を引き起こす。
She was relieved from insomnia.彼女は不眠症から解放された。
Just because he is poor, it does not follow that he is unhappy.彼が貧しいからといって不幸だということにはならない。
He cautioned me against being careless of my health.彼は僕に不摂生にならないようにと警告した。
He worked hard in order that his family might live in comfort.彼は家族のものが不自由なく暮らせるように、一生懸命働いた。
Strange to say, he did pass the exam after all.不思議にも彼は結局その試験に合格した。
Tom got worried when he learned about the medicine's side effects.トムは薬の副作用の説明を聞いて不安になった。
He looked around uneasily.彼は不安そうにあたりをきょときょと見回した。
I got an ocarina from my daughter on Father's Day. Frankly, though, I don't need it. I wonder where she could have come up with such a present.父の日に娘からオカリナをもらった。正直言っていらない。どこからこんなチョイスを思いつくのか不思議だ。
It is out of the question to learn all these sentences by heart.これらの文をすべて暗記するのは不可能だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License