UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '不'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She bore up well under unfavorable circumstances.彼女は不利な環境に合ってがんばった。
Last year was a period of economic uncertainty.昨年は経済的に不確実な時代でした。
What greater misfortune is there than to go blind?失明すること以上に大きな不幸があるだろうか。
His bad health is a great disadvantage to him.健康がすぐれないというのは彼にとってとても不利だ。
It's impossible to get there by noon.正午までにそこに着くのは不可能だ。
He saw to it that both boys were well provided for.彼は男の子たち2人とも不自由しないように取り計らった。
Hanako called his bluff.花子は不信に思って本当かどうか問いただした。
The fuel shortage awoke the country to the need for developing atomic energy.燃料不足のためその国は原子力エネルギー開発の必要性に目覚めた。
She is always finding fault with her husband.彼女は夫にいつも不平ばかり言っている。
I disapprove of what you say, but I will defend to the death your right to say it.僕は君の意見に不賛成だがそれを述べる君の権利は最後まで護ってやろう。
It's impossible to see Rome in a day.1日でローマを見物することは不可能だ。
He complained that he was unfairly treated.彼は不公平な扱いを受けていると不平を言った。
It is impossible to account for tastes.好みを説明するのは不可能だ。
I advise you never to live beyond your income.決して身分不相応な生活をしないようにとあなたに勧めます。
The joys of parents are secret, and so are their grief's and fears.両親の喜びは外に現れない。その悲しみや不安もまたしかり。
The lost child was found after two days.その行方不明だった子は2日後に見つかった。
I wondered why people were staring at me.なぜみんなが私を見つめているのか不思議だった。
Mr Morikawa's continually complaining about something.森川さんはしょっちゅう何か不平を言っている。
He made over the estate to his children.彼は不動産を子供達に譲った。
His extravagance is out of proportion to his wage.彼のぜいたくぶりは収入と不釣り合いである。
He complains of not having enough time to read.彼は読書の時間が十分とれないと不平をいう。
He tried to make up for his lack of sleep by taking a nap.彼は昼寝をして睡眠不足を補おうとした。
No wonder he didn't feel like studying.彼が勉強したがらなかったのも不思議ではない。
You'll find yourself in deep water if you continue to live beyond your means.君はこのまま収入不相応な暮らしを続ければ金に困って身動きがとれなくなるだろう。
The supplies will give out soon.補給がまもなく不足するでしょう。
Some people took hostile attitudes toward the illegal aliens.不法外国人に対して敵対的な態度を取る人もいた。
Those impossible suggestions just annoy me.こういう実行不可能な提案には往生する。
I find a good rival in him.彼は相手にとって不足はない。
He was out of humor as he had lost his wallet.彼は財布を失くしてしまって不機嫌だった。
It isn't surprising that Africans may think of English as one of their continent's languages.アフリカ人は英語を自分の大陸の言語の1つと考えても不思議でない。
It is strange that you should know that.あなたがそれを知っているのは不思議だ。
A business cycle is a recurring succession of periods of prosperity and periods of depression.景気循環とは好況時と不況時が交互に繰り返し起こることである。
Her financial support is indispensable to this project of ours.彼女からの財政的支援が私たちのこの計画には不可欠である。
Three people are missing after the flood.洪水で3人の人が行方不明だ。
This plant is dying for want of water.この植物は水不足で枯れかけている。
It is rude to stare at strangers.見知らぬ人をじろじろ見るのは不作法である。
The accident came about through my carelessness.その事故は私の不注意から起こった。
Hunger is one of the largest social misfortunes.飢えは最大の社会的不幸の1つである。
The verb 'help' takes to-infinitives and bare infinitives but bare infinitives are said to be the most common in casual text; as also used in this example sentence.動詞helpはto不定詞・原形不定詞の両方をとりますが、くだけた文体では原形不定詞が多いとされており、この例文でもそれが使われています。
She has spoiled her work by being careless.彼女は不注意によって自分の仕事をだいなしにした。
We ought to expect some casual visitors.何人かの不意のお客も考えなくてはならぬ。
Strange to say, the teacher didn't scold me.不思議な話だが、先生は叱らなかった。
She has a boyfriend she's been going out with since high school but feels their relationship has become a matter of habit and is increasingly dissatisfied.高校時代からつきあっている彼氏はいるものの、つきあいが惰性になっていると感じ、不満をつのらせている。
This is luxury beyond my income.これは身分不相応な贅沢なものだ。
There's been a death in his family.彼の家に不幸があった。
Is it any wonder that he failed in the examination?彼が試験に落ちたからといって何の不思議があろう。
We never thought of it as impossible to carry out.私達はそれを実行不可能だと思ったことはない。
In this case, translation is, in effect, impossible.この場合は、翻訳は事実上不可能だ。
It's surprising how many unhappy marriages there are.いかに多くの不幸な結婚があるかは驚きである。
The word fugusha ("disabled") might be insulting.「不具者」という言葉は侮辱かもしれませんね。
French people don't think of anything as impossible.フランス人はなにかが不可能だとは考えない。
Because of the famine, the cattle starved to death.食糧不足のため、家畜ががしした。
In my opinion, it's quite unsuitable.私の意見では全く不適当です。
Some of the classmates passed the examination, but the others didn't.級友の何人かは試験に合格したが、残りの全部は不合格だった。
They discarded unnecessary things.彼らは不用の物は捨てた。
Right now I want for nothing.今のところ何一つ不自由はない。
Accidents often result from carelessness.事故はしばしば不注意から生じる。
The two of us don't belong here.我々二人がここにいるのは不自然だ。
It is strange that he should have lost the game.彼がその試合に負けたのは不思議だ。
Helen Keller was blind, deaf and dumb.ヘレン・ケラーは目と耳と口が不自由だった。
He fell into bad company.彼は不良仲間とぐるになっていた。
Yoko found it impossible to live alone any longer.洋子はこれ以上独りで住むのは不可能だと思った。
In judging his work, we must take his lack of experience into account.彼の作品を審査するときには、彼の経験不足を考慮に入れなければならない。
Martin Luther King, Jr., had won his first protest against injustice - peacefully.マーテイン・ルーサー・キング・ジュニアは、不正に対して戦った最初の抗議運動で勝利を収めた。しかも、平和的にである。
Better be still single than ill married.結婚して不幸になるより、独身で平穏無事に暮らした方がいい。
When his food supply ran short, he had to look for a new place to live.彼の食料供給が不足すると、彼は新しい住居をさがさねばならなかった。
His family lacks for nothing.彼の家族には何の不自由もない。
My business is at a standstill because of the recession.不況で私の商売は上がったりだ。
It is unclear in Patterson's experiment whether the output objects fully correspond to the designed models.パターソンの実験ではアウトプットされた物体がデザインされたモデルと完全に一致するかどうかが不明確である。
Do you remember that baffling murder case?あなたはあの不可解な殺人事件を覚えていますか。
His thesis doesn't make sense. To begin with, its theme is obscure.彼の論文は意味不明。第一、主題が曖昧だ。
You may find it a bit inconvenient if you can't use the Internet.インターネットを使えないと、少し不利になるかもしれません。
Their scope and shape is unclear.それらの範囲や形は不明確である。
I sensed with discomfort that the two of them might ridicule me behind my back as a thoughtless, simple-minded satyr.かげでは、二人して僕のことを迂濶な奴、頓馬な奴、助平な奴などあざ笑っているのかも知れないと、僕は非常に不愉快を感じた。
Your lack of sleep will catch up with you someday.睡眠不足は後でこたえますよ。
I am afraid it is a reject.不良品ではないかと思います。
Conjugation of irregular verbs - essential for those learning English.英語を学習する上で不可欠な、不規則動詞の活用。
Tom isn't used to living in the city.トムは都市での生活に不慣れです。
No attention was paid to his warning.彼の不注意さは不用意だった。
Is there any trace of the missing child?行方不明の子供の足跡はありますか。
The director became really anxious at this second postponement.その指揮者はこの2度目の延期によって本当に不安になった。
Unfortunately she only had five dollars with her.不幸にも彼女は5ドルしか持ち合わせがなかった。
He sometimes makes me feel strange when we meet each other face to face.彼は面と向かって会うと、時々私を不思議な気持ちにさせる。
Hunger is one of the greatest social miseries.空腹は最大の社会的不幸の一つである。
She has a boyfriend she's been going out with since high school, but she feels their relationship has stagnated, so she's become dissatisfied.高校時代からつきあっている彼氏はいるものの、つきあいが惰性になっていると感じ、不満をつのらせている。
Luciano, the underdog in the match, will be trying to make the champ eat humble pie.ルチアーノは不利な立場だが、チャンピオンをやっつけようと狙っている。
The odds are against us.情勢は我々に不利だ。
Do you have any complaint about it?それについて何か不服があるのですか。
He complains about one thing or another all the time.彼はいつも何やかやと不平を言っている。
George III has been unfairly maligned by historians.ジョージ3世は歴史家によって不当に悪し様に言われてきた。
Tom's trying to make the impossible possible.トムは不可能を可能にしようとしている。
You must make allowance for his inexperience.彼の経験不足は大目にみなくてはならない。
Strangely, I seldom see her.不思議な事に彼女にめったに会わない。
As a result, he was diagnosed with insomnia and anxiety neurosis near the end of May.その結果、5月下旬に不安神経症や不眠症と診断された。
He does nothing but complain from morning till night.彼は朝から晩まで不平ばかりをいっている。
If we hang tight, I'm sure we can make it through these bad times.我々が手に手を取って一致団結すれば、きっとこの不況の時代も乗り切れるだろう。
The accident resulted from his carelessness.その事故は彼の不注意によって起きたものだ。
It would be unfair if we treated him so badly.もし私たちが彼をそんなにひどく扱うなら、それは不公平だろう。
He is always complaining about his boss.彼は上司についていつも不満を言っている。
She has a subtle charm.彼女には不思議な魅力がある。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License