UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '不'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The district attorney wasn't content with a two-year sentence.懲役2年の判決に地方検事は不満だった。
It was careless of him to make such a mistake.そんな間違いをするとは彼の不注意だった。
It was careless of you to lose the key.君は鍵をなくすなんて不注意だったね。
They are free from care and anxiety.あの人達には何の心配事も不安もない。
The serious job shortage is also affecting those illegal foreign workers.そのしわ寄せが、不法就労の外国人労働者に及んでいる。
I'm an agnostic.私は不可知論者です。
It is high time we aired some of our gripes.この辺りではっきり不満を言ってもいいんじゃないですか。
Though he is rich, he is unkind.彼は金持ちだけれども、不親切だ。
He has nothing to complain about.彼には不平の種なんか一つもない。
Not having a telephone is an inconvenience.電話がないのは不便だ。
I would rather die than do such an unfair thing.私はそんな不正をするくらいなら死んだ方がいい。
I found it impossible to do the work in one day.私はその仕事を1日ですることは不可能だと分かった。
He worked hard in order that his family might live in comfort.彼は家族のものが不自由なく暮らせるように、一生懸命働いた。
I have nothing to complain of the conclusion.僕はその結論にまったく不満はありません。
His careless driving caused the accident.彼の不注意な運転が事故を引き起こした。
I am a stranger here.私は当地は不案内です。
He argued away her concern.彼は説得して彼女の不安を取り除いた。
A careless man often makes mistakes.不注意な人はよく間違いをする。
If I drop out of contact, let the police know, OK?もし音信不通になったら警察に連絡してね。
We tried our best to find the missing persons.行方不明者を探そうと、できるだけの努力をした。
Never have I heard him complaining about his meals.彼が食事のことで不平を言うのを耳にしたことがない。
I'm anxious whether I'll do well at this new job.新しい職場で上手くやっていけるか不安だなあ。
This sword has a strange history.この刀は不思議ないわれがある。
The verb 'help' takes to-infinitives and bare infinitives but bare infinitives are said to be the most common in casual text; as also used in this example sentence.動詞helpはto不定詞・原形不定詞の両方をとりますが、くだけた文体では原形不定詞が多いとされており、この例文でもそれが使われています。
I find just the memory of his overly polite patronizing manner really offensive.あいつの慇懃無礼なものの言い方、思い出すだけで不愉快になるよ。
She is handicapped by poor hearing.彼女は耳が遠いなので不利な立場である。
It is no wonder that she didn't want to go.彼女が行きたがらなかったのも不思議ではない。
If you are not satisfied with your share, I'll make it a bit more attractive.その分け前で不足ならもう少し色をつけよう。
Perhaps having realized it was impossible to persuade her, Ms. Kurosaki sighed and sat down in her seat.説得不能を感知してか、黒崎先生はため息をついて席に着いた。
I'll excuse your carelessness this time.今回は君の不注意を許しましょう。
What with fatigue and lack of sleep, he has fallen ill at last.過労やら不眠やらで、彼はとうとう病気になってしまった。
Tom isn't used to living in the city.トムは都市での生活に不慣れです。
This place has a mysterious atmosphere.この場所には不思議な雰囲気がある。
Happy people are those who remember only the good things from the past, while unhappy people are those who remember only the opposite.幸福人とは、 過去の自分の生涯から、満足だけを記憶して居る人々であり、 不幸人とは、それの反対を記憶して居る人々である。
Father is away from home.父は不在です。
He made up for the deficit.彼はその不足の埋め合わせをした。
I've no complaints. As far as I'm concerned, everything is just perfect.不満はありません。私に関する限り、万事理想的です。
So long as I live, you shall want for nothing.私が生きている限りお前に不自由はさせないぞ。
He contracted an incurable disease.彼は不治の病にかかってしまった。
It is next to impossible.それはほとんど不可能だ。
Beauty is a letter of recommendation which it is almost impossible to ignore.美しいということは、無視することがほとんど不可能な推薦状のようなものである。
Lack of exercise may harm your health.運動不足が健康に害を及ぼすかもしれない。
Japan was hard up for oil.日本は石油が不足して困っていた。
It was next to impossible to get a trained pilot.訓練されたパイロットを手に入れるのは不可能に近かった。
She is anxious about her safety.彼女は彼女の身の安全に不安を抱いている。
Because of the heavy snow, the railroad traffic has been interrupted.大雪のために鉄道は不通になっている。
Whenever she goes shopping, she ends up buying more than she can afford.彼女は買い物に出かけると、結局不相応な買い物をしてしまう。
He was so careless as to take the wrong train.彼は不注意にも列車を間違えた。
Real estate agencies have many independent brokers.不動産業者には独立した仲買人がたくさんいる。
No attention was paid to his warning.彼の警告を聞かないなんてなんて不注意だったんだ。
Your bereavement saddens me.ご不幸をお悔やみいたします。
My level of Japanese is weak, so I can't write well.日本語が不得意なので上手に書けません。
My friend shook his head as much as to say "impossible".友人は「不可能だ」と言わんばかりに首を横に振った。
This part of the city is strange to me.町のこの地域は私には不案内です。
She complained to me of his rudeness.彼女は彼の無礼について、私に不満を言った。
"Don't you think that people from English-speaking countries earn an unreasonable amount from the English language industry? Since I'm Japanese, I'd like to use materials exclusively made by Japanese people." "But you know, you can't really tell if the En「英語圏の人は英語産業で不当に儲けてると思わない? 僕は日本人なんだから、日本人だけで作った教材を使いたい」「でもさ、ネイティブチェックされてないと本当にいい英語かどうか分かんないじゃん」「いい英語って何だよ。ネイティブの使う英語がいい英語? ネイティブってそんなに偉いのかよ?」
What made you so dissatisfied?何がそんなに不満ですか。
Conjugation of irregular verbs - essential for those learning English.英語を学習する上で不可欠な、不規則動詞の活用。
She is living an unhappy life.彼女は不幸な生活をしている。
Mr. Brown has a magical way with children.ブラウンさんは子供の扱いに不思議なほど巧みだ。
It is impossible for me to finish the work in a day.その仕事を1日で終えるのは私には不可能だ。
Some Westerners may think our houses are lacking in everything they consider essential.西洋人の中には、私たちの家屋には彼らが不可欠と考えるもの全てが欠けていると思う人もいるだろう。
I felt uncomfortable with those kids loitering around in the train.電車の中を子供がウロチョロしていて不愉快だった。
There is no living on the island.その島に住むことは不可能だ。
A holiday this summer is out of the question.この夏は休暇なんて不可能だ。
He was kind enough to see that I wanted for nothing.彼は親切にも私が何一つ不自由しないようにしてくれた。
As far as my experience goes, such a plan is impossible.私の経験では、そんな計画は不可能だ。
She's basically clumsy so ... I guess she looks up to that sort of thing.基本的に、不器用な人だから・・・それが崇っているんだろう。
The police searched for the missing child.警察はその行方不明の子供を捜した。
It's not absolutely impossible to climb the mountain.その山に登るのは全く不可能というわけではない。
He fell into bad company.彼は不良仲間とぐるになっていた。
To add to his difficulties his son died a sudden death.彼に起こった種々の不幸に加えて息子が急死した。
It turned out that the cards were stacked against her from the beginning of the game.そのゲームでは初めから彼女に不利になるように仕組まれていたことが後になってわかった。
Accidents often result from carelessness.事故はしばしば不注意から生じる。
I haven't had enough sleep because I sat up all night.徹夜したから、私は今日は睡眠不足だ。
I am a stranger here.私はこのあたりは不案内なのです。
Apart from earning money, I have no interest in real estate.金儲けのことを除けば、私は不動産のことには興味はない。
Accidents arise from carelessness.事故は不注意から生じる。
He said that he could smell something burning and that the telephones weren't working.パパは、何か焦げるにおいがして、電話が不通だと言っていたわ。
It was careless of me to leave my umbrella in the train.傘を電車の中に忘れてくるとは、私は不注意であった。
We lack nothing.私たちは何ひとつ不自由していない。
We're deeply sorry for the inappropriate remark earlier.先ほど不適切な発言がありました事を深くお詫び致します。
Water is essential to life.水は生きていくのに不可欠である。
Sleep and good food are indispensable to good health.睡眠と栄養は健康に絶対不可欠である。
She is an estate agent.彼女は不動産業者です。
Trial and error is essential to progress.試行錯誤は進歩に不可欠だ。
Japanese women marry at 26 on average. It is no mystery that the birthrate is declining.日本の女性は平均26歳で結婚する。出生率が下がっているのも不思議ではない。
The attempt ended in failure for want of support.その試みは支持者不足のために失敗に終った。
They found a mysterious city in ruins in the desert.彼らは砂漠で廃虚と化した不思議な都市を見つけた。
She had one misfortune after another last year.彼女は昨年不幸なことが重なった。
A frown may express anger or displeasure.しかめ面は怒りとか不快感を表現するものである。
Diligence may compensate for lack of experience.勤勉さが経験不足を補うこともあり得る。
She testified against him.彼女は彼に対して不利な証言をした。
His success came of long years of perseverance.彼の成功は長年の不屈の努力の結果だ。
It was careless of you to leave the door unlocked.ドアに鍵をかけずにおくとは不注意でしたね。
The cause of the fire was his cigarette butt.火事の原因は彼のタバコの火の不始末だ。
Because of the famine, the cattle starved to death.食糧不足のため、家畜ががしした。
For the past few days Jane has been quiet and out of humor.ここ数日間、ジェーンは口も利かず不機嫌だ。
Tokyo will run short of water again this summer.東京は今年の夏も水不足になるだろう。
It was careless of you to leave your umbrella on the train.電車にかさを置き忘れるなんてあなたは不注意だった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License