We couldn't carry out our project because of a lack of funds.
私たちは資金不足のため、計画を遂行することができなかった。
I refuse to put up with his carelessness any longer.
彼の不注意にはもう我慢できない。
Better be still single than ill married.
結婚して不幸になるより、独身で平穏無事に暮らした方がいい。
I have nothing to complain about.
私には不満はない。
It is our national conviction that politics is a dirty and dishonest pursuit.
政治とは汚れた不正な仕事であるというのが私たち国民んお思っていることです。
I'm not schooled in that subject.
その件については勉強不足です。
It is next to impossible to make him stop smoking.
彼にタバコをやめさせることはほとんど不可能だ。
He made over the estate to his children.
彼は不動産を子供達に譲った。
Japanese women marry at 26 on average. It is no mystery that the birthrate is declining.
日本の女性は平均26歳で結婚する。出生率が下がっているのも不思議ではない。
This broken vase can't be repaired.
この壊れた花瓶の修理は不可能だ。
The defendant appealed against the sentence without hesitation.
被告は判決に不服でためらわずに控訴した。
He made little of my complaints.
彼は私の不平を軽んじた。
The economist anticipated a prolonged depression.
その経済学者は長引く不況を予期していた。
He looked around uneasily.
彼は不安そうにあたりをきょときょと見回した。
The war ushered in a period of shortages and deprivation.
戦争は不足と欠乏の時代を招いた。
The joys of parents are secret, and so are their grief's and fears.
両親の喜びは外に現れない。その悲しみや不安もまたしかり。
My explanation was not sufficient.
私の説明不足でした。
Apart from being unlucky enough to get ALS, I have been fortunate in almost every other respect.
不運にもALSにかかってしまったことは別として、私は、他のほとんどすべての天で幸運であった。
His heart misgave him.
彼は不安になった。
It is a consolation that no one was killed.
誰も死なかったのは不幸中の幸いでした。
I must admit that it was my fault.
あれは、私の不徳の致すところでした。
Having lived in the town, I'm not a stranger there.
その町に住んだ事があるので、私はその町に不案内ではない。
It will be some time before the economy will move out of the current doldrums.
経済が今不振を抜け出すには時間がかかるだろう。
The real estate industry is in a serious slump, and industry people say the worst is yet to come.
不動産業界は深刻な不況にあるが、業界の人々は最悪の状態はこれからやってくると言っている。
There have been a lot of complaints about that policy.
その政策には多くの不満がある。
The accident happened because of the driver's negligence.
その事故は運転手の不注意から起きた。
People can turn to the law if they want to correct an injustice.
人は不正を正したいときは法律に頼ることが出来る。
Refugees will suffer lack of food, water, medicine and all that.
避難民は食料や水、薬などその他いろいろ不足を被るものだ。
Admitting his lack of experience, I still think that he ought to do better.
彼の経験不足を認めるにしても、私はやはり彼はもっとよくやるべきだと思う。
She testified against him.
彼女は彼に対して不利な証言をした。
His illness stems from his intemperance.
彼の病気は不節制からきている。
The accident happened through his carelessness.
その事故は彼の不注意のためにおこった。
High tax and poor sales bankrupted the company.
重税とセールス不振のために会社は倒産した。
He complains with good reason.
彼が不平を言うのももっともだ。
He reproached me for carelessness.
彼は不注意だと私をしかった。
I've had a vague uneasiness.
このところほのかな不安感がある。
It's ludicrous to continue business operations while selling off bit by bit the land on which your business depends.
事業を継続しながら、事業が依拠している不動産を切り売りしていくことなど非現実的なのだ。
Living without water is out of the question.
水なしで生きることはまったく不可能である。
Although it was a wonderful talk, the door opened of itself.
不思議な話だが、ドアがひとりでに開いた。
I can't stand that nasty attitude of his any longer.
もうこれ以上彼のあのような不愉快な態度に我慢できない。
You have no business complaining about the matter.
君はその事に不平を言うことはないよ。
I found it impossible to lift the box.
私はその箱を持ち上げるのは不可能だと分かった。
Science can be dangerous when applied carelessly.
科学は不注意に応用されると危険なことがある。
You shall want for nothing as long as I live.
私が生きてる限り君に何も不自由はさせない。
A creepy cry that sounds like a human voice, velvet black wings, the image of tearing into dead flesh; crows are known across the world as an ill-omened bird that flies down with ill-luck.