UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '不'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Farmers always complain about the weather.農民は常に天気について不満を言う。
In 1994, there was a shortage of water and rice in Japan.1994年、日本は水と米不足だった。
The door suddenly opening, she sprang to her feet.戸が不意に開いて、彼女は突然立ち上がった。
I was disappointed that she was not at home.私は彼女が不在なので失望した。
There were 20 failures among 50 applicants.50人の応募者のうち20人が不合格となった。
It is bad manners to speak with your mouth full.口に物をほおばってしゃべるのは不作法だ。
She felt uneasy when the children did not come home.子供たちが帰ってこないので、彼女は不安な気持ちになった。
Many accidents arise from carelessness.多くの事故は不注意から起こっている。
People living in this area are dying for want of water.この地域に暮らしている人は水不足のため死に瀕している。
Do you remember that baffling murder case?あなたはあの不可解な殺人事件を覚えていますか。
We thought it wrong not to listen to our opponents.相手の意見に耳を傾けないのは不当であると私達は考えた。
The world economy is in recession now.世界はいま不況におちいっている。
That aim is impossible to attain.その目標は達成不可能だ。
In this case, translation is, in effect, impossible.この場合は、翻訳は事実上不可能だ。
He failed in the examination for lack of preparation.彼は準備不足のために試験に失敗したのだ。
The twins look so much alike it's next to impossible to distinguish one from the other.その双子はそっくりで、どっちがどっちなのか区別するのはほとんど不可能だ。
The accident was due to his careless driving.その事故は彼の不注意な運転のためであった。
His work showed want of care.彼の仕事には注意不足が表れていた。
If you plan well, you can spend less time doing unnecessary things and get the work done faster.よく計画を練れば、あなたは不必要なことに取られる時間を少なくでき、仕事をより速く終わらせることができます。
Political unrest was in the air.政治的に不穏な空気が流れていた。
We tried our best to find the missing persons.行方不明者を探そうと、できるだけの努力をした。
There's no hope at this moment that the closed section will be reopened.不通区間の開通の見込みはまだない。
What he told us the other day simply doesn't make sense, does it?こないだ彼が私たちに話したことって、ほんと、意味不明だよね。
She had a headache from lack of sleep.彼女は睡眠不足で頭痛がした。
Every cloud has a silver lining.不幸の裏には幸いあり。
He died from lack of oxygen.彼は酸素不足で死んだ。
He complains, and with reason.彼は不平を言っているが、それももっともなことだ。
No medicine can cure a man of discontent.不平不満を治す薬はない。
The company is caught up in a serious business slump.会社は深刻な営業不振に陥っている。
Diligence may compensate for lack of experience.勤勉さが経験不足を補うこともあり得る。
Lack of sleep whittled away her energy.寝不足で彼女は元気がなかった。
The Diet is likely to amend this unpopular law.国会は多分この不評の法律を改正するだろう。
Mother was in a bad mood since she could not play golf because of bad weather.天候不良のためゴルフができなくて、母は機嫌が悪かった。
She could divert herself from the anxieties.彼女は様々の不安から気を紛らわせることができた。
The budget appears to be inaccurate and unrealistic.予算は不正確で、しかも非現実的に思える。
She is always complaining about something or other.彼女はいつも見何かしら不平ばかりを言っている。
He does nothing but complain from morning till night.彼は朝から晩まで不平ばかりをいっている。
Such words will give rise to suspicion.そういう言葉は不信感を生むことになるだろう。
Tom isn't accustomed to city life.トムは都市での生活に不慣れです。
Don't make such careless mistakes.そんな不注意な間違いをしてはいけません。
We never thought of it as impossible to carry out.私たちはそれを実行不可能とおもったことがない。
It is next to impossible to see Rome in a day.1日でローマを見て回るのは不可能に近い。
I am short of money.金に不足している。
Refugees will suffer lack of food, water, medicine and all that.避難民は食料や水、薬などその他いろいろ不足を被るものだ。
Yesterday, I had an old friend of mine call on me in my absence.昨日私の不在中に旧友が訪ねて来てくれた。
What shall we do with this delinquent girl?この不良少女をどうしよう。
Japan disproved phony accusations of computer chip dumping.コンピューターチップのダンピングに関する不当な非難に日本は反論しました。
Nobita is someone who can bestow happiness upon others and shoulder their misfortunes. That is, for a human, an extremely valuable trait. He'll probably make you happy, too.のび太君は、人の幸せを願い、 人の不幸を悲しむことができる青年だ。 それは、人間にとって最も大切なこと。 きっと君を幸せにしてくれるよ。
I'm all thumbs.私は不器用です。
Recently what with anxiety and lack of sleep, she has lost almost ten pounds.心配や寝不足で彼女は最近10ポンド近くも痩せてしまった。
Human nature revolts against such a crime.人間ならだれでもそんな罪悪に対して不快感を持つ。
She went all the way to see her doctor only to find him absent.彼女ははるばる医者に診てもらいに行ったが、医者は不在だった。
I sometimes have abnormal vaginal bleeding.ときどき不正出血があります。
Thoughtless speech may give rise to great mischief.不用意な言葉は大きな災いのもとになるであろう。
Poor sight is a handicap to an athlete.視力が弱いことはスポーツマンにとって不利だ。
Depression is a period marked by slackening of business activity, widespread unemployment, falling prices, and wages, etc.不況とは経済活動の低下、失業の広がり、物価や賃金などの下落が目立つ時期のことである。
It is next to impossible.それはほとんど不可能だ。
A misfortune befell him.不幸が彼の身に起こった。
A poor school record will count against you when you look for a job.学校の成績が悪いと仕事を探す時に不利だ。
An experiment, I would learn much later, when studying the philosophy of science, had to arise from a real dissatisfaction with existing knowledge.僕はもっとずっと後に、科学哲学を勉強していたとき、実験というのは既存の知識に対する現実の不満から生じるべきものだということを学んだ。
Suppose there was a worldwide oil shortage in ten years' time. What would happen to the industrialised countries?10年経って、世界に石油が不足すると仮定しよう。工業国に何が起こるだろうか。
Expensive meals can't compensate for lack of sleep.高い食事も睡眠不足の埋め合わせにはなりません。
It was a strange chance that we met there again.私たちがそこでまた出会ったというのは何とも不思議な巡り合わせだった。
Our feud traces back to our childhood.私達の不和は子供時代にまでさかのぼる。
I am a stranger here.私は当地は不案内です。
You should try to forget your unhappy past.不幸な過去は忘れるようにしたほうがよい。
Good luck alternates with misfortune.好運と不幸は交互に起こる。
You were careless to leave your umbrella on the train.電車にかさを置き忘れるなんてあなたは不注意だった。
Good fruit is scarce in winter, and costs a lot.良質の果物が冬には不足し、値段も高くなる。
I am not happy with my job.私は今の自分の仕事に不満である。
They employ foreigners because Japanese workers are in short supply.彼らは日本人労働者が不足しているから外国人を雇う。
Vision is indispensable to a statesman.政治家には洞察力が不可欠である。
The committee rejected the proposal on the ground that it was impractical.その委員会は実行不可能という理由でその提案を拒否した。
To those who seek peace and security. We support you. And to all those who have wondered if America's beacon still burns as bright, tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our w平和と安全を求める人たちにお伝えします。私たちはみなさんを支援します。そしてアメリカと言う希望の灯はかつてのように輝いているのかと、それを疑っていたすべての人たちに告げます。私たちは今夜この夜、再び証明しました。この国の力とは、もてる武器の威力からくるのでもなく、もてる富の巨大さからくるのでもない。この国の力とは、民主主義、自由、機会、そして不屈の希望という私たちの理想がおのずと内包する、その揺るぎない力を源にしているのだと。
Because of the famine, the cattle starved to death.食糧不足のため、家畜ががしした。
Partly because he could not receive enough information, Harper's description remains imperfect.十分な情報を受け取ることができなかったという理由も一部にはあって、ハーパーの描写は不完全なものにとどまっている。
I live in comfort.私は何不自由なく暮らしている。
Peter is not in now.ピーターは今不在です。
This sword has a strange history.この刀は不思議ないわれがある。
When we eat too much, we suffer from indigestion.食べ過ぎると、消化不良に苦しむことになる。
He is poor, but he never complains.彼は貧乏だが、決して不平を言わない。
I was irritated by his indecision.私は彼の優柔不断さにいらいらした。
The disagreement between the union and management could lead to a strike.労働側と経営側の意見不一致はストライキに行きつくかもしれない。
He excused himself for his bad behavior.彼は自分の不作法を弁解した。
The medicine had a wonderful effect on him.その薬は彼に不思議なほどよく効いた。
Alas, what ill luck has befallen me!ああ、私はなんて不幸にみまわれたんだ。
No attention was paid to his warning.彼の警告を聞かないなんてなんて不注意だったんだ。
My level of Japanese is weak, so I can't write well.日本語が不得意なので上手に書けません。
The two of us don't belong here.我々二人がここにいるのは不自然だ。
This fruit doesn't taste good.この果物は不味い。
Life is the art of drawing sufficient conclusions from insufficient premises.人生とは不十分な前提から十分な結論を引き出す技術である。
A bad wife is the shipwreck of her husband.女房の悪さは六十年の不作。
As far as I know, she is still missing.私の知る限りでは彼女は依然行方不明です。
Do you think it's impossible to finish this by five o'clock?5時までにその仕事を終えるのは不可能だと思いますか。
There's a fuel shortage even in the Tokyo area.首都圏でも燃料が不足している。
I will appeal against the sentence.その判決が不満で上告する。
The clumsy man envied her extraordinary talent.その不器用な男は彼女の非凡な才能を羨んだ。
"Does your back hurt?" "No, not really." "Oh, that's something then, isn't it?"「腰は痛む?」「いや、別に」「そう、それは不幸中の幸いね」
The members told us about the strange experience by turns.会員達は不思議な経験について次々に語った。
A water shortage causes inconvenience.水が不足すると不自由する。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License