"Did I really sigh?" "While giving out an aura of unhappiness."
「溜息なんてついてた?」「不幸せなオーラ出しながらね」
Tokyo landlords are in a panic because the real estate market went soft.
不動産市場が低迷しているため、東京の土地所有者たちは恐慌をきたしています。
Father is away from home.
父は不在です。
Shun will take over my job while I'm away.
私が不在の間は俊が私の仕事を引き継ぎます。
He was careless enough to get on the wrong train.
彼はとても不注意なので間違った列車に乗ってしまった。
It transpired that fire was caused by a careless smoker.
火事は不注意な喫煙者の煙草の火が原因だと流布された。
After the death of my father, it became clear that my mother was incompetent at handling the family finances.
父が死んで以来、母が経済的には不具だということが、露骨に分って来ていた。
Save money for a rainy day.
不時の時に備えて貯金しなさい。
This fruit has a bad taste.
このフルーツは不味い。
This film is indeed an enduring masterpiece.
この映画はまさしく不朽の名作である。
Food is still scarce in the region.
その地域ではまだ食料が不足している。
Due to the fog, traffic is temporarily suspended.
霧のために、交通は一時不通になっている。
That accident is a good example of his carelessness.
あの事故は彼の不注意のよい例である。
Suppose there was a worldwide oil shortage in ten years' time. What would happen to the industrialised countries?
10年経って、世界に石油が不足すると仮定しよう。工業国に何が起こるだろうか。
He is poor, but he never complains.
彼は貧乏だが、決して不平を言わない。
Teachers should treat all their students impartially.
教師はすべての生徒を不公平なく扱うべきだ。
He worked hard to make up for his lack of experience.
彼は経験不足を補うために一生懸命に働いた。
Unfortunately she only had five dollars with her.
不幸にも彼女は5ドルしか持ち合わせがなかった。
He thinks it impossible for me to climb the mountain alone.
彼は私がひとりでその山に登るのは不可能だと考えている。
He surprised his opponent.
彼は敵に不意打ちを食わせた。
We've had a poor crop due to lack of water.
水不足のため不作だった。
The district is short of water.
その地域は水が不足している。
Freight cars were derailed and services suspended on the Chuo Line.
貨車が脱線したため中央線は不通になった。
It's not absolutely impossible to climb the mountain.
その山に登るのは全く不可能というわけではない。
Our plan failed because of the shortage of funds.
資金不足のためわれわれの計画は挫折した。
We all thought it strange that she had ditched such a pleasant guy.
我々は皆彼女がなぜあんな感じのいい男を捨てたのか不思議に思った。
We are fed up with your complaining.
私たちはきみたちの不平不満にはうんざりしている。
Three people are missing after the flood.
洪水で3人の人が行方不明だ。
He says he has a bone to pick with you.
彼は君に不満があるといっているよ。
Good times alternate with bad.
好況と不況は交互に来る。
The severe housing shortage is partly to blame for the inflated rents.
厳しい住宅不足は1つには暴騰した家賃のせいである。
Good luck alternates with misfortune.
好運と不幸は交互に起こる。
In judging his work, we must take his lack of experience into account.
彼の作品を審査するときには、彼の経験不足を考慮に入れなければならない。
Accidents will happen.
不測の事態は起こるもの。
She is living an unhappy life.
彼女は不幸な生活をしている。
It isn't what he says that annoys me but the way he says it.
私が不愉快に感じるのは彼の言うことではなくて、その言い方です。
The news caused alarm throughout the village.
その知らせは村中に不安をまき起こした。
It was careless of you to forget your homework.
おまえが宿題を忘れたのは不注意だった。
She has been blind from birth.
彼女は生まれつき眼が不自由である。
They are in comfortable circumstance.
彼らは何不自由ない境遇にいる。
He employed dishonest means in his business.
彼は商売で不正な手段を用いた。
I would rather die than do such an unfair thing.
私はそんな不正をするくらいなら死んだ方がいい。
I can't stand that nasty attitude of his any longer.
もうこれ以上彼のあのような不愉快な態度に我慢できない。
For things that have had contents with volatile oil like thinners they should be left for a few days to completely evaporate it before being disposed of as non-flammable waste.