Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Though I have neither money nor friends, I am not so unhappy as you think. 私は金もないし友だちもありませんが、あなたが考えていらっしゃるほど不幸ではありません。 There are two ways of using the infinitive as an adjective, 1. attributive, 2. predicative. Naturally 2. is a subject complement. 不定詞の形容詞的用法には2種類あり、①限定用法、②叙述用法。②はもちろん主格補語です。 Strange to say, he did pass the exam after all. 不思議なことに、結局彼は本当に試験に合格した。 My menstrual cycle is irregular. 生理が不規則です。 His brother is all thumbs, but he is a skillful surgeon. 兄は全く不器用なのに、彼は優秀な外科医だ。 It was impossible to find an answer. 答えを見つけるのは不可能だった。 I must admit that it was my fault. あれは、私の不徳の致すところでした。 We are suffering from a severe water shortage this summer. 我々は今年の夏はひどい水不足に苦しんでいる。 If you don't want to put on sunscreen, that's your problem. Just don't come complaining to me when you get a sunburn. 日焼け止めを塗りたくないならそれは君の問題だからいいけれど、でも日焼けしたからって僕に不満を言うのは止めてくれよ。 Lucky at cards, unlucky in love. 博打で幸運、恋愛で不運。 When his food supply ran short, he had to look for a new place to live. 彼の食料供給が不足すると、彼は新しい住居をさがさねばならなかった。 You are always complaining about your husband. あなたはいつも夫の不平ばかり言っている。 The chances are two to one against us. 形勢は2対1で不利、勝ち目は半分。 I am still a stranger here. 私はこの土地にはまだ不慣れだ。 She tried to lift the box, but found it impossible. 彼女はその箱を持ち上げようとしたが不可能だとわかった。 They were lost at sea, at the mercy of wind and weather. 彼らは風と荒天のなすがままに、航海中に行方不明になった。 He saw to it that both boys were well provided for. 彼は男の子たち2人とも不自由しないように取り計らった。 I admit that I was careless. 私が不注意なことは認める。 A lack of exercise is bad for your health. 運動不足は健康に悪い。 Tokyo landlords are in a panic because the real estate market went soft. 不動産市場が低迷しているため、東京の土地所有者たちは恐慌をきたしています。 It is unclear in Patterson's experiment whether the output objects fully correspond to the designed models. パターソンの実験ではアウトプットされた物体がデザインされたモデルと完全に一致するかどうかが不明確である。 Even though we're supposedly in a recession, people are traveling abroad in record numbers this Golden Week holiday. 不景気だと言いつつ、今年のゴールデンウイークに海外旅行をする人は過去最高らしい。 A midnight telephone call gives us both shock and displeasure. 真夜中の電話には、びっくりさせられたり不愉快な思いをさせられる。 Strange as it may seem, nobody was injured in the fire. 不思議に思われるかもしれないが、その火事で誰も怪我をしなかった。 The workers complained when their working hours were extended. 勤務時間が延びて、社員の不満の声を上げた。 He dwelt on an unpleasant subject for two hours. 彼は不愉快な話を2時間もした。 He bargained with the house agent for a lower price. 彼は不動産屋にもう少し値引きするよう交渉した。 He complains about one thing or another all the time. 彼はいつも何やかやと不平を言っている。 There is no knowing what will happen next. 次に何が起きるか知る事は不可能だ。 We are never so happy nor so unhappy as we imagine. 我々が思っているほどには、それほど我々は幸福でもなければ、不幸でもない。 My way is action not words. 不言実行が俺のやり方。 It was careless of her to forget it. それを忘れるとは彼女の不注意でした。 You've got nothing to complain of. 君には不満が全くない。 He is lacking in experience. 彼は経験不足だ。 The rice crop was scanty this year. 今年は米作は不作だった。 I don't like learning irregular verbs. 不規則動詞の勉強は好きではない。 He was kind enough to see that I wanted for nothing. 彼は親切にも私が何一つ不自由しないようにしてくれた。 He detected in her voice a note of apprehension. 彼は彼女の声に不安げな様子を感じ取った。 A water shortage causes inconvenience. 水が不足すると不自由する。 I am hoping to put an end to our unhappy relationship. 僕たちの不幸な関係を終わりにしたいと僕は望んでいるのです。 When we eat too much, we suffer from indigestion. 食べ過ぎると、消化不良に苦しむことになる。 I got an ocarina from my daughter on Father's Day. Frankly, though, I don't need it. I wonder where she could have come up with such a present. 父の日に娘からオカリナをもらった。正直言っていらない。どこからこんなチョイスを思いつくのか不思議だ。 He looked on the plan as impossible. 彼はその計画を不可能だと見なした。 The judgement went against him. 彼に不利な判決がでた。 No attention was paid to his warning. 彼の不注意さは不用意だった。 A business cycle is a recurring succession of periods of prosperity and periods of depression. 景気循環とは好況時と不況時が交互に繰り返し起こることである。 Old homes, especially traditional Japanese ones, can be damp and unfriendly to modern life. 古い家屋は、特に日本の伝統的な家屋は、湿気が多く現代生活に不都合な事がある。 Alas, what ill luck has befallen me! ああ、私はなんて不幸にみまわれたんだ。 The young engineer lacked experience. その若い技師は経験が不足していた。 That plane is so ugly. あの飛行機は大変不格好だ。 You are frustrated with your work. 君はその仕事に欲求不満を感じている。 Don't feel sad or ill at ease. 悲しい気持ちや不安になってはいけません。 I think it's sad to have no friends. 私は友達がいないことは不幸だと思う。 If you plan well, you can spend less time doing unnecessary things and get the work done faster. よく計画を練れば、あなたは不必要なことに取られる時間を少なくでき、仕事をより速く終わらせることができます。 Unless Japan eliminates those unfair tariffs, the U.S. will impose sanctions. 日本がそれらの不当な関税を撤廃しなければ、アメリカは制裁措置を取るだろう。 She is living an unhappy life. 彼女は不幸な生活をしている。 It was careless of me to forget to lock the door. ドアに鍵をかけ忘れるなんて不注意でした。 I can only think of my wife as an half-paralysed animal. 僕は僕の妻を半身不随の動物としか思えないのだ。 It is bad manners to make noises at table. 食事中に音を立てるのは不作法だ。 He is far from suitable for that job. あの人はあの仕事には全く不向きな人です。 It's impossible not to be fascinated by her beauty. 彼女の美しさに魅了されずにいることは不可能だ。 The disappearances in the Bermuda Triangle are inexplicable. バーミューダトライアングルでの失踪は不可解です。 For all his wealth, he was still unhappy. 彼は金持ちにもかかわらず不幸でした。 With North Korea's announcement on the 26th of its nuclear development plan based upon the agreement stemming from the Six Party Talks, and the United States' commencement of procedures to remove North Korea from its designation on the list of State Spons 北朝鮮が6か国協議の合意に基づき核開発計画を申告した26日、米国が「テロ支援国」の指定解除手続きに入ったことで、拉致被害者の家族らには「拉致問題が置き去りにされるのでは」という不安が広がった。 I expostulated with him on his dishonesty. 彼の不正直をいさめた。 To make up for his unpleasant experiences in the hospital, Tom drank a little more than he should have. 病院で不愉快な思いをしている分を取り戻そうと思って、トムは自分の適量より少し多めにお酒を飲んだ。 Tom was tired and cross. トムは疲れていて不機嫌だった。 The trains are inconvenient and uncomfortable; in addition, they never run on time. その電車は不便だし快適でもない。その上、時間どおりに走ることが決してない。 The identity of the boy who had been missing was verified by the clothes he was wearing. 行方不明だった少年は服で身元が確認された。 They did me a great wrong. 彼らは私を不当に扱った。 We have nothing to complain of. 不平はまったくない。 He contracted an incurable disease. 彼は不治の病にかかってしまった。 The police searched for the missing child. 警察はその行方不明の子供を捜した。 It is strange how vividly I remember the scene. その光景がまざまざとあたしの記憶に残っているのは不思議なほどである。 It is no wonder to me that Gendou has something to do with. ゲンドウがこの件に関与していたとしても不思議ではない。 This evidence was against him. この証拠は彼にとって不利だった。 It is almost impossible to learn a foreign language in a short time. 外国語を短期間に習得することはほとんど不可能だ。 George III has been unfairly maligned by historians. ジョージ3世は歴史家によって不当に悪し様に言われてきた。 If I drop out of contact, let the police know, OK? もし音信不通になったら警察に連絡してね。 His family lacks for nothing. 彼の家族には何の不自由もない。 At present, the cause of the disease is unknown. 現在その病気の原因は不明である。 Lack of sleep was undermining her health. 睡眠不足が彼女の健康をむしばんでいた。 The accident happened through his carelessness. その事故は彼の不注意のためにおこった。 I felt cold and uneasy all night. 一晩中寒くて不安でした。 I didn't expect his behavior to descend to such a disagreeable level. 私は彼の振る舞いがそんな不愉快なレベルにまで成り下がっているとは思わなかった。 His failure was in reality due to his lack of care. 実際彼の失敗は不注意のためであった。 He makes careless mistakes, and does so frequently. 彼は不注意な過ちをおかす、しかも頻繁にだ。 It would be unfair if we treated him so badly. もし私たちが彼をそんなにひどく扱うなら、それは不公平だろう。 He is so careless that he often makes mistakes. 彼は非常に不注意なので、よく間違う。 Mr. Brown has a magical way with children. ブラウンさんは子供の扱いに不思議なほど巧みだ。 If it were not for the computer, how inconvenient our lives would be! もしコンピューターがなければ、私たちの生活はどんなに不便だろう。 For all his wealth, he is unhappy. 彼は金持ちであるにもかかわらず不幸である。 She began to grumble and then to weep. 彼女は不平不満をこぼし、泣き始めた。 It is impossible for us to cross that river. 私達があの川を渡るのは不可能だ。 These problems have arisen as the result of your carelessness. これらの問題はあなたの不注意の結果生じた。 The war ushered in a period of shortages and deprivation. 戦争は不足と欠乏の時代を招いた。 That evening tea was partaken of in a grim silence. その夕方不気味な沈黙のうちにお茶がすまされた。 The economist anticipated a prolonged depression. その経済学者は長引く不況を予期していた。 Your undaunted spirit will carry you through. 君は不屈の精神で危機を切り抜けられるだろう。 It is impossible to master English in a year or so. 一年やそこらで英語をマスターすることは不可能だ。