UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '与'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

His speech impressed us very much.彼の演説は私達にとても感銘を与えた。
For many years I thought that it was beauty alone that gave significance to life and that the only purpose that could be assigned to the generations that succeed one another on the face of this crowded earth was to produce an artist now and then.長年の間、私は美だけが人生に意義を与えてくれるものであり、このごみごみした地上で次々と引き継がれる世代に課せられる唯一の目的とは、時々芸術家を生み出すことだと思っていた。
Some teachers have a great effect on their students.生徒に大きな影響を与える教師もいる。
Give it to her.それを彼女に与えなさい。
Don't feed the animals.動物にえさを与えるな。
They gave him a glass of orange juice laced with vodka.彼らはウォッカをまぜたオレンジジュースのグラスを彼に与えた。
We feed our dog three times a day.私たちは1日につき3回犬に食事を与える。
Electric computers provide managers with detailed, up-to-date information.電算機は経営者に詳しい最新の情報を与えてくれる。
I gave him some good advice about buying land.私は彼に土地の購入についてよい助言を与えた。
New GATT resolutions could create a real shake-up.ガットの新決議案はかなりの衝撃を与える可能性があります。
Instead of putting the car into gear, she put it into reverse, causing a great deal of damage to the store-front.車のギアを入れずにリバースを入れたので店先に多大な損害を与えた。
She gives too much money to her son.彼女は息子にあまりにも大量のお金を与えた。
The golfer gave his caddy some medicine.ゴルファーはキャディーに薬を与えた。
Floods, violent wind storms, droughts, killing frosts, and the problems of air pollution have all, on occasion, influenced modern society.洪水、激しい暴風、干魃、霜の冷害、空気汚染の問題などは全て現代社会にしばしば影響を与えている。
Financial support is given to them.財政的援助が彼らに与えられている。
The money needed will be given at any time.必要とされるお金はいつでも与えられるでしょう。
There is no need to be frightened. He won't harm you.別に怖がらなくてもいいよ。何も彼は君に危害を与えようというのではないからね。
In the greatest of all works of art everything had been realized, I could give nothing, and my restless mind tired of passive contemplation.すべての芸術作品の中で最高の作品の中にはあらゆる事が実現されており、私は何も与える事ができず、私の落ちつかない心は、ただ受動的に見つめる事に飽きて仕舞うのだった。
She gave it to him.彼女は彼にそれを与えた。
The captain was so angry he refused to give the crew shore leave.船長は頭にきて、乗組員に上陸の許可を与えなかった。
You shall receive two certificates of achievement.二つの修得証書を与えよう。
What we've already achieved gives us hope for what we can and must achieve tomorrow.我々がすでに達成していることは明日に何ができるか、何をしなくてはならないかについて、我々に希望を与える。
Give the devil his due.悪魔にも当然与えるべきものは与えよ。
Cows give us milk.牛は私たちに牛乳を与えてくれる。
It is no wonder to me that Gendou has something to do with.ゲンドウがこの件に関与していたとしても不思議ではない。
The boy was awarded a prize for good conduct.その少年は善行に対して賞を与えられた。
I wonder what effect technical advances such as the Internet, mobile phones and digitalization technology have on the people's awareness, actions and interest in politics.インターネットや携帯電話、デジタル化といった技術の進歩は、人々の意識や行動、政治への関心にどのような影響を与えているのだろうか。
The trip gave us no end of pleasure.その旅は私たちに尽きせぬ楽しみを与えてくれた。
He has given us useful knowledge.彼は私達に有益な知識を与えてくれた。
The construction of a highway will contribute to the growth of the suburbs.幹線道路の建設は郊外の発展に寄与するだろう。
No one gave him a good chance.誰も彼によいチャンスを与えなかった。
The sun gives light by day, and the moon by night.昼間は太陽が夜は月がひかりを与えてくれる。
The book was given to him by me.本は私から彼に与えられました。
He gave his daughter quite a lot of money.彼は娘にたくさんのお金を与えた。
I not only gave him some advice, I also gave him a blowjob.彼に助言を与えるだけでなく尺八も与えた。
The hero's speech touched the entire audience.その英雄の演説はすべての聴衆に感動を与えた。
I've already gone through several marriages, but none of them gave me the happiness I deserve.私は既に何度も結婚生活というものを経験したが、その中のどれ一つとして私が享受すべき幸福を与えてくれるものではなかった。
Imagination affects every aspect of our lives.想像力は私たちの生活のどの側面にも影響を与える。
The bishop took pity on the desperate immigrants.宗教は、自暴自棄になった移民達を哀れんで助けを与えた。
I have given him permission to do what he wants to do.彼に好きなことをしてもよいと許可を与えた。
As a proud new father, I gave my first child plenty of books.得意顔の新しい父親として、私は最初の子供に本をたくさん与えた。
They awarded him a gold medal for his achievement.彼らは彼の業績に対して金メダルを授与した。
Bees provide honey for us.ミツバチは我々に蜜を与えてくれる。
It was given to me by the Queen herself.それは女王ご自身から私に与えられた。
The habits of highly intelligent people offer a clue as to how to do that.極めて知能の高い人々の習慣は、それをどのように行うかについてヒントを与える。
He was granted a pension.彼は年金を与えられた。
Have some lobster at any rate.とにかくエビを与えよう。
His speech had an effect on our emotions.彼の演説は私達の感情に影響を与えた。
I don't think that technology provides us with everything we need.科学技術が必要な物を何でも与えてくれるとは限らない。
His father allows him 2000 yen a week.父親は彼に週に2000円を与えている。
His words had a great effect on my life.彼の言葉は私の人生に大きな影響を与えた。
Cows provide us with good milk.牛は私たちにおいしい牛乳を与えてくれる。
Smoking affects your health.喫煙は健康に影響を与える。
The teacher gave her much information about the university.先生は彼女に、大学について多くの情報を与えた。
The typhoon struck the city, causing great damage.台風がその町を直撃し、ひどい損害を与えた。
He saved the dying child by giving his blood.彼は血液を与えることによって死にかかった子供を救った。
My uncle gave me an hourglass.叔父から砂時計が与えられた。
I not only gave her some advice, I also gave her a cunnilingus.彼女に助言を与えるだけでなくクンニも与えた。
He gave the child a toy.彼はその子におもちゃを与えた。
She gave him money as well as food.彼女は彼に食べ物だけでなく金も与えた。
The war affected the way the Japanese view nuclear weapons.その戦争は日本人の核兵器に対する見方に影響を与えた。
If you gave him another chance, he'd do his best.もう一度チャンスが与えられれば、彼は最善を尽くすだろう。
Many child psychologists think that parents should play with their children more often and give them problems to think about.児童心理学者の中には、親はもっと子供と遊んでやり、考えさせる問題を与えてやるべきだ、と考える人が多い。
In this paper I would like to examine the notion of "dyad style" and its influence on fine arts.本論文ではダイアド・スタイルという概念、および美術に与えた影響を検討したい。
The climate affects people in every land.どの土地でも気候が人々に影響を与えている。
History presents us with many different answers to each question.歴史はそれぞれの問題にいくつもの異なった答えを私たちに与える。
Feed chickens with seeds.鶏に種を、えさとして与える。
The typhoon caused great damage to the crops.台風は作物に大きな被害を与えた。
Rather than doing any good, the rain did a great deal of harm to the crop.ためになるどころか、その雨は収穫にひどい害を与えた。
Give him an inch and he'll take a yard.1インチを与えると1ヤードを取ろうとする。
He gave a blow with the flat of his hand.彼は手のひらで一撃を与えた。
That will give you a vivid impression.それはあなたに生き生きとした印象を与えるだろう。
Do not cast pearls before swine.豚に真珠を与えるな。
His father allows him $10 a week as spending money.父親は彼に小遣いを週10ドル与えている。
She gave clothes to the gypsies out of charity.彼女は慈善の気持ちからそのジプシーたちに衣服を与えた。
We gave the enemy a drubbing.わが軍は敵に痛撃を与えた。
What thought do you think had the greatest influence on the English in the Middle Ages?どんな思想が中世のイギリス人に最大の影響を与えたと思いますか。
To 'name' we pass the page identifier (Japanese and special characters cannot be used).nameにはページの識別名(日本語や特殊な文字は使用できません)を与えます。
I can do it if you give me a chance.機会を与えてくださればやれます。
They are unworthy of the praise given them.彼らは与えられた賞賛に値しない。
Instead of giving the money, that is the normal coin of the realm, which is the phrase that everyone used then, they would give them a token, and this token might be metal, might be wood, might be cardboard.通貨、すなわち、当時だれもが用いていた言い方に従えば、通常の王国法貨を与える代わりに、雇い主は従業員に代用貨幣をあたえていました。そして、この代用貨幣は金属だったり、木だったり、厚紙だったりしました。
I didn't mean to give that impression.そういう印象を与えるつもりではなかったんです。
The party in power is corrupt, but the opposition is little better.与党は腐敗している、しかし野党だって同じようなものだ。
He gave each of them a pencil.彼は、彼らめいめいに鉛筆を与えた。
The storm did great harm to the crop.嵐は作物に大損害を与えた。
I furnished him with food.私は彼に食べ物を与えた。
I gave them clothing and some food.私は彼らに衣服と食べ物を与えた。
A new dress was bought for her.新しいドレスが彼女に買い与えられた。
He didn't give me time to think.彼は私に考える時間を与えてくれなかった。
I'm afraid the story will give him a wrong impression.この話をすると彼は間違った印象を与えるんじゃないかな。
I not only gave him some advice, I gave him some money.彼に助言を与えるだけでなく金も与えた。
If you join this club, you will be entitled to use all of its facilities.このクラブに入会すれば、その施設の全てを使用する権利が与えられる。
We were granted the privilege of fishing in this bay.我々はこの湾内で漁獲する特権を与えられた。
I was given a minor share of my father's wealth.私は父の財産の少ないほうの分け前を与えた。
I dealt out three candies to each child.私はめいめいの子供にキャンディーを3つずつ分け与えた。
God gave us the power to love.神は我々に愛する力を与え給うた。
The sun gives us light and heat.太陽は私達に光りと熱を与えてくれる。
Notaries are involved in the drawing up of notarial deeds and sealed envelope deeds.公正証書遺言の作成や秘密証書遺言には公証人が関与します。
Work and play are both necessary to health; this gives us rest, and that gives us energy.仕事と遊びは両方とも健康に必要である。後者は我々に休息を与え、前者は活動力を与えてくれる。
Please give him detailed and specific directions.彼に詳しい具体的な指示を与えてください。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License