The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '世'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He succeeded in life fine.
彼は立派に出世した。
Her business called for her to travel around the world.
彼女の仕事は彼女に世界中を旅することを要求した。
In Shakespeare's time, in the sixteenth century, tennis was very popular at the English court.
シェークスピアの時代に、つまり16世紀に、テニスはイギリスの宮廷でとても人気があった。
We are longing for world peace.
我々は世界平和を望んでいる。
He resolved to embark on a once-in-a-lifetime enterprise.
彼は臍を固めて一世一代の大事業に乗り出した。
2001 is the year when the 21st century begins.
2001年は21世紀の始まる年です。
The old woman has no one to wait on her.
その老婦人には世話をしてくれる人がいない。
The newspaper is of great value in the world today.
新聞は今日の世界で非常に価値があります。
Uranus, meaning 'sky', is the king who first ruled the whole world.
ウラノスとは, 天を意味する全世界を最初に統べた王である。
Well, it's time for your decapitation. Don't you have any last words to say?
さて、斬首刑の時間だ。この世に言い残す事はないか。
It is true she is a rare beauty.
確かに彼女は絶世の美人です。
World war two broke out in 1939.
第二次世界大戦が勃発したのは1939年でした。
In the world of words, the imagination is one of the forces of nature.
言葉の世界では想像力は自然に内在する力の一つである。
Please take care of our dog while we're away.
留守中犬を世話して下さい。
His aunt takes care of his dog during the day.
彼の叔母が日中彼の犬の世話をしている。
The tide of public opinion is turning against sexism.
世論の流れは性差別反対の方に向かっている。
I am ready to do anything that I can for you, because I owe you a great deal.
あなたにはずいぶんお世話になりましたから、私にできることなら何でも喜んでいたします。
They need daily care.
彼らは毎日の世話を必要としている。
Will you look after my dog tomorrow?
明日、私の犬の世話をしていただけませんか。
The custom was handed down from generation to generation.
その習慣は世代から世代へと伝えられた。
My brother takes care of our dog.
私の弟が私たちの犬の世話をする。
Japan plays an important role in promoting world peace.
日本は世界平和を促進するのに重要な役割を演じているでしょう。
It is the greatest happiness in life to love and to be loved.
愛し愛されることは、この世で最高の幸福です。
English is spoken in many parts of the world.
英語は世界の多くの地域で話されている。
It's none of your business.
いらぬお世話だ。
A little bit earlier this evening, I received an extraordinarily gracious call from Senator McCain. Senator McCain fought long and hard in this campaign. And he's fought even longer and harder for the country that he loves. He has endured sacrifices for A
From my point of view, Australia is one of the best countries in the world.
私の視点から言えば、オーストラリアは世界で最高の国の1つです。
If it weren't for music, the world would be a boring place.
音楽がなかったら、世界は退屈な場所になることでしょう。
They accredit him with the secret charity.
その隠れた慈善を彼がしたことだと世間では信じている。
The trend of public opinion is against corporal punishment.
世論の趨勢は体罰反対の方向である。
His family dates back to the seventeenth century.
彼の家系は17世紀にさかのぼる。
His behavior won general applause.
彼の行為は世間のかっさいを浴びた。
I hope this treaty will contribute to peace in the world.
私はこの条約が世界の平和に役立つことを望んでいます。
All things considered, I think you should go back home and take care of your parents.
全てを考えると君は故郷へ帰って両親のお世話をするべきだ。
She holds the world record for the hundred meters.
彼女は100mの世界記録を持っている。
It was in 1939 that the Second World War broke out.
第二次世界大戦が勃発したのは1939年でした。
I'll be the only one in this world.
俺はこの世にただ一人になる。
To this extent, it has the characteristics of a great complicated balance between plant life and lower forms of animal life.
天候は、世界の至る所で、植物界と下等動物界の間の複雑な調和状態に影響を与えている。
She looked after her baby.
彼女は赤ん坊の世話をした。
Hello! Fancy meeting you here! It's a small world, isn't it?
やあ、こんな所でお会いするなんて偶然ですね。世の中って狭いものですね。
Our world is only one small part of the universe.
我々の世界は宇宙のほんの小さな一部分に過ぎない。
And yet, in the "real adult world" there are a lot of competitions.
だが、「実際の大人の世界」では、競争はたくさんある。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection
老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
I read the newspaper to keep myself informed.
世間を知るように新聞を読む。
The plan was given up under the pressure of public opinion.
その計画は世論の圧力で中止になった。
It was wrong to try to judge happiness in terms of worldly success.
幸福と言うものを世俗的な成功と言う点から考えるのは間違っている。
The child was taken care of by him.
その子は、彼の世話を受けた。
In my opinion, German is the best language in the world.
私の意見では、ドイツ語は世界一の言語だと思います。
She took care of the poor little bird.
彼女はそのかわいそうな小鳥の世話をした。
You must look after the child.
あなたはその子供の世話をしなければならない。
He won four successive world championships.
彼は世界選手権で4連覇を成し遂げた。
Darwin changed the world.
ダーウィンは世界を変えた。
Let's look ahead to the next century.
次の世紀に向け将来の計画を立てよう。
I have kids to take care of.
世話しなくちゃならない子供がいる。
He brought the world to its senses.
彼は世の中を正気に戻した。
She always takes care of her children.
彼女はいつも子供の世話をします。
This is the big tough world.
世の中なんて、そんなものだ。
She looked after the child.
彼女がその子供の世話をした。
This world is a distant three hundred million light years away from the world where you live.
この世界は、あなたたちの住む世界から遥か3億光年離れた位置にあります。
There is no telling how far science may have progressed by the end of the twentieth century.
20世紀の終わりまでに科学がどこまで進歩しているか、見当もつかない。
A poet looks at the world as a man looks at a woman.
詩人はこの世を男が女を見つめるように見つめる。
I am greatly indebted to you for all you have done for me.
お世話になりましたことを深く感謝いたします。
Taking care of the excretory needs of a patient you've just met is a very demanding job.
会ったばかりの患者の下の世話をするのは大変なお仕事だ。
It is said that the castle dates back to the 11th century.
城の創建は11世紀にさかのぼると伝えられる。
One's success in life has little to do with one's inborn gift.
人の出世は生まれながらの才能とはほとんど関係ない。
Everything that is in this world is but a dream.
この世界に存在するものはすべて、夢しかない。
We beamed the message to the world.
我々は世界中にそのメッセージを送った。
We are all eager for world peace.
私たちは皆世界平和を熱望している。
Coca-Cola advertisements can be seen all over the world.
コカ・コーラの広告は世界中で見られる。
I'm a citizen of the world.
私は世界市民である。
Please take care of my birds while I am away.
私が出かけている間、鳥の世話をして下さい。
Under the new law, husbands can take days off to care for their children.
その新しい法律の下では、夫は子供の世話をするために休暇を取ることができる。
It's important for us to think about the future of the world.
私たちが世界の未来を考えることは大切だ。
The population of the world will double before long.
世界の人口はまもなく2倍になるだろう。
God only knows if I can live out the 20th century.
私は20世紀を生きのこることができるかどうかわからない。
He is ignorant of the world.
彼は世間知らずである。
Marriage, in peace, is this world's paradise; in strife, this life's purgatory.
結婚生活は夫婦仲が良ければ天国であり、夫婦仲が悪ければこの世の地獄である。
Asahara thinks himself a savior.
麻原は、自分を救世主だと思ってる。
You see in this world there are only scoundrels and hypocrites.
だってこの世には悪者と偽善者しかいないのよ。
His record is a new world record in the 100-meter dash.