UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '世'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Scientific knowledge has greatly advanced since the 16th century.科学的知識は16世紀以来大いに進歩してきた。
Modern art has broken away from nineteenth century conventions.現代美術は19世紀の慣習とはすっかり変わっている。
"Honey, quick, quick. There's this website called Tatoeba that's auctioning it's sentence collection for a cent each! They've even got special offers like buy 100 sentences and get 1 free!" "Ah great! now people collect sentences as a hobby?! what's the w「ほら、早く早く。タトエバっていうサイトが、集めた文章を一つ一セントで売ってるよ!文章を百個買うと一つ無料の特別セールもあるんだよ!」「ああ、そりゃいい!今じゃ世間では趣味として文章を集めるのかい!?世界はどこへ向かっているのやら!」
Each generation would have to rediscover for itself the truths of the past.各世代の人々は改めて自分で過去の事実を発見しなければならないだろう。
The products are sold on a world scale.その製品は世界的な規模で販売されている。
Many big projects will be completed in the 21st century.多くの大事業が21世紀に完成されるであろう。
Finally, in 1314, these games had become so violent and dangerous that King Edward II made a law.ついに1314年には、この競技はとても乱暴で危険なものとなっていたので、エドワード二世は法律を制定したのです。
Not until the end of the nineteenth century, did plant breeding become a scientific discipline.19世紀末になって初めて植物の品種改良は科学の一分野となった。
The Lockheed scandal is a worldwide corruption scandal involving the major American plane manufacturer Lockheed. It came to light in February 1976 and revolved mainly around the acceptance of passenger plane contracts.ロッキード事件とは、アメリカの航空機製造大手のロッキード社による、主に同社の旅客機の受注をめぐって1976年2 月に明るみに出た世界的な大規模汚職事件。
Taking care of the excretory needs of a patient you've just met is a very demanding job.会ったばかりの患者の下の世話をするのは大変なお仕事だ。
July eleventh is World Population Day.7月11日は世界人口デーです。
It is a small world!世間は狭いですね。
He does not take care of his children.彼は子供たちの世話をしない。
He succeeded in life.彼は立身出世した。
In many parts of the world, there is not enough food to meet everyone's needs.みんなの要求を満たすだけの食糧のない所が、世界各地にある。
The world has become dangerous.世の中物騒になっているのよ。
Rock and roll was a creation of the young generation.ロックンロールは若い世代の発明だった。
Foreigners in general don't need as many compliments as Japanese are required to give each other, and it is good to keep this in mind.外国人は一般に日本人がお互いに相手に言わなければならないほどのお世辞を必要としないのである。これは頭に入れておいていいことである。
No river in the world is longer than the Nile.ナイル川より長い川は世界中にない。
They were taking care of a girl from India and a boy from Italy.彼らはインドから来た少女と、イタリアから来た少年の世話をしていた。
The world has changed.世の中は変わってしまった。
The first prohibition of slavery was in the mid-nineteenth century.初めての奴隷制度禁止令は19世紀半ばに行われた。
You have to be aggressive to be a success.出世するためには積極的な人間でなければならない。
Mt. Everest is higher than any other mountain in the world.エベレスト山は世界のほかのどの山よりも高い。
She set a new world record.彼女は世界記録を出しました。
He's not in the least interested in what is happening in the world.彼は世界情勢にまったく興味を持っていない。
All the world desires peace.世界中が平和を望んでいる。
And to all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadershi我々の海岸を越えて見ている人びと、外国の議会や宮殿で見ている人びと、世界の忘れ去られた一角でラジオを取り囲んでいる集まっている人びとへ、我々の物語が異なっているけど、我々の運命は共有されており、新たなアメリカン・リーダーシップの夜明けがきたのです。
"My metabolism is such that no matter how much I eat I don't put on weight." "Just now, this second, you've made enemies of people throughout the world."「いくら食べても太らない体質だから大丈夫だ」「今この瞬間世界中の人を敵に回したよ」
We must look after her children this evening.私たちは今晩彼女の子供たちの世話をしなくてはならない。
This world is but a place of passage.この世は仮の宿に過ぎない。
His family dates back to the seventeenth century.彼の家系は17世紀にさかのぼる。
The only thing in the world which one can never receive or give too much is love.この世で、いくら受けても受けすぎることはなく、いくら与えても与えすぎることのない唯一のものは愛情である。
The ancients conceived of the world as flat.古代人は世界が平らであると思っていた。
Behold, the Lamb of God, who takes away the sins of the world!見よ、世の罪を取り除く神の子羊。
English is studied all over the world.英語は世界のいたるところで勉強されています。
We should make every effort to maintain world peace.私達は世界平和の維持のためにあらゆる努力をすべきだ。
Discontent abounds in the world.不満が世に広まっている。
The Sea of Japan naming dispute revolves around efforts to remove 'Sea of Japan' from the world's maps and replace it with 'East Sea'.日本海呼称問題とは、世界中の地図から「日本海」という呼称を消し、「東海」に書き換えようとする問題である。
I know that he will be introduced to a lady by his uncle today.私は彼がおじさんの世話で今日見合いをすることを知っています。
You must appeal to public opinion to win the election.選挙に勝つためには世論に訴えなければならない。
There is no one that does not long for world peace.世界平和を望まない人はいない。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
In the OECD survey, northern European countries are keeping their high ranking in tax-rates.OECDの調査で北欧諸国が税率において世界の上位をキープした。
When did the world come into being?世界はいつ誕生したのだろうか。
Our little children were taken care of by the babysitter.うちの子供たちは、ベビーシッターに世話をしてもらった。
People everywhere yearn for public leaders dedicated to world peace.あらゆる所の人々が世界平和に尽くす民衆の指導者を切望している。
There are many people in the world who complain that they are too busy to read.世間には暇がなくて読書できないとこぼす人が多い。
My contemporaries are, working, shopping, out and about, all the time.同世代の人は、仕事とか、買い物で留守ばかりです。
What a lonely world it will be with you away!君が居なくてはどんなにさびしい世の中になることだろう。
It is often said that the world is becoming smaller and smaller.世界はますます小さくなってるとしばしば言われています。
What is the continent with the most people living on it in the world?世界で最も多く人が住んでいる大陸はどこですか。
What thought do you think had the greatest influence on the English in the Middle Ages?どんな思想が中世のイギリス人に最大の影響を与えたと思いますか。
The patient has been attended carefully by a nurse.病人は看護婦に手厚く世話をされてきた。
The nurse attended the patient.その看護婦は病人の世話をした。
He has always had a great curiosity about the world.彼はいつも世界のことについて好奇心を持ち続けている。
We all consider he's the cleverest dog in the world.うちでは皆彼が世界で一番利口な犬だと思っている。
I was worn out because I had to take care of so many children.あまりに多くの子供たちの世話で私は疲れてしまった。
They weren't able to pass on that tradition unto the next generation.彼らはその伝統を次の世代に伝えなくてはならなかった。
Please take care of my birds while I am away.私が出かけている間、鳥の世話をして下さい。
Coca-Cola advertisements can be seen all over the world.コカ・コーラの広告は世界中で見られる。
The world doesn't revolve around you.世界は君を中心に回っているわけではないんだよ。
We don't know when this world came into being.この世がいつ出現したのかわかってない。
I'll look after that child.私があの子の世話をしましょう。
Since the Industrial Revolution, the world population has more than tripled.世界の人口は産業革命以来、3倍以上になった。
This is longer than any other bridge in the world.これは世界のどの橋よりも長い。
The day will soon come when there will be no more wars in the world.やがてこの世から戦争がなくなる日がくるだろう。
English is as fine a means of communication as any in the world.英語は世界のどんなものよりもすばらしい意志伝達手段である。
We will someday make the world a better place.我々はいつか世界をより良い場所にするだろう。
It's a small world.世の中は狭いものですね。
When you want to fool the world, tell the truth.世を騙したいなら、真実を言え。
He took the public by surprise.彼は世間をあっといわせた。
I am glad I was not born before tea.私はお茶がこの世に生まれる前に生まれなかったことがうれしい。
Are you creating for us a future world where there is a greater danger of skin cancer, weakened bodies, less food and fewer plants and animals?皆さんは、皮膚がんになる危険性が大いにあり、体を弱りきらせ、食料の乏しい、動植物の減少した未来の世界を私たちにつくるつもりですか。
In other words, it takes all sorts of people to make a world.言い換えると、世の中にはいろいろな人間が必要だということだ。
In the Middle Ages, milk was still popular as a medicine.中世において、ミルクはまだ薬として普及していた。
2001 is the year when the 21st century begins.2001年は21世紀の始まる年です。
This song comes down to us from the tenth century.この歌は10世紀から今日まで伝わったものだ。
There are about seven billion people in the world.世界には約70億の人々が暮らしている。
This island belonged to France in the 19th century.この島は19世紀にはフランス領であった。
God created the world.神が世界を創造した。
Even children need to make sense of the world.子供でも世の中の事を理解する必要がある。
I got this job with my teacher's help.私は恩師の世話でこの仕事に就いた。
With the world turning circles running round my brain.頭の中で世界がぐるぐる回ってた。
Mind your own business!大きなお世話だ。
It is well known that up to the middle of the last century Japan was a feudal state.前世紀の中頃まで日本が封建国家であったことは、よくしられている。
Cars made in Japan are used all over the world.日本で造られた車は世界中で使われている。
You can use English at most hotels anywhere in the world.世界中ほとんどどこのホテルでも英語が使える。
Statesmen should take account of public opinion.政治家は世論を考慮に入れるべきである。
Burj Khalifa is currently the tallest skyscraper in the world.ブルジュ・ハリーファは現在、世界で最も高い超高層ビルです。
The same thing holds good for the younger generation.同じことが若い世代についてもいえる。
Public opinion counts for much.世論は非常に重要である。
It is no business of yours.よけいなお世話だ。
Our ultimate goal is to establish world peace.我々の究極の目標は世界平和を樹立することである。
At this rate, Japan will make an exhibition of itself before the world.このままだと日本は世界の笑い者になる。
There are 10 types of people in the world: those who understand binary, and those who don't.世の中には10種類の人間がいる。二進法が分かる者と分からない者だ。
If only there were no wars in the world.この世界に戦争なんてなければよいのに。
Japan ranks among the economic powers of the world.日本は世界の経済大国に伍している。
The data cited in King's research is taken from UNESCO's 1970 white paper on world population.キングの研究に引用されているデータはユネスコの1970年世界人口白書から取られたものである。
She is unbelievably naïve.彼女は、信じられないほどに世間知らずだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License