Our next-door neighbor asked us to look after his plants while he was away on vacation.
隣人から休暇で留守の間植木の世話をしてくれるように頼まれました。
What thought do you think had the biggest impact on the English in the Middle Ages?
何の思想が中世英人に一番影響したと思うか。
A man may be wrong; so may a generation.
ひとりの人間は間違いをするかもしれない。一つの世代も同様である。
He outlasted many of his friends.
彼の友達の多くはすでにこの世にいない。
There is nothing in the world but teaches us some good lesson.
われわれに何かよい教訓を与えてくれないものはこの世になにもない。
I take care of my grandfather.
おじいさんの世話をする。
You think of the world too romantically.
君はこの世界についてロマンティックに考えすぎているようだね。
Uranus, meaning 'sky', is the king who first ruled the whole world.
ウラノスとは, 天を意味する全世界を最初に統べた王である。
The world which I saw in my dream was a peaceful world devoid of war.
夢にまで見た世界は争いのない平和な日常。
The data cited in King's research is taken from UNESCO's 1970 white paper on world population.
キングの研究に引用されているデータはユネスコの1970年世界人口白書から取られたものである。
The child was taken care of by him.
その子は、彼の世話を受けた。
I read the newspaper to keep myself informed.
世間を知るように新聞を読む。
She has to look after her mother.
彼女は彼女の母の世話をしなければならない。
Just because people are corporeal born to this world doesn't mean that they understand everything about it, similarly just because somebody's died doesn't mean that they understand everything about the incorporeal world.
There is nothing in the world that doesn't teach us a good lesson.
われわれに何かよい教訓を与えてくれないものはこの世になにもない。
English is a kind of universal language.
英語は世界共通語のようなものだ。
She takes care of my children.
彼女は、私の子どもの世話をしてくれる。
His way of looking after the animals is very humane.
彼の動物の世話の仕方はとても思いやりのあるものだ。
I'll look after that child.
私があの子の世話をしましょう。
He is ignorant of the world.
私は世間知らずだ。
What would the world do without tea?
この世にお茶がなかったならばどうするだろう。
This election had many firsts and many stories that will be told for generations.
この選挙は多くの「初」があり、何世代に渡って語り継がれる物語があった。
It was a good luncheon, as hotels go.
世界一般のホテル並みに言えばよい朝食会だった。
You see in this world there are only scoundrels and hypocrites.
だってこの世には悪者と偽善者しかいないのよ。
Nothing adds up in the world.
世の中に納得できるものなんてないよ。
A global crisis is at hand.
世界的な危機がすぐそこまで迫っている。
The world is confronted with the problem of environmental pollution.
世界は環境汚染の問題に直面しています。
The species will be made extinct by the end of this century.
その種は今世紀の終わりまでに絶滅させられるでしょう。
The emotion they gave me was exquisite, but I could not preserve it, nor could I indefinitely repeat it; the most beautiful things in the world finished by boring me.