UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '世'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Science has made rapid progress in this century.科学は今世紀になって急速な進歩を遂げた。
With the development of supersonic jet planes, the world is becoming smaller and smaller.超音速ジェット機の発達につれて世界はますます小さくなりつつある。
Will you screen me from public censure?世間の非難から僕をかばってくれませんか。
America's economy is the largest in the world.アメリカ経済は世界最大です。
In the world of words, the imagination is one of the forces of nature.言葉の世界では想像力は自然に内在する力の一つである。
Who will take care of your cat then?では、猫の世話は誰がするの。
There is nothing on earth that is not affected by the sun.この世で太陽の影響を受けないものは何一つ無い。
Many trees are cut down in the world.世界でたくさんの木が切り倒されている。
A poet looks at the world as a man looks at a woman.詩人はこの世を男が女を見つめるように見つめる。
Mind your own business!大きなお世話だ。
He is the greatest poet that ever lived.彼は世にもまれな大詩人である。
WW1 lasted from 1914 until 1918.第一次世界大戦は1914年から1918年まで続いた。
Our city is known for its beauty all over the world.私達の町は美しいことで世界中によく知られている。
Let's look ahead to the next century.次の世紀に向け将来の計画を立てよう。
New York is the biggest city in the world.ニューヨークは世界で一番大きな都市だ。
She took care of the children.子供たちは彼女に世話してもらった。
He tied the world record for the hundred-meter breast-stroke.彼は100メートル平泳ぎで世界タイ記録を出した。
Paris is the center of the world, in a way.パリはある意味では世界の中心である。
Access to worldwide communication industry resources.世界的コミュニケーション産業の資源へのアクセス。
Although rainforests make up only two percent of the earth's surface, over half the world's wild plant, animal and insect species live there.雨林は地表のわずか2%をしめるに過ぎないが、世界の野生の動植物、及び昆虫の半分以上の種類がそこで生息している。
I couldn't tell what kind of person this girl I met on the internet was from her profile, but something about her still piqued my curiosity, as though I had met her in a previous life, or something occult-ish like that, anyways.ネットで知り合ったこの女性、プロフィールでは分からなかったけど、前世とか引き寄せといったオカルト的なことがらが興味の中心みたいだ。
Will you look after our pets while we are away?留守の間、ペットの世話をしていただけますか。
Education in this world disappoints me.この世界の教育にはがっかりしてしまう。
Reading will guide us to the rich world of wonder.読書は驚異にみちたゆたかな世界へみちびいてくれる。
In Kabuki not only talent but also heredity counts.歌舞伎界では才能だけでなく世襲も重要だ。
"I rather like heights. You know, in my last life I must have been ... an aeroplane?" "Usually that would be 'bird' there."「高い所って、あたしは好きだなぁ。あたしって、前世はきっと・・・飛行機だったのかな?」「普通、そこは鳥でしょうが」
They eat half the world's wheat.彼らは世界の小麦の半分を食べる。
In this world, there are people who take advantage of legal loopholes to do things that are almost illegal.世の中には、法の網の目をくぐって違法まがいのことをする人がいる。
Air pollution is a serious global problem.大気汚染は世界的に深刻な問題である。
He does not take care of his children.彼は子供たちの世話をしない。
It's worth his salt.彼はちゃんと世間に認められていますよ。
Newspapers and television stations around the world told the story of Koko and her kitten.世界中の新聞やテレビ局がココと子猫の話を報道しました。
The world has become dangerous.世の中物騒になっているのよ。
The nineteenth century was the age of the white man's civilization.19世紀は白人文明の時代だった。
There is definitely a way to quit the world and live like an hermit in the mountains, being self-sufficient and without contact with anybody while not dying like a dog.世捨て人となり仙人のように山中をさまよい自給自足で誰とも接触せず野垂れ死にをしない方法とは絶対ある。
The world history exam proved to be easier than I had expected.世界史の試験は予想していたよりもやさしいことが分かった。
The world did not recognize him.世界は彼を認識していなかった。
According to a survey, 1 billion people are suffering from poverty in the world.ある調査によれば、世界の10億人の人口が貧困で苦しんでいます。
Paris is one of the largest cities in the world.パリは世界最大の都市の一つである。
The Sahara is the largest desert in the world.サハラ砂漠は世界で最も大きい砂漠です。
There is a generation gap between them.彼らの間には世代の断絶がある。
He never says thanks in spite of all that I've done for him.さんざん世話をしたのに何のあいさつもない。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
Charles the First of England was guillotined.チャールズ1世は断頭台で処刑された。
After my mother died suddenly, my father looked after me all by himself.母が急死した後、父が一人きりで私の世話をしてくれた。
Can you imagine what the 21st century will be like?21世紀がどのようになるか想像できますか。
He is the greatest man in the world.彼は世界中で一番偉大な人です。
What will become of the world thirty years hence?今から30年後に世界はどうなるだろう?
This is the biggest car in the world.これは世界で一番大きい車です。
Spirits are to be found all over the world. This school was built upon the site of a shrine and thus there is a particular tendency for them to gather.霊はこの世のどこにもいらっしゃいます。この学園はお社の跡地に作られていますので、特にお集まりになる傾向があります。
He looked after our dog while we were out.私たちが外出している間、彼は犬の世話をした。
No mountain in the world is as high as Mount Everest.世界のどの山もエベレストほど高くはない。
Who will look after the baby while they're out?彼らが出かけている間、誰が赤ちゃんの世話をするんですか。
The samples were collected from two hundred medical institutions all over the world.サンプルは世界200の医療機関から収集された。
She assisted her mother in caring for the baby.彼女は母親が赤ん坊の世話をするのを手伝った。
The world today needs to advance its production of food.今日の世界は食料生産を促進する必要性がある。
The reign of Philip II lasted forty years.フィリップ2世による統治は40年間続いた。
Who will take care of your cat then?じゃあ、ネコの世話は誰がするの。
He won four successive world championships.彼は世界選手権で4連覇を成し遂げた。
Sometimes I wonder if this world is just in someone's head, and he dreams us all into existence. Perhaps it's even me.時折私が考えることは、この世界は誰かの頭の中にあるものに過ぎず、彼が夢を見ることで我々が存在するのだとしたら、ということである。むしろその誰かとは、私かもしれない。
Money is everything.万事が金の世の中。
The last part of the legend was added later.伝説の最後の部分は後世付け加えられたものだ。
You have to be aggressive to be a success.出世するためには積極的な人間でなければならない。
A man may be wrong; so may a generation.ひとりの人間は間違いをするかもしれない。一つの世代も同様である。
Despite the problems of excessive commercialization, etc. the Olympics will go forward into the new century.肥大化、過度の商業化などの問題も抱えて、五輪は新世紀に向かう。
Well, it's time for your decapitation. Don't you have any last words to say?さて、斬首刑の時間だ。この世に言い残す事はないか。
Today young people find themselves, through no fault of their own, living in a world torn by international bitterness and the threat of nuclear destruction.今日若者たちは、自分には何の罪もないのに、国際的な悪感情と核破壊の脅威によって分裂した世界に生きている。
She is saving her money with a view to taking a trip around the world.世界旅行する目的で、彼女はお金を貯めている。
The trend of public opinion is against corporal punishment.世論の趨勢は体罰反対の方向である。
You think of the world too romantically.君はこの世界についてロマンティックに考えすぎているようだね。
Public feeling against air pollution has at last became vocal.大気汚染に対しての世論がついにやかましくなった。
There is nothing in this world that I am afraid of.この世に私が恐れるものは何もない。
Can you help look after the kids?子供たちのお世話を手伝ってくれない?
Statesmen should take account of public opinion.政治家は世論を考慮に入れるべきである。
Soccer played throughout the world today is closest to the original football.今日世界中で行われているサッカーが最初のフットボールに近いのです。
Public opinion plays a vital in the political realm.世論は政治の領域で重要な役割を演ずる。
The whole world was involved in the war.全世界が戦争に関係した。
Taking care of the excretory needs of a patient you've just met is a very demanding job.会ったばかりの患者の下の世話をするのは大変なお仕事だ。
She takes care of her old mother.彼女は年老いた母親の世話をしている。
During the Middle Ages, astronomers had clung to the theory of a Greek philosopher.中世には、天文学者はあるギリシアの哲学者の説にすがりついていた。
Now draw some out and take it to the master of the banquet.さあ、今汲みなさい。そして宴会の世話役の所に持っていきなさい。
I read the newspaper to keep myself informed.世間を知るように新聞を読む。
When parents get old in Japan, they are customarily looked after by their children.日本では親は年をとると、通例子供たちの世話になる。
He had friends all over the world.彼は世界中に友達がいる。
America, we have come so far. We have seen so much. But there is so much more to do. So tonight, let us ask ourselves, if our children should live to see the next century, if my daughters should be so lucky to live as long as Ann Nixon Cooper, what changeアメリカよ、私たちはこんなにも遠くまで歩んできました。こんなにもたくさんのことを見てきました。しかしまだまだ、やらなくてはならないことはたくさんあります。だから今夜この夜、改めて自分に問いかけましょう。もしも自分の子供たちが次の世紀を目にするまで生きられたとしたら。もしも私の娘たちが幸運にも、アン・ニクソン・クーパーさんと同じくらい長く生きられたとしたら。娘たちは何を見るのでしょう? 私たちはそれまでにどれだけ進歩できるのでしょうか?
The world is changing more and more quickly.世界はますます急速に変化している。
There are many abandoned cats in the world.世の中、捨て猫がいっぱいいるようです。
You can use English at most hotels around the world.世界中ほとんどどこのホテルでも英語が使える。
Japan was the world's largest donor of ODA in 1991.日本は1991年、世界最大の政府援助供与国だった。
They need daily care.彼らは毎日の世話を必要としている。
Where is the most beautiful place in the world?世界で最も美しい場所はどこですか。
It is true that Aristotle distinguishes the tyrant from the king by the fact that the former governs in his own interest, and the latter only for the good of his subjects; but it would follow from Aristotle's distinction that, from the very beginning of tアリストテレスが暴君と君主を区別するのに、前者は自らの利益のために統治を行い、後者は臣民のために統治を行うという事実をもってしたのは本当である。しかしながらアリストテレスの区分によれば、有史以来この世界にはただの一人も君主が存在したことはないということになる。
He is ignorant of the world.彼は世間知らずである。
I will care for your kitten during your absence.留守中子猫の世話は任せてください。
In Japan, a beautiful city was built as early as the eighth century.日本では8世紀には既に立派な都がつくられていました。
George III has been unfairly maligned by historians.ジョージ3世は歴史家によって不当に悪し様に言われてきた。
It was wrong to try to judge happiness in terms of worldly success.幸福と言うものを世俗的な成功と言う点から考えるのは間違っている。
Uranus, meaning 'sky', is the king who first ruled the whole world.ウラノスとは, 天を意味する全世界を最初に統べた王である。
When did World War II break out?第2時世界大戦は、いつ起こったか。
Both you and I must take care of the dog.あなたと私の両方が犬の世話をしなければならない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License