UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '世'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The place became a hell on earth.そこはこの世の地獄となった。
You know nothing of the world.あなたは世間知らずですね。
It's none of your business.余計なお世話だ。
Nothing adds up in the world.世の中に納得できるものなんてないよ。
The old couple embarked on a tour around the world.その老夫婦は世界一周旅行に出かけた。
I'm a citizen of the world.私は世界市民である。
Cultures have a coherent view of the world.それぞれの文化には首尾一貫した世界観がある。
God created the world.神が世界を創造した。
Nobody can deny the fact the world economy revolves around the American economy.世界経済はアメリカ経済を中心に動いているという事実は誰も否定できない。
Hideyo Noguchi was a great man.野口英世は偉大な人だった。
I know that he will be introduced to a lady by his uncle today.私は彼がおじさんの世話で今日見合いをすることを知っています。
The U.S. economy is the largest in the world.アメリカ経済は世界最大です。
I'm sure there is nobody as kind as you are the whole world.世界中でもきっと貴方ほど良い人はいません。
He is a famous physicist not only in Japan, but in the world.彼が日本のみならず、世界においても有名な物理学者である。
This is the big tough world.世の中なんて、そんなものだ。
The world is full of fools.この世は、愚か者だらけ。
"Have I ever thought of buying a new pair of shoes?" "Mind your own business."新しい靴買おうなんて思ったことあるかって?大きなお世話だよ。
Who should look after the elderly?だれが年配の人々の世話をするべきなのか。
America, we have come so far. We have seen so much. But there is so much more to do. So tonight, let us ask ourselves, if our children should live to see the next century, if my daughters should be so lucky to live as long as Ann Nixon Cooper, what changeアメリカよ、私たちはこんなにも遠くまで歩んできました。こんなにもたくさんのことを見てきました。しかしまだまだ、やらなくてはならないことはたくさんあります。だから今夜この夜、改めて自分に問いかけましょう。もしも自分の子供たちが次の世紀を目にするまで生きられたとしたら。もしも私の娘たちが幸運にも、アン・ニクソン・クーパーさんと同じくらい長く生きられたとしたら。娘たちは何を見るのでしょう? 私たちはそれまでにどれだけ進歩できるのでしょうか?
Afghanistan and Iran both changed their national anthems several times in the course of the 20th century.アフガニスタンとイランは共に、二十世紀を通じて何度か国歌を変えた。
The world doesn't revolve around you.世界は君を中心に回っているわけではないんだよ。
She cared for her sick father.彼女は病気の父の世話をした。
Let's remove harmful books from circulation. Starting first with the bibles that have spread all over the world.悪書を追放しよう。まずは世界中にはびこってる聖書からだな。
The command of communication skills in multiple languages is essential to any company providing goods and services on the world market.製品やサービスを世界市場に販売しようとする企業にとっては複数外国語によるコミュニケーションのノウハウが必須である。
According to a survey, 1 billion people are suffering from poverty in the world.ある調査によれば、世界の10億人の人口が貧困で苦しんでいます。
The Sea of Japan naming dispute revolves around efforts to remove 'Sea of Japan' from the world's maps and replace it with 'East Sea'.日本海呼称問題とは、世界中の地図から「日本海」という呼称を消し、「東海」に書き換えようとする問題である。
In Kabuki, not only talent, but also heredity counts.歌舞伎界では才能だけでなく世襲も重要だ。
In the late eighteenth century, a passport for an American was usually signed by the President of the United States.18世紀の後半には、アメリカ人のパスポートは通常、合衆国大統領によって署名されていた。
Nothing is as terrible as losing someone you love in the world.この世で愛する者を失うことほどつらいことはない。
Brazil supplies the world with coffee beans of quality.ブラジルは世界に良質のコーヒー豆を供給しています。
English is studied all over the world.英語は世界のいたるところで学習されている。
I was worn out because I had to take care of so many children.あまりに多くの子供たちの世話で私は疲れてしまった。
No one in the neighborhood believed him to be a genius even after he had achieved world-wide fame.彼が世界的な名声を得た後も、近所の人は誰も彼を天才とは信じなかった。
He is a man of the world.彼は世慣れた人だ。
The Cold War began after the Second World War.第二次世界大戦が終わると冷戦が始まった。
He's a famous physicist not only in Japan, but throughout the world.彼が日本のみならず、世界においても有名な物理学者である。
I'll take care of this dog.私はこの犬の世話をするつもりです。
I got this job with my teacher's help.私は恩師の世話でこの仕事に就いた。
There are seven continents on the earth.世界には7大陸がある。
To different minds, the same world is a hell, and a heaven.同じ世界ながら見る心が違えば地獄ともなれば天国ともなる。
English is spoken around the world.英語は世界中で話されています。
My brother takes care of our dog.私の弟が私たちの犬の世話をする。
I believe in the life beyond.私は来世があると思う。
It seems as if things would change for the better.世の中は好転するかのように思われる。
I have kids to take care of.世話しなくちゃならない子供がいる。
He has not seen much of the world.彼はあまり世間を知らない。
Today is World No Tobacco Day.今日は世界禁煙デーです。
Our world is getting smaller and smaller.私たちの世界は、だんだん小さくなってきている。
I'll take care of your kitten while you're away.留守中子猫の世話は任せてください。
We collect stamps from all around the world.僕たちは全世界の切手を集める。
I will care for your kitten during your absence.留守中子猫の世話は任せてください。
She takes care of my children.彼女は、私の子どもの世話をしてくれる。
The whole world was involved in the war.全世界が戦争に関係した。
We experience and understand the world through signals that are received by the senses and interpreted by the brain - and both stages are subject to distortion.私たちがこの世界を経験し理解するのは、五感を通じて受け入れられ、脳によって解釈される信号を通じてなのである。そして、この両方のプロセスともゆがめられやすい。
She is quite ignorant of the world.彼女は全く世間知らずだ。
He won four successive world championships.彼は世界選手権で4連覇を成し遂げた。
People say that Japan is the richest country in the world.現在、日本は世界で最も豊かな国だと言われている。
He'll be sure to get on in life.彼は必ず出世するだろう。
A poet looks at the world as a man looks at a woman.詩人はこの世を男が女を見つめるように見つめる。
There are many abandoned cats in the world.世の中、捨て猫がいっぱいいるようです。
New York is the biggest city in the world.ニューヨークは世界で一番大きな都市だ。
We're going to the party in eighteenth century costumes.私たちは18世紀の衣装を着てそのパーティーに行きます。
Who will take care of your cat then?じゃあ、ネコの世話は誰がするの。
Without music, the world would be a boring place.音楽がなかったら、世界は退屈な場所になることでしょう。
I don't believe that there is any evil person in this world.私はこの世に悪人はいないと思っている。
She is unbelievably naïve.彼女は、信じられないほどに世間知らずだ。
The day will come when I cease to be on this earth.この世に私がいなくなる日が来るだろう。
That's common sense.そのくらいは世間なみだ。
The same thing holds good for the younger generation.同じことが若い世代についてもいえる。
John Wayne was one of the most popular movie stars of this century.ジョン・ウェインは今世紀の最も人気のある映画スターの1人であった。
I will look after your cat while you are away.お留守中あなたの猫を世話して上げましょう。
In Shakespeare's time, in the sixteenth century, tennis was very popular at the English court.シェークスピアの時代に、つまり16世紀に、テニスはイギリスの宮廷でとても人気があった。
The old people got sufficient care.老人たちは十分な世話を受けた。
Everest is the highest mountain in the world.エベレストは世界で一番高い山です。
This is a rough world we are living in.世知辛い世の中だ。
There is no telling how far science may have progressed by the end of the twentieth century.20世紀の終わりまでに科学がどこまで進歩しているか、見当もつかない。
Mr. Fujimori is famous all over the world.フジモリさんは世界中で有名です。
Not only has eating with your fingers continued throughout the centuries, but some scholars believe that it may become popular again.指を使って食事をすることは、何世紀にもわたって続いてきたばかりでなく、再び広まるかもしれないと信じている学者もいる。
Japan is the leader of the world's high-tech industry.日本は世界のハイテク産業のリーダーだ。
The story goes back to the sixteenth century.その話は16世紀までさかのぼる。
They sailed around the world.彼らは船で世界一周をした。
After I graduated from college, I spent two years traveling around the world.大学を卒業した後、2年間世界中を旅して回った。
He had heard stories about an ancient god who had left his land centuries before by ship.彼は船で何世紀も前に自分の土地を離れた古代の神様についての話を聞いていた。
There are many interesting people in the world.世界には面白い人がたくさんいる。
Live and let live.世の中は持ちつ持たれつだ。
I want to travel all over the world.私は世界中旅行をしたい。
There is no one that does not long for world peace.世界平和を望まない人はいない。
Needless to say, Norway has become the world's second largest oil supplier.言うまでもないが、ノルウェーは世界第二の原油供給国となっている。
We are living in the latter half of the twentieth century.私たちは20世紀の後半に生きている。
English is spoken around the world.英語は世界中で話されている。
Tom is the only man in the world that is likely to break that record.トムは世界で唯一その記録を破りそうな男だ。
The world owes me, so fuck you!世の中は俺に何かするべきだファックユー。
The hand that rocks the cradle rules the world.ゆりかごを揺らす手は世界を支配する。
We beamed the message to the world.我々は世界中にそのメッセージを送った。
All the accepted notions and prejudices about flesh being pink.肉は桃色をしているといったことについてのすべての慨世観念や先入観。
In modern times we have gone through two world wars as the end result of international disputes.私達が住んでいる現代に入ってから、私達は国際論争の結末として、2度の世界大戦を体験した。
A baby is incapable of taking care of itself.赤ん坊は自分の世話が出来ない。
Access to worldwide communication industry resources.世界的コミュニケーション産業の資源へのアクセス。
The Horyuji is the oldest wooden building in the world.法隆寺は世界最古の木造建築である。
That's 20% of the world's population.これは世界の人口の20%です。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License