UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '世'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Thirdly, if you don't put in the effort and challenge difficult things, there is nothing in the world at which you will succeed.第三に、あなたが努力することと難しいことに挑戦しようとしなければ、世界中で成功するものは何もない。
I cared for the rabbits when I was at school.学校に通っていた時、ウサギの世話をした。
No mountain in the world is as high as Mount Everest.世界のどの山もエベレストほど高くはない。
Hello! Fancy meeting you here! It's a small world, isn't it?やあ、こんな所でお会いするなんて偶然ですね。世の中って狭いものですね。
My wife took good care of this dog.私の妻はよくこの犬の世話をした。
In the 6th century, the Anglo-Saxons adopted Roman characters.6世紀にアングロ・サクソン族はローマ文字を採用した。
We must think about the care of old people.老人の世話について考えなければならない。
He looks quite sophisticated for his age.彼は年の割にとても世慣れて見える。
She will care for you from now on.これからは彼女があなたのお世話をします。
You can't care for pets.あなたはペットの世話ができない。
Airplanes enable us to travel around the world in a few days.飛行機のおかげで、私たちは2、3日で世界一周ができる。
She is unbelievably naïve.彼女は、信じられないほどに世間知らずだ。
The house could accommodate two families.その家は二世帯の家族を収容できる。
One's success in life has little to do with one's inborn gift.人の出世は生まれながらの才能とはほとんど関係ない。
A strong veteran, having trained for tens of years, can fall to a weakling in a moment of laxness. That's what the martial arts world is.何十年も鍛え続けた強者が、ほんの一瞬の油断で弱者に倒されることがあるんですの。それが武術の世界というものですわ。
English is a very important language in today's world.英語は今日の世界ではとても重要な言語だ。
We have to transmit our culture to the next generation.我々は自らの文化を次の世代に伝えていかなくてはならない。
The world is a den of crazies.世界は奇人の巣だ。
There is nothing in the world from which we can't learn something.この世で私たちが何かを学べないものは何も無い。
Because of modern communication and transportation systems, the world is getting smaller.現代の情報及び交通網のおかげで世界はますます小さくなっている。
This temple dates from the 7th century.この寺院は七世紀からのものです。
We are working for world peace.私達は世界の平和のために働いています。
Without music, the world would be a boring place.音楽がなかったら、世界は退屈な場所になることでしょう。
For centuries foreign language teaching focused on reading and writing.何世紀にも、読み書きに焦点を絞る語学教育である。
You must take care of your dog.犬の世話をしなければなりません。
It's none of your business.いらぬお世話だ。
Statesmen should take public opinion into account.政治家は世論を考慮に入れなければならない。
Tom has friends all over the world.トムは世界中に友達がいる。
If you are to succeed in life, work harder.出世するつもりならばもっと一生懸命に働きなさい。
Honesty does not always pay. Such is the way of the world.正直者が馬鹿を見ることもある。それが世の中だ。
I believe in the life beyond.私は来世があると思う。
And to all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadershi我々の海岸を越えて見ている人びと、外国の議会や宮殿で見ている人びと、世界の忘れ去られた一角でラジオを取り囲んでいる集まっている人びとへ、我々の物語が異なっているけど、我々の運命は共有されており、新たなアメリカン・リーダーシップの夜明けがきたのです。
It's the trend that counts.世の中の動きが問題ですね。
Each year the world's population increases on average by two percent.世界の人口は毎年平均2パーセントの割合で増えている。
It's your duty to care for your parents regardless of the inconvenience.便宜に関わらず自分の親の世話をするのは義務である。
The world still has not found peace.世界はまだ平和を見出していない。
The whole world is off its rocker.世の中全体がおかしくなっているんだよ。
There are many abandoned cats in the world.世の中、捨て猫がいっぱいいるようです。
He came to the throne by succession.彼は世襲によって王位についた。
His death was broadcast all over the world.彼の死は世界中に放送された。
He was willing to care for that cat.彼は進んでその猫の世話をするつもりだった。
That proved to be no more than an expression of optimism when World War II began.しかしこの期待は第二次世界大戦が始まったとき、単なる楽観主義の表明に過ぎなかったことが明らかとなった。
Now that he is old, it is your duty to look after him.彼はもう高齢ですから、世話をするのはあなたの務めなのです。
Darwin changed the world.ダーウィンは世界を変えた。
Kyoto gets lots of visitors from all over the world.京都は世界中からたくさんの観光客が訪れる。
Not only has eating with your fingers continued throughout the centuries, but some scholars believe that it may become popular again.指を使って食事をすることは、何世紀にもわたって続いてきたばかりでなく、再び広まるかもしれないと信じている学者もいる。
You think of the world too romantically.君はこの世界についてロマンティックに考えすぎているようだね。
The general opinion is against the war.一般の世論は戦争に反対である。
He has traveled around the world in eighty days by himself.彼は一人で80日で世界一周の旅をしてきた。
Finally, in 1314, these games had become so violent and dangerous that King Edward II made a law.ついに1314年には、この競技はとても乱暴で危険なものとなっていたので、エドワード二世は法律を制定したのです。
Our teacher always tells us that keeping up with world events by reading the newspaper is very important.私たちの先生はいつも、新聞を読んで世界の出来事に遅れずについていくことは大切だ、といっています。
Japan's exports to the entire world topped $314 billion in 1998.日本の1998年の全世界向け輸出は3140億ドルを超えた。
Foreigners in general don't need as many compliments as Japanese are required to give each other, and it is good to keep this in mind.外国人は一般に日本人がお互いに相手に言わなければならないほどのお世辞を必要としないのである。これは頭に入れておいていいことである。
Who will look after your cat while you are away?あなたが不在の間、誰があなたの猫の世話をするのか。
This magazine helps me to keep up with what's happening in the world.この雑誌のおかげで私は世界情勢に遅れずにいられる。
At present he lives by himself and the rest of the world means nothing to him.現在、彼はひとりで暮らしていて、世間のことはまったく気にかけていない。
She is one of the best ballerinas in the world.彼女は世界で最も優れたバレリーナのひとりです。
Nothing adds up in the world.世の中に納得できるものなんてないよ。
She takes care of my children.彼女は私たちの世話をしてくれる。
His life spanned nearly a century.彼の生涯はほぼ1世紀にわたった。
It is true she is a rare beauty.確かに彼女は絶世の美人です。
Parliament has its beginnings in 14th-century England.議会は14世紀英国にその起源がある。
She spent most of her life taking care of poor people.彼女は人生のほとんどを貧しい人々の世話をするために費やした。
His wife is worn out after looking after the children.彼の妻は子供たちの世話をした後で疲れ切っている。
Who should look after the elderly?だれが年配の人々の世話をするべきなのか。
Some scientists predict that the world oil reserves will be used up within a century.科学者の中には百年以内に世界の石油資源を使い切るだろうと予言する者もいる。
A creepy cry that sounds like a human voice, velvet black wings, the image of tearing into dead flesh; crows are known across the world as an ill-omened bird that flies down with ill-luck.ひとの声に似た不気味な鳴き声、漆黒の羽、死肉を啄む姿などから、鴉は不幸に舞い降りる不吉な鳥として世界に知られています。
It's none of your business.余計なお世話だ。
The notion of upper-class and lower-class among humans in this world is a topic likely to be found in a woman's essay. Anyone who thinks that falls in the lower-class category of humans.世の中には高級な人間と低級な人間が存在している、そんな考えが彼女のエッセイからはうかがえる。そのような考えは低級な人間の物だ。
My father traveled all over the world by air.私の父は飛行機で世界中を旅行した。
She made her first appearance as a musician.彼女は音楽家として初めて世に出た。
He made superhuman efforts to maintain world peace.彼は世界平和のために超人的な努力をした。
The Niagara Falls are famous as a world leading tourist resort.ナイアガラの滝は世界有数の観光地として名高い。
He made his way to the minister.彼は大臣に出世した。
Tom lives in a fantasy world.トムは空想の世界に生きている。
She tried to screen her son from reality.彼女は息子を現実の世界からかくまおうとした。
A politician thinks of the next election; a statesman, of the next generation.政治屋は次の選挙のことを考えるが、政治家は次の世代のことを考える。
Hideyo Noguchi was a great man.野口英世は偉大な人だった。
Scientists will come up with new methods of increasing the world's food supply.科学者たちは世界の食料供給を増加する新しい方法を提示するだろう。
There is kindness to be found everywhere.渡る世間に鬼はなし。
The 21st century belongs to Asia.21世紀はアジアの時代である。
My sister often takes care of the baby.私の姉はよくその赤ん坊の世話をします。
All things considered, I think you should go back home and take care of your parents.全てを考えると君は故郷へ帰って両親のお世話をするべきだ。
I want to get away from the rat race.気違いじみた愚かな世俗の競争から逃れたい。
I will take care of the flowers.私が花の世話をしましょう。
There is definitely a way to quit the world and live like an hermit in the mountains, being self-sufficient and without contact with anybody while not dying like a dog.世捨て人となり仙人のように山中をさまよい自給自足で誰とも接触せず野垂れ死にをしない方法とは絶対ある。
There are a body of languages in the world.世界にはたくさんの言語がある。
My mother looks after the plants well.母は植木の世話をよくする人だ。
There is no one to attend to that patient.その患者を世話する人がいない。
"Hello, people of the world!"「世界のみなさん、こんにちは」
The history of the world is but the biography of great men.世界の歴史は偉人の伝記に外ならない。
It has been 200 years since Mozart died.モーツァルトがこの世を去ってから200年になる。
In Kabuki, not only talent, but also heredity counts.歌舞伎界では才能だけでなく世襲も重要だ。
Thank you very much for everything.いろいろお世話になりました。
This is the third longest river in the world.これは世界で3番目に長い川です。
World War II ended and the Olympics were revived in 1948 in London, but the losing countries of the war, Germany and Japan, were not invited.第二次世界大戦が終結し、1948年ロンドンでオリンピックが再開されたが、敗戦国のドイツ・日本は、招待されなかった。
The baby must be taken good care of.赤ん坊は十分世話されなければならない。
We all wish for permanent world peace.私たちは、世界平和を願っている。
She looked after the patient.彼女はその病人の世話をした。
I'm what the world calls an idiot.俺は世間で言うアホです。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License