I cannot help but be concerned about the commercialism of Hollywood movies.
私はハリウッド映画の商業主義に懸念を抱かずにはいられない。
Mahatma Gandhi, the apostle of nonviolence, was born in 1869.
非暴力主義者のマハトラ・ガンジーは1869年に生まれた。
She insisted on her innocence.
彼女は自分の潔白を主張した。
The followings are the chief events of 1993.
次のことが1993年の主な出来事だ。
U.S.S.R. stands for the Union of Soviet Socialist Republics.
USSRはソビエト社会主義共和国連邦を表しています。
In feudal Japan, the lord with the largest land holdings was called a "daimyo."
日本の封建時代には、最大の土地を所有した領主は「大名」と呼ばれた。
'Verb' refers to the predicate verb. Predicate verbs change their form depending on the subject and the time expressed.
動詞は述語動詞のことです。述語動詞は、主語や表す時によって形を変えます。
She has a kind heart.
彼女は優しい心の持ち主です。
Communism will never be reached in my lifetime.
私の生きているうちに共産主義が効力を持つことは無いだろう。
He contends that nuclear weapons are necessary for national defense.
彼は核兵器は国防のために必要だと主張している。
The farmer liked to keep them busy.
農園主は、彼らを忙しくさせておくのが好きだったのです。
She still alleges innocence.
彼女は今でも無実を主張している。
They elected John captain of their team.
彼らはジョンをチームの主将に選んだ。
After the bushfires, we have independently decided to call off this year's fireworks display.
山火事の後なので今年の花火大会は自主的に中止を決定しました。
He abandoned socialism.
彼は社会主義から転向した。
The band played for the visiting monarch.
楽隊が滞在中の君主のために演奏した。
I am a vegetarian.
私は菜食主義者です。
They insist that he should go.
彼らは彼が行くことを主張した。
Above all things, we must not be selfish.
とりわけ我々は利己主義になってはならない。
They negotiate with their employer about their wages.
彼らは賃金のことで雇い主と交渉する。
The argument that smoking is injurious has become accepted.
たばこは健康に害であるという主張は容認されてきた。
The lord held absolute power over his subjects.
その君主は臣民に対して絶対の支配権を持っていた。
He thanked the host for the very enjoyable party.
彼は主催者にパーティーがたいへん楽しかったとお礼を言った。
Jane insisted that she was right.
ジェーンは自分の言い訳が正しいと主張した。
He was mainly interested in the origin of the universe and evolution.
彼は、主として、宇宙の起源と進化に興味を持っていた。
My primary concern is your safety.
私の主たる関心事はあなたの身の安全なのです。
The prosperity of a nation largely rests to its young men.
国家の繁栄は主としてその青年にかかっている。
Coffee is one of the staples of Brazil.
コーヒーはブラジルの主要産物の一つである。
Michelangelo protested that he was not a painter.
ミケランジェロは自分は画家ではないと主張した。
There are a lot of people who always insist on the right.
権利ばかり主張する人が多い。
Democracy originated in Ancient Greece.
民主主義は古代ギリシャに始まった。
We must surrender them all.
すべて主にお返しします。
The party ended up with the host's speech.
パーティーは主催者のスピーチで終わった。
His main object in life was to become rich.
彼の人生の主な目的は金持ちになることだった。
The tyrant kept the people down.
専制君主は人民を弾圧した。
They are loyal to their master.
彼らは雇い主に忠実だ。
You have dealt well with Your servant, O LORD, according to Your word.
主よ。あなたは、みことばのとおりに、あなたのしもべに良くしてくださいました。
There was a statement in the Asahi newspaper yesterday or the day before stressing that you shouldn't quote Wikipedia.
「ウィキペディアを引用するな」という主張が昨日だか一昨日だかの朝日新聞に載っていた。
If there is anyone out there who still doubts that America is a place where all things are possible; who still wonders if the dream of our founders is alive in our time; who still questions the power of our democracy, tonight is your answer.
Some people claim that there are no more heroes in the Western world.
西洋社会にはもうヒーローはいないと主張するものもいる。
The women in our country are different from the women from other countries. Many think that it's acceptable for women to have children and devote themselves to them entirely; and, towards their husband, to simply uphold their duty and protect their chasti