UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '主'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The employer was quite taken by her charm.雇い主は彼女の魅力に惹かれていた。
He argued that the new policy was bound to drive the economy into recession.その新しい政策はきっと景気を後退させる、と彼は強く主張した。
It is important to note that his assertion is groundless.彼の主張には根拠がないことに注意することが重要である。
My sister played the leading character.私の妹が主役を演じた。
John claimed that the dishonest salesman had tricked him into buying a useless piece of machinery.インチキなセールスマンにだまされて、役立たずの機械を買わされたとジョンは主張した。
He stuck to his principle.彼は主義を通して譲らなかった。
They insisted on my paying the money.彼らは私がそのお金を払うべきだと主張した。
It goes back, Personnel Officer Paula Grayson told us, to the way many employers used to pay their employees a hundred years ago.事は百年前、多くの雇い主が従業員に賃金を支給していた方法にさかのぼる、と人事課職員のポーラ・グレイソンさんは話してくれました。
Scientists deal mainly with physical matters.科学者は主として物質の問題を取り扱う。
He is a man of individual humor.彼は独特なユーモアの持ち主だ。
A conservative is not always a reactionary.保守主義の人が必ずしも反動主義者とは限らない。
You must act according to your principles.あなたは自分の主義に従って行動をとらなければならない。
Tom believes in traditional gender roles.トムは男尊女卑思想の持ち主だ。
The point is that you didn't teach them grammar.主旨はあなたが彼らに文法を教えなかったことです。
Mary claimed that the handbag had been a present from her husband.そのハンドバッグは夫からもらったものだとメアリーは主張した。
The main crop of Japan is rice.日本の主要作物は米である。
The prime means of communication for cats is body language.猫が気持ちを伝える主要なやり方は身震いである。
He is heart and soul a Democrat.彼はまったくの民主党員だ。
He maintained that his theory was true of this case.彼は彼の理論がこの場合にあてはまると主張した。
The number of Japanese who live on bread has increased.パンを主食にする日本人の数は増えた。
By summit, do you mean the Group of Eight?サミットって、主要国首脳会議のことなんですか?
A spectre is haunting Europe — the spectre of communism.一匹の妖怪がヨーロッパを徘徊している。共産主義という妖怪が。
Getting rid of garbage has become a major headache for the authorities.ゴミ処理は当局の主な頭痛の種となっている。
You are the master of your own destiny.君は君自身の運命の主でもあります。
He was a kind master to his servants.彼は使用人に優しい雇い主だった。
The landlord used to be quite well off.その地主は以前かなり裕福な暮らしをしていた。
Rina is in the home economics club. Her main activity is dressmaking.里奈は家庭科部に入っていて、主に洋裁をしている。
He advocated abolishing class distinctions.彼は階級差別の廃止を主張した。
Her doctor wants to refer her to a specialist.彼女の主治医は彼女を専門家のほうに行かせた。
Presidential candidate Obama's economics team seems to be made up of distinguished neoliberals.オバマ候補の経済政策チームはどうやら錚々たる新自由主義者たちのようだ。
The boss controls his men at will.主任は部下を意のままに支配している。
Two rival parties are essential to good democratic government.健全な民主主義には対立した二等が不可欠だ。
You're really handy, aren't you? Don't you think you'd make a good house-husband?アンタ本当に器用ねっ。主夫とか向いてるんじゃない?
The principle theme of the book is the American Revolution.その本の主題はアメリカ独立戦争である。
The Japanese live mainly on rice.日本人は主に米を食べる。
The fact that educated Americans in general no longer share understandable background knowledge is a chief cause of their inability to communicate effectively.教養のある、一般のアメリカ人はもはや理解しあえる素養を共有していないという事実が、彼らが効果的に意志疎通できない主な理由なのである。
I'm dubious about claims to speak more than five languages fluently.私は、5つ以上の言語を流暢に話せるという主張には、疑いを持ちます。
He has a warm heart.彼は暖かい心の持ち主です。
I think that my mother is the perfect housewife.私の母は主婦のかがみだと思う。
He maintained that all occupations should be open to women.すべての職業は女性に門戸を開かねばならないと彼は主張した。
The hero, as a child, suffered from parental neglect.主人公は、子供の頃、親にほったらかしにされて苦しんだ。
The dog knew its master.その犬は主人を知っていた。
Mahatma Gandhi, the apostle of nonviolence, was born in 1869.非暴力主義者のマハトラ・ガンジーは1869年に生まれた。
The priest skillfully drew a picture of a priest on a folding screen.坊主が屏風に上手に坊主の絵を描いた。
The servants tried to carry out their master's order.召使い達は主人の命令を実行しようとした。
The country is on the way to becoming a democratic nation.その国は、民主国家への途上にある。
She belongs to the Democratic Party.彼女は民主党に所属しています。
Everytime her husband looked at me, he almost asked me: "For what purpose have you come here?"「何しにこんな処へ来なすつた」主人は私の顔を見るたんびに、かう訊ねかけたものです。
He will play the leading role for the first time in the next school festival.次の文化祭で初めて主役を演じることになっています。
Cold calls are the primary function of the telemarketing department.顧客に対する勧誘の電話が、テレマーケティング部の主要業務である。
I acted for our captain while he was in the hospital.主将の入院中は私が代理を務めた。
The lawyer insisted on his innocence.弁護士は彼の無罪を強く主張した。
I used to watch this anime a lot when I was a kid, but I can't quite remember what happened to the hero in the final episode.このアニメ、子供時代によく見てたんだけど、最終回で主人公がどうなったかの記憶があやふやなんだ。
However, a new type of humor, which stems largely from America, has recently come into fashion.しかし、最近新しいタイプのユーモアが流行してきている。これは主にアメリカで生まれたものである。
Communism is the system practiced in the Soviet Union.共産主義はソ連で実践された体制である。
As soon as the dog heard his master's voice, off he ran like a shot.犬は主人の声を聞くやいなや弾丸のように飛んでいった。
I found the lost cat that its owner had been looking for for a long time.私はその飼い主がずっと捜していた迷子の猫を見つけた。
The angry wife was on the warpath; she hit her husband with a broom for coming home late and drunk.酔っ払っておそく家に帰ったかどで、怒った女房は亭主に食ってかかり、箒で亭主をひっぱたいた。
The Department of Homeland Security's primary function is the prevention of terrorist attacks occurring within America and, in the extreme case of an attack happening, holding losses to the smallest possible level and swiftly carrying out restoration.国土安全保障省の主要業務は、米国内のテロ攻撃を未然に防ぎ、万一、発生した場合は、被害を最小限に食い止め、速やかな復旧を実施することにある。
The Lockheed scandal is a worldwide corruption scandal involving the major American plane manufacturer Lockheed. It came to light in February 1976 and revolved mainly around the acceptance of passenger plane contracts.ロッキード事件とは、アメリカの航空機製造大手のロッキード社による、主に同社の旅客機の受注をめぐって1976年2 月に明るみに出た世界的な大規模汚職事件。
Kate has been given an opportunity to play a major role in a movie.ケイトは映画で主役を演じる機会を与えられました。
The Japanese live on rice.日本人は米を主食としている。
He and his wife both work and his salary is lower than hers, so no wonder he is a hen-pecked husband.あの夫婦は共かせぎしている。だが亭主の給料のほうが女房の給料よりも低い。亭主が女房の尻にしかれるのも当然だ。
The foundation of free nations is democracy.自由諸国の基盤は民主主義である。
I am going to assert his guilt.私は彼の有罪を主張するつもりです。
The boss seemed to frown on my method.主人は私のやり方に眉をひそめたようだった。
I recommend a thorough checkup for your husband.ご主人の健康診断を徹底的に行うことを勧めます。
I started a new blog. I'll do my best to keep it going.新しくブログを始めた。三日坊主にならないようがんばるぞ!
He is the personification of selfishness.彼は利己主義の化身だ。
I see your point.あなたの主旨はわかる。
Many wives complain about high prices.物価が高いと不平を言う主婦が多い。
They discussed the subject of the offender of the meaning of life.彼らは人生の意味という主題について討論した。
I heard that a gay priest had been promoted to the rank of bishop, but it turned out to be a fabrication.同性愛者の司祭が主教に昇格させられたと聞いたが、結局捏造したものであった。
Can you recommend any vegetarian dishes?菜食主義者へのおすすめは、なんですか。
It is true of American society that the male is the head of the household.男性が一家の主であるということはアメリカ社会に当てはまる。
The principal cause of death in refugee camps is the lack of nourishment.難民キャンプでの死亡の主な原因は栄養不足である。
'Verb' refers to the predicate verb. Predicate verbs change their form depending on the subject and the time expressed.動詞は述語動詞のことです。述語動詞は、主語や表す時によって形を変えます。
He can't stick to anything very long.彼は何事でも三日坊主だ。
The United States is a democracy.米国は民主国家である。
They argued that he killed her.彼らは彼が彼女を殺したと主張した。
She made a point of my attending the party.彼女は私がそのパーティーに行くように主張した。
His daily behavior is not consistent with his principles.彼の日々の振る舞いは彼の主義主張と合致していない。
No man can serve two masters.二人の主人には仕えられない。
There is also a tendency to call "L'Auberge Espagnole" a pornographic film.『スパニッシュ・アパートメント』はポルノ映画だ、と主張する向きもある。
These letters, in the main, are from my mother.これらの手紙は主として母から来たものだ。
I hope you'll never turn Communist.君が共産主義者にならないように希望する。
The lawyer insisted on the client's innocence.弁護士は依頼人の無罪を主張した。
In a democracy, all citizens have equal rights.民主主義国家では、すべての国民が平等な権利を持つ。
Tom has a bright career as a medical doctor.トムは医者としてすばらしい経歴の持ち主だ。
I'm skeptical when I hear someone claim to speak more than five languages fluently.私は、5つ以上の言語を流暢に話せるという主張には、疑いを持ちます。
He thanked the host for the very enjoyable party.彼は主催者にパーティーがたいへん楽しかったとお礼を言った。
That doctrine will no doubt lead to serious consequences.その主義はおそらく重大な結果を招くだろう。
He claims to be a socialist, and yet he has two houses and a Rolls Royce.彼は社会主義者だと言っている。しかしながら、家を2軒とロールスロイスの車を持っている。
Beth argued that Sally was only pretending to be innocent.サリーはやっていないふりをしているだけだと、ベスは主張しました。
In the past I used to vote the Democratic ticket, but from now on I'll climb on the Republicans' bandwagon.今までは民主党に投票したものだが、これからは共和党に乗り換えるつもりだ。
There was a short pause and the housewife said...少しばかり沈黙が続いた後、主婦は言った。
His claim is really the same as the one Benson proposed in Entrepreneurs.彼の主張はベンソンが『Entrepreneurs』で主張していることと事実上同じである。
We usually have our main meal of the day in the evening.私たちはたいてい1日の主な食事を晩にとります。
I'm an idealist. I don't know where I'm going, but I'm on my way.私は理想主義者だ。自分がどこに向かっているのかは分からないが、どこかに向かっているのは確かだ。
The host showed off his rare stamps to all his guests.主人は自分の珍しい切手を客に見せびらかした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License