UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '主'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Alfred was made captain of the team.アルフレッドはそのチームの主将になった。
Another half hour, and our master will be back here.もう30分すれば、主人がここに戻ってまいります。
Cue cards are used primarily on television to help the actors remember their lines.テレビでは俳優が台詞を思い出せるようにキューカードが主に使われる。
In communism, the means of production are owned by the state.共産主義の下では、生産手段は国有化される。
He did a check on the quality.彼は主要点を点検した。
In short, he is a man of great ability.つまり彼は大変な才能の持ち主なのだ。
Since we got married, he's become a devoted family man.結婚して以来、彼はマイホーム主義になった。
Who plays the lead?主演は誰ですか。
The farmer employed five new workers.その農場主は新しい5人の従業員を雇った。
When it is appraised, in order to check the authenticity and state of preservation of the painting, the real thing has to be borrowed from its owner.鑑定をする時には、絵の真贋や保存状態等を調べる為、持ち主に本物を借りたりしなければいけなくなる。
He advocated abolishing class distinctions.彼は階級差別の廃止を主張した。
Two rival parties are essential to good democratic government.健全な民主主義には対立した二等が不可欠だ。
Carelessness is his principle feature.軽率さが彼の主な特徴である。
What were the chief events of last year?昨年の主な出来事は何でしたか。
He makes out that he has a right to say so.彼はそう言う権利があると主張している。
He can't stick to anything very long.彼は何もかも三日坊主だ。
I am certain that you have noble thoughts.私はあなたが気高い心の持ち主だと確信している。
In 776 B.C., the first Olympic Games were held at the foot of Mount Olympus to honor the Greeks' chief god, Zeus.紀元前776年、最初のオリンピック競技大会は、ギリシャ人の主神ゼウスをたたえるため、オリンポス山のふもとで開催された。
I cannot help but be concerned about the commercialism of Hollywood movies.私はハリウッド映画の商業主義に懸念を抱かずにはいられない。
Mahatma Gandhi, the apostle of nonviolence, was born in 1869.非暴力主義者のマハトラ・ガンジーは1869年に生まれた。
She insisted on her innocence.彼女は自分の潔白を主張した。
The followings are the chief events of 1993.次のことが1993年の主な出来事だ。
U.S.S.R. stands for the Union of Soviet Socialist Republics.USSRはソビエト社会主義共和国連邦を表しています。
In feudal Japan, the lord with the largest land holdings was called a "daimyo."日本の封建時代には、最大の土地を所有した領主は「大名」と呼ばれた。
'Verb' refers to the predicate verb. Predicate verbs change their form depending on the subject and the time expressed.動詞は述語動詞のことです。述語動詞は、主語や表す時によって形を変えます。
She has a kind heart.彼女は優しい心の持ち主です。
Communism will never be reached in my lifetime.私の生きているうちに共産主義が効力を持つことは無いだろう。
He contends that nuclear weapons are necessary for national defense.彼は核兵器は国防のために必要だと主張している。
The farmer liked to keep them busy.農園主は、彼らを忙しくさせておくのが好きだったのです。
She still alleges innocence.彼女は今でも無実を主張している。
They elected John captain of their team.彼らはジョンをチームの主将に選んだ。
After the bushfires, we have independently decided to call off this year's fireworks display.山火事の後なので今年の花火大会は自主的に中止を決定しました。
He abandoned socialism.彼は社会主義から転向した。
The band played for the visiting monarch.楽隊が滞在中の君主のために演奏した。
I am a vegetarian.私は菜食主義者です。
They insist that he should go.彼らは彼が行くことを主張した。
Above all things, we must not be selfish.とりわけ我々は利己主義になってはならない。
They negotiate with their employer about their wages.彼らは賃金のことで雇い主と交渉する。
The argument that smoking is injurious has become accepted.たばこは健康に害であるという主張は容認されてきた。
The lord held absolute power over his subjects.その君主は臣民に対して絶対の支配権を持っていた。
He thanked the host for the very enjoyable party.彼は主催者にパーティーがたいへん楽しかったとお礼を言った。
Jane insisted that she was right.ジェーンは自分の言い訳が正しいと主張した。
He was mainly interested in the origin of the universe and evolution.彼は、主として、宇宙の起源と進化に興味を持っていた。
My primary concern is your safety.私の主たる関心事はあなたの身の安全なのです。
The prosperity of a nation largely rests to its young men.国家の繁栄は主としてその青年にかかっている。
Coffee is one of the staples of Brazil.コーヒーはブラジルの主要産物の一つである。
Michelangelo protested that he was not a painter.ミケランジェロは自分は画家ではないと主張した。
There are a lot of people who always insist on the right.権利ばかり主張する人が多い。
Democracy originated in Ancient Greece.民主主義は古代ギリシャに始まった。
We must surrender them all.すべて主にお返しします。
The party ended up with the host's speech.パーティーは主催者のスピーチで終わった。
His main object in life was to become rich.彼の人生の主な目的は金持ちになることだった。
The tyrant kept the people down.専制君主は人民を弾圧した。
They are loyal to their master.彼らは雇い主に忠実だ。
You have dealt well with Your servant, O LORD, according to Your word.主よ。あなたは、みことばのとおりに、あなたのしもべに良くしてくださいました。
There was a statement in the Asahi newspaper yesterday or the day before stressing that you shouldn't quote Wikipedia.「ウィキペディアを引用するな」という主張が昨日だか一昨日だかの朝日新聞に載っていた。
If there is anyone out there who still doubts that America is a place where all things are possible; who still wonders if the dream of our founders is alive in our time; who still questions the power of our democracy, tonight is your answer.アメリカは、あらゆることが可能な国です。それを未だに疑う人がいるなら、今夜がその人たちへの答えです。建国の父たちの夢がこの時代にまだ生き続けているかを疑い、この国の民主主義の力を未だに疑う人がいるなら、今晩こそがその人たちへの答えです。
Some people claim that there are no more heroes in the Western world.西洋社会にはもうヒーローはいないと主張するものもいる。
The women in our country are different from the women from other countries. Many think that it's acceptable for women to have children and devote themselves to them entirely; and, towards their husband, to simply uphold their duty and protect their chasti一体、わが国の婦人は、外国婦人などと違い、子供を持つと、その精魂をその方にばかり傾けて、亭主というものに対しては、ただ義理的に操ばかりを守っていたらいいという考えのものが多い。
Any politician who does not toe the main party line would be branded a renegade.党の主な方針を守らない政治家は、だれしも反逆分子として、烙印を押されるだろう。
You must not lose sight of your main object.あなたは自分の主要な目的を見失っては行けない。
These letters, in the main, are from my mother.これらの手紙は主として母から来たものだ。
He claims to be a socialist, and yet he has two houses and a Rolls Royce.彼は社会主義者だと言っている。しかしながら、家を2軒とロールスロイスの車を持っている。
He claimed that the enormous property was at his disposal.彼は、その莫大な財産は自分が自由に出来るものだと主張した。
She protested to me that she had never done such a thing.彼女は決してそんなことはしていないと私に主張した。
Does anyone claim this knife?このナイフの持ち主はいませんか。
Most Japanese live on rice.たいていの日本人は米を主食にしている。
This substance is mostly composed of hydrogen and oxygen.この物質は主に水素と酸素から出来ている。
His doctors told him that he would see, hear, and taste as before.彼の主治医達は、彼が以前と同じようにものを見、聞き、味わうことはできるだろうと彼に告げた。
His illness was mainly psychological.彼の病気は主に精神的な物だった。
My husband isn't quite the provider he should be.うちの亭主は甲斐性がない。
He waited on his master.彼はその主人に仕えた。
Taro insisted that he was right.太郎は自分の言い分が正しいと主張した。
I think that my mother is the perfect housewife.私の母は主婦のかがみだと思う。
I acted up to my principles.自分の主義に基づいて行動した。
Mining is one of the main sources of wealth in Chile.鉱業はチリの主要な収入源の一つである。
In many countries, the main reason that people come to big cities is because of work.多くの国で人々が都市にやってくる主な理由は、仕事のためである。
The prime minister appointed them to key Cabinet posts.首相は彼らを内閣の主要ポストに任命した。
From this standpoint history can be divided into two main epochs.この見地から歴史は2つの主要な時期に分けられる。
It is against my principles to tell a lie.うそをつくことは私の主義に反する。
He explained the main purpose of the plan.彼はその計画の主な目的を説明した。
The landlord used to be quite well off.その地主は以前かなり裕福な暮らしをしていた。
His argument is that women should not smoke or drink.彼の主張は、女性は酒もタバコもやってはいけないという事だ。
The heroine of this story is a little girl.この物語の女主人公は幼い少女です。
The owner of that building is living on the 5th floor of this building.あのビルの持ち主はこのビルの5階に住んでいる。
The major result from recent investigations of Emmet's theory has been that it can be applied to biochemistry as well.エメット理論が生化学にも適用できるということか、最近の研究の主要な成果である。
He was excited by nationalistic sentiment.彼は愛国主義的な感情で興奮した。
Communism was the political system in the Union of Soviet Socialist Republics, but that stopped in 1993.共産主義はソビエト社会主義共和国の政治体制だったが、1993年に崩壊した。
Mary has as attractive a personality as her sister.メアリーは、姉さんと同じように魅力的な人柄の持ち主である。
America likes to claim that it is a "classless" society.アメリカは自国が「階級の無い」社会であると主張したがる。
The country is on the way to becoming a democratic nation.その国は、民主国家への途上にある。
Her doctor wants to refer her to a specialist.彼女の主治医は彼女を専門家のほうに行かせた。
He died a soldier's death in the battle in the cause of democracy.彼は民主主義のために、その戦闘で兵士らしく死んだ。
Japan plays a key role in the world economy.日本は、世界経済の中で主な役割を果たしている。
He stubbornly persisted in his opinion.彼は自分の意見を頑固に主張した。
I heard that a gay priest had been promoted to the rank of bishop, but it turned out to be a fabrication.同性愛者の司祭が主教に昇格させられたと聞いたが、結局捏造したものであった。
Tom is an extremist.トムは過激な思想の持ち主だ。
Queen Victoria was the sovereign of Great Britain.ビクトリア女王は英国の君主だった。
No man can serve two masters.人は二人の主人に従うことはできない。
Our chief concern should be the aging of society.私たちの主たる関心は社会の老齢化にあるべきだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License