UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '代'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It seems the task will not be accomplished in our generation.その仕事は一代では成し遂げられないだろう。
He was one of the famous men of letters in his era.彼は彼の時代の有名な文学者の一人だった。
John answered for his sister.ジョンが妹に代わって答えた。
An affine algebraic group over a field k is a representable covariant functor from the category of commutative algebras over k to the category of groups such that the representing algebra is finitely generated.体k上のアフィン代数群とは、k上の可換多元環の圏から群の圏への表現可能な共変関手で、有限生成な多元環によって表現される。
The delegations of both countries met in Geneva.両国の代表団はジュネーブで会見した。
Times may change, but human nature stay the same.時代は変わるだろうが、人間の本性は変わらないものだ。
I don't think television will take the place of books.私はテレビが本にとって代わるとは思えない。
By then Tony was in his middle sixties and still able to work hard, but he had a brand-new truck now, a new mower, a lot of other equipment and three people helping him.その間にトニーは60代半ばになっていたが、まだよく仕事ができた。しかし新品のトラック、新しい芝刈り機、たくさんの装備を手に入れ3人の手伝いを抱えていた。
The hotel charged me 8000 yen for the room.ホテルは部屋代として私に8000円請求した。
When I heard that song, it reminded me of my childhood.その歌を聞いて私は子供時代を思い出した。
If we hang tight, I'm sure we can make it through these bad times.我々が手に手を取って一致団結すれば、きっとこの不況の時代も乗り切れるだろう。
You can tell by her intonation that she lived in a Spanish speaking country when she was young.彼女のイントネーションから推すに少女時代はスペイン語圏に住んでいたと思われる。
The streetcar is now certainly out of date.路面電車は今では確かに時代遅れかもしれない。
My umbrella will serve for a weapon, should the occasion arise.いざとなったら、傘が武器の代用になる。
Wherever you go, you will find the same thing.何処へ行っても代わり映えはしないでしょう。
And the tokens he received as wages could only be spent at that shop.そして、賃金として得た代用貨幣はその店でしか使えませんでした。
She used margarine instead of butter.彼女はバターの代わりにマーガリンを使った。
As a general rule, it's simple to criticize, but difficult to produce alternative suggestions.批判するだけなら概して簡単だろうが代替案を捻出するのは難しい。
Germany adopted a social security system in the 1880's.ドイツは1880年代に社会保障制度を採用した。
Shall I answer this letter for you?あなたの代わりにこの手紙の返事を書きましょうか。
The thing I hate most about him is that he boasts of having had good grades in school despite not studying.学生時代勉強せずにいい成績を取っていたのを自慢するところが、彼について一番気に入らないところ。
Declaring war after a surprise attack is to be expected, but killing over ten thousand non-combatants with a bomb is something unheard of.奇襲してから宣戦布告するのはよくあることらしいですが、10万人規模の非戦闘員の爆殺は前代未聞です。
Moral and physical development are remarkable in the youth.青年時代は心身の発達が著しい。
It's a word I'd like to find a substitute for.これは代わりになるものをみつけたい単語だ。
Please use this wooden box in place of a chair.いすの代わりにこの木箱を使ってください。
And I know you didn't do this just to win an election. And I know you didn't do it for me. You did it because you understand the enormity of the task that lies ahead. For even as we celebrate tonight, we know the challenges that tomorrow will bring are thそれに、みなさんがこの選挙に参加したのは、ただ勝つためではないと分かっています。ただ私のために参加したわけでもないことも、分かっています。今晩みんなでこうやって祝いながらも、私たちは承知しているからです。明日から私たちは、この時代最大の課題に、次々と取り組まなくてはならない。ふたつの戦争。危機にさらされる惑星。100年来で最悪の金融危機。
I have difficulty understanding abstract modern art, especially Mondrian.現代抽象画、特にモンドリアンが理解し難い。
The institution was established in the late 1960s.その機関は1960年代後半に設立された。
We are living in the age of nuclear power.私達は原子力時代に生きている。
One of the greatest hurdles facing middle school students learning English is relative pronouns.中学生が英語を学ぶ際の最難関の一つが関係代名詞です。
He made a great fortune in his lifetime.彼は一代で巨万の富を得た。
We took care of our children by turns.私たちは代わる代わる子供たちの面倒を見た。
I went to the theater to see a modern drama.私は現代劇を見にその劇場へ行った。
The problem of faith brings us to the Thirties and the Western love-affair with communism.信仰の問題を考えると、30年代、および西欧の共産主義との恋愛ということに向かわざるをえない。
What price do we have to pay for these advantages?こういう特典に対して私達はどんな代償を支払わなければならないのか。
You don't seem to understand how difficult it is for young people today to believe in something.何かを信じる事が現代の若者にとってどれほど難しいか、おわかりにならないようですね。
Last year was a period of economic uncertainty.昨年は経済的に不確実な時代でした。
He demanded that we should pay him.彼は私たちに代金を払ってくれるように要求した。
The phenomenon is typical of our modern era.その現象は今の時代に特有のものだ。
In the days of the knights, they wore shields to protect themselves from sword-fight wounds.騎士の時代には、彼等は剣での闘いによる怪我から身を守るため鎧を身に付けた。
The period is referred to as the Stone Age.その時代は石器時代と呼ばれる。
She got nothing in reward for her kindness.彼女は親切の代償として何も受け取らなかった。
You cannot substitute money for health.お金は健康の代わりにはならない。
He represented our company at the conference.彼はわが社の代表として会議に参加しました。
He is a Chopin for our times.彼は現代のショパンである。
He ran a serious risk on my behalf.彼は私の代りに大きな危険を冒してくれた。
John represented his class in the swimming match.ジョンは水泳の試合でクラスを代表した。
This system worked well until the 1840s.このシステムは1840年代までは上手く機能した。
If you watch this TV drama, you will understand the lives of ordinary people in the Edo Age very well.このテレビドラマを見れば江戸時代の庶民の暮らしぶりがよくわかります。
That's par for the course with teenagers.十代の子供だったら普通だよ。
I was extremely disappointed to see our national soccer team suffer a historic loss.わが国のサッカー代表チームが歴史的大敗を喫しガックリした。
What was your major in college?大学時代の専攻は何でしたか?
Every dog has his day.誰にも得意な時代はある。
One feels that the city has grown slowly and each age has left its mark.都市がゆっくり発展してきたことや、各々の時代がその痕跡を残していることがわかる。
The president did not come, but sent the vice-president in his stead.社長は来ないで代わりに副社長をよこした。
This is the village where I spent my childhood.これが私が子供時代を過ごした村です。
The relative pronoun 'that' has two states, a nominative case and objective case, but there is no possessive case.関係代名詞のthatは、主格、目的格の2つであり、所有格はありません。
The rent is very high.部屋代はとても高い。
I studied in England for six months when I was a student.学生時代、イギリスに半年留学しました。
My father is interested in ancient history.父は古代史に関心を持っている。
It was during the ice age that the saber-toothed tiger became extinct.剣歯虎が絶滅したのは氷河時代であった。
I thank you on behalf of my son.息子に成り代わってお礼を申し上げます。
My brother did it on my behalf.弟が私に代わってそれをやった。
She worked as an aerobics instructor in her twenties.彼女は20代にエアロビクスのインストラクターとして働いていた。
Her story reminded me of the good old days.彼女の話を聞いて私は古きよき時代を思い出した。
Let me pay for your coffee.あなたのコーヒー代、私に払わせてください。
In his school days he wasn't as gentle as he is now.学生時代は彼は今ほど優しくなかった。
Instead of going myself, I sent a messenger.わたしは自分で行く代わりに、使いの者をやった。
Of course Darwin, like many of his contemporaries, wished to be seen as following the Newtonian method.もちろん、ダーウィンは同時代の多くの学者と同様、ニュートンの方法論に従っていると見られることを欲した。
How much we still have to pay for peace is a riddle.平和を勝ち取るために、これからどれだけの代償を払わなければならぬか、予想もつかぬ。
It's not easy to keep up with the times.時代の流れについていくのは容易ではない。
He could swim across the river when he was in his teens.彼は、十代の頃はその川を泳いで渡ることができた。
We live in the atomic age.現代は原子力の時代だ。
You could pass for a teenager if you wore a T-shirt.Tシャツを着たら10代で通るよ。
Ah, well I've bandaged it for the meantime but if that's awkward then it's fine to replace it with a plaster when you get home.あ、とりあえず包帯しているけど、もし煩わしかったら、家に帰ってからカットバンに代えても大丈夫よ。
It cannot be denied that we cannot do without the telephone in our modern life.電話が現代に欠かせないものである事はほぼ否定できません。
On behalf of my classmates, let me say a few words of thanks to you.級友を代表してお礼の言葉を述べさしていただきます。
The singer is very popular with teenage fans.その歌手は十代のファンにとても人気がある。
The box will serve as a table.その箱はテーブルの代わりになるよ。
She will seize us, and, instead of finding happiness, we shall perish, and all for nothing.雌熊は私たちを襲う。そして幸福をみつける代わりに、命を落としてすべてが無駄になってしまう。
The day will come when there will be no war.戦争のない時代が来るだろう。
Instead of going myself, I sent a messenger.私は自分で行く代わりに、使いの者を送った。
Before, young ones used to ask me to draw them a sheep, now they want me to teach them how to make a commit. Times, they are a-changin'.昔は若者たちが羊を描いておいてと訊いていたのに今時にはコッミットを教えてくれと尋ねてきます。時代が変わったね。
The United States is typical of the democratic countries.米国は代表的な民主国家である。
This machine is now out of date.この機械は時代遅れだ。
It is rather difficult for an old man to keep up with the times.時代に遅れないようについていくのは老人にとってむしろ難しいことである。
The first winner of the FIFA World Cup was Uruguay.FIFAワールドカップの初代王者はウルグアイだ。
Rock and roll was a creation of the young generation.ロックンロールは若い世代の発明だった。
The bus fares have been raised by 20 percent.バス代が20%値上げになった。
Let's go by train instead of by bus.バスの代わりに電車で行こうよ。
It is not too much to say that this is the atomic age.今は原子力時代だといっても過言ではない。
As economy develops, labor-intensive industries give way to capital-intensive industries.経済が発展すると、労働集約産業は資本集約産業に取って代わられる。
Could you do this instead of me?私の代わりにこれをしていただけませんか。
I went to every modern art show that took place in Tokyo last year.私は、昨年東京で催された現代美術展には、すべて出かけました。
Hers is a respectable family with a long history behind it.彼女のうちは何代も続いた立派な家柄です。
How did you pay for this computer?このコンピューターの代金はどのように支払いましたか。
Since our father is bedridden, we take turns looking after him.父が寝たきりなので私たちが交代で面倒をみています。
We took turns driving our car on our way there.そこへ行く途中私たちは交代で運転した。
Parents think of the new generation as one that is widely removed from reality and only chasing after unfulfillable dreams.親たちは新しい世代のことを、現実から遠く離れ、実現できないような夢を追ってばかりいる世代だと思っている。
The old teacher began to talk about the good old days.その年老いた先生は昔のよき時代について話しはじめた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License