UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '代'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

By then Tony was in his middle sixties and still able to work hard, but he had a brand-new truck now, a new mower, a lot of other equipment and three people helping him.その間にトニーは60代半ばになっていたが、まだよく仕事ができた。しかし新品のトラック、新しい芝刈り機、たくさんの装備を手に入れ3人の手伝いを抱えていた。
That word is old fashioned.この言葉は時代遅れになっている。
Soseki was a contemporary of Ohgai.漱石は鴎外と同時代の人であった。
Mrs. Tanaka and I were in the kendo club together when we were in college.田中さんは大学時代のフェンシング部の先輩です。
He is in a sense a representative of his company.彼はある意味で会社の代表である。
We have not seen each other since our school days.私たちは学生時代以来ずっとお互いに会っていない。
The hijacker demanded a ransom of two million dollars.乗っ取り犯人は200万ドルの身の代金を要求した。
And this year, in this election, she touched her finger to a screen, and cast her vote; because after 106 years in America, through the best of times and the darkest of hours, she knows how America can change.そして今年、この選挙で、彼女は指でスクリーンに触れ、そして投票したのです。なぜならアメリカで106年生きてきて、幸せな時代も暗い暗い時代もこのアメリカでずっと生きてきて、クーパーさんは知っているからです。このアメリカと言う国が、どれほど変われる国なのか。
She is behind the times when it comes to clothes.服装のこととなると彼女は時代に遅れている。
Modern art doesn't interest me.私は現代美術には全く興味がない。
My contemporaries are, working, shopping, out and about, all the time.同世代の人は、仕事とか、買い物で留守ばかりです。
In present day Japan, "alchemy" is only used metaphorically; to refer to improper means of making money by politicians or religious hucksters with no morals or shame.現代の日本で錬金術といえば、比喩的にしか使われない。モラルや羞恥心と無縁の政治屋や宗教家が、不正な手段でカネもうけをするときに。
I went to the theater to see a modern drama.私たちは現代劇を見にその劇場へ行った。
What do you think of modern art?現代芸術をどう思いますか。
I looked for someone to take her place.私は誰か彼女の代わりをする人を捜した。
Kamui no Ken was a sort of samurai/ninja story set during the transition of the fall of the Tokugawa Shogunate and the re-establishment of Japan under the Emperor Meiji in 1868.『カムイの剣』は、1868年の徳川将軍時代の崩壊と、明治天皇下での日本の復興という変革期を舞台にした、一種の侍/忍者物語だ。
They were delegates from India to the U. N.彼らは国連のインド代表だった。
Can I pay for the book by check?本の代金を小切手で支払ってもよいですか。
I have to go there for my father.私は父の代わりにそこへ行かなければならない。
You know times have changed when rivals like Hitachi and NEC get together.あの日立さんとNECさんが手を組むなんて、時代が変わった。
Perhaps it is only in childhood that books have any deep influence on our lives.おそらく、書物がわれわれの人生に対して深い影響を及ぼすのは子供時代だけであろう。
He is a Newton of our day.彼は現代のニュートンだ。
Is lunch included in this price?この料金に昼食代は入っていますか。
Declaring war after a surprise attack is to be expected, but killing over ten thousand non-combatants with a bomb is something unheard of.奇襲してから宣戦布告するのはよくあることらしいですが、10万人規模の非戦闘員の爆殺は前代未聞です。
I never see this album without thinking of my high school days.このアルバムを見るといつも高校時代を思い出す。
I would like some more water.水のお代わりを下さい。
You're a month behind in your rent.あなたの部屋代は一月とどこおっています。
He's the Bach of today.彼は現代のバッハだ。
Algebra is a branch of mathematics.代数は数学の一分野である。
He was ahead of his time.彼は彼の時代に先んじていた。
The advancement of modern medicine was a long process.近代医学の進歩は長い道程を歩んだ。
I paid fifty percent down for the car.車の代金を現金で半額支払った。
Hostility was replaced by love.敵意に代わって愛情が生まれた。
I've been on close terms with her since childhood.私は彼女とは子供時代から親しい間柄だ。
I can't take the place of her as an English teacher.彼女の代理で英語の先生などとてもできない。
You belong to the next generation.君たちは次の世代の人間だ。
She had a happy childhood.彼女は幸せな幼年時代を過ごした。
She showed me a picture of her mother as a schoolgirl.彼女は学校時代のお母さんの写真を私にみせてくれた。
Tom has an eye for modern art.トムは現代美術を見る目がある。
Who is going to sit in for you?誰が君の代わりをするんだい。
I worked on Sunday, so I had Monday off.日曜日に出社したので月曜日が代休だった。
This photograph reminds me of my childhood.この写真を見ると子供時代を思い出します。
John answered for his sister.ジョンが妹に代わって答えた。
It is important, in any age, to adore God and to respect one's parents.神を敬い父や母を敬う事はいつの時代でも大切な事だ。
As she couldn't pay for a ticket, the driver asked her to get off the bus.チケット代を払えなかったので、運転手は彼女にバスから降りるよう要求した。
The defiant manner is characteristic of teenagers.反抗的な態度は10代に特有なものである。
The professor is familiar with contemporary literature.その教授は現代文学に詳しい。
The rent is paid for six months.部屋代は半年分支払い済みだ。
He can't attend the meeting in person, so I'm going for him.彼は自分でその会議に出られないので、代わりに私が参ります。
He will go to the meeting instead of me.私の代わりに彼が出席します。
He said he would pay for the dinner.彼は食事代は自分が払うと言った。
I'm sending you $12 on my order No. 2345 by check.私どもの注文書2345の代金として12ドルを小切手にてお送りします。
Tom looked like he was somewhere in his late thirties.彼は三十代後半にどこかへ行っていたようだ。
I stayed up much later when I was a student.私は学生時代にはもっとよる遅くまでおきていた。
She got married in her teens.彼女は十代で結婚した。
Make good friends and read good books in youth.青年時代に親友をつくり、よい本を読みなさい。
This book is a little out of date.この本はちょっと時代おくれだ。
That ancient ruin was once a shrine.あの古代の廃虚は、かつては神社だった。
This is an instance of modern British life.これは英国の現代生活のほんの一例だ。
If there is anyone out there who still doubts that America is a place where all things are possible; who still wonders if the dream of our founders is alive in our time; who still questions the power of our democracy, tonight is your answer.アメリカは、あらゆることが可能な国です。それを未だに疑う人がいるなら、今夜がその人たちへの答えです。建国の父たちの夢がこの時代にまだ生き続けているかを疑い、この国の民主主義の力を未だに疑う人がいるなら、今晩こそがその人たちへの答えです。
I guess having zero shame is the price of genius.恥を知らないということが、天才の代償なんじゃないかと思う。
This custom dates from ancient times.この習慣は古代から続いている。
The picture reminds me of my happy school days.私はこの写真を見ると楽しかった学校時代のことを思い出す。
Your opinion seems to be out of date.あなたの意見は時代遅れのように思われます。
She used margarine instead of butter.彼女は、バターの代わりにマーガリンを使いました。
We soon agreed on a rent for the apartment.アパートの部屋代についてはすぐ話がついた。
The eldest sister acted for the mother.一番上の姉が母の代わりをした。
Please list alternate dates.代わりの日を書いて下さい。
We should substitute margarine for butter for our health.私達は健康のためバターの代わりマーガリンを使うべきだ。
The photograph brought back memories of my childhood.その写真は子供時代の記憶を呼び戻した。
Modern civilization rests on a foundation of science and education.現代文明は科学と教育の基盤の上に成り立っている。
We have a right to demand a safe future for ourselves and future generations.私たちは、私たちとこれからの世代のために安全な将来を要求する権利があります。
I'm a stupid old maid in my thirties.私は30代未婚の愚かな負け犬女です。
The institution was established in the late 1960s.その機関は1960年代後半に設立された。
This picture reminds me of when I was a student.この写真は私に学生時代を思い出させてくれる。
In Shakespeare's time, in the sixteenth century, tennis was very popular at the English court.シェークスピアの時代に、つまり16世紀に、テニスはイギリスの宮廷でとても人気があった。
Who will take the place of his mother?誰が彼の母の代わりをするだろうか。
Let's play cards instead.その代わりにトランプをしようよ。
Let me go in place of him.彼の代わりに僕を行かせて下さい。
The Representative Director supervises Directors' performance of duties.代表取締役は取締役の職務の執行を監督するものだ。
I used to go fishing in my school days.学生時代にはよく釣りにいったものだ。
The victory was dearly won.その勝利の代償は大きかった。
He looks old, but he is still in his twenties.彼は老けて見えるが、まだ20代だ。
I paid five dollars for the book.私は本の代金5ドルを払った。
What did you major in at college?大学時代の専攻は何でしたか?
This tradition has been passed down from generation to generation.この伝統は代々受け継がれている。
It's not easy to keep up with the times.時代の流れについていくのは容易ではない。
He was very naughty in his boyhood.彼は少年時代はとてもやんちゃだった。
This album reminds me of my happy school days.このアルバムを見ると私は楽しかった学生時代を思い出す。
The novelist is pretty popular among teenagers.その小説家は十代の若者の間でかなり人気がある。
The good old days have gone, never to return.古きよき時代は去り、二度と戻らない。
You cannot substitute money for health.お金は健康の代わりにはならない。
Mary is in her late twenties.メアリーは20代後半です。
We should read the newspaper so as not to lag behind the times.我々は時代に遅れないように新聞を読むべきだ。
In living through these uncertain times, it is necessary to be flexible and not be a captive to traditional values.この不確実な時代を生き抜くには、従来の価値観に囚われない柔軟な発想が必要だ。
I looked back upon my happy school days.私は幸福だった学生時代を回顧した。
He is one of the best singers of the day.彼は現代のもっとも立派な歌手の一人だ。
Our teacher must have studied English hard when he was a high school student.私たちの先生は高校時代に英語を一生懸命勉強したに違いない。
Thank you. I used to play tennis in high school.ありがとう。高校時代はよくテニスをしたものです。
By the way, I wonder how much of a hand Hiragawa MP plays in this matter?ところで、平河代議士は、この件にどのていどタッチしているんでしょうか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License