UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '代'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Akira is using that same dictionary that his father used as a student.あきらは彼の父が学生時代に使っていたのと同じ辞書を使っている。
This election had many firsts and many stories that will be told for generations.この選挙は多くの「初」があり、何世代に渡って語り継がれる物語があった。
The furniture in his office is very modern.彼の事務所の家具はなかなか近代的だ。
My father is interested in ancient history.父は古代史に関心を持っている。
You need not pay for your lunch.あなたは昼食代を払わなくてもいいですよ。
I reckoned on her to take my place.彼女が私の代役をしてくれるものと当てにしていた。
Rome has a lot of ancient buildings.ローマには古代建築物がたくさんある。
He was very naughty in his boyhood.彼は少年時代はとてもやんちゃだった。
He studies contemporary literature.彼は現代文学を研究しています。
The old proverb still holds good in our modern society.その古い諺は、我々の近代社会にも未だに当てはまる。
Just because a sentence is owned by a native speaker, it doesn't mean that it's natural or that it's an example of modern daily usage.ネイティブが所有している文だからといって、必ずしも現代日常語として自然というわけではない。
If you are going to the library this afternoon, would you please return two books for me?午後に図書館へ行くのであれば、私の代わりに2冊の本を返却しておいていただけませんか?
In return for helping you with your studies, I'd like to ask a small favor of you.勉強を見てあげる代わりに、ちょっとお願いがあるのだけど。
Products made from petroleum are vital to modern societies.石油製品は現代社会には欠かすことができない。
Modern philosophy has its beginnings in the 19th century.現代哲学は19世紀に始まる。
Whenever I hear this song, I am reminded of my school days.この歌を聞くと私はいつも、学生時代を思い出す。
Mrs. Tanaka and I were in the kendo club together when we were in college.田中さんは大学時代のフェンシング部の先輩です。
So perhaps this was their ancient god returning after his long absence.そこでおそらくこれは久しぶりに戻ってきた古代の神に違いないと考えた。
I stayed at home all day instead of going to work.働きに出る代わりに一日中家にいた。
It was an advantage having learned Chinese while I was in school.学生時代に中国語を学んでおいたのは好都合だった。
Would you like some more cake?ケーキのお代わりはいかが?
The singer is very popular with teenage fans.その歌手は十代のファンにとても人気がある。
The picture reminds me of my childhood.その写真を見ると子供時代を思い出す。
Born in better times, he would have become famous.もっとよい時代に生まれていたら、彼は有名になっていただろう。
This custom has been handed down from generation to generation.この習慣は世代から世代へと受け継がれてきた。
Let's go by train instead of by bus.バスの代わりに電車で行こうよ。
I really can't understand modern sculpture.私は現代彫刻はよく理解できない。
The teenage friends stayed up talking all night.10代の友だち同士が徹夜でおしゃべりした。
And I know you didn't do this just to win an election. And I know you didn't do it for me. You did it because you understand the enormity of the task that lies ahead. For even as we celebrate tonight, we know the challenges that tomorrow will bring are thそれに、みなさんがこの選挙に参加したのは、ただ勝つためではないと分かっています。ただ私のために参加したわけでもないことも、分かっています。今晩みんなでこうやって祝いながらも、私たちは承知しているからです。明日から私たちは、この時代最大の課題に、次々と取り組まなくてはならない。ふたつの戦争。危機にさらされる惑星。100年来で最悪の金融危機。
Tom acted as the boss whenever the boss wasn't around.上司がいないときには、いつもトムが代わりを務めた。
Urban culture appears to be attractive to the younger generation.都会の文化は若い世代には魅力的に見える。
He was constituted representative of the party.彼は党の代表に立てられた。
The building replaced several houses.ビルが数軒の家に代わってできた。
Other times, other manners.時代が変われば風習も変わる。
Mr George Bush is the forty-first president of the United States.ジョージブッシュ氏は第41代のアメリカ大統領です。
What was your major in college?大学時代の専攻は何でしたか?
She suffered from anorexia as a teenager.彼女は10代のころ拒食症になった。
The foreign minister will act for the Prime Minister in his absence.首相の留守中は外務大臣が代理を務める。
Generally speaking, the young people of today are clever.一般的にいえば、現代の若者は利口だ。
It was during the ice age that the saber-toothed tiger became extinct.剣歯虎が絶滅したのは氷河時代であった。
I would like to put special emphasis on the concept that social ecology is the second school of contemporary environmentalism.社会エコロジーが現代の環境保護の第2の流れであるという観点を特に強調しておきたい。
By the way, I wonder how much of a hand Hiragawa MP plays in this matter?ところで、平河代議士は、この件にどのていどタッチしているんでしょうか。
Let me go in place of him.彼の代わりに僕を行かせて下さい。
He was really a child of his times.彼はまさしく時代の子であった。
She is among the best artists of today.彼女は現代の最も優れた画家の一人である。
It seems the task will not be accomplished in our generation.その仕事は一代では成し遂げられないだろう。
Knowledge has been passed down to subsequent generation.知識はその次の世代へと次々に伝えられてきた。
They attributed his bad manners to lack of training in childhood.彼のマナーが悪いのは幼少時代のしつけが足りなかったせいだと彼らは考えた。
He was still in his teens when he founded a company.彼は会社を設立した時、まだ10代だった。
I miss the high school days we spent together.高校時代を一緒に過ごしたころが懐かしいわね。
I spent that day listening to the lonely scrapings of a pen. During that time, from time to time, I heard a Java sparrow twittering. It occurred to me that maybe Java sparrows twitter out of loneliness too. I walked out to the veranda to see. Nevertheless其の日は一日淋しいペンの音を聞いて暮した。其の間には折々千代々々と云う声も聞えた。文鳥も淋しいから鳴くのではなかろうかと考えた。然し縁側へ出て見ると、二本の留り木の間を、彼方へ飛んだり、此方へ飛んだり、絶間なく行きつ戻りつしている。少しも不平らしい様子はなかった。
The relative pronoun 'that' has two states, a nominative case and objective case, but there is no possessive case.関係代名詞のthatは、主格、目的格の2つであり、所有格はありません。
He is acquainted with the modern history of France.彼はフランス近代史に詳しい。
There was a time when kings and queens reigned over the world.王や女王が世界に君臨した時代があった。
Let me go in place of him.彼の代わりにぼくに行かせてください。
The ancient Greeks knew as much about the solar system as we do.古代ギリシャ人は太陽系について私たちと同じ位よく知っていた。
I can't pay for the car.私はその車の代金を払うことが出来ない。
She spread on margarine instead of butter.彼女はバターの代わりにマーガリンを塗った。
He wrote a novel based on ancient myths.彼は古代神話に基づく小説を書いた。
I work for a travel agency.私は旅行代理店で働いています。
At a time when women's voices were silenced and their hopes dismissed, she lived to see them stand up and speak out and reach for the ballot. Yes, we can.女性は沈黙させられ、女性の希望は否定されていた時代にあって、クーパーさんは生き続け、女性が立ち上がり、声を上げ、そしてついに投票権に手を伸ばすのを目撃したのです。Yes we can。私たちにはできるのです。
We must be a step ahead of the times in our outlook.我々は時代に一歩先んじた見識を持たねばならない。
She was shy in her high school days.彼女は高校時代内気でした。
The museum has a fascinating collection of Celtic artifacts.その博物館にはケルト時代の文化遺産のすばらしいコレクションがある。
Mozart was greater than any other composer of his time.モーツァルトは彼の時代のどの作曲家よりも偉大であった。
In other words, he's saying to use the flower vase in place of the urine bottle?つまり、この花瓶を尿瓶の代わりに使えってことか?
Before the match, an opening ceremony was held in the Yoyogi stadium.試合にさきだち代々木競技場で開会式が行われた。
They are better educated, healthier and wealthier than their parents' generation was at their age.彼らは、親の世代が彼らの年齢だった頃よりも十分に教育を受けているし、より健康で裕福でもある。
She got nothing in reward for her kindness.彼女は親切の代償として何も受け取らなかった。
I must admit I don't like much contemporary music.私は現代の音楽はあまり好きではない事を認めます。
In Shakespeare's time, in the sixteenth century, tennis was very popular at the English court.シェークスピアの時代に、つまり16世紀に、テニスはイギリスの宮廷でとても人気があった。
Of course Darwin, like many of his contemporaries, wished to be seen as following the Newtonian method.もちろん、ダーウィンは同時代の多くの学者と同様、ニュートンの方法論に従っていると見られることを欲した。
In the Edo period, moon-viewing parties were very popular.江戸時代には、観月会がとても人気だった。
We have to transmit our culture to the next generation.我々は自らの文化を次の世代に伝えていかなければならない。
I looked for someone to take her place.私は誰か彼女の代わりをする人を捜した。
You can always ask a question in return.君はいつでもその代わりに質問をすることができる。
There's an exhibition of ancient weapons at the museum.博物館には古代兵器が展示されています。
A building with high ceilings and huge rooms may be less practical than the colorless block of offices that takes its place, but it often fits in well with its surroundings.高い天井と巨大な部屋のある建物は、それにとって代わる素気ないオフィスビルほど実用的ではないかも知れないが、周囲の環境とうまく合っている場合が多いのである。
Our teacher must have studied English hard when he was a high school student.私たちの先生は高校時代に英語を一生懸命勉強したに違いない。
He will go to the meeting instead of me.私の代わりに彼が出席します。
This photograph reminds me of enjoyable times when I was a child.この写真は楽しかった私の少年時代を思い出させる。
That will not make even carfare.足代にもならない。
I worked on Sunday, so I had Monday off.日曜日に出社したので月曜日が代休だった。
In English there are eight main parts of speech: noun, verb, adjective, adverb, pronoun, preposition, conjunction and finally interjection.英語には8つの主な品詞があります: 名詞、動詞、形容詞、副詞、代名詞、前置詞、接続詞そして感嘆詞。
Last night we enjoyed talking over our high school days.昨夜私たちは高校時代の事を楽しく語り合った。
There's a saying, "once in a life-time event," and that's just what this is.一世一代の晴れの舞台という言い回しがあるが、これはまさにそれである。
He's running for Congress.彼は代議士に立候補しています。
I have read many modern authors.私は多くの現代作家を読んだ。
He resolved to embark on a once-in-a-lifetime enterprise.彼は臍を固めて一世一代の大事業に乗り出した。
I regret having been idle in my school days.学生時代に怠けていたことを後悔している。
I am acting for my father.私は父の代わりをつとめているのです。
The priest took the sick man's place.その司祭は病気の男の身代わりになった。
He is here to stay.これからは彼の時代だ。
The repair bill includes parts and labor.修理費には部品代と手数料が含まれます。
Instead of going myself, I sent a gift.行けない代わりに、贈り物をおくった。
She says she has no intention of having a baby until she's in her thirties.彼女は、30代になるまで子供は生まないつもりだと言っている。
I never hear that song without remembering my high school days.あの歌を聴くと必ず高校時代を思い出す。
Petroleum has been important since ancient times.石油は古代よりずっと重要なものであった。
That ancient ruin was once a shrine.あの古代の廃虚は、かつては神社だった。
If it were not for books, each generation would have to rediscover for itself the truths of the past.書物がなければ、それぞれの世代は過去の真理を自分で再発見しなければならないだろう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License