UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '代'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

These tales have been passed on from generation to generation.これらの話は代々語りつがれてきた。
He ran a serious risk on my behalf.彼は私の代りに大きな危険を冒してくれた。
Messrs. Hayashi & Co. is our sole agent in Japan.林商店が日本におけるわが社の唯一の代理店である。
I'd like to change my room.部屋を代えてほしいのですが。
One of the greatest hurdles facing middle school students learning English is relative pronouns.中学生が英語を学ぶ際の最難関の一つが関係代名詞です。
He was in advance of his time.彼は時代に先んじていた。
She will attend the meeting instead of me.彼女は私の代わりにその会合に出席するでしょう。
I'm a thirty-year-old unmarried woman.私は30代未婚の愚かな負け犬女です。
Do not leave our generation without hope.私たちの世代に希望を残しておいてください。
Modern art has no interest for me.私は現代美術には全く興味がない。
He is on the varsity in tennis and in debating.彼はテニスと弁論の代表チームの一員である。
I used to watch this anime a lot when I was a kid, but I can't quite remember what happened to the hero in the final episode.このアニメ、子供時代によく見てたんだけど、最終回で主人公がどうなったかの記憶があやふやなんだ。
The research institute was established in the late 1960s.その研究所が設立されたのは1960年代後半です。
The total bill for drinks came up to 7000 dollars.飲み代として使った金額は総計7千ドルだった。
They attributed his bad manners to lack of training in childhood.彼のマナーが悪いのは幼少時代のしつけが足りなかったせいだと彼らは考えた。
Now that he is absent, I will have to work in his place.彼が休んでいるので、私が彼の代りをしなければならないだろう。
The rent is paid for six months.部屋代は半年分支払い済みだ。
How did you pay for this computer?あなたはどうやってこのコンピューターの代金を払ったのですか。
The president did not come, but sent the vice-president in his stead.社長は来ないで代わりに副社長をよこした。
It's a word I'd like to find a substitute for.これは代わりになるものをみつけたい単語だ。
I'm sure that better times are on the way.私はよりよい時代が近いことを確信しています。
Hard work is the price of success.勤勉は成功の代価だ。
He was substituted for his father.彼は父親の代役をした。
As science makes progress, old ways give place to new.科学が進歩すると、古い習慣は新しいものに取って代わられる。
This election had many firsts and many stories that will be told for generations. But one that's on my mind tonight is about a woman who cast her ballot in Atlanta. She's a lot like the millions of others who stood in line to make their voice heard in thi今回の選挙には色々な「史上初」があり、これから何世代にもわたって語り継がれるいろいろな物語がありました。けれども私が今夜なによりも思い出すのは、アトランタで投票したひとりの女性の物語です。彼女はほかの何百万という人たちと同様に、この選挙に自分の声を反映させようと行列に並びました。ただ1つだけ、ほかの人と違うことがあります。アン・ニクソン・クーパーさんは106歳なのです。
Wherever you go, you will find the same thing.何処へ行っても代わり映えはしないでしょう。
Certainly there are inequalities in level of education even within a generation, but there have been no visible inequities between machines and materials in recent years.確かに世代でも教育の程度に差が出るが、近年の機材の差には目も当てられない。
Please use this wooden box in place of a chair.いすの代わりにこの木箱を使ってください。
If we decline, what are the alternatives?断った場合に、それに代わるものはなにか。
I thank you on behalf of my son.息子に成り代わってお礼を申し上げます。
The debate continues into the 1980s and 1990s.その論争は1980年代と1990年代に続いている。
I am allowed 1,000 yen a month for books.私は本代に毎月千円もらいます。
Every dog has his day.誰にも一度は得意な時代がある。
Ancient astronomers did not have instruments to help them see objects in the sky.古代の天文学者は、空のある物体を観察する道具を持たなかった。
Taxes are the price we pay for a civilized society.税金は文明社会の代償である。
The countenance of the countryside has changed.田舎の風景は代わってしまった。
How much is your monthly gas bill?毎月のガス代はいくらですか。
Tom acted as the boss whenever the boss wasn't around.上司がいないときには、いつもトムが代わりを務めた。
Whoever the representative is from their division, treat him well.代表の人間が彼らの部署の誰であろうと、大切に扱え。
This custom has been handed down from generation to generation.この習慣は世代から世代へと受け継がれてきた。
He will be my deputy while I am away.私が不在の時は彼が私の代理です。
Black and white television sets have gone out of date.白黒テレビは、時代遅れになった。
They looked at the photo taken of me when I was a boy and laughed.彼らは僕の少年時代の写真を見て笑った。
Can you take over driving for a while?ちょっと運転を代わってくれないか。
Let me pay for the dinner.夕食代は私に払わせて下さい。
We are living in fear, we are suffering, we are not enjoying the sun and flowers, we are not enjoying our childhood.私たちは恐怖の中で生きていて、苦しんでいるの。太陽も花も楽しめないし、私たちの子供時代も楽しめないのよ。
The report revealed that many teenagers are alcoholics.その報告書から10代の多くの子供がアルコール中毒にかかっていることが分かった。
Many young women in their 20s plan to go abroad during their summer holidays.多くの20代女性は夏休みに海外へ行く計画をする。
I expected more classical features, but hers is a beauty that would do well even in this age.もっと古典的な顔立ちなのかと思いきや、今の時代でも充分通用する美形です。
We have to bring our teaching methods up to date.我々は教育の方法を時代に呼応させなくてはならない。
They have nothing in common with the older generation.彼らは年上の世代と何の共通点もない。
In an essay similarly devoted to allegorical procedures in contemporary art, Buchloh discusses 6 women artists.同じように現代美術の寓意的手順に関して捧げられたエッセイにおいて、バックローは6人の女性芸術家について議論している。
There is a generation gap between them.彼らの間には世代の断絶がある。
You're a month behind in your rent.あなたの部屋代は一月とどこおっています。
I attended the meeting in place of him.私は彼の代わりにその会合に出席した。
My brother did that on behalf of me.弟が私に代わってそれをやった。
The third generation Japanese communication methods are W-CDMA and CDMA2000.日本の第三世代の通信方式は、W-CDMAとCDMA2000がある。
She was shy in her high school days.彼女は高校時代内気でした。
This photograph reminds me of my childhood.この写真を見ると子供時代を思い出します。
He draws on his childhood experiences for the material of most of his stories.彼は自分の書く物語の材料はたいてい子供時代の体験に頼っている。
He paid the money on the spot.彼はその場で代金を支払った。
He attended the meeting as deputy president.彼はその会に社長の代理で出席した。
Tom has an aesthetic sense for modern painting.トムには近代絵画の鑑賞能力がある。
These quotations were effective in sending complex messages to his friends, because, in his day, people could quote from such authors with every expectation of being understood.こうした引用は友人に込み入った内容の連絡を行うのに効果的であった。彼の時代では理解してもらえることを充分に期待してそうした作家から引用できたからである。
Perhaps it is only in childhood that books have any deep influence on our lives.おそらく、書物がわれわれの人生に対して深い影響を及ぼすのは子供時代だけであろう。
He went there instead of his father.彼は父の代わりにそこへ行った。
We have to bring our teaching methods up to date.われわれは教育の方法を時代に対応しなければならない。
It was during my college years that I took up tennis.わたしがテニスを始めたのは、大学時代だった。
My father got married in his twenties.私の父は20代で結婚しました。
I studied in England for six months when I was a student.学生時代、イギリスに半年留学しました。
He represented our company at the conference.彼はわが社の代表として会議に参加しました。
Our transactions with that firm have continued unbroken since my father's generation.あの会社との取り引きは父の代から糸を引くように切れない。
The novelist is popular among our generation.その小説家は私達の世代でかなり人気がある。
He was very naughty in his boyhood.彼は少年時代はとてもやんちゃだった。
We adopt him as our representative.彼を私たちの代表として選ぶ。
Turner stands out among the painters of his time.ターナーは同時代の画家の中でも傑出している。
I reckoned on her to take my place.彼女が私の代役をしてくれるものと当てにしていた。
Those shoes are out of date.その靴は時代遅れだ。
It would be presumptuous to call myself his replacement, but I could offer some guidance.代わりと言っては何ですが、・・・私が、いささか、ご指南いたしましょう。
There's an exhibition of ancient weapons at the museum.博物館には古代兵器が展示されています。
He represented his class at the meeting.彼はクラスを代表して会場に出た。
The wrong time, the wrong place.間違った時代、間違った場所。
Could you act for me while I'm out?留守の間私の代理をしていただけますか。
It is said that the younger generation today is apathetic.今日の若い世代はしらけている。
I've been on close terms with her since childhood.私は彼女とは子供時代から親しい間柄だ。
The ancient Romans founded colonies throughout Europe.古代ローマ人はヨーロッパ中に植民地を設立した。
Achilles was an ancient Greek hero.アキレスは古代ギリシアの英雄だった。
In return for helping you with your studies, I'd like to ask a small favor of you.勉強を見てあげる代わりに、ちょっとお願いがあるのだけど。
Just because a sentence is owned by a native speaker, it doesn't mean that it's natural or that it's an example of modern daily usage.ネイティブが所有している文だからといって、必ずしも現代日常語として自然というわけではない。
That used refrigerator was a real dog.その中古の冷蔵庫はひどい代物だった。
Modern philosophy has its beginnings in the 19th century.現代哲学は19世紀に始まる。
Today, I'm going to talk about the importance of sport in modern society.今日、私は現代社会におけるスポーツの重要性に関して話すつもりです。
I learned French instead of German.私はドイツ語の代わりにフランス語を勉強した。
And I know you didn't do this just to win an election. And I know you didn't do it for me. You did it because you understand the enormity of the task that lies ahead. For even as we celebrate tonight, we know the challenges that tomorrow will bring are thそれに、みなさんがこの選挙に参加したのは、ただ勝つためではないと分かっています。ただ私のために参加したわけでもないことも、分かっています。今晩みんなでこうやって祝いながらも、私たちは承知しているからです。明日から私たちは、この時代最大の課題に、次々と取り組まなくてはならない。ふたつの戦争。危機にさらされる惑星。100年来で最悪の金融危機。
Drugs are a cancer of modern society.薬物は現代社会の癌だ。
He typified the times in which he lived.彼はその時代の代表的人物だった。
Modern civilization rests on a foundation of science and education.現代文明は科学と教育の基盤の上に成り立っている。
The picture reminds me of my school days.その絵を見ると私は学生時代を思い出す。
He lived in the days when air travel was considered dangerous.彼は飛行機による旅行が危険であると考えられていた時代に生きていた。
The hotel charged me 8,000 yen for the room.ホテルは部屋代として私に8000円請求した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License