UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '代'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We live in the atomic age.私たちは原子力の時代に生きている。
I will go to see him instead of you.あなたの代わりに私が彼に会いに行きます。
The myth offers insights into the ancient civilization.その神話を読むと古代文明を深く理解することが出来る。
This sticky liquid can be substituted for glue.このねばねばした流動体は接着剤の代わりになる。
Robots have taken the place of men in this factory.この工場ではロボットが従業員に取って代わった。
The legislator of that state did away with outdated laws.その州の立法者は時代遅れの法律を廃止した。
Our monthly income has to cover food, rent, clothing, transportation, and so on.私たちの毎月の収入は、食料、部屋代、衣料、交通費などをカバーできなければならない。
Get in touch with your agent right away.すぐにあなたの代理人に連絡を取りなさい。
The picture reminds me of my school days.その絵を見ると私は学生時代を思い出す。
Sometimes it is pleasant to look back on one's childhood.少年時代を思い出すのも時には楽しいものだ。
The old man was always looking back on the good old days.その老人はいつも古き良き時代を回想していた。
He bargained that he should not have to pay for the car till the next month.彼は車の代金を翌月まで払わなくてもよいように取り決めた。
Today, I plan to talk about the importance of sports in modern society.今日、私は現代社会におけるスポーツの重要性に関して話すつもりです。
He's an Englishman, and, I guess, has known better days.彼はイギリス人で、たぶん昔はよい時代もあったのだろう。
We took turns driving our car on our way there.そこは行く途中私達は交代で車を運転した。
We live in the atomic age.現代は原子力の時代だ。
Ah, well I've bandaged it for the meantime but if that's awkward then it's fine to replace it with a plaster when you get home.あ、とりあえず包帯しているけど、もし煩わしかったら、家に帰ってから絆創膏に代えても大丈夫よ。
The war ushered in a period of shortages and deprivation.戦争は不足と欠乏の時代を招いた。
Read a newspaper to keep up with the times.時代に遅れないように新聞を読みなさい。
He could swim across the river when he was in his teens.彼は、十代の頃はその川を泳いで渡ることができた。
She is behind the times when it comes to clothes.服装のこととなると彼女は時代に遅れている。
He proposed an alternate plan.彼は代わりの計画を提案した。
Wisdom is better than gold or silver.富は一生の宝、知は万代の宝。
He attended the meeting in my place.私の代わりに彼がその会合に出席した。
The vice-president attended the ceremony on behalf of the president.副大統領は大統領に代わって式典に出席した。
John would often go mountain climbing when he was a student.学生時代、ジョンはよく登山に行ったものだ。
For many years I thought that it was beauty alone that gave significance to life and that the only purpose that could be assigned to the generations that succeed one another on the face of this crowded earth was to produce an artist now and then.長年の間、私は美だけが人生に意義を与えてくれるものであり、このごみごみした地上で次々と引き継がれる世代に課せられる唯一の目的とは、時々芸術家を生み出すことだと思っていた。
The cuneiform alphabet invented by the Sumerians was used by many languages in the ancient Near East.シュメール人が発明した楔形文字は、古代オリエントの様々な言語で使用された。
Many pupils are poor at algebra.代数の苦手な生徒が多い。
She can't be over thirty; she must still be in her twenties.彼女は30を超えているはずはない。まだ20代に違いない。
She must still be in her twenties.彼女はまだ20代に違いない。
Taiwan was far from being any kind of economic miracle in the 1950s.台湾は1950年代の経済の奇蹟などと呼べるものではなかった。
My younger sister got married in her teens.私の妹は10代で結婚した。
In ancient Rome, the bodyguards who surrounded the wealthy and powerful to protect them when they walked the streets, were called satellites.古代ローマでは、金持ちの有力者が街を歩く時に彼らの周りを護衛したボディガードが衛星と呼ばれた。
Can I have seconds on rice and cabbage?ライスとキャベツをお代わりお願いします。
The streetcar is now certainly out of date.市電は今では確かに時代遅れである。
Art was in its golden age in Venice during the Renaissance.ルネッサンス時代、ベニスの芸術は全盛期を迎えていました。
In case of an emergency, get in touch with my agent.緊急の時は私の代理人に連絡をとってください。
Akira is using that same dictionary that his father used as a student.あきらは彼の父が学生時代に使っていたのと同じ辞書を使っている。
The exhibition offers profound insights into ancient civilization.その展覧会に行くと古代文明に対する深い理解が得られる。
They drove the car by turns.彼らは交代で運転した。
The teenage friends stayed up talking all night.10代の友だち同士が徹夜でおしゃべりした。
Would you like another cup of coffee?コーヒーのお代わりはいいですか。
We are living in the atomic age.私達は原子力時代に生きている。
Culture is handed down from generation to generation.文化は世代から世代へと伝えられる。
As science makes progress, old ways give place to new.科学が進歩すると、古い習慣は新しいものに取って代わられる。
He appeared as a pinch hitter in the game.彼はその試合に代打として出場した。
His ideas were in advance of his times.彼の考えは時代の先を行っていた。
These tales have been passed on from generation to generation.これらの話は代々語りつがれてきた。
The new Mario game is an underwater adventure where he solves the mystery of an ancient kingdom sunk to the bottom of the sea.今度のマリオは海底に沈んだ古代王国の謎を解き明かす海洋アドベンチャーだ。
He regrets having neglected his studies in his school days.彼は学校時代に勉強しなかったことを後悔している。
He represented our company at the conference.彼は我が社を代表してその会議に出席した。
Before the match, an opening ceremony was held in the Yoyogi stadium.試合にさきだち代々木競技場で開会式が行われた。
I can not hear that song without thinking of my high school days.あの歌を聞くたびに、私の高校時代のことを思い出す。
In ancient times, plagues killed many people.古代では疫病でたくさんの人が死んだ。
Just because a sentence is owned by a native speaker, it doesn't mean that it's natural or that it's an example of modern daily usage.ネイティブが所有している文だからといって、必ずしも現代日常語として自然というわけではない。
Her loyalty to the firm compensates for her lack of talent.彼女には能力はないけれどその代り会社に忠実だ。
This melody reminds me of my school days.このメロディーを聴くと私は学生時代を思い出す。
I would often take part in an English speech contest in my school days.学校時代、私は英語のスピーチコンテストによく参加したものでした。
In Kyoto, you can see both old and modern buildings.京都では古い建物と現代的な建物の両方が見られる。
Scott was a contemporary of Byron.スコットはバイロンと同時代の人であった。
The lady persisted in wearing such an old-fashioned shirt.その女性はあんな時代遅れのシャツを着ることに固執した。
It was decided that the manager, as the company's representative, would go overseas on business trips once a week.経営者は会社の代理として一週間に一回海外へ出張することになりました。 
We all know that Mendel was way ahead of his time.メンデルが時代のずっと先を行っていたのは我々みんなが知るところだ。
Since our father is bedridden, we take turns looking after him.父が寝たきりなので私たちが交代で面倒をみています。
Super technology weapons from the ancients always end up out of control.古代のオーバーテクノロジーの武器は必ず制御ができなくなる。
I read a newspaper every day so that I may keep up with the time.私は時代に遅れないように、毎日新聞を読む。
He had heard stories about an ancient god who had left his land centuries before by ship.彼は船で何世紀も前に自分の土地を離れた古代の神様についての話を聞いていた。
On behalf of the company, I would like to express our hearty thanks to you all.会社を代表して、あなた方すべてに心からの感謝をしたいと思います。
The same thing holds good for the younger generation.同じことが若い世代についてもいえる。
Will you pay off the damages in full on the dot?弁償代きっちり耳そろえて払わんかい。
I'll pay for your lunch today.今日は私があなたの昼食代を支払いましょう。
In days gone by, things were different.過ぎ去った時代には、事態は違っていた。
The problem quoted isn't one, but there are problems in the reading section that ask you to distinguish relative pronouns from relative adverbs.引用した問題ではありませんが、関係代名詞と関係副詞の使い分けを問う問題がリーディングセクションにはあります。
They have charged me 30 pounds for the shoes.彼らは私に靴代として30ポンド請求してきた。
The wrong time, the wrong place.間違った時代、間違った場所。
It is rather difficult for an old man to keep up with the times.時代に遅れないようについていくのは老人にとってむしろ難しいことである。
On behalf of the company, I welcome you.一同を代表して、あなたを歓迎します。
I recall less and less of my childhood.子供時代のことは次第に思い出さなくなる。
I wish I could see the ancient world.古代世界を見ることができればなあ。
If you don't know anything about computers, you're really behind the times.コンピューターについて何も知らなければ完全に時代遅れですよ。
A man may be wrong; so may a generation.ひとりの人間は間違いをするかもしれない。一つの世代も同様である。
Rejecting the urging of his physician father to study medicine, Hawking chose instead to concentrate on mathematics and physics.内科医である父は医学を勉強するようしきりに勧めたが、ホーキングはそれを受け入れず、その代わりに数学と物理学に専念することにした。
When I ask people what they regret most about high school, they nearly all say the same thing: that they wasted so much time.高校時代について最も後悔することを人々に尋ねると大抵の人は決まってこう言う。時間を無駄にしすぎていた、と。
How much is your monthly gas bill?毎月のガス代はいくらですか。
He was far from clever in his school days.学生時代は、彼は決して頭が良いどころではなかった。
My family came to live in Tokyo in my great-grandfather's time.曾祖父の代から東京に住んでいます。
Do you keep in contact with your high school classmates?高校時代にクラスメイトと連絡をとっていますか。
I got to know Tom when I was a university student.トムとは大学時代に知り合いました。
The actors appeared in historical costumes.俳優たちは昔の時代の衣装を着けて現れた。
If you dislike my way of doing things that much, why don't you just do it yourself instead.そんなに私のやることに不満なら、あなたが代わりにやればいいじゃない。
Who is going to sit in for you?誰が君の代わりをするんだい。
He was far before his time.彼ははるかに時代に先んじていた。
In the 1960's, Japanese college students demonstrated against their government.1960年代に日本の大学生は政府に対して示威運動を起こした。
Jane used to be one of my best friends at school but we've drifted apart over the past few years.ジェーンは学校時代私の一番の友人のひとりだったが、ここのところ数年の内にだんだんお互いに離れて行った。
Let's play cards instead.その代わりにトランプをしようよ。
Modern technology has made our lives more comfortable.現代科学技術は私たちの生活をより快適にしてくれている。
The president did not come, but sent the vice-president in his stead.社長は来ないで代わりに副社長をよこした。
They charged me five dollars for the bag.そのかばんの代金として5ドル請求された。
I always crammed for my tests overnight when I was a student.学生時代のテストはいつも一夜漬けでした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License