UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '伝'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I am always ready to help you.いつでもお手伝いします。
Help me with the wash.洗濯、手伝ってよ。
I sometimes help my parents in the shop after school.私は学校から帰ってから、時々店で両親の手伝いをします。
They are in trouble. Can you help them?あの人たちが困ってるみたい。手伝ってもらえませんか。
Mac helped me carry the vacuum cleaner.マックは僕が掃除機を運ぶのを手伝ってくれた。
Sound travels very quickly.音はとても早く伝わる。
What the newspaper said about the weather will certainly come true.新聞が天候について伝えたことはきっと適中するだろう。
Tell him so, when he comes back.彼が戻っていたら、そう伝えて下さい。
She helped her daughter get dressed.彼女は娘の身支度を手伝った。
Tell them to call me before they leave.彼らが出発する前に私に電話するよう彼らに伝えてください。
I was helped by my father to paint the kennel.私が犬小屋にペンキを塗るのを、父が手伝ってくれた。
I helped my father yesterday.私は昨日父を手伝いました。
Those four words carried not only a lot of complex information, but also the persuasive force of a proverb.この4語はたくさんの複雑な情報を伝えるばかりでなく、諺の持つ説得力もあるのである。
I heard someone tell my mother the news.誰かが母にその知らせを伝えるのを私は聞いた。
I helped my father with the work.私は父がその仕事をするのを手伝った。
Excuse me, but can you help me?すみませんが、手伝っていただけませんか。
Dad told me to help you, Mom.お母さん、お父さんが僕にお母さんを手伝えって。
The story was handed down from father to son.その話は親から子へと伝えられた。
Then I'll help you overturn the wagon.そしたら横転したの手伝ってやっからよ。
To those who seek peace and security. We support you. And to all those who have wondered if America's beacon still burns as bright, tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our w平和と安全を求める人たちにお伝えします。私たちはみなさんを支援します。そしてアメリカと言う希望の灯はかつてのように輝いているのかと、それを疑っていたすべての人たちに告げます。私たちは今夜この夜、再び証明しました。この国の力とは、もてる武器の威力からくるのでもなく、もてる富の巨大さからくるのでもない。この国の力とは、民主主義、自由、機会、そして不屈の希望という私たちの理想がおのずと内包する、その揺るぎない力を源にしているのだと。
Shall I help you?お手伝いいたしましょうか。
It is said that the castle dates back to the 11th century.城の創建は11世紀にさかのぼると伝えられる。
Please help me distribute these pamphlets to visitors.来てくれた人にこのパンフレットを配るのを手伝って下さい。
She helped her mother of her own accord.彼女は進んで母親の手伝いをした。
Tell him to mind his own business.他人のことには口出ししないように彼に伝えてくれ。
Will you help me?手伝ってくれませんか。
He came here to help me.彼は私を手伝いに来てくれた。
He was only too glad to help us.彼はそれはもう喜んで私たちを手伝ってくれた。
There is an urgent message for you.あなたに緊急の伝言が入っています。
Your argument came across well.あなたの議論は良く相手に伝わった。
Tell him I'm not in.私は留守だと伝えて下さい。
My father wants an efficient assistant to help him.父は仕事を手伝ってくれる有能な助手を欲しがっています。
Our success depends on whether he helps us or not.我々の成功は彼が手伝ってくれるかどうかにかかっている。
He showed a great reluctance to help me.彼は私の手伝いをするのを露骨にいやがった。
Will you help me with my homework?宿題を手伝ってくれませんか。
I was busy, but I helped Mother.私は忙しかったが母の手伝いをしました。
Help me pick out a tie to go with this suit.この背広にあうネクタイを探すのを手伝ってくれ。
There seems to be some genetic problem with this animal.この動物には何か遺伝的な問題があるようだ。
Please remember me to your parents.ご両親によろしくお伝えください。
I'm relying on you to help us.あなたが私達を手伝ってくれると頼りにしています。
For a guy who was chosen by his father as the only son to be taught the secrets of this martial art, he doesn't have much of a kick.一子相伝の技と言うわりには、彼の蹴りは大した事はないね。
Help me with my homework, please.どうか私の宿題を手伝ってください。
What shall I do for you?何かお手伝いしましょうか。
Help me bind the papers into bundles.新聞をたばにするのを手伝ってくれ。
They couldn't communicate their ideas to men.彼女らは自分の考えを男性に伝えられなかった。
It is up to me to tell the sad news to her.その悲しい知らせは私が責任を持って必ず彼女に伝えよう。
He helped me fix my watch.彼は私の時計を直すのを手伝ってくれた。
They may even ask if you are all right or if there is something they can help you with.大丈夫ですか、とか、何かお手伝いできることはありますか、などとさえ尋ねるかもしれない。
It's very decent of you to help me.お手伝いくださってどうもありがとう。
I bought him a drink in return for his help.私は手伝ってくれたお礼に彼に一杯おごった。
He was kind enough to help me with my homework.彼は親切にも私の宿題を手伝ってくれた。
My mother left me a message.お母さんは私に伝言を残してくれた。
The question is who is going to tell him.誰が彼に伝えるのかが問題です。
I'm sorry that I couldn't assist you.お手伝いできなくてごめんなさい。
According to legend, the wood used to be haunted, so people would avoid it.伝説によれば、その森には幽霊が出たので、誰も足を踏み入れようとしなかったそうだ。
Mary helped her mother with the cooking.メアリーは母が料理をするのを手伝った。
Wires are used to convey electricity.針金は電気を伝えるのにもちいられる。
Written words, carrier pigeons, the telegraph, and many other devices carried ideas faster and faster from man to man.文字、伝書鳩、電信、その他多くの方法で、情報はますます速く人から人へと伝えられるようになった。
A contagious disease descended on the town.伝染病が不意にその町を襲った。
By tradition, people play practical jokes on 1 April.伝統的に、人々は4月1日にいたずらをする。
If he should be busy, help him.万一彼が忙しいのなら、手伝いなさい。
My baby has a hereditary disease.子供は遺伝病を持っています。
Japanese people exchange gifts in order to communicate.日本人は気持ちを伝えるために贈り物を交換します。
I told Tom the truth.私はトムに真実を伝えた。
I'll help you if possible.できるならお手伝いします。
I sympathized with them, and promised that I would do what I could to help.私は彼らに同情し、私に出来ることは手伝うと約束した。
Light travels much faster than sound.光は音よりはるかに早く伝わる。
In this paper, I compare the folklores of Germany and Holland.この論文では、ドイツとオランダの民間伝承を比較する。
Apprenticeship is a system where you eat, sleep and live with your master and are taught various martial arts know-how and secrets.内弟子とは師と寝食をともにし、あらゆる武術のノウハウと秘伝を伝える制度だ。
It's very kind of you to help me with my homework.私の宿題を手伝ってくれて、ご親切にどうもありがとう。
I will help you all I can.及ばずながらお手伝いしましょう。
There are a lot of legends in Japan.日本には多くの伝説がある。
This tradition has been passed down from generation to generation.この伝統は代々受け継がれている。
I helped my father wash his car.私は父が洗車するのを手伝った。
Write a thank-you note when someone goes out of his or her way to help you.誰かが無理してまであなたを手伝ってくれた時にはお礼状を書きなさい。
Tears rolled down his cheeks.涙がほおを伝わり落ちた。
Will you help me to clean the room?部屋の掃除を手伝ってくれませんか。
Could you help me translate this into French?これ、フランス語に訳したいんだけど、ちょっと手伝ってくれない?
In his autobiography, he repeatedly refers to his unhappy school days.自伝の中で彼はくりかえし不幸な少年時代に言及している。
The maid immediately cleaned the dishes from the table.お手伝いさんはすぐに食卓から食器をかたづけた。
I'll help you within the limits of my ability.私に出来る範囲でお手伝いいたしましょう。
Don't swallow that slick propaganda.そのうまい宣伝に乗るな。
Will you help me with my homework?私の宿題を手伝ってくれませんか。
Taro, could you help me?太郎、手伝ってくれる?
I can't help you. As a matter of fact, I'm very busy just now.お手伝いできません。実を言うと、ちょうど今とても忙しいのです。
The company is promoting a new car on TV.テレビで盛んに新車の宣伝をしている。
Let me help you. Your bag looks very heavy.手伝いましょう。あなたの鞄とても重そうです。
DNA is a complex chemical that makes up a gene.デオキシリボ核酸は、遺伝子を作っている複雑な化学物質である。
The story lived on, passed from person to person.その物語は口から口へ伝えられて生き残った。
Tradition, as such, should be respected.伝統は伝統として尊重されるべきだ。
Old traditions are crumbling away.古い伝統が消滅しつつある。
Lend a hand with these parcels, please.これらの包みをほどくのを手伝って下さい。
If you hear from Jenny, could you tell her I would like to see her?ジェニーから便りがあれば、私が会いたいことを彼女に伝えてくれませんか。
His modesty prevented him from making his feelings known to her.彼は内気で、気持ちを彼女に伝えられなかった。
Will you help me look for my purse?財布探すの手伝ってくれない?
Get him to help you with the work.彼にその仕事を手伝わせなさい。
The prime means of communication for cats is body language.猫が気持ちを伝える主要なやり方は身振りである。
In fact, I'll even call George at the office and tell him he ought to come home and help out.何ならジョージの職場に電話をして、すぐ帰宅してお前を手伝うようにと伝えようかい。
A big tear rolled down my cheek.大粒の涙が頬を伝って流れ落ちた。
I won't assist you.手伝いませんよ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License