UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '伝'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I'll help.手伝うよ。
Mary aided her mother in cooking.メアリーは母が料理をするのを手伝った。
Write a thank-you note when someone goes out of his or her way to help you.誰かが無理してまであなたを手伝ってくれた時にはお礼状を書きなさい。
He has transmitted all his knowledge to his son.彼は息子にすべての知識を伝えた。
Fudge! My stocking's run.やだストッキング伝線しちゃってる。
He was kind enough to help me with my homework.彼は親切にも私の宿題を手伝ってくれた。
Light and sound travel in waves.光や音は波の形で伝わる。
He helped me carry the chair.彼は私が椅子を運ぶのを手伝ってくれた。
Please give my best regards to Judy.ジュディさんによろしくお伝え下さい。
Can you help me a little?ちょっと手伝ってくれませんか。
A tear rolled down her cheek.ひとしずくの涙が彼女のほおを伝って落ちた。
Can you help me wash these dishes?このお皿を洗うのを手伝ってもらえますか。
You can depend on my older sister-in-law to help you with your homework.私の義理の姉があなたの宿題を手伝ってくれるものをあてにしていいです。
Next time you see her, give her my best wishes.今度彼女に会われたらよろしくお伝えください。
Is there anything I can do to help?なにか手伝えることがありますか。
She led a group of nuns called the Missionaries of Charity.彼女は慈善伝導団と呼ばれる修道女達の集団を指導していた。
I'm glad I was able to help you last week.先週あなたのお手伝いができてうれしく思います。
I couldn't make myself understood well in English.私は英語でうまく自分の意思を伝えることができなかった。
Would you like to leave a message for him?彼への伝言をうけたまわりましょうか。
They advertised a new product on TV.彼らはテレビで新製品を宣伝した。
This ceremony has been handed down from generation to generation.この儀式は幾世代にもわたって伝わってきた。
Mary helped her mother cook.メアリーは母が料理をするのを手伝った。
Please give me a hand with my job.私の仕事を手伝って下さい。
In the case of language, however, it is only the ability to talk and understand that we inherit genetically; the particular language or languages that we speak are passed on to us not by genetic transmission but by cultural transmission.しかし、言語の場合は、私達が遺伝的に受け継ぐのは、話したり、理解したりする能力だけである。私達が話す特定の1つないし複数の言語は、遺伝ではなく、文化的な伝達によって私達に伝えられるのである。
I am only too glad to help you with your work.君の仕事を手伝うことをこの上なく嬉しく感じる。
I have to help Mother.私は母の手伝いをしなければならない。
All of these abilities are passed on to us by genetic transmission; we receive them by way of the genes that we inherit from our parents.後者の能力はすべて遺伝によって私達に伝えられる。つまり、親から受けつぐ遺伝子を通して私たちはそうした能力を受け取るのである。
Will you help me?手伝ってくれませんか。
May I be so bold as to request your assistance?恐縮ですがお手伝い願えませんか。
Will you leave a message?何かご伝言はございますか。
You needn't have helped him with his work.あんな奴の仕事を手伝ってやる必要はなかったんだよ。
Do you want me to give you a hand?手伝ってほしいですか。
The prime means of communication for cats is body language.猫が気持ちを伝える主要なやり方は身振りである。
Thank you for helping me with my homework.宿題を手伝ってくれてありがとうございます。
She assisted her brother with his homework.彼女は弟の宿題を手伝ってやった。
Does a child's musical talent depend on heredity?子供の音楽的才能は遺伝によって決まるのですか。
Will you help me with this?私のその仕事を手伝ってくれませんか。
The prime means of communication for cats is body language.猫が気持ちを伝える主要なやり方は身震いである。
President Kennedy was killed, but his legend will live on forever.ケネディー大統領は殺害されたが、彼の伝説は永遠に生き続けるだろう。
I have so many words in my head, that I feel they wouldn't exhaust even if I'd write to you every day and all my life.君に伝えたいことがたくさんありすぎて、死ぬまで毎日手紙を書いても言い尽くせない気がする。
He told them that he had had a wonderful time.彼はとても素晴らしい時間を過ごせたと彼らに伝えた。
If you are busy, I will help you.もしあなたが忙しいのなら、私が手伝いましょう。
Japanese people exchange gifts in order to communicate.日本人は気持ちを伝えるために贈り物を交換します。
I said, "Is there anything I can do?"お手伝いしましょうかって言いましたのよ。
People communicate approval by nodding, by clapping their hands, by smiling or laughing.頷いたり、手を叩いたり、ほほえんだり、また、爆笑したりして承認を伝える。
History has never fared well against legend.歴史はどうしても伝統に甘いですからね。
I often help my brother with his homework.私はよく弟の宿題を手伝う。
I am willing to help you.お手伝いしてもかまいませんよ。
He sent word that he'd be delayed.彼は遅れそうだと伝えてきた。
My brother sometimes helps me with my homework.兄は時々宿題を手伝ってくれる。
They weren't able to pass on that tradition unto the next generation.彼らはその伝統を次の世代に伝えなくてはならなかった。
The company will advertise its new product on television.その会社はテレビで新製品を宣伝するでしょう。
It is kind of her to help me.私を手伝ってくれるとは、彼女は親切だ。
He is a man of his word, so if he said he'd help, he will.彼は約束を守る人だから、手伝うと言ったらそうするだろう。
Will you give my best regards to your sister?お姉さんによろしく伝えてください。
Circumstances did not permit me to help you.私は事情があってお手伝いできませんでした。
Without the random mutation of genes there would be no evolution.遺伝子の突然変異がなければ、進化は起こりえない。
Written words, carrier pigeons, the telegraph, and many other devices carried ideas faster and faster from man to man.文字、伝書鳩、電信、その他多くの方法で、情報はますます速く人から人へと伝えられるようになった。
Your argument came across well.あなたの議論は良く相手に伝わった。
He and I have a near-telepathic understanding of each other. No sooner does one of us say something than the other is already responding.彼とはツーと言えばカーの仲だよ。以心伝心の仲とでも言っておこう。
She gasped out the news.彼女はその知らせをあえぎながら伝えた。
Tell him to mind his own business.他人のことには口出しないよう彼に伝えてくれ。
A Californian policeman pulled a car over and spoke to the driver.カリフォルニアの警察官が、一台の車を止めさせ、運転手にこう伝えた。
Please help me pick out a sweater which matches my new dress.新しいドレスに合うセーターを選ぶのを手伝って下さい。
However, only the human community has verbal languages as a means of communication.しかしながら、伝達の手段として言語を持っているのは、人間だけである。
The last person I told my idea to thought I was nuts.僕が最後に自分の考えを伝えた人は、僕を気違いだと思ったようだ。
I am always ready to help you.私はいつでも喜んでお手伝いします。
Please give your mother my best regards.どうぞ君のお母さんによろしくとお伝えください。
She helped her husband with his work.彼女は夫の仕事を手伝った。
For four years, he cut the grass at the original price, but I noticed that toward the end of that year, he had a helper with him quite often.4年間は彼は最初の値段で芝を刈ってくれたが、その年の終わりに彼はしょっちゅう手伝いを連れていることに気がついた。
I helped my father yesterday.昨日、私は父を手伝った。
I'll help you as much as I can.出来る限りお手伝いしましょう。
I intend to phone Tom tomorrow and ask him to help.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
The birthday festival is based on a legend colorful flowers and honeydew fell from the sky when Buddha was born花祭りは、お釈迦さまが生まれたときに天から色とりどりの花や甘露が降り注いだという言い伝えに因んでいます。
"Will you help me with my English homework?" "Certainly."「私の英語の宿題を手伝ってくれませんか」「いいですとも」
I'm afraid I can't help you. You must ask someone else.残念ながらお手伝いできません。誰か他の人に頼んでください。
Old traditions are crumbling away.古い伝統が消滅しつつある。
I have lost my pen. Will you help me look for it?私はペンをなくしました。捜すのを手伝ってくださいませんか。
I began driving our tractor when I was 12 years old to help my father out at harvest time.収穫期に父を手伝うために12才の時トラクターの運転を始めました。
Japanese people exchange gifts in order to express their feelings.日本人は気持ちを伝えるために贈り物を交換します。
In its broadest sense communication includes all forms of transmitting thoughts or feelings between people.最も広い意味では、意思伝達は、人々の間の考えや感情を伝達するあらゆる形を包括する。
He said he would give us his decision for sure by Friday.金曜日までには間違いなく自分の決定を私たちに伝えてくれると彼は言った。
He tried to get me to help him.彼はどうしても私に手伝わせようとした。
You may depend upon it that the story is exaggerated.その話はきっと大げさに伝えられているのだ。
This criminal is a victim of his heredity.この犯罪者は遺伝の犠牲者だ。
She aided her daughter in dressing.彼女は娘の身支度を手伝った。
I relayed the message to her.伝言は彼女に伝えました。
I helped my brother move his desk.私は弟が机を動かすのを手伝った。
Tone of voice can indicate feelings.声の調子が感情を伝える事もある。
Whoever calls now, tell him I'm not in.今誰から電話があっても、私は留守だと伝えて下さい。
I bought him a drink in return for his help.手伝いのお礼として私は彼に一杯おごった。
Could you help me find my keys?かぎを捜すのを手伝っていただけませんか。
What the newspaper said about the weather has certainly come true.新聞が天候について伝えていることは確かに適中している。
Tom helped me to move.トムは引っ越しを手伝ってくれた。
Will you help me with my homework?宿題を手伝ってくれませんか。
Mary always assists her boyfriend in doing his assignments.メアリーはボーイフレンドの宿題をいつも手伝っている。
Who helps her?誰が彼女を手伝ってくれますか。
Let me help you. Your bag looks very heavy.手伝いましょう。あなたの鞄とても重そうです。
I am always ready to help you.いつでもお手伝いします。
It is sometimes very hard to put your idea across.自分の考えを伝えることは時にはたいへんむずかしい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License