UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '伝'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Can I help you?何か手伝いましょうか。
Leave a message and I'll call you.伝言を残しておいてくれたら電話するよ。
The weather forecast tells us if it will rain or not.天気予報は雨が降るかどうかを伝える。
Copper conducts electricity well.銅は電気をよく伝える。
Please give my best regards to your parents.ご両親によろしく伝えて下さい。
Since many organizations are putting effort into recycling in order to restore the natural environment, why won't you contribute to reforestation?自然環境の回復を宣伝する組織がリサイクルに力を入れて、植林に貢献しないのは何故か。
Tell him to mind his own business.他人のことには口出ししないように彼に伝えてくれ。
Can you help me wash these dishes?このお皿を洗うのを手伝ってもらえますか。
When we say that a language is culturally transmitted - that is, that it is learned rather than inherited - we mean that it is part of that whole complex of learned and shared behavior that anthropologists call culture.私達が言語は文化的に伝えられる、つまり、学習されるものであって受け継がれるものではないと言う場合、言語は、文化人類学者が文化と呼ぶ、学習され共用される行動の複合体の一部であるという事なのである。
I illustrated his biography with some pictures.私は写真画を使って彼の伝記を話した。
Do you think it's dangerous to eat genetically modified food?遺伝子組み換え食品を食べるのは危険だと思いますか?
Help me pick out a tie to go with this suit.この背広に似合うネクタイを選ぶのを手伝ってください。
Do you have any messages for me?私に何か伝言はありますか。
How many maids does that lady want to employ?あの婦人は何人のお手伝いを雇いたいのですか。
It is a firm rule in newspaper articles that second-hand information is clearly noted as such.新聞記事では、伝聞情報は伝聞とわかるように書くことが鉄則だ。
The land descended from father to son.その土地は父から子へと伝わってきた。
I helped them yesterday.昨日彼らを手伝った。
Advertisements urge us to buy luxuries.宣伝広告に駆り立てられて私たちは高価な商品を買ってしまう。
Let me help you.私に手伝わせてください。
I intend to phone Tom tomorrow and ask him to help.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
Who helps your mother?誰が母の手伝いをするの。
Tradition, as such, should be respected.伝統は伝統として尊重されるべきだ。
What is especially important is the observation of the traditional values.特に重要なことは伝統的価値観を厳守することである。
Nylon stockings often run.ナイロンストッキングはすぐ伝線する。
No, I didn't help.いいえ、手伝いませんでした。
Please give my regards to your parents.ご両親によろしくお伝えください。
Can you help me with my work?私の仕事を手伝ってくれないか。
The newspaper told of the mother's anguish at the death of her son.新聞は息子の死を知った母親の苦悩を伝えた。
I never saw her help her father.私は彼女が父親を手伝うのを見たことがない。
They may even ask if you are all right or if there is something they can help you with.大丈夫ですか、とか、何かお手伝いできることはありますか、などとさえ尋ねるかもしれない。
Parents can pass many diseases on to their offspring.親が多くの病気を子どもに遺伝させる事がわかった。
The Vice-President transmitted the message by radio.副大統領はメッセージをラジオで伝えた。
I couldn't make myself understood well in English.私は英語でうまく自分の意思を伝えることができなかった。
We often use gestures to convey simple messages.私たちは簡単な内容を伝えるのにしばしば身振りを用いる。
They communicated with each other by gesture.彼らはお互いに身振りで意思を伝え合った。
She didn't come to help, but to hinder us.彼女は我々の手伝いに来たというより、じゃましに来たようなものだ。
He showed a great reluctance to help me.彼は私の手伝いをするのを露骨にいやがった。
She helped cook lunch.彼女は昼食の手伝いをした。
The manager was out, so I left a message with his secretary.支配人が外出中だったので、私は彼の秘書に伝言を残した。
Professor Tanaka wants somebody to help him with his study.田中教授は彼の研究を手伝ってくれる人を求めている。
Can you communicate in English what you want to say?あなたは英語で自分の言いたいことを伝えることができますか。
A good biography is interesting and instructive.良い伝記はおもしろくて、ためにもなる。
"Would you mind helping me with my work?" "Not at all."「私の仕事を手伝ってくれませんか」「いいですよ」
You have to get him to help you.あなたは彼に手伝ってもらわなければなりませんよ。
Fudge! My stocking's run.やだストッキング伝線しちゃってる。
She put an advertisement for a domestic help in the paper.彼女は新聞に家事手伝いの求人広告を出した。
I can't help you because I am busy.私は忙しいのでお手伝い出来ません。
I'm relying on you to help us.あなたが私達を手伝ってくれると頼りにしています。
"Thank you for your help." "It's my pleasure."「手伝ってくれてありがとう」「どういたしまして」
The land descended to his family.その土地は彼の家族に伝わった。
Language is one of the most important ways of communication.言葉は意思を伝える最も重要な方法の一つだ。
"Probably just a stupid urban legend" "But they do say 'there's no smoke without fire', don't they?"「くだらねえ都市伝説だろう」「でも、火のないところに煙は立たないというけどね」
I passed the information on to him.私はその情報を彼に伝えた。
Everyone will be happy if you help us.あなたが私達を手伝ってくれたら、みんな喜ぶでしょう。
His modesty prevented him from making his feelings known to her.彼は内気で、気持ちを彼女に伝えられなかった。
They couldn't communicate their ideas to men.彼女らは自分の考えを男性に伝えられなかった。
I will be glad to help you anytime.いつでも喜んでお手伝いいたします。
Go and help wash up, will you?洗い物を手伝いに行って下さい。
He was very glad when she offered to help him fix his roof.彼女が屋根の修理を手伝いましょうかと言った時、彼は大喜びしました。
It would have been nice if you had helped me a little.少しでも手伝ってくれたらよかったのに。
DNA is a complex chemical that makes up a gene.デオキシリボ核酸は、遺伝子を作っている複雑な化学物質である。
I won't assist you.手伝いませんよ。
Please say hello to your parents for me.ご両親によろしくお伝えください。
Love is something that you can neither snatch away nor express.愛は奪うものでも、伝えるものでもない。
Tears ran down my face.涙が私の顔を伝わって落ちた。
Please help me with this heavy baggage.この重い荷物を運ぶのを手伝ってくれませんか。
He will be only too glad to help you.彼は喜んであなたを手伝ってくれるでしょう。
There are various expressions that indicate something is hearsay.伝聞であることを示す表現はいろいろある。
I helped my father yesterday.私は昨日父を手伝いました。
I have to help Mother.私は母の手伝いをしなければならない。
It is very nice of you to help me with my homework.宿題を手伝ってくれてありがとうございます。
He was tired, and yet he went to help them.彼は疲れていたが、それでも彼らの手伝いに行った。
If you're busy, I'll help you.君が忙しいなら僕が手伝いましょう。
The maid was dead tired of her household chores.お手伝いさんは毎日の家事にはほとほとうんざりしていた。
The novelist wrote several romances.その小説家は何冊かの伝奇小説を書いた。
May I take a message for him?彼に伝言をいたしましょうか。
It took me at least half an hour to get the message across to him in English.彼に伝言を英語で理解させるのに、少なくとも30分はかかってしまった。
I am always ready to help you.私はいつでも喜んでお手伝いします。
He helped me carry the chair.彼は私が椅子を運ぶのを手伝ってくれた。
There are a lot of legends in Japan.日本には多くの伝説がある。
She carried the news to me.彼女はその知らせを私に伝えた。
Would you like me to help you?私がお手伝いいたしましょうか。
I bought him a drink to thank him for his help.手伝いのお礼として私は彼に一杯おごった。
If I were in your place, I would lend him a hand.もし私が君の立場なら、彼を手伝ってやるだろうに。
By then Tony was in his middle sixties and still able to work hard, but he had a brand-new truck now, a new mower, a lot of other equipment and three people helping him.その間にトニーは60代半ばになっていたが、まだよく仕事ができた。しかし新品のトラック、新しい芝刈り機、たくさんの装備を手に入れ3人の手伝いを抱えていた。
It's very decent of you to help me.お手伝いくださってどうもありがとう。
Let me take care of that for you.お手伝いしましょうか。
Now let's talk it up.さあ、宣伝だ。
Please remember me to your parents.ご両親によろしくお伝えください。
I had difficulty in making him understand the message in English.彼に伝言を英語で理解させるのに苦労した。
Will you tell him I called?彼に私から電話があったことをお伝えいただけますか。
Help me.手伝ってよ。
My father helped me with my homework.父は私の宿題を手伝ってくれた。
It is sometimes very hard to put your idea across.自分の考えを伝えることは時にはたいへんむずかしい。
Hey, Ken'ichi, come along that drain pipe. I'll pull you up.ほら、健一、そこの雨樋伝っておいでよ。引っ張ってあげるから。
According to legend, those woods used to be haunted, so people would avoid entering.伝説によれば、その森には幽霊が出たので、誰も足を踏み入れようとしなかったそうだ。
I often help my sister do her homework.私はしばしば妹が宿題をするのを手伝う。
He went not to help his father but to borrow money from him.彼は父親の手伝いをしに行ったのではなくお金を借りに行った。
I am glad to help you whenever you need me.あなたが私を必要とするときはいつでも、喜んでお手伝いします。
Unable to accomplish the task by himself, he turned to me for help.彼一人では無理な仕事だったため、手伝ってもらえないかと私に頼ってきた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License