The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '伝'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Isn't it difficult to make yourself understood in a foreign language?
外国語で自分の言いたいことを伝えるのは難しくないですか。
Help me bind the papers into bundles.
新聞をたばにするのを手伝ってくれ。
Please say hello to your wife.
奥さんによろしく伝えて下さい。
This form looks kind of complicated. Help me fill it out.
この書式はやや複雑そうだ。書きこむのを手伝ってくれ。
Yes, Bob helped me.
はい、ボブが手伝ってくれたんです。
This ceremony has been handed down from generation to generation.
この儀式は幾世代にもわたって伝わってきた。
Tell him I'm not in.
私は留守だと伝えて下さい。
The message reads as follows.
伝言は次のように書いてある。
Yoshio helped me lift the box up.
吉雄は私がその箱を持ち上げるのを手伝ってくれた。
If you are free, give me a hand.
暇だったら、手伝ってください。
The infectious case was isolated from other patients.
その伝染病患者は他の患者から隔離された。
The land descended to his family.
その土地は彼の家族に伝わった。
Mary was so kind as to help me.
メアリーは親切にも私を手伝ってくれた。
Words cannot convey my true feelings.
言葉では私の真の気持ちは伝えられない。
I am glad to have helped you last week.
先週あなたのお手伝いができてうれしく思います。
I'll help you if possible.
できるならお手伝いします。
They are now widely used for communication, calculation, and other activities.
それは、伝達、計算、その他の活動面に広く使われている。
He didn't help his father.
彼は父の手伝いをしなかった。
Will you help me with my homework?
宿題を手伝ってくれませんか。
Tears rolled down his cheeks.
涙がほおを伝わり落ちた。
When we think of the traditional roles of men and women in society, we think of husbands supporting the family, and wives taking care of the house and children.
"One aspect of language is an intent to communicate," he says.
「言葉の一面は、伝達しようとする意志である」と彼は言う。
I'll be only too pleased to help you.
喜んでお手伝いいたしましょう。
We are interrupting this broadcast to bring you a special news report.
番組の途中ですが、ここで臨時ニュースをお伝えします。
The company spends a lot of money on advertising.
その会社は宣伝に多くを費やしている。
What shall I do for you?
何かお手伝いしましょうか。
He went out of his way to assist me.
彼はわざわざ私を手伝ってくれた。
Nylon stockings often run.
ナイロンストッキングはすぐ伝線する。
Please help me with this.
ちょっと手伝ってください。
Mary promised her mother that she would help her more often.
メアリーは、もっと頻繁に母親を手伝うと約束した。
Appreciate the importance of propaganda in politics.
政治における宣伝活動の重要性を認識する。
Thank you for helping me with my homework.
宿題を手伝ってくれてありがとうございます。
Will you tell him I called?
彼に私から電話があったことをお伝えいただけますか。
Please give him my best regards.
彼によろしくお伝え下さい。
Words can not convey how glad I am.
私がどんなにうれしいか言葉では伝えられない。
Say hello to your friends.
あなたの友達によろしくとお伝え下さい。
I didn't have the courage to tell her the truth.
私は彼女に事実を伝える勇気が無かった。
Let me help you. Your bag looks very heavy.
手伝いましょう。あなたの鞄とても重そうです。
Bob helped me.
ボブが手伝ってくれた。
I'll tell him so when he comes.
彼が来たらそう伝えよう。
Noh is a traditional Japanese art.
能は伝統的な日本の芸術である。
He went not to help his father but to borrow money from him.
彼は父親の手伝いをしに行ったのではなくお金を借りに行った。
I will be pleased to help you.
喜んであなたのお手伝いをします。
I assisted her in moving the furniture.
彼女が家具を動かすのを手伝った。
This criminal is a victim of his heredity.
この犯罪者は遺伝の犠牲者だ。
I wonder if someone could help me do this.
誰かこれを手伝っていただけませんか。
He had his older sister help him paint the wall of his room.
彼は姉に彼の部屋の壁を塗るのを手伝ってもらった。
The maid was dead tired of her household chores.
お手伝いさんは毎日の家事にはほとほとうんざりしていた。
The rash is, um, also incredibly contagious.
湿疹も伝染性だって。
Do you want me to help?
手伝おうか。
If you are busy, I will help you.
もしあなたが忙しいのなら、私が手伝いましょう。
And if you see Tom, say hello to him for me.
そしてもしトムに会ったら、私からよろしくと伝えてね。
Help me with the wash.
洗濯、手伝ってよ。
This is a superb illustration of how Emmet modified the traditional architectural designs.
これはエメットがいかに伝統的な建築デザインを修正したかを示すすばらしい例である。
I intend to phone Tom tomorrow and ask him to help.
明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
I'm relying on you to help us.
あなたが私達を手伝ってくれると頼りにしています。
She suffers from a contagious disease.
彼女は伝染病を患っている。
I have never seen her help her father.
私は彼女が父親を手伝うのを見たことがない。
Naginata is one of Japan's traditional martial arts.
薙刀は日本の伝統的な武道の一つだ。
In the 1600s, tea was introduced into Europe from India.
1600年代に紅茶はインドからヨーロッパに伝えられた。
Tom told Mary how much he loved her.
トムはメアリーにどれだけ彼女のことを愛しているかを伝えた。
You helped Mommy?
ママのお手伝いをしたって?
The song descended from a legend.
その歌は伝説に由来する物だった。
Language is a means of communication.
言葉は伝達の手段である。
I'll help you with pleasure if you want me to.
お望みなら喜んでお手伝いしましょう。
"Shall I take a message?" "No, thank you."
「伝言を承りましょうか」「いえ、結構です」
I had to help with the housework.
家の手伝いをしないといけなかったの。
"Probably just a stupid urban legend" "But they do say 'there's no smoke without fire', don't they?"
「くだらねえ都市伝説だろう」「でも、火のないところに煙は立たないというけどね」
She helped her mother clean the house.
彼女はお母さんが家を掃除するのを手伝った。
It has slowly dawned upon us that he will not help.
彼が手伝ってくれないということがだんだん私たちにわかってきた。
I helped my mother with the cooking.
私は母の料理を手伝った。
He had his sister help him paint the wall of his room.
彼は妹に部屋の壁を塗るのを手伝ってもらった。
I'll help you within the limits of my ability.
私に出来る範囲でお手伝いいたしましょう。
How many maids does that lady want to employ?
あの婦人は何人のお手伝いを雇いたいのですか。
The story was handed down from father to son.
その話は親から子へと伝えられた。
He is intent on advertising himself.
彼は自己宣伝に熱心だ。
It took me at least half an hour to get the message across to him in English.
彼に伝言を英語で理解させるのに、少なくとも30分はかかってしまった。
I helped my mother wash the dishes.
私は母が皿を洗うのを手伝った。
He will be only too glad to help you.
彼は喜んであなたを手伝ってくれるでしょう。
I would gladly help you, only I am too busy now.
できれば喜んでお手伝いするのですが、今は忙しすぎるのです。
I will help you if I have finished my work by four.
4時までに自分の仕事が終わったら、手伝ってあげるよ。
Could you help?
手伝ってくれますか。
I thought you might help.
あなたが手伝ってくれるかもしれないと思いました。
Needless to say, I've come here to help you.
言うまでもなく、僕は手伝うために来たのだ。
It was a very traditional ceremony.
それはとても伝統的な儀式だった。
Tom will help you.
トムがあなたを手伝ってくれるだろう。
They are in trouble. Can you help them?
あの人たちが困ってるみたい。手伝ってくれませんか。
In the case of language, however, it is only the ability to talk and understand that we inherit genetically; the particular language or languages that we speak are passed on to us not by genetic transmission but by cultural transmission.