UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '体'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He contributed a lot of money to the charity.彼はその慈善団体に多額の金を寄付した。
The air is a medium for sound.空気は音の媒体だ。
To begin with, you must build up your body.まず第1に、あなたは体を鍛えなければならない。
Japan, for the most part, is a lovely place to live.日本は大体において住み良い所だ。
Our P.E. kit was just shorts but now it's spats from today.うちの体操服って普通の短パンだったのに今日から急にスパッツになっちゃったのね。
I'm going to a training camp tomorrow. However it's not the physical side that I'll be training, but the mental.明日から強化合宿に入るんですが、強化するのは体力面ではなく、メンタルの部分です。
I have not felt well recently.私は最近あまり体調が良くない。
Crashes in the early days of commercial jets tended to be caused by technical faults, such as metal fatigue in the airframe or engines.初期のジェット旅客機の墜落事故は機体とエンジンの金属疲労のような技術的欠陥が原因で起こることが多かった。
They are about the same age.彼らは大体同じ年齢です。
My temperature is 38 degrees.私の体温は38度ある。
It's not healthy for you.体に悪い。
Speaking with reporters in Montreal, Canada, Walesa says the change of leadership in East Germany came about because the old guard leaders missed the train of history.モントリオールで報道陣と会見したワレサ氏は、東ドイツ指導部の交代は、旧体制の保守派指導者らが歴史の流れに取り残されたために起きた、と述べました。
This isn't my blood. It's all splash-back from my opponent. There isn't a single scratch on me.これは私の血ではない。すべて相手の返り血だ。私の身体には傷ひとつない。
You can see the whole city from here.そこから市全体が見えます。
The boxer lost his weight for the match.そのボクサーは試合のために体重を減らした。
Not now, then when?今でなければ一体いつだ?
If you combine them in this way, you get a 14 port USB hub.こういう風に合体すれば、14ポートのUSBハブになります。
He is in a poor state of health.彼は体調が悪い。
Apparently the wound itself only needs a few stitches.怪我自体はなん針か縫う程度だそうです。
This sees English as a system obeying miles of grammar and sentence structure which have to be learned in detail and applied rigorously.これは英語を、詳細に学習され厳密に適用されるべき文法と文構造の規則に従う体系とみなしている。
Television is a very important medium through which to provide information.テレビは情報を与えるための非常に重要な媒体である。
"Why in the world would you do that?" the other asked.「一体なんでまたそんなことをするの?」もう一方が尋ねた。
The organization is not connected with any political parties.その団体はどの政党とも関係がありません。
Goodness is abstract, a kind act is concrete.善良さは抽象的、親切な行為は具体的である。
Hot and humid weather makes us lazy.蒸し暑いと心も体もだらける。
He was wet all over.彼は体中が濡れていた。
We climbed high enough to see the whole city.私達は市全体が見えるくらい高くまで登った。
The common state of this matter is solid.この物質の普通の状態は固体である。
That religious cult has got some pretty off the wall ideas.あの宗教団体はかなりいかがわしい教義にとりつかれている。
I take exercise for health.健康のために体操する。
Helen weighs not more than 40 kilograms.ヘレンの体重はせいぜい40キロだ。
Antibodies give a new lease of life.抗体は新たな借用書をつくる。
As a whole, the plan seems to be good.全体として、その計画は良いようです。
This vowel change has much to do with the overall accent pattern assigned to each word.この母音変化はそれぞれの単語に指定される全体のアクセントパターンと大いに関係している。
For appearances sake, I went.体面を保つために行った。
Tom's condition worsened.トムの容体が悪化した。
He entered the national high school boxing championship competition.彼は全国高等学校総合体育大会ボクシング競技大会に参加しました。
News of the scandal caused the politician to lose face.醜聞のニュースのため、その政治家は体面を失った。
As she's quit drinking, she's lost some weight.彼女はお酒を飲むのをやめたので、体重が減りました。
Are they in the gym?彼らは体育館にいるのですか。
I don't eat supper because I want to lose some weight.ちょっと体重を減らしたいから夕食は抜いているの。
What has many holes but is good for holding liquid?穴をたくさん持っていて、しかも液体を保つのに適しているのはなんだ。
Evan is just a little boy. How should he know what to do?エバンはまだほんの小さな坊やよ。一体どうして、何をやればいいかなんてわかるのよ。
Are you happy with your weight?体重に不満はないですか?
He is in good physical condition.彼は体の調子がよい。
The town is an industrial community.その町は産業共同体である。
George weighs as least 70 kilograms.ジョージの体重は少なくとも70キロはある。
Lack of food had left him weak and exhausted.食べ物がなかったので、彼は体が弱く疲れきったままだった。
In that slender body, where does it all go?その細っこい体のどこに入るのだ?
My body is not so flexible as it used to be.私の身体は以前ほど柔軟ではない。
Who that has common sense can believe it?常識のある人なら、一体誰がそんなことを信じようか。
Did you have a lot of happy experiences in your childhood?あなたは子供の頃楽しい体験をたくさんしましたか。
How did she ever pass the test?彼女は一体どうやってその試験をパスしたのかしら。
Feeling sick, he stayed in bed.体の具合がよくなかったので、彼は寝ていた。
Eating too much is bad for your health.食べ過ぎることは体に良くない。
However much she eats, she never gains weight.いくらたくさん食べても、彼女は体重が増えない。
What exercise is to the body, reading is to the mind.読書と精神の関係は、運動が肉体の関係と同じだ。
I wonder where she lives.彼女は一体どこに住んでいるのかしら?
Conformity is an essential element of our homogeneous community.体制に従おうとする意識は、この単一民族社会の本質的な要素である。
From the castle we could see the whole curve of the river around its base.城からそのふもとをゆるやかに湾曲して流れる川全体が見えました。
Wet clothes clung to her body.ぬれた衣装が彼女の体にくっついていた。
Koga, what on earth happened in your youth?古賀、あんたの半生で一体何があったの?
He stayed in bed because he wasn't feeling well.体の具合がよくなかったので、彼は寝ていた。
I'm worried about my weight.体重が気にかかる。
Most public places are simply not geared to people with disabilities.大多数の人が集まるところは身体障害者用にはつくられていない。
The members told us about the strange experience by turns.会員達は代わるがわるその奇妙な体験について私達に語った。
Moderate exercise will do you good.適度の運動はあなたの体によいでしょう。
They exposed him to the police.彼らは彼の正体を警察にばらした。
Moderate exercise will do you good.適度な運動はあなたの体によいだろう。
The father carried his son bodily from the room.父親は息子の体をかついで部屋から運び出した。
We must take this matter into account as a whole.私たちはこの件を全体として考慮に入れなければならない。
He has not been in good health for some years.彼はこの数年間ずっと身体の具合が良くない。
Cut it short all over.全体的に短くして下さい。
I get a physical examination once a year.私は年に1度身体検査を受けている。
He turned round from side to side to look at himself in the mirror.彼は鏡の中に自分の姿を見ようと体を左右に回した。
Kouchner, the French Minister for Foreign Affairs, advocated the G14 group.フランスのクシュネル外務大臣はG14体制を提唱した。
Although it is not a bad thing in itself, in a lot of cases, many people are watching too much television.テレビそれ自体は悪い物ではないが、多くの人はテレビを見過ぎることが多いということである。
This tower commands a full view of the city.この塔から町全体が見渡せます。
If you can translate the subject and object then after that it isn't so difficult.主体・客体さえ訳せればあとはそこまで難しくないです。
He is good at gymnastics.彼は体操が得意だ。
She spends many hours at the gym to lose weight.彼女は体重を減らそうと、ジムで何時間も過ごしている。
She is very anxious about his health.彼女は彼の体の具合をとても心配している。
She was, unlike her daughter, of small stature and her body was fat on the sides. It was as if a human head had been fitted unto the body of a pig.からだは、その娘とは違って、丈が低く、横にでぶでぶ太って、豚の体に人の首がついているようだ。
Personally, I think that corporal punishment is a necessary evil.個人的には体罰は必要悪だと思っています。
I attempted to get up, but my body was heavy as lead.起きようとしたけれど、体は鉛のように重かった。
My body shivered with excitement.私の体は、興奮で震えた。
He ruined his health by working too hard.彼は働きすぎて体を壊した。
All in all, the excursion was pleasant.全体として、遠足は楽しかった。
The entire town was under water.町全体が水没した。
I felt myself being lifted up.体が持ち上げられるのを感じた。
Japan has been one of the greatest beneficiaries of the free trade system under the GATT regime.日本はガット自由貿易体制における最大の受益者の一つだったということができる。
He's about the same age as you are.彼は大体あなたぐらいの年齢です。
My whole body feels heavy.体全体がだるいです。
American consumer group identifies RealPlayer as 'badware'.米消費者団体がRealPlayerを「バッドウェア」と認定。
When water is heated, it turns into gas.水は温められると、気体になる。
That's mostly right.大体正しい。
People who think they can do anything are generally good for nothing.何でも出来ると思っている人は、大体において何も優れたものがないものだ。
This coat doesn't fit me.この上着は私の体に合わない。
His condition changed for the worse.彼の容体が悪化した。
What I looked up to in Shota was not his 'strength'. It was his heroic courage to put his life on the line to carry out his convictions.ボクが憧れたのは翔太部長の『力』じゃない。体を張ってでも信念を貫こうとする雄々しい勇気だったはず。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License