UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '体'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

On the moon I would weigh only fifteen kilos.月面では、私の体重はたった15kgになるでしょう。
I want to try my best for as long as I am physically able to.体が丈夫な限りはがんばりたいです。
There are dead bodies under the cherry trees!桜の樹の下には屍体が埋まっている!
The word came to be used for all small heavenly bodies revolving about larger ones.この言葉は、大きな天体の周辺を回転している小さな天体全てについて使われるようになった。
What ever do you want with me?一体この私に何の用ですか。
There's a dead body under the cherry tree!桜の樹の下には屍体が埋まっている!
Our plans for the summer are taking shape.夏休みの計画が具体化してきた。
Such behavior is beneath his dignity.あんな行動は彼の体面を汚すものだ。
Air is a mixture of gases.空気は気体の混合物だ。
We must be careful of our health.人は自分の体に気をつけなければならない。
For example, Pepperberg would show Alex an object, such as a green wooden peg or a red paper triangle.例えば、ペパーバーグは緑色のもくせいの留めくぎと赤色の紙の三角形のような物体を見せる。
A car in itself is neither good nor bad; it depends on the driver.車自体は良くも悪くもない。運転する人次第です。
His temperature is normal.彼の体温は正常だ。
Two hundred fifty kilograms is an extraordinary weight even for a sumo wrestler.250キロというのは相撲取りとしても並外れた体重だ。
I ache all over.体中が痛い。
I'm in fair shape.私は体力がまあまああります。
I don't feel so hot today.今日は少し体調が悪い。
She is not smart, but she is built.彼女頭は悪いけどいい体つきをしている。
Passengers became nervous when the plane began to vibrate.機体が揺れ始めて乗客は不安になった。
The liquid does not strain well.その液体はうまくこせない。
Please take care of yourself.お体にお気を付けください。
He pretended to be an Englishman, but his foreign accent gave him away.彼はイギリス人のフリをしていたが、外国なまりからその正体がばれた。
Take one's temperature.体温を計る。
He turned round from side to side to look at himself in the mirror.彼は鏡の中に自分の姿を見ようと体を左右に回した。
This coat does not fit me any more.この上着はもう私の体に合わない。
Body sushi is where food, like sashimi, is laid out on a naked woman.女体盛りとは、女性の裸体に刺身など食べ物を盛り付けることを言う。
Ontogeny recapitulates phylogeny.個体発生は系統発生を繰り返す。
She's much better today than yesterday.彼女は昨日よりずっと体の具合がいい。
I have hot flashes.体がほてります。
Detachment provides perspective, which in turn permits a certain amount of pattern recognition.離れることで全体が見渡せるようになり、今度はそれで、ある程度のパターン認識ができるようになるのである。
What on earth are you doing?あなたは一体全体何をしているんですか。
We can see the whole city from here.ここから町全体を見ることが出来る。
The engine is itself very good.エンジンそれ自体は非常にいいんです。
Who on earth are you?いったい全体、君は誰か。
There was no clue as to the identity of the murderer.その殺人者の正体は手掛かりがまったくなかった。
Strontium 90: One of the radioisotopes of strontium; part of radioactive fallout, harmful to human health.ストロンチウム90:ストロンチウムの放射性同位体の一つ;放射性降下物に含まれ人体に有害。
I was too sick to go to school yesterday.昨日は体調が悪くて学校に行けなかった。
An analysis of the nature of the heat island phenomenon and countermeasures.ヒートアイランド現象の実体解析と対策のあり方について。
There are a lot of students in the gym.体育館にたくさんの生徒がいます。
That charity is named after a person who donated about two billion yen.その慈善団体には、およそ20億円の寄付をした人物の名前が付けられている。
He is two hundred pounds in weight.彼は体重が200ポンドある。
It is because the physical condition was bad that it returned that day.あの日帰ったのは体調が悪かったからです。
Reading is to the mind as food is to the body.読書が精神に対するのは、食物が身体に対するようなものである。
What was it that you gave him?一体何を彼にあげたのですか。
Although it is not a bad thing in itself, in a lot of cases, many people are watching too much television.テレビそれ自体は悪い物ではないが、多くの人はテレビを見過ぎることが多いということである。
Heat will break this chemical down into harmless gases.熱がこの化学薬品を無害な気体に分解するだろう。
Conformity is an essential element of our homogeneous community.体制に従おうとする意識は、この単一民族社会の本質的な要素である。
Recently the condition of the body is not so good.最近体の調子があまりよくない。
The whole country was covered with snow.その地方全体が雪で覆われた。
Security at the airport has been stepped up since the bomb scare.爆破予告以来、空港の警備体制は強化された。
This is a writing style different from genuine English.これは純正の英語とは違った文体だ。
He looked much better this morning than yesterday.今朝、彼は昨日よりずっと身体の調子が良さそうだった。
Now, I'll take your temperature.さあ、体温を計りましょう。
His body was covered with brown fur.体は茶色の毛をしていた。
The runner collapsed as he reached the finish line. Had he reached the limits of the human body?体力の限界だったのだろうか、ランナーはゴールと同時にその場にへたり込んだ。
Ancient astronomers did not have instruments to help them see objects in the sky.古代の天文学者は、空のある物体を観察する道具を持たなかった。
The boxer lost his weight for the match.そのボクサーは試合のために体重を減らした。
I tried this and that, blending yellow with white powders and obtaining brown, mixing crystals with powders and getting dust, combining liquids with solids and making mud.僕は、黄色い粉末を白い粉末と混ぜて茶色の粉末にしたり、結晶を粉末と混ぜてほこりにしたり、液体を固体と結合させて、泥を作ったりなどあれこれやってみたのだ。
George weighs as least 70 kilograms.ジョージの体重は少なくとも70キロはある。
The sun is a flaming ball.太陽は燃える球体である。
Oh my. However much it's just a P.E. class; if you don't face it in real earnest, then when it comes to a real fight it won't do you any good.おやおや。いかな体育の授業といえど・・・真剣勝負の意気込みで臨まなければ、いざ実戦と言う時に役に立ちませんよ。
The temperature of the human body hovers around 37°C.人間の体温は37度付近で上下している。
The organization is concerned with the welfare of the aged.その団体は老人福祉に関わっている。
Exercise is to the body what thinking is to the brain.運動の身体に対する関係は、思考の頭脳に対する関係と同じだ。
Air is a mixture of several gases.空気は数種の気体の混合物である。
The artists pledged to contribute all his property to charity.その芸術家は彼の全財産を慈善団体に寄付すると約束した。
The doctor said, "There's nothing worse for your health than tobacco."「タバコぐらい体に悪いものはない」と医者は言った。
When a solid melts, it becomes liquid.固体が解けると液体になる。
He was too feeble to do manual labor.彼は非常に身体が弱くて力仕事はできなかった。
A student should not lose sight of his own identity.学生は自分の主体性を見失ってはならない。
Water is a liquid.水は液体である。
Who was it that read my diary while I was out?私のいない間に日記を読んだのは一体誰だ。
The sick child sat up in bed.病気の子供はベッドの上で体を起こした。
The writer has a parenthetic style.その作家の文体は挿入語句が多い。
Please take care of yourself.体を大切にして下さい。
Tom's condition worsened.トムの容体が悪化した。
He started to tell us his experiences during his stay in America. We were all ears.彼はアメリカ滞在中の体験を話し始めた。私たちは耳を澄まして夢中で聞いた。
Matter can exist as a solid, liquid, or gas.物体は固体、液体、気体として存在する。
More and more people are rushing to make use of the interactive nature of the medium.ますます多くの人が、その媒体の双方向的な性質を利用しようと躍起になっている。
However ill she is, she always works.彼女はどんなに体の具合が悪くてもいつも働く。
A bear will not touch a corpse.熊は死体には触れないものだ。
Yesterday, Tom was injured in a motorbike accident, so he can't attend gym class for the time being.昨日トムはバイクの事故でけがをしたので、しばらく体育の授業には出られません。
Natural food will do you good.自然食品は体によい。
Some people gain weight when they stop smoking.人によって禁煙すると体重が増える場合がある。
The Government seems intent upon silencing an organization which has done so much to raise awareness of the human rights situation in Sudan.政府はスーダンの人権状況への関心を高めるために尽力してきた団体を黙らせることに懸命になっているようだ。
He is twice as heavy as his wife.彼は奥さんの2倍の体重があります。
Reading is to the mind what exercise is to the body.読書の精神に対する関係は、運動の身体に対する関係と同じ。
Take care of yourself.お体をお大事に。
These stories are told in colloquial and everyday language.これらの話は口語体の日常の言葉で語られる。
The surface of the object is fairly rough.その物体の表面はかなり粗い。
"Was there a girl in the gym?" "Yes, there is."「体育館に女の子がいませんか」「はい、います」
You should take better care of yourself.君はもっと体を大切にしなければならない。
Together, the developers may amend this constitution, provided they agree with a 3:1 majority.開発者は集合体として以下の権限を持つ。3:1の賛成多数をもって、この憲章を修正できる。
He dried himself with a towel.彼はタオルで体をふいた。
After that, internal temperature begins to climb rapidly.その速度を越えると、体内温度は急速に上昇し始める。
It is said that smoking is bad for your health.喫煙は体に悪いといわれています。
That can't be good for your health, can it?そんなの、身体にとっていいはずがないじゃありませんか。
Above all, Bill was worried about gaining weight.ビルは何よりもまず体重が増えることを心配していた。
Taking moderate exercise is good for the health.適度な運動することは体によい。
He was delicate as a child.彼は子供の頃体が弱かった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License