Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Since he was feeling sick, he stayed in bed. 体の具合がよくなかったので、彼は寝ていた。 The entire body is densely covered with hair. からだ全体が密に毛でおおわれている。 Did you take your temperature with a thermometer in your mouth? 体温計を口にくわえて、体温を測りましたか。 I weigh 58 kilograms. 私の体重は58キログラムです。 I have aches and pains all over my body. 体中がずきずき痛む。 Would you like me to wipe your body? 体をふいてあげましょうか。 She is delicately constituted. 彼女は華奢な体格だ。 She's lost a lot of weight since she went on a diet. ダイエットして以来、彼女はずいぶん体重が減った。 There are some misprints, but all in all, it's a good book. 誤植はいくつかあるが、全体としてはいい本だ。 You have to get more exercise in order to stave off senility. 老化を防ぐためにもっと体を動かすべきだ。 I wish I could get back the tone and nimbleness I once had. 昔のような身体の切れを取り戻したい。 I weigh about 60 kilos. 私の体重はおよそ60キロです。 Water and oil are both liquids. 水と石油は共に液体である。 Please take care of yourself not to catch cold. 風邪をひかないよう体を大事にしなさい。 I want specific information. 具体的に話して欲しい。 The picnic was held in the gym on account of the rain. 雨のため、ピクニックは体育館で行われた。 How did it all come about? それは一体どうして起きたの。 The Japanese as a whole are a rice-eating nation. 日本人は全体として米を食べる国民です。 I get a physical examination once a year. 私は年に1度身体検査を受けている。 As a whole, the plan seems to be good. 全体として、その計画は良いようです。 I weigh 70 kilos, give or take a few kilos. 私は体重70キロ、数キロの上下はあるが。 Since my husband became sick he's lost 20 kilograms and his pants are now baggy. 病気をしてから夫は20kgも体重が落ちて、ズボンなどはもうぶかぶかです。 He was sitting there, delighted with my failure. 彼は私の失敗にご満悦の体でそこに座っていた。 That school is equipped with the latest gymnastics apparatus. その学校は最新の体育器具を備えている。 Sports make us healthy in mind as well as in body. スポーツは、肉体的にも精神的にも人を健康にする。 He resolutely pushed forward from the start, overwhelming and pushing out his off-balance opponent. 初めから果敢に前へ出て圧倒し、体勢を崩した相手を押し出した。 The red kills the whole pattern. この赤色で柄全体がだいなしだ。 My first sexual experience was with a woman some years older than I was. 初体験の相手は、年上の女性だった。 In Japan wages are usually in proportion to seniority. 日本では給料は大体年功序列による。 Please write in a way that concretely conveys the question. 質問の内容が具体的に伝わるように書いてください。 In Japan, due partly to the fitness boom that began from around 2000, 'dumbbell training' also appeared as a way to exercise at home. 日本では2000年頃からの健康ブームの一端で、「ダンベル体操」という家庭向けのフィットネスも登場した。 Do you know her at all? あなたは一体彼女を知っているのですか。 This food contains all the minerals without which our bodies would not function. この食べ物は、それなくしては我々の身体が正しく機能しないすべてのミネラルを含んでいます。 On colder days, they curl up or dig a hole in the snow. より寒い日には、体を丸めたり、雪の中に穴を掘ったりする。 She has lost weight. 彼女は体重が減ってきた。 The mother elephant bathes her baby in the river. 母親の象は川の中で小象の体をあらってやります。 I have not felt well recently. 私は最近あまり体調が良くない。 Why on earth are you here? 一体全体何故君がここにいるのだ? Mary had an out-of body experience while meditating. メアリさんは凝らししながら幽体離脱を経験しました。 His body showed every mark of his strength. 彼の体つきはいかにも強そうだった。 He told me he was incredibly rich and owned a Ferrari, but I saw through him at once. 彼は自分が信じられないほど金持ちでフェラーリを持っていると言ったが、私はすぐに彼の正体を見破った。 When the body is touched, receptors in the skin send messages to the brain causing the release of chemicals such as endorphins. 体が触れられたとき肌の感覚器官は脳に信号を送り、エンドルフィンのような化学物質が放出される。 What ever do you want with me? 一体この私に何の用ですか。 He's about the same age as you are. 彼は大体あなたぐらいの年齢です。 What if you make yourself ill? An unbalanced diet leads to all kinds of sicknesses. 体壊したらどうするんだ。アンバランスな食事は、万病の元だぞ。 In that slender body, where does it all go? その細っこい体のどこに入るのだ? The condition of the patient turned for the better. 患者の容体は好転した。 Eating too much is bad for the health. 食べ過ぎることは体に良くない。 Believing in God is not evil in itself. 神の存在を信じる事それ自体は悪ではない。 News of the scandal caused the politician to lose face. 醜聞のニュースのため、その政治家は体面を失った。 If you work day and night, you will lose your health. 昼夜兼行で働くと身体を壊すよ。 Please take good care of yourself. 体をお大事に。 He's well built. 彼は体格が良い。 Please write about your real experience. どうかあなたの実体験のことを書いて下さい。 Where on earth do you suppose she is going in the dead of night? こんな真夜中に一体全体彼女はどこへ行くつもりだと思いますか。 I've gained five kilograms. 体重が5キロ増えた。 Do you have problems in losing weight? 体重を失う問題がありますか Hot and humid weather makes us lazy. 蒸し暑いと心も体もだらける。 Communism is the system practiced in the Soviet Union. 共産主義はソ連で実践された体制である。 We are banking on fine weather for the sports day. 私たちは体育の日に好天を期待している。 We are aiming for an integrated development zone that combines business and industrial quarters. 工業区と商業区が一体となった総合的な開発区を目指しております。 She looks better today than when I her saw last. 彼女は私がこの前会った時より今日の方が体調が良さそうだ。 For example, Pepperberg would show Alex an object, such as a green wooden peg or a red paper triangle. 例えば、ペパーバーグは緑色のもくせいの留めくぎと赤色の紙の三角形のような物体を見せる。 What's the big idea? 一体どういう了見だね。 I wondered if I had ever really understood anyone. 私は一体、自分が本当に誰かを理解したことがあったのだろうか、と思った。 Please take care of yourself so you don't catch a cold. 風邪をひかないよう体を大事にしなさい。 Lack of food had left him weak and exhausted. 食べ物がなかったので、彼は体が弱く疲れきったままだった。 It would not be an exaggeration to say that Augustine's thought had an influence not only on Christianity but on the whole of Western thought. アウグスティヌスの思想的影響はキリスト教にとどまらず、西洋思想全体に及んでいるといっても過言ではない。 I don't think it's always right for local governments to submit to the central government. 地方自治体が中央政府に服従することは必ずしも正しいとは思わない。 The air is a medium for sound. 空気は音の媒体だ。 Remove the cap from the ink refill bottle, fill the dropper with ink, and drip an appropriate amount onto the marker's core. インキ補充瓶のキャップを外し、スポイトでインキを吸い上げ、マーカーの吸収体へ適量、滴下してください。 For appearances sake, I went. 体面を保つために行った。 I'm not fit for physical labor. 私は肉体労働には向いていない。 It had the head of a woman, the body of a lion, the wings of a bird, and the tail of a serpent. それは女性の頭、ライオンの胴体、鳥の翼とヘビの尾を持っていた。 Please take care of yourself. 体を大切にして下さい。 He ruined his health by working too hard. 彼は働きすぎて体を壊した。 Don't give yourself airs. 勿体振るのはやめてくれ。 A staff is used to help steady yourself when walking, much like a cane. 杖は、ステッキのように歩く時体を支えるのに使われる。 He warmed himself with a pocket heater. 彼はカイロで体を暖めた。 He was too feeble to do manual labor. 彼は非常に身体が弱くて力仕事はできなかった。 She devoted her life to helping the handicapped. 彼女は身体障害者を助けることに人生を捧げた。 That's because they're the classic places for 'something' to appear. Like the grand piano that plays by itself, the human anatomical model that moves by itself ... 何か出そうな定番の場所ですからね。自動演奏するグランドピアノや独りでに動き出す人体模型や。 Animal bodies are made up of cells. 動物の体は細胞でできている。 If anything is sacred the human body is sacred. 何かが神聖であるとするならば、人体こそ神聖である。 His powers are failing. 彼の体力は衰えてきた。 He felt himself being lifted up. 彼は身体が持ち上げられるのを感じた。 She managed to keep up appearances. 彼女はなんとか体裁を繕った。 The gym is used for the ceremony. 体育館は式のために使用されます。 What on earth are you doing in my room? 一体全体あなたは私の部屋で何をしているの。 You must eat properly to keep up your strength. 体力を維持するにはちゃんと食べなければいけません。 Personally, I think that corporal punishment is a necessary evil. 個人的には体罰は必要悪だと思っています。 My whole body feels heavy. 体全体がだるいです。 You're out of order in talking back to her in the first place. 彼女に口答えすること自体そもそも間違いだろ。 Goodness is abstract, a kind act is concrete. 善良さは抽象的、親切な行為は具体的である。 I watch my weight very carefully. 体重にはとても気をつけます。 Just as the body needs exercise, so the mind needs stimulation to stay healthy. 身体が運動を必要とするように、精神も健康であるために刺激を必要とする。 The mouth is the executioner and the doctor of the body. 口は体の死刑執行人であり医者である。 Competition is not bad in itself. 競争それ自体は悪くない。 Moderate exercise is good for your health. 日常の運動は体に良い。 Eating fish is good for your health. 魚を食べることは体にいい。