Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Slide down the hill while distributing your weight equally on both skis. | 平行なスキーに等しく体重をかけて滑りなさい。 | |
| I can easily give up chocolate to lose weight. | 体重を減らすためならチョコレートをすぐやめられるよ。 | |
| How are you feeling today? | 今日の体調はどうですか。 | |
| I was at my best after a good sleep. | よく眠った後で体調は最もよい状態だった。 | |
| Wash yourself with their blood. | 彼らの血で体を洗え。 | |
| The runner collapsed as he reached the finish line. Had he reached the limits of the human body? | 体力の限界だったのだろうか、ランナーはゴールと同時にその場にへたり込んだ。 | |
| Altogether, it was a success. | 全体的に見れば成功だった。 | |
| In that slender body, where does it all go? | その細っこい体のどこに入るのだ? | |
| Tom found a dead body on the beach. | トムは海岸で死体を発見した。 | |
| Can it be true that he is ill? | 彼が病気だというのは一体本当だろうか。 | |
| Can you describe the object? | その物体がどんな物か言い表す事が出来ますか。 | |
| I feel feverish. | 体が熱っぽいのです。 | |
| Body temperature is highest in the afternoon. | 体温は午後に最も高くなる。 | |
| The idea was brought into shape. | その案は具体化された。 | |
| My pants are very loose because I've lost much weight. | 体重がずいぶん減ったのでズボンがとても緩い。 | |
| He ruined his health by working too hard. | 彼は働きすぎて体を壊した。 | |
| I want specific information. | 具体的な情報が欲しい。 | |
| Nature endowed her with both a sound mind and a sound body. | 彼女は生まれながらに健全な精神と肉体に恵まれていた。 | |
| He has not been in good health for some years. | 彼はこの数年間ずっと身体の具合が良くない。 | |
| Science is a good thing, but it is not an end in itself; it is a means toward an end and that end is human betterment. | 科学はよいものであるが、それはそれ自体が目的なのではない。それは目的のための手段であって、その目的とは人類の進歩である。 | |
| There's a dead body under the cherry tree! | 桜の樹の下には屍体が埋まっている! | |
| The sick child sat up in bed. | 病気の子供はベッドの上で体を起こした。 | |
| We must take this matter into account as a whole. | この問題全体として考える必要がある。 | |
| He was too feeble to do manual labor. | 彼は非常に身体が弱くて力仕事はできなかった。 | |
| If you want to lose weight, you should cut down on between-meal snacks. | 体重を減らしたいのなら、間食は減らすべきだよ。 | |
| Women's rights groups are going after sexual harassment. | 女性の権利を主張する団体はセクハラ問題を追求しています。 | |
| Please take care of yourself. | 体を大切にして下さい。 | |
| His weight is double what it was ten years ago. | 彼の体重は10年前の2倍だ。 | |
| What I looked up to in Shota was not his 'strength'. It was his heroic courage to put his life on the line to carry out his convictions. | ボクが憧れたのは翔太部長の『力』じゃない。体を張ってでも信念を貫こうとする雄々しい勇気だったはず。 | |
| Conformity is an essential element of our homogeneous community. | 同じような人々からなる私たちの地域社会では、体裁に従おうとする意識は不可欠な要素である。 | |
| I don't eat supper because I want to lose some weight. | ちょっと体重を減らしたいから夕食は抜いているの。 | |
| Can his story be true? | 一体彼の話は本当だろうか。 | |
| The policemen carried away the body. | 警官たちはその死体を運び去った。 | |
| Helen weighs not more than 40 kilograms. | ヘレンの体重はせいぜい40キロだ。 | |
| This is a writing style different from genuine English. | これは純正の英語とは違った文体だ。 | |
| His ideas are based on his experience. | 彼の思想は彼の体験に基づいている。 | |
| She has spent hours at the gym trying to lose weight. | 彼女は体重を減らそうと、ジムで何時間も過ごしている。 | |
| Do you have problems in losing weight? | 体重を失う問題がありますか | |
| Playing cards is not in itself harmful. | トランプをすることはそれ自体に害はない。 | |
| Japan, for the most part, is a lovely place to live. | 日本は大体において住み良い所だ。 | |
| Compare the style of those letters. | それらの手紙の文体を比較しなさい。 | |
| I saw a strange moving object in the sky. | 私は空に不思議な動く物体を見た。 | |
| Take care of yourself. | お体をお大事に。 | |
| I awoke to find myself completely refreshed. | 目が覚めてみたら、体はすっかり元気になっていた。 | |
| Water in a solid state is called ice. | 固体の状態になった水は氷と呼ばれる。 | |
| If you keep eating like this your body will burst open. | このまま食べたら体がパンクしますよ。 | |
| My nephew is allergic to eggs. | 私のおいは卵に対してアレルギー体質だ。 | |
| Heat will break this chemical down into harmless gases. | 熱がこの化学薬品を無害な気体に分解するだろう。 | |
| I weigh about 60 kilos. | 私の体重はおよそ60キロです。 | |
| Too much exercise does more harm than good. | 過度の運動は体のためというよりは、むしろ害になる。 | |
| She is a member of this organization. | 彼女はこの団体の会員である。 | |
| The municipal government is at their wits' end concerning the garbage problem. | 自治体はゴミ処理問題に頭を抱えている。 | |
| I think it's about time we got down to brass tacks. | 私はもう具体的な本題に入ってもいい頃だと思う。 | |
| Eating fish is good for your health. | 魚を食べることは体にいい。 | |
| I feel out of sorts today. That well water is why. | 今日は体調が悪い。あの井戸水が原因だ。 | |
| A ballet theater is a place in which I can study motion well. | バレー劇場は私が体の動きを研究することができる場所でなのです。 | |
| The hospital provides around the clock service. | その病院は24時間体制を整えている。 | |
| I get a physical examination once a year. | 私は年に1度身体検査を受けている。 | |
| Japanese people in general are polite. | 日本人は一体に礼儀正しいです。 | |
| Water is a liquid. | 水は液体である。 | |
| Please take care of yourself not to catch cold. | 風邪をひかないよう体を大事にしなさい。 | |
| ALS slowly destroys the nerves and muscles needed for moving your body. | ALSは、体を動かすのに必要な神経と筋肉を徐々に破壊してしまう。 | |
| Gravity is the natural force by which objects are attracted to each other. | 引力とは物体が相互に引き付け合う自然界の力のことである。 | |
| The whole class was quiet. | クラス全体が静かだった。 | |
| The party was, on the whole, successful. | パーティーは全体的に成功であった。 | |
| As humans age, their physical strength declines. | 人間は年を取るにつれて、体力が衰える。 | |
| That exercise - backs together, link arms, one bends forwards while the other stretches their back - we did that a lot as children, didn't we? | 背中合わせに立って腕を組んで、一方が前屈する事でもう一方の背筋を伸ばす体操を、子供の頃よくやりましたよね。 | |
| My brother is small but strong. | 弟は体が小さいけれど健康だ。 | |
| Moderate exercise will do you good. | 適度の運動はあなたの体によいでしょう。 | |
| A generous man contributed some two billion yen to charity. | ある気前の良い男性が、およそ二十億円を慈善団体に寄付した。 | |
| I've gained five kilograms. | 体重が5キロ増えた。 | |
| He felt himself lifted up. | 彼は身体が持ち上げられるのを感じた。 | |
| I've lost weight recently. | 最近、体重が減りました。 | |
| I like to see a gymnast do the giant swing on the high bar. | 体操競技の中では、鉄棒の大車輪が好きです。 | |
| The town is an industrial community. | その町は産業共同体である。 | |
| I have aches and pains all over my body. | 体中がずきずき痛む。 | |
| If you work day and night, you will lose your health. | 昼夜兼行で働くと身体を壊すよ。 | |
| What if Tom hadn't heard my voice at that time? What in the world would have happened? Just thinking about it gives me the chills. | もしあのときトムが僕の声に気づいてくれなかったら一体どうなっていただろう。考えるだに恐ろしい。 | |
| All you have to do is to take care of yourself. | 君は体に気を付けさえすればいいよ。 | |
| We can see the whole city from here. | ここから町全体を見ることが出来る。 | |
| The picnic was held in the gym on account of the rain. | 雨のため、ピクニックは体育館で行われた。 | |
| He's about the same age as you. | 彼は大体あなたぐらいの年齢です。 | |
| Please take care of yourself. | どうかお体に気をつけてください。 | |
| Are you creating for us a future world where there is a greater danger of skin cancer, weakened bodies, less food and fewer plants and animals? | 皆さんは、皮膚がんになる危険性が大いにあり、体を弱りきらせ、食料の乏しい、動植物の減少した未来の世界を私たちにつくるつもりですか。 | |
| While you are asleep, the bodily functions slow down and body temperature falls. | 寝ている間は、体の機能は不活発になり、体温は下がる。 | |
| Can the rumor be true? | そのうわさは一体本当だろうか。 | |
| Water is liquid. It becomes solid when it freezes. | 水は液体である。凍ると固体になる。 | |
| It is because the physical condition was bad that it returned that day. | あの日帰ったのは体調が悪かったからです。 | |
| A student should not lose sight of his own identity. | 学生は自分の主体性を見失ってはならない。 | |
| Don't work yourself sick. | 働きすぎて体をこわすなよ。 | |
| If it's okay for her to buy a knife, then why on earth can't I? | 彼女がナイフを購入するのが問題ないというなら、一体どうして私が購入できないのか? | |
| He stayed home from school because he wasn't feeling well. | 体の具合がよくなかったので、彼は学校を休んで家にいた。 | |
| Worry affected his health. | 気苦労が彼の体に響いた。 | |
| His body was covered with brown fur. | 体は茶色の毛をしていた。 | |
| Whatever is that noise? | 一体全体あの音は何か。 | |
| Soccer is a sport in which players can't touch the ball with their arms, except for the keeper, who can use his whole body to defend the goal. | サッカーは、ゴールキーパーがゴールを守るために体のすべての部位を使える以外は、他のプレイヤーは腕でボールに触れてはならないというスポーツです。 | |
| I say this from my own experience. | この事は私自身の体験から言っているのです。 | |
| Women are physically weaker than men. | 女性は体力的には男性より弱い。 | |
| Our existence is a miracle in itself. | 人間の存在自体が奇跡である。 | |
| My whole body was one big bruise after the rugby game. | ラグビーの試合後、私の体は全身あざだらけだった。 | |