UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '体'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I took my temperature every six hours.六時間おきに体温を測った。
Each of us has something in us that longs for a sense of oneness with others.私たちはだれでも、他者との一体感を切望する何かをうちに秘めている。
Science is a good thing, but it is not an end in itself; it is a means toward an end and that end is human betterment.科学はよいものであるが、それはそれ自体が目的なのではない。それは目的のための手段であって、その目的とは人類の進歩である。
Aunt Yoko is too weak to work.洋子の叔母さんは体が弱すぎて働けない。
Excessive drinking is destructive of our health.深酒は体によくない。
I washed myself and felt much better.体を洗い、ずっと気分がよくなった。
This experience will always remain in my memory.この体験はいつも私の記憶に残っているでしょう。
The entire mountain changes color in autumn.秋には山全体が紅葉する。
I get a physical examination once a year.私は一年に一度、身体検査を受けている。
If he had trained himself harder at that time, he would be healthier now.あのころ、もっと一生懸命体を鍛えていたら、彼は今頃はもっと健康であろうに。
The scorching sun grilled us.灼熱の太陽で体が焦げるほどだった。
Just as food feeds the body, so reading feeds the mind.ちょうど食べ物が身体を養うように、読者は精神を養う。
Tom found a dead body on the beach.トムは海岸で死体を発見した。
I can't read cursive, so could you write in block letters, please?筆記体は読めないので、ブロック体で書いてもらえませんか?
The sick child sat up in bed.病気の子供はベッドの上で体を起こした。
He lost his balance and fell down.彼は体の平衡を失って、ひっくり返った。
What was it that you gave him?一体何を彼にあげたのですか。
Recently the condition of the body is not so good.最近体の調子があまりよくない。
The revolution, in itself, bore no fruit after all.結局、革命それ自体は何の成果ももたらさなかった。
The red kills the whole pattern.この赤色で柄全体がだいなしだ。
His body was shaking in anger.彼は体を震わせて怒っていた。
As a whole the climate of Japan is mild.日本の気候は全体として温暖だ。
However a suitable level of stress is actually a necessary thing for your body's health.しかし、実は適度なストレスは、身体の健康にとって必要なものとなっています。
I haven't heard anything from him since then. I wonder what in the world he's doing.あれから何の音沙汰もないが、彼は今一体どうしているのだろうか。
That's too bad. Please take care of yourself.それはお気の毒に。お体を大切に。
His ideas are based on his experience.彼の思想は彼の体験に基づいている。
The medieval church despised the body and exalted the spirit.中世の教会は肉体をさげすみ霊をたたえた。
At the beginning, I was bored with radio gymnastics, but now I do not dislike it.初めのうちラジオ体操にはうんざりしたが、今ではまんざらいやでもない。
How did she ever pass the test?彼女は一体どうやってその試験をパスしたのかしら。
Bob went through many dangers during the war.ボブは戦争中多くの危険を体験した。
Our journey by camel was quite an experience.ラクダの旅は全く素晴らしい体験だった。
His body was weak by nature.彼は生まれつき体が弱かった。
Carbon dioxide is a gas that is produced every time a fuel such as coal, oil, or natural gas is burned.二酸化炭素というのは石炭、石油、天然ガスなどの燃料を燃焼させる度に発生する気体です。
Positron Emission Tomography uses a radioactive tracer to visualize metabolic activity within the human body.陽電子放射断層撮影法では、放射性トレーサーを利用して体内の代謝活動を可視化します。
Denying she was an anarchist, Katja maintained she wished only to make changes in our government, not to destroy it.カーチャは無政府主義者であったことを否認し、政治体制に変革をもたらすことを望んだだけで、破壊しようとしたわけではない、と主張し続けた。
It'll do harm to you to sit up late every night.毎晩、夜更かししていると、体をこわすよ。
I am fascinated not so much by ballet itself as by the way the human body moves.私はバレーの踊りよりも人間が体を動かす方法に見せられているのです。
She has spent hours at the gym trying to lose weight.彼女は体重を減らそうと、ジムで何時間も過ごしている。
I expect you can tell from the quoted text, but this is a book written in a colloquial style.その引用した文章からわかると思うけど、口語体で書かれた本です。
We should consider this problem as a whole.この問題は全体的に考えるべきです。
The storm destroyed the whole town.その嵐は町全体を破壊した。
The sound was annoying but harmless to the human body.その音はいらいらさせるけれど人体には無害です。
Lack of sleep is bad for your health.寝不足は体に悪い。
It's been about two days since I put the body in the refrigerator.死体を冷蔵庫に入れて2日くらいです。
The guard's truncheon hit air, off-balance he regained his posture to see a metal-mesh rubbish bin flying towards him.警棒で空をなぐりつけ、よろめいて体勢をたてなおしたガードマンは、自分に向かって突進してくる金網づくりのクズカゴを見た。
The climate here doesn't agree with me.ここの気候は私の体質に合わない。
It's hard to put plan into concrete shape.計画を具体化することが難しい。
Let's take your temperature first.まず体温を計りましょう。
He ruined his health by working too hard.彼は働きすぎて体を壊した。
The group consists of 50 students in all.その団体は全部で50名の学生から成っている。
The human body has a mysterious power to keep itself healthy and sound.人体にはそれ自体を健康で正常にする神秘的な力がある。
I've gained five kilograms.体重が5キロ増えた。
How were the bodies of those who died disposed of?遺体はどのように処理されたのですか。
The cold climate affected his health.寒い気候は彼の身体にひびいた。
What on earth is the matter?一体全体どうしたというんだ。
UFO stands for unidentified flying object.UFOは未確認飛行物体を表す。
Eat more, or you won't gain strength.もっと食べないと体力が付きませんよ。
Smoking is harmful to the health.煙草を吸うのは体に悪い。
He told me he was incredibly rich and owned a Ferrari, but I saw through him at once.彼は自分が信じられないほど金持ちでフェラーリを持っていると言ったが、私はすぐに彼の正体を見破った。
The trend of public opinion is against corporal punishment.世論の趨勢は体罰反対の方向である。
It is essential to get at the heart of the matter, no matter what they are.なんであれ物事の本体を捕らえる事が肝心だ。
Ammonia is a colorless liquid or gas with a very strong smell.アンモニアは、非常に強い匂いをもった液体または気体である。
The big fire reduced the whole town to ashes.大火事のために町全体が灰になってしまった。
A group started a campaign to preserve rain forests.ある団体が雨林を保護する運動を起こした。
This sticky liquid can be substituted for glue.このねばねばした流動体は接着剤の代わりになる。
The nurse took his temperature.看護婦が彼の体温を計った。
Physical changes are directly related to aging.肉体的変化は直接、高齢化と関係がある。
If you work day and night, you will lose your health.昼も夜も働いたら、体を壊すよ。
The liquid gave off a strong smell.その液体は強烈な匂いを発した。
The nakedness of woman is the work of God.女性の裸体は神の作品だ。
A model must have an attractive body.モデルは魅力のある体をしていなければならない。
Please inform me of any change in his condition.彼の容体のどんな変化も知らせて下さい。
The phenomenon of interest is in itself, a most interesting subject.興味という現象はそれ自体、きわめて興味深い問題である。
Now you've given yourself away.ついに正体を暴露したな。
What on earth are you doing here?一体全体君は何をしているんだ。
I've gained weight.私は体重が増えた。
The swimmers were numb with cold.泳いでいる人達は体が冷えて感覚がなくなっていた。
The surface of the object is fairly rough.その物体の表面はかなり粗い。
The ice is so thin that it won't bear your weight.氷は非常に薄いので君の体重を支えきれないだろう。
Reading is to the mind what exercise is to the body.精神にとっての読書は肉体にとっての運動に当たる。
Air is a mixture of various gases.空気はさまざまな気体の混合物である。
Most important of all, the brain needs global reentry pathways connecting these anatomical structures.もっとも重要なことは、脳にはこれらの解剖学的組織を結合する全体的な再入経路が必要である。
The wet climate did not agree with his constitution.湿気の多い気候が彼の体質に合わなかった。
It includes widely varying organizations, people, and ideas.これには、様々な種類の団体、人々、考え方が含まれている。
The physical fitness courses are required for everyone.体育の授業は全員が必修です。
What on earth spurred them to such an action?一体何が彼らをそのような行動に駆り立てたのか?
Just because people are corporeal born to this world doesn't mean that they understand everything about it, similarly just because somebody's died doesn't mean that they understand everything about the incorporeal world.人が肉体を持ち、地上に生まれたからといって、地上のことを全て理解するわけではないのと同様に、死んだからといって霊的世界を全て理解しているわけでもないのです。
Worry affected his health.気苦労が彼の体に響いた。
I was ill for weeks after.私はその後何週間も体調をくずしていました。
He will come provided that he is well enough.体調を回復していれば、彼は来るだろう。
What if you make yourself ill? An unbalanced diet leads to all kinds of sicknesses.体壊したらどうするんだ。アンバランスな食事は、万病の元だぞ。
Oh, I just gained two kilos. I should stop eating snacks.やばい、体重が2キロも増えた。今日から間食はやめなきゃ。
Where can Yoko have gone?洋子は一体どこへ行ってしまったのだろう。
Who that has common sense can believe it?常識のある人なら、一体誰がそんなことを信じようか。
You are a wolf in sheep's clothing.猫かぶりしてもお前の正体は分かっているよ。
The athlete had a strong build.そのスポーツ選手はがっしりした体格をしていた。
She managed to keep up appearances.彼女はなんとかして世間体をつくろった。
He weighs a lot more than before.彼は以前より随分体重が増えている。
He was out of shape when he took a long hike with his sons, and he was stiff and sore the next day.彼は息子達と一緒に遠くまでハイキングに出かけた時、体調が思わしくなかったので、その翌日、足腰が痛くて思うように動けなかった。
Forming an information infrastructure, the real impact of the information highway is an expectation of new economic development due to a shift from a tangible hardware-industry to brain-oriented software-industry.「情報スーパーハイウェイ」の真のインパクトは、情報インフラの構築により経済が従来のハードやモノづくり中心の実体経済から知識、情報、ソフトを主体とした経済に移行し、そこから生まれる新しい産業や経済活動にある。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License