The Japanese make a group and tend to act together.
日本人はグループを作り、一緒に行動する傾向がある。
She cooks for him.
彼女は彼のために料理を作る。
He has no manners at all.
彼は行儀作法を全く知らない。
That was all he needed to operate his computer.
彼が自分のコンピューターを操作するのには、そうするだけでよかった。
She likes classical composers such as Beethoven and Bach.
彼女はベートーヴェンやバッハといったクラシックの作曲家が好きだ。
In fact, an artist lacking in confidence and fortitude would lose focus after 2 or 3 hours.
さしずめ忍耐力に自信のない筆者などは、2,3時間で音をあげてしまう作業である。
The author expresses his passion for his love.
作者は恋人に対する情熱を表現している。
There are no mistakes in your composition.
君の作文にはミスがない。
That cheese is made from sheep's milk.
そのチーズは羊の乳から作られています。
From a literary point of view, his work is a failure.
文学的な見地から言えば、彼の作品は失敗です。
Was it difficult to make?
作るのは難しかったですか。
His composition is not perfectly free of mistakes.
彼の作文は完全に誤りがないというわけではない。
My mother cooks my meals for me.
食事は母に作ってもらっている。
Lisa is so skillful that she can even make screws and similar small objects for herself.
ライザは大変器用なので、自分でネジや同じような小物を作ることさえできる。
Bread is made from flour.
パンは小麦粉で作られる。
He carried on working, regardless of whether he was tired or not.
疲れているいないにかかわらず、彼は作業を続けた。
The man you see over there is a famous writer.
向こうに見えるのが有名な作家です。
By the age of seven, he had already made his own bow and arrows.
7歳の時、すでに自ら弓と矢を作った。
He had the honor of being presented to a great writer.
彼はある偉大な作家に紹介される栄光に浴した。
She wove the grass into a box.
彼女は草を編んで箱を作った。
The author's mode of expression is very concise.
その作家の表現方法はとても簡潔だ。
They are angry at your ill manners.
彼らは君の悪い作法に腹をたてている。
There are a few mistakes in this composition.
この作文には誤りが少しある。
The movie wasn't as funny as the book.
その映画は原作ほどおもしろくなかった。
It beats me how he got that money.
彼がどうやってそのお金を作ったかわからない。
That toy is made of wood.
あのおもちゃは木で作られている。
She is good at making up interesting stories.
彼女は面白いお話を作るのが得意である。
Franz Liszt created the concept of the "symphonic poem". This is a composition for orchestra that uses music to describe nonmusical content. This could include, for example, people, legendary figures, landscapes, or paintings.