Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
It's difficult to peel chestnuts. 栗の皮をむく作業に一苦労した。 That's just a yarn. それはただの作り話だ。 Let's take time out to elaborate a strategy. タイムをとって作戦を練ろう。 That toy is made of wood. あのおもちゃは木で作られている。 Today's stew has been carefully and slowly boiled to perfect deliciousness. 今日のシチューはじっくりコトコト煮込んで作ったからか、とてもおいしくできあがったよ。 He suffers from sudden fits of coughing. 彼は突然の発作にみまわれた。 It is easy to make friends even in the new places. 新しい場所でも友達を作るのは簡単だ。 This bad weather will affect the crops. この悪天候は作物に影響するだろう。 Compare your composition with the example. 君の作文を手本と比べてみたまえ。 This book contains the complete works of Shakespeare. この本にはシェークスピアの全作品が載っている。 He made me a new suit. 彼は私に新しいスーツを作ってくれた。 He used a big piece of paper to make the bag. 彼はその袋を作るのに一片の大きな紙切れを使いました。 Compile an essay on that topic within a fixed number of letters. それについて、決められた字数以内に作文を纏める。 Low-lying lands will flood. This means that people will be left homeless and their crops will be destroyed by the salt water. 海抜の低い土地は水浸しになるだろう。このことは、人々が住むところがなくなり、農作物は塩水によって損害を受けることを意味する。 I started to make stew. 私はシチューを作り始めた。 The old man made out his will. その老人は遺言を作成した。 It took several months to shoot that film. その映画を作るのに何ヶ月もかかった。 It is rude to speak with your mouth full. 口にものをほおばったままで話すのは無作法である。 But I am able to cook well. でも料理は上手に作ることができる。 Style is to the writer what color is to the painter. 文体が作家に持つ関係は、色彩が画家に対するのと同じである。 Aoga receives an honourable mention at the Kodansha Award for New Writers of Children’s Literature 青河氏は講談社児童文学新人賞佳作を受賞する。 The statue is carved out of stone. その像は石を刻んで作ったものだ。 I built this doghouse by myself. 私はひとりでこの犬小屋を作った。 The wind drifted the snow. 風が雪のふきだまりを作った。 The operation of this machine is too difficult for me. この機械の操作は私には難しすぎる。 Butter is made from cream. バターは乳脂から作られる。 We created a freely available English-Japanese bilingual corpus. 一般に利用できる英日2言語コーパスを作成した。 Then interaction with others becomes important. そこで他人との相互作用が大切になる。 He is rude, but I love him all the same. 彼は無作法だが、それでも私は彼を愛する。 Love is only an invention. 愛は作りごとにすぎない。 I cooked supper last night. 私は昨日夕飯を作った。 Really? You have a favorite writer you always read? へえ、追っかけている作家がいるんだね。 Clay is the essential ingredient in making pottery. 泥は陶器を作るのに必要な材料です。 Bread is baked in an oven. パンはオーブンで焼いて作られる。 The farmer cultivates a variety of crops. その農場経営者は色々な種類の作物を栽培している。 If it snows much tomorrow, let's make a snowman. もし明日雪がたくさん降ったら、雪だるまを作ろう。 Her English composition has few mistakes. 彼女の英作文には間違いが少ない。 Shall I cook dinner today? 今日夕食を作りましょうか。 He was acclaimed as the best writer of the year. 彼はその年の最良の作家として褒め称えられた。 It's only manners to tackle all out a game that they have gone all out in creating. Pressing the pause button is just rude! 一生懸命作られたゲームには、一生懸命に取り組むのが礼儀なんだよ?ポーズボタンなんて押したらゲームに失礼だもん。 This is a work from Turner's mature period. これはターナーの円熟期の作品です。 This English essay is suspiciously good! その英作文はできすぎている。 His English composition has nine mistake in as many lines. 彼の英作文には9行に9つの誤りがあります。 He is admired as a writer. 彼は作家として賞賛されている。 When life gives you lemons, make lemonade. 人生からレモンをもらったら、レモネードを作りなさい。 Is there any adverse reaction? 副作用はありませんか。 Nuclear energy is produced by splitting atoms or by bringing them together. 原子力は原子核分裂と核融合反応で作られている。 His latest work proved to be a great success. 彼の最新作は大ヒットした。 I'd like to set up a sign like, "This Way ->," but what would it be if I made it in English? 「順路→」といったかんじの看板を設置したいと思うんですけど、これを英語で作るとどうなるでしょうか? Birds build nests of twigs. 鳥は小枝で巣を作る。 Do you like to cook Japanese foods? 日本料理を作るのはお好きですか。 Our constitution was drawn up under American guidance. 私たちの憲法はアメリカの指導下に作成された。 I can't tell which work is better than the other. それらの作品には優劣をつけがたい。 Did you make it by yourself? それは自分自身で作ったんですか? Do you know what this box is made of? 君はこの箱が何で作られているかを知っています。 This land gives good crops. この土地は作物がよく育つ。 The best-known compositions by Franz Liszt are his nineteen Hungarian Rhapsodies, but he also created beautiful sonatas, symphonies, concerti, Lieder, and religious compositions. フランツ・リストの最も有名な作品は19のハンガリー狂詩曲だが、彼は他にもソナタ、交響曲、協奏曲、歌曲、宗教曲など見事な作品を生み出した。 She used all her skills making this dish. 彼女が腕によりをかけてこの料理を作りました。 The writer is working on a new book. その作家は新しい本に取り組んでいる。 He is impolite, not to say rude. 彼の態度は無礼だとは言えないが無作法だ。 His composition is not perfectly free of mistakes. 彼の作文は完全に誤りがないというわけではない。 He forged the steel into a sword. 彼は鋼を鍛えて刀を作った。 This composition is free from errors. この作文には誤りがない。 The people for the experiment were chosen at random. 被験者は無作為に抽出された。 The writer is well known to us. その作家は私たちによく知られています。 The house was built of bricks. その家はレンガ作りだ。 We made statues out of wood. 私たちは像を木材で作った。 This is the dress I made last week. これは私が先週作ったドレスです。 The tomato crop is of good quality. トマトの作柄は良だ。 He knows the art of making friends. 彼は友達を作るコツを知っている。 Stone was used to build their houses. 彼らの家を作るのに石が使われた。 It's best if you can read the source material before seeing a movie. 映画観る前に原作読んどけばよかった。 Then, when you're making CG, how should you use light sources? では、CGを作る場合はどのように光源を使用すればよいのであろうか。 I have to cook dinner today. 私は今日夕食を作らねばなりません。 He made good progress in handling this machine. 彼はこの機械の操作が大変進歩する。 Professor White published his first book last year. ホワイト教授は去年処女作を出版した。 I made a doll for Ann. 私はアンに人形を作ってやった。 We make lots of things out of paper. 私達は紙から多くのものを作る。 The teacher pointed out several mistakes in my English composition. 先生は私の英作文の誤りをいくつか指摘した。 His work is beyond all praise. 彼の作品は誉める言葉がない。 Her mother was busy cooking the dinner. 彼女の母は夕食を作るのに忙しかった。 The movie wasn't as interesting as the book. その映画は原作ほどおもしろくなかった。 A customer is having his shoes shined on a slapped-together stand. お客が雑な作りのスタンドに座って靴を磨いてもらっている。 I cooked dinner. 私、夕食を作ったのよ。 Mr Jones is tasting the soup his wife made. ジョーンズ氏は奥さんが作ったスープの味見をしている。 The original was written as a school textbook. 原作は学校の教科書として書かれた。 Bob cooks breakfast in the morning. 朝、ボブは朝食を作る。 “The Satanic Verses” by Salman Rushdie is a real masterpiece of modern literature. サルマン・ラシュディの『悪魔の詩』は、近代文学の傑作の一つと見なされている。 A man who never makes mistakes is a man who does nothing. 過ちのない者は何も作り出せない。 I am a writer rather than a teacher. 私は教師というよりもむしろ作家だ。 Theremin: The world's first electronic musical instrument, made by Russian physicist Lev Sergeivitch Termen in 1920. テルミン:一九二〇年、ロシアの物理学者レフ・セルゲイヴィッチ・テルミンが作った世界初の電子楽器。 That movie isn't as interesting as the original. その映画は原作ほどおもしろくない。 The company crafted a new product. 同社の新製品を作り上げた。 The boy doesn't know how to behave. その少年は行儀作法を知らない。 I'll fix a sandwich or something for your lunch. 昼食用にサンドイッチか何かを作って上げましょう。 This music was composed by Bach. この音楽はバッハによって作曲された。 A married couple should form a union. 結婚した2人は一致した世界を作るべきだ。 Tom bought a really expensive, well-made pair of shoes. トムはとても高級な、丁寧な作りの靴を購入した。 Jack made a lot of mistakes in his composition. ジャックは作文でたくさん間違えた。 It's a hassle to take the husks off of chestnuts. 栗の皮をむく作業に一苦労した。