The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '作'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Paul's success was a myth.
ポールが成功したというのは作り話だった。
Your composition is very good, and it has few mistakes.
君の作文はたいへんよくできていて、ほとんど間違いない。
I failed to make a cake.
ケーキ作りに失敗した。
My mother makes a cake.
私の母はケーキを作る。
We deal here with Emmet's 'dyad' style first presented in his experimental works in the late sixties.
ここでは60年代後半のエメットの実験的な作品で初めて提示されたダイアド・スタイルを扱う。
I asked her to make four copies of the letter.
私はその手紙の写しを4部作るように彼女に頼んだ。
The old man had been making white lightning for 50 years.
あの老人は50年も自家製ウイスキーを作っていた。
The rice crop is large this year.
米作は今年豊作だ。
Mom is fixing supper now.
ママは今、晩御飯を作ってるよ。
I started to make stew.
私はシチューを作り始めた。
Mother made a new piece of clothing.
母は新しい服を作った。
His works will stand the test of time.
彼の作品は時の試練に耐えて後世に残るだろう。
3. If you do phone then hang up immediately, without following any instructions given.
3.電話をかけても、アナウンス等に従って操作したりせず、すぐに切ること。
A writer, whose name I have forgotten, wrote this novel.
名前は忘れてしまいましたが、ある作家がこの小説を書いたのです。
Mother made a doll for me.
母は私に人形を作ってくれた。
There will be setbacks and false starts.
副作用やフライングがあるだろう。
Except for a few minor mistakes, your writing is good.
少々の小さな間違いを除いて君の作文はよく書けている。
Instead, he worked a switch that controlled his computer.
その代わりに、彼は自分のコンピューターを制御しているスイッチを操作した。
Let's take time out to elaborate a strategy.
タイムをとって作戦を練ろう。
When there's a man around, the work that can be done sure increases.
やっぱり男手があると、作業の幅が広がるねぇ。
She watched the gardens grow, and she watched the apples turn red and ripen.
彼女は畑の作物が育ち、りんごの実が赤く熟すのをみました。
Bread is made from flour, water, and often yeast.
パンは小麦粉と水と、それにしばしばイーストを加えてから作られる。
Will you make a list of issues to discuss?
話し合う問題のリストを作って下さい。
His latest works are on display at the square.
彼の最新の作品がその広場に展示されている。
They had poor crops year after year.
毎年毎年不作続きだった。
The man you see over there is a famous writer.
向こうに見えるのが有名な作家です。
You make a box.
あなたは箱を作ります。
That group was created by Dick.
そのグループはディックが作った。
I found it easy to operate the computer.
私はコンピューターを操作するのがやさしいことがわかった。
That author translated those fairy tales into our language.
その作家がそのおとぎ話を私達の母語に翻訳した。
They waited in line for the bus.
彼らは列を作ってバスを待った。
The flood did a lot of harm to the crops.
その洪水は農作物の収穫に多大な損害を与えた。
I always make simple recipes, but today I think I want to cook for real.
いつも手抜き料理ばっかりだから、今日は本格的に料理を作ろうかな。
It's very rude of you to say a thing like that.
そんな事を言うとは、あなたは無作法だ。
A fact-finding committee was set up to determine the cause of the incident.
事件の原因を取り調べるために実情調査委員会が作られた。
What with having no exercise and being overweight, he had a heart attack.
運動を全然しないことやら肥満やらで、彼は心臓発作を起こした。
She is good at making up interesting stories.
彼女は面白いお話を作るのが得意である。
The author's name is familiar to us.
その作家の名前は我々によく知られている。
The work of art, I decided, was the final product of human activity, and the final justification for all the misery, the endless toil and the frustrated strivings of humanity.
It's no good making the same old products year after year.
毎年同じ旧型の製品を作っても始まらない。
I've got to make lunch.
私は昼食を作らなければならない。
You must give great writers of the past the most attention in your reading.
本を選ぶときは、まず過去の偉大な作家たちの作品に目を向けるべきだ。
He banged his head against a shelf and got a big lump.
彼は頭を棚に強くぶつけて大きなこぶを作った。
If I create an example, will you correct it for me?
私が例文を作ったら、訂正していただけますか。
This composition is so badly written than I can not make out what he means.
この作文はとてもひどいもので、私には彼が何を意味しているのかわからない。
Search not the wound too deep lest thou make a new one.
傷を深くえぐってはならない、傷を新たに作ることになるから。
The painting is the work of a Dutch master.
その絵画はオランダ人の巨匠の作品である。
He wrote the report.
彼は報告書を作成した。
What is butter made of?
バターは何から作られてるの?
A policeman should be strong and quick in action.
警察は力があって、動作が機敏でなければならない。
I had it made after my own plan.
私の設計にしたがって、作ってもらいました。
A married couple should form a union.
結婚した2人は一致した世界を作るべきだ。
The writer is very humorous.
その作家はユーモアに富んでいる。
This bridge is built of stone.
この橋は石で作られている。
He is a writer.
彼は作家です。
Haste makes waste.
慌てることは無駄を作る。
I have all my suits made to order.
私は服はすべて注文で作らせる。
It is rude to stare at strangers.
見知らぬ人をじろじろ見るのは不作法である。
The wheat crop bears a good harvest every year.
毎年小麦は豊作だ。
It is rude to speak with your mouth full.
口にものをほおばったままで話すのは無作法である。
This year promises an abundant harvest.
今年は豊作の見込みだ。
Have you finished writing your composition?
作文は書いてしまいましたか。
Mike made a rude table from the logs.
マイクは、丸太から粗末なテーブルを作った。
This cheese is made from goat's milk.
このチーズは山羊乳で作られている。
We make lots of things out of paper.
私達は紙から多くのものを作る。
It's bad manners to do that kind of thing during meals.
食事中にそんなことをするのは無作法なことです。
It was exceptionally cold last summer, and the rice crop was the worst in 10 years.
昨年は異常な冷夏で、稲作は10年ぶりの凶作だった。
I cook soup in a big pot.
私は大きな鍋でスープを作ります。
The writer is well known to us.
その作家は私たちによく知られています。
His manners proclaim him a gentleman.
彼の礼儀作法を見れば彼が紳士であることが分かる。
It took me five hours to make this kennel.
この犬小屋を作るのに僕は五時間かかった。
The crops failed last year.
去年は不作だった。
This bad weather will affect the crops.
この悪天候は作物に影響するだろう。
She knows how to make candy.
彼女はキャンデーの作り方を知っている。
The best-known compositions by Franz Liszt are his nineteen Hungarian Rhapsodies, but he also created beautiful sonatas, symphonies, concerti, Lieder, and religious compositions.