UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '働'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The girl who works at that bakery is cute.あのパン屋で働いている女の子は可愛い。
There are some people who sleep in the daytime and work at night.昼寝て夜働く人もいる。
By the time he retires, my father will have worked for almost thirty years.私の父は、退職するまでには、ほとんど30年間働いたことになる。
He blamed the man for stealing.彼はその男性が盗みを働いたことを非難した。
She works as a nurse in the local hospital.彼女は地元の病院で看護婦として働いている。
He doesn't work as hard as he used to.彼は昔ほど一生懸命働かない。
I would rather quit than work under him.彼の下で働くなら辞めた方がましだ。
I like to work.私は働くことが好きです。
You can't "get" a great relationship; you can only find someone you love from the heart, and work together with them to achieve a great relationship.あなたは素晴らしい関係を「得る」ことはできない。あなたができることは、ただ心から愛する人を見つけて、素晴らしい関係を作るために協働することだ。
My criterion is the ability to work joyfully.私の判断の基準は楽しく働く能力だ。
The reformed Labour Standards Act will be in force from Jan 1st 2004.平成16年1月1日から、改正労働基準法が施行されます。
It is necessary for you to work hard.あなたは一生懸命働くことが必要である。
You can make your dream come true by working hard.一生懸命働くことによって夢を実現することができる。
They carried on working from morning till night.彼らは朝から夜まで働きつづけた。
I was never the likeliest candidate for this office. We didn't start with much money or many endorsements. Our campaign was not hatched in the halls of Washington. It began in the backyards of Des Moines, and the living rooms of Concord, and the front por大統領の職を目指した人たちの中で、私は常に決して有力候補ではなかった。最初からたくさんの資金があったわけでもなければ、大勢の後援を受けていたわけでもありません。私たちの選挙戦はワシントンの広間で始まったわけではない。この選挙戦は(アイオワ州)デモインの裏庭で始まった。(ニューハンプシャー州)コンコードの居間で始まった。(サウスカロライナ州)チャールストンの玄関ポーチで始まったのです。この選挙戦は働く人たちがなけなしの貯金をはたいて、5ドルや10ドル、20ドルを提供して、そうやって築き上げていったものです。
The union exerts a dominant influence on the conservative party.その労働組合は保守党に対して支配的な影響力を行使する。
He's not lazy. On the contrary, I think he's a hard worker.彼は怠け者ではない。それどころか働き者だと私は思う。
I used my imagination.想像力を働かせた。
Workers made loud demands for higher wages.労働者達は声高に賃上げを要求した。
His success is the result of hard work.彼が成功したのはよく働いたらです。
I've been working there for three months.私はそこで3ヶ月間働いています。
He accumulated his fortune by hard work.彼は一生懸命働いて財産を増やした。
The management finally succumbed to the demand of the workers and gave them a raise.経営陣はついに労働者側の要求に屈し、昇給を認めた。
My brother pretended to be working very hard.私の兄は熱心に働いてるかのように振る舞った。
You will be paid according as you work.働きに応じて支払われます。
When do you work?いつ働いてるの?
The workers do not have a fatherland.労働者は祖国をもたない。
He is in danger of losing his position unless he works harder.彼はもっと一生懸命働かないと職を失う可能性がある。
Now, one and a half billion more human beings can live on the earth's surface, supporting themselves by working for others.現在では、さらに15億の人間が他人のために働きながら自分を支えてこの地球上で暮らすことが出来る。
You worked a lot this week.君は今週は随分働いたね。
He found it impossible to work any longer.彼はこれ以上働けないと分かった。
Work hard, and your salary will be raised by degrees.一生懸命働きなさい、そうすれば君の給料はだんだん上がるだろう。
The workers united to demand higher wages.労働者たちは賃金アップを要求して団結した。
However hard he worked, he did not become any better off.いくら一生懸命働いても、彼の暮らしは少しも良くならなかった。
They worked in perfect harmony with each other.彼らは非常に仲良く働いた。
With your mother in the hospital, you'll have to work harder.お母さんが入院しているのだから、君はもっと頑張って働かなくちゃね。
He made us work till late at night.彼は夜遅くまで私たちを働かせた。
George works on a big farm.ジョージは大きな農場で働いています。
She worked hard on account of her children.彼女は子供達のために一生懸命働いた。
No matter how tired I might be, I have to work.どんなに疲れていようが、私は働かねばならない。
This is where we differ very much from Japanese workers.これが私たちが日本の労働者と大変違っているところです。
He worked very hard to earn a lot of money.彼はたくさんのお金をもうけるためにたいへん一生懸命働いた。
Tom is a good worker.トムはよく働く。
She worked from morning till night.彼女は朝から晩まで働いた。
You must have been working too hard.きっと働きすぎですよ。
Companies welcome workers who take initiative.企業は率先して事にあたる働き手を歓迎する。
The function of the machine is to save work.その機械の働きは労働を節約すること。
She had no incentive to work after she was refused a promotion.昇進が見送られた女には働く励みがない。
Roger works from morning till night.ロジャーは朝から晩まで働いている。
I worked a lot this week.今週はよく働いた。
The workers were naked to the waist.労働者たちは腰まで裸だった。
Freddy's been working the graveyard shift the past month, so he hasn't been able to see any of his friends who work normal hours.フレデイはこの一ヶ月というものずっと夜勤だったため、正常な時間に働いている友人達に会う機会がまるでなかった。
He doesn't need to work.彼が働く必要はない。
Finding it hard to make ends meet on his income, she started to work.彼の収入ではやりくりが難しいとわかったので、彼女は働きだした。
He worked from morning till night.彼は朝から晩まで働いた。
He works in a bank.彼は銀行で働いています。
She worked hard to get the work done.彼女はその仕事を終わらせようと良く働いた。
The Chinese are a hard working people.中国人はよく働く国民です。
She used to work for our company.彼女はかつて私達の会社で働いていた。
I'm beat. I've been working from dawn to dusk.もう朝から晩まで働いてクタクタだよ。
He worked harder than ever.彼はいつもより熱心に働いた。
Mary often hums a tune as she works in the kitchen.メアリーは台所で働きながら、よく鼻歌を歌う。
I wanted to work this summer.この夏休みは働こうと思いました。
I work in the State Department.国務省で働いている。
She worked as an aerobics instructor in her twenties.彼女は20代にエアロビクスのインストラクターとして働いていた。
Career opportunities, flex-time, satellite offices, and more childcare facilities are required to make women at home join the work force.女性が安心して働くためには、生涯の仕事の機会を増やし、フレックスタイム、サテライトオフィス、託児所の充実などが必要である。
I work for a travel agency.私は旅行代理店で働いています。
Does Mary live next door to the bus driver that worked with John?メアリーはジョンが一緒に働いたバスの運転手の隣に住んでいるのですか。
Productivity has fallen. Accordingly, workers' bonuses will be reduced.生産力が落ちた。従って労働者のボーナスも少なくなるだろう。
I wasn't content to work under him.彼の下で働くのでは満足できなかった。
He is a really good worker.彼は本当によく働く人だ。
Although tired, she kept on working.疲れていたが彼女は働き続けた。
I'm glad for this opportunity to work with you.あなたとごいっしょに働けるのを喜んでいます。
His family works in the fields.彼の家族は畑で働いている。
Throughout my life, I've had the great pleasure of travelling all around the world and working in many diverse nations.人生を通じて、私は世界中を旅して回り、多種多様な国々で働くという、素晴らしい喜びを得てきました。
He works at the welfare office.彼は福祉事務所で働いている。
Many American students work their way through the university.アメリカの学生の中には苦労して働きながら大学を出る者が多い。
The functions of his brain were very active.彼の頭脳の働きは活発だった。
He worked hard in order that his family might live in comfort.彼は家族の者が不自由なく暮らせるように一生懸命働いた。
As a consequence of overwork, he became ill.働きすぎで彼は病気になってしまった。
He was hard up for money and lifted goods in a supermarket yesterday.彼はお金に困っていたので、昨日スーパーマーケットで万引きを働いた。
I can't bear to work with him.彼と一緒に働くなんて耐えられない。
My sister works at the United States Embassy in London.姉はロンドンの合衆国大使館で働いています。
He worked hard in order to support his family.彼は自分の家族を養うために一生懸命働いた。
He often indulges in drinking when he should be working.彼は働いていなければならないときによく飲酒にふける。
This is the place where she works as a secretary.ここが彼女が秘書として働いている所です。
His work was supervising the labourers on the site.彼の仕事は現場の労働者を監督することだった。
Farmers work hard in the winter, too.農夫は冬も一生懸命働いているのだよ。
He can die from overwork.彼は働き過ぎで死にそうである。
He has got well, so that he can work now.彼は全快したのでもう働ける。
I think I am overworked.私は働き過ぎだと思う。
I work from nine to five every day.私は毎日9時から5時まで働きます。
Mr Jones believes in hard work and profits.ジョーンズ氏は一生懸命働いて利益を得ることを良いことだと信じている。
She has two brothers, who work in the computer industry.彼女には2人の兄弟がいて、コンピューター業界で働いている。
Are you still working with Tom?まだトムと一緒に働いているのですか。
He is always working from morning till night.彼はいつも朝から晩まで働いてばかりいる。
I work every day except Saturday.土曜以外は毎日働いています。
They labored day after day.彼等はくる日もくる日も働いた。
She is working as a volunteer interpreter at the international conference.彼女はその国際会議でボランティアの通訳として働いている。
Now that you mention it, what happened to that man who used to work here?そういえば、前ここで働いていたあの人、どうなったの。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License