He had been working in the factory for three years when the accident occurred.
その事故が起こったとき、彼はその工場でもう3年間働いていた。
He must work hard.
彼は一生懸命働かなければならない。
Mary kept on working in spite of her illness.
メアリーは病気であるにもかかわらず、働き続けた。
She quit her job because of the low pay and long hours.
彼女は、低賃金と長時間労働が理由で、仕事をやめた。
I'm very tired from working all day.
私は一日中働いてとても疲れている。
It is quite common for women to go out to work.
女性が働きに出る事はごく普通のことだ。
What are you working for?
何のために働いているのですか。
There are many jobs available in the computer industry.
コンピューター産業ではいろいろな働き口がある。
It stands to reason that workers are paid.
労働者が給料をもらうのは当然だ。
He is in the prime of life.
彼は働き盛りだ。
Being young, he can work all day long.
若いから彼は一日中働ける。
Workers are taking a financial beating in the employment crisis.
雇用危機の中で労働者は金銭的打撃を受けています。
He hardly ever works.
彼はめったに働かない。
The labor union is negotiating with the owners.
労働組合は経営陣と交渉している。
For the time being I want to work at that bookstore.
差しあったて、私はその本屋で働きたいと思う。
I congratulate him, I congratulate Governor Palin for all that they've achieved. And I look forward to working with them to renew this nation's promise in the months ahead.
Of course, they are suffering from terrible working conditions such as low wages and arbitrary layoffs, as well as from various forms of discrimination.
He was forced to work more than five hours on end.
彼は続けざまに五時間以上働かされた。
The workers were naked to the waist.
労働者たちは腰まで裸だった。
He works on the railroad as a driver.
彼は運転士として鉄道で働いている。
My boss made me work last Sunday.
私は先週の日曜日上司によって働かされた。
People running round.
人々があちこち働いている。
He works eight hours a day.
彼は1日に8時間働く。
Many factory workers consider themselves just an average Joe.
工場労働者の多くは自分のことを平凡な人間だと思っている。
I don't work on Mondays.
私は月曜日には働かない。
Japan's changing economic policy is tied up with the labor shortage.
日本の一定しない経済政策は労働力不足と深く関わっています。
The union bosses are fighting the freeze on wage hikes.
労働組合の幹部は賃上げの凍結に反対して、闘っています。
Efficient machinery replaced manual labor.
効率的な機械が肉体労働に取って代わった。
Americans spend most of their lives working, being productive.
アメリカ人は人生のほとんどを働き、生産しながら過ごす。
Tom works for a large company.
トムは大会社で働く。
He began working in earnest.
彼は本気で働きだした。
She works as hard as anybody does.
彼女は誰にも劣らずよく働く。
I wish to work in the laboratory some day.
いつかその研究所で働きたいものだ。
Does Mary live next door to the bus driver that worked with John?
メアリーはジョンが一緒に働いたバスの運転手の隣に住んでいるのですか。
She works for French intelligence.
彼女はフランスの諜報機関のために働いている。
In this firm, women work on equal terms with men.
この会社では女性は男性と同じ条件で働いている。
Tom works hard.
トムはよく働く。
I want to make you work harder.
私は君をもっと一生懸命働かせたいと思います。
Being poor, they had to work hard.
彼らは貧しかったので、懸命に働かなければならなかった。
He is accustomed to working hard.
彼は一生懸命働くことに慣れている。
I think I am overworked.
私は働き過ぎだと思う。
I worked hard all day long yesterday.
昨日は一日中懸命に働いた。
Some farmers are working on the farm.
農場にはいく人かの人々が働いています。
You must work according to your ability.
自分の能力に応じて働かなければならない。
Working, healthy people contribute to the reduction of medical expenses, the rise of the eligible age for benefits, and the curtailment of their costs.