UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '働'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

His wife has started to work out of necessity.彼の妻は必要から働き出した。
She worked hard.彼女は一生懸命働いた。
I work as Mr Eliot's assistant.エリオットさんの助手として働いている。
You must work very hard on duty.勤務中は一生懸命働かねばならない。
There is no need for him to work.彼が働く必要はない。
Slow and steadily wins the race.着実に働く者が結局は勝つ。
Wages vary in relation to the age of the worker.給料は労働者の年齢との関連で異なってくる。
He is at work now, but will return at seven.彼は今は働いているが、7時に帰っている。
His ambition made him work hard.彼は野心があるために熱心に働いた。
Allan works on Tuesday and Friday nights at the Konbini.アランさんはコンビニで火曜日と金曜日の夜に働きます。
It is good for them to work during their vacation.彼らが休暇中に働くのはよいことだ。
By the time he retires, my father will have worked for almost thirty years.私の父は、退職するまでには、ほとんど30年間働いたことになる。
He will have been working for five hours by noon.彼は正午までで5時間ずっと働いていることになるだろう。
He works hard in order to keep his family in comfort.彼は家族の者が楽に暮らせるように一生懸命働いている。
She works from nine.彼女は9時から働く。
They work hard.彼らは一生懸命に働く。
If you work too long without a rest, it begins to tell on you.休憩もしないで長時間働けば、体にこたえてくるよ。
They made us work all night.彼らは私たちを一晩中働かせた。
He works eight hours a day.彼は1日に8時間働く。
She kept on working.彼女は働き続けた。
It was built by working men and women who dug into what little savings they had to give $5 and $10 and $20 to the cause.それは、5ドルや10ドルや20ドルといったごくわずかの貯金を掘り起こした働く人々によってたてられたのだ。
Illness prevented him from doing his work.彼は病気のために働けなかった。
Some companies guarantee their workers a job for life.会社によって労働者は終身雇用を保証しているところもある。
The number of the people working in this city will be more than one thousand by the end of this month.この街に働く人の数は月末までに1000人を上回るだろう。
The Chinese are a hard working people.中国人はよく働く国民です。
They worked hard in order to develop a new machine.彼らは新しい機械を開発する為に懸命に働いた。
What are you working for?何のために働いているのですか。
The reformed Labour Standards Act will be in force from Jan 1st 2004.平成16年1月1日から、改正労働基準法が施行されます。
The enterprises carried the five-day workweek.その企業は週5日労働制を実施した。
You should work in the interests of humanity.諸君は人類の利益のために働くべきだ。
Workers made loud demands for higher wages.労働者達は声高に賃上げを要求した。
He was a hard worker in his youth.若いときは、彼は働き者であった。
He worked hard in order that his family might live in comfort.彼は家族のものが不自由なく暮らせるように、一生懸命働いた。
It is the obligation of every worker to pay taxes.税金を払うのは働くものすべての義務だ。
Productivity has fallen. Accordingly, workers' bonuses will be reduced.生産力が落ちた。従って労働者のボーナスも少なくなるだろう。
Does she work in this city?彼女はこの町で働いていますか。
Recently, the number of foreigners working or studying in Japan has increased.最近は日本で働いたり勉強したりする外国人が多くなった。
Tom has been working for the same website design company for years.トムは何年も同じウェブデザインの会社で働いている。
They made us work all day long.彼らは私たちを一日中働かした。
Company attorneys are working around the clock to complete the merger.企業の顧問弁護士団は合併手続きを完了するために、24時間通しで働いています。
Since he has ambitions, he works hard.彼は野心があるために熱心に働いた。
I would rather quit than work under him.彼の下で働くなら辞めた方がましだ。
You're working too hard. Take it easy for a while.君は働きすぎだよ。しばらくのんびりしたら。
My mother worked hard in order to rear us.母は私たちを育てるために一生懸命働いた。
She quit her job because of the low pay and long hours.彼女は、低賃金と長時間労働が理由で、仕事をやめた。
My sister works as an assistant to a college professor.姉は大学の先生の助手として働いている。
I work from nine to five every day.私は毎日9時から5時まで働きます。
My father, who is now working in America, wrote us a letter last week.父は、今アメリカで働いていますが、先週手紙を送ってきました。
I used to work in a noisy room.よく騒がしい部屋で働いたものだった。
"Want to drop round my place?" "Can I?" "My parents come home late as they both work."「少しうちに寄っていかない?」「いいの?」「うち共働きで親は遅いの」
I can hardly work now.私は、今ほとんど働けません。
They laid off many workers at that point.彼らは多くの労働者たちをその時点で一時解雇した。
Even though her salary is low, she works hard for that company.彼女は安い給料にもかかわらずその会社で一生懸命働いている。
Millions of workers lost their jobs.何百万人という労働者が職を失った。
He worked hard in order that his family might live in comfort.彼は家族の者が不自由なく暮らせるように一生懸命働いた。
In humans, the eyes act together with the brains.人間の目は脳と共に働く。
We often hear it said that the Japanese are good workers.日本人が働き者だということを我々はよく耳にする。
The workers united to demand higher wages.労働者たちは賃金アップを要求して団結した。
I'm not fit for physical labor.私は肉体労働には向いていない。
Although he was tired, he would not stop working.彼は疲れていたけれども、働くのをやめようとはしなかった。
She is working night and day.彼女は昼も夜も働いている。
She had no incentive to work after she was refused a promotion.昇進が見送られた女には働く励みがない。
This is where my father works.ここが父の働いているところです。
All of them have independent means.彼らは皆働かなくても食べていける人たちだ。
Does Mary live next door to the bus driver who John worked with?メアリーはジョンが一緒に働いたバスの運転手の隣に住んでいるのですか。
When he was young, he was a hard worker.若いときは、彼は働き者であった。
Part-time workers play an important role in the development of the economy.パートタイム労働者は経済の発展に重要な役割を演じる。
I wanted to work this summer.この夏休みは働こうと思いました。
People who regularly work in the open air do not suffer from sleeplessness.規則的に戸外で働く人は不眠症で苦しむことはない。
Instead of laying off these workers, why don't we just cut their hours?これらの労働者を一時解雇するかわりに、彼等の労働時間を短縮すればよいじゃないか。
Avoid heavy labor It will be better in two weeks.重労働を避けましょう。2週間で治ります。
Need you work on Sunday?君は日曜日に働く必要があるのですか。
He worked very hard for the sake of his family.彼は家族のために、とても一生懸命働いた。
It is the factory, my brother works in.それは私の兄が働いている工場です。
If he will not work hard, he will be fired.もし彼が一生懸命働くつもりがないなら、くびだ。
He sleeps by day and works by night.彼は昼眠って夜働く。
They must work 8 hours a day.彼らは1日8時間働かなければならない。
Japanese management must learn how to deal with American workers, he said.「日本の経営陣は米国の労働者の扱い方を身につけなければいけない」と彼は言った。
There's no problem with working hard, but it's also very important to know what you're working for.コツコツ働くのもいいけれど、何のために働くのかを知って働く事がとても重要です。
The chart illustrates how the body works.その図は体の働きを説明している。
For some reason or other I cannot bring myself to work.どうしても働く気になれない。
He works from Monday to Friday.彼は月曜から金曜まで働く。
Many of the workers died of hunger.労働者の多くは飢えで死んだ。
You work too hard.君は働きすぎです。
He emphasized the importance of working hard.彼は一生懸命に働く事の重要性を強調した。
She worked hard in order to save money.彼女はお金をためるために一生懸命働いた。
He is a really good worker.彼は本当によく働く人だ。
He is framed for hard work.彼は重労働に向いている。
We work by day and rest by night.私たちは昼は働き、夜は休息する。
I work for a travel agency.私は旅行代理店で働いています。
Jim works hard, but John is idle.ジムはよく働くがジョンはなまけものだ。
He has employed ten workers.彼は10人の労働者を雇った。
He felt tired of working in the factory.彼は工場で働くことにうんざりしていた。
You will be in charge of the women working in this factory.あなたがこの工場で働く女性の担当になります。
We work for our living.我々は生活のかてを得るために働く。
There are some people who sleep in the daytime and work at night.昼寝て夜働く人もいる。
He worked more than five hours on end.彼は5時間以上もぶっ続けで働いた。
For the time being I want to work at that bookstore.差しあったて、私はその本屋で働きたいと思う。
Jim attributes his success to hard work.ジムは自分が成功したのは一生懸命働いたからだと言っている。
Tom, who had been working all day, wanted to have a rest.トムは一日中働いていたので、一休みしたいと思った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License