The number of the people working in this city will be more than one thousand by the end of this month.
この街に働く人の数は月末までに1000人を上回るだろう。
I work not so much for money as for the work itself.
僕は金のためというよりは仕事そのものが好きで働くのだ。
I plan to work the rest of the summer.
残りの夏休みは働くつもりです。
He is a super-hard worker, so I'm sure he'll make good at his new business.
彼は実によく働く男だ、だからきっと新しい仕事で成功するだろう。
Clara asked me why I worked so hard.
どうしてそんなに熱心に働くの、とクララは私に言った。
I decided that I was going to work as hard as I can.
一生懸命に働くことに決めたんだ。
He felt tired of working in the factory.
彼は工場で働くことにうんざりしていた。
He emphasized the importance of working hard.
彼は一生懸命に働く事の重要性を強調した。
We work to get money.
私たちはお金を得するために働く。
He doesn't need to work.
彼が働く必要はない。
Slow and steadily wins the race.
着実に働く者が結局は勝つ。
He works from nine to five-thirty.
彼は九時から五時半まで働く。
The Japanese are an industrious people.
日本人はよく働く国民です。
How hard they work!
彼らはなんて熱心に働くのだろう。
It was hard to work without breakfast.
朝食抜きで働くのは苦痛であった。
Working, healthy people contribute to the reduction of medical expenses, the rise of the eligible age for benefits, and the curtailment of their costs.
She had no incentive to work after she was refused a promotion.
昇進が見送られた女には働く励みがない。
The number of the people working in this city will be more than one thousand by the end of this month.
この街で働く人の数は、今月末までには千人以上になるだろう。
He works on the farm from morning till night.
彼は朝から晩まで農場で働く。
I work different hours every day.
毎日働く時間帯が違います。
I am going to work in Osaka next year.
来年私は大阪で働くつもりです。
Though he's not clever, he's a diligent worker.
彼は賢くないが、勤勉に働く。
By the time my father retires, he will have worked for almost thirty years.
父は、定年までには、約30年働くことになる。
I prefer working to doing nothing.
私は遊んでいるよりは働くほうが好きだ。
You work as hard as he did at your age.
君は彼が君の歳だったころとほぼ同じほどよく働く。
Tom doesn't like working here.
トムはここで働くことが好きでは無い。
Seeing the briskly working toy consultants also left a strong impression.
おもちゃコンサルタントの方々が甲斐甲斐しく働く姿がとても印象的でした。
The workman, as a rule, works eight hours a day.
労働者は、概して1日に8時間働く。
We work by the day.
我々は日ぎめで働く。
Chris can't work tomorrow.
クリスは明日働くことができない。
I work on Sunday.
私は日曜日に働く。
Dad is a hard worker.
お父さんは良く働く。
You ought to work hard regardless of your income.
収入に関係なく一生懸命働くべきだ。
I prefer working to doing nothing.
私は何もしないよりは働く方が好きだ。
We work for our living.
我々は生活のかてを得るために働く。
We stopped working at noon.
私達は正午に働くのをやめた。
I'm not charmed about working in mid summer.
真夏に働くというのはあまり気分がよくないね。
I'm used to working all night.
私は徹夜で働くのに慣れている。
Do you need to work on Sunday?
君は日曜日に働く必要があるのですか。
My dream has come true at last by working hard.
私の夢は一生懸命働くことによってついに実現した。
Poverty drove him to steal.
貧乏のせいで彼は盗みを働くようになった。
We have no alternative but to work.
働くより仕方ない。
The business deal may tell in our favor.
その取り引きは我々に有利に働くかもしれない。
He holds a very enlightened attitude toward working women.
彼は働く婦人たちに対してとても理解のある態度をとっている。
If you are to succeed, you must work harder.
成功したいのなら、君はもっと一生懸命働くべきだ。
He wanted to study further how everything in nature works.
彼は自然界ですべてのものがどのように働くかについてよりいっそう研究がしたかった。
There are some people who enjoy work - in fact, they love to work.
仕事を楽しむ人もいるが。実際に、彼らは働くのが大好きなのである。
By the time he retires, my father will have worked for almost thirty years.
父は、定年までには、約30年働くことになる。
He always works hard.
彼はいつも一生懸命働く。
I congratulate him, I congratulate Governor Palin for all that they've achieved. And I look forward to working with them to renew this nation's promise in the months ahead.