Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He ought to have been an actor. | 彼は俳優になるべきだったのに。 | |
| Schoolboys usually look up to great athletes. | 男生徒普通優れた運動選手を尊敬する。 | |
| Miss Young is very kind. | ヤング先生はとても優しい。 | |
| I have a friend whose father is a famous actor. | 私には有名な俳優を父に持つ友人がいます。 | |
| Actors, artists, musicians, and writers may use many forms including spoken and written words, actions, colors and sounds. | 俳優、芸術家、音楽家、それに作家は、話し言葉、身振り、色彩、音などを含む色々な形を使うことが出来る。 | |
| I had the fortune to win the first prize in the speech contest. | 私は幸いにもその弁論大会で優勝した。 | |
| The public neglected his genius for many years. | 大衆は何年間も彼の優れた才能を無視した。 | |
| He showed exceptional ability in mathematics. | 彼は数学に優れた能力を示した。 | |
| She intended to become an actress. | 彼女は女優になることを志した。 | |
| I was awarded an honor prize. | 私は優等賞を受けた。 | |
| I am a famous actor. | 私は有名な俳優です。 | |
| I hear she's a famous actress. | 彼女は有名な女優だそうだ。 | |
| His eyes are as gentle as those of a cow. | 彼の目は牛の目のように優しい。 | |
| Yoko danced with a grace that surprised us. | 洋子はみんながびっくりするような優雅さで踊った。 | |
| My father ran in the cooking contest and won the first prize. | お父さんは料理コンテストに出て優勝したのよ。 | |
| The value of a good education cannot be measured in terms of money. | 優れた教育の価値は金銭でははかれない。 | |
| Ann sings elegantly. | アンは優雅に歌う。 | |
| I can't see you today because I feel ill. | 気分が優れないので、今日はお会いできません。 | |
| Of all these books, this is by far the best on China. | これらの本の中で中国に関してはこれが断然優れている。 | |
| Besides being beautiful, she is kind and intellectual. | 彼女は美しいばかりか、心も優しく、しかも、聡明である。 | |
| At first he did not realize that he had won the speech contest. | はじめ彼は自分が弁論大会で優勝した事が分からなかった。 | |
| I can't tell which work is better than the other. | それらの作品には優劣をつけがたい。 | |
| This was he of whom I said, "He who comes after me has surpassed me because he was before me." | 「私の後から来る方は私に優る方である。私より先におられたからである。」といったのはこの方の事です。 | |
| Margaret, whose father you met last Sunday, is a very good tennis player. | この間の日曜日にあなたが会った男性の娘さん、マーガレットはとても優れたテニス選手なのですよ。 | |
| Be silent, or say something better than silence. | 沈黙せよ、そうでなければ沈黙に優ることを言え。 | |
| I competed with him for the championship. | 私は彼と優勝を争った。 | |
| Mr Hirano is looked up to as an excellent engineer. | 平野さんは優秀な技術者として尊敬されている。 | |
| She has a kind heart. | 彼女は優しい心の持ち主です。 | |
| At the beginning of a marathon race, scores of runners start, but only a few finish and just one takes the cake. | マラソン競技に初めには、何十人もの選手が出発するが、ゴールまでくるのはごく一部の選手であり、優勝するのはたった一人である。 | |
| We respond to the delicate beauty of the cherry blossoms in the spring moonlight. | 私達は、春の夜、月光を浴びた桜の優美さに心を打たれる。 | |
| He became acquainted with the actor. | 彼はその俳優と知り合いになった。 | |
| She became an actress the following year. | 彼女はその翌年に女優になった。 | |
| Good technicians are in short supply in the developing countries. | 途上国では優れた技術者が不足してる。 | |
| He has excellent techniques which would outdo a specialist. | 彼は専門家はだしの優れた技術をもっている。 | |
| He graduated from Harvard University with honors. | 彼は優等でハーバードを卒業した。 | |
| She is more gentle than kind. | 彼女は親切というよりはむしろ優しい。 | |
| My mother was once a champion swimmer. | 母はかつて水泳で優勝したことがある。 | |
| When I passed by in car, I caught a glimpse of the house of a famous actress. | 車で通りかかったときに、有名な女優の家をチラッと見ました。 | |
| Duty should come before anything else. | 何よりも義務を優先すべきだ。 | |
| He excels all his brothers in scholastic ability. | 学校の勉強では彼は兄弟のだれよりも優れている。 | |
| She is a model of kindness for me. | 彼女の優しさは私にとって良い手本だ。 | |
| A boxer and an actor are coming toward us. | ボクサーと俳優が我々のほうへやってくる。 | |
| She gave him a tender kiss. | 彼女は彼に優しくキスをした。 | |
| There is nothing like summer and ice cream. | 夏とアイスクリームに優るものはありません。 | |
| The actress fell backward over the stage. | 女優は後ろ向きに舞台から落ちた。 | |
| He has a remarkable memory. | 彼は優れた記憶力の持ち主だ。 | |
| As far as I know, he's an excellent student. | 私の知る限り、彼は優秀な生徒だった。 | |
| As a pianist, he's much better than I am. | ピアニストとしては彼は私よりはるかに優れている。 | |
| When asking him if it was interesting, he showed a gentle smile and affirmed that there is no such thing as something interesting. | 面白いですかと聞いたら、彼は優しい笑みを浮かべて、面白いことなどありません、と断言した。 | |
| It was said that that lady was an actress. | その婦人は女優であるといわれていた。 | |
| Her wish is to be an actress. | 彼女の望みは女優になることです。 | |
| A new actor was billed to appear as Hamlet. | 新人俳優がハムレット役をすると広告してあった。 | |
| The girl has a soft heart. | その娘は心が優しい。 | |
| The actress said that she was engaged to a banker. | その女優は銀行家と婚約したといった。 | |
| He is a good English scholar, and, what is more, a good teacher. | 彼は優れた英語学者であるが、さらに、教えるのも上手である。 | |
| He made the actress his wife. | 彼はその女優を妻にしました。 | |
| I spoke to the actress herself. | 私はその女優本人に話しかけた。 | |
| The actress sued the magazine for libel. | その女優は雑誌を名誉き損で訴えた。 | |
| She realized her ambition to be an actress. | 彼女は、女優になろうという夢を実現した。 | |
| That actress is as beautiful as ever. | あの女優は相変わらず美しい。 | |
| Machines that his company produces are superior to ours. | 彼の会社で作っている機械は私たちの会社のより優れている。 | |
| The gentle-looking old man got up and gave his hand to me. | 優しそうな老人は立ち上がって、握手を求めてきた。 | |
| In contrast to his frightening looks, his voice was kind and calm. | 彼の顔は怖そうに見える反面、声は優しくおだやかだった。 | |
| To put it bluntly, the reason this team won't win is because you're holding them back. | はっきり言うけど、このチームが優勝できないのは、お前が足を引っ張っているからなんだぞ。 | |
| Be kind to the old. | お年寄りに優しくしてあげなさい。 | |
| Of course I apologised, saying that the first appointment had priority. | 勿論最初の約束優先ということで謝ったわ。 | |
| She is by far the best player in that country. | ずば抜けて優秀な選手。 | |
| Congratulations on coming first in the competition. | その競技で優勝したそうで、おめでとうございます。 | |
| He is superior to me in mathematics. | 数学では、彼の方が僕より優れている。 | |
| You should put safety before everything else. | 何よりも安全を優先すべきだ。 | |
| He is an actor. | 彼は俳優です。 | |
| How about spending an elegant and blissful time at a beauty salon? | エステサロンで優雅な至福のひとときを過ごしてみませんか? | |
| His career as a journalist was full of distinguished achievements. | ジャーナリストとしての彼の経歴は優れた実績でいっぱいだった。 | |
| My dream is to make it as an actor in Hollywood. | 私の夢はハリウッドの俳優として成功する事です。 | |
| She is a brilliant scholar and is everywhere recognized as such. | 彼女は優秀な学者であり、いたるところでそういう学者として認められている。 | |
| As a businessman he is far above me. | 実業家として彼は私よりはるかに優れている。 | |
| The actress seems to have walked through her part. | その女優は自分の役に身を入れていなかったようだ。 | |
| He is not less diligent than she. | 彼は彼女に優るとも劣らず勤勉である。 | |
| She has a gentle heart. | 彼女は心が優しい。 | |
| He is as good as any player on our team. | 彼はわがチームでもっとも優秀な選手である。 | |
| He answered my questions by the exercise of his excellent memory. | 彼は優れた記憶力を発揮してわたしの質問に答えた。 | |
| It's far from winning the first prize. | 優勝には程遠い。 | |
| He ought to pass the examination, for he is very capable. | 彼はその試験に合格するはずだ、彼は優秀だから。 | |
| He became the finest actor on the American stage. | 彼はアメリカの舞台で最も優れた俳優になった。 | |
| The actress is very popular with ladies. | その女優は婦人にたいへん人気がある。 | |
| He is better than any other player in the team. | 彼はチームの誰より優秀な選手です。 | |
| He predicted she would win. | 彼女が優勝すると予想を彼はした。 | |
| Your pitching is far superior to mine. | 君のピッチングは、僕よりはるかに優れています。 | |
| They won the Japan Cup three years in succession. | 彼らは3年連続してジャパン・カップに優勝した。 | |
| Under the Constitution, the lower chamber's resolutions override those of the upper chamber. | 憲法の規定に従い衆院の議決が参院に優越する。 | |
| She looks as beautiful as if she were an actress. | 彼女はまるで女優のように美しく見える。 | |
| People who think they can do anything are generally good for nothing. | 何でも出来ると思っている人は、大体において何も優れたものがないものだ。 | |
| The actor was on the stage for most of the play. | その男優は劇の間中ほとんど舞台上にいた。 | |
| Many people, if not most, look on literary taste as an elegant accomplishment. | 大部分ではないにしても多くの人々が文学的趣味を優美なたしなみと見なしている。 | |
| So friendly was his letter that she was deeply moved and began to cry. | あまりにも彼の手紙が優しかったので、彼女は感動して泣き始めた。 | |
| Kate's wish is to prove that she is a worthy actress. | ケイトの願いは、自分が価値のある女優だと認めさせる事です。 | |
| SCOTT Inc.'s stocks are blue chip stocks. | SCOTT株式会社の株は優良株です。 | |
| She may speak harsh words, but deep inside she is a kind person, you know. | 彼女は口は悪いですけど根は優しい人ですよ。 | |
| Dr. Patterson: Oh, no! She was very gentle with him. | パターソン博士:まさか。彼女はその子猫に大変優しくしました。 | |
| We will settle once for all who is the best. | だれが一番優れているか、この際はっきり決めましょう。 | |