Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
We enjoyed seeing the city, but we got a little tired. 市内観光は楽しかったのですが、少し疲れてしまいました。 The vagabond, when rich, is called a tourist. 放浪者、それが金持ちならば観光客と称せられる。 Artificial light is produced by electricity. 人工的な光は電力という手段によって作られた。 The sun faded the lettering on the sign. 日光で看板の文字があせた。 The way tourists dress offends local standards of propriety. 観光客の服装は地元の礼儀正しさの基準にかなっていない。 He has never been crowned with such glory. 彼はかつてそのような栄光を与えられたことはなかった。 The sun gives light by day, and the moon by night. 昼間は太陽が、そして夜は月が光を与えてくれる。 Light source, that is what direction the light is facing, also take care with shadowing. Just copy down into the sketch book you have at hand as accurately as possible. 光源、つまり光の向きだな、それと陰影とかにも気をつけて、できるだけ正確に手元にあるクロッキー帳に書き取っていくだけ。 I was frightened by the sight. その光景を見て肝をつぶした。 Local shops do good business with tourists. 地元の店は観光客相手に順調な商売をしている。 She shut her eyes because the light was so strong. あまりに光が強いので彼女は目をつぶった。 The sight of the ruins brought home to him the meaning of war. その廃虚の光景は彼に戦争の意味を痛感させた。 And this is the judgment, that the light is come into the world, and men loved the darkness rather than the light; for their works were evil. その裁きというのはこうである。光が世に来ているのに、人々は光よりやみを愛した。その行いが悪かったからである。 The sunny skies of Greece. ギリシャの陽光に満ちた風土。 What place did you see? どこを観光しましたか。 He came only as a witness to the light. ただ、光についてあかしするために来たのである。 Have you ever been to Nikko? 日光へ行ったことがありますか。 This room doesn't get much sunlight. この部屋はあまり日光が当たらない。 Can I switch over from a sightseeing visa to a business one? ピザを観光から商用に替えられますか。 He had the honor of being presented to a great writer. 彼はある偉大な作家に紹介される栄光に浴した。 She drew back in horror at the sight. 彼女はその光景を見て恐怖で後ずさりした。 You will never fail to be moved by the sight. 必ずその光景に感動するだろう。 It was a great privilege working with you. あなたと仕事ができて光栄でした。 He saturated himself with sunshine. 彼は日光を全身に浴びた。 The sight fetched tears from their eyes. その光景を見て彼らは涙を流した。 In him was life, and that life was the light of man. このかたに命があった。この命は人の光であった。 Dim sunbeams on my eyelids, a faint tinge dyes the room. 目蓋には淡い日の光、ゆるやかな色合いが部屋の中を染める。 We saw a dim light in the darkness. 暗闇の中にほのかな光が見えた。 Sunlight is no less necessary to good health than fresh air. 日光は新鮮な空気に劣らず健康にとって必要である。 You should see the sight. あなたはその光景を見るべきである。 Fibre-optic cables can carry huge amounts of information. 光ファイバーケーブルは膨大な量の情報を搬送できる。 Smiling cheerfully, the two began to walk off into their brilliant future. 明るい笑顔で2人は光り輝く未来を歩み始めたんだ。 All plants need water and light. 植物はみな水と光を必要とします。 Wherever you go, you'll find Japanese tourists. どこへ行っても日本人観光客がいるだろう。 Almost every tourist carries a camera with him. ほとんどの観光客がカメラを持参している。 "I've heard about it, Koichi" "You don't need to say anything more, I know. It's the summer festival incident at the shrine, right?" 「聞いたよ、光一」「まあ皆までいうなって。分かってる。神社の夏祭りの一件でしょ?」 The clouds opened and the sun shone through. 雲間が開け光が射した。 The sunbeam acts upon the skin. 日光は皮膚に作用する。 She made a tour of America, stopping in six cities. 彼女は6つの都市に滞留してアメリカを観光旅行した。 The stars are shining in the sky. 星が空に光っています。 The aristocrat clings to the glory of his past. その貴族は過去の光栄にしがみついている。 I'm glad to see you. お会いできて光栄です。 The terrible scene made him shudder. 恐ろしい光景に彼は戦慄した。 The research cast new light on the issue. その研究は問題に新たな光を投げかけた。 The true light that gives light to every man was coming into the world. すべての人を照らすまことの光が世に来ようとしていた。 He himself was not the light. 彼は光ではなかった。 The scene made my stomach turn. その光景で気分が悪くなった。 She was sunbathing at that time. 彼女はそのとき日光浴をしていました。 Naples gathers many tourists. 多くの観光者がナポリにおしかける。 I must replace that fluorescent lamp. そこの蛍光灯を交換しないといけない。 It was a sublime scenery. それは崇高な光景だった。 Tourism is important to the economy of my country. 観光は私の国の経済にとって重要です。 Let's get some brochures from the travel bureau. 政府観光局から資料をもらおう。 Don't expose this chemical to direct sunlight. この薬品は日光に当てないようにしなさい。 His study of optics led him to the invention of the magnifying glass. 光学の研究で彼は拡大鏡の発明をした。 The lighthouse was beaming forth rays of light. 灯台はきらきらと光を放っていた。 The waiting car was big and black and shiny. 待っていたのは黒光りのする大型車だった。 Light is resolved by a prism into seven colors. 光線はプリズムによって七色に分解される。 The sightseeing bus ran through a long tunnel. 観光バスは長いトンネルを走り抜けた。 Do you have a sightseeing brochure for this town? この町の観光パンフレットはありますか。 They could not help being touched. 彼らはその光景に感動せずにはいられなかった。 My blood curdled at that sight. その光景を見て血の凍る思いがした。 My hair stood on end with horror when I saw the scene. その光景を見て私は恐怖のあまり身の毛がよだつ思いだった。 I want to play a game where a noble, female, knight with the nickname of light-speed freely manipulates gravity. 光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士が登場するゲームをしたい。 I'm really flattered to hear that. お褒めにあずかって光栄です。 The hills are bathed in sunlight. 丘は陽光をいっぱいに浴びていた。 Artificial light is produced by means of electricity. 人工的な光は電力という手段によって作られた。 Those jets were faster than lightning. そのジェット機は稲光より速かった。 How do you know that light travels faster than sound? 光が音より速いということがどうやって分かるのですか。 The speed of light is much greater than that of sound. 光の速度は音の速度よりずっと大きい。 A guide conducted the visitors round the museum. ガイドは観光客に博物館の案内をした。 Lightning is usually followed by thunder. 稲光はたいてい雷の音がした後で光る。 I'm glad to meet you, too, Mr Ito. 私も伊藤さんにお目にかかれて光栄です。 Stratford-on-Avon, where Shakespeare was born, is visited by many tourists every year. ストラットフォード・オン・エイヴォンは、シェイクスピアの生まれたところですが、毎年多くの観光客が訪れます。 The purpose of our trip is to visit friends and see some tourist spots. 私たちの目的は友人を訪問し、いくつかの観光名所を見て回ることです。 The sun sends out an incredible amount of heat and light. 太陽は信じられないほど、とてつもない熱と光を多量に放出している。 In addition to water, sunshine is absolutely necessary for plant life. 植物には水のほかに太陽の光が絶対必要である。 We rented bicycles and saw the sights of Hagino. 私たちは自転車を借りて、萩野町を観光した。 I was frightened by the sight. その光景を見てぎょっとした。 He stood gazing at the sight with his mouth open. 彼は口を開けたまま、その光景を立って見ていた。 He did nothing but stand watching the scene. 彼はその光景を見ながらただ立っていた。 I could not help laughing at the sight. その光景を見て笑わずにはいられなかった。 This room doesn't get a lot of sun. この部屋は採光が悪い。 A mirror reflects light. 鏡は光を反射する。 We're planning on doing the sights of the city tomorrow morning. 私たちは明日の午前、市内の観光をするつもりだ。 The moon does not shine as brightly as the sun. 月は太陽ほど明るくは光らない。 The people in this town, generally speaking, are kind to visitors. 一般的に言って、この町の人は観光客に親切です。 We have seen his glory. 私たちはこのかたの栄光を見た。 We saw the sights of the city this afternoon. 今日の午後この町の観光をした。 It was a beautiful sight. とても素晴らしい光景だった。 We saw terrible scenes on TV. 私たち、ひどい光景をテレビで見たのよ。 My eyes are very sensitive to light. 目が光に対してすごく敏感なのです。 Light travels much faster than sound. 光は音よりもずっと早く進む。 The town was deluged with tourists in summer. 夏には観光客がその町へどっと押し寄せた。 Then, when you're making CG, how should you use light sources? では、CGを作る場合はどのように光源を使用すればよいのであろうか。 Tourism generated many new jobs. 観光事業が多数の新規雇用を創出した。 I could not bear to see the scene. その光景は見るに堪えなかった。 They exposed the books to the sun. 彼らはその書物を日光に当てた。 She was surprised at the sight. 彼女はその光景におどろいた。 The moon fell brightly on the water. 月光は水面を明るく照らした。