UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '光'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Stand aghast at the terrible sight.その恐ろしい光景に呆然としている。
Have the tourists all gone on board?観光客たちは全員搭乗しましたか。
Just when she said "Ooh, what a beautiful star," a star fell across the sky and a blue light quickly fainted in a diagonal trajectory, dragging behind a faint tail.「ああ。きれいなお星様」  呟いた時、ふと星が流れて、青い光がすっと斜に、あえかな尾を引いて、消えた。
The scene was burned into my memory.その光景は私の記憶に焼きついた。
Nutella is not very well known in Japan. However, in America and Europe it's a popular spread and various sized jars of Nutella may be seen lined up inside many grocery stores and supermarkets.ヌテラは日本のなかでなじみが薄いが、アメリカやヨーロッパなどでは人気のあるスプレッドであり、スーパーマーケットや食料品店には、大小さまざまなサイズの瓶が並んでいる光景が見られる。
Light travels much faster than sound.光は音よりはるかに早く伝わる。
It was a sublime scenery.それは崇高な光景だった。
We saw the sights of the city this afternoon.今日の午後この町の観光をした。
Too many sun's rays are harmful to your skin.太陽光の浴びすぎは、皮膚に有害だ。
The waiting car was big and black and shiny.待っていたのは黒光りのする大型車だった。
It was so nice to sit on the grass in the spring sun.春の陽光の下で芝生にすわっているのはとてもすばらしかった。
His courage began to shake when he saw the sight.その光景を見て彼の勇気はぐらつき始めた。
The Grand Canyon at sunrise was the most impressive sight that I had ever seen.日の出のグランドキャニオンは、私がそれまでに見たこともないほど感銘深い光景でした。
He described the scene in detail.彼は、その光景を詳細に述べた。
While light waves travel most quickly through air, they go slower through water and even slower through glass.光の波は空中で最も速く進み、水中ではそれより遅く、ガラスの中ではもっと遅く進む。
The sun gives light by day, and the moon by night.昼間は太陽が、そして夜は月が光を与えてくれる。
I'm charmed to meet you.お会いできて光栄です。
The air was infected with photochemical smog.空気は光化学スモッグで汚染されていた。
We had better protect our eyes from direct sunlight.直射日光から目を守った方がいい。
The anger that I had built up in me until then evaporated like a mist hit by the sun.今まで胸にこみ合っていたさまざまの忿怒のかたちは、太陽の光に当った霧と消えてしまった。
How time flies!光陰矢のごとし。
The big building was blazing with lights.大きな建物は光でこうこうと輝いていた。
Man likes bright sunshine.人は明るい日の光を好む。
We saw the sights of the city this afternoon.今日の午後この町を観光した。
Houses should be built so as to admit plenty of light as well as fresh air.家というものは、十分な新鮮な空気はもちろんのこと十分な光を入れるように作られるべきである。
Well do I remember the scene.私はその光景を良く覚えている。
Paintings should not be exposed to direct sunlight.絵画は直射日光にさらしてはならない。
The moon was on the lake.月の光が湖を照らしていた。
Hardly ever have we seen such a night!そのような光景を目にするのは、まずまれだ。
The sightseeing bus ran through a long tunnel.観光バスは長いトンネルを走り抜けた。
My eyes narrowed into slits in the strong sunlight.私の目は強い日光を浴びて細くなった。
As food and drink is to animals, so are rain and sunshine to plants.動物に食物と飲み物が大切なように、植物には雨と日光が大切である。
This fluorescent lamp is starting to flicker. We'll have to replace it.蛍光灯がチカチカしてるな。新しいのと交換しないとダメかな。
The swans on the river make a dreamlike scene.白鳥が川に浮かんで夢のような光景だ。
When attaching a polarizing plate, set it first and then attach a protective plate (a clear acrylic plate).偏光板の時は、まず偏光板をつけ上に保護板(透明アクリル板)をつけセットします。
To all those who have wondered if America's beacon still burns as bright: Tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our wealth, but from the enduring power of our ideals: democracアメリカの光がまだ輝きとして燃えているどうかを疑う人へ、今夜、我々の国の真の強さは軍隊の力や富の規模からではなく、民主主義、自由、機会、不屈の希望といった我々の理想への揺るぎない力から来るともう一度証明した。
It is strange how vividly I remember the scene.その光景がまざまざとあたしの記憶に残っているのは不思議なほどである。
Resort areas abound in tourists.行楽地は観光客でいっぱいだ。
I'm glad to meet you, too, Mr Ito.私も伊藤さんにお目にかかれて光栄です。
Do you have any sightseeing tours of this town?この町を観光できるツアーがありますか。
Brave man as he was, he recoiled at the sight.彼は勇敢な男だったが、その光景にはたじろいだ。
By the way, did you have any spare time to go sightseeing while you were there?ところで、そこに滞在中、観光に行く暇はありましたか。
Weather permitting, we will enjoy the beautiful scenery.天気がよければ、美しい光景が見られるだろう。
The sun gives us light and heat.太陽は光と熱を与えてくれる。
This room doesn't get much sun.この部屋はあまり日光が当たらない。
Plants and animals require more sunshine than is generally supposed.動物も植物も、一般に考えられている以上に日光を必要とする。
The light from the moon is weak.月の光が弱い。
He thus revealed his glory.ご自分の栄光を現された。
Local shops do good business with tourists.地元の店は観光客相手に順調な商売をしている。
My apartment gets plenty of sunshine.私のアパートはたくさんの日光を得ます。(日当たりが良い)
A lot of tourists invaded the island.多くの観光客がその島に押し寄せた。
The lake was gleaming in the bright sunshine.湖は明るい日の光を受けて光っていた。
Our soccer team was covered in glory.わがサッカーチームは栄光に輝いた。
The most likely sources of energy in hot and dry regions are the wind and the sun.暑くて乾燥した地方で最も手に入りやすいエネルギー源は、風と日光である。
Sunlight is no less necessary to good health than fresh air.日光は新鮮な空気に劣らず健康にとって必要である。
Now, all heads turn toward the dean, who sits surrounded by a faint halo of light.その場に居合わせた者は皆、かすかな後光に照らされる学部長に視線を向けた。
The number of tourists has increased greatly in recent years.観光客の数は近年大いに増加した。
Light travels much faster than sound.光は音よりもずっと早く進む。
The tourists were fascinated with the exquisite scenery.観光客達はその素晴らしい風景にうっとりした。
All that glitters is not gold.光るものすべてが金ではない。
Sunlight makes my room warm.太陽の光が私の部屋を暖かくする。
The terrible scene made him tremble in fear.恐ろしい光景に彼は戦慄した。
How do you know that light travels faster than sound?光が音より速いということがどうやって分かるのですか。
It shines on the beautiful sea.その光が美しい海に輝く。
The stars were twinkling in the sky.星が空できらきら光っていた。
The town was deluged with tourists in summer.夏には観光客がその町へどっと押し寄せた。
Let's all make a toast to our glory days.僕達の栄光の日々に乾杯!
Then, when you're making CG, how should you use light sources?では、CGを作る場合はどのように光源を使用すればよいのであろうか。
She sets your world alight.お前の世界へ光をもたらす。
You can get energy from the sunshine.日光からエネルギーを得る事ができる。
The tourists wandered around the stores.観光客は店を次々に見て回った。
Do you have a guide map of the city?都市の観光地図はありますか。
His job is driving a sight-seeing bus.彼の仕事は観光バスの運転手です。
Visiting all the tourist sights really wore me out.観光名所をほうぼう訪ね歩いたので、すっかり疲れ果ててしまった。
The Niagara Falls are famous as a world leading tourist resort.ナイアガラの滝は世界有数の観光地として名高い。
The glaring light is hurtful to the eyes.そのどぎつい光は目に悪い。
They mentioned two famous tourist spots neither of which we have visited as yet.彼らは有名な観光地の名を2つ挙げたが、私たちはまだそのどちらも訪れていない。
The sight arrested my attention.その光景に注意を引かれた。
The sunshine penetrated the thick leaves of the trees.こんもりと茂った木々の葉を通して日光が差し込んだ。
The scenery was beautiful beyond description.その光景は筆舌に尽くしがたいほど美しかった。
Fog was a familiar sight in London.霧はロンドンで見慣れた光景だった。
The light became weaker and weaker.日の光がだんだん衰えてきた。
She paled at the sight.彼女はその光景に青くなった。
The honor is more than I deserve.それは身にあまる光栄です。
Switzerland is famous for its scenic beauty.スイスは風光の美で有名である。
These days, when people emigrate, it is not so much in search of sunshine, or food, or even servants.最近では、人々が移民していく場合、日光とか植物、あるいは召使いを求めていくというわけではない。
I have never been to Nikko.いままでに日光に行ったことがない。
What place did you see?どこを観光しましたか。
The island showed black in the moonlight.島は月光の中に黒々と見えた。
She was very surprised at the sight.彼女はその光景にたいへん驚いていた。
We often come across Japanese tourists in this area.この地区で日本人観光客に出くわすことはよくあります。
A red light was glowing in the dark.暗闇で赤いライトが光っていた。
The sudden glare impinged painfully on his eyes.突然の強い光を受けて彼の目は痛いほどだった。
There was thunder and lightning last night.ゆうべは雷がなって稲光がした。
If you see the sight, you'll go bananas.もし、その光景を見たら君はおかしくなるだろう。
My hair stood on end with horror when I saw the scene.その光景を見て私は恐怖のあまり身の毛がよだつ思いだった。
The sun gives us heat and light.太陽は私たちに熱と光を与えてくれる。
The clouds opened and the sun shone through.雲間が開け光が射した。
For every one that doeth evil hateth the light, neither cometh to the light, lest his deeds should be reproved.すべて惡を行ふ者は光をにくみて光に來らず、その行爲の責められざらん爲なり。
The sunny skies of Greece.ギリシャの陽光に満ちた風土。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License