The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '光'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The light shines in the darkness.
光は闇の中に輝いている。
The swans on the river make a dreamlike scene.
白鳥が川に浮かんで夢のような光景だ。
Let's all make a toast to our glory days.
僕達の栄光の日々に乾杯!
We visited Nikko the next day.
私たちは翌日日光を訪れた。
Resort areas abound in tourists.
行楽地は観光客でいっぱいだ。
The fat woman, the young couple, the sleeping Indian and the tall man in black, but now skin and flesh and hair had disappeared, and empty eye sockets stared from gleaming white skulls.
The comet leaves a trail of light behind it as it moves.
彗星は運行しながら後ろに光の尾を引く。
The Doppler effect is also observed with light and with radiant energy in general.
ドップラー効果はまた、一般に光と放射エネルギーにおいても見られる。
He could not bear to see the scene.
彼はその光景を見るのに耐えられなかった。
I wondered at the sight.
私はその光景におどろいた。
He came all the way from Nikko to see me off.
彼は僕を見送りにはるばる日光から来てくれた。
A guide conducted the visitors round the museum.
ガイドは観光客に博物館の案内をした。
This room gets little sunshine.
この部屋はあまり日光が当たらない。
Our soccer team was covered in glory.
わがサッカーチームは栄光に輝いた。
She paled at the sight.
彼女はその光景に青くなった。
As these trees grow tall, they rob the grass of light.
これらの木が大きくなるにつれて、芝生に光があたらなくなる。
It is strange how vividly I remember the scene.
その光景がまざまざとあたしの記憶に残っているのは不思議なほどである。
Her eyes were filled with tears when she pictured the sad scene to herself.
その悲しい光景を思い描くと彼女の目には涙があふれた。
The sightseeing bus ran through a long tunnel.
観光バスは長いトンネルを走り抜けた。
I esteem it an honor to address this audience.
皆様にお話出来ることを光栄に存じます。
My apartment gets plenty of sunshine.
私のアパートはたくさんの日光を得ます。(日当たりが良い)
I have never been to Nikko.
いままでに日光に行ったことがない。
My blood curdled at that sight.
その光景を見て血の凍る思いがした。
It was a sublime scenery.
それは崇高な光景だった。
There was thunder and lightning last night.
ゆうべは雷がなって稲光がした。
Tourism generated many new jobs.
観光事業が多くの新しい仕事を生み出した。
The lightning flashed.
稲妻が光った。
The lighthouse was beaming forth rays of light.
灯台はきらきらと光を放っていた。
He did nothing but stand watching the scene.
彼はその光景を見ながらただ立っていた。
The Grand Canyon at sunrise was the most impressive sight that I had ever seen.
日の出のグランドキャニオンは、私がそれまでに見たこともないほど感銘深い光景でした。
The sunny skies of Greece.
ギリシャの陽光に満ちた風土。
The scene was burned into my memory.
その光景は私の記憶に焼きついた。
The little cabin was bathed in moonlight.
小さな山小屋は、月の光に包まれていた。
All that glitters is not gold.
光るものすべてが金ではない。
And thus his attention was distracted from the sight.
そのために彼の注意がその光景からそれた。
The way tourists dress offends local standards of propriety.
観光客の服装は地元の礼儀正しさの基準にかなっていない。
Well do I remember the scene.
私はその光景を良く覚えている。
A beam of white light is split by a prism into rays of various colors.
白色の光束はプリズムによって様々な色の光線に分離される。
And God said: Let there be light. And there was light.
神光あれと言給ひければ光ありき。
This room doesn't get much sun.
この部屋はあまり日光が当たらない。
I expect you've chanted "kuwabara kuwabara" after a lightning flash, or have seen somebody do so.
カミナリが光ったその後【くわばらくわばら】と唱えたもしくは、唱える人を見たことがあるだろう。
I am honored to meet you.
お目にかかれて光栄です。
As food and drink is to animals, so are rain and sunshine to plants.
動物に食物と飲み物が大切なように、植物には雨と日光が大切である。
She screamed at the flash of lightning.
彼女は稲妻の閃光を見て悲鳴をあげた。
Please refer to the tourist information office.
観光案内所に問い合わせてください。
The sun sends out light.
太陽は光を放つ。
We rented bicycles and saw the sights of Hagino.
私たちは自転車を借りて、萩野町を観光した。
He described the scene in detail.
彼は、その光景を詳細に述べた。
The story reminds me of a certain sight.
その話を聞くと私はある光景を思い出す。
The room was bathed in sunshine.
その部屋には日光がさんさんと注いでいた。
Too much light hurts the eye.
光をあまり入れると目に悪い。
The problem is that solar energy just costs too much.
問題は、太陽光エネルギーはお金がかかりすぎることです。
Just when she said "Ooh, what a beautiful star," a star fell across the sky and a blue light quickly fainted in a diagonal trajectory, dragging behind a faint tail.