UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '入'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Some people do not have a consistent set of principles; they just adopt whatever principles benefit them at the moment.一貫した行動指針というものが無い人もいます。彼らはただ、その時々で自分に都合の良い指針があれば、何でも受け入れるのです。
There are various kinds of candy in that bowl.あのボールにはいろいろなキャンディが入っている。
You're much less likely to get a good position if you don't speak English.英語をはなさなければ、君が高い地位を手に入れる可能性はずっとひくくなる。
We accept anybody, irrespective of nationality.国籍に関係なく誰でも受け入れる。
The man stepped aside for her to enter the room.その男は、彼女が部屋に入れるように一歩脇によった。
He took no account of the fact.彼はその事実を考慮に入れなかった。
A good idea came to me while taking a bath.風呂に入っている時に、よい考えが浮かんだ。
What is the total price with all taxes included?全ての税を入れると合計でいくらになりますか。
I put some cream in my coffee.私はコーヒーにクリームを入れます。
He called in to say he could not attend the meeting.彼は会に出席できないと電話を入れてきた。
On entering the bedroom, she started sobbing.寝室に入るや否や、彼女は泣きじゃくり出した。
That store sells a lot of imported goods.あの店は輸入品をたくさん売っています。
She was nervous before the entrance exam.彼女は入試を控えて神経質になった。
We couldn't take a bath for want of water.水不足のために入浴できなかった。
Japan has to import most of its raw materials.日本は原材料のほとんどを輸入しなければならない。
They loved Nagasaki so much that they stayed there for a week.彼女たちは長崎がとても気に入ったので1週間滞在した。
I never thought they would accept me.入れるとは思っていなかったのです。
"You don't get on well with your father?" "..." "Sorry, that was none of my business."「お父さんとうまくいってないのか」「・・・」「すまない。立ち入ったことだった」
Instead of putting the car into gear, she put it into reverse, causing a great deal of damage to the store-front.車のギアを入れずにリバースを入れたので店先に多大な損害を与えた。
Grandmother's ashes are in an urn at the temple.祖母の遺灰は寺院に置かれた骨壷に入っている。
I felt bad, so I was admitted into the hospital. However, it turned out that there was nothing really wrong with me.気分が悪くて入院したが結果的にはたいしたことはなかった。
Politics is the science of how who gets what, when and why.政治学とは、誰が、いかにして、何を、何時そして何故、手に入れるかについての学問である。
A special tax was imposed on imported cars.特別の税が輸入された自動車に課せられた。
He will sit for the entrance examination.彼は入学試験を受けるだろう。
If it's okay for her to buy a knife, then why on earth can't I?彼女がナイフを購入するのが問題ないというなら、一体どうして私が購入できないのか?
They crossed the border into Spain.彼らは境界を越えてスペインに入った。
In a fight against speculators who are dumping the U.S. currency, central banks of major countries have carried out massive concerted interventions in the market.米国通貨を大量に売っている投機筋に対抗して、主要国の中央銀行は市場で大規模な協調介入を行った。
I got this bicycle for nothing.私はこの自転車をただで手に入れた。
He is likely to pass the entrance examination.彼は入試に合格しそうだ。
This book is not available in Japan.この本は日本では手に入らない。
I'm pleased with my new jacket.私は新しい上着が気に入っている。
Everyone was friendly to the new girl.誰も新入りの女の子に親切だった。
Bill joined our company three years ago.ビルは三年前にこの会社に入った。
She is constantly in and out of hospital.彼女は入退院を繰り返している。
Are you going to take the entrance examination?入学試験を受けるつもりですか。
If you are going to have a party, please count me in.もしパーティーを開くなら私も仲間に入れて下さい。
Now Marina was a romantic, she had not yet fallen into that passive state of mind which accepts that one should find a corner to live, anywhere, and then arrange one's whole life around it.彼女はロマンティックになっていたので、人間はどこであれどこか片隅に住むべきところを見つけ、その周りに自分の全人生を整えていくべきだということを受け入れるような受動的な精神状態にまだ陥っていなかったのである。
Students arriving late will not be permitted to enter the hall.遅れて到着した学生は講堂に入れません。
The boss called Jim into his office and gave him his pink slip.ボスはジムをオフィスに呼び入れて解雇通知を渡した。
I joined the golf club three years ago.私は3年前にそのゴルフクラブに入会した。
I'd like you to mail this letter.私はあなたにこの手紙をポストに入れてもらいたいのです。
But other things would need to be taken into account as well.しかし他のことも考慮に入れなければならなくなるだろう。
My aunt showed me how to make good coffee.叔母はおいしいコーヒーの入れ方を見せてくれた。
Today, after riding, while grooming the horse I carelessly got my right foot trod on.本日乗馬後、馬の手入れをしている時にうっかり右足を踏まれた。
Taking all things into consideration, I have made up my mind to give up the idea.全てのことを考慮に入れて、私はその考えを捨てる決心をした。
Don't bring that dirty dog through the kitchen.その汚い犬を台所から入れないで。
How many times a week do you take a bath?1週間に何回お風呂に入りますか。
Do you have anything non-alcoholic?アルコールの入ってない飲み物はありますか。
We will take your feelings into account.私たちはあなたの気持ちを考慮に入れるつもりです。
I couldn't get in.私は中に入れなかった。
She made out the application for admission.彼女は入学を申し込んだ。
Foreign businessmen living in Tokyo often complain of the high prices for imported western food.東京に住んでいる外国のビジネスマンたちは、輸入欧米食料品の高価格にしばしば文句を言う。
I have got a new bike.新しい自転車を手に入れた。
He is very pleased with the new bicycle.彼はその新しい自転車が気に入っています。
Will you do me a favor?お願いを聞き入れていただけますか。
In any case why was it only mine that had a line in the LCD?そもそも何故私の物だけ液晶に線が入っていたのか。
Did you put in any salt?塩を入れましたか。
Could you please give the baby a bath?赤ちゃんをお風呂に入れてくれない。
How much water does this bottle hold?このビンはどの位水が入りますか。
This figure is a mirror of the decrease in imports of crude oil.この数字は原油輸入減を反映している。
I take a bath every day.私は毎日1回おふろに入ります。
Tom entered the password.トムはパスワードを入力した。
Take the world as it is, not as it ought to be.世間はあるがままに受け入れよ。
This glass contains water.このコップには水が入っている。
He lives up to his income.彼は収入に応じた生活をしている。
You must remove your shoes when you enter a Japanese house.日本の家に入るときには靴を脱がなくてはなりません。
The new school failed to take into account the special needs of young people.その新しい学校は若者の特別な要求を考慮に入れることに失敗した。
The girl took the cake for her wonderful dancing at the recital.その少女はリサイタルでのすばらしい踊りで、入賞した。
A car stopped at the entrance.1台の車が入り口に止まった。
We joined the country club.カントリークラブに入った。
You must allow for his youth.君は彼の若さを考慮に入れなければならない。
Endometritis is a disease where bacteria enter the uterus and cause inflammation of the inner membrane.子宮内膜炎は、細菌が子宮内に入り、内膜に炎症を起す病気である。
My aunt had been in the hospital for a week when I visited her.叔母が入院してから1週間して見舞いにいった。
Don't come into my room.私の部屋の中へ入ってこないで。
He kicked the ball into the goal.彼はボールをゴールに蹴り入れた。
There are some good apples in the basket.かごの中においしいりんごが入っている。
Mary came in.メアリーが入ってきた。
Is the water hot enough to make the tea?お湯は紅茶を入れられるほど熱いですか。
A customer came and so tea was brewed.お客が来たのでお茶を入れた。
I finally got hold of that book I wanted.やっとほしい本を手に入れた。
The ship is now in dock for a refit.船は改装のため目下ドック入りしている。
She came in quietly so as not to wake the baby.赤ん坊を起こさないように、彼女は静かに入ってきた。
The standards for admission to this school are very high.この学校の入学基準はとても高い。
I've really got to buckle down and study for our final exams.期末試験に備えて本当に気合いを入れて勉強しなきゃ。
One lump of sugar, please.角砂糖を一個入れて下さい。
I'm afraid I have a crack in my right arm.右腕にひびが入ったようです。
The robbers did away with their victims.泥棒たちは自分らが押し入ったところの人々を殺害した。
He couldn't pass the entrance examination.彼は入試に合格しなかった。
I went into the navy.私は海軍に入った。
She could not make both ends meet on her income.彼女には、収入のなかでやりくりすることができなかった。
About the same time as he entered the classroom and arrived at his seat, the chime to announce class rings across the school.教室に入って席に着くのとほぼ同時に、始業を知らせるチャイムの音が鳴り響く。
I don't like this shirt. Show me another.このシャツは気に入りません。別のを見せて下さい。
Tom closed the door quietly and tiptoed into the room.トムは静かにドアを閉め、忍び足で部屋に入った。
Try to live within your income.収入ないで生活するようにしなさい。
We get the materials from Malaysia.私達は原料をマレーシアから仕入れている。
In the past, there were no oral English classes in high school. Now many schools have oral communication classes.以前は高校では英語を話す授業はありませんでしたが、今では沢山の高校が英語を話す授業を取り入れています。
What is the reason you want to enter this college?本学に入学したい理由は何ですか。
I willingly join the Chinese Communist Party.喜んで中国共産党に入ります。
You ought to work hard regardless of your income.収入に関係なく一生懸命働くべきだ。
He felt pleased with the new car.彼はその新しい車が気に入ったと思った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License