In a sense you are right in refusing to join that club.
あのクラブに入る事をあなたが断ったのはある意味正しかった。
It was natural that everyone should like the girl.
誰もがその女の子を気に入るのも当然だった。
They have to live on his small income.
彼らは彼のわずかな収入で暮らさずを得ない。
I remember posting your letter yesterday.
昨日あなたの手紙をポストに入れたことを覚えています。
"What is this? An offering?" "That's right. Put it in this offertory box ... and pull this rope."
「これは何?供物か?」「そうだよ、このお賽銭箱の中に入れて・・・この紐を引っ張るの」
Most important of all, the brain needs global reentry pathways connecting these anatomical structures.
もっとも重要なことは、脳にはこれらの解剖学的組織を結合する全体的な再入経路が必要である。
She beckoned me into the room.
彼女は私を部屋に招き入れた。
How many times a week do you take a bath?
週に何回風呂に入りますか。
I have two passes to the Imperial Theater.
私は帝国劇場の無料入場券を2枚持っている。
Tom was finally able to buy himself a home, as he had long desired.
トムはついに念願のマイホームを手に入れた。
My father has been in hospital for two months.
私の父は2ヶ月入院していた。
The army made inroads into the neighboring country.
その軍隊は隣国に侵入した。
I was a better alto but was selected as a mezzo-soprano.
わたしはアルトの方が良かったんだけど、メゾソプラノに入れられた。
I am very much pleased with my new maid.
私は新しい女中がたいへん気に入っている。
I can provide you with some statistical predictions of expected revenues.
統計的に予測した歳入見込み額ならお知らせできます。
She ended up in the hospital.
彼女はしまいには入院するはめになった。
Every boss has his or her favorite employee.
どの上司にもお気に入りの部下がいるものだ。
Mr Brown is in the sunset of his life.
ブラウン氏は晩年に入っている。
Come into the room.
部屋の中に入ってください。
I always take a bath before going to bed.
私はいつも寝る前にお風呂に入る。
He is now either in Rome or in Paris.
彼は今ローマかパリのどちらかに入る。
He lives above his means.
収入以上の暮らしをしている。
I like Tom.
トムの事は気に入っている。
In my secondary school days, I was much impressed by how my hospitalised grandfather would often tell the nurses there, "Thank you, I appreciate your help."