Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| All students have access to the library. | 全学生はみんな図書館に入ることができる。 | |
| You like it? | 気に入る? | |
| On entering her room, I realised that she was a Yuming fan. | 彼女の部屋に入るとすぐに、私は彼女がユーミンのファンだとわかった。 | |
| My bookcase is deep enough to take large dictionaries. | 私の本箱は大きな辞書が入る奥行がある。 | |
| Housing could be obtained at a price. | 住宅は相当な値段を払えば手に入るだろう。 | |
| When I entered his room, I found him reading a book. | 私が彼の部屋に入ると、彼は本を読んでいた。 | |
| When I entered his room, he was reading a book. | 私が彼の部屋に入ると、彼は本を読んでいた。 | |
| Whichever you take, you will like it. | どれを取っても、君は気に入るだろう。 | |
| It is our custom to take off our shoes when we enter the house. | 家に入るときは靴を脱ぐのが私たちの習慣です。 | |
| It is no wonder that some people feel anxiety at the thought of walking into a hospital. | 病院に歩み入ることを考えると不安になる人がいるのも無理はない。 | |
| You should have knocked before you came in. | 入る前にあなたはノックをすべきでした。 | |
| He gave me some good advice about entering that college. | 彼はその大学に入ることについて良い助言をしてくれた。 | |
| I whispered to him to come in. | 私は彼に入るように耳打ちした。 | |
| In Japan people take off their shoes when they enter a house. | 日本では家に入る時に靴を脱ぐ。 | |
| They saw him enter the room. | 彼らは彼が部屋に入るのを見た。 | |
| The dry season there will set in soon. | 間もなくそこでは乾季に入るだろう。 | |
| An infant is not capable of speaking, so it just screams until it gets what it wants. | 幼児はしゃべることができないので、ほしいものが手に入るまで泣き叫ぶ。 | |
| She had hardly entered the cabin when the light went out. | 彼女が船室に入るやいなや明かりが消えた。 | |
| The natives were not allowed to enter the district. | 現地の人達はその地区に立ち入ることを許されなかった。 | |
| We saw a stranger enter the house. | 私たちは見知らぬ人が家に入るのを見た。 | |
| I'm not sure if George will like this idea. | ジョージがこの考えを気に入るかどうか確かでない。 | |
| I'm not certain we can get tickets tonight. | 今日はチケットが手に入るかどうか分からない。 | |
| Don't pour hot water into the glass or it will crack. | コップに熱いお湯を注ぐな。さもないとひびが入るよ。 | |
| I think you fall well within 'cute girl'. You'd easily go and pass in his judgement. | あなたは充分可愛い女の子の範疇に入ると思います。部長のおめがねには余裕でかなってしまうでしょう。 | |
| As we entered the shopping district Haruna's gaze darted about, just like she was a rustic from the hills, as she looked over the area. | 商店街に入ると、陽菜はまるでおのぼりさんのようにキョロキョロ辺りを見回した。 | |
| Keep off the grass! | 芝生に立ち入るな。 | |
| I spend money as soon as I get it. | 入るお金が右から左へと出てしまう。 | |
| I had hardly fallen asleep when the telephone rang. | 私が寝入るか寝入らぬかのうちに、電話が鳴った。 | |
| I don't have any intention of meddling into your affairs. | 君の問題に立ち入るつもりは全然ないよ。 | |
| We found a secret door into the building. | 我々はその建物に入る秘密の扉を発見した。 | |
| I'm going to take a bath first. | お風呂先に入るね。 | |
| When he got to the party, Sam made a bee line for the food. | パーティー会場に入るなり、サムは食べ物めがけて脇目もふらず突進した。 | |
| As soon as she entered the room, I rose to my feet and made a deep bow. | 彼女が部屋に入ると私はすぐに立ち上がり、深々と頭を下げた。 | |
| He was seen to enter the room. | 彼は部屋に入るのを見られた。 | |
| He left the room on my entering it. | 私がその部屋に入るとすぐに彼は部屋を出ていった。 | |
| According to the weather forecast, the rainy season will set in before long. | 天気予報によれば、まもなく梅雨に入るそうだ。 | |
| Keep off the grass! | 芝生に入るべからず。 | |
| When we entered the room, he stood up. | 私たちが部屋に入ると、彼は立ち上がった。 | |
| It was not permitted that the inhabitants trespass in the area. | 住民達はその地区に立ち入ることを許されなかった。 | |
| I save what money I got. | 私は手に入るわずかばかりの金をすべて蓄えた。 | |
| This jar can hold two liters of hot water. | この瓶には2リットルのお湯が入る。 | |
| This road is the only approach to the city. | その市に入る道はこの道路しかない。 | |
| It's time to get down to business. | そろそろ話の本筋に入るべきです。 | |
| Nowadays anybody can get books. | 本は今では誰にでも手に入る。 | |
| I'm not certain we can get tickets tonight. | 今夜チケットが手に入るかどうかわからないよ。 | |
| My mother takes a bath every other day. | 母は1日おきに風呂に入る。 | |
| I'm going to join the school orchestra. | 学校のオーケストラに入るつもりなのだ。 | |
| When she entered the room, he stood up. | 彼女が部屋に入ると彼は立ち上がった。 | |
| I felt the cold wind come into the hall. | 私は冷たい風が玄関に入るのを感じた。 | |
| It is known all over the world that, in Japan, students have to take difficult entrance examinations to enter universities. | 日本では大学に入るには難しい入学試験が必要だということは、世界中に知られている。 | |
| All the roads leading into the city are full of cars. | その都市に入る道はすべて車で一杯である。 | |
| You must remove your shoes when you enter a Japanese house. | 日本の家に入るときには靴を脱がなくてはなりません。 | |
| She saw me enter the store. | 彼女は私が店に入るのを見た。 | |
| Everything comes to him who waits. | 待つ人にはすべての物が手に入る。 | |
| Seeing these islands from the airplane, we thought that they were really beautiful. | 私たちは飛行機から目に入る島々が本当に美しいと思った。 | |
| You have to take off your shoes before entering houses. | 家へ入る前に靴を脱がなければなりません。 | |
| The gate was too narrow for the truck. | その門はトラックが入るには狭すぎた。 Sono mon wa torakku ga hairu ni wa sema sugita. | |
| Three of my friends, besides me, were admitted to the bar. | 私のほかに3人の友人がそのバーに入ることを許された。 | |
| Jane had hardly entered the room when the students gathered around her. | ジェーンが教室に入るとすぐに生徒たちが彼女のまわりに集まりました。 | |
| Do you intend to join that tennis club? | あなたはあのテニスクラブに入るつもりですか。 | |
| He was seen to enter the room. | 彼が部屋に入るのが見えた。 | |
| Right, I said, shivering at this recital as a man would who gets hysterical while taking a shower if a bit of soap stings his eye. | 「そのとおり」私は、シャワーを浴びている時に石鹸が目に入るとヒステリー状態になる男のように、娘のこの話に身震いしながら言った。 | |
| I saw her enter the room. | 私は彼女が部屋に入るのを見た。 | |
| The stench of rotting flesh overwhelmed us as we entered the room. | 私たちは部屋に入るなり、腐っている肉の匂いが圧倒した。 | |
| He will end up in prison. | 彼は最後は刑務所に入ることになろう。 | |
| Why does it hurt when you get sweat in your eyes? | なんで汗が目に入ると痛いの? | |
| Those who are delicate in health are apt to catch a cold when the cold season sets in. | 寒い季節に入ると、体の弱い人はとかく風邪を引きやすい。 | |
| You are supposed to take off your shoes when entering a house in Japan. | 日本では家に入るとき靴を脱ぐものとされています。 | |
| He walked back and forth in front of the door, hesitating to enter. | 彼は中へ入るのをためらって、ドアの前を行ったり来たりした。 | |
| He breathed deeply before entering his boss's office. | 彼は上司のいる部屋に入る前に深呼吸をした。 | |
| As soon as he went to bed, he fell fast asleep, for he was very tired. | 彼はベッドに入るとすぐにぐっすり寝入った。というのは、たいへん疲れていたからです。 | |
| The bag will easily carry enough clothes for a week. | このバッグには一週間分の衣類がじゅうぶん入る。 | |
| Do you like it? | 気に入る? | |
| I saw him enter the store. | 彼が店に入るのが見えた。 | |
| Then the pen fell from my hand and I just listened. | そのうちペンが手から滑り落ちてしまい、ただ聞き入るだけでした。 | |
| You are always to knock before entering my room. | 私の部屋に入る前にあなたはいつもノックをすべきだ。 | |
| We have been discussing minor matters; it's high time we began talking turkey. | 私たちは、これまでささいなことを話し合ってきた。そろそろ、本題に入るころだ。 | |
| He made a sign to me to keep off the grass. | 彼は私に、芝生に入るなという合図をした。 | |
| I'm going to a training camp tomorrow. However it's not the physical side that I'll be training, but the mental. | 明日から強化合宿に入るんですが、強化するのは体力面ではなく、メンタルの部分です。 | |
| Sam made the school basketball team. | サムは学校のバスケットチームに入ることができた。 | |
| Like it? | 気に入る? | |
| It is easier for a camel to pass through the eye of a needle than for a rich man to enter the kingdom of God. | 富んでいるものが神の国に入るよりは、らくだが針の穴を通る方がもっと易しい。 | |
| He left the room as soon as I entered it. | 私がその部屋に入るとすぐに彼は部屋を出ていった。 | |
| On entering the bedroom, she started sobbing. | 寝室に入るや否や、彼女は泣きじゃくり出した。 | |
| Entering the house, I tripped over the mat. | 家に入るとき、私はマットにつまずいた。 | |
| Perhaps I'll like this book. | 多分私はこの本が気に入るでしょう。 | |
| Take off your hat when you enter a classroom. | 教室に入る時は帽子を脱ぎなさい。 | |
| Remove your hat when you go inside. | 室内に入る時は帽子をとりなさい。 | |
| The hall allows children in only on that day. | その日に限って子供たちは会館に入ることを許される。 | |
| As he entered the hall, two men approached him. | 広間に入ると2人の男が彼に近づいてきた。 | |
| I had to stoop to go into the room. | その部屋に入るのに身をかがめなくてはならなかった。 | |
| Except in special circumstances, anyone is allowed to enter the building. | 特別な場合を除いて、誰でもその建物に入ることが出来る。 | |
| Once you enter a company, you have to work for the company, whether you want to or not. | 会社に入ると、自分が望むと望まざるとにかかわらず、会社のために働かなくてはいけない。 | |
| There is ample room for another car. | 車がもう1台入る余地が十分ある。 | |
| I saw a stranger enter that house. | 私は見知らぬ人がその家に入るのを見た。 | |
| It is often said that Japanese universities are difficult to enter, but easy to graduate from. | 日本の大学は、入るのは難しいが出るのはやさしいと、よく言われる。 | |
| In a sense you are right in refusing to join that club. | あのクラブに入る事をあなたが断ったのはある意味正しかった。 | |
| The next stage was to enter a good arts school. | 次の段階は、いい芸術学校に入ることだった。 | |
| No student is allowed to enter the room. | いかなる生徒もその部屋に入ることは許可されていない。 | |
| It was natural that everyone should like the girl. | 誰もがその女の子を気に入るのも当然だった。 | |