The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '入る'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
As soon as she entered the room, I rose to my feet and made a deep bow.
彼女が部屋に入ると私はすぐに立ち上がり、深々と頭を下げた。
It was not permitted that the inhabitants trespass in the area.
住民達はその地区に立ち入ることを許されなかった。
As we entered the shopping district Haruna's gaze darted about, just like she was a rustic from the hills, as she looked over the area.
商店街に入ると、陽菜はまるでおのぼりさんのようにキョロキョロ辺りを見回した。
This room is capable of holding fifty persons.
この部屋には50人が入ることができる。
Housing could be obtained at a price.
住宅は相当な値段を払えば手に入るだろう。
Then the pen fell from my hand and I just listened.
そのうちペンが手から滑り落ちてしまい、ただ聞き入るだけでした。
There is no persuading him to join the club.
彼がクラブに入るように説得することは出来ない。
When wine is in, truth is out.
酒が入ると真実が出る。
What heading does this come under?
これは何の項目に入るか。
Please knock before you come in.
どうぞ入る前にノックしてください。
There is ample room for another car.
車がもう1台入る余地が十分ある。
In a sense you are right in refusing to join that club.
あのクラブに入る事をあなたが断ったのはある意味正しかった。
Men should keep out of the kitchen.
男子厨房に入るべからず。
Three of my friends, besides me, were admitted to the bar.
私のほかに3人の友人がそのバーに入ることを許された。
Knock on the door before entering the room.
部屋に入る前ににドアをノックして下さい。
I saw him go into the toilet a few minutes ago.
2、3分前にトイレに入るのを見たよ。
I spend money as soon as I get it.
入るお金が右から左へと出てしまう。
Even walking till my legs turned to lead I couldn't find one that I liked.
足を棒にして探しても、気に入るものがありませんでした。
Sam managed to get on the school basketball team.
サムは学校のバスケットチームに入ることができた。
Whichever you take, you will like it.
どれを取っても、君は気に入るだろう。
It was natural that everyone should like the girl.
誰もがその女の子を気に入るのも当然だった。
You must remove your shoes when you enter a Japanese house.
日本の家に入るときには靴を脱がなくてはなりません。
The bag will easily carry enough clothes for a week.
このバッグには一週間分の衣類がじゅうぶん入る。
It's time to take a bath.
お風呂に入る時間です。
He was lying on the sofa, but sat up as she entered the room.
彼はソファーの上で横になっていたが、彼女が部屋に入ると起き上がった。
It is often said that Japanese universities are difficult to enter, but easy to graduate from.
日本の大学は、入るのは難しいが出るのはやさしいと、よく言われる。
They won't allow us to enter the garden.
彼らは私たちが庭に入るのを許そうとしないのだ。
Like it?
気に入る?
I saw her enter the room.
私は彼女が部屋に入るのを見た。
Whether you like it or not, you have to go.
気に入ろうが入るまいが、君は行かねばならない。
That man knows how to get on the president's good side.
あの男は社長に取り入るのがうまい。
The doorman did not permit me to enter the theater.
そのドアマンは、私が劇場に入るのを許可してくれなかった。
I take a bath every night.
私は毎晩風呂に入る。
Jane had hardly entered the room when the students gathered around her.
ジェーンが教室に入るとすぐに生徒たちが彼女のまわりに集まりました。
I'll go in.
私が中に入る。
The thought of going to work tomorrow really depresses me.
明日仕事に行くと考えると、私は本当に気分が滅入る。
I had hardly fallen asleep when the telephone rang.
私が寝入るか寝入らぬかのうちに、電話が鳴った。
We saw the children enter the room.
私たちは、子供たちがその部屋に入るのを見た。
Don't enter the room without leave.
許可なしに部屋に入るな。
The minute I entered the room, they stopped talking.
その部屋に入るやいなや彼らは話をやめた。
I'm not certain we can get tickets tonight.
今夜チケットが手に入るかどうかわからないよ。
She will start her maternity leave next week.
彼女は来週から産休に入る。
When we entered the room, he stood up.
私たちが部屋に入ると、彼は立ち上がった。
No sooner had the younger brother gone into the forest than he found the river, swam across it, and there on the other side was the she-bear, fast asleep.
弟は森に入るやいなや、川をみつけて渡った。向こう岸には雌熊がいて、ぐっすり眠っていた。
The dry season there will set in soon.
間もなくそこでは乾季に入るだろう。
It's almost rush hour.
もうすぐラッシュアワーの時間帯に入る。
Don't go into that area.
あの地域には入るな。
From childhood I was fond of reading, and all the little money that ever came into my hands was laid out in books.
子供のときから私は読書が好きで、手に入るどんなわずかな金もみんな本に使ってきた。
I was called into the office first, my name being at the head of the list.
私の名前がリストの一番上にあったため私が最初にオフィスに入るように呼ばれた。
I saw Jane go into her classroom with a smile.
私はジェーンが笑顔で教室に入るのを見ました。
He made a sign to me to keep off the grass.
彼は私に、芝生に入るなという合図をした。
She had hardly entered the cabin when the light went out.
彼女が船室に入るやいなや明かりが消えた。
I saw a man enter the room.
男の人がその部屋に入るのを見ました。
He warned us not to enter the room.
彼は我々にその部屋に入るなと警告した。
We saw her enter the park.
私達は彼女が公園に入るのを見た。
I'm not sure if George will take to this idea.
ジョージがこの考えを気に入るかどうか確かでない。
Please knock on the door before you enter.
入る前にドアをノックして下さい。
When the girl entered the room, some boys made fun of her because of her little hat.
その少女が部屋に入ると、彼女の小さな帽子をからかう男の子もいた。
Is there any room for me?
私が入る場所がありますか。
It is to your advantage to join us.
私たちの仲間に入るのが有利だ。
He walked back and forth in front of the door, hesitating to enter.
彼は中へ入るのをためらって、ドアの前を行ったり来たりした。
When we entered the room, we took up our talk.
部屋に入ると私達は再び話を始めた。
Knock when going to the bathroom, OK?
トイレに入る時はノックしてね。
It is no wonder that some people feel anxiety at the thought of walking into a hospital.
病院に歩み入ることを考えると不安になる人がいるのも無理はない。
My bookcase is deep enough to take large dictionaries.
私の本箱は大きな辞書が入る奥行がある。
The Japanese take off their shoes when they enter a house.
日本人は部屋に入るとき靴を脱ぎます。
Inhabitants were not permitted to enter the area.
住民達はその地区に立ち入ることを許されなかった。
I saw her enter the room.
私は彼女がその部屋に入るのを見た。
He left the room on my entering it.
私がその部屋に入るとすぐに彼は部屋を出ていった。
You like it?
気に入る?
The chief clerk is not a hardworking man, but gets ahead rapidly because he knows how to curry favor with his superiors.
その係長は勤勉な男ではないが、上役にとり入る術を心得ているから、早く昇進するのだ。
It's time to get down to business.
そろそろ話の本筋に入るべきです。
No student is allowed to enter the room.
いかなる生徒もその部屋に入ることは許可されていない。
I think you fall well within 'cute girl'. You'd easily go and pass in his judgement.
あなたは充分可愛い女の子の範疇に入ると思います。部長のおめがねには余裕でかなってしまうでしょう。
Keep off the grass!
芝生に立ち入るな。
When she entered the room, he stood up.
彼女が部屋に入ると彼は立ち上がった。
I saw him enter the store.
彼が店に入るのが見えた。
In that slender body, where does it all go?
その細っこい体のどこに入るのだ?
She opened the window so as to let the fresh air into the room.
彼女は部屋に新鮮な空気が入るように窓を開けた。
Once you enter a company, you have to work for the company, whether you want to or not.
会社に入ると、自分が望むと望まざるとにかかわらず、会社のために働かなくてはいけない。
Entering the house, I tripped over the mat.
家に入るとき、私はマットにつまずいた。
This stadium will hold 50,000 people.
この球場は5万人入る。
All students have access to the library.
全学生はみんな図書館に入ることができる。
No sooner had I entered the room than I noticed the smell not only of tobacco but of gas.
その部屋に入るや否や私は、煙草の臭いのほかにガスの匂いがするのに気がついた。
As soon as the new teacher entered the classroom, the students began to applaud.
生徒たちは、新しい先生が教室に入るとすぐに拍手し始めた。
I'm not certain we can get tickets tonight.
今日はチケットが手に入るかどうか分からない。
Tom is at the door. Please ask him in.
トムが玄関にいるのでなかに入るように言ってください。
Visitors are usually asked to remove their shoes before they enter a Japanese house.
訪問者は通常日本式の家に入る前に、靴を脱ぐようにと求められます。
As she entered the room, he sat up in his bed.
彼女が部屋に入ると彼はベッドで上半身を起こした。
He will end up in prison.
彼は最後は刑務所に入ることになろう。
Nowadays anybody can get books.
本は今では誰にでも手に入る。
The police observed the man enter the bank.
警察はその男が銀行に入るのを見つけた。
They saw him enter the room.
彼らは彼が部屋に入るのを見た。
How is it that otherwise reasonable people come to believe that this same roof, that practically vanishing commodity, is freely obtainable just by packing up and going to another country?