The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '入れる'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
We should take his youth into account.
彼の若さを考慮に入れるべきだ。
She couldn't accept that her husband died.
彼女は夫の死を受け入れることができなかった。
His ambition is to gain power over others.
彼の野望は権力を手に入れることだ。
How many eggs were you able to get yesterday?
昨日、卵をいくつ手に入れることができましたか。
Jack stood aside for Hitomi to enter.
ヒトミが入れるようにジャックは脇に立った。
This hall holds two thousand people.
このホールには人が二千人入れる。
The pleasure of possessing is not in my estimation worth the trouble of acquiring.
所有する喜びは、私の思うところでは、手に入れる為の苦労に対して割に合わない。
He is capable of deceiving others to get what he wants.
彼は望む物を手に入れるためには人をもだましかねない。
All things considered, she is a fairly good wife.
すべてを考慮に入れると、彼女は妻としてまあまあだ。
You should take her illness into consideration.
彼女の病気を考慮に入れるべきだ。
Could you show me how to use this pump?
どうやってガソリンを入れるか教えていただけますか。
I usually gas up the car at this service station.
たいていこのガソリンスタンドで自動車にガソリンを入れる。
Remember to post the letter.
手紙をポストに入れるのを忘れないで。
The gate admits to the garden.
この門から庭園に入れる。
How many eggs could you get yesterday?
昨日、卵を何個手に入れることができましたか。
This ticket allows two people to enter.
この切符で二人入れる。
We can't put a young boy in prison.
年のいかない少年を刑務所に入れることはできない。
Houses should be built so as to admit plenty of light as well as fresh air.
家というものは、十分な新鮮な空気はもちろんのこと十分な光を入れるように作られるべきである。
It's not easy to come by apples at this time.
この季節にりんごを手に入れるのは楽ではない。
I classify his music as rock.
私は彼の音楽をロックに入れる。
Sugar melts in hot water.
砂糖は湯に入れると溶ける。
He ought to have made allowances for his age.
彼は自分の年齢を考慮に入れるべきだった。
I need to get a stamp.
私は切手を手に入れる必要がある。
In carrying out the plan, you should have reckoned with all possible difficulties.
その計画を実行する時は、あらゆる困難を考慮に入れるべきであった。
It was next to impossible to get a trained pilot.
訓練されたパイロットを手に入れるのは不可能に近かった。
Where can I get a telephone card?
テレフォンカードはどこで手に入れることができますか。
Jim will accept your proposal.
ジムは君の申し出を受け入れるでしょう。
You should have accepted his advice.
君は彼の忠告を受け入れるべきだったのに。
All things taken into consideration, her life is a happy one.
すべてのことを考慮に入れると、彼女の人生は幸せな人生だ。
The Japanese are highly receptive to new ideas.
日本人は新しい思想を非常に良く取り入れる。
Two thousand people fit into this hall.
このホールには人が二千人入れる。
I wonder if that restaurant accepts unfamiliar customers.
あの店、一見さんでも入れるのかな。
I sometimes put a little salt in it.
私はときどきその中に少しの塩を入れる。
She flatly refused to let him in.
彼女は、彼を中に入れるのをきっぱりと拒否した。
You should take account of what he said.
あなたは彼の言ったことを考慮に入れるべきだ。
And since she refused to accept it, she had been living in extreme discomfort, exclaiming: "Why should we spend all the capital we are ever likely to have tying ourselves down to a place we detest!"
See to it that the letter is posted this afternoon.
その手紙は間違いなく今日の午後ポストに入れるようにしてくれ。
I couldn't get the tickets yesterday.
昨日切符を手に入れることができなかった。
I've forgotten to post the letter.
私は、その手紙をポストに入れるのを忘れた。
I had difficulty getting a ticket for the concert.
コンサートのとチケットを手に入れるのに苦労した。
You should reckon with her obstinate character.
彼女の頑固な性格を考慮に入れるべきだよ。
Although teachers give a lot of advice, students don't always take it.
教師はいろいろと助言をするが、生徒はいつも聞き入れるわけではない。
A child should not get more spending money than is necessary.
子供は必要以上の小遣いを手に入れるべきではない。
Do you have any soup bowls?
スープを入れるくぼんだお皿がありますか。
Credit is an amount or limit to the extent of which a person may receive goods or money for payment in the future.
クレジットとは将来の支払を前提に品物またはお金を受入れる一定額または限度である。
Did you know he is good at making coffee?
彼はコーヒーを入れるのが上手なのを君は知っているか。
Books are now within the reach of everybody.
本は、現在、誰もが手に入れることが出来る。
Do you have a bowl for soup?
スープを入れるくぼんだお皿がありますか。
The chance of promotion disposed him to accept the offer.
昇進の見込みがあったので彼はその申し出を受け入れる気になった。
If there's a good way to sound out whether a woman has a boyfriend or not please tell me.
女性に彼氏がいるかいないかの探りを入れるベストな方法が有れば教えてください。
Accepting the other's norms is submitting to the other's power.
あいての基準を受け入れるのは、そのあいての力に服従することだ。
The chairman should take the minority opinion into account.
議長は少数意見を考慮に入れるべきだ。
How many eggs could you get yesterday?
昨日、卵をいくつ手に入れることができましたか。
You should take account of his mental condition.
彼の精神状態を考慮に入れるべきだ。
He has fallen into the habit of putting his hands into his pockets.
彼はポケットに手を入れるのが癖になっている。
Now Marina was a romantic, she had not yet fallen into that passive state of mind which accepts that one should find a corner to live, anywhere, and then arrange one's whole life around it.