UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '全'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Crossing guards are posted during school hours to guide children safely across busy streets.通学時間になると子供達が安全に交通量の多い通りを渡れるように横断歩道がもうけられる。
My whole body is sore.全身筋肉痛だ。
That discovery was quite accidental.その発見は全くの偶然だった。
They gave no heed to the warning.彼らは警告に全然注意を払わなかった。
The armed forces succeeded in occupying the entire territory.軍は全領土を支配するのに成功した。
It was sheer coincidence that Mary and I were on the same train.メアリーと私が同じ汽車に乗り合わせたのは全くの偶然だった。
He didn't explain it at all.彼は全然それを説明しなかった。
You can't expect me to make no misspellings at all.私に綴りのまちがいが全くないことなどは期待できません。
I grasped the whole meaning of the book by reading.読んで見てわたしはその本の全体の意味をつかんだ。
Her tastes in clothes are quite different than mine.彼女の着る物の趣味は私と全く違います。
The criminals have all been apprehended.犯人たちは全員逮捕されました。
He was in favor of equality for all.彼は全ての人が平等であることに賛成した。
I am feeling quite pleased about what you've said.あなたが言われたことについては全く満足に感じています。
Your essay has some mistakes, but as a whole it is very good.君の作文にはいくつか間違いがあるが、全体としてみると、非常によくできているよ。
The entire mountain changes color in autumn.秋には山全体が紅葉する。
He ran as fast as he could.彼は全速で駆けた。
He tried with all his might to lift the box.彼は全力でその箱を持ち上げようとした。
The whole country was covered with snow.その地方全体が雪で覆われた。
Almost everything that is great has been done by youth.ほとんど全ての偉大なことは青年によって成されて来た。
My opinion is entirely different from yours.僕の意見は君のとは全く違う。
Having said 'domestic wine', anything bottled domestically is deemed to be domestic wine.しかし、国産ワインといっても、国内で瓶詰めされたものは全て国産ワインとなります。
He paid all his debts, which is the proof of his honesty.彼は借金を全部払ったが、それは彼の誠実さの証拠である。
He is far from honest.彼は全くそれどころではない。
You can trust him to some degree but not wholly.彼はある程度までは信用出来るが、全面的には信用出来ない。
She doesn't have any enemies at all.彼女には敵が全くいない。
I consumed my whole energy.私は全精力を使い果たしてしまった。
What on earth are you doing in my room?一体全体あなたは私の部屋で何をしているの。
The skit was presented by fifth grade students.その寸劇は5年生全員によって上演された。
I gave her what little information I had.私は彼女に少しではあるが持っていた情報を全部教えた。
I am not well at all.私は体の調子が全然よくない。
The whole nation cringed before this dictator in fear.全国民は恐怖からこの独裁者の前にひれ伏した。
I had complete mastery over my feeling.私は自分の気持ちを完全に抑えることができた。
I will carry out my aims.私は自分の目的の全てを達成するつもりだ。
No attention was paid to his warning.彼の警告に全然注意が払われなかった。
They were a good group as a whole.彼らは全体としてよいグループだった。
I don't fully remember his name.私は彼の名前を完全には覚えていない。
By and large, your idea is a good one.全体的にみると、君の考えはよろしい。
He painted all the walls green.彼は壁を全て緑色に塗った。
I have nothing to hide.私にはうしろめたいことは全くありません。
It's double Dutch to me.私には全くわけがわからない。
He has done his utmost for me.彼は私のために全力を尽くしてくれた。
For things that have had contents with volatile oil like thinners they should be left for a few days to completely evaporate it before being disposed of as non-flammable waste.シンナーなどの揮発性油分が入っていたものについては数日間放置して完全に揮発させてから、不燃物として捨てます。
An inexperienced stock speculator could easily let his business go to pot and lose his entire fortune.経験がなくて、株に手を出せば簡単に破産して、全財産を失うことになろう。
We went all out to finish the work before dark.日没前に仕事を終えるよう全力をつくしてやった。
Those regulations all apply to everyone without a single exception.それらの規則はどれも1つの例外もなく全員にあてはまる。
She directed her whole energy to the task.彼女はその仕事に全精力をつぎ込んだ。
She kept her valuables in the bank for safety.貴重品は安全のために銀行に預けていた。
All you have to do is try your best.君は全力を尽くしさえすればよい。
I am not an artist. I never had the knack for it.私は芸術家ではない。全然向いていない。
At first he was all at sea in his new job.初めは新しい仕事をどうしてよいか全く彼には分からなかった。
Everything around him was blown to pieces, yet he escaped without a scratch.彼の周りのものは全て粉々に吹き飛ばされたが、彼はすり傷1つ負わずに逃げた。
How lonely and helpless she must feel left all by herself!全く一人ぼっちにされて彼女はとても孤独で無力だと感じているに違いない。
The medicine didn't help at all.薬は全く効かなかった。
I can make nothing of it.その意味が全然わからない。
The committee members are all men.委員会の委員は全員男性だ。
We met each other again completely by accident.私たちは全く偶然に再会した。
She was unable to completely give up her dream of traveling abroad.彼女は海外に行くという夢を完全に諦めることはできなかった。
It would take forever for me to explain everything.いつまでかかっても全部を説明するのは無理だ。
One of the important differences between Japanese and Americans is that Japanese tend to choose a safe course in life, while Americans choose to explore and challenge life.日本人とアメリカ人との重要な違いの一つは、日本人が安全な人生のコースを選ぶ傾向があるのに対して、アメリカ人は人生を探求し、それに挑戦したがることである。
It's the law: always buckle your safety belt in cars and airplanes.車や飛行機ではいつも安全ベルトを締めることが法律で決められています。
But I don't think it's strange at all.別に全然変だと思わないんだけどな。
This is far the best of all.これは、全ての中で、断然いちばん良い。
I have seen nothing of her lately.最近彼女に全然会ってない。
Have a safe trip.安全な旅を。
I have done all of my homework and I'd like to take a short break.宿題を全部やってしまったので少しやすみたい。
It's not that every student likes sports.ここの生徒の全員がスポーツ好きというわけではない。
I'll explain everything to you later.後であなたに全てを説明します。
This vowel change has much to do with the overall accent pattern assigned to each word.この母音変化はそれぞれの単語に指定される全体のアクセントパターンと大いに関係している。
It was a mere chance that I found it.私がそれを見つけたのは全くの偶然であった。
I've heard all about it.そのことについては全て伺いました。
I never imagined we'd be talking about this topic today.今日この話題になるとは全く予期していませんでした。
Large houses are not necessarily comfortable to live in.大きな家が全て住み心地がよいとは限らない。
You never have class or what?!授業が全然無いとでも言うの?!
Put your name on all your belongings.自分の持ち物には全て名前をつけなさい。
I had all my clothes washed by my mother.私は母に衣服を全部洗濯してもらった。
Tom, you're really cute so, I think you would blend in perfectly at an all-girls school.トムめっちゃかわいいから、女子校に紛れ込んでても全然違和感ないと思うよ!
This isn't finished at all.これは全然終わってない。
You should pay more attention to your own safety.君は自分の安全にもっと気を配るべきだ。
She makes all her own clothes.彼女は自分自身の服を全部自分で縫う。
I have nothing to do with the case.私はその事件とは全く関係がない。
My whole body feels heavy.体全体がだるいです。
He is every bit a politician.彼は全く政治家だ。
The whole is greater than the sum of its parts.全体は部分の総和に勝る。
He was an entire stranger to us.彼は私たちには全く初めての人だった。
We were all present at her wedding.私たちは全員彼女の結婚式に出ていました。
The data was completely useless.そのデータは全く役に立たなかった。
I'm all thumbs in the kitchen.私は炊事が全然できない。
I concentrated all my energies on the problem.私はその問題に全精力を集中した。
Their cattle are all fat.彼らの家畜は全部太いです。
My father was completely bald by the time he was forty.父は40歳になるまでに完全にはげていた。
I have tried for hours to remember where I put my keys, but it has completely escaped me.何時間もの間どこに鍵を置いたのか思い出そうとしたが、全然思い出せなかった。
We teachers are human just like you students.私たち教師も生徒と全く同様に人間だ。
That's all.それが全てです。
Her sadness was written all over her face.彼女の悲しみは顔全体に表れていた。
I am left with all the responsibility.私は全責任を負わされた。
There is nothing new under the sun.この世に全く新しきものなし。
Everyone must memorize these words.全員がそれらの単語を暗記しなければならない。
I was completely taken aback by her reasoning.彼女の理屈には全く面食らった。
I had no desire to say anything against you.反対申し上げるつもりは全然なかったのです。
It was entirely by chance that I found out what he was doing.彼のやっていることを知ったのは全く偶然だった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License