Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Before the arrival of this skyscraper, all the buildings in the city stood in special relationship to each other. そうした高層ビルが出現する前は、町の全ての建物が相互に特別な関係を持って建っていたのである。 I have done all of my homework and I'd like to take a short break. 宿題を全部やってしまったので少しやすみたい。 That's absolutely right. 全くそのとおりですね。 And while she's no longer with us, I know my grandmother's watching, along with the family that made me who I am. I miss them tonight. I know that my debt to them is beyond measure. To my sister Maya, my sister Alma, all my other brothers and sisters, tha 祖母はもうこの世にはいませんが、いま見守ってくれているはずです。私という人間を作り上げてくれたほかの家族と一緒に、祖母は見守ってくれています。今夜ここに家族のみんながいたらいいのに。それは少し寂しい。両親や祖父母が私に与えてくれたものは、あまりに計り知れない。妹のマヤ、姉のアルマ、そして兄弟や姉妹全員に。これまで支えてくれて本当にありがとう。みんなに感謝します。 All the family set off on the trip. 家族全員が旅行にでかけた。 This river is safe to swim in. この川は泳いでも安全だ。 I love all berries, but especially strawberries. 私は全ての苺類が好きですが、特にストロベリーが好きです。 He had almost no formal education. 彼は全くと云ってよいほど、正式な教育を受けたことがない。 His opinion is quite just. 彼の意見は全く正しい。 I never can tell Bill from his brother. ビルと彼の弟と全然区別がつかない。 Almost everything that is great has been done by youth. ほとんど全ての偉大なことは青年によって成されて来た。 He called together everyone who was a captain and above. 彼は大尉以上の者を全員招集した。 I have nothing to do with the case. 私はその事件とは全く関係がない。 I wonder if keeping your head down and living safely is a survival instinct? 危険を避けて安全に生きるのが生存本能でしょうか。 Don't believe all the stories he's put about. 彼がまき散らした話を全て信用しないように。 Not all of the staff was present. スタッフ全員が、出席したわけではありません。 Until such difficulties are ironed out completely, there is always a chance of fighting breaking out at the slightest provocation. このような障害が完全に取り除かれるまで、極めてささいな、ちょう発でさえ争いが起こる可能性がいつもある。 Everybody without exception must take the test. 全員が例外なくその試験を受けなくてはならない。 One may as well not know a thing at all, as know it but imperfectly. 物事を中途半端に知っているより、全く知らない方がましだ。 The store raised all the prices. その店は値段を全部上げた。 A network of railroads spreads all over Japan. 日本全国に鉄道が網の目のようにできている。 I felt quite relieved after I had said all I wanted to say. 言いたかった事を全部言ったら胸がすかっとした。 And then everything that was written was completely clear. そして書かれていることはすべて完全にはっきりと書かれている。 We read the full text of his speech. 私たちは彼の小説の全文を読んだ。 When I pay all my debts, I'll have no money left. 借金を全て払ってしまうと、私には金が残らないだろう。 Excitement over the new product spread quickly throughout the division. 新製品に対する喜びの声がその部全体に広がった。 Drink up your milk. ミルクを全部飲んでしまいなさい。 Emergency exits must be kept free of blockages for public safety. 公共の安全のために、非常口に障害物を置かないこと。 I had only one aim in throwing everything away to run this restaurant. 全てを捨ててこのレストランをやる目的はひとつだけでした。 He risked losing all his fortune. 彼は全財産を失うような危険を犯した。 The restraining role that the community once played is losing its force as adults become reluctant to reprimand other people's unruly children. かつて、この国では、地域全体が他人の子供に注意を与えたものだが、今は、そのような大人の姿を目にすることは極めて少ない。 Time passed rapidly and the work didn't advance at all. 時間はどんどん過ぎ、仕事は全くはかどらなかった。 I had no difficulty in carrying the plan out. 私がその計画を実行するのは全く簡単だった。 Every Monday Mrs. Evans washed all the family's clothes in the tin bath. 月曜日にエヴァンス夫人はブリキの風呂桶で全員の衣類を洗いました。 He assumed full responsibility for it. 彼がその全責任を負った。 Your composition is not altogether bad. あなたの作文は全然だめだというわけではない。 I don't drink coffee at all. コーヒーは全く飲まないですね。 All the passengers were killed in the crash. その墜落事故で乗客は全員死亡した。 There was absolutely no furniture in that room. あの部屋には家具が全然なかった。 I want everything on it. トッピングは全部のせて下さい。 Don't risk putting everything in one boat. 一隻の船に全部を積む冒険をするな。 This hen does not lay eggs at all these days. このめんどりはこの頃全然卵を産まない。 If a man had 11 sheep and all but 9 died, how many sheep would he have left? 男の人が羊を十一匹持っていましが、九匹の他は全部死んでしまいました。彼には何匹の羊が残っているでしょうか。 A serious form of flu prevails throughout the country. 悪性の風邪が全国で流行っている。 It was entirely by chance that I found out what he was doing. 彼のやっている事を知ったのは全くの偶然だった。 We set to work with might and main. 我々は全力をつくして仕事に取り掛かった。 Before the firemen were able to arrive, both buildings burned down. 消防士が到着する前に家は両方とも全焼した。 His house was burnt down. 彼の家は全焼した。 He put all his fortune in the enterprise. 彼は全財産をその事業につぎ込んだ。 The story was in all daily newspapers. その話は、全ての日刊紙に載っていた。 Robert is the fifth wheel on the safety committee. ロバートは安全委員会ではじゃま者だ。 Magazines let writers write what they want and decide how to lay it out afterward, but that magazine prioritizes its design, so it sets a predetermined limit on how many words are in it. 雑誌によってはライターに自由に書かせて後でレイアウトなんだけど、あの雑誌はデザイン優先で字数全部決まってた。 You should have locked, or at least closed, all the doors. 君は全部のドアを施錠するか、せめて閉じるべきだった。 The housing situation seemed quite hopeless. 住宅事情は全然望みがなさそうだった。 All those who made the grade in entering that school could not have done so only by cramming. うまく、あの学校に入れたものの全部が全部、詰め込み勉強だけで入れたわけではなかったろう。 It was pure chance that he won the game. 彼が試合に勝てたのは全くの偶然だった。 He keeps all his savings in the bank. 彼はためた金を全部銀行に預けている。 I have lost all my money. 私はお金を全部失った。 But for the safety belt, I wouldn't be alive today. もし安全ベルトがなかったら、私は今日生きていないだろう。 I haven't been reading any books or magazines lately. 最近、本とか雑誌とか全然読んでないよ。 My whole body was one big bruise after the rugby game. ラグビーの試合後、私の体は全身あざだらけだった。 She attracted all the young men in the neighborhood. 彼女は近所の全ての若者の心を引いた。 Japan's exports to the entire world topped $314 billion in 1998. 日本の1998年の全世界向け輸出は3140億ドルを超えた。 Ultimately, space flight will be beneficial to all mankind. 究極的には宇宙飛行は全人類に有益なものとなろう。 Someone has stolen all my money. 誰かが私のお金を全部盗んだ。 All the members were present. 会員は全員出席した。 We were all present at her wedding. 私たちは全員彼女の結婚式の出席しました。 He measured all his shelves. 彼は全ての棚の寸法を測った。 I would never have guessed that. そのことは全く予想していませんでした。 Tom's house burned down. トムの家は全焼した。 She gave away all her dolls. 彼女は自分の人形を全て寄贈した。 You have to put up with all this noise. 君はこの全ての騒音を我慢しなければならない。 Just look! The potatoes are all rolling out! You're a real dullard aren't you? ほらっ!ジャガイモが全部転がり出てるわよ。ほんっと、あんたってトロいわねぇ・・・。 We introduce you to the entire line up of songs that made it into The Best Ten. ザ・ベストテンにランクインした曲を全て紹介します! You must consider this problem as a whole. あなたは、この問題を全体として考えねばならない。 You've run through all the butter? バターを全部使ってしまったの。 It took her all afternoon to finish the work. その仕事を終えるのに彼女は午後全部かかった。 Down under the sea went the ship with all her crew. 船は全乗組員を乗せたまま海中へと沈んでいった。 Floods, violent wind storms, droughts, killing frosts, and the problems of air pollution have all, on occasion, influenced modern society. 洪水、激しい暴風、干魃、霜の冷害、空気汚染の問題などは全て現代社会にしばしば影響を与えている。 Through him all things were made. 全てのものは、この方によって造られた。 And so everything ends up coming down on Mai's shoulders. それゆえに、全てが舞さんの肩に圧し掛かってくることになる訳だ。 John is very careless about his clothes. ジョンは全く服装に無頓着だ。 Her fear proved completely wrong. 彼女の心配は、全くの見当はずれだとわかった。 What is the total price with all taxes included? 全ての税を入れると合計でいくらになりますか。 I don't give a damn about poetry. 詩なんかには全然興味がないよ。 He turned off all the lights at eleven. 彼は十一時に全ての電気を消した。 He had all the attributes of a leader. 彼は指導者の資質を全て持っていた。 2002: President Bush signs the Homeland Security Act and it becomes an official Cabinet agency. 2002年:国土安全保障省設立法にブッシュ大統領がサインし正式な省となる。 They believe their country is secure against foreign enemies. 彼らは自分の国が外敵には安全だと信じている。 Nuclear weapons are a threat to all humanity. 核兵器は全人類への脅威である。 I told the policeman what I knew. 私は警官に知っていることを全部話した。 All in all, the international conference was a success. 全体としてみればその国際会議は成功だった。 Dan's completely off the wall; you can't predict what he's going to do next. ダンというのは全くハズれた奴だ。次に何をやらかすか見当もつかない。 Don't forget to turn off all the lights before going to bed. 寝る前に明かりを全部消すのを忘れないように。 My whole body was one big bruise after the rugby game. ラグビーの試合の後、全身打ち身だらけだった。 We should do our utmost to establish world peace. 世界平和を確立するために全力を尽くすべきである。 I can't sleep at all. 全然眠れない。 Almost everyone in the class voted in favor of having a thank-you party for the teachers. クラスのほとんど全員が謝恩会を開くことに賛成した。 He said it was out of the question. 彼は全く不可能だと言った。 All the players stood there with their arms folded. 全選手は腕を組んでそこに立っていた。