My whole body was one big bruise after the rugby game.
ラグビーの試合の後、全身打ち身だらけだった。
It is quite a surprise to see you here.
君にここで会うのは全く意外だ。
That is all that he said.
これが彼が言ったことの全てだ。
Now Marina was a romantic, she had not yet fallen into that passive state of mind which accepts that one should find a corner to live, anywhere, and then arrange one's whole life around it.
I noticed that I got a more lasting satisfaction from works of a more incomplete character.
私はもっと不完全な性質の作品からより長続きする満足感が得られることに気づいた。
I understood almost everything.
ほとんど全部分かった。
That's absolutely right.
全くそのとおりですね。
There was no warning whatsoever.
警告は全くなかった。
Your opinion is quite different from mine.
あなたの意見は私のとは全く異なる。
There is no hope of his being alive.
彼が生きている見込みは全くない。
He armed himself with all the facts before asking questions at the meeting.
彼は会議で質問する前に事実を全部握っていた。
All the passengers were killed in the crash.
その墜落事故で乗客は全員死亡した。
Art was in its golden age in Venice during the Renaissance.
ルネッサンス時代、ベニスの芸術は全盛期を迎えていました。
His advice didn't help at all.
彼のアドバイスは全く役に立たなかった。
He never takes into account the fact that I am very busy.
彼は僕がとても忙しいという事を全然考慮してくれない。
What's the price per night including all charges?
税、その他全て込みだと1泊いくらですか。
He was covered with mud from head to foot.
彼は全身泥まみれだった。
The scholar spent what little money he had on books.
その学者はなけなしの金を全部本につぎこんだ。
I hope you are in a safe place.
あなたが安全な場所にいるといいですね。
I should have told you everything earlier.
あなたにはもっと早く全てを打ち明けるべきだった。
Poor as she was, she gave him what little money she had.
彼女は貧しかったけれども、なけなしの金を全部彼に与えた。
He turned off all the lights at eleven.
彼は11時に明かりを全部消した。
The committee members are all present.
委員は全員出席している。
The politician had sticky fingers, and 5% of every contract ended in his pocket.
その政治家は平然と賄賂を受け取り、全ての契約の5%が濡れ手に粟で彼の懐に入った。
They resemble each other in all respects.
彼らは全ての点でお互いに似通っている。
He was all wrong.
彼は完全に間違っていた。
We did our best to help them.
私達は彼らを助けるため全力をつくした。
Little did he know what was going on behind his back.
彼は自分のいないところで何が起こっているのか全然知らなかった。
His recovery was nothing short of a miracle.
彼の回復は全く奇跡も同然であった。
He was still as still in the presence of danger.
危険に直面しても彼は全く冷静であった。
The musical instruments and parts are completely professional quality! And yet the prices are lower than anywhere!
楽器・機材の質は完全にプロ仕様!ですが値段は何処よりも安い!
"What was that person saying?" "He couldn't communicate in Russian at all so I told him off in Russian."
「その人なんて言ってたんスか?」「露語が全く通じなかったので露語でなじってやった」
The doctor ordered me a complete rest.
医者は私に完全に休養をとるべきだと命じた。
Although Takahashi looks completely Asian, I've heard he's of mixed blood.
高橋君は完全なアジア人に見えても、混血なのだと聞いた。
I decided to take his side against the others.
全員を敵に回して彼の味方をすることにした。
I did the job to the best of my ability.
全力を尽くし仕事をした。
His whole family is like that.
家族全員がよく似ているんだ。
One may as well not know a thing at all, as know it but imperfectly.
物事を中途半端に知っているより、全く知らない方がましだ。
When there was despair in the dust bowl and depression across the land, she saw a nation conquer fear itself with a New Deal, new jobs, a new sense of common purpose. Yes, we can.
アメリカの大草原に絶望が吹き荒れ、大恐慌が国を覆ったとき、クーパーさんは「新しい契約(ニュー・ディール)」と新しい仕事と新しく共有する目的意識によって、国全体が恐怖そのものを克服する様を目撃しました。Yes we can。私たちにはできるのです。
I can not make out at all what you say.
君の言うことは全く分からない。
I don't fully remember his name.
私は彼の名前を完全には覚えていない。
Follow me and do exactly the way I do it.
私に続いて、私がやるのと全く同じようにやってください。
A meter is not quite equivalent to a yard.
1メートルは1ヤードとは完全に同等ではない。
Get out and have good clean fun once in a while.
たまには外へ出て健全な楽しみを味わって下さい。
Two hundred houses were burnt down in the fire which broke out yesterday.
昨日の火事で二百戸が全焼した。
There were enough seats for all of us.
私たち全員が座るのに十分な席があった。
We must concentrate our efforts on the desk.
その仕事に全努力を傾注しなければならない。
They said there was not enough time for a full investigation.
全部調査するには時間が足りなかったとのことだ。
All's well that ends well.
終わり良ければ全て良し。
I am quite all right now.
私はもう全く大丈夫です。
That child has no fear of water.
その子は水を全然怖がらない。
I shouldn't have eaten the whole bag of potato chips.
ポテチ一袋全部食べるんじゃなかった。
The horse and buggy is now definitely out of date.
馬車は今では完全に時代遅れだ。
Not all of the passengers escaped injury.
乗客の全員がけがをしなかったわけではなかった。
Safety is what matters most.
安全が最も重要な事である。
Thus, he lost all the money.
このようにして彼は持っていたお金を全部使ってしまった。
It's all white.
それは完全に白です。
It took quite a while to sort out all our luggage.
我々の荷物を全部選り分けるのにかなり時間がかかった。
His plan leaves much to be desired.
彼の計画はまだ不完全な点が多い。
The party was, on the whole, successful.
パーティーは全体的に成功であった。
Mr. Smith is liked by all his students.
スミス先生は生徒全員から好かれている。
Carbon monoxide is a poisonous substance formed by the incomplete combustion of carbon compounds.
一酸化炭素とは炭素化合物の不完全燃焼で発生する有害物質です。
Yesterday work didn't get anywhere, we just kept making mistakes.
昨日は全然仕事がはかどらず、失敗ばかりしてしまった。
I'm not in the least afraid of snakes.
私は蛇など全然怖くない。
This may beat the Dutch.
これは全く驚きということだろうな。
The region has never been inhabited by people.
この地域に人が住んだことは全くない。
Please take off all your clothes except your underpants and bra.
パンツとブラジャー以外は全部脱いでください。
I'll let you know all about it later on.
そのことについて後で全部教えてあげるよ。
I am completely accustomed to this kind of work now.
僕はもうこの種の仕事には完全に慣れている。
Every person will be admitted regardless of his or her age.
年齢にかかわらず全ての人々が許可されます。
He ate all of the apple.
彼はそのりんごを全部食べた。
We won't be able to learn all of the words by heart.
私たちはそれらの単語を全て暗記できるとは限らない。
Not all the candidates can pass the examination.
志望者全員が試験に合格できるわけではない。
I don't know all of the students.
私はその学生たち全員を知っているわけではない。
Until such difficulties are ironed out completely, there is always a chance of fighting breaking out at the slightest provocation.