UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '全'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I can't sleep at all.全然眠れない。
Rest assured that I will do my best.全力を尽くしますからご安心下さい。
A firewall will guarantee Internet security.ファイアーウォールがインターネットの安全性を保証する。
This is all the money I have.これが私の持ってるお金全部だ。
I cared little for his opinion.私は彼の意見を全然気に入らなかった。
We were all present at her wedding.私たちは全員彼女の結婚式の出席しました。
All you have to do is to do your best.あなたは全力を出しさえすればよい。
His proposal is completely out of the question.彼の提案は全く論外だ。
Education must not be limited to our youth, but it must be a continuing process through our entire lives.教育は若い時代に限られてはならず、われわれの全生涯を通じて継続して行われるものでなければならない。
I didn't know that woman at all.私はその女性を全く知らない。
I know all of them.私は彼らの全部を知っている。
She is anxious about her safety.彼女は彼女の身の安全に不安を抱いている。
This vowel change has much to do with the overall accent pattern assigned to each word.この母音変化はそれぞれの単語に指定される全体のアクセントパターンと大いに関係している。
There is no hope of his being alive.彼が生きている見込みは全くない。
In autumn all the leaves on the mountain change color.秋には山全体が紅葉する。
I quite agree with you.私は全くあなたに賛成だ。
You may as well not keep a dog at all as leave it to someone else.犬を他人に任せるくらいなら、全然飼わない方がましだ。
He was completely absorbed in his work.彼は完全に仕事に没頭していた。
I am trying to sell my farm, but I haven't had any offers so far.私は農場を売ろうとしているのだが、今までのところ申し込みは全くない。
Give it all you've got.全力でやれ。
Through him all things were made.全てのものは、この方によって造られた。
They had had to use what money they had.彼らは有り金全部を使わざるをえなかった。
You should have locked, or at least closed, all the doors.君は全部のドアを施錠するか、せめて閉じるべきだった。
He did his best but soon saw that he could not compete with such a fast runner.彼は全力を尽くしたが、すぐにあんな早いランナーには勝てないことがわかった。
His doctor came with all speed.彼の主治医は全速力でやって来た。
I thought we had eaten everything in the house, but I found another box of crackers.家にあるもの全部食べてしまったかと思ったけど、クラッカーをもう一箱見つけたよ。
The manager ordered all the rooms to be swept clean as soon as possible.支配人は、全ての部屋をできるだけ早くきれいに掃くように命じた。
The scholar spent what little money he had on books.その学者はなけなしの金を全部本につぎこんだ。
I don't drink coffee at all.コーヒーを全然飲みません。
Two years ago, I wasn't able to play basketball at all.二年前にはバスケットボールは全然できませんでした。
All you have to do is try your best.君は全力を尽くしさえすればよい。
With the colour key program system, all colours are divided into two palettes, the "cool palette" and the "warm palette".カラー・キー・プログラム・システムでは全ての色が「クールパレット」と「ウォームパレット」の2つに分けられる。
You never listen. I might as well talk to the wall.君は全然ぼくの話を聞いてくれない。壁に向って話すようなものだ。
This is the most important matter of all.これが全ての中で最も重要なことだ。
If you join this club, you will be entitled to use all of its facilities.このクラブに入会すれば、その施設の全てを使用する権利が与えられる。
I was able to answer all the questions.私は全ての質問に答えることができた。
Don't use all the hot water.お湯を全部使わないで。
Talented students come from far and wide to attend this school.この学校には、全国津々浦々から秀才達が集まっている。
Our school has twenty-four classes in all.私たちの学校には、全部で24クラスある。
He was driving the car at full speed.彼は全力で車を走らせていた。
Even our brains are all subject to the laws of physics.我々の頭脳でさえ、全て物理の法則に従っている。
What is he talking about? It just doesn't make sense.彼は何を言っているんだ。彼の言うことは全く意味が通ってないよ。
Everyone has the right to life, liberty and the security of person.すべて人は、生命、自由及び身体の安全に対する権利を有する。
May all your dreams come true!あなたの夢が全て叶いますように!
There isn't a grain of truth in what he says.彼の言うことには本当のことは全然ない。
What's the total population of France?フランスの全人口はどのくらいですか。
It's no trouble at all.全然かまいませんわ。
It's not absolutely impossible to climb the mountain.その山に登るのは全く不可能というわけではない。
Uranus, meaning 'sky', is the king who first ruled the whole world.ウラノスとは, 天を意味する全世界を最初に統べた王である。
One of the important differences between Japanese and Americans is that Japanese tend to choose a safe course in life, while Americans choose to explore and challenge life.日本人とアメリカ人との重要な違いの一つは、日本人が安全な人生のコースを選ぶ傾向があるのに対して、アメリカ人は人生を探求し、それに挑戦したがることである。
Before the arrival of this skyscraper, all the buildings in the city stood in special relationship to each other.そうした高層ビルが出現する前は、町の全ての建物が相互に特別な関係を持って建っていたのである。
I did the job to the best of my ability.私はその仕事を全力を尽くしてやった。
If you put your best foot forward, you will succeed.全力をつくせば、成功する。
At present, consensus has yet to be reached.今のところ、全体の意見の一致には至っていない。
You can't treat the class as a whole, but must pay attention to each member.クラスを全体として扱ってはいけません。それぞれの生徒に注意を向けなければいけません。
He explained to me that he had no money.彼は私に、お金が全くないことを証明した。
It was a pure accident that I met him there.私がそこで彼にあったのは全くの偶然でした。
Her husband eats everything she puts in front of him.彼女の夫は、彼女が出してくれたものは全部食べている。
I cannot make anything of the poem's meaning.私はその詩の意味が全く分からない。
Can you account for all the money you spent on your trip?旅行で使ったお金、全部説明がつきますか。
There will be setbacks and false starts. There are many who won't agree with every decision or policy I make as president. And we know the government can't solve every problem.これから先、挫折もあればフライングもあるでしょう。私がこれから大統領として下す全ての決定やすべての政策に賛成できない人は、たくさんいるでしょう。そして政府がすべての問題を解決できるわけではないと、私たちは承知しています。
I wonder if keeping your head down and living safely is a survival instinct?危険を避けて安全に生きるのが生存本能でしょうか。
They resemble each other in all respects.彼らは全ての点でお互いに似通っている。
Everyone but Jim came.ジム以外全員が来た。
He is quite frank with me about everything.彼はどんなことでも私に全く隠しだてしない。
He's not at all afraid of snakes.彼はヘビを全く怖がらない。
He can't write any kanji.彼は漢字が全く書けない。
His brother is all thumbs, but he is a skillful surgeon.兄は全く不器用なのに、彼は優秀な外科医だ。
I should have told you everything earlier.あなたにはもっと早く全てを打ち明けるべきだった。
Dan's completely off the wall; you can't predict what he's going to do next.ダンというのは全くハズれた奴だ。次に何をやらかすか見当もつかない。
"Then I will be all yours," said the little white rabbit.「そのときわたしは全てあなたのものよ」と小さい白いウサギはいいました。
This is a subject of which I know nothing whatever.これは、私が全く何も知らない話題です。
My life is perfectly fulfilled.私の人生は完全に満たされた。
I took it for granted that you knew the whole matter.きみは当然そのことは全部知っているものと思っていた。
I look for all the world like an athlete in this outfit, but the truth is I don't do any sports at all.こんな格好をしているといかにもスポーツしてそうに見えるけど、全然やってないんだよ。
All were present.全員が出席していた。
The whole country was covered with snow.その地方全体が雪で覆われた。
Throughout the United State large numbers of young people enter college every year.米国全土では毎年膨大な数の若者が大学にはいる。
You should be more thoughtful of your safety.君は自分の安全にもっと気を配るべきだ。
He lived to a ripe old age.彼は天寿を全うした。
He failed in his business and now is a total wreck.彼は事業に失敗して今や全く哀れなものだ。
All the money spent, we started looking for work.お金を全部使ってしまい、私たちは仕事を探しだした。
This rule doesn't apply to every case.このきまりは、全ての場合に当てはまるわけではない。
All the seats are sold in advance.予約は全て前売りである。
I can't stand all this noise.この音には全く我慢できません。
All the money put together still won't be enough.お金を全部合わしても足りないだろう。
I'll do everything for you, so you have only to wait here.私があなたにかわって全て行いますから、あなたはただここで待っているだけでいいのです。
Her library comprises 3500 and includes many first editions.彼女の蔵書は全部で3500冊で多くの初版が入ってる。
You believe him completely.あなたは彼を完全に信用しています。
I am in full accord with your viewpoint.御意見には全面的に賛成です。
None of the money was left in the money box.貯金箱にはお金は全く残っていなかった。
He robbed me of every cent I had.彼は私から有り金を全部奪った。
All of the rules must be in line with company policy.規則は全て会社の方針と一致していなければならない。
At first he didn't know how to do his new job.初めは新しい仕事をどうしてよいか全く彼には分からなかった。
Everyone in the class is here today.今日はクラス全員が出席です。
I suggest that we hold off on making a decision until all bids are in.入札が全部出そろうまで、決定を保留してはどうでしょう。
All the people praised him for his honesty.全員が彼の正直さを賞賛した。
His son-in-law completely recovered from his illness.彼の娘婿は完全に病気から回復した。
It is safe to skate on this lake.この湖でスケートをしても安全だ。
He assumed full responsibility for it.彼がその全責任を負った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License