UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '具'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

That school is equipped with the latest gymnastics apparatus.その学校は最新の体育器具を備えている。
My best regards.敬具
I prefer modern furniture.私はモダンな家具が好きだ。
He used water colors in short vertical brush-strokes.彼は水彩絵具を短くほぼ直角の筆使いで用いた。
What will you do with the furniture you bought in Japan when you go back to Germany?日本で買った家具はドイツ帰るときどうするの?
What is a workman without his tools?道具なしでは職人は何の役に立とうか。
You look ill. Are you?君は具合が悪そうですね。そうですか。
She is very anxious about his health.彼女は彼の体の具合をとても心配している。
She seems to be very ill.彼女はとても具合が悪そうに見える。
How are you getting on with your work?仕事のはかどり具合はどうですか。
A bad workman complains of his tools.下手な職人は自分の道具の不平を言うものだ。
We had a lot of furniture.家には家具が多い。
He is in bad health because he walked in the rain.彼は雨の中を歩いたので具合が悪い。
What's new with you? How is your new job working out?君のほうは変わりはないですか。新しい仕事はどんな具合ですか。
They bought a few pieces of furniture when they got married.彼らは結婚したときに家具をいくつか買った。
That factory manufactures toys.その工場は玩具を製造している。
She's a lot better today.彼女は今日はずっと具合がいい。
Yuriko is planning to move into the furniture business.百合子は家具業界への進出を企図している。
Lend me a tool set please.用具を一式貸してください。
Something is the matter with this TV set.このテレビはどこか具合が悪い。
She's much better today than yesterday.きょうの彼女はきのうよりずっと体の具合がいい。
This tool is good for nothing.この道具はなんの役にもたたない。
There is too much furniture in this room.この部屋には家具が多すぎる。
Tom looks sick.トムは具合が悪そうだ。
Throat and nose membranes hurt by dry air allow cold viruses to enter more easily. It is important to carry out sensible counter plans against the cold with heaters and against the dryness with humidifiers.乾燥した空気のせいで痛んだノドや鼻の粘膜は、風邪のウイルスが入り込みやすくなってしまいます。暖房器具で寒さ対策、加湿器で乾燥対策をしっかり行なうことが肝要です。
Man learned early to use tools.人間は大昔に道具の使用を覚えた。
He has not been in good health for some years.彼はこの数年間ずっと身体の具合が良くない。
The furniture in his office is very modern.彼の事務所の家具はなかなか近代的だ。
I feel much better today.今日はずっと具合いい。
I assisted her in moving the furniture.彼女が家具を動かすのを手伝った。
I'm feeling a little under the weather today.今日はあまり体の具合が良くない。
This room is very small, so it is impossible to put more furniture in it.この部屋はとても手狭なので、もうこれ以上家具を置くのはむりだよ。
He confirmed that something was wrong with his car.彼は車の具合がおかしいことを確認した。
He stayed in bed because he wasn't feeling well.体の具合がよくなかったので、彼は寝ていた。
There's a lot of furniture in the room.部屋にはたくさん家具があります。
The furniture belongs to my mother.その家具は母の物です。
He bought a piece of furniture at the store.彼はその店で家具を1点買った。
If anything, she isn't any better today.どちらかと言えば、彼女は今日も具合がよくない。
The room was devoid of furniture.その部屋には家具がまったくなかった。
He seems to be sick.彼は具合が悪そうだ。
She was slightly better yesterday.彼女は昨日少し具合がよかった。
The couple spent a lot of money on furnishing their house.その夫婦は家具調度に金をたくさん使った。
At times of poor health, getting plenty of sleep is the best medicine.具合が悪い時は、睡眠をたっぷり取るのが一番の薬だよ。
And there is one more method of climbing up to the slide deck.そして、この遊具には滑り台のデッキに上がる方法がもう一つあります。
For instance, gauges, such as thermometers and barometers, are instruments.例えば、温度計や気圧計などの計器は器具です。
There is no furniture left in the room.部屋の中には1つの家具も残っていなかった。
The boy appeared to be in bad health.その子は体の具合が悪そうだった。
There is a lot of furniture in this room.この部屋には家具がたくさんある。
A small toolkit can be very handy when you are traveling.小さな道具セットは旅をする時携帯に便利だ。
I bought three pieces of furniture.私は家具を3点買った。
Team members are provided with equipment and uniforms.チームのメンバーは道具とユニフォームを提供されます。
Ancient astronomers did not have instruments to help them see objects in the sky.古代の天文学者は、空のある物体を観察する道具を持たなかった。
"You look pale. Are you sick?" "Not exactly."「顔色がわるいけど具合が悪いのかい」「そういうわけでもないよ」
Mr. Tanaka makes a living by running a small stationery shop near the station.田中さんは駅の近くで小さな文房具店を経営して生活を立てています。
How is your cold?風邪の具合はどう?
The writer's furniture is all shown in this museum.その作家の家具は全部この博物館に展示されている。
Well... actually, I'm sick.あの、本当は、ちょっと具合が悪いんです。
Give us the tools, and we will finish the job.我々に道具をくれ、そうすれば仕事を片づけてみせよう。
She is heaps better today.彼女は今日はずっと具合がいい。
I saw at a glance that there was something the matter with my father.一見して、父のどこか具合が悪いことがわかった。
Our plans are taking shape.我々の計画は具体化しつつある。
When did man start to use tools?人間はいつ道具を使い始めたのか。
I ordered new furniture.私は新しい家具を注文した。
A bad workman always blames his tools.下手な職人はいつも道具に難くせをつける。
The warnings are clear and concrete.その警告はわかりやすいし具体的だ。
Pens and pencils are examples of writing tools.ペンや鉛筆は筆記用具である。
I feel very sick.すごく具合が悪いのです。
That factory makes toys.その工場は玩具を製造している。
She furnished the room with beautiful furniture.彼女は部屋に美しい家具を備えた。
Please write in a way that concretely conveys the question.質問の内容が具体的に伝わるように書いてください。
He stayed home from school because he wasn't feeling well.体の具合がよくなかったので、彼は学校を休んで家にいた。
The cat was sick last week.その猫は先週具合が悪かった。
There was absolutely no furniture in that room.あの部屋には家具が全然なかった。
How did you embody your idea?どのようにあなたの考えを具体化したのですか。
Take this medicine in case you get sick.具合が悪くなったらこの薬を飲みなさい。
He painted the picture in oils.彼はその絵を油絵具で描いた。
All the furniture was covered with dust.家具はすべてほこりをかぶっていた。
The word fugusha ("disabled") might be insulting.「不具者」という言葉は侮辱かもしれませんね。
All is well.万事具合がいい。
She dusts the furniture every day.彼女は毎日家具のほこりを払う。
The idea was brought into shape.その案は具体化された。
She is always complaining of her poor health.彼女はいつも体の具合が悪いと不平を言っている。
I want all of the furniture taken to our house right away.全部の家具を私達の家にすぐに運んでもらいたいのです。
How are you getting along?最近はどんな具合ですか。
His notion was neither concrete nor abstract.彼の考え方は具体的でも抽象的でもなかった。
He's very ill.彼はとても具合が悪い。
Please give him detailed and specific directions.彼に詳しい具体的な指示を与えてください。
We tend to use more and more electric appliances in the home.家庭でますます多くの電気器具を使う傾向がある。
Gyoza stuffing? I made some gyoza at home but, possibly because I didn't have enough dough, I had some of the filling left over.ぎょうざの具のあまりは?餃子を家で作りましたが、皮が少なかったせいか、具が少し余ってしまいました。
To tell the truth, this is how it happened.実は言うと、それはこんな具合にして起こったのです。
It seems that something is wrong with this car.この車はどこか具合が悪いようだ。
I deal in facts and figures, not vague impressions.私の仕事で重要なのは具体的な事実や数字であってあいまいな印象ではない。
There is much furniture in this room.この部屋には家具がたくさんある。
This tool lends itself to many purposes.この道具は多くの目的にかなう。
I feel much better today.今日はずっと具合がいい。
All the furniture in the room was all worn out.部屋の中の家具はすべて使い古されていた。
Futons are our bedding.布団は私たちの寝具です。
I think it's about time we got down to brass tacks.私はもう具体的な本題に入ってもいい頃だと思う。
Something's wrong with my camera.私のカメラの具合が悪い。
The project is taking shape.その計画は具体化してきた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License