Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
How are you getting on with your work? 仕事のはかどり具合はどうですか。 The room was devoid of furniture. その部屋には家具が無かった。 Feeling sick, he stayed home from school. 体の具合がよくなかったので、彼は学校を休んで家にいた。 What will you do with the furniture you bought in Japan when you go back to Germany? 日本で買った家具はドイツ帰るときどうするの? Be sure to bring rain gear. 忘れずに雨具をもってきてください。 She furnished the room with beautiful furniture. 彼女は部屋に美しい家具を備えた。 It's been a long time since I've felt this bad. こんなに具合が悪くなったのは久しぶりです。 This is a great time-saving gadget for the housewife. これは主婦の手間を省く便利な器具です。 Her condition is much better today. 彼女は今日はずっと具合がいい。 Something is wrong with this word processor. どうもワープロの具合が悪い。 Please write in a way that concretely conveys the question. 質問の内容が具体的に伝わるように書いてください。 How are you getting along with your study? 勉強のはかどり具合はどうか。 A small toolkit can be very handy when you are traveling. 小さな道具セットは旅をする時携帯に便利だ。 How did the party go? パーティーのすすみ具合はどうでしたか。 Take this medicine in case you get sick. 具合が悪くなったらこの薬を飲みなさい。 As the weather became colder, he went from bad to worse. 陽気が寒くなるにつれて彼の具合がますます悪くなった。 Did you know that if you mixed red and blue paint you obtained purple? 絵具の赤と青を混ぜると紫になるって知ってた? How did you embody your idea? どのようにあなたの考えを具体化したのですか。 That furniture is my mother's. その家具は母の物です。 He deals in furniture. 彼は家具屋だ。 I feel sick whenever I see blood. 血を見ると具合が悪くなる。 Is there anything wrong with you? あなたは体の具合がどこか悪いのですか。 The room was bare of furniture. 部屋には家具がない。 After business came to a halt, many bathhouses added new facilities, such as saunas and exercise equipment, in an effort to attract customers. 商売をやめるところも多くなった。しかし浴場の所有者の中には、客集めをねらって、サウナとか運動のための器具など新しい設備を備え、施設に改善を加えた者もあった。 There's a lot of furniture in the room. 部屋にはたくさん家具があります。 All our things were turned upside down. 我々の道具は全部ひっくり返された。 How's your cold? 風邪の具合はどうですか。 Also my bedding got dirt on it. 寝具も土埃で汚してしまいました。 I changed the arrangement of the furniture in my room. 私は部屋の家具の配置を変えた。 The bridge is designed to open in the middle. 橋は真ん中で開くような具合に作られている。 Our plans are taking shape. 我々の計画は具体化しつつある。 We had a lot of furniture. 家には家具が多い。 He made a bargain with them about the furniture. 彼は彼らと家具の売買契約をした。 She's a lot better today. 彼女は今日はずっと具合がいい。 He seems to be sick. 彼は具合が悪そうだ。 Some furniture is put together with glue. 家具の中には、にかわづけで組み立てられているものもある。 These implements are in common use. これらの道具は一般に用いられている。 The tape recorder is a useful aid to teaching. テープレコーダーは有用な教具です。 He was used as a tool. 彼は道具として使われた。 Furniture made of good materials sells well. すぐれた材料で作られた家具は、売れ行きがよい。 It took a lot of energy to move the furniture. その家具を動かすのに力が要った。 The cat was sick last week. その猫は先週具合が悪かった。 I have to part with my old furniture. 私は使い慣れた家具を手放したくない。 It's hard to put plan into concrete shape. 計画を具体化することが難しい。 I'm sick. Will you send for a doctor? 具合がよくありません。医者を呼びにやってくれませんか。 How's your project coming along? プロジェクトのすすみ具合はどうですか。 The furniture in this office is really modern. この事務所の家具はなかなか近代的だ。 She dusts the furniture every day. 彼女は毎日家具のほこりを払う。 Something's wrong with my camera. 私のカメラの具合が悪い。 If anything, she isn't any better today. どちらかと言えば、彼女は今日も具合がよくない。 One should always be careful in talking about one's finances. 自分のふところ具合を語るにはいつも注意を払うべきである。 I'm afraid something is wrong with him. 彼はどこか具合が悪いのではないかと思います。 My best regards. 敬具 The couple spent a lot of money on furnishing their house. その夫婦は家具調度に金をたくさん使った。 You should on no condition touch these instruments. どんなことがあってもこれらの器具に触れてはならない。 Your explanation lacks concreteness. きみの説明は具体性に欠ける。 The writer's furniture is all shown in this museum. その作家の家具は全部この博物館に展示されている。 I'm feeling a little under the weather today. 今日はあまり体の具合が良くない。 Everything is fine. 万事具合がいい。 He stayed home from school because he wasn't feeling well. 体の具合がよくなかったので、彼は学校を休んで家にいた。 There was absolutely no furniture in that room. あの部屋には家具が全然なかった。 Don't handle the tools roughly. 道具を乱暴に扱うな。 "You look pale. Are you sick?" "Not exactly." 「顔色がわるいけど具合が悪いのかい」「そういうわけでもないよ」 We passed by the door of a certain unfurnished room. 私たちはある家具のない部屋の戸口の前を通った。 To the man who only has a hammer in the toolkit, every problem looks like a nail. 道具箱に金槌しか入っていない者にとっては、あらゆる問題が釘のように見える。 She must have been sick. 彼女は具合が悪かったにちがいない。 Team members are provided with equipment and uniforms. チームメンバーは道具とユニフォームが支給されます。 I have trouble with my bowels. 腸の具合が悪い。 I like this job, but I'd prefer not to call my boss over in a loud voice whenever something bad happens. I'm partial to elegance. 今のバイト気に入ってはいるんだけどね、何か不具合があったときに大声で上司を呼ばなきゃならないのがちょっと。エレガントじゃないというかさ。 She's much better today than yesterday. きょうの彼女はきのうよりずっと体の具合がいい。 He is better today than yesterday. 彼は昨日より今日のほうが具合がよい。 I want to buy cooking utensils in one lot. 料理用具を一括して買いたい。 I'm not quite well. 私はすっかり具合がよくなっているわけではない。 I deal in facts and figures, not vague impressions. 私の仕事で重要なのは具体的な事実や数字であってあいまいな印象ではない。 At times of poor health, getting plenty of sleep is the best medicine. 具合が悪い時は、睡眠をたっぷり取るのが一番の薬だよ。 He used water colors in short vertical brush-strokes. 彼は水彩絵具を短くほぼ直角の筆使いで用いた。 To tell the truth, this is how it happened. 実を言うとそれはこんな具合にして起こったのです。 There is a lot of furniture in his room. 彼の部屋には家具が多い。 There isn't much furniture in my room. 私の部屋にはあまり家具がありません。 Mr Johnson is self-employed and deals in repairing furniture. ジョンソン氏は自営業で、家具の修理をやっている。 Please clear away the tea things. お茶の道具を片付けてください。 Not too well. あまり具合がよくありません。 Gyoza stuffing? I made some gyoza at home but, possibly because I didn't have enough dough, I had some of the filling left over. ぎょうざの具のあまりは?餃子を家で作りましたが、皮が少なかったせいか、具が少し余ってしまいました。 Since he was feeling sick, he stayed home from school. 体の具合がよくなかったので、彼は学校を休んで家にいた。 My grandfather used to make furniture for himself. 祖父はよく自分で家具を作ったものだ。 That factory makes toys. その工場は玩具を製造している。 When I moved into my new home, I just brought with me the things that I needed for cooking, an earthen rice cooker, an earthenware pot and an earthen charcoal brazier. 私は、新居へ移ると共に、私の部屋へ引っ込んで、自分で炊事できるだけの道具ーー土釜、土鍋、七輪の類をととのえた。 There is little furniture in my room. 私の部屋にはほとんど家具がない。 Something is wrong with my watch. 僕の時計はどこか具合が悪い。 Give us the tools, and we will finish the job. 我々に道具をくれ、そうすれば仕事を片づけてみせよう。 The apartment was furnished in the Victorian style. そのアパートはビクトリア朝風の家具を揃えてあった。 I don't remember having had any toys when I was young. 私は、幼少時代、玩具という物を持った覚えがない。 I feel worse today than I did yesterday. 昨日より今日の方が具合が悪い。 She bought a tea set. 彼女は紅茶道具一式を買った。 He bought some stationery at the school store. 彼は学校の売店で文房具を買った。 What's the matter, Jane? You look like you aren't feeling well. ジェーン、どうしたの。具合が悪そうだね。 She's much better today. 彼女は今日はずっと具合がいい。 I hear Robert is sick. ロバートは具合が悪そうだ。 How is your business going? 仕事の具合はどうだい。 The project is taking shape. その計画は具体化してきた。