UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '具'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It seems that something is wrong with this car.この車はどこか具合が悪いようだ。
Medical doctors and dentists have very different tools of the trades.医者と歯医者はだいぶ違う医療器具を使う。
He painted the picture in oils.彼はその絵を油絵具で描いた。
All is well.万事具合がいい。
As the weather became colder, he went from bad to worse.陽気が寒くなるにつれて彼の具合がますます悪くなった。
Everything is fine.万事具合がいい。
A doctor's instruments must be kept absolutely clean.医者の器具は常に完全に清潔でなければならない。
I met him by happy accident.いい具合に彼に会った。
He bought a piece of furniture at the store.彼はその店で家具を1点買った。
If it is used properly, this tool will be a great help.この道具はちゃんと使えばとても役に立つ。
Don't handle the tools roughly.道具を乱暴に扱うな。
Blend the red paint with the blue paint.赤い絵の具に青い絵の具を混ぜなさい。
She is always complaining of her poor health.彼女はいつも体の具合が悪いと不平を言っている。
I have nothing to write with.私には書く道具が何もない。
Got the tools in my pocket.道具はポケットに入れた。
I'm looking for something to clean the carpet with.じゅうたんをきれいにする道具を探しているのです。
All the furniture in the room was all worn out.部屋の中の家具はすべて使い古されていた。
Take this medicine in case you get sick.具合が悪くなったらこの薬を飲みなさい。
If you want to do good work, you should use the proper tools.よい仕事をしたければ、適切な道具を使うべきだ。
Tom makes beautiful furniture out of wood.トムは美しい木製家具を造ります。
There is too much furniture in the house.その家には家具がたくさんありすぎる。
That factory makes toys.その工場は玩具を製造している。
We need a tool to open it with.それを開ける道具が必要です。
That toy is made out of wood.その玩具は木製だ。
Be sure to bring rain gear.忘れずに雨具をもってきてください。
How would you like your steak?ステーキの焼き具合はどうなさいますか。
How would you like your steak cooked?ステーキの焼き具合はどうなさいますか。
The rocket landed sufficiently gently to avoid breaking its instruments.ロケットは静かに着地したので器具を壊さずにすんだ。
He put his tools away after he had finished.彼は仕事を終えてから道具を片づけた。
The warnings are clear and concrete.その警告はわかりやすいし具体的だ。
There is a lot of furniture in this room.この部屋には家具がたくさんある。
There is no furniture left in the room.部屋の中には1つの家具も残っていなかった。
I'm afraid something is wrong with him.彼はどこか具合が悪いと思います。
How are you getting on with your work?仕事のはかどり具合はどうですか。
I'm getting tired of looking at the furniture we can't afford買えない家具を見るのに飽きてきてるな。
Mr Johnson is self-employed and deals in repairing furniture.ジョンソン氏は自営業で、家具の修理をやっている。
She is heaps better today.彼女は今日はずっと具合がいい。
For instance, gauges, such as thermometers and barometers, are instruments.例えば、温度計や気圧計などの計器は器具です。
"You look pale. Are you sick?" "Not exactly."「顔色がわるいけど具合が悪いのかい」「そういうわけでもないよ」
I feel very sick.すごく具合が悪いのです。
She beat off a big snake with a plastic toy bat.彼女はプラスチックの玩具のバットで大きな蛇をたたき出した。
I want specific information.具体的に話して欲しい。
This tool is good for nothing.この道具はなんの役にもたたない。
Something's wrong with my camera.私のカメラの具合が悪い。
He has not been in good health for some years.彼はこの数年間ずっと身体の具合が良くない。
Bicycles are tools for urban sustainability.自転車は都会の環境を破壊することなく資源利用を持続することのできる道具である。
Something is wrong with the experimental apparatus.実験用器具が故障している。
Her condition is much better today.彼女は今日はずっと具合がいい。
A bad workman blames his tools.へたな職人は道具のせいにする。
A few years ago, our room had little furniture in it.2、3年前、私たちの部屋には家具はほとんどなかった。
The word fugusha ("disabled") might be insulting.「不具者」という言葉は侮辱かもしれませんね。
He handled the tool skillfully.彼はその道具を上手に扱った。
It is sad to have to part with my mother's old furniture.母親の古い家具を売り払わなければならないのは悲しい。
I don't have to go to the doctor any more. I'm feeling much better.私はもう医者に行かなくてもよい。具合がずっとよくなった。
The thermometer is an instrument for measuring temperature.温度計は温度を測る器具です。
We have just bought two pieces of furniture.私たちは家具を二つちょうど購入したところだ。
It's a poor workman who blames his tools.へたな職人は道具に難癖をつける。
I assisted her in moving the furniture.彼女が家具を動かすのを手伝った。
Is something wrong with you?どこか具合が悪いのですか。
Their furniture was chosen for utility rather than style.彼らの家具はデザインよりむしろ実用性の観点から選ばれていた。
Don't handle these tools roughly.道具を粗末に使うな。
It's hard to put plan into concrete shape.計画を具体化することが難しい。
Please write in a way that concretely conveys the question.質問の内容が具体的に伝わるように書いてください。
The room was devoid of furniture.その部屋には家具が無かった。
The truck carried a load of furniture.そのトラックは家具を積んでいる。
Do you have rain gear with you?雨具をお持ちになりましたか。
This is a great time-saving gadget for the housewife.これは主婦の手間を省く便利な器具です。
The furniture was dusty.家具はほこりをかぶっていた。
There was absolutely no furniture in that room.あの部屋には家具が全然なかった。
There was little furniture in the room.部屋にはほとんど家具はなかった。
Please clear away the tea things.お茶の道具を片付けてください。
My mother is seriously ill.母はとても具合が悪い。
Not too well.あまり具合がよくありません。
Your explanation lacks concreteness.きみの説明は具体性に欠ける。
She's a lot better today.彼女は今日はずっと具合がいい。
How did the party go?パーティーのすすみ具合はどうでしたか。
Team members are provided with equipment and uniforms.チームのメンバーは道具とユニフォームを提供されます。
She must have been sick.彼女は具合が悪かったにちがいない。
A concrete plan evolved after much discussion.十分に議論したあとで具体的な計画が進展した。
Something is wrong with my watch.僕の時計はどこか具合が悪い。
That school is equipped with the latest gymnastics apparatus.その学校は最新の体育器具を備えている。
I think there's something wrong with you.君、どこか具合が悪いんじゃないか。
There are some tools with which to do the job easily.その仕事を容易にやれる道具がいくつかある。
To the man who only has a hammer in the toolkit, every problem looks like a nail.道具箱に金槌しか入っていない者にとっては、あらゆる問題が釘のように見える。
There is much furniture in the room.部屋にはたくさん家具があります。
Is it possible to rent equipment?道具を借りる事が出来ますか。
Tom looks sick.トムは具合が悪そうだ。
I prefer modern furniture.私はモダンな家具が好きだ。
If anything, she isn't any better today.どちらかと言えば、彼女は今日も具合がよくない。
Blend the blue paint with the yellow paint.青い絵の具と黄色の絵の具を混ぜなさい。
A painter's eyes are his most important tools.画家には目がいちばんたいせつな道具である。
That is the way things went for a while.事態はしばらくそんな具合に進んだ。
Yuriko is planning to move into the furniture business.百合子は家具業界への進出を企図している。
There isn't much furniture in my room.私の部屋にはあまり家具がおいてありません。
Gyoza stuffing? I made some gyoza at home but, possibly because I didn't have enough dough, I had some of the filling left over.ぎょうざの具のあまりは?餃子を家で作りましたが、皮が少なかったせいか、具が少し余ってしまいました。
Mr Tanaka makes a living by running a small stationery shop near the station.田中さんは駅の近くで小さな文房具店を経営して生活を立てています。
There isn't much furniture in my room.私の部屋にはあまり家具がありません。
She furnished the room with beautiful furniture.彼女は部屋に美しい家具を備えた。
These tools are badly in need of repair.これらの道具には本当に修理が必要だ。
Something is wrong with this word processor.どうもワープロの具合が悪い。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License