UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '出'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Come to see me at any time tomorrow afternoon.明日の午後、いつでもお出でください。
He ran away from home.彼は家出をした。
Missing for years, the document miraculously came to light the other day.その書類は何年も所在が分からなくなっていたが、不思議にも先日出てきた。
An antique pot was dug out.古いつぼが掘り出された。
The road ascends to the village.道は上り坂になってその村に出る。
I saw the sight and laughed in spite of myself.その光景を見て、私は思わず吹き出してしまった。
The lawyer went out with the secretary.その弁護士は秘書と一緒に出かけた。
He was laughed at by all the people present.彼は出席者全員に笑われた。
He rescued the child from the fire.彼はその子供を火事から救い出した。
I started early in the morning, arriving there late at night.私は朝早く出発し、夜遅くそこに着いた。
I hope you can come up with a better plan than this.君はこれより良い計画を考え出すことができると思います。
I didn't go out because it was very cold.とても寒かったので外出しませんでした。
In the meantime, she began to cry.そうしている間に彼女は泣き出した。
I've had a show.おしるしが出ました。
She forced me to go out with her.彼女は強制的に私を連れ出した。
Bob was so beside himself that he could scarcely tell fact from fiction.ボブは酷く取り乱していて、現実と虚構の区別がほとんど出来なかった。
The train just left.列車は出たところだ。
One of us will have to go.どちらか一方が出て行くしかないな。
Thousands of people became victims of this disease.この病気で数千の犠牲者が出た。
All the arrangements should be made prior to our departure.出発前に段取りをすべて終えておかなければなりません。
Can you absolutely assure delivery by August 15?8月15日までの出荷を確実にしていただけますか。
I think it impossible for me to write a novel in French.私はフランス語で小説を書くことは出来ないと思う。
Our fighters averaged 430 missions a day.わが戦闘機の延べ出撃機数は平均1日430機であった。
I'll go out after having dinner.夕食を済ましたら出かける。
The announcer can talk rapidly.アナウンサーは早口が出来る。
When Mary saw Tom naked, she started laughing.トムが裸でいるのを見て、メアリーは笑い出した。
We were served French champagne, not to mention the usual cocktails.いつものカクテルは言うまでもなく、フランス製のシャンペンも出された。
I will try to avoid tunnels as much as possible.私は出来るだけトンネルを避けるようにします。
There's no hot water.お湯が出ません。
I will present myself at the meeting.私は会には出席します。
With reference to your request, I will support.君の申し出に関して、私は君を支持したい。
He represented the mayor at a ceremony.彼は市長の名代として式に出席した。
I forgot to put on the stamp before I mailed the letter.手紙を出す前に切手を貼るのを忘れた。
He likes to go out on horseback.彼は馬に乗って出かけるのが好きです。
I am sure I met him somewhere, but I do not remember who he is.確かにどこかであった人だが、誰だか思い出せない。
It's not wise of you to turn down his offer.彼の申し出を断るとは君も賢明ではない。
We must find the money, Madam Chairman, for the sake of the children.予算はなんとしても捻出しなければなりません、議長。子供たちのためです。
Please don't forget to mail this letter.どうか手紙を出すのを忘れないでください。
A few minutes' walk brought him to the zoo.彼は2、3分歩いたら動物園に出た。
Don't let your feelings show.感情を表に出さないようにしなさい。
Please remember to post the letter on your way home.家に帰る途中で、忘れずに手紙を出して下さい。
The first step is as good as half over.一歩踏み出せば半分終わったも同じ。
Every student was asked his or her name and birthplace.どの学生も名前と出身地を聞かれた。
When people came out of the factory in the evening, their faces looked white and ill.人々が夕方工場から出てきたとき、その顔は青白く、病気みたいでした。
You had better not go after dark.暗くなってからは外出しないほうがいいよ。
In the same way, a Russian might fail to see anything amusing in a joke which would make an Englishman laugh to tears.これと同様に、イギリス人なら涙を出して笑いそうな冗談でも、ロシア人なら全然おもしろくないと思うかも知れない。
I want to go outside.外へ出たい。
I'd rather stay than go.出かけるよりもじっとしていたい。
It is very fine today so I would rather go out than stay at home.今日は天気がいいから、家にいるよりは出かけたい。
I can't remember how to spell her name.私は彼女の名前のつづりが思い出せない。
Words fail me.うまく言葉が出てこない。
I never hear that song without remembering my high school days.あの歌を聴くと必ず高校時代を思い出す。
He ran out of the room in anger.彼は怒って部屋を飛び出した。
The meeting was well attended.会の出席者は多かった。
Nothing can change the look of a city so dramatically as the sudden appearance of a block of offices which towers above all the surrounding buildings.周囲のすべての建物の上にそびえ立つオフィスビルが突然出現することほど町の外見を変えてしまうことはない。
Now that you have finished your task, you are free to go and play outside.仕事が終わったからには、自由に外に出て遊んでかまいません。
These solvents, due to their volatility, evaporate into the atmosphere when used.これらの溶剤は、揮発性のため、使用時に蒸発し大気に放出されている。
The publisher gave my proposal a chance.その出版社が僕の企画にチャンスをくれた。
My father went jogging after dinner.夕食後私の父はジョギングに出かけた。
I have a persistent cough.しつこいせきが出て、なかなか治りません。
When they heard the story, they burst into laughter.その話を聞いた時、彼らはどっと笑い出した。
The ship left ahead of time.船は定刻前に出発した。
A cat came out from under the desk.机の下から猫が出てきた。
After much consideration, we accepted his offer.私たちはよく考えた末彼の申し出を受け入れた。
He suddenly came out with the truth.彼は突然本当の事を話し出した。
He hasn't made a record or had a concert for many years.彼はもう長年の間、レコードも出していないしコンサートも開いていない。
We met them by accident at the bus terminal.私達は、バスターミナルで、偶然彼らに出会った。
Along with his children he fled the country.子供たちと一緒に彼はその国から逃げ出した。
Start off on the green light.青信号が出たとたんに動き出す。
It happened just when the curtain was falling.それは幕切れの一瞬の出来事であった。
Are you going to pull curfew on me?外出の時間制限をするつもりですか。
Scarcely had Jack seen her, he burst out crying.ジャックは彼女を見るとすぐにワッと泣き出した。
I can't remember how to say "Thank you" in German.ドイツ語の「ありがとう」の言い方を思い出せない。
I was almost in tears.私は泣き出しそうだった。
I'll send my mother a letter.母に手紙を出します。
Takuya told me to depart immediately.タクヤは私にすぐ出発するように言いました。
Today the new leaf sent out a bud.今日新しい葉が芽を出した。
We couldn't go out because of the rain.雨のため我々は外出できなかった。
I stayed at the hotel, but the others went shopping.私はホテルにいましたが、ほかの人たちは買い物に出かけました。
Would you like your ears to show?耳は出しますか。
They rescued the boy from drowning.彼らはおぼれかかった少年を救出した。
The storm prevented us from going out.嵐のため私たちは外出できなかった。
There was a row of about 20 stalls at the fair.勧工場には約20の出店が並んだ。
I will include the author's and publisher's names.著者と出版社の名前を記載します。
He availed himself of the offer.彼はその申し出を利用した。
My wife was a Smith.私の妻はスミス家の出身でした。
In other words, physical obstacles, perhaps unknown to the original surveyor and engineer, requiring alterations to be made in order to surmount them.つまり、おそらく、初めに調査をした者や技術者には知られていなかった物理的な障害が出てきて、それを克服するためにさまざまな変更が必要になる。
He could not perceive any difference between the twins.彼はその双子の違いを何ら気づく事が出来なかった。
At any rate, I can go out when it stops raining.いずれにせよ雨がやんだら出かけることができる。
Your nose is running. Blow it.鼻が出ているよ。かみなさい。
I would sooner stay than go.出かけるよりもじっとしていたい。
He mailed a letter home.彼は家に手紙を出した。
I know nothing except that she left last week.私が知っているのは彼女が先週出て行ったということだけだ。
You're not fit to be seen.その身なりでは人前に出られません。
I reached school before the rain started.私は雨が降り出す前に学校に着いた。
Don't go outside. It's raining hard.表に出てはいけません、ひどく雨が降っているよ。
Fundamentally, you're not practicing anything by translating, so even if you say that you can't do it, once you've set your sights on a similar sentence you've seen before that is more natural yet does not quite convey the original sentence's nuances, tra基本的に翻訳は訓練してないから出来ないとは言いつつ、正しい翻訳よりも例文として自然な表現を目指すという目標が掲げられると、これはなかなか病みつきになる体験かもしれない。
I can't do it--not that a stronger person couldn't.私には出来ない。もっと力のある人ならできもしようが。
He had hardly left home when it began to rain.彼が家を出るか出ないうちに雨が降り始めた。
He had business at his family's home so he went at once.彼は実家に用があるため、すぐに出かけていった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License