UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '出'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We'll leave tomorrow, weather permitting.天気が許せば、私たちは明日出発する。
Where does this street lead to?この道はどこに出ますか。
The party was animated by her presence.彼女が出席したのでパーティーは活気づいた。
We thought out a new way.私たちは新しい方法を考え出した。
I was forced to accept her proposal.わたしはやむなく彼女の申し出を受け入れさせられた。
This road will lead you to the station.この道をゆけば駅に出ます。
We had hardly reached there when it began to rain.そこに着くとすぐに雨が降り出した。
It is necessary for you to start at once.あなたはすぐに出発しなければならない。
As soon as he graduated, he went to work in his father's general store.学校をでるとすぐ彼は父親の雑貨屋に働きに出た。
The road ascends to the village.道は上り坂になってその村に出る。
The weekly appears on Thursday.その週刊誌は木曜日に出る。
I ran across some old friends at the party.私はパーティーで何人かの旧友に出会った。
She is out on an errand.彼女は用事で外出中です。
When you come across new words, you must look them up in your dictionary.未知の語に出会った時には、辞書で調べなければならない。
We were just about to leave when she telephoned.ちょうど私たちが出かけようとしていたとき彼女からの電話がかかってきた。
I could hardly get a wink of sleep last night.ゆうべはほとんど一睡も出来なかった。
In her grief, she burst into tears.悲しくて彼女は突然泣き出した。
I just remembered that I was supposed to buy a loaf of bread.パンを一斤買わなければいけなかったのを思い出した。
He has been devoted to the study of atomic energy ever since he graduated from the university.彼は大学を出てからずっと原子力の研究に没頭している。
He answered all the questions in ten minutes.彼は10分で全部の問いの答えを出した。
Can you meet tonight?今夜会うことが出来ますか。
In spite of the storm, he went out.嵐にもかかわらず彼は出ていった。
Please come and see us sometime during the vacation.休みになったらいつか御出かけになって下さい。
I have a fever at night.夜中に熱が出るのです。
This is true partly because non-Westerners have begun to take pride in their own cultures and partly because those areas of the world where forks are not used have some of the highest birth rates.一つには、西洋人ではない人々が自分たち独自の文化に誇りを持ち始めてきたためと、また一つには、フォークを使わないそれらの地域は最も高い出生率の地域を抱えているという理由から、このことは当たっている。
Every time I see you, I think of your mother.私はあなたに会うと必ずあなたのお母さんを思い出す。
We remembered the old days when we had played together.私達は一緒に遊んだ昔の日々を思い出した。
I stayed at the hotel, but the others went shopping.私はホテルにいましたが、ほかの人たちは買い物に出かけました。
I want to keep my room as neat as possible.自分の部屋は出来るだけきちんとしておきたい。
At Narita Airport, I ran into an old friend of mine.成田空港で私は偶然旧友と出会った。
You must take an interest in current events.今日の出来事には関心を持たなければいけません。
It happened that we met the owner of the flat.私達は偶然アパートの大家さんに出会いました。
My mother has gone shopping.母は買物に出かけました。
Before going to bed, he usually takes all the coins from his pockets and dumps them on the table.彼は就寝前にポケットから小銭を取り出して、テーブルの上にどさっと置く。
Now I remember.ああ思い出したぞ。
I am going to make him a serious offer.僕はこれから彼に重大な申し出をするつもりです。
Homesickness is a longing to go back to where you are from.ホームシックとは、自分の出身地に戻りたいと思う願いのことである。
When are you off?いつ出発するの?
She left the store because she didn't have anything else that she had to buy.買うべきものが他になかったので、彼女は店を出た。
He has left already.彼はもう出たよ。
The soldiers were ready to die for their country.兵士たちは故国のために死ぬ覚悟が出来ていた。
I had hoped to get another 50,000 miles out of my car, but it gave up the ghost on the expressway and it would cost too much to fix it.あと50000マイルほど走行距離を出してみたかったのだが、高速道路で故障してしまった。修理となるとえらく金がかかってとても無理だろう。
That is the common occurrence in Japan.それは日本ではありきたりの出来事だ。
I'm taking off. See you tomorrow.私は出発します。明日会いましょう。
Both of them were not present at the meeting.彼らの両方がその会合に出席したわけではなかった。
I'm ready to leave.出発の準備はできあがっています。
I'll try to finish it in time as best I can.出来る限り期限内に終えるようにやってみます。
We meet him on occasion at the club.私たちは時折クラブで彼に出会います。
A north wind blows, obviously off the icebergs.北風は明らかに氷山から吹き出す。
We found out that the house is infested with garter snakes. They're everywhere.その家にガーターヘビが出ることが分かった。あいつらはどこにでもいるぞ!
I go to bed early so I can get up to capture the sunrise.早く寝れば日の出を見ることができる。
None of us could arrive at the harbor on time.私達のうち誰も時間通りに港に着くことが出来なかった。
Please turn out the light before leaving the room.部屋を出る前に明かりを消して下さい。
The team won the semifinals and advanced to the finals.そのチームは準決勝に勝って決勝に進出した。
My father sometimes goes to Australia on business.父は仕事で時々オーストラリアに出かけます。
She took a pen out of her pocket.彼女はペンをポケットから取り出しました。
The storm prevented us from going out.嵐のため私たちは外出できなかった。
This chair is made of wood.このいすは木で出来ている。
She is able to skate.彼女はスケートが出来る。
Don't forget to mail this letter on your way to school.学校へ行く途中で忘れずにこの手紙を出して下さい。
Hardly had we started when it began to rain.私たちが出発するかしないうちに雨が降り始めた。
I caught him trying to go out of the room.私は彼が部屋から出て行こうとしているところを捕まえた。
If science makes progress, we'll be able to solve such problems.科学が進歩すれば、このような問題は解決出来るようになる。
The government issued the following statement.政府は次のような声明を出した。
I appeared on television once, but nobody believes me.僕は一度テレビに出たんだが、誰も僕を信じてくれない。
Above and beyond this, he can read Hebrew.これに加えて彼は、ヘブライ語を読むことが出来る。
The old man escaped, but with difficulty.爺ちゃんはやっとのことで脱出した。
He is eager to get on in the world.彼はしきりに出世したがっている。
We should have left earlier.もっと早く出発するべきだった。
The ship set sail for Bombay.船はボンベイに向けて出帆した。
This will be one of the best memories of my life.よい思い出になりました。
What time does it start?何時に出発しますか。
We regretfully reject your offer.残念ながらお申し出をお断りします。
He works hard to support his large family.彼は大家族を養うために精を出して働いている。
I quickly laugh at everything, for fear of having to cry.泣き出さなければならないことを恐れて、私は素早く何ものをも笑ってしまう。
You must cut down on extra expenses in order to live within your means.君は自分の収入の範囲内で生活するように、余分な支出は切りつめなければならない。
I recall less and less of my childhood.子供時代のことは次第に思い出さなくなる。
He put out his hand to me for a handshake.彼は握手を求めててを差し出した。
She burst into tears.彼女は突然泣き出した。
If I had left a little earlier, I would have caught the last train.もう少し早く出ていれば、最終列車に間に合ったのに。
I would have liked to see the ending of the film, but I had to leave the theater.映画の最後を見たかったのだが、劇場を出なければならなかった。
A new topic came up in conversation.新しい話題が出た。
We had to leave for America on short notice.われわれは即刻アメリカにむかって出発しなければならなかった。
It will be ready soon.すぐに出来ます。
Mr Wang is from China.王さんは中国の出身です。
Would you like your ears to show?耳は出しますか。
There are many children whose mothers go out to work.母親が働きに出ている子供達がたくさんいます。
His new novel will come out next month.彼の新しい小説は来月出版される。
He made his son attend the meeting in his place.彼は自分の代わりに息子をその会合に出席させた。
Those present were so kind.出席者はみな親切でした。
Life is the art of drawing sufficient conclusions from insufficient premises.人生とは不十分な前提から十分な結論を引き出す技術である。
What was served in the party?パーティーでは何が出されたの?
A few minutes' walk brought him to the zoo.彼は2、3分歩いたら動物園に出た。
Actors are used to appearing in public.俳優は人前に出る事になれている。
Tom intends to go, rain or shine.トムさんは降っても照っても出発するつもりです。
No matter how heavily it snows, I have to leave.どんなにひどい雪が降っても出発しなければならない。
One after another they stood up and went out.彼らは次々に立って出ていった。
A mouse scurried out of the hole.ねずみが一匹穴からちょこちょこ出てきた。
Even though the weather was bad, I decided to go out.天気が悪かったけれど出かけることにした。
I always watch the weather report before going out in the morning.毎朝必ず天気予報をみてから外出します。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License