The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '出'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Anyone can do it.
誰にでもそれは出来る。
It began to rain heavily just as we got to the gate.
私たちがちょうどその門にたどり着いた時、雨が激しく降り出した。
This assignment is to be handed in on Monday.
この宿題は月曜日に提出することになっている。
She stepped forward to shake his hand.
彼女は彼の手を握ろうと一歩前に出た。
When must I turn in the report?
レポートはいつ提出しなければなりませんか。
It began to sprinkle.
雨がぱらぱら降り出しました。
Newspapers, magazines, and newscasts tell what is going on in the world.
我々は、新聞、雑誌、ニュース番組で世の中の出来事を知る。
Their names escaped me.
彼らの名前が思い出せなかった。
The ship is about to set sail.
その船はまさに出帆しようとしている。
Every student was asked his or her name and birthplace.
どの生徒も名前と出身地を聞かれた。
I met him quite unexpectedly.
私は全く思いがけなく彼と出会った。
He tied the world record for the hundred-meter breast-stroke.
彼は100メートル平泳ぎで世界タイ記録を出した。
John kept his head above water.
ジョンは顔を水の上に出していた。
To make matters worse, it began to rain.
さらに困ったことには、雨が降り出した。
She is trying to save as much money as she can.
彼女は、出来るだけお金をためようと努力している。
This region produces precious minerals.
この地方は貴重な鉱物を産出します。
I wouldn't dream of going on a picnic on such a rainy day.
こんな雨降りにピクニックに出かけるなんて思いもよらない。
It is like looking for a needle in a haystack.
それは干し草の山の中から針を探し出そうとするようなものだ。
Nicole can speak Japanese very well.
ニコルは日本語をとても上手に話すことが出来る。
Hand in the three sheets of paper together.
用紙は3枚重ねて出してください。
I know that things will get hairy if I don't start studying for my exams soon, but I just don't have any motivation.
そろそろ試験勉強始めないとまずいのは分かってるんだけど、やる気が全然出ないんだよね。
It is exciting to welcome Jane.
ジェーンを出迎える事はわくわくします。
I advertised my house in the newspaper.
私は新聞に自分の家の広告を出した。
The bus had already left when I reached the stop.
バス停に着いた時、バスはすでに出ていた。
"Our train leaves at 9:00." "Don't worry. We'll make it."
「電車は9時出発だよ」「心配するな。間に合うさ」
The reduction in obstetricians and gynecologists is a reflection of the decrease in births, thus reducing need for medical care.
産婦人科医が減っているのは出生数の減少で医療ニーズが低減したのを反映している。
I'm going out tonight, regardless.
私は今夜は何としても外出するつもりだ。
She asked me to meet her at the station.
彼女は私に駅で出迎えるように頼みました。
The best is behind.
最上のものは後から出てくる。
No sooner had he arrived than the bus departed.
彼が到着するや否や、バスは出発した。
I always felt ill at ease in my father's company.
私は父の前に出るといつも気詰まりに感じる。
The birthrate is rapidly declining in this country.
この国では出生率が急速に低下している。
He'll leave for Tokyo tomorrow.
彼は明日東京へ出発します。
We had better start before it begins to rain.
雨が降り出す前に出発した方がいいだろう。
The train left on time.
列車は定刻通りに出た。
The crew is now opening the hatch.
乗務員がただいま出入り口を開けております。
How about going out for dinner?
夕食に出かけませんか。
He was released from prison immediately after the war.
彼は終戦直後に出獄した。
We had an early lunch and set out at 12:30.
我々はいつもより早く昼食を食べて12時半に出た。
That song always reminds me of my childhood.
その歌を聞くといつも、子どものころのことを思い出す。
Mr Tanabe is out now.
田辺先生はただいま外出しております。
The party set out for Kobe.
一行は神戸へ向けて出発しました。
Because of the storm, the ship couldn't leave port.
嵐のために、船は出航できなかった。
Export of the product will start soon.
その製品の輸出はすぐ始まるだろう。
I can't necessarily agree with you on that point.
その点について私は必ずしもあなたに同意出来ません。
There is no knowing what may happen.
何が起こるか知ることは出来ない。
The people on board thrust their way toward the rear exit.
搭乗者達は押し分けながら後ろの出口に進んだ。
She accepted his offer.
彼女は彼の申し出を受け入れた。
I had to attend two meetings yesterday, and there was no time to have lunch between.
きのう二つの会に出席しなければならなかったが、その間に昼食をとる暇がなかった。
I sometimes escape from my office and have a cup of coffee.
私は時々、私のオフィスから逃げ出してコーヒーを飲みます。
He failed to come up to our expectations.
彼は私達の期待に添うことが出来なかった。
She is leaving for America tonight.
彼女は今夜アメリカへ出発する予定です。
I was about to go out, when he came to see me.
私が出かけようとしていると彼がやってきた。
Are you going to be at this afternoon's meeting?
今日のお昼のミーティングは出席されますか?
Should I reply to his letter?
彼の手紙に返事を出さなくちゃいけないかしら。
As soon as he left, the bank closed.
彼が出ていったらすぐに銀行が閉まってしまった。
She struck high notes on the piano.
彼女はピアノで高い音を出した。
It began to rain toward evening.
夕方から雨が降り出した。
He failed to answer the letter.
彼はその手紙に返事を出し損なった。
I can't afford to pay so much.
僕にはそんな金は出せない。
However, they can help him breathe with a machine.
しかし、医者は機械を使って彼が呼吸をするように手助けが出来ます。
These words are derived from the same root.
これらの語は同じ語源から出ている。
Did you leave at the same time as my younger sister?
妹と出発が同時でしたか。
She doesn't dare leave the room for fear she should catch cold.
彼女はまた風邪をひかないようにと、あえて部屋から出ようとしない。
A fool's bolt is soon shot.
愚者はすぐ奥の手を出し行き詰まる。
All of a sudden, I remembered that I couldn't pay for so many books.
そんなにたくさんの本の代金を払うことはできないことを突然思い出した。
He was careful enough to make his daughter promise not to go out after dark.
彼は、念のため、暗くなったら外には出ないと娘に約束させた。
You'd better get going in case you miss the bus.
バスに乗り遅れるといけないから出かけた方がいいよ。
When I hear that song, I think about when I was young.
その歌を聞くと、若い頃を思い出します。
I ran away from the training camp.
私は合宿所から逃げ出した。
She applied to the chief for a vacation.
彼女は主任に休暇を申し出た。
When will his new novel come out?
彼の新しい小説はいつ出版されますか?
Mind your own business!
人のことに口を出すな。
They are scheduled to leave for New York on Sunday.
彼らは日曜日にニューヨークに向けて出発する予定です。
It is not white hair that engenders wisdom.
白髪が知恵を生み出すわけではない。
Minds that have nothing to confer find little to perceive.
与えるべき何ものも持たない心は感じ取るべきものを殆ど見出さない。
Those present were fewer than we had expected.
出席者は予想したよりは少なかった。
I leave for London tomorrow morning.
私はあすの朝ロンドンへ出発します。
I will go with you after I have eaten my lunch.
昼食をとってしまってから君と一緒に出かけます。
He is not from Hokkaido.
彼は北海道出身ではありません。
Something happened and he couldn't keep his promise.
何かがあって彼は約束を守る事が出来なかった。
Calm down a little, Kissho, your bumpkin nature is standing out!
すこし落ち着け吉祥、おのぼりさん丸出しだぞ。
Making a good start is half the battle.
出だしがよければ半ば成功したも同じこと。
We ask that those who have had a change to their residence report and have not yet submitted a change report please do so as quickly as possible.
在留届に変更があったり、未だに変更届を提出されていない方は、至急提出頂きますようお願いします。
It rains so often in the wet season that it's hard to plan outings.
梅雨時は雨降りが多くて外出の計画が立てにくい。
He cannot come out of the room until ten.
彼は10時まで部屋から出ることが出来ない。
This music reminds me of that girl.
この曲を聞くと、ぼくはあの子を思い出す。
Hope springs eternal in the human breast.
人間の胸に希望は永遠にわき出る。
There is no persuading him to join the club.
彼がクラブに入るように説得することは出来ない。
She informed me of her departure.
彼女は私に出発の事を知らせた。
The ferry started to move and we were across in half an hour.
フェリーは動き出し、我々は30分で向こう岸に着いた。
The weather having cleared up, he went out for a walk.
晴れてきたので、彼は散歩に出かけた。
He starts for Nara tomorrow.
彼はあす奈良に出発する。
A budget is a plan or schedule adjusting expenses during a certain period to the estimated or fixed income for that period.
予算とは一定期間中の支出を見込まれる収入にあわせた計画です。
Her sudden departure surprised us all.
彼女の突然の出発に私たちはみな驚いた。
The chances are that you will find him.
見込みは君が彼をそこで見出すだろうということである。
All I could mumble in response was that when I was a man of fifty, my mother would lean out of the window when I left and remind me not to drive too fast.