The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '出'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I was about to go out when he called on me.
出かけようとしたとき彼が訪ねてきた。
While welcoming the firming up of the present government policy to abandon the proposal of the reform bill to the Diet, at the same time some are worried that Prime Minister Koizumi won't clearly state the bill's withdrawal.
The tar won't come off. I'm going to have to take this skirt to the dry cleaner.
タールがどうしても落ちない。このスカートはドライクリーニングに出さなきゃならないだろう。
At the risk of sounding too forward, I'd like to make a comment.
差し出がましいようですが、私から意見を述べさせて頂きます。
I buy the texts, but first I start writing the English sentences that come along without looking at them.
私はテキストを買ってますが、流れてくる英文をテキスト見ずにまず書き出しています。
It was raining hard, and what is worse, the wind began to rise.
雨がひどく降っていたが、さらに悪いことには、風が出はじめた。
I have a black eye.
目の周りに黒いあざが出来ちゃった。
Scarcely had I started out when it began to rain.
出発するかしないうちに雨が降ってきた。
It'll be fine, you can do it! Trust yourself! You are already a splendid swimmer!
大丈夫、キミなら出来る!自分を信じて!キミはもう既に立派なスイマーなのよ!
The police required him to appear.
警察は彼に出頭するように命じた。
The bigger words he used, the harder it was to find anything inside of them.
彼が大きな事を言えば言うほど、その言葉の中を見出すのはいっそう困難だった。
Tom saved her from the fire.
トムは彼女を火事から救出した。
I'm afraid I won't be able to take part in the meeting tonight.
残念ながら今夜の会合には出席できません。
I was going to hand in my application form to the boss today, but he beat me to the punch.
私は今日自分の申込書を上司に提出するつもりだったが、彼に先を越されてしまった。
I'll never forget meeting you.
君に出会ったことを決して私は忘れません。
As soon as she heard the news, she began to weep.
そのニュースを聞くとすぐに彼女は涙を流して泣き出した。
Get the rubbish out of the building.
この建物からガラクタを運び出してくれ。
Some people are good at remembering their dreams, others forget theirs.
自分の見た夢を思い出せる人もいれば忘れてしまう人もいる。
I can't recollect how to do it.
どうしてもやり方が思い出せない。
I was about to leave when the doorbell rang.
ちょうど出かけてみようとしていたところに玄関のベルが鳴った。
He left a while ago.
彼は少し前に出ました。
Nobody was able to suggest a solution.
誰も解決法を提案することが出来なかった。
The mortality rate per 1000 live births are set out in figure 13.1.
出生数1000に対する死亡率が図13.1に示されている。
Run in the 40 meters.
40メートルに出る。
How many people were present at the meeting?
何人の人が会議に出席していましたか。
The desk drawer is open.
机の引き出しが開いている。
Every time I see this photo, I think of my father.
この写真を見るたびに、父を思い出す。
He goes there now and again.
彼は時々そこに出かける。
You may as well start at once.
あなたはすぐに出発した方がいいですよ。
He is in the publishing business.
彼は出版の仕事に従事している。
Tom was about to leave when Mary knocked on the door.
メアリーがドアをノックした時、トムは出発しようとするところだった。
The coast was warned against a tsunami.
沿岸地帯には津波警報が出た。
As their language had no written form, the natives expressed deeds and events in carvings.
彼らの言葉には文字がなかったので、原住民は彫り物によって行いや出来事を表現したのである。
I intended to have seen the film by now, but I couldn't manage it.
私はその映画を今までに見るつもりだったが、出来なかった。
Here's your party.
相手の方がお出になりました。
Mother calculated her monthly expenses.
母は毎月の支出を計算した。
She drew out the money from the bank.
彼女は銀行からお金を引き出した。
It was a fine day so I went on a picnic.
晴れた日だったので、私はピクニックに出かけた。
She shall serve tea.
彼女にお茶を出させよう。
This picture reminds me of my childhood.
この写真を見ると子供の頃を思い出す。
He got in for Chester.
彼はチェスター区選出の議員に当選した。
All the church bells started ringing together.
教会の鐘が一斉に鳴り出した。
An idea is expressed in terms of action.
思想は行動に出る。
No sooner had the girl caught sight of the monster than she ran away.
その少女は怪物の姿を見るやいなや逃げ出した。
Nobody answered the phone.
だれも電話に出ませんでした。
One of us will have to go.
どちらか一方が出て行くしかないな。
Please turn out the light before leaving the room.
部屋を出る前に明かりを消して下さい。
You are doing well for a cub reporter.
駆け出しの新聞記者にしては腕がいい。
All the arrangements should be made prior to our departure.
出発前に段取りをすべて終えておかなければなりません。
The slippery snake slithered right out of his hand.
そのつるつるした蛇は、彼の手からにょろりと抜け出した。
That airplane was not able to depart at the regular time.
あの飛行機は定時に出発できなかった。
I have the memory of a goldfish.
金魚には思い出がある。
You must hand in your homework by Thursday without fail.
あなたは木曜日までに必ず宿題を提出しなければなりません。
Now, one and a half billion more human beings can live on the earth's surface, supporting themselves by working for others.
現在では、さらに15億の人間が他人のために働きながら自分を支えてこの地球上で暮らすことが出来る。
A very handsome prince met an exceptionally beautiful princess.
とてもハンサムな王子が世にも美しい王女に出会った。
The men went hunting for lions.
男たちはライオン狩りに出かけた。
Weather permitting, we will leave in an hour.
天気がよければ1時間後に出発する予定だ。
Please leave.
出ていけ。
He rescued the child from the burning house.
彼はその子を燃えている家から救い出した。
Tom read the letter aloud.
トムは手紙を声に出して読んだ。
The motion is proposed and seconded.
動議が提出され、賛成の声も上がっています。
I happened to be out when the call came.
電話がかかってきたとき私はたまたま外出していた。
A cat dashed out of the room.
猫が部屋から飛び出した。
He is able to subordinate passion to reason.
彼は理性で情欲を制することが出来る。
All these books will be worth their weight in gold someday.
こうした本でも、いつかは価値が出るんだよ。
She was seen to walk out of the room.
彼女は歩いて部屋を出て行くのを見られた。
Go out of the room at once.
すぐに部屋を出て行きなさい。
Not all the students attended the meeting.
すべての学生が会合に出席したわけではなかった。
Mother is having trouble making ends meet.
母は、赤字を出さずに暮らしを立てるのに苦労しています。
The Sphinx had eaten hundreds of people on their way to the city of Thebes, because they could not answer the riddle the cunning Sphinx had asked them.