UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '出'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He presented himself at the meeting.彼は会に出席した。
Please turn in the report by the end of the month.レポートは今月の末日までに提出してください。
Let's go out before it gets hot.暑くならないうちに出かけよう。
With the exception of Tom, everyone attended.トムの他はみな出席した。
I can't think of his name.彼の名前を思い出せない。
For example, chameleons can change the color of their skin and blend with the trees and leaves around them.例えば、カメレオンは皮膚の色を変え、回りの木や葉っぱにとけ込むことが出来る。
He didn't answer the phone, so I left him an email.電話には出なかったからメールしておきました。
She started for Kyoto yesterday.彼女は昨日京都に向けて出発した。
Finally her true talent revealed itself in that painting.その作品でついに彼女の才能が現われ出た。
I must go to the station at once.私はすぐに駅に出かけなければなりません。
I went for a walk with my son.息子を連れて散歩に出かけました。
It is sad that so few people give money to help the hungry.飢えている人々に援助のお金を出す人がとても少ないのは悲しいことだ。
I prefer going out to staying at home.家にいるよりむしろ出かけたい。
Let's get started anyway.とにかく出かけることにしよう。
Yesterday I ran into Yamada, whom I hadn't seen in years.ぼくは昨日何年もあったことのなかった山田君に出会った。
Jack doesn't drive fast.ジャックはスピードを出して運転しない。
She went out for a walk.彼女は散歩に出かけた。
He demanded that we leave at once.彼は私達にすぐ出かけられるように要求した。
We left by train.電車で出発しましました。
He is in the publishing business.彼は出版の仕事に従事している。
We were just about to leave when it rained.私がちょうど出かけようとしていたとき、雨が降りだした。
A Airlines flight 112 bound for Tokyo will be delayed 30 minutes.A航空112便東京行きは30分遅れて出発いたします。
He attached great importance to the event.彼はその出来事を重大視した。
I was about to leave my house.私はまさに家を出ようとしていた。
Really? I had locked it up before I went out.え、出かける前に、しっかりかぎをかけたんですね。
He cannot see the matter from my point of view.彼は私の立場からその問題を見ることは出来ない。
I asked him to start at once.私は彼にすぐ出発してくれるように頼んだ。
He boasts that he can speak six languages.彼は六か国語を話すことが出来ると自慢している。
He has been barred from the club.彼はクラブから締め出しを食っている。
If it's a nice day tomorrow, we'll go on a picnic.もし明日晴れたら、私たちはピクニックに出かけます。
Put on your thinking cap and try to remember whose house you slept at last night.よく考えて、昨晩だれの家にとまったか、思い出すようにしなさい。
I recollect his saying so.私は彼がそういったのを思い出す。
I never see you without thinking of my father.あなたに会えば必ず父を思い出す。
He comes from Hangzhou.彼は杭州の出身だ。
The tree thrusts its branches far and wide.その木は広く枝を四方に張り出している。
There's no way to find his house.彼の家を見つけ出す手だてがない。
It will begin snowing before long.まもなく雪が降り出すだろう。
I kept as quiet as possible.私は出来るだけ静かにしていた。
Tom went to the post office to mail a letter.トムは手紙を出しに郵便局に行った。
Radioactive cesium in amounts exceeding limits has been measured on young lancefish caught in Fukushima prefecture.福島県で取った小女子から、基準値を超える量の放射性セシウムが検出されました。
To my sorrow, my father cannot attend the meeting.悲しいことに、父はその会合には出られない。
I felt like running away.私は逃げ出したい気持ちだった。
The heavy rain kept us from going out.大雨で外出できなかった。
He took out a 1,000-yen note from his wallet.彼は千円札を財布から取り出した。
He presented his card.彼は名刺を出した。
He doesn't travel much apart from occasional business trips.彼は時々出張することは別としてあまり旅をしない。
Well, I just asked him if he knew the time, because my watch has stopped, and he simply bolted.そうだな、私の時計が止まったので彼が時間を知っているかどうか、たずねただけだ。彼はただ駆け出しただけだ。
I'll leave when she comes back.彼女が戻ってきたら、出発します。
As a result of a traffic accident, several persons were killed.交通事故の結果、死者が数人出た。
Everything that is too stupid to say, is sung.あまりに馬鹿げていて言葉にできないことは歌うことで生み出される。
He canceled the appointment to attend the meeting.彼は会合に出席するという約束を取り消した。
He handed in his resignation.彼は辞表を提出した。
It is a consolation that no one was killed.死亡者が出なかったのは不幸中の幸いでした。
As soon as she got on the train, it pulled out of the station.彼女が乗るとすぐに、列車は駅を出発した。
If the weather is good, I'll go out tomorrow.天気がよければ明日出かける。
The college song reminds me of the good old days.その校歌を聞くと私は楽しい昔の日々を思い出す。
He wants to advance in the world.彼は出世するのを望んでいる。
Impatient at the delay, many drivers began to blow their horns.渋滞にいらいらして大勢の運転手達はクラクションを鳴らし出した。
I saw him go out of the room just now.私は、彼がたった今部屋から出るのを見た。
I was out of town on an assignment.私は仕事で出かけていました。
I chose to leave instead of staying behind.私は後に残るより出発することにした。
There were only five people present altogether.全部で五人しか出席してなかった。
Would you mind sending this letter for me?この郵便物を出しておいてもらえますか。
She put in for a raise.彼女は昇給を願い出た。
Where the drink goes in, there the wit goes out.酒が入ったところから知恵は出てゆく。
We started all at once.我々はいっせいに出発した。
After making sure she was sound asleep, he crept out of the room and set off.彼女がぐっすり眠っているのを確かめてから、彼は部屋をそっと抜け出し、出発した。
Start at once, and you will be in time.すぐに出発しなさい。そうすれば間に合うでしょう。
There was an unfortunate incident at home.家で不幸な出来事があった。
It will be ready soon.すぐに出来ます。
As requested, we are submitting our final report.要求通りに最終報告書を提出します。
I see the dog almost every day.私はほとんど毎日その犬に出会う。
This picture reminds me of my childhood.この写真を見ると子供の頃を思い出す。
Please put the light out when you leave the room.部屋を出るときは電灯を消して下さい。
I went for a walk after breakfast.朝食の後、私は散歩に出かけた。
My friends set off to America.私の友達はアメリカへと出発した。
The land yields heavy crops.その土地は穀類を豊富に産出する。
A baby deer can stand as soon as it is born.シカは生まれたばかりで立つ事が出来る。
I don't think I'm cut out for city life.僕は都会の生活向きに出来ていないと思う。
This road will take you to the museum.この道を行けば美術館に出ます。
Do you have many out-of-town assignments?出張は多いですか。
They closed up shop and left town.彼らは店をたたんで町を出た。
I can't pay for the car.私はその車の代金を払うことが出来ない。
It was decided that the manager, as the company's representative, would go overseas on business trips once a week.経営者は会社の代理として一週間に一回海外へ出張することになりました。 
Nick looks down on anyone who comes from a rural area.ニックは地方出身者なら誰でも馬鹿にする。
We gladly accept your offer.喜んで申し出をお受けいたします。
How soon will this laundry be ready?どのくらいでこの洗濯物は出来上がりますか。
I saw him go out.私は彼が出て行くのを見た。
Guys, It's my time to go.みんな、俺の出番だ。
I'm leaving now.今出かける所なんですよ。
She made that offer by way of thanks.彼女は感謝の印としてその申し出をした。
Holmes went out of the room without being noticed by anyone.ホームズは誰にも気付かれずに部屋から出ていった。
Please remember to mail this letter on your way to school.登校の途中、忘れずにこの手紙を出してね。
He left early in order not to be late.彼は遅れないように早く出発した。
I heard him go out.彼が出ていく音が聞こえた。
The reason for this is that we found no variation of those morphemes.このことの理由は、それらの形態素に変異形がまったく見出されなかったからである。
We will start when he comes.私達は彼が来たら出発する。
I was leaving home when Tom telephoned me.家を出ようとしていたら、トムから電話がかかってきた。
I think that it's dangerous to go walking alone at night.夜中に独りで出歩くのは危ないと思うよ。
I'm very sorry, but I can't.残念ながら出来ません。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License