UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '出'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It produced strange visual effects.それは奇妙な視覚効果を産み出した。
Who are you to tell me to get out?何の権限で私に出て行けと言うのだ。
The mountain is standing out in sharp relief against the blue sky.その山くっきりと青空に浮き出ている。
He is not from Hokkaido.彼は北海道出身ではありません。
John left for France yesterday.ジョンは昨日フランスへ出発しました。
Of all the books published recently, only a few are worth reading.最近出版された書物のうちで、読む価値のあるものはほんのわずかしかない。
When the telephone rang, I was just going out.電話が鳴ったとき、ちょうど外出していた。
I asked him to start at once.私は彼にすぐ出発してくれるように頼んだ。
As soon as she saw me, she started to cry.彼女は私の姿を見るとすぐに泣き出した。
He was used to going out at night.彼は夜の外出になれていた。
I was called out to the scene of the accident.私は事故の現場に呼び出された。
When I meet you, I remember your mother.私はあなたに会うとあなたのお母さんを思い出します。
We had not gone very far when it started to rain.私たちがあまり遠くに行かないうちに雨が降り出した。
He stands out among the painters of his time.彼は同時代の画家の中でも傑出している。
Packaging can actually prevent certain kinds of waste.包装によって実際にある種の無駄を防ぐことが出来る。
She was absent from lectures.彼女は講義に出席しなかった。
This book is hot off from the press.この本は出版されたばかりだ。
The child began to cry at the sight of the dog.その子は犬を見て泣き出した。
Skip the problems you can not do and go ahead.出来ない問題は飛ばして前に進みなさい。
They broke out into spontaneous laughter.彼らは自然と急に笑い出した。
Tom can't remember exactly what he was supposed to do.トムは何をすべきだったのか正確に思い出すことができない。
Mary took out the eggs one by one.メアリーは卵を一つずつ取り出した。
We'll leave as soon as you're ready.君の準備ができ次第出発しよう。
The cat made off with a piece of fish from the kitchen.猫は台所から魚を持ち出した。
You are old enough to make your own living.あなたは自分自身で生計を立てることが出来る年齢だ。
It began to sprinkle.雨がぱらぱら降り出しました。
I escaped from the sinking boat with difficulty.私はやっとのことで沈んでいく船から脱出した。
It's like pulling teeth to ask the government to change their policy.政府に方針を変えさせるのは出来ない相談だ。
I never see you but I think of my brother.君にあうと必ず弟のことを思い出します。
My neighbor is having some work done on his roof starting tomorrow, so he came to let me know about it. "There might be a lot of dust, so I apologize beforehand. Thank you in advance."明日からお隣で屋根の工事をさせていただくんでご挨拶に伺いました。ほこりが出たりしてご迷惑掛かるかも知れませんがよろしくお願いします。
You should go about your business.君は仕事に精を出すべきだ。
You should leave there on Monday.君は月曜日にそこを出発した方がいい。
"Our train leaves at 9:00." "Don't worry. We'll make it."「電車は9時出発だよ」「心配するな。間に合うさ」
I want to make sure what time I'm supposed to leave.私は何時に出発することになっているか確認したい。
Don't put out your hand.手を出してはいけません。
Yuriko is planning to move into the furniture business.百合子は家具業界への進出を企図している。
The earth hath yielded her increase.地は産物を出せり。
He ran over her lines once before she went on stage.彼はステージに出る前、1度自分のせりふを復唱した。
I was just about to go out, when it began to rain hard.ちょうど出かけようとしたら、雨が激しく降り出した。
You ought to have started half an hour ago.30分前に出発すれば良かったのに。
She set off on a trip last week.彼女は先週旅行に出発した。
The farmer rose at sunrise and worked till sunset.その農夫は日の出とともに起き、日没まで働いた。
He made great efforts to succeed in life.彼は立身出世のために大変な努力をした。
New facts about ancient China have recently come to light.古代中国についての新しい事実が最近明るみに出た。
I went outside early in the morning.私は朝早く外に出た。
Put this bench forward.このベンチを前に出して。
He cast off the problem from his mind.彼はその問題を頭の中から放り出した。
I met her in the winter a number of years ago.何年か前の冬、彼女に出会った。
The families of the factory workers need schools, hospitals, and stores, so more people come to live in the area to provide these services, and thus a city grows.工場労働者の家族には学校、病院、店などが必要なので、こうした必要を満たすためにさらに多くの人々がやってくる。かくして、都市が出来てくるのである。
The hotel provided us with sandwiches and coffee.ホテルではサンドイッチとコーヒーを出してくれた。
I met her the year that my uncle William died.叔父のウイリアムが亡くなった年に、私と彼女は出会った。
I feel like going out today.今日は出かけたい気分だ。
You should attend to your business.あなたは自分の仕事に精を出すべきだ。
When she saw her test score, she burst into tears.答案の点数を見て彼女はわっと泣き出した。
What school a person graduated from counts for nothing.どの学校を出たかは大したことではない。
The rain made it impossible for me to drive fast.雨のせいで、私ははやく運転することが出来なかった。
She went to apply for a replacement.彼女は再発行を申し出た。
I wish I could give up smoking.私はタバコをやめることが出来ないかと願っている。
I've had a runny nose for two days and I've been feeling an uncomfortable sensation in my throat.おとといから鼻水が出て、のどに違和感があります。
My luggage didn't arrive. What happened?私の荷物が出てこなかったのですが、どうなっているのですか。
Hardly had we come home when it began to rain.私たちが帰宅したとたんに雨が降り出した。
You have no one but yourself to blame.君の身から出た錆だ。
I can't remember his explanation.私は彼の説明を思い出すことが出来ない。
Please write to me as soon as you can.出来るだけはやくお手紙をください。
I remember his face but I can't call his name to mind.彼の顔は覚えているんだが、名前を思い出せない。
You must leave for Nagoya now.今、名古屋に出発しなさい。
"Eureka!", shouted Tom suddenly.「分かったぞ!」トムが出し抜けに叫んだ。
He was so frightened that he could not speak for a moment.彼はとても驚いてしばらく声が出なかった。
Those present were almost all women.出席者はほとんど女性だった。
She cherishes the precious memories of her childhood.彼女は子供の頃からかけがえのない思い出を大切にしている。
Can you ride a horse?君は馬に乗る事が出来ますか。
I saw the sight and laughed in spite of myself.その光景を見て、私は思わず吹き出してしまった。
The tar won't come off. I'm going to have to take this skirt to the dry cleaner.タールがどうしても落ちない。このスカートはドライクリーニングに出さなきゃならないだろう。
I can't recollect her name.どうしても彼女の名前が思い出せない。
He'll be sure to get on in life.彼は必ず出世するだろう。
Hand in your examination papers.答案を提出しなさい。
We couldn't go out because of the storm.嵐のため私たちは外出できなかった。
I will see to it that everything is ready for your departure.あなたの出発の準備がすべて整うよう取り計らいます。
Can you explain why you turned down their proposal?なんで彼らの申し出を断ったか説明してくれる?
On leaving high school, I went to Tokyo.高校を出るとすぐ、私は上京した。
I'll come as soon as I can.出きるだけ早く参ります。
Mr White appeared for him in court.ホワイト氏が彼の弁護人として出廷した。
She left home five years ago, and has never been heard of since.彼女は5年前に家を出たきりで、その後何の消息もありません。
I must start no matter how heavily it snows.どんなにひどい雪が降っても出発しなければならない。
We went out and never returned.私たちは出かけたが二度と戻らなかった。
And soon after I procured Xenophon's Memorable Things of Socrates, in which there are many instances of the same method.その後まもなく私はクセノフォンの「ソクラテスの思い出」を手に入れたが、この中にはそれと同じ論法の実例がたくさんある。
After a long wait in line, she was told she should get a certified copy of her birth certificate as identification.列に並んで長い間待たされた後、身分証明として正式な出生証明書が必要だといわれた。
Don't leave the bicycle out in the rain.自転車を雨の中に出しっぱなしにするな。
When the snow melts it flows into the river.雪が解けると川に流れ出します。
The car has three rows of seats and is capable of carrying eight passengers.その車は3列のシートがあるので8人の客を運ぶことが出来る。
He prepared for his imminent departure.彼はまもなく出発するのでその準備をした。
I think this novel shows the author at his best.この小説は作家の最高の出来栄えを示しているようだと思う。
Minds that have nothing to confer find little to perceive.与えるべき何ものも持たない心は感じ取るべきものを殆ど見出さない。
By the time you come back, I'll be gone.きみがもどって来るころには、ぼくは出かけてしまっているよ。
If someone wants the ceremony to be held in accordance with Japanese Shinto ritual, then that is possible at this church.日本の神道の儀式に則って、挙式をしたいという方がおられれば、この教会で出来ます。
He rescued the child from the fire.彼はその子供を火事から救い出した。
I always watch the weather report before going out in the morning.毎朝必ず天気予報をみてから外出します。
Her sudden arrival prevented him from going out.彼女が突然来たので彼は外出することができなかった。
As soon as she read the letter, she began to cry.手紙を読んだとたんに彼女は泣き出した。
We can count on him for financial help.我々は財政的援助を彼に頼ることが出来る。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License