Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The problem is that Nancy doesn't go to the club meetings. | 問題はナンシーがクラブの会議に出席しないことである。 | |
| I couldn't think of the name of the place. | 私はその地名を思い出せなかった。 | |
| She went out of the room with downcast eyes. | 彼女は伏し目がちに部屋から出ていった。 | |
| Tom almost cried. | トムは泣き出しそうになった。 | |
| She picked out the most expensive dress. | 彼女は一番高価なドレスを選び出した。 | |
| Don't forget to mail this letter on your way to school. | 学校へ行く途中で忘れずにこの手紙を出して下さい。 | |
| Yesterday she stayed at home instead of going out. | 昨日は彼女は外出しないで家にいた。 | |
| The train leaves Tokyo Station at 7. | 東京駅を7時に出ます。 | |
| On my way to work, I ran into my uncle. | 仕事へ行く途中、私は私のおじに偶然に出会いました。 | |
| I turned in a paper yesterday. | 私は昨日レポートを提出した。 | |
| Whenever I hear this song, I am reminded of my school days. | この歌を聞くと私はいつも、学生時代を思い出す。 | |
| Her application to join the party was rejected. | その一行に加わりたいと言う彼女の申し出は拒否された。 | |
| Those present were almost all women. | 出席者はほとんど女性だった。 | |
| The trade balance registered a surplus of $76 billion, with exports reaching $314 billion and imports $238 billion. | 貿易収支は輸出3140億ドル、輸入230億ドルで、760億ドルの黒字を計上した。 | |
| The ship is about to set sail. | その船はまさに出帆しようとしている。 | |
| He readily agreed to my proposal. | 彼は私の申し出を快諾した。 | |
| They exported tea mainly to Europe. | 彼らはおもに、ヨーロッパにお茶を輸出した。 | |
| This is a very important meeting. You ought not to miss it. | これはとても大切な会合だ。出席しなくてはいけないよ。 | |
| We shall leave tomorrow morning, weather permitting. | 天気がよければ、明日の朝出発します。 | |
| To get back to my original point... Yesterday I sent the report off to Tokyo. | 話を元にもどしますと。昨日レポートを東京に向けて送り出しました。 | |
| She seems to have left for Tokyo yesterday. | 彼女は昨日東京へ向けて出発したようです。 | |
| The lawyer brought up new evidence. | 弁護士は、新しい証拠を提出した。 | |
| He answered all the questions in ten minutes. | 彼は10分で全部の問いの答えを出した。 | |
| The situation is improving, so cheer up! | 事態はよくなってきているよ、だから元気出せ。 | |
| Let's start in plenty of time. I don't like to run a risk. | 十分間に合うように出かけよう。ぼくは危険を冒すのは好きじゃないから。 | |
| What would you do if you met a person from another planet? | 他の惑星の人に出会ったら、どうするか? | |
| Her sudden departure surprised us all. | 彼女の突然の出発に私たちはみな驚いた。 | |
| He could not go out because of the heavy rain. | ひどい雨のために、彼は外出できなかった。 | |
| Please hurry, the bus is leaving already. | 急いでください、バスがもう出てしまいます。 | |
| The officer inspired his men to be brave. | 将校は部下を鼓舞して勇気を出させた。 | |
| Being free, she went out for a walk. | 暇だったので彼女は散歩に出かけた。 | |
| There is nothing abnormal in having a child around forty. | アラフォー出産は何も珍しいことはありません。 | |
| Let's start early in the morning, shall we? | 朝早く出発しましょうね。 | |
| I never think of summer without thinking of my childhood. | 私は夏を思えば、かならず子どものころを思い出す。 | |
| How beautiful a sunrise is! | なんと美しい日の出でしょう。 | |
| You're considerate, but don't you think you should work a little more at understanding the subtleties of the human mind? | 蓮くんは察しは良い様だけど、もう少し心の機微というものを理解出来る様に努力するべきじゃないかしら。 | |
| The train's departure will be delayed. | 列車の出発は遅れるだろう。 | |
| What were the chief events of 1990? | 1990年の主な出来事は何でしたか。 | |
| She is exact in all the instructions she gives. | 彼女が出す指示はいつも正確だ。 | |
| Please don't forget to put stamps on the letters that I gave you to mail. | 私が出して欲しいと頼んだ手紙に切手を貼るのを忘れないでね。 | |
| I worked on Sunday, so I had Monday off. | 日曜日に出社したので月曜日が代休だった。 | |
| We advanced to the finals. | 私達は決勝戦に進出した。 | |
| No sooner had she caught sight of me than she started running in my direction. | 彼女は私を見るとすぐに私の方に走り出した。 | |
| Moreover, when viewed from the side, the front teeth are protruding. | さらに、横から見ると、前歯は出っ歯の状態にあります。 | |
| We want the meeting arranged as soon as possible. | 出来るだけ早急に会談の手配をして欲しい。 | |
| The party started soon after his arrival. | 一行は、彼が到着するとまもなく出発した。 | |
| Can you lift this stone? | この石を持ち上げる事が出来ますか。 | |
| Tony can run fast. | トニー君は速く走ることが出来る。 | |
| The girl began to cry at the sight of the big dog. | その少女は大きな犬を見て泣き出した。 | |
| Can you cook a meal? | あなたは食事を作ることが出来ますか。 | |
| I still think about her from time to time. | 今でも私はときどき彼女のことを思い出す。 | |
| Don't go out after dark. | 日が暮れてからは外出してはいけません。 | |
| I tried to efface the memory of her tears. | 私は彼女が涙を流した思い出を忘れようと努めた。 | |
| I'm going off to Vancouver next week to see my sister. | 私は姉のところに遊びに行くために来週ヴァンクーヴァーに向けて出発する。 | |
| We were all set to leave when the phone rang. | 電話が鳴った時、我々は外出するところだった。 | |
| I would like to go fishing, if possible. | 出来れば、釣りに行きたい。 | |
| Answer the phone, please. | 電話に出てください。 | |
| We went out in spite of the rain. | 私たちは雨降りにもかかわらず、外出した。 | |
| The plane is just about to start. | 飛行機はちょうど出発しようとしている。 | |
| You must attend to your work. | 自分の仕事に精を出しなさい。 | |
| He never goes out after dark. | 彼は日が暮れてからは決して外出しない。 | |
| Don't feel so down. Go have something tasty and cheer up. | そんな落ち込むなよ。おいしいものでも食べて元気出しな。 | |
| I came out of the garage and walked to the truck. | 私は車庫から出て、トラックに歩みより、訊いた。 | |
| She threw on a coat and went. | 彼女は上着を引っかけると外へ出た。 | |
| The secret of the pyramid was brought to light by science. | ピラミッドの秘密は科学によって明るみに出された。 | |
| I felt a chill when I went out of the house. | 外へ出ると寒気がした。 | |
| Your test papers must be handed in by Monday. | 答案用紙は、月曜日までに提出するように。 | |
| I must finish it before I go out. | 私は外出する前にそれを終えなければならない。 | |
| I cannot see you without thinking of your late father. | 私はあなたを見ると必ずあなたの亡くなったお父さんを思い出します。 | |
| The students missed class three times in a row. | その学生達は続けて3回授業に出席しなかった。 | |
| The mother extended her hand to her baby, smiling brightly. | その母親はにっこりとほほ笑みながら、彼女の赤ちゃんに手を差し出した。 | |
| Bob is down for the coming tennis competition. | ボブは今度のテニス競技会に出場予定だ。 | |
| Taxpayers are angry about wasteful government spending. | 納税者は政府支出の無駄に怒っている。 | |
| I got to the station only to find that the train had just left. | 駅に着くと、電車は出たばかりの所だった。 | |
| I was just about to go out when the phone rang. | 私が出かけようとしているときに電話が鳴った。 | |
| Tell him to mind his own business. | 他人のことには口出ししないように彼に伝えてくれ。 | |
| Two wrongs don't make a right. | 他人の悪事を引き合いに出して自分の悪事の言い訳をすることはできない。 | |
| Let's leave early. | 早く出発しよう。 | |
| Weather permitting, we will leave in an hour. | 天気がよければ、1時間後に出発するつもりだ。 | |
| You should make sure of it before you go. | 出かける前にそれを確かめるべきだ。 | |
| Don't you want to go out? | 出かけないか。 | |
| My father is out. | 父は外出している。 | |
| The police required him to appear. | 警察は彼に出頭するように命じた。 | |
| I go to any party I am invited to. | 私は招待されたパーティーには必ず出席する。 | |
| The fire, which caused the disaster, broke out on the second floor of the hospital. | その惨事を引き起こした火事は病院の2階から出火した。 | |
| I am glad to run into you here. | あなたにここでひょっこり出会えてうれしい。 | |
| He looked after our dog while we were out. | 私たちが外出している間、彼は犬の世話をした。 | |
| Pamela must have been at home when I tried to get in touch with her, but she didn't answer the telephone. | 私が電話したときパメラは家にいたに違いないのに、電話に出なかった。 | |
| You must be above such mean conduct. | 君はそのような卑劣な行いなど出来るような人ではないはずだ。 | |
| The scandal was an obstacle to his promotion. | そのスキャンダルは彼の出世の障害だった。 | |
| Don't leave here until you have done it. | それをやってしまうまでここを出てはならん。 | |
| The vision of the Olympics had sustained him. | オリンピックへの夢が思い出せなかった。 | |
| Must I attend the party tonight? | 私は今夜のパーティーに出席しなければなりませんか。 | |
| A mouse scurried out of the hole. | ねずみが一匹穴からちょこちょこ出てきた。 | |
| If it were not for your help, I could not have succeeded. | あなたの助けがなかったなら私は成功することが出来ないでしょう。 | |
| The fire must have broken out after the staff had gone home. | 出火したのは職員が帰宅した後に違いない。 | |
| She rarely goes out on Sundays. | 彼女は日曜日にはめったに外出しない。 | |
| I've met him many times. | 何度も彼に出くわした。 | |
| The wall was made of rough stones. | 壁はざらざらとした石で出来ていた。 | |
| The export business isn't doing well. | 輸出業界は青息吐息だ(非常に不振だ)。 | |