Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The door will lock automatically when you go out. | ドアは外に出ると自動的に閉まります。 | |
| If it were not for your help, I could not have succeeded. | あなたの助けがなかったなら私は成功することが出来ないでしょう。 | |
| We were present at the dedication ceremony of the building. | 私達はそのビルの落成式に出席しました。 | |
| He handed in his resignation to his boss. | 彼は上司に辞表を提出した。 | |
| This picture always reminds me of my hometown. | この絵を見ると、私はいつも故郷の町を思い出す。 | |
| The question here is one of creating the framework with which we can outline the social trend. | ここでの問題は、社会のトレンドを概観できるような枠組みを創出することである。 | |
| He hasn't come home since he left last week. | 彼は一週間前に家を出たなり帰ってこない。 | |
| Even though I was tired, I went to the party. | 疲れてはいたが私はパーティーに出席した。 | |
| His anger was so great that I ran away. | 彼の怒りがすごかったので私は逃げ出した。 | |
| Stay home so that you can answer the phone. | 電話に出られるように家にいなさい。 | |
| Illness prevented her from attending the party. | 病気のために彼女はパーティーに出席できなかった。 | |
| He never fails to do what he says. | 彼は口に出すことは必ずする。 | |
| Exports in January were up 20% over the same period of last year. | 1月の輸出は昨年の同月に比べ20%の増加だった。 | |
| I want to see you before you go. | あなたが出かける前にお会いしたい。 | |
| Hand in your homework. | 宿題を提出しなさい。 | |
| We mustn't make too much of this incident. | 我々はこの出来事を重大視しすぎてはいけない。 | |
| Their offer cuts both ways. | 彼らの申し出には両面があるぞ。 | |
| He sprang from one of the best families in the north. | 彼は北部で一番の名家の中の一つの出だ。 | |
| Moreover it's difficult to get rubbish out for garbage day because the collection time is too early. | しかし回収時間が早すぎるため、ゴミの日に出すことが難しいです。 | |
| What would you do if you met a lion here? | ここでライオンに出会ったとしたらどうしますか。 | |
| I'll try my best to finish it in time. | 出来る限り期限内に終えるようにやってみます。 | |
| I was about to leave my house when she rang me up. | 私が家を出ようとしたところ、彼女から電話があった。 | |
| Smoke poured out of the chimney. | 煙突から煙がもくもくと出ていた。 | |
| The next Shinkansen train leaves at just nine o'clock. | 次の新幹線は9時ちょうどに出ます。 | |
| I advertised my house in the newspaper. | 私は新聞に自分の家の広告を出した。 | |
| The words are on the tip of my tongue, but I don't quite know how to say what I want to say. | 言葉が口先まで出かかっているのだが、自分のいいたいことをどう表現したらいいのかよくわからない。 | |
| I met her in the store by accident. | その店で私は偶然彼女に出くわした。 | |
| I don't feel like going out this morning. | 今朝は出かけたくない気分だ。 | |
| I never see this picture without thinking of my father. | この写真を見ると必ず父を思い出す。 | |
| Who's in it? | 誰が出演していますか。 | |
| He suggested we should start at once. | 彼は私達にすぐ出発してはと提案した。 | |
| He always leaves for work at 8:00 a.m. | 彼はいつも朝8時に仕事に出かける。 | |
| Even though it was very cold, we went out. | とても寒かったのだが、私たちは出かけたのだ。 | |
| Let's take a picture for memory's sake. | 思い出のために写真を撮ろう。 | |
| I am forbidden to stay out after 10 o'clock. | 私は10時以降の外出を禁止されている。 | |
| I can ride a bicycle. | 私は自転車に乗ることが出来る。 | |
| When is your book coming out? | あなたの本はいつ出るのですか? | |
| Read your paper over again before you hand it in. | 答案を提出する前にもう一度読み直しなさい。 | |
| A lot of students are present at the meeting. | 多くの学生がその会合に出席しています。 | |
| He showed what he meant. | 彼は本音を出した。 | |
| She left home just now. | 彼女は今家を出たところです。 | |
| No other man could do my work. | ほかの人は私のやっていることが出来ないだろう。 | |
| A display, aka monitor, is an appliance that displays video signal of still images and moving pictures produced by a computer or similar device. | ディスプレイはモニタともいい、コンピュータなどの機器から出力される静止画または動画の映像信号を表示する機器である。 | |
| I didn't remember his name until afterward. | 彼の名前を後になってやっと思い出した。 | |
| A good newspaper reporter takes advantage of what he learns from any source, even the "little bird told him so" type of source. | 良い新聞記者は、どんなニュース源からも、つまり、出所不明型のニュース源からも、学びとれるものはなんでも利用する。 | |
| The soldiers are ready for battle. | 兵士たちは戦いの準備が出来ている。 | |
| It´s an excellent piece of work. You´ve certainly been polishing your skills, haven´t you! | なかなかの出来だ。君もずいぶん腕を磨いたじゃないか。 | |
| I will have left here before you return. | 君が戻るまえに私は出かけてしまっているだろう。 | |
| He came after you left. | 君が出たあと彼が来た。 | |
| Time is up. Hand in your papers. | 時間です。答案を出して下さい。 | |
| What time do we leave tomorrow? | 明日は何時の出発ですか。 | |
| Packaging can actually prevent certain kinds of waste. | 包装によって実際にある種の無駄を防ぐことが出来る。 | |
| He gave an account of how he had escaped. | 彼はどうやって自分が逃げ出したかを説明した。 | |
| Envy is the companion of honour. | 出る杭は打たれる。 | |
| Let's step out for a short walk. | ちょっとそこまで散歩に出よう。 | |
| They will have arrived there before you start. | 君が出発する前に彼らはそこに着いてしまっているだろう。 | |
| They set out last night. | 彼らは昨夜出発した。 | |
| He's fresh out of college. | 彼は大学を出たてのほやほやだ。 | |
| Must we really go to this party? | どうしてもそのパーティーに出なければいけませんか? | |
| They went on an expedition to the North Pole. | 彼らは北極探検に出た。 | |
| We'll leave as soon as you are ready. | あなたの用意が出来次第出発しましょう。 | |
| I met him when I was a student. | 彼とは学生の頃に出会った。 | |
| He's out of the office because he's in Osaka on business. | 彼は商用で大阪に出かけて留守だ。 | |
| He came across his old friend while walking in the park. | 彼は公園を歩いていて偶然旧友に出会った。 | |
| Please ring him up. | どうぞ彼を電話口に呼び出してください。 | |
| They were rescued by helicopter. | 彼らはヘリコプターで救出された。 | |
| I stayed at home instead of going out. | 私は外出せずに家にいた。 | |
| We are leaving for Hawaii tonight. | 私たちは今夜ハワイへ出発する予定です。 | |
| The smell brought back memories of a night some years before. | そのにおいが数年前の夜の思い出を呼び起こした。 | |
| On hearing the bad news, she burst into tears. | その悪い知らせを聞いたとたん、彼女は突然泣き出した。 | |
| Did anyone call me when I was out? | 私の外出中に、だれか電話をかけてきましたか。 | |
| I went for a walk after breakfast. | 朝食の後、私は散歩に出かけた。 | |
| She set a new world record. | 彼女は世界記録を出しました。 | |
| It is regrettable that you did not start earlier. | 君はもっと早く出発すれば良かったのに。 | |
| Your voice reminds me of my late grandmother. | あなたの声を聞くと、私は亡くなったおばあさんのことを思い出す。 | |
| The bad weather prevented us from leaving. | 悪天候のために我々は出発できなかった。 | |
| Put this bench forward. | このベンチを前に出して。 | |
| Africa is exporting beef to Europe. | アフリカはヨーロッパに牛肉を輸出しています。 | |
| We'd like to split it. Could you bring it to us on two plates? | 分けて出してもらえますか。 | |
| He got ready for departure. | 彼は出発の用意をした。 | |
| When air dries, the throat dries, and cough comes out. | 空気が乾くと、喉も渇いて咳が出る。 | |
| Whenever I see you, I always think of my younger brother. | 君にあうと必ず弟のことを思い出します。 | |
| You shouldn't go to work. | 職場には出ないでください。 | |
| He went out of the room without being noticed by anyone. | 彼は誰にも気づかれないで部屋を出た。 | |
| The tar won't come off. I'm going to have to take this skirt to the dry cleaner. | タールがどうしても落ちない。このスカートはドライクリーニングに出さなきゃならないだろう。 | |
| According to legend, ghosts would come out in that forest, so people would not enter that forest. | 伝説によれば、その森には幽霊が出たので、誰も足を踏み入れようとしなかったそうだ。 | |
| Ask him if he will attend the meeting. | 会に出席するかどうか彼に聞きなさい。 | |
| He was too tired to go any further. | 彼はあまりにも疲れていてそれ以上進む事が出来なかった。 | |
| The land yields heavy crops. | その土地は穀類を豊富に産出する。 | |
| Anne was just about to leave the house when the phone began ringing. | 電話が鳴り始めたとき、アンは出かけようとしていたところだった。 | |
| He met many fascinating people in the course of his travels. | 彼は旅行の間に多くの魅力的な人たちと出会った。 | |
| He absents himself from any party she is likely to attend. | 彼は彼女が行きそうなどんなパーティーにも出ない。 | |
| Can we reach a consensus on this issue? | 私たちはこの問題に関して合意に達することが出来るだろうか。 | |
| It has been ten years since I left Japan. | 日本を出てから10年になる。 | |
| The university paid my way to Japan. | 日本行きの費用を大学が出してくれた。 | |
| He arrived after I had left. | 私が出発した後に彼が到着した。 | |
| He chose not to run for the presidential election. | 彼は大統領選挙に出馬しないことに決めた。 | |
| Nancy set out on a solo journey. | ナンシーは一人で旅に出た。 | |
| As yet, I have not completed the work. | 今までのところ、まだその仕事は出来上がっていない。 | |
| He had a book on physics published. | 彼は物理学の著書を出版した。 | |