The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '出す'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
She put on her overcoat before going out.
彼女は外出する前にオーバーをきた。
Jack of all trades is master of none.
あらゆる職業に手を出す者は何の熟練工にもなれない。
I forgot to put on the stamp before I mailed the letter.
手紙を出す前に切手を貼るのを忘れた。
There's new energy to harness, new jobs to be created, new schools to build, and threats to meet, alliances to repair.
利用すべきエネルギー、つくり出すべき雇用、建てるべき学校、対話すべき脅威、修復すべき同盟がある。
Plant growth and productivity react sharply to a complex combination of temperature and moisture.
植物の生長と生産性は、気温と湿度が作り出す入り組んだ関係に敏感に反応する。
That song reminds me of a famous movie actor.
その歌を聴くとある有名な映画俳優を思い出す。
He is inventive of excuses.
彼は言い訳を考え出すのがうまい。
We cannot exclude feeling from our experience.
我々は経験から感情を閉め出すことはない。
You should turn in your paper by next Saturday.
来週の土曜日までにレポートを提出するようにしてください。
Discover a way around the situation.
事態を回避する方法を見出す。
I must finish it before I go out.
私は外出する前にそれを終えなければならない。
In spite of the heavy rain, he decided to go out.
雨が激しく降っていたが、彼は外出することに決めた。
Sometimes it is pleasant to look back on one's childhood.
少年時代を思い出すのも時には楽しいものだ。
There is no need to draw a hasty conclusion.
急いで結論を出す必要はない。
She seldom, if ever, goes out after dark.
日が暮れてから彼女が外出する事はたとえあるにしても極めてまれだ。
One tends to shout when excited.
人は興奮すると大声を出す傾向がある。
I cannot fancy going out in this weather.
この天気に外出するなど想像できない。
They hate him because he gives them a mountain of homework.
学生達は彼が山のような宿題を出すので大嫌いである。
He tends to get upset over nothing.
彼は何でもないようなことで怒り出すきらいがある。
The story reminds me of a certain sight.
その話を聞くと私はある光景を思い出す。
That's because they're the classic places for 'something' to appear. Like the grand piano that plays by itself, the human anatomical model that moves by itself ...
何か出そうな定番の場所ですからね。自動演奏するグランドピアノや独りでに動き出す人体模型や。
Let well enough alone.
やぶへびを出すな。
I never see this photo without being reminded of my happy days in the countryside.
この写真を見ると必ず、田舎での幸せな日々を私は思い出す。
You cannot get blood out of a stone.
石から血を取り出すことはできない。
This picture reminds me of my childhood.
この写真を見ると子供の頃を思い出す。
You are an idiot to go out in this weather.
こんな荒れ模様の日に外出するなんて君は馬鹿だよ。
Fall from reality.
現実から逃げ出す。
I'm going out tonight, regardless.
私は今夜は何としても外出するつもりだ。
I saw him take out something like a pot from the box.
私はかれがその箱からなにかつぼのようなものを取り出すのを見た。
Remembering when I dreamed in your arms.
あなたの腕の中で見た夢を思い出す。
Little did I dream that we would expand our business to the U.S.
うちの会社がアメリカに進出するなんて夢にも思わなかった。
Whenever I see this, I remember him.
これを見るたびにいつも彼のことを思い出す。
Every time I see this photo, I think of my father.
この写真を見るたびに、父を思い出す。
This picture always reminds me of my hometown.
この絵を見ると、私はいつも故郷の町を思い出す。
The song always reminds me of my childhood.
その歌を聞くといつも子供の頃を思い出す。
I would rather stay home than go out.
外出するよりはむしろ家に居たい。
The picture reminds me of my childhood.
その写真を見ると子供のころを思い出す。
That song reminds me of a certain girl.
その歌を聞くとある少女を思い出す。
He breeds cattle for market.
彼は市場に出す牛を育てている。
The boss told his secretary to come up with a good idea by the end of the week.
社長は秘書に週末までに良い案を考え出すようにと言った。
In the Diet, often a politician or two leave without permission when a question becomes too personal.
国会の会期中、質問があまりにも個人的になると、無断退出する議員が一人、二人よくいるものだ。
Bored waiting or rushing off at full speed.
待ちくたびれているか全速力で飛び出すかだ。
It is sad that so few people give money to help the hungry.
飢えている人々に援助のお金を出す人がとても少ないのは悲しいことだ。
I didn't expect that to come from you.
そんな事君が言い出すとはおもわなかったよ。
I couldn't remember his name.
彼の名前を思い出すことが出来なかった。
People have the tendency to speak more loudly when they get excited.
人は興奮すると大声を出す傾向がある。
This melody reminds me of my school days.
このメロディーを聴くと私は学生時代を思い出す。
The story reminds me of a certain sight.
その話を聞くと私はある光景を思い出す。
He told me not to drive too fast.
彼は私にあまり車のスピードを出すなと言った。
Keep your hands off my daughter!
俺の娘に手を出すな!
Don't interfere with matters that do not concern you!
自分に関わりのないことには口を出すな。
The students were told to turn in reports by the next day.
その生徒たちは翌日までにレポートを提出するよう言われた。
I would rather stay at home than go out.
外出するより家にいるほうがいい。
She is exact in all the instructions she gives.
彼女が出す指示はいつも正確だ。
This lamp sends out a powerful beam.
このランプは強い光線を出す。
Effort produces fine results.
努力は良い結果を生み出す。
The song always reminds of my childhood.
その歌を聴くといつも子供の時を思い出す。
As a general rule, it's simple to criticize, but difficult to produce alternative suggestions.
批判するだけなら概して簡単だろうが代替案を捻出するのは難しい。
Please remind me to turn in the paper tomorrow.
明日私が論文を提出するのを忘れないように、念を押してください。
When one has too many irons in the fire, he doesn't know where to start working.
一度にあまりたくさんのことに手を出すと、どこから始めてよいか、わからないものだ。
I offered him fifty pence and he accepted.
私が彼に50ペンスを差し出すと、彼はそれを受け取った。
Skip the pleasantries and get down to business.
挨拶抜きでいきなり用件を切り出す。
That's my own affair.
お前が口を出すことではない。
I was going to hand in my application form to the boss today, but he beat me to the punch.
私は今日自分の申込書を上司に提出するつもりだったが、彼に先を越されてしまった。
Don't put your greedy hands on my money.
私の金に意地汚く手を出すな。
Once you've got into a bad habit, it can be difficult to get out of it.
悪い習慣はいったん身につくと、抜け出すのが難しいことがある。
I don't approve of your going out with him.
君が彼と一緒に外出するのには反対だ。
I don't feel like going out these days.
このところあまり外出する気がしない。
You keep out of this.
口を出すな。
This reminds me of home.
これを見ると私は故郷のことを思い出す。
Every time I see you, I think of your mother.
私はあなたに会うと必ずあなたのお母さんを思い出す。
Don't forget to mail this letter.
その手紙を出すのを忘れるな。
He's always talking like a big shot, but it won't be long before all his faults are exposed.
あいつでかいことばかり言ってるけど、そのうちぼろを出すよ。
That song reminds me of my childhood.
その歌を聴くと子供の頃を思い出す。
When he goes out, he asks me to keep an eye on his house.
彼は外出するとき、家に気をつけてくれと私に頼む。
I'd like to hear Tom's opinion at least once before we come to a conclusion.
結論を出す前に、一度トムの意見を聞いておきたいな。
I like to serve unusual foods at my dinner parties.
私はディナーパーティーで変わった料理を出すのが好きです。
He is disposed to laughter.
彼はすぐ笑い出す傾向がある。
She didn't have much difficulty finding out the answer to the problem.
彼女は問題の解答を見つけ出すのにあまり苦労しなかった。
This maze is very hard to get out of.
この迷路は抜け出すのがとても難しい。
Recollect my mother holding me tight.
母が私を強く抱きしめたのを思い出す。
I cannot see this picture without remembering my childhood.
この絵を見ると子供の頃を思い出す。
This song makes me think of when I was young.
この歌を聞くと自分の若い頃を思い出す。
When I see this picture, I'm reminded of our holiday.
この写真を見るとあの休日の事を思い出す。
I cannot look at this photo without being reminded of my school days.
この写真を見ると必ず学生時代を思い出す。
She could not keep her daughter from going out.
彼女は娘が外出するのを止める事が出来なかった。
I never see this picture without thinking of my father.
私はこの絵を見るといつも父のことを思い出す。
So I can make music.
だから音楽を作り出すことができるのだ。
You must attend to your work.
あなたは仕事に精を出すべきだ。
If you give at all, give quickly.
出す以上は早くだせ。
Moreover it's difficult to get rubbish out for garbage day because the collection time is too early.
しかし回収時間が早すぎるため、ゴミの日に出すことが難しいです。
I'll abstain from going out today.
私は今日、外出することを控えよう。
You should have replied to his letter.
彼の手紙に返信を出すべきだったのに。
Man modifies to his needs what nature produces.
人は必要に応じて自然が生み出すものを変えてゆく。
Judging from the look of the sky, it may rain at any moment.
空模様から判断するといつ降り出すかもわからない。
Don't forget to post the letter, please.
どうか手紙を出すのを忘れないでください。
The girl's name reminds me of my happy school days.
その少女の名前を聞くと楽しかった学生時代のことを思い出す。
If you mess with drugs, you're asking for trouble.
麻薬に手を出すとろくなことはない。
It is just my recollection that there remained no more than 20 people in the village.
私が思い出すだけで村には二十人の人しかいなかった。
When they hear 'Japanese-style room,' most people probably think of a tatami room.