UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '出す'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I always think of my father when I look at this picture.私はこの絵を見るといつも父のことを思い出す。
The picture reminds me of my student days.この写真を見ると私は学生時代を思い出す。
She added in her letter that she would write again soon.彼女はまた近いうちに便りを出す旨を手紙に付け加えた。
I remember that he said that.私は彼がそういったのを思い出す。
People tend to raise their voices when they get excited.人は興奮すると大声を出す傾向がある。
This restaurant provides good meals.このレストランは良い食事を出す。
As a rule, our English teacher gives a lot of homework.概して私たちの英語の先生はたくさんの宿題を出す。
Don't meddle in other people's affair.人の事に手を出すな。
This view reminds me of my home town.この景色をみると私の故郷を思い出す。
Anyone can produce salt from seawater with a simple experiment.簡単な実験で誰でも海水から塩を取り出すことが出来ます。
He never fails to do what he says.彼は口に出すことは必ずする。
That song always reminds me of my childhood.その歌を聞くといつも、子どものころのことを思い出す。
The Prime Minister is to make a statement tomorrow.首相は明日声明を出すことになっている。
Mind your own business!人のことに口を出すな。
Put on your thinking cap and try to remember whose house you slept at last night.よく考えて、昨晩だれの家にとまったか、思い出すようにしなさい。
I never see him without thinking of my son.彼を見るといつも自分の息子のことを思い出す。
They often drop in to see us.彼らはしょっちゅう家に顔を出す。
He intended to enter the political world at a favorable opportunity.彼は時をみて政界に乗り出すつもりだった。
If God did not exist, it would be necessary to invent him.もしも神が存在しないのならば、神を造り出す必要があろう。
What a fool she is to dabble in stocks!株に手を出すなんて彼女はなんと愚かなのだろう。
I am ashamed to go out, dressed like this.こんな身なりで外出するのは気が引ける。
They export a lot of fruit, such as oranges, grapefruits and lemons.彼らはオレンジ、グレープフルーツ、レモンなどたくさんの果物を輸出する。
Betty drives fast.ベティは車を運転するとスピードを出す。
If you give at all, give quickly.出す以上は早くだせ。
Whenever I hear that song, I think of a certain girl.その歌を聞くとある少女を思い出す。
I never look at this picture without thinking of those happy days.私はこの写真を見ると必ずあの幸せな日々を思い出す。
I can remember these words exactly as he spoke them.私はこれらの言葉を彼が話したとおりに思い出すことができる。
Students, by working part time, are able to scrape up tuition fees by themselves.アルバイトをすることで、学生は自力で学費を捻出することが可能になります。
We couldn't go out because of the heavy rain.大雨で私たちは外出することができなかった。
I put off answering the letter for a week.私はその手紙に返事を出すのを1週間延期した。
Is Tom going to get out of prison any time soon?トムはすぐにでも刑務所から脱出するつもりなの?
These pictures always remind me of the old days.この写真を見るといつも昔を思い出す。
If I should be suddenly spoken to in English, I might run away.万一突然英語で話しかけられたら、逃げ出すかもしれない。
I like the Japanese custom of offering guests moist towels, called oshibori.私は「おしぼり」という濡れたタオルを差し出す習慣が好きです。
I'd rather stay home than go out.外出するより家にいたい。
I remember the first time.最初のころを思い出す。
When I hear that song, I think about the place where I grew up.その歌を聴くと故郷を思い出す。
I don't feel like going out tonight.今夜は外出する気になれない。
I never meet her without thinking of her dead mother.彼女に会うと必ず亡き母を思い出す。
The interdependence of thought and speech makes it clear that languages are not so much a means of expressing truth that has already been established, but a means of discovering truth that was previously unknown. Their diversity is a diversity not of soun思考と発話とが相互依存することからわかるように、言語は、既成の事実を捉えるための手段というよりも、未知なる真実を見つけ出すための手段である。その多様性は、音声や記号ではなく世界観の多様性なのだ。
His book is oriented towards children, but here and there are words that he has never seen before. He doesn't know whether it is just him, or if they are just simply difficult words, but he finds them not worth the effort to look up in a dictionary, so he彼の本は子供向けなんだけど、ちょくちょく見たことのない単語が飛び出す。それが彼独自の言葉なのか単に難しい単語なのかわからないんだけど、面倒なので辞書も引かず読み進めている。
Her sudden arrival prevented him from going out.彼女が突然来たので彼は外出することができなかった。
It is sad that so few people give money to help the hungry.飢えている人々に援助のお金を出す人がとても少ないのは悲しいことだ。
Please don't forget to mail this letter.どうか手紙を出すのを忘れないでください。
You must not forget to write to your parents at least once a month.少なくとも月に一度は両親に手紙を出すことを忘れてはならない。
You oughtn't to go out with the little boy remaining alone.小さな子供を一人残しておいたまま、外出すべきではありません。
When I hear that song, I think about my hometown.その歌を聴くと故郷を思い出す。
I cannot look at this picture without thinking of my dead mother.この絵を見ると必ず亡き母を思い出す。
Don't breathe a word of it to anyone.おくびにも出すな。
Little did I dream that we would expand our business to the U.S.うちの会社がアメリカに進出するなんて夢にも思わなかった。
This scenery carries me back to my old native town.この景色を見ると、懐かしい生まれ故郷の町を思い出すよ。
Have you come to register a crime?被害届を出すためにきたのか?
The sun gives light and heat.太陽は光と熱を出す。
I would rather read a book at home than go out tonight.今晩外出するくらいなら家で本を読んでいた方がよい。
That song reminds me of my childhood.その歌を聴くと子供の頃を思い出す。
She put on her hat to go out.彼女は外出するための帽子をかぶりました。
Don't forget to mail this letter.その手紙を出すのを忘れるな。
Our university graduates 1,000 students every year.私たちの大学は毎年1、000人以上の卒業生を送り出す。
That music always reminded me of you.その音楽を聞くと私はいつもあなたを思い出す。
A north wind blows, obviously off the icebergs.北風は明らかに氷山から吹き出す。
She is exact in all the instructions she gives.彼女が出す指示はいつも正確だ。
Besides lending books, libraries offer various other services.本を貸し出すほかに、図書館は他のいろいろなサービスを提供する。
He would not give away his money for charity's sake.彼は慈善のために自分のお金を出す事はどうしてもしなかった。
He never fails to make some comment about the way she's dressed.彼は、彼女の服の着方について必ず何か口を出す。
A good theory is characterized by the fact that it makes a number of predictions that could in principle be disproved or falsified by observation.よき理論というものは、観察によればだいたいのところ誤りや不正確であるとされるような多くの予言を生み出すという事実によって特徴づけられる。
You remind me of my mother.君をみていると母さんを思い出す。
Whenever I see her, I remember her mother.彼女に会えば必ず彼女の母親を思い出す。
That song reminds me of my home.その歌を聴くと故郷を思い出す。
Try to bring out the best in him.彼のいいところを引き出すようにしなさい。
You remind me of your mother.あなたを見ると、あなたのお母さんを思い出す。
Whenever I hear that song, I think of my childhood.その歌を聞くといつも子供の頃を思い出す。
I can't remember his explanation.私は彼の説明を思い出すことが出来ない。
This song reminds me of my childhood.この歌を聞くと私は子供の頃を思い出す。
Could you make out a certificate of health?保険会社へ出すための診断書をください。
The email that I sent previously was probably not clear. You don't need to submit anything.前に送ったメールが分かりづらかったかもしれませんが、何も提出する必要はありません。
I'll abstain from going out today.私は今日、外出することを控えよう。
Management tried to appease labor by offering them a bonus.経営者側は労働者側にボーナスを出すと言って譲歩しようとした。
He told me that she might well burst into tears.彼女が泣き出すのも当然だと彼は私に言った。
I never watch this scenery without thinking of my grand-father.私はこの景色を見ると必ず祖父を思い出す。
Sometimes it is pleasant to look back on one's childhood.少年時代を思い出すのも時には楽しいものだ。
I sometimes look back on the good days I had in London.ロンドンで過ごした楽しい日々のことを時々思い出す。
Comb your hair before you go out.外出する前に髪を櫛でときなさい。
When he begins to do anything, he devotes himself to it.彼は何かをやり出すとそれに凝る性質です。
That song reminds me of a certain girl.その歌を聞くとある少女を思い出す。
These photographs remind me of our holiday.これらの写真を見ると休暇の時を思い出す。
Life is the art of drawing sufficient conclusions from insufficient premises.人生とは不十分な前提から十分な結論を引き出す技術である。
Mr. Yamada gives us a lot of homework every day.山田先生は私たちに毎日たくさんの宿題を出す。
Plants give off oxygen as they make food.植物は栄養物を作っているとき、酸素を放出する。
He told me not to drive too fast.彼は私にあまり車のスピードを出すなと言った。
I often recall my happy childhood memories.私はよく子供のころの楽しい思い出を思い出す。
I may go out if the rain lets up.雨がやんだら外出するかもしれない。
I cannot give you a definite answer today.きょうは明確な答えを出すことはできません。
Have you come to file a damage report?被害届を出すためにきたのか?
The girl's name reminds me of my happy school days.その少女の名前を聞くと楽しかった学生時代のことを思い出す。
He says what he thinks regardless of other people's feeling.彼は他人の感情にかまわず思っていることを口に出す。
I thought for a moment Tom was going to start laughing.トムが笑い出すのだと一瞬思いました。
When I see this picture, I always think of the old days.この絵を見る度に、私は昔を思い出す。
It isn't necessary to answer that letter.その手紙に返事を出す必要はない。
They'll be attacked if they carelessly express an original viewpoint, so they only report on the safe options.下手に独自の方向性を出すと、攻撃されてしまうから、安全パイの報道しかしない。
He who pays the piper calls the tune.金を出す者に決定権がある。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License