UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '出す'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I can't see this picture without thinking of my mother.この絵を見るたびに母のことを思い出す。
Every time I see you, I think of your father.あなたに会う度に、私はあなたの父親を思い出す。
I'll mail this letter today.今日この手紙を出すつもりだ。
I remember the first time.最初のころを思い出す。
I forgot to send New Year's cards to my friends.私は友達に年賀状を出すのを忘れた。
Since it was raining, Nancy hesitated to go out.激しく雨が降っていたので、ナンシーは外出するのをためらった。
Once again, Mrs. Lee speaks fondly of the past, and it is impossible to stop her.再び、リー夫人は昔のことを懐かしそうに語り出す。もう彼女を止めることは不可能だ。
Plants give off oxygen as they make food.植物は栄養物を作っているとき、酸素を放出する。
She didn't have much difficulty finding out the answer to the problem.彼女は問題の解答を見つけ出すのにあまり苦労しなかった。
I would rather read a book at home than go out tonight.今晩外出するくらいなら家で本を読んでいた方がよい。
When refined, crude oil yields many products.原油は精製されて多くの製品を産出する。
He never fails to do what he says.彼は口に出すことは必ずする。
You are supposed to hand in your homework by Friday.宿題は金曜日までに提出することになっている。
When I think back on what I did, I feel pretty stupid.自分の行動を思い出すと情けないよ。
I remember the warmth of his arms.彼の腕の温かさを思い出す。
He will be able to hand in his report tomorrow.彼は明日レポートを提出することができるでしょう。
I don't feel like going out tonight.今夜は外出する気になれない。
The photo takes me back to my childhood days.その写真を見ると私は子供時代を思い出す。
This maze is very hard to get out of.この迷路は抜け出すのがとても難しい。
I would rather stay home than go out.外出するよりはむしろ家に居たい。
He is disposed to laughter.彼はすぐ笑い出す傾向がある。
One tends to shout when excited.人は興奮すると大声を出す傾向がある。
All day, I have been strangely preoccupied with thoughts of my hometown.今日は朝から妙に故郷の事ばかり思い出す。
She braked hard when she saw a child run out into the road.彼女は子供が道路に飛び出すのを見て強くブレーキをかけた。
I always think of my father when I look at this picture.私はこの絵を見るといつも父のことを思い出す。
Tomoko almost started to cry.トモコはもう少しで泣き出すところだった。
He breeds cattle for market.彼は市場に出す牛を育てている。
These pictures always remind me of the old days.この写真を見るといつも昔を思い出す。
The land yields heavy crops.その土地は穀類を豊富に産出する。
Don't forget to post the letter.その手紙を出すのを忘れるな。
This song reminds me of my happy days.この歌を聞くと私は幸せだった頃を思い出す。
I can't imagine going out in this weather.この天気に外出するなど想像できない。
I'm going to clock out early today.今日は早めに退出するつもりだ。
Each time I see this picture, I remember my father.わたしはこの写真を見るたび、父を思い出す。
The story reminds me of a certain sight.その話を聞くと私はある光景を思い出す。
This farm yields enough fruit to meet our needs.この農園は我々の必要を満たすだけの果実を産出する。
Life is the art of drawing sufficient conclusions from insufficient premises.人生とは不十分な前提から十分な結論を引き出す技術である。
A good theory is characterized by the fact that it makes a number of predictions that could in principle be disproved or falsified by observation.よき理論というものは、観察によればだいたいのところ誤りや不正確であるとされるような多くの予言を生み出すという事実によって特徴づけられる。
Oh, that's a secret, OK? Because slipping out of the dorm in the night is severely punished.あ、みんなには内緒だよ?寮を夜中に抜け出すのは厳罰だからね?
People tend to raise their voices when they get excited.人は興奮すると大声を出す傾向がある。
She seldom, if ever, goes out after dark.日がくれてから彼女が外出することは例えあるにしても極めてまれだ。
I was going to hand in my application form to the boss today, but he beat me to the punch.私は今日自分の申込書を上司に提出するつもりだったが、彼に先を越されてしまった。
It is just my recollection that there remained no more than 20 people in the village.私が思い出すだけで村には二十人の人しかいなかった。
The directors were reluctant to undertake so risky a venture.役員達はそんな危険な事業に乗り出すのをしぶった。
That song always reminds me of my childhood.その歌を聞くといつも、子どものころのことを思い出す。
No one could find the cave.だれもほらあなを見つけ出すことはできなかった。
This restaurant provides good meals.このレストランは良い食事を出す。
Hold on to the strap. The train will start to move soon.つり革につかまりなさい。電車がすぐ動き出すだろうから。
When I see this picture, I'm reminded of our holiday.この写真を見るとあの休日の事を思い出す。
It isn't necessary to answer that letter.その手紙に返事を出す必要はない。
His book is oriented towards children, but here and there are words that he has never seen before. He doesn't know whether it is just him, or if they are just simply difficult words, but he finds them not worth the effort to look up in a dictionary, so he彼の本は子供向けなんだけど、ちょくちょく見たことのない単語が飛び出す。それが彼独自の言葉なのか単に難しい単語なのかわからないんだけど、面倒なので辞書も引かず読み進めている。
The picture reminds me of my childhood.その写真を見ると子供時代を思い出す。
This song reminds me of my childhood.この歌を聞くと私は子供の頃を思い出す。
I never see this picture without thinking of my dead mother.この写真を見ると必ず亡くなった母のことを思い出す。
It is feared that those citizens now present will run away.今いる市民が逃げ出すという事態が危惧されます。
That's cheating to start running before everyone else.先に駆け出すなんてずるいぞ。
So I can make music.だから音楽を作り出すことができるのだ。
This music reminds me of that girl.この曲を聞くと、ぼくはあの子を思い出す。
They will sail for Bombay next Monday.彼らは来週の月曜日にボンベイに向けて船出する。
He will often go out for the whole day.彼はまる一日外出することがよくある。
This view reminds me of my home town.この景色をみると私の故郷を思い出す。
You should attend to your business.あなたは自分の仕事に精を出すべきだ。
Every time I see this picture, I remember my father.この写真を見るたびに私の父を思い出す。
Ask Trang if she's going out tonight.今晩外出するかどうか、チャンに聞きなさい。
I offered him fifty pence and he accepted.私が彼に50ペンスを差し出すと、彼はそれを受け取った。
He is quick to speak but slow to act.彼はすぐに口に出すが、なかなか実行しない。
Whenever I hear that song, I think of my younger days.この歌を聞くと自分の若い頃を思い出す。
The bigger words he used, the harder it was to find anything inside of them.彼が大きな事を言えば言うほど、その言葉の中を見出すのはいっそう困難だった。
Whenever I see this, I remember him.これを見るたびにいつも彼のことを思い出す。
The Prime Minister is to make a statement tomorrow.首相は明日声明を出すことになっている。
I didn't go out at all because you told me not to.君が外出するなと言ったから、どこにも行かなかったよ。
He intended to enter the political world at a favorable opportunity.彼は時をみて政界に乗り出すつもりだった。
Children reflect the family atmosphere.子供は家族の雰囲気を映し出す。
Snow reminds me of my hometown.雪を見ると故郷を思い出す。
Anyone can produce salt from seawater with a simple experiment.簡単な実験で誰でも海水から塩を取り出すことが出来ます。
He is generous with his money.彼は気前よく金を出す。
Don't show your face around here again.二度と顔を出すな。
When I hear this song, I think of her.この曲を聞くと、ぼくはあの子を思い出す。
My teacher told me to turn in my paper as soon as possible.先生はできるだけ早くレポートを提出するように言った。
I would rather stay at home than go out in this hot weather.この暑い中を外出するくらいなら家にいた方がよい。
They'll be attacked if they carelessly express an original viewpoint, so they only report on the safe options.下手に独自の方向性を出すと、攻撃されてしまうから、安全パイの報道しかしない。
I took no little pains to help him out of the difficulty.僕は彼を苦境から助け出すために少なからず骨を折った。
Don't be afraid to try new things.新しい物事に手を出すのを恐れるな。
They will set sail for Bombay next Monday.彼らは来週の月曜日にボンベに向けて船出する。
Bored waiting or rushing off at full speed.待ちくたびれているか全速力で飛び出すかだ。
It's better to chill white wine before you serve it.白いワインは出す前に冷やす方がよい。
She was very busy preparing dinner for her guests.彼女はお客に出す夕食の仕度で非常に忙しかった。
I always have trouble remembering names.私はいつも名前を思い出すのに苦労する。
Please don't forget to put a stamp on the letter before mailing it.その手紙を出す前に切手をはるのを忘れないで下さい。
She is an old hand at spying on tax evaders.彼女は脱税を嗅ぎ出すのが得意である。
Judging from the look of the sky, it may rain at any moment.空模様から判断するといつ降り出すかもわからない。
Once you've got into a bad habit, it can be difficult to get out of it.悪い習慣はいったん身につくと、抜け出すのが難しいことがある。
My father forbids me to go out at night.父は私が夜外出するのを禁止している。
I don't like your going out alone.私はあなたが一人で外出するのが好きではない。
In an army no man is permitted to leave without permission.軍隊では無断退出する事は許されない。
He told me not to drive too fast.彼は私にあまり車のスピードを出すなと言った。
Mind your own business!人のことに口を出すな。
I would rather stay home than go out with him.私は彼と一緒に外出するよりもむしろ家にいたい。
You cannot get blood out of a stone.石から血を取り出すことはできない。
Extract an essence from the bark of a tree.樹皮からエキスを抽出する。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License