UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '出す'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Every time I see you, I think of your mother.私はあなたに会うと必ずあなたのお母さんを思い出す。
Our teacher will give us difficult problems.先生は難しい問題を出すでしょう。
I find just the memory of his overly polite patronizing manner really offensive.あいつの慇懃無礼なものの言い方、思い出すだけで不愉快になるよ。
Japan will soon start to engage in the exploration of the universe.日本はすぐに宇宙開発に乗り出すだろう。
Please don't forget to mail this letter.どうか手紙を出すのを忘れないでください。
I never look at this picture without thinking of those happy days.私はこの写真を見ると必ずあの幸せな日々を思い出す。
If I should be suddenly spoken to in English, I might run away.万一突然英語で話しかけられたら、逃げ出すかもしれない。
Whenever I hear this song, I am reminded of my school days.この歌を聞くと私はいつも、学生時代を思い出す。
This view reminds me of my home town.この景色をみると私の故郷を思い出す。
Don't go out after dark.暗くなってからは外出するな。
Life is the art of drawing sufficient conclusions from insufficient premises.人生とは不十分な前提から十分な結論を引き出す技術である。
I often remember my happy childhood.私はよく子供のころの楽しい思い出を思い出す。
I sometimes look back on the good days I had in London.ロンドンで過ごした楽しい日々のことを時々思い出す。
Bored waiting or rushing off at full speed.待ちくたびれているか全速力で飛び出すかだ。
I don't feel like going out tonight.今夜は外出する気になれない。
I remember my mother when I see this.これを見ると母を思い出す。
The Sphinx had eaten hundreds of people on their way to the city of Thebes, because they could not answer the riddle the cunning Sphinx had asked them.スフィンクスはテーベ市へ行く途中の何百人もの人を食べてしまっていた。というのはその人達が、こうかつなスフィンクスが出すなぞなぞに答えられなかったからであった。
Who is going to pick up the tab for this?この費用は誰が出すの。
He who pays the piper calls the tune.金を出す者に決定権がある。
The well delivers a great deal of oil.その油井はたくさんの原油を産出する。
I'm going to clock out early today.今日は早めに退出するつもりだ。
I put off answering the letter for a week.私はその手紙に返事を出すのを1週間延期した。
You keep out of this.口を出すな。
The picture reminds me of my student days.この写真を見ると私は学生時代を思い出す。
I never see this picture without thinking of him.この写真を見るといつも彼を思い出す。
She watched the apple trees burst into blossom.彼女はりんごの木がいっせいに咲き出すのを見ました。
Please remember to put out the cat before you go to bed.寝る前に猫を外に出すのを忘れないでね。
The story reminds me of a certain sight.その話を聞くと私はある光景を思い出す。
She added in her letter that she would write again soon.彼女はまた近いうちに便りを出す旨を手紙に付け加えた。
Don't be afraid to try new things.新しい物事に手を出すのを恐れるな。
Do not touch the exhibits.陳列品に手を出すな。
Every time I see you, I think of your mother.私はあなた会えばあなたのお母さんを思い出す。
After weighing all these considerations, the promoters will present their scheme in the form of a private bill; however, they might find themselves forced to alter the route in order to meet criticisms in Parliament.こうしたことをじっくり考慮してから、推進者は法律案という形で計画案を提出するが、議会での批判に対処するために、ルートの変更を余儀なくさせられるかもしれない。
Tom can't remember exactly what he was supposed to do.トムは何をすべきだったのか正確に思い出すことができない。
She seldom, if ever, goes out after dark.日がくれてから彼女が外出することは例えあるにしても極めてまれだ。
I recollect his saying so.私は彼がそういったのを思い出す。
A chimney carries smoke from a fireplace to the outside.煙突は煙を暖炉から外へ出すものだ。
You should attend to your business.あなたは自分の仕事に精を出すべきだ。
Her sudden arrival prevented him from going out.彼女が突然来たので彼は外出することができなかった。
It is feared that those citizens now present will run away.今いる市民が逃げ出すという事態が危惧されます。
I almost laughed out loud.私は大声で笑い出すところだった。
They serve a very good dinner at that restaurant.あの店ではとてもおいしい食事を出す。
Don't show your face around here again.二度と顔を出すな。
The directors were reluctant to undertake so risky a venture.役員達はそんな危険な事業に乗り出すのをしぶった。
The heavy rain prevented us from going out.大雨で私たちは外出することができなかった。
It is not white hair that engenders wisdom.白髪が知恵を生み出すわけではない。
My teacher told me to turn in my paper as soon as possible.先生はできるだけ早くレポートを提出するように言った。
I remember the first time.最初のころを思い出す。
I never read this book without being reminded of my old days.この本を読むたびに昔を思い出す。
If you give at all, give quickly.出す以上は早くだせ。
I never see this picture without thinking of him.この写真を見るといつも彼のことを思い出す。
He told me not to drive too fast.彼は私にあまり車のスピードを出すなと言った。
I would rather stay home than go out with him.私は彼といっしょに外出するよりはむしろ家にいたい。
Mr Yamada gives us a lot of homework every day.山田先生は私たちに毎日たくさんの宿題を出す。
You should go about your business.君は仕事に精を出すべきだ。
I'm going out tonight, regardless.私は今夜は何としても外出するつもりだ。
Many of these words we are unable to recall at will.これらの語の多くを我々は意のままに思い出すことができない。
My brother-in-law easily loses his temper from trivial matters.義兄は些細なことですぐ怒り出す。
Disk herniation is when cartilage, called 'intervertebral disk' and found between each vertebra, slips out.椎間板ヘルニアは背骨の間にある椎間板という軟骨が飛び出すものです。
Filth breeds illnesses.不潔は病気を生み出す。
Let well enough alone.やぶへびを出すな。
I cannot afford to pay so much.僕にはそんなにお金を出す余裕はない。
The police were able to find the criminal.警察は犯人を見つけ出す事ができた。
When I hear that song, I think about my hometown.その歌を聴くと故郷を思い出す。
I am ashamed to go out, dressed like this.こんな身なりで外出するのは気が引ける。
Once again, Mrs. Lee speaks fondly of the past, and it is impossible to stop her.再び、リー夫人は昔のことを懐かしそうに語り出す。もう彼女を止めることは不可能だ。
I never see this picture without thinking of my father.私はこの絵を見るといつも父のことを思い出す。
My father rarely, if ever, goes out on Sundays.父は滅多に日曜日に外出することはない。
I can't remember anything about that night.あの夜のことは何も思い出すことができない。
She writes to her parents once a week.彼女は週に1度両親に手紙を出す。
If you mess with drugs, you're asking for trouble.麻薬に手を出すとろくなことはない。
I don't feel like going out these days.このところあまり外出する気がしない。
To tell the truth, I would rather stay at home than go out.実を言うと、私は外出するより家にいたいのです。
It is sad that so few people give money to help the hungry.飢えている人々に援助のお金を出す人がとても少ないのは悲しいことだ。
The music evokes memories of an earlier time.その音楽を聞くと昔のことを思い出す。
Be sure to look over your paper again before you hand it in.レポートを提出する前に必ずもう一度目を通しなさい。
The picture reminds me of my childhood.その写真を見ると子供時代を思い出す。
That song reminds me of my childhood.その歌を聴くと子供の頃を思い出す。
I never think of summer without thinking of my childhood.私は夏を思えば、かならず子どものころを思い出す。
Resolving a differential equation means finding the functions that satisfies it.微分方程式を解くというのは、それを満足するような関数を見つけ出すということだ。
Can we create something out of nothing?我々は、無から有を作り出すことができるだろうか。
This farm yields enough vegetables to meet our needs.この農園は私たちの必要を満たすに足るだけの野菜を産出する。
The government's investment will create many jobs.政府の投資は多くの雇用を創出するだろう。
This assignment is to be handed in on Monday.この宿題は月曜日に提出することになっている。
The geyser sends up a column of hot water every two hours.間欠泉は2時間毎に湯を噴出する。
She says something every time I turn around.私が顔を出すと彼女はいつも文句を言う。
I didn't go out at all because you told me not to.君が外出するなと言ったから、どこにも行かなかったよ。
You don't have to come up with an unusual topic for your speech.スピーチの際に珍しい話題を出す必要はない。
People tend to raise their voices when they get excited.人は興奮すると大声を出す傾向がある。
He derives pleasure from attending concerts.彼はコンサートに行くことで楽しみを見出す。
When he goes out, he asks me to keep an eye on his house.彼は外出するとき、家に気をつけてくれと私に頼む。
I still think about her from time to time.今でも私はときどき彼女のことを思い出す。
I never meet her without thinking of her dead mother.彼女に会うと必ず亡き母を思い出す。
He's always talking like a big shot, but it won't be long before all his faults are exposed.あいつでかいことばかり言ってるけど、そのうちぼろを出すよ。
My brother-in-law is ready to lose his temper at trifles.義兄は些細なことですぐ怒り出す。
This crowd reminds me of the streets of Tokyo.この人込みを見ると東京の通りを思い出す。
This picture always reminds me of my hometown.この絵を見ると、私はいつも故郷の町を思い出す。
Keep your hands off my daughter!俺の娘に手を出すな!
Is Tom going to get out of prison any time soon?トムはすぐにでも刑務所から脱出するつもりなの?
Whenever I hear that song, I think of my childhood.その歌を聞くといつも、子どものころのことを思い出す。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License