UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '出る'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Our teacher told us to go out into the ground at once.先生は我々にすぐに運動場へ出るように言った。
The train starts at six.列車は6時に出る。
As soon as I left home, it began to rain.私が家を出るとすぐに雨が降り出した。
She is second to none when it comes to cooking Chinese food.中国料理をつくることにかけては、彼女の右に出る者はいない。
Envy is the companion of honour.出る杭は打たれる。
Her mother knew that her eldest daughter had signed up for a drama seminar, but she had no idea that she was so deeply involved as to appear on stage.母は、長女が芝居の研究会にはいっていることは知っていたが、まさか舞台に出るまで深入りしているとは、知らなかった。
I was just leaving home then.私はそのとき家を出るところだった。
This bus will take you to the station.このバスに乗れば駅に出る。
After that, I left, but then I realized that I forgot my backpack at their house.その後私はそこを出るんだけど、鞄を忘れてきたことに気付くんだ。
Before you leave home, make sure your pets have enough food.家を出る前に、必ずペットには十分えさを与えて下さい。
Run in the 40 meters.40メートルに出る。
Let's hurry to be in time for the meeting.会議に出るために立ち上がった。
There's a new iPhone coming out next month so I think that it's not such a bright idea to buy one now.iPhoneは来月新しいのが出るから、今買うのは得策じゃないと思うよ。
No sooner had I left the house than it started to rain.私が家を出るとすぐ雨が降りだした。
We are about to leave here.私たちはここを出るところです。
About how many times an hour do these buses leave?ここのバスは1時間に何回ぐらい出るのですか。
By the time you get out of prison, she'll have been married.君が刑務所を出る頃には彼女は結婚しているよ。
Stick with me until we get out of the crowd.人混みを出るまで私にくっついていなさい。
Observe his facial reaction when we mention a price.価格について触れたときに彼の顔に出る反応を観察しなさい。
We found out that the house is infested with garter snakes. They're everywhere.その家にガーターヘビが出ることが分かった。あいつらはどこにでもいるぞ!
I have a fever at night.夜中に熱が出るのです。
The train leaves at 2:30 p.m.列車は午後2時半に出る。
Yamada is second to none in English in his class.英語ではクラスの山田の右に出るものはいない。
Once, I had the chance to appear on television.僕は一度テレビに出る機械があった。
I stayed at home all day instead of going to work.働きに出る代わりに一日中家にいた。
Are you going to attend the meeting?会議に出るつもりかい。
The door will lock automatically when you go out.ドアは外に出ると自動的に閉まります。
Please turn off the light when you leave the room.部屋を出るときは電灯を消して下さい。
Hope springs eternal in the human breast.人間の胸に希望は永遠にわき出る。
On leaving high school, I went to Tokyo.高校を出るとすぐ、私は上京した。
Look up words in advance, before you attend a class.授業に出る前に、あらかじめ単語を調べなさい。
Actors are used to appearing in public.俳優は人前に出る事になれている。
Pull the string and the water flushes.ひもを引けば水が流れ出る。
Whoever leaves the office last should turn off the light.事務所を最後に出る人は誰でも明かりを消さなければならない。
I'd like to stay here and chat, but I have to go to a concert my kid's playing in.ここにいておしゃべりしたいんだけど、うちの子どもが出るコンサートに行かなくちゃいけないの。
If the sun were to rise in the west, I would not break my word.たとえ太陽が西から出るようなことがあっても、決して約束は破りません。
When air dries, it makes thirsty and cough.空気が乾くと、喉も渇いて咳が出る。
There was no sign of dinner appearing before I left.私が出発する前に夕食が出るけはいはなかった。
She is in the habit of fidgeting in the presence of others.彼女は人前に出るともじもじする癖がある。
There's no way off the island.島を出る手だてはありません。
The weekly appears on Thursday.その週刊誌は木曜日に出る。
Once outside, I gave a deep sigh of relief.外へ出ると、私は深深と安堵のため息をついた。
We yawn when sleepy or bored.眠い時や退屈な時にはあくびが出る。
We discovered that that house is infested with garter snakes. They're all over the place!その家にガーターヘビが出ることが分かった。あいつらはどこにでもいるぞ!
I had no sooner left the house than it began to rain hard.家を出るや否や激しく雨が降り出した。
I shivered with cold when I went outside.外に出ると寒さでぞくぞくした。
Men become more attractive from their thirties on.男は三十路から味が出る。
The house is said to be haunted.その家には幽霊が出るといわれる。
A talking dictionary is no longer a fantasy.音の出る辞書はもはや夢でない。
Convulsions can occur when they run a fever.熱が出るとひきつけを起こすことがあります。
They were all in high spirits when they set out on their travels.旅行に出る時彼らはみんな元気一杯だった。
I think it's a good thing because it keep us on our toes.活気が出るからいいことだと思うよ。
It is absolutely necessary that you be at the meeting.君がその会合に出ることが絶対に必要だ。
The ship is sailing at three.船は3時に出ることになっている。
The phone was ringing, but there was no one to answer it.電話が鳴っていたが、それに出る人はいなかった。
When air dries, the throat dries, and cough comes out.空気が乾くと、喉も渇いて咳が出る。
We arrived at the station a half-hour before the train started.私たちは列車の出る半時間前に駅へ来た。
"How often do the buses run in an hour?" "Every thirty minutes."「ここのバスは1時間に何回くらい出るのですか」「30分ごとに出ます」
She stopped appearing in public after her accident.事故のあと彼女は人前に出ることをやめた。
Please will you close the door when you go out.出る時にドアをお閉めください。
Every spring I am anxious to get out in the garden again.毎年春になると、庭に出るのを楽しみにしている。
The nail that sticks out gets hammered down.出る釘は打たれる。
He often takes a defiant attitude toward us.彼はしばしば挑戦的態度に出る。
I may be playing the devil's advocate, but I have to ask, what are we going to do if we don't get all the customers we expect?わざわざ憎まれ役を買って出るようだが、でも一つ聞きたいね。期待しているような客がもし一人もいなかったらどうすればいいんだ。
Nobody was allowed to go out of the room.誰も部屋を出ることが許されなかった。
I came here to see if there was something I could do to help, but there doesn't seem to be anything for me to do.何か手伝うことがあるかと思って来てみたけど、私の出る幕はなさそうだね。
Got up at six, and left home at seven.6時起床、7時家を出る。
Be sure to turn off the light when you leave the room.部屋を出るときは必ず電気を消してください。
Why didn't you get one before we left?どうして君は出る時に地図を持ってこなかったのだ。
Tom can't come to the phone.トムは電話に出ることができません。
Boy, did she have egg on her face when she showed up at the formal party wearing blue jeans!何とまあ、フォーマルなパーティーにジーンズで現れるなんて、彼女は顔から火が出る思いだったろうね。
The magazine comes out every week.その雑誌は毎週出る。
We are doubtful about the train leaving on time.電車が時間どおりに出るかどうか疑わしいと思っている。
Please turn off the light before leaving the room.部屋を出る前に明かりを消して下さい。
She ran over her lines once before she went on stage.彼女はステージに出る前に、1度自分のせりふを復唱した。
Please wait until we get the results of the examination.検査の結果が出るまで待ってください。
Seriously though, episode 21 made me laugh so hard I almost cried.でもほんとに、エピソード21には涙が出るほど笑ったよ。
The train leaves at six.列車は6時に出る。
There is a little time before the train departs.電車が出るまで少し間がある。
Just as we were leaving the exam room the doctor waved his hand saying, 'bye-bye'.診察室を出る間際、先生が「バイバイ」と手を振ってくださいました。
She began to cry as soon as she left the room.彼女は部屋を出るとすぐに泣き出した。
For every one that doeth evil hateth the light, neither cometh to the light, lest his deeds should be reproved.悪いことをするものは光を憎み、その行いが明るみに出ることを恐れて、光の方に来ない。
My nose runs whenever I have a cold.風邪を引くと私はいつも鼻水が出る。
Outside the school, she saw people with no homes living in cardboard boxes.学校を一歩出ると、住む家のない人々が段ボール箱を家代わりにして生活している様子が目にはいった。
That was as awkward as being seen coming out of a love hotel in the morning.あれは朝にラブホから出るのを目撃されるかのごとく気まずかった。
There were no volunteers for the job.その仕事をしようと名乗り出る者はいなかった。
Save your appetite for the big dinner.ご馳走が出るからおなかをすかせておきなさい。
The coat she said she wanted was extremely expensive.彼女が欲しいって言ってたコート、目の玉が飛び出るほど高かったんだ。
Nazareth! Can anything good come from there?ナザレから何かよいものが出るだろう。
Seriously though, episode 21 made me almost cry while laughing.でもほんとに、エピソード21には涙が出るほど笑ったよ。
Even if I have to sell my house, I'll keep my business going.たとえ家を出る事になっても事業は続ける。
There's no telling what kind of trouble this proposal might stir up. The result is certainly going to be something to see.鬼が出るか蛇が出るか。この提案書の結果が見物だね。
What the heart thinks, the mouth speaks.思いは口に出る。
His lectures are terribly boring.あの先生の講義はあくびが出る。
And will not come into the light for fear that his deeds will be exposed.その行いが明るみに出ることを恐れて、光の方に来ない。
On the way out I said to my waitress, "Be careful, Sue. There's something funny about the glasses you gave me - they're filled in on the top, and there's a hole on the bottom!"店を出るときウェイトレスに言った。「用心してよ、スー。君が出してくれたグラスには何かおかしなところがあるよ。上がふさがっていて下に穴がある。」
This magazine is issued every month.この雑誌は毎月出る。
The coat she wanted was eye-poppingly expensive.彼女が欲しいって言ってたコート、目の玉が飛び出るほど高かったんだ。
I saw him go out of the room just now.私は、彼がたった今部屋から出るのを見た。
I heard him go out of the room.彼が部屋を出る音が聞こえた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License