Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| She is second to none when it comes to cooking Chinese food. | 中国料理をつくることにかけては、彼女の右に出る者はいない。 | |
| Nobody was allowed to go out of the room. | 誰も部屋が出ることを許されなかった。 | |
| If the sun were to rise in the west, I would not break my word. | たとえ太陽が西から出るようなことがあっても、決して約束は破りません。 | |
| Ask him when the next plane leaves. | 次の飛行機がいつ出るかを彼にたずねなさい。 | |
| I put on my cap to go out. | 私は外に出るために帽子をかぶった。 | |
| The policeman told me that the last bus leaves at ten. | 警察官は最終バスは10時に出ると教えてくれた。 | |
| Her mother knew that her eldest daughter had signed up for a drama seminar, but she had no idea that she was so deeply involved as to appear on stage. | 母は、長女が芝居の研究会にはいっていることは知っていたが、まさか舞台に出るまで深入りしているとは、知らなかった。 | |
| It is absolutely necessary that you be at the meeting. | 君がその会合に出ることが絶対に必要だ。 | |
| There ought to be more buses during the rush hours. | ラッシュアワー時にはもっとバスが出るべきだ。 | |
| This magazine is issued every month. | この雑誌は毎月出る。 | |
| He is second to none in mathematics in his class. | クラスで、数学では彼の右に出る者はいない。 | |
| Michael is to be on a TV program tonight. | マイケルは今夜テレビに出る予定だ。 | |
| It is often said that Japanese universities are difficult to enter, but easy to graduate from. | 日本の大学は、入るのは難しいが出るのはやさしいと、よく言われる。 | |
| Be sure to turn off the light when you leave the room. | 部屋を出るときには、必ず電気を消してください。 | |
| Leaving the room, he turned off the light. | 部屋を出るとき、彼は電気を消した。 | |
| The teacher declined to let the lazy boy attend his class. | 先生は怠け者の男の子が授業に出るのを断った。 | |
| I may be playing the devil's advocate, but I have to ask, what are we going to do if we don't get all the customers we expect? | わざわざ憎まれ役を買って出るようだが、でも一つ聞きたいね。期待しているような客がもし一人もいなかったらどうすればいいんだ。 | |
| She stopped appearing in public after her accident. | 事故のあと彼女は人前に出ることをやめた。 | |
| The coat she said she wanted was extremely expensive. | 彼女が欲しいって言ってたコート、目の玉が飛び出るほど高かったんだ。 | |
| I don't like to go outside when it's raining. | 雨の中外へ出るのは好きじゃない。 | |
| Do you care when we leave? | 私達が何時ここを出るかが問題ですか? | |
| Were you just pulling my leg when you said we were all going to get extra bonuses? | 我々みんなに臨時ボーナスが出るって君は言ったけど、一杯くわせたのかい。 | |
| The train leaves at six. | 列車は6時に出る。 | |
| When you leave the room, please make sure you turn off the lights. | 部屋を出るときは、明かりを消したかどうか確かめて下さい。 | |
| How often do the buses run in an hour? | ここのバスは1時間に何回ぐらい出るのですか。 | |
| Once, I had the chance to appear on television. | 僕は一度テレビに出る機械があった。 | |
| This mountain path ascends to the beautiful lake. | この山道を登ると美しい湖に出る。 | |
| Pull the string and the water flushes. | ひもを引けば水が流れ出る。 | |
| They were prohibited from leaving the hotel. | 彼らはホテルを出る事を禁じられた。 | |
| The magazine comes out every week. | その雑誌は毎週出る。 | |
| I think it's a good thing because it keep us on our toes. | 活気が出るからいいことだと思うよ。 | |
| Please turn out the light before leaving the room. | 部屋を出る前に明かりを消して下さい。 | |
| We are doubtful about the train leaving on time. | 電車が時間どおりに出るかどうか疑わしいと思っている。 | |
| Please will you close the door when you go out. | 出る時にドアをお閉めください。 | |
| She was getting ready for leaving home. | 彼女は家を出る準備をしていました。 | |
| We might not need to attend the meeting on Monday. | 私たちは月曜日に会議に出る必要はないのかもしれません。 | |
| The road ascends to the village. | 道は上り坂になってその村に出る。 | |
| I struggled to get out of the subway. | 地下鉄から出るのに私はもがいた。 | |
| Yamada is second to none in English in his class. | 英語ではクラスの山田の右に出るものはいない。 | |
| He kept playing the same record over and over until I had to leave the room. | 彼は私がその部屋を出るまで、何度も同じレコードをかけつづけた。 | |
| I couldn't get out of my garage because there was a car in the way. | 出口を車がふさいでしまっていたので、私はガレージから出ることができなかった。 | |
| The nail that sticks up gets hammered down. | 出る釘は打たれる。 | |
| There is a little time before the train departs. | 電車が出るまで少し間がある。 | |
| As soon as I left home, it began to rain. | 私が家を出るとすぐに雨が降り出した。 | |
| No sooner had I left the house than it started to rain. | 私が家を出るとすぐ雨が降りだした。 | |
| There's no telling what kind of trouble this proposal might stir up. The result is certainly going to be something to see. | 鬼が出るか蛇が出るか。この提案書の結果が見物だね。 | |
| She stood up to answer the phone. | 彼女は電話に出るために立ち上がった。 | |
| The train starts at six. | 列車は6時に出る。 | |
| I was on the point of leaving home when a light rain started to fall. | 私が家を出る直前に、小雨が降り始めた。 | |
| No sooner had I gone out than it began to rain. | 外に出るや否や雨が降ってきた。 | |
| You may have a slight fever. | 少し熱が出るかもしれません。 | |
| Lots of women both run a home and go out to work. | 家事をしながら働きに出る女性がたくさんいる。 | |
| I ordered them to leave the room. | 私は彼らに部屋を出るように命じた。 | |
| Turns out that the house is infested with Garter snakes. They're everywhere! | その家にガーターヘビが出ることが分かった。あいつらはどこにでもいるぞ! | |
| Hope springs eternal in the human breast. | 人間の胸に希望は永遠にわき出る。 | |
| And will not come into the light for fear that his deeds will be exposed. | その行いが明るみに出ることを恐れて、光の方に来ない。 | |
| The coat that she said she wanted was very expensive. | 彼女が欲しいって言ってたコート、目の玉が飛び出るほど高かったんだ。 | |
| Once outside, I gave a deep sigh of relief. | 外へ出ると、私は深深と安堵のため息をついた。 | |
| He will leave for the station an hour before the train leaves. | 彼は列車が出る1時間前に駅へ向かうでしょう。 | |
| Shine your shoes before going out. | 外へ出る前に靴を磨きなさい。 | |
| Please put the light out when you leave the room. | 部屋を出るときは電灯を消して下さい。 | |
| I'm going to leave the library at six-thirty. | 私は6時半に図書館を出るつもりです。 | |
| Even if I have to sell my house, I'll keep my business going. | たとえ家を出る事になっても事業は続ける。 | |
| Either go out or come in. | 出るかはいるかどちらかにしてください。 | |
| She is in the habit of fidgeting in the presence of others. | 彼女は人前に出るともじもじする癖がある。 | |
| Outside the school, she saw people with no homes living in cardboard boxes. | 学校を一歩出ると、住む家のない人々が段ボール箱を家代わりにして生活している様子が目にはいった。 | |
| Why does my nose run when I eat soup in winter? | 冬にスープ飲むと鼻水出るのなんなの? | |
| Let's hurry to be in time for the meeting. | 会議に出るために立ち上がった。 | |
| "How often do the buses run in an hour?" "Every thirty minutes." | 「ここのバスは1時間に何回くらい出るのですか」「30分ごとに出ます」 | |
| Save your appetite for the big dinner. | ご馳走が出るからおなかをすかせておきなさい。 | |
| Making this matter public would have an effect on our sales, so we're going to overlook it this once. | 今回の事は公にすると今後の売り上げに影響が出るから、今回だけは許してやる。 | |
| And where is the money coming from? | それで、その金はどこから出るんだね? | |
| Nobody was allowed to go out of the room. | 誰も部屋を出ることが許されなかった。 | |
| Do not leave the lights on when you leave the room. | 部屋を出るときは電灯をつけっぱなしにしないようにね。 | |
| I stepped outside and was bathed in the harsh direct sunlight. | 外に出ると強い日差しにカッと照らされた。 | |
| The next train to the airport departs from platform 2. | 空港行きの次の電車は二番ホームから出る。 | |
| I think it's unlikely that the next version of Windows will come out before the end of this month. | 今月中にウインドウズの次のバージョンが出る見込みはないと思う。 | |
| Even if the sun were to rise in the west, I wouldn't break my promise. | たとえ太陽が西から出るようなことがあっても、決して約束は破りません。 | |
| Where does it leave from? | どこから出るのですか。 | |
| The stake that sticks out gets hammered down. | 出る杭は打たれる。 | |
| Whoever leaves the office last should turn off the light. | 事務所を最後に出る人は誰でも明かりを消さなければならない。 | |
| The train for Birmingham leaves from platform 3. | バーミングハム行きの列車は3番ホームから出る。 | |
| I haven't decided yet whether I will attend the party. | パーティーに出るかどうかまだ決めていない。 | |
| Please turn off the light before leaving the room. | 部屋を出る前に明かりを消して下さい。 | |
| As soon as I left home, it began to rain. | 家を出るとすぐに雨が降り始めた。 | |
| Our streets flood when we have rain. | 雨が降ると通りは水が出る。 | |
| He bowed to me as he left the room. | 部屋を出るときに、彼は私にお辞儀をした。 | |
| Turn off the lights when you leave the room. | 部屋を出るときには明かりを消しなさい。 | |
| Men become more attractive from their thirties on. | 男は三十路から味が出る。 | |
| She rarely, if ever, goes out of town. | 彼女が町から出ることはめったにない。 | |
| Many American students work their way through the university. | アメリカの学生の中には苦労して働きながら大学を出る者が多い。 | |
| I shivered with cold when I went outside. | 外に出ると寒さでぞくぞくした。 | |
| Be sure to turn out the light when you go out of the room. | 部屋を出るときは必ず明かりを消してね。 | |
| When wine is in, truth is out. | 酒が入ると真実が出る。 | |
| I'd like to stay here and chat, but I have to go to a concert my kid's playing in. | ここにいておしゃべりしたいんだけど、うちの子どもが出るコンサートに行かなくちゃいけないの。 | |
| I have a fever at night. | 夜中に熱が出るのです。 | |
| Seriously though, episode 21 made me almost cry while laughing. | でもほんとに、エピソード21には涙が出るほど笑ったよ。 | |
| The weather was lovely when I left home. | 家を出る時には晴れていました。 | |
| I stayed at home all day instead of going to work. | 働きに出る代わりに一日中家にいた。 | |
| The sky was clear when I left home. | 家を出る時には晴れていました。 | |