UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '分'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Because I want to confirm identity, I demand an identification.身分を確認したいので、身分証明を要求する
Imagine yourself as a billionaire.自分が億万長者だと想像してごらん。
When they arrived in the town they found it easy to make friends.彼らは着いてみると街の人とは簡単に友達になれるのが分かった。
No one knows.誰にも分からない。
We say that we judge people based on their contents, but in the ends, don't we just judge the based on the part of them that we can see outside?中身で人を判断すると言うけれど、結局僕たちは表面に表れた部分で判断するしかないじゃないですか。
Whales are classified as mammals.鯨は哺乳類に分類される。
He put his money in the box.彼は自分の金を箱の中に入れた。
I recognized the bank teller as the man I had seen in the movie theater.銀行の窓口の人は映画館で見た人だと分かった。
I don't know if it will rain tomorrow or not.明日雨が降るかどうか、私には分かりません。
I'm not certain we can get tickets tonight.今日はチケットが手に入るかどうか分からない。
Let's meet in the lobby of the Imperial Hotel at 6:30 p.m.午後6時30分に帝国ホテルのロビーで会いましょう。
Tom is probably hungry.トムは多分お腹が空いている。
The shepherd always tries to persuade the sheep that their interests and his own are the same.羊飼いはいつも羊に「羊の利害と自分の利害は同じだ」と説得しようとしている。
I can imagine how you felt.君がどんな気分になったかは想像できます。
I tried to make myself understood, but in vain.自分の意思を伝えようと努めたが無駄だった。
He is known as a proficient artist in his field.彼はその分野で練達の芸術家として知られている。
I found the problem was easy.その問題はやってみたら優しいことが分かった。
If you need a change of pace, why don't you come for a visit?気分を変えたくなったら、ちょっとこちらに来てみませんか。
We often express our emotions nonverbally.私たちは自分の感情を言葉以外の方法で表すことが多い。
I need to set my watch to two minutes faster.腕時計、2分早くセットしなくっちゃ。
I found myself listening to his records.私は彼のレコードを自分が聞いているのに気がついた。
His behavior is significant of his intentions.彼の態度は自分の意図を表している。
She repeated her name slowly.彼女は自分の名前をゆっくりと繰り返した。
Why don't you share your cookies with Jim?ジムに少しお菓子を分けてやったらどう?
She can't even speak her native language without making mistakes.彼女は自分の母国語でさえも間違えてしまいます。
I feel like another person.自分が別人になった感じだ。
Tom was able to get there in less than twenty minutes.トムは20分足らずでそこに着くことができた。
Let's start in plenty of time. I don't like to run a risk.十分間に合うように出かけよう。ぼくは危険を冒すのは好きじゃないから。
I corrected myself.自分で訂正しました。
He ascribed his success to his diligence.彼は自分が成功したのは勤勉であったからだと考えた。
It takes fifteen minutes to walk from here to the campus.ここから学校の構内まで歩いて15分だ。
I'm arriving at the station around one thirty-five.1時35分くらいに駅に着きます。
You will have to be responsible for what you've done.自分でやったことは責任を負わなければならない。
I ventured to say my opinion at the conference.私は会議で思い切って自分の意見を述べた。
He always left the problem of this children's education to his wife.彼は自分の子供達の教育の問題を妻に任せきりだった。
Later, Chris felt ashamed and apologized and Beth forgave him.後になって、クリスは自分の行いを恥ずかしく思い、彼女に謝ると、ベスは彼を許してくれました。
He thought that he was a genius.彼は自分が天才であると思っていた。
He can't possibly write the letter by himself.彼が自分で手紙を書くはずがない。
You dropped your handkerchief.あなたは自分のハンカチを落としました。
She seemed surprised to hear her name called from behind.彼女は背後から自分の名前を呼ばれてびっくりしているようであった。
The fireworks show was suspended after 30 minutes due to the thunderstorm.花火大会は雷雨のため開始30分で中止になった。
I wouldn't push him too far. You don't know what he might do. I'd say you can't be too careful. They say even a doomed mouse will bite a cat if he has no choice.あいつ追いつめられたら何するか分からないぞ。窮鼠猫を噛むってこともあるからな。気を付けるに越したことはない。
Tatoeba is the website I use when I don't find enough examples in dictionaries.タトエバは、辞書に十分な用例がないときに私が使うサイトです。
I took good care that I did not fall.転ばないように十分気をつけた。
He may well be proud of his daughter.彼が自分の娘を自慢するのはもっともだ。
Stop asking me for a drink! Go get it yourself.飲み物を俺に頼まないでくれよ。自分で買いにいけばいいだろ。
We'll need an extra ten dollars.私達は余分に10ドルが必要になろう。
He pretended not to know the answer.彼はその答えが分からないふりをした。
To stand on your own feet means to be independent.自分の足で立つとは独立するという事である。
"You with me?" "Yes"「分かった?」「はい」
He did it in only a fraction of a second.彼は1秒のほんの何分の1かでそれをした。
The painting turned out to be a Turner.その絵画はターナーの作品と分かった。
Furthermore, experiments were never carried out against the rules but were performed always well within them - otherwise they would not be recognized as experiments at all.その上、実験が法則に逆らって行われたことはなく、常に、十分に法則の範囲内で行われた。さもなければ、実験が実験として全く認められなかっただろう。
However, like America, Japan is predominantly a middle-class, middle-income country, and so wives do not employ maids, but attend to everything themselves.しかし、アメリカ同様日本も中流階級の平均的収入の人々が圧倒的多数を占める国なので、妻たちはメイドを雇わず、自分で何もかもに励む。
She felt no shame at having said what she did.彼女は自分の行為について言ったことが恥ずかしくなかった。
Ever since we wear clothes, we know not one another.我々は衣服を着るようになって以来、お互いが分からなくなった。
The soldier saved his friend at the cost of his own life.兵士は自分の命を犠牲にして友人を救った。
Since you are no longer a child, you are to take care of yourself.もう子供じゃないんだから、自分のことは自分でやりなさい。
Can you tell barley and wheat apart by just quickly looking at it?大麦と小麦を一目見て見分けられますか。
His score on the English test is quite satisfactory.彼の英語のテストの得点は全く申し分がない。
This election had many firsts and many stories that will be told for generations. But one that's on my mind tonight is about a woman who cast her ballot in Atlanta. She's a lot like the millions of others who stood in line to make their voice heard in thi今回の選挙には色々な「史上初」があり、これから何世代にもわたって語り継がれるいろいろな物語がありました。けれども私が今夜なによりも思い出すのは、アトランタで投票したひとりの女性の物語です。彼女はほかの何百万という人たちと同様に、この選挙に自分の声を反映させようと行列に並びました。ただ1つだけ、ほかの人と違うことがあります。アン・ニクソン・クーパーさんは106歳なのです。
He gave an account of how he had escaped.彼はどうやって自分が逃げ出したかを説明した。
People often don't notice their own faults.人はとかく自分の欠点に気が付かないものだ。
I always say to myself to be generous.私はいつも寛大であれと自分に言い聞かせている。
A student should not lose sight of his own identity.学生は自分の主体性を見失ってはならない。
The chance was fully taken advantage of.その機会は十分に利用された。
It was an ideal day for walking.散歩には申し分のない日だった。
He finally realized that Mary had made a fool of him.彼はメアリーが自分をだましたということにとうとう気づいた。
She is not aware of her beauty.彼女は自分の美しさにきづいていない。
Don't forget your things.自分の持ち物を忘れないように。
He ought to be ashamed of his ignorance.彼は自分の無知を恥ずかしいと思うべきだ。
Someone came ten minutes ago.10分前に誰かが来たよ。
I don't know how to use a VCR.私はビデオデッキの使い方が分からない。
Did you draw this yourself?これ自分で描いたの?
She made up her face in 20 minutes.彼女は20分で化粧を済ませた。
I don't know if there is time.時間があるか分かりません。
We have no spare money.私たちは余分なお金はない。
He tried to convince them of his innocence in vain.彼は彼らに自分の潔白を信じさせようとしたがだめだった。
Divide the candies among you.そのキャンディーをあなたたちの間で分けなさい。
She left her children behind.彼女は自分の子供たちを置きざりにした。
I don't see what's wrong with that.それのどこが悪いのか分かりません。
Light is resolved by a prism into seven colors.光線はプリズムによって七色に分解される。
She doesn't admit that she is wrong.彼女は自分が間違っているのを認めない。
Take the apple and divide it into halves.その林檎を取って半分に割りなさい。
If you will excuse me for a few minutes, I'd like to make a call.もし2、3分お許しいただければ、電話をかけたいのですが。
This is why birds like the pigeon or the Arctic tern can find their way around the world.こういうわけでハトやキョクアジサシのような鳥は地球の自分の道を見つけることができる。
I will give you ten minutes to work out this problem.この問題を解くのに10分あげよう。
How long should we leave it in the oven?オーブンで何分?
I made these clothes myself.私はこの服を自分で作りました。
He saved the boy from drowning, but only at the cost of his own life.彼は、自分の命を犠牲にして少年を助けた。
If you want to learn a language well, learn it by yourself.もし、良く言語を勉強が欲しいと、これを自分で勉強しなければならない。
I didn't have the sense to do so.私にはそうするだけの分別がつかなかった。
You should be ashamed of your ignorance.君は自分の無知を恥じるべきである。
It would be a shame for a young man to be at loose ends just because he can't get the kind of job he wants.若い者が、自分の望むような仕事につけないという、ただ、それだけの理由で、ぶらぶらしているとすれば、それはみっともないだろう。
This is Ken. He really likes his dog.こちらはケンです。彼は自分の犬が大好きです。
Tom didn't know that he had a secret admirer.トムは自分に隠れファンがいることを知らなかった。
It is important for them to do their best.彼らは自分の最善を尽くすことが大切だ。
I found my name written on the blackboard.私は自分の名前が黒板に書かれているのを見つけた。
He worked far into the night.彼は夜随分遅くまで働いた。
Bob told Jane not to interfere in his personal affairs.ボブはジェーンに自分の個人的な事を干渉しないよう言った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License