UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '分'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Take a good rest, and you will soon get well.十分休みなさい、そうすれば君はすぐによくなるだろう。
She takes great pride in her appearance.彼女は自分の容姿を大変自慢にしている。
I bought ten pencils, half of which were to be given to my brother.私は鉛筆を10本買ったが、そのうち半分は弟に与える事になっていた。
She stopped before the mirror to admire herself.彼女は鏡の前に立ち止まって、ほれぼれと自分をながめた。
The words are on the tip of my tongue, but I don't quite know how to say what I want to say.言葉が口先まで出かかっているのだが、自分のいいたいことをどう表現したらいいのかよくわからない。
Have confidence in yourself.自分自身を信頼なさい。
He put new film into his camera.彼は自分のカメラに新しいフィルムを入れた。
It looked almost impossible for him to finish his book.彼が自分の本を書き終えるのはほとんど不可能であるかのように思えた。
We couldn't convince him of his mistakes.私達は彼に自分の間違いを納得させることが出来なかった。
I don't feel like going out right now.今は出かける気分じゃない。
He should reflect on his failure.彼は自分の失敗を良く考えて見るべきだ。
I don't know the exact place I was born.私は自分の生まれた正確な場所を知らない。
I told a lie against my will.私は自分の意志に逆らってうそをついた。
I haven't a cent to my name.自分の金はびた一文持っていない。
I know you've been waiting a long time, but could you wait just a little bit longer?すごく待たせちゃってるのは分かってるんだけど、もうちょっとだけ待ってくれない?
You know that I don't like eggs.俺が卵嫌いってこと分かってるだろ。
He has to burn his fingers.自分で痛い目に会わないとわからない。
Many people pushed their way toward the rear exit.たくさんの人々が他人を押し分けて後部出口に向かった。
He wasn't tall enough to get at the ceiling.彼は天井に手が届くほど十分に背が高くなかった。
He is master of his own time.彼は自分の時間は自由に使える。
The bus stop is five minutes' walk from here.バス停はここから歩いて5分の距離です。
He was enjoying himself to his heart's content.彼は思う存分楽しんでいた。
They allotted to each player the benefits due him.彼らは各選手に支払われるべき利益を分配した。
He had no idea as to what she had in mind.彼女がどういう事を思っているのか、彼にはさっぱり分からなかった。
Nobody is equal to this young woman in the field of music.音楽の分野では誰もこの若い女性にかなわない。
As likely as not, whales will be extinct by the end of this century.鯨が今世紀の終わりに死に絶える可能性は五分五分である。
I thought he was my younger brother.私は彼を自分の弟だと思った。
The man couldn't so much as write his own name.彼は自分の名前さえ書けなかった。
To survive, the polar bear must keep its body at the right temperature and store enough energy to last between meals that could be a few days or a few months apart.北極熊は、生きていくために体を適温に保ち、数日か数ヶ月もあくかもしれない食事の間持ちこたえられるだけの十分なエネルギーを蓄えねばならない。
Tom said he'd call at 2:30.トムは2時30分に電話すると言った。
I feel bad.気分が悪い。
Why not look into the matter yourself?自分でそのことを調べてみたらどうですか。
He could not adapt his way of life to the company.彼は自分の生き方を会社に合わせることができなかった。
Cut it in half.それを半分にきりなさい。
The train is 30 minutes overdue.列車は30分遅れている。
This car must go.この車を処分しなければならない。
For circumstantial evidence, that's plenty.状況証拠としちゃあ、十分だね。
I couldn't understand what he was saying.私は彼の話の内容が分からなかった。
He is always vague about his intentions.彼はいつも自分の意図についてははっきりと言わない。
I sometimes wonder if I am a girl.時々、自分が女の子だったらなあ、と思うことがある。
He needn't have come himself.彼は自分で来る必要などなかったのに。
She fainted, but came to after a few minutes.彼女は気を失ったが、数分後に正気に戻った。
The rumor turned out to be true.噂は結局は真実だと分かった。
We have to dispose of the land.私たちはその土地を処分しなければならない。
This composition leaves nothing to be desired.この作文は申し分ない。
You ought to blame yourself, not the others, for the failure.失敗の責任を他人でなく自分に負わせるべきだ。
He is old enough to understand it.彼はもう十分それが分かる年頃だ。
I can hardly understand what she says.私は彼女の言うことがほとんど分らない。
Do you have an extra English dictionary by any chance?ひょっとして余分な英語の辞書をもってませんか。
Socrates said that recognising your own ignorance is the first step towards wisdom.自分自身の無知を認めることが、賢くなるための第一歩であるとソクラテスは言った。
We should adopt flexible tactics for the moment.当分の間は柔軟な戦術を取るべきだ。
The patriot sticks to his moral principles.その愛国者は自分の道徳的な信条を曲げない。
There is a good chance of success.うまくいく可能性は十分にある。
He didn't get her joke.彼は彼女の冗談が分からなかった。
Today he was late for his class. But he is, on the whole, a satisfactory student.今日は彼は授業に遅れたが概して申し分のない生徒です。
He concealed his anger from the audience.彼は自分の怒りを観客に見えないように隠した。
I haven't seen him for a long time.彼には随分長いこと会っていない。
Tom is probably asleep.トムは多分眠っている。
In this democratic age of ours men clamour for what is popularly considered the best, regardless of their feelings. They want the costly, not the refined; the fashionable, not the beautiful.このような民主主義の世代にあっては、皆自分がどう思うかではなく、一般に人気があるものを強く求めるのです。洗練されたものではなく、値段の高いものを。美しいものではなく、おしゃれなものを。
She made a fuss about her benefits.彼女は自分の手当について騒ぎ立てました。
He is uncertain about his future.彼は自分の未来について不確かだ。
She may well be ashamed of her old clothes.彼女が自分の古い服を恥ずかしがるのももっともだ。
I don't know if he will visit us next Sunday.彼が今度の日曜日に私達のところに来るかどうかは分からない。
We are none the wiser for all that was said.いろいろ言われたが、少しも分からない。
Do they both understand Japanese?両方とも、日本語が分かりますか。
Three-fourths of the earth's surface is water.地球の表面の4分の3は水です。
I don't know when I'll get around to visiting you.いつあなたを訪問できるか分からない。
You should have left half an hour earlier.30分早く出発すればよかったのに。
Wait five minutes, please.5分お待ちください。
It's 7:50 in the morning.朝の7時50分だ。
To have doubts about oneself is the first sign of intelligence.自分自身に疑問を持つことは良識の第一歩だ。
You can't be too careful of traffic when you cross the road.通りを横切るときには車にいくら注意しても十分ではない。
To know oneself is difficult.自分自身を知ることはむずかしい。
It is likely that these two consonants are in complementary distribution.この2つの子音は相補分布をなしていそうである。
For things that have had contents with volatile oil like thinners they should be left for a few days to completely evaporate it before being disposed of as non-flammable waste.シンナーなどの揮発性油分が入っていたものについては数日間放置して完全に揮発させてから、不燃物として捨てます。
Hurry up. The train leaves in ten minutes. We don't want to miss it.急いで。列車が10分ででます。乗り遅れたくないです。
I couldn't for the most part make out what he said.私は彼の言ったことを大部分理解できなかった。
The brightness of the sky showed that the storm had passed.空が明るくなったのであらしが通り過ぎたことが分かった。
She endeavored to do her duty.彼女は自分の義務を果たそうと努めた。
The body converts extra calories into fat.肉体は余分なカロリーを脂肪に変える。
He stuck to his job.彼は自分の仕事に専念した。
This clock loses three minutes a day.この時計は一日に3分遅れます。
Being a teacher, you must learn to keep a tight rein on your emotions.君は一人の教師なんだから、自分の感情を厳しくコントロールできるようにならなければならない。
I want to dispose of the land.私はその土地を処分したい。
We expect a very cold winter this year.今年の冬は多分非常に寒いだろう。
At first he didn't know how to do his new job.初めは新しい仕事をどうしてよいか全く彼には分からなかった。
There's a good chance that he'll be chosen.彼は当選の見込みが十分ある。
She felt like crying when she heard the news.彼女はそのニュースを聞いて泣きたい気分になった。
My sister washes her shoes every Sunday.姉は毎週日曜日に自分の靴を洗う。
It's hard for me to put my thoughts into words.自分の考えを言葉にするのは、私には難しい。
I allowed a margin of ten minutes.私は10分の余裕を見ておいた。
He found that all his efforts amounted to nothing.彼は自分のやったことがすべて水の泡になったことに気づいた。
I started running into the night to find the truth in me.俺は本当の自分を見付けるために夜の中へ駆け出していた。
He cannot tell the right from the wrong.彼は正悪を見分けられない。
It only takes a few minutes.ほんの2、3分ですよ。
There's a good chance that this year's rice crop will be up on last year's.今年の米の収穫は、去年よりも上を行く可能性が十分ある。
He is sure that he will succeed.彼は自分が成功すると確信している。
He tried to rationalize his foolish actions.彼は自分のばかげた行為を正当化しようとした。
He could not carry out his plan.彼は自分の計画を実行することが出来なかった。
The class were divided in their opinion.クラスは意見が分かれた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License