UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '分'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The plane takes off in ten minutes.飛行機は十分後に離陸します。
The airplane took off ten minutes ago.その飛行機は10分前に離陸しました。
Now that I think of it, I've been asked to look at a haiku he'd written by the tipsy bloke sitting next to me on the train.そういえば、電車の中で隣に座ったほろ酔いのおっさんに、自分の俳句を見て欲しいと言われたことがある。
John tends to get angry when he doesn't have his own way.ジョンは自分の思い通りにならないと腹を立てる傾向がある。
It took me ten minutes to walk to the station.私は駅まで歩いて行くのに10分かかった。
I was not conscious what in fact I was doing then.そのとき私は事実自分が何をしているのかよくわかっていませんでした。
Dogs see in black and white.犬は黒と白の見分けがつく。
All the students recognized her as their representative.学生全員が彼女を自分達の代表と認めた。
Catherine had an ulterior motive when she urged her father to buy a new car. She hoped that she'd be able to drive it herself.キャサリンが新車を買うように父にねだった時には下心があったのだ。彼女は自分が乗りまわすことができると思ったから。
She spends most of her income on books.彼女は本に収入の大部分を費やす。
That fact becomes self evident if you take a look at the relation between this theme and those leading research on it.そのことは、各研究分担者とこのテーマとの関係を瞥見すれば、おのずから明らかとなる。
By opening my mouth at the wrong time, I'm always putting myself and my pals behind the eight ball.不適当な時に、口を開いては私は自分自身と自分の親しい友達をいつも危険な立場においている。
The whole is more than the sum of its parts.全体は部分の総和に勝る。
The train arrived safely at the station a few minutes ago.その列車は数分前に無事駅に到着した。
I'm not charmed about working in mid summer.真夏に働くというのはあまり気分がよくないね。
He blushed at his folly.彼は自分の愚かさを恥じた。
Do you get enough sleep?睡眠は十分とっていますか。
That will do.もうそれで十分だ。
A man should not be judged by his station in life.人は、その身分によって、判断されるべきではない。
She makes no allusion in the book to her profession.彼女はその本の中で自分の職業をにおわすようなことはかいていない。
The first thing you must learn is to stand on your own ideas.諸君がまず学ばなければならないことは、自分自身の考えによって自立することである。
He is carrying out experiments in his laboratory.彼は自分の研究室で実験を行っている。
Every time I meet him, I feel so happy.彼に会うといつも、とても楽しい気分になる。
She always has to be the one giving orders.彼女はいつだって自分が命令する立場にいないと気がすまないのです。
He had his own way over everything.彼は何事につけても自分の思い通りにした。
If there were no air, man could not live even ten minutes.空気がなかったら人間は10分と生きていられない。
There are so many questions: Do I like myself?とても多くの疑問があるのです。私は自分が好きなのだろうか。
The lovers engraved the oak tree with their initials.恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。
They supplied the soldiers with enough food and water.彼等は兵士たちに十分な食料と水を補給した。
Perhaps not.多分、だめだったろう。
She repeated over and over that she was innocent of the crime.彼女は何度も自分は無実だと繰り返した。
The old lady smiled at her granddaughter.その老婦人は自分の孫娘に微笑みかけた。
You have to appear in person.自分でいかなきゃいけませんよ。
Nothing gives us so much pleasure as making things ourselves.自分で物を作ることほど多くの喜びを我々に与えてくれるものはない。
She insisted on her innocence.彼女は自分の潔白を主張した。
I almost understood the entire thing!ほとんど全部分かった。
Turns out that the house is infested with Garter snakes. They're everywhere!その家にガーターヘビが出ることが分かった。あいつらはどこにでもいるぞ!
The plan is well worth trying.その計画はやってみる価値が十分にある。
He isn't appreciative of my little jokes.彼は私のちょっとした冗談が分からない。
He gathered his children around him.彼は自分の周りに子供たちを集めた。
I have enough money.お金は十分にあります。
He is unable to provide for his family.彼は自分の家族を養う事ができない。
My sister has been studying in her room since this morning.妹は朝からずっと自分の部屋で勉強をしています。
I'm going to give you a year's worth of allowance all at once.一年分のおこづかいを先に渡しておく。
I can spare you just 10 minutes.10分だけ付き合おう。
He says he's innocent, but they put him in jail.彼は自分が無実だと言ったが、彼らは彼を投獄した。
He affirmed himself to be innocent.彼は自分が無実だと主張した。
When you meet someone for the first time, be careful about how close you stand to that person.人に初めて会うときには、必ず自分と相手との距離に注意を払いなさい。
Their argument eventually ended in a draw.二人の口論は結局引き分けに終わった。
Why don't you get rid of your motorcycle? You never ride it any more.どうしてバイクを処分しないの?もうまったく乗っていないのに。
Read the kinds of books that you find interesting.自分が興味を引かれるような本を読みなさい。
He brought his dog to school.彼は自分の犬を学校に連れてきた。
A cafeteria is a self-service style restaurant.カフェテリアは料理を自分で取るセルフサービスのレストランです。
Tom could go there within 20 minutes.トムは20分以内にそこに行くことができた。
Who knows?分からないよ。
He wants to dispose of his land.彼は土地を処分したがっている。
It's a drama where you can enjoy the delicate workings of a woman's mind.女心の機微を存分に楽しめるドラマである。
You'll find this map very useful.この地図がとても役に立つことが分かるでしょう。
Let's agree to share in the profits.お互いに利益の分け前にあずかることにしよう。
She told me that I could use her room.彼女は私に、自分の部屋を使ってもいいと言った。
If I have to wait 30 minutes, I'll order later.30分も待つのなら、後で注文します。
Do you feel any better today?今日は気分がよくなりましたか。
Almost everyone I know has a bicycle.私が知っている大部分の人が自転車を持っています。
As for myself, I am satisfied.自分としては満足している。
I looked at my bank account book, and happily discovered that I had an extra $50!私は自分の通帳を見たが、幸運にも50ドル余分に入っていた。
Well, it's all come out in the wash.そうね。いずれ分かることね。
He is working in the field of biology.彼は生物学の分野で研究している。
He was ready to face his fate.彼は自分の運命に立ち向かう覚悟ができていた。
If these tendencies continue, those aged 65 or more will account for a quarter of the population within 30 years.今の傾向が続くと、今後30年以内に65歳以上の人が人口の4分の1を占めることになる。
He is by far the most sensible.彼はとびぬけて分別のある人だ。
He has an optimistic turn of mind.彼は得な性分だ。
It was a profession of his own choosing.それは彼が自分で選んだ職業だった。
Father is proud of his car.父は自分の車を自慢している。
This is a bag of her own making.これは彼女が自分で作ったバッグです。
Even I can't believe that.自分でも信じられない。
My watch loses five minutes a day.私の時計は一日に五分遅れる。
She was not in the mood for lunch.彼女は昼食を食べるような気分ではなかった。
The devout Christian persists in his belief.その信心深いキリスト教徒は自分の信念を断固として貫く。
She felt uneasy at the thought of her future.彼女は自分の将来のことを考えると不安であった。
You are old enough to understand this.君はこの事が分かる年齢だね。
The boy pretended that he was so sick that he couldn't go to school.少年は気分が悪くて学校に行けないふりをした。
He's a classic case that the more ignorant people are the more sure they are that they are correct.浅学な人ほど自分が正しいと思っている典型ですね。
He persists in his confidence.彼は自分の確信に固執する。
He is said to have been a man of respectable position.もとは相当の身分の人だったそうです。
My sister has given me an Iphone, but I do not know how to use it.姉が私にiPhone をくれたけれど使い方が分かりません。
My wife is subject to moods.妻は気分に支配されやすい。
This medicine will make you feel better.この薬を飲めばあなたは気分がよくなるだろう。
There is no telling when a severe earthquake will strike Tokyo.東京にいつ大地震がくるか誰にも分からない。
He repeated his name slowly.彼は自分の名前をゆっくりと繰り返した。
Why not look into the matter yourself?自分でそのことを調べてみたらどうですか。
Our teacher separated us into two groups.先生は私たちを二つのグループに分けた。
You shouldn't let people use you like that.自分をそんなふうに人々に利用させておくべきではない。
Our school starts at 7:15.私たちの学校は7時15分に始まります。
He used to play the violin in his youth.彼は若い自分にはバイオリンを弾いていた。
No, I did it on my own account.いや、自分からやったんです。
It took him a moment to realize where he was after he came to.気がついてから自分がどこにいるか分かるまでちょっとかかった。
A person of good sense will certainly not believe blindly.きちんと分別のある人は決して盲信などしません。
What is the hard part of learning Japanese?日本語学習のむずかしい部分は何ですか。
I was told to get enough sleep.十分に睡眠を取りなさいといわれました。
Half the species are woman.人類の半分は女性だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License