Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| You brought it on yourself. | 自分でやったことだから仕方がないね。 | |
| He tried to sell the boss the new idea. | 彼は自分の新しいアイデアを上役に売り込もうとした。 | |
| I don't know what I am. | 自分自身が解らない。 | |
| Mr Smith says he was born in New York, but that his wife comes from Japan. | スミスさんは、自分はニューヨークの生まれだが妻は日本だと言う。 | |
| I don't give a fig about my CV. | 俺は自分の履歴書など気にしない、気にしない。 | |
| I'd like breakfast in my room at 8 sharp. | 8時きっかりに、自分の部屋で朝食を食べたいんだ。 | |
| Bill just wanted to comfort Monica, but she interpreted it as romantic interest. | ビルはただモニカを慰めたかっただけなのに、彼女は彼が自分に気があるのだと判明した。 | |
| I didn't know which to take. I looked for a station attendant but didn't find one. | どれに乗ったらよいか分からない。駅員を探すが見つからなかった。 | |
| The bus arrived ten minutes late. | バスは定刻より10分遅れて着いた。 | |
| I don't know when he's coming. | 彼がいつ来るか分かりません。 | |
| For the most part I will agree with what he said. | 大部分は彼の言ったことに賛成だ。 | |
| Tom could go there within 20 minutes. | トムは20分以内にそこに行くことができた。 | |
| All you have to do is to clean your room. | あなたは自分の部屋を掃除するだけでいいんだ。 | |
| How do you feel today? | 今日のご気分は? | |
| The classroom was so noisy I did not hear my name called. | その教室はとてもうるさかったので、私は自分の名前が呼ばれるのがきこえなかった。 | |
| He is afraid of his own shadow. | 彼は自分の影にもおびえる。 | |
| How are you feeling today? | 今日の気分はどうですか。 | |
| My watch is ten minutes fast. | 時計は10分進んでいる。 | |
| For your information, the marketing subcommittee is scheduling a phone conference to establish objectives and directions for 1998. | マーケティング分科会では、1998年の目標と方向を決めるためにフォンコンファレンスを行うことをお知らせします。 | |
| My sister has been studying in her room since this morning. | 妹は朝からずっと自分の部屋で勉強をしています。 | |
| The thief reluctantly admitted his guilt. | その泥棒はしぶしぶと自分の罪を認めた。 | |
| I go to my work at eight forty as a rule. | 通常、私は8時40分に出動する。 | |
| The rent is high, otherwise the room is satisfactory. | 部屋代は高いが、その他の点ではその部屋は申し分ない。 | |
| Many people pushed their way toward the rear exit. | たくさんの人々が他人を押し分けて後部出口に向かった。 | |
| How should I know? | そんなこと、分かるわけないでしょう。 | |
| This is a doll which she made herself. | これは彼女が自分で作った人形だ。 | |
| I bought this TV on the installment plan. | 私はこのテレビを分割で買った。 | |
| The teacher gathered his students around him. | 先生は生徒たちを自分のまわりに集めた。 | |
| My sister has perfect vision. | 妹の視力は申し分ない。 | |
| Isn't it difficult to make yourself understood in a foreign language? | 外国語で自分の言いたいことを伝えるのは難しくないですか。 | |
| I really liked his style of singing. | 彼の歌い方が自分で本当に好きだからです。 | |
| I always keep my room as tidy as I can. | 自分の部屋はいつもできるだけきちんとしておきます。 | |
| We're all going to share it. Could you bring us some extra plates? | みんなで分けて食べたいので、取り皿をもらえますか。 | |
| You're so bossy. | お前、随分偉そうだな。 | |
| You must keep your room clean. | あなたは自分の部屋をきれいにしておかなければいけない。 | |
| He cannot so much as write his own name. | 彼は自分自身の名前すら書けない。 | |
| I did the whole of the work by myself. | 私は仕事を全部自分でやった。 | |
| After all we had done, he was still ungrateful. | 随分尽くしてやったのに、それでも彼にはありがたみが無かった。 | |
| May I see two pieces of identification? | 身分証明書を二枚拝見できますか。 | |
| Mary always has to put her two cents worth in. | メアリーはいつも自分の意見を言わなければいけないんだ。 | |
| She saved her children from drowning. | 彼女は自分の子供達が溺れるのを、救った。 | |
| The Diet is not fully functioning as such. | 国会は本来の機能を十分には果たしてはいない。 | |
| He said he would pay for the dinner. | 彼は食事代は自分が払うと言った。 | |
| He cannot write his own name. | 彼は自分自身の名さえ書けない。 | |
| We couldn't convince him of his mistakes. | 私達は彼に自分の間違いを納得させることが出来なかった。 | |
| Make sure you get plenty of rest. | 十分に休息を取るようにしなさい。 | |
| Don't pick on younger kids. | 自分より年下の子をいじめるものではありません。 | |
| He felt a resentment against his uncle for taking him in. | よくも自分を欺いたなとおやじに対して憤りを感じた。 | |
| She said she was a pianist, but that was a lie. | 彼女は自分がピアニストだと言ったが、それはうそだった。 | |
| It is a worthy ambition to do well whatever one does. | 自分のすることを何でも上手にしようとすることは立派な野心である。 | |
| This medicine will make you feel better. | この薬を飲めば、気分が良くなりますよ。 | |
| I'm very ashamed of myself about what I've done. | 私は自分のした事がとても恥ずかしい。 | |
| A man is responsible for his deeds. | 人は自分の行為に対して責任がある。 | |
| He acted in his own interest. | 彼は自分の利益のために働いた。 | |
| Karen went there herself. | カレンは自分でそこへ行った。 | |
| She knows herself well. | 自分のことがよくわかっている。 | |
| I don't know. | 分からない。 | |
| The train arrived ten minutes behind time. | 列車は十分遅れて到着した。 | |
| It's the way that she laughs at herself that endears her to me. | 彼女が自分で自分を嘲笑うのがわたしには魅力的だ。 | |
| They made their way through the crowd. | 彼らは群集をかき分けて進んだ。 | |
| They named their dog Lucky. | 彼らは自分たちの犬をラッキーと名付けた。 | |
| The train starts at 7:15 a.m. | その列車は午前7時15分に発車する。 | |
| I don't know who you want to meet. | きみが誰に会いたいのか分からない。 | |
| I agree with you, except for the part about the profits. | もうけの部分を除いて君の意見に賛成です。 | |
| Mrs. North is very proud of her children. | ノース奥さんは自分の子供を大変自慢しています。 | |
| She smiled at herself in the mirror. | 彼女は鏡に映った自分に笑いかけた。 | |
| I'd like to turn some photos of mine into a calendar. How should I go about it? | 自分の持っている写真をカレンダーにしたいのですけど、どうやってやればいいですか。 | |
| Nowadays, that side parted hairstyle is rare. | 今時、ああいう七三分けの髪型は珍しいよね。 | |
| I am staying at the hotel for the time being. | 私は当分の間ホテル住まいだ。 | |
| He can mask his feeling if the occasion calls for it. | 必要な場合があれば彼は自分の感情をかくすことができる。 | |
| This movement has not yet achieved all its goals, but it has already had considerable impact in many areas of male-female relations. | この運動はまだその全ての目標を達成しているわけではないが、男女関係の色々な分野にすでにかなりの影響を与えている。 | |
| Plants take in water from the soil. | 植物は土壌から水分をとる。 | |
| The line has been busy for 30 minutes now. | これで30分もお話中です。 | |
| You learn a lot about your own country if you live abroad. | 外国に住むと自分の国のことが良く分かる。 | |
| The boy screamed for help, but couldn't make himself heard. | その少年は助けを求めて叫んだが、自分の声を通す事はできなかった。 | |
| I couldn't for the most part make out what he said. | 私は彼の言ったことを大部分理解できなかった。 | |
| He elbowed his way through the crowd. | 彼は人込みの中を押し分けてすすんだ。 | |
| She is looking for a job where she can make use of her foreign language ability. | 彼女は自分の外国語の力を利用できる仕事を探している。 | |
| I'd like to reserve a table for two. | 2人分の席を予約したいのですが。 | |
| The population of Italy is about half as large as that of Japan. | イタリアの人口は、日本の人口の約半分だ。 | |
| This house is large enough for your family to live in. | この家はあなたの家族が住むのには十分な広さだ。 | |
| He thinks he is somebody, but actually he is nobody. | 彼は自分がひとかどの人物だと思っているが、実際は、取るに足らない人物である。 | |
| Shared studying among premeds is rare. | 医学生が手分けして勉強することはまれである。 | |
| Share your lunch with your brother. | 弁当を弟に分けてあげなさい。 | |
| The bus arrived ten minutes behind time. | バスは定刻より10分遅れて着いた。 | |
| My sister saw it with her own eyes. | 妹はそれを自分自身の目で見た。 | |
| He ascribed his success to hard work. | 彼は自分の成功は努力の結果だといった。 | |
| Tom feels that his team will win the game. | トムは自分のチームが試合に勝つだろうと思っている。 | |
| The typical middle-class American baby comes home from the hospital to sleep in his own bed in his own room. | アメリカの典型的な中流階級に生まれた赤ん坊は、病院から戻ってくると自分用の部屋の自分用のベッドに寝かされる。 | |
| I lent my coat to a friend of my brother. | 私は兄の友人に自分のコートを貸した。 | |
| He's looking for someone to serve him. | 彼は自分に尽くしてくれる人を探しています。 | |
| Flight 226 takes off at 10:30. | 226便は10時30分に離陸します。 | |
| The other day I noticed I was driving around with the parking brake on. It's a wonder the car could even move. | この間、気づいたらサイドブレーキ上げっぱなしで運転してた。自分でも、よく車動いてたと思うけど。 | |
| Your analysis of the situation is accurate. | あなたの状況分析は正確なものである。 | |
| Heck, with oboe players there are those who, rather than search for a reed that suits them, find it faster to make their own. | オーボエ奏者なんかは自分にあうリードを探すより作った方が速いと、自分で作ってしまう人もいる。 | |
| I have enough money to buy this book. | 私はこの本を買うのに十分なお金を持っている。 | |
| Mike said that he was very careless. | マイクは、自分はなんと不注意なのだろうと言った。 | |
| She was at a loss for words to express her feeling. | 彼女は自分の気持ちを言い表わす言葉に当惑した。 | |
| Wow, you got your hair cut short. For a moment, I didn't recognize you! | わあ、ショートカットにしたんだ。一瞬、誰だか分らなかったよ。 | |
| We were quite at a loss which way to go. | どちらの道を行けばいいか全く分からなかった。 | |