UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '分'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The news made me happy.そのニュースは私をうれしい気分にしてくれました。
To his surprise, the thief turned out to be his own son.彼が驚いたことには、その泥棒は自分の息子だとわかった。
I bought this book for myself, not for my wife.私は自分のためにこの本を買ったのであって、妻のために買ったのではない。
They kept it secret that they were in love.彼らは自分たちが恋人同士であることを秘密にしておいた。
I don't want to see my future after 30 years.自分の30年後の姿なんて知りたくもない。
When I was fifteen, I got a room of my own.15歳の時、私は自分の部屋を持った。
The soldier gave his name.その兵士は自分の名前を言った。
He married a girl much younger than he.彼は随分年下の娘さんと結婚した。
I was given a minor share of my father's wealth.私は父の財産の少ないほうの分け前を与えた。
I understand how you feel.気持ちはよく分かるよ。
Please make sure that your seat belt is securely fastened.ご自分のシートベルトが安全にかかっているかお確かめ願います。
Jones is well qualified for the job.ジョーンズはその仕事をする資格は十分ある。
If I had had enough money, I would have bought the bag.もしも十分に金があったなら、私はそのかばんを買っただろうに。
I never gave you my name.私はあなたに自分の名前を教えたことがなかった。
You can't view Flash content on an iPad. However, you can easily email yourself the URLs of these web pages and view that content on your regular computer when you get home.iPadではFlashのコンテンツが見られないが、そのウェブページのURLを自分へ電子メールで簡単に送ったら、家に帰って普通のパソコンで見ることが出来る。
He hid his emotions and pretended enthusiasm.彼は自分の感情を隠し、熱狂しているふりをした。
The devout Christian persists in his belief.その信心深いキリスト教徒は自分の信念を断固として貫く。
Please take good care of yourself.どうか健康に十分気をつけてください。
Mr. Smith ran his sluggish horse along the country roads.スミスさんは自分のマイペースな馬を田舎道で走らせた。
He taught his dog some clever tricks.彼は自分の犬に器用な芸をいくつか教えた。
I can recognize him even in a crowd.私は人ごみの中でも彼を見分けることができる。
He has more sense than to say such a foolish thing.彼は分別があるからそんな馬鹿なことは言わない。
It is hard for me to put my thoughts into words.自分の考えを言葉に表すのは、私には難しいことです。
She takes great pride in her appearance.彼女は自分の容姿を大変自慢にしている。
Tom cleaned his glasses.トムは自分のメガネを掃除した。
I awoke to find everything had been a dream.目を覚ましてみるといっさいが夢であることが分かった。
When I was in middle school, I had a friend in the track club who normally studied 3 hours a day. He didn't speed up the pace before tests. On the contrary, he didn't have any club activities and so had lot of free time, so before the test we would go to中学の時は普段から毎日3時間だか勉強している陸上部の友達がいて、そいつはテスト前もそのペースは崩さなかった。部活ない分かえって暇になるということで、テスト前になると毎日そいつん家でゲームをしてた。あれがなけりゃ俺ももう少し好成績取れたはずだが。
It turns out that that house is infested with garter snakes. They're everywhere.その家にガーターヘビが出ることが分かった。あいつらはどこにでもいるぞ!
Studying three hours a week wouldn't be enough to learn a language well.週に3時間の勉強では1つの言語をしっかり覚えるのに十分ではないだろう。
They claimed credit for tax reduction.彼らは減税は自分たちの功績だと主張した。
During O-bon, Japanese people believe they receive a visit from an ancestor.日本人は、お盆の間先祖が自分達のところにやってきていると信じている。
Working part-time, I found that some customers were polite, whereas others were not.アルバイトをして客の中にも丁寧な人とそうでない人がいることが分かった。
She prides herself on her driving skill.彼女は自分の運転の腕前を誇りにしている。
The police officer on duty sensed an elderly man coming up behind him.勤務中の警官は、一人のお年寄りが自分の背後に近づいてくるのを感じた。
"How far is it from here to your school?" "It's about ten minute's walk."「学校まではどれくらいありますか?」「歩いて10分ぐらいですね」
When you have a cold, you should drink plenty of liquids.風邪を引いたときはたくさん水分を摂らないといけない。
My mother left home ten minutes ago.母は10分前に出かけました。
Many countries are having difficulties in the economic sphere.多くの国々が経済の分野で困難な諸問題を抱えている。
Nobody knows the future.未来は誰にも分からない。
He started talking about his ideals as usual.彼はいつものように自分の理想のことを語り始めた。
Viruses are much smaller than bacteria.ウィルスはバクテリアより大分小さい。
I can't tell him from his brother.彼と彼の兄とは見分けがつかない。
The girls couldn't wait to show off their fine needle work to us.女の子達は、自分達の作った見事なししゅうを我々に見せたくて待ちきれなかった。
They found that their families didn't like each other.彼らは自分たちの家族がお互いに嫌っていると気付いた。
She made it in a total of 19 hours and 55 minutes, which is shorter than the previous record by 10 hours.彼女は全体で19時間55分で泳ぎ切ったが、これはそれまでの記録より10時間短かった。
He was able to ski down the slope in three minutes.彼は3分でそのスロープを滑り降りることができた。
You can't appreciate his good points by just seeing what he looks like.彼の良さは外見では分からない。
It's difficult to tell which is which for burnable and non-burnable rubbish as well, isn't it?燃えるゴミと燃えないゴミの区別もよく分からないよね。
Will you notify me after 3 minutes?3分たったら教えてもらえますか。
We're always going there! Let's go to a French restaurant for a change.いつもそこにばっかり行ってるよ。気分転換にフランス料理の店に行こうよ。
This is a dress of Mary's own making.これはメアリーが自分で作った服です。
This is a small house, but it will do for us.この家は小さいが我々には十分です。
We have enough time to catch the train.列車に乗るのに十分な時間がある。
The lecturer dwelt on some memories of his college days.講演者は自分の大学時代の思い出を詳しく話した。
Good food and enough sleep are absolutely necessary to good health.よい食べ物と十分な睡眠は健康にとって絶対に必要だ。
This push-button phone turned out to be useful in its way.このプッシュホンもそれなりに役に立つのが分かった。
She is dealing out two apples to each child.彼女は子供1人にりんごを2個ずつ分けている。
His new novel is based on his own experiences.彼の今度の小説は自分自身の体験に基づいている。
Kate's wish is to prove that she is a worthy actress.ケイトの願いは、自分が価値のある女優だと認めさせる事です。
I didn't quite make out what he said.彼の言ったことははっきり分からなかった。
With a bicycle, I could reach your house in 20 minutes.自転車があれば、君の家に20分で着くことができるだろう。
He tends to get angry when he doesn't have his own way.彼は自分の思いどおりにならないと腹をたてる傾向がある。
My daughter is in labor.私の娘は分娩中だ。
He still sticks to his opinion.彼はまだ自分の意思に固執している。
I feel sick.気分が悪い。
John came to terms with his problem, which means he has accepted it.ジョンは自分の問題と折り合いをつけた。つまり、その問題を受け入れたのである。
My past self is another person.昔の自分は他人である。
I am occupied with my own affairs.私は自分自身のことで忙しい。
Each man's pay will be in proportion to his work.各人の給料は働いた分に比例する。
She spends most of her money on clothes.彼女は服装に大部分のお金を使う。
Can you tell barley from wheat at first sight?大麦と小麦を一目見て見分けられますか。
I feel unwell.気分が悪い。
He has been telling lies about himself.彼は自分について嘘を言っています。
He should reflect on his failure.彼は自分の失敗を考えてみるべきだ。
We must read such books as will benefit us.自分の為になるような本を読まなければならない。
I had enough money to buy that dress.私はそのドレスを買うのに十分なお金を持っていた。
The author killed himself in his study.その作家は自分の書斎で自殺した。
Tony carved his name on a tree with a knife.トニーはナイフで自分の名を木に刻んだ。
She put down her thoughts on paper.彼女は自分の意見を紙に書きつけた。
He gathered his children around him.彼は自分の周りに子供たちを集めた。
I accidentally lost my umbrella.僕は自分の傘をなくしてしまった。
However, the preposition+relative pronoun (which) part becomes a relative adverb (where).しかしながら、前置詞+関係代名詞whichの部分が関係副詞whereとなっています。
We have no spare money.余分な金はない。
You should go to the police and check it out yourself.あなたは警察に行って、自分でそれを調べるべきだ。
What he said is still dark.彼のいった事がまだよく分からない。
He put his affairs in order.彼は自分の身辺を整理した。
Some people are apt to think of their own way of life as the normal one and to look down on life-styles that differ from it.人々の中には自分達の生活のしかたを正常なものと考え、異なる生き方を見下しがちな人がいる。
If it were not for books, each generation would have to rediscover for itself the truths of the past.書物がなければ、それぞれの世代は過去の真理を自分で再発見しなければならないだろう。
The separation of gold from sand is problematic.砂から金をより分けるのは難問だ。
I couldn't figure out what he was talking about.私は彼が何について話しているのか分からなかった。
You should learn to restrain yourself.君は自分を抑えることを学ぶべきだ。
I don't know the meaning of hatred.俺には憎しみの意味が分からない。
She spends a major part of her income on food.彼女は収入の大部分を食費に使う。
There are only five minutes left till the train leaves and she hasn't appeared.発車まであと5分しかないのに、彼女は姿を見せないわ。
Tom was every inch a gentleman.トムさんは寸分の隙間のない紳士でした。
The more we learn, the more we realize how little we know.勉強すればするほど、自分の知らなさかげんがわかるものだ。
She tried to hide her mistake from us.彼女は自分の間違いを我々に隠そうとした。
I don't think it's easy to form your own opinion on an issue.ある物事に対して、自分の意見をまとめるというのは、難しいことだと思います。
He threw in the towel in defeat when his favorite chorus girl married another man.彼は、自分のお気に入りのコーラス・ガールが、ほかの男と結婚した時、敗北を認めた。
If you calmly look at the reply you sent to an email, you'll find that it'll have "you" all over it. While you may use the pretext that you're just working with whatever information the addressee gave you, in the end it's just all about yourself. This is自分の返信したメールを冷静に見てみると、自分のことばっかりだ。相手が与えてくれた食いつきどころもそれを出しにして結局自分のことだ。これではいかんな。もう少し気をつけよう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License