Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The new secretary types about 70 words per minute. | 今度の秘書は1分間に70ワードもタイプが打てる。 | |
| I acknowledge my mistake. | 私は自分の過失を認めます。 | |
| His actions do not always correspond to his words. | 彼の行動は必ずしも自分の言葉と一致している訳ではない。 | |
| To tell the truth, we learned that her new husband was a terrible guy. | 彼女の新しい夫は、実はひどい男だということが分かった。 | |
| Do you understand what I mean? | 私の言う意味が分かりますか。 | |
| He kicked the dog which ran at him. | 彼は自分に向かって走ってきた犬を蹴った。 | |
| Tom never felt comfortable expressing his own opinion. | トムは気兼ねすることなく自分の意見を述べたことがない。 | |
| Do you have any ID? | 身分証明をお持ちですか。 | |
| I have half a mind to see that myself. | ぼくは自分でそれを見たいような気がする。 | |
| Chris does not appreciate how Beth lost the watch he lent her. | クリスは自分が貸した時計をベスがなくした事を良く思っていません。 | |
| I have enjoyed myself to the full. | 私は十分楽しみました。 | |
| He took pictures of me with his camera. | 彼は自分のカメラで私の写真を撮ってくれた。 | |
| My mother divided the cake into eight pieces. | 母はケーキを8つに分けました。 | |
| I was in entire ignorance of what had happened. | 私はなにがおこったのか全く分からなかった。 | |
| He complains of not having enough time to read. | 彼は読書の時間が十分とれないと不平をいう。 | |
| Stop asking me for a drink! Go get it yourself. | 飲み物を俺に頼まないでくれよ。自分で買いにいけばいいだろ。 | |
| I don't know if it's a bug or not, but this software doesn't work correctly. | バグだか何だか分からないけど、このソフトはちゃんと動かない。 | |
| This tire doesn't have enough air in it. | このタイヤには空気が十分入っていない。 | |
| That fact becomes self evident if you take a look at the relation between this theme and those leading research on it. | そのことは、各研究分担者とこのテーマとの関係を瞥見すれば、おのずから明らかとなる。 | |
| You should not try to force your ideas on others. | 他人に自分の考えを押しつけようとしてはいけない。 | |
| Can you distinguish between Americans and Canadians? | アメリカ人とカナダ人って見分けられる? | |
| I felt as if I were dreaming. | まるで夢を見ているかのような気分だった。 | |
| She dressed him like children dress their pets. | 子供が自分のペットに服を着せるように、子猫に服を着せました。 | |
| I cannot tell him from his brother. | 彼と彼の兄とは見分けがつかない。 | |
| He persisted in his opinion. | 彼は自分の考えに固執した。 | |
| The weather's rather jolly today. | 今日は随分気持ちのいい天気だ。 | |
| He used force on his children. | 彼は自分の子供に暴力をふるった。 | |
| I agree with you, except for the part about the profits. | もうけの部分を除いて君の意見に賛成です。 | |
| How are you feeling this morning? | 今朝は気分はいかがですか。 | |
| He is living with his friend for the time being. | 彼は当分の間友達といっしょに住んでいる。 | |
| She seems to be fond of talking about herself. | 彼女は自分のことを話すのが好きらしい。 | |
| He knew how to put his ideas across. | 彼は自分の考えを相手にわからせるのが上手だった。 | |
| He came down the hill on his bicycle. | 彼は自分の自転車で丘を下ってきた。 | |
| From now on, you must be responsible for what you do. | これからは自分のする事に責任を持ちなさい。 | |
| There is a bus every fifteen minutes. | バスは15分間隔で運転されている。 | |
| We tied with the other team for first place. | 相手チームと首位を分けた。 | |
| The trouble is that he thinks only of himself. | 困ったことには彼は自分のことしか考えない。 | |
| I hung my coat in the hall closet. | 私は自分のコートをホールのクローゼットにかけた。 | |
| The class was too big so we split up into two smaller groups. | クラスが大きすぎるので二つのより小さなグループに分割した。 | |
| Anybody with at least a two-digit IQ knows this was a politically biased choice. | 2桁のIQがある人間なら誰でも、この選択が政治的に偏ったものだって分かってるよ。 | |
| I awoke to find everything had been a dream. | 目を覚ましてみるといっさいが夢であることが分かった。 | |
| Cut your coat according to your cloth. | 身分相応に暮らせ。 | |
| At first he didn't know how to do his new job. | 初めは新しい仕事をどうしてよいか全く彼には分からなかった。 | |
| I don't know what to open it with. | それをどうやって開けたらいいのか分からない。 | |
| He said he would pay for the dinner. | 彼が食事代は自分が払うと言った。 | |
| Nobody knows the future. | 未来は誰にも分からない。 | |
| The chances of success are greater if the business man knows the ropes, and also has more funds at his disposal. | あの実業家がこつを心得ていて、自分の思うがままになる資金がもっとあれば、成功の見込みはもっと大きいのだ。 | |
| I got rid of all the books. | 本を全部処分した。 | |
| We don't have any money to spare. | 私たちには余分なお金はない。 | |
| I take it that you are fully acquainted with the facts. | 君は十分事実を知っていると思う。 | |
| Even if I grant that what you say is true, it is no excuse. | 仮に君の言い分が本当だとしても、それは言い訳にはならない。 | |
| "Will you have some more coffee?" "No, thanks. I've had enough." | 「もっとコーヒーはいかがですか」「もう結構です?十分頂きました」 | |
| I often told you to do your duty, but you would not listen to me. | 私はしばしば君に自分の義務を果たすように言ったが、君はどうしても私の言うことを聞こうとしなかった。 | |
| They were for the most part high school students. | 彼らの大部分が高校生だった。 | |
| Surprisingly, he did his last job in one-third the time it would take me. | 驚いたことに、私がやったらかかりそうな時間の3分の1の時間で彼は最後の仕事をやった。 | |
| He will have his own way in everything. | 彼は何事においても自分の思いどおりにしようとする。 | |
| He looked upon it as his duty to see to the welfare of the people on his land. | 自分の国の人々の福祉に努力するのを自分の努めだと彼はみなしていた。 | |
| I'm feeling low. | 気分がすぐれません。 | |
| It's not necessary for her to go there herself. | 彼女は自分で行く必要はない。 | |
| Jimmy was accustomed to his friends making fun of him. | ジミーは友達が自分をからかうことに慣れていた。 | |
| The body converts extra calories into fat. | 肉体は余分なカロリーを脂肪に変える。 | |
| We know that just being born with a good mind is not enough. | 我々は、善良な精神を持って生まれただけでは十分ではないのを知っている。 | |
| Bill was unable to get Mary to understand what he said. | ビルは分からせることができなかった。 | |
| She takes pride in her daughter. | 彼女は自分の娘が誇りである。 | |
| I feel better today. | 今日は気分が良い。 | |
| They assumed a victory as their own. | 彼らは権利を自分たちのものだと思った。 | |
| We will separate our home's large land equally for our children. | 我が家の大きな土地を子供たちのために公平に区分する。 | |
| I identified myself with the gangsters in the film. | 私は自分を映画のやくざと同一視した。 | |
| He cruised his way through the crowd. | 彼は群集を押し分けて進んだ。 | |
| In a crowded train, I make it a rule to give my seat to old people. | 混雑している列車の中では、私は自分の席をお年寄りにゆずるようにしている。 | |
| Even I can't believe that. | 自分でも信じられない。 | |
| In this activity one immediately sees the result. | この仕事では結果がすぐ分かる。 | |
| Parents are responsible for the safety of their children. | 両親は自分の子供たちの安全に責任がある。 | |
| Some people live on their sons. | 自分の息子に頼って生きている人もいる。 | |
| Cut your coat according to your cloth. | 分相応に暮らせ。 | |
| The clock gains five minutes a day. | その時計は1日に5分進む。 | |
| Did you do your homework by yourself? | 君は宿題を自分でやったの。 | |
| I can prove that I am right. | 私は自分が正しいことを証明することができる。 | |
| Opinions are divided on the issue of taxes. | 課税問題で意見が分かれている。 | |
| I dreaded his reply to my letter. | 私は自分の手紙に対する彼の返事を恐れていた。 | |
| I acted to protect myself from a similar destiny. | 私は同じような運命から自分を守るように行動した。 | |
| He was kind enough to take us over to the island in his boat. | 彼は親切にも自分のボートで私達を島まで運んでくれた。 | |
| I halved the money with my pal. | その金は仲間と山分けした。 | |
| This will do for the time being. | 当分の間これでやっていける。 | |
| This is a problem of his own making. | これは彼が自分で創った問題だ。 | |
| I'd rather have a room of my own, no matter how small it is. | どんなに小さくてもいいから自分の部屋がもてればいいのだが。 | |
| He draws on his childhood experiences for the material of most of his stories. | 彼は自分の書く物語の材料はたいてい子供時代の体験に頼っている。 | |
| Young as he is, he is equal to the task. | 彼は年こそ若いが十分その仕事をやっていける。 | |
| There is one thing I don't understand. | 1つ分からないことがあります。 | |
| A policeman asked the girls if the car was theirs. | 警察は少女達に車が自分のものかどうかたずねた。 | |
| I don't feel like taking a walk this morning. | けさは散歩に行きたくない気分だ。 | |
| He is equal to the job. | 彼はその仕事を十分やれる。 | |
| You can easily tell that he is a genius. | 彼が天才であることはすぐ分かる。 | |
| He is proud of his family. | 彼は自分の家族を誇りにしている。 | |
| You can't be too careful of traffic when you cross the road. | 通りを横切るときには車にいくら注意しても十分ではない。 | |
| He will try to have his own way. | 自分の思い通りにしようとする。 | |
| She tried it herself. | 彼女は自分でそれをやってみた。 | |
| Try staring at yourself. | あなたも自分の姿を見つめてみてください。 | |
| Let's see if our cars have enough gas. | 私たちの車にガソリンが十分あるかどうか調べてみよう。 | |
| I feel better when I drink hot lemon juice. | ホットレモンジュースを飲むと気分が良くなる。 | |