Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The first thing he did was to untie his shoelaces and take his shoes off. 最初に、彼は靴ひもをほどいてくつを脱いだ。 Written, as it is, in easy English, the book is suitable for beginners. このとおりやさしい英語で書かれているので、その本は初心者に適している。 This result means, contrary to prior expectations, that the number of variants does not affect the processing speed. この結果は、当初の予測に反して、変数の数が処理速度に影響を与えないということを意味しているのである。 The initial symptoms of the disease are fever and sore throat. その病気の初期症状は高熱とのどの痛みです。 It was not till yesterday that I knew the fact. 私は昨日になって初めてその事実を知った。 You should carry out your first plan. あなたは最初の計画を実行すべきだ。 I was never the likeliest candidate for this office. We didn't start with much money or many endorsements. Our campaign was not hatched in the halls of Washington. It began in the backyards of Des Moines, and the living rooms of Concord, and the front por 大統領の職を目指した人たちの中で、私は常に決して有力候補ではなかった。最初からたくさんの資金があったわけでもなければ、大勢の後援を受けていたわけでもありません。私たちの選挙戦はワシントンの広間で始まったわけではない。この選挙戦は(アイオワ州)デモインの裏庭で始まった。(ニューハンプシャー州)コンコードの居間で始まった。(サウスカロライナ州)チャールストンの玄関ポーチで始まったのです。この選挙戦は働く人たちがなけなしの貯金をはたいて、5ドルや10ドル、20ドルを提供して、そうやって築き上げていったものです。 Your initial order is subject to a special discount of 5%. 初めてのご注文の場合には、5%の特別値引きをいたします。 It was only recently that she changed her mind. つい最近になって初めて彼女は考えを変えた。 This is the first time. こんなこと初めてだ。 My first task was to screen out unqualified applicants. 私の最初の務めは資格のない志願者をふるいにかけることだった。 It's a good idea to stop using direct-links to files. Use a trick like starting the URL with double-width h t t p or something. ファイルへの直リンだけはやめた方がいいです。 URLの最初だけ全角httpにするとか、ちょっと工夫しよう。 This book says the earliest man-made bridges date back to the New Stone Age. この本によれば、最初の人工橋梁は新石器時代にさかのぼるという。 She was discouraged from publishing her first novel. 彼女は初めての小説を出版するのを思いとどまった。 Let's draw lots to decide who goes first. くじを引いて誰が最初か決めよう。 I'm not the same person I was when you first met me. 今の私は、あなたと初めて会ったころの私ではありません。 This text is aimed at beginners. このテキストは初心者向きにできている。 At first, I thought I was sick. 初めは病気だと思った。 We began with the soup. 最初にスープを飲んだ。 The beginning showed it. それは最初から分かっていた。 The disease is still in the primary stage. 病気はまだ初期の段階です。 At first, I didn't know what to do. 最初は私は何をしてよいかわからなかった。 It's the first time I hear this word. その言葉は初耳です。 But so that we may not cause offense, go to the lake and throw out your line. Take the first fish you catch; open its mouth and you will find a four-drachma coin. Take it and give it to them for my tax and yours. だが,わたしたちが彼らをつまずかせることがないように,海に行って,つり針を投げ,最初に釣れた魚を取りなさい。その口を開くと,一枚のスタテル硬貨1スタテルは4アッチカ,2アレクサンドリア・ドラクマ,または1ユダヤ・シェケルに相当する銀貨。半シェケル神殿税2人分をまかなうのにちょうど足りる。を見つけるだろう。それを取って,わたしとあなたの分として彼らに与えなさい」。 I didn't know what to do first. 私は最初に何をしたらよいかわからなかった。 She didn't like the horse at first. 彼女は最初その馬が気に入らなかった。 It was not until the next day that they found her. 翌日になって初めて、彼らは彼女を見つけた。 It's the answer told by lines that stretched around schools and churches, in numbers this nation has never seen. By people who waited three hours and four hours, many for the first time in their lives, because they believed that this time must be differen この国が見たこともないほどの大行列が今日、あちこちの学校や教会の周りに伸びていました。並んだ人たちは3時間も4時間も待っていた。人によっては生まれて初めての経験でした。今度こそは違うと信じたから、今度こそ自分たちの声が違う結果を作り出せると信じたから、だからみんな並んだのです。そしてそうやって並んだ人たちが今夜、疑り深い人たちに答えを示したのです。 The most important Shinto event takes place in the New Year, when millions of people visit shrines to pray for happiness and a healthy year. 神道の最も大事な行事は初詣で、多くの人々が新年に神社に詣で、1年の幸福と健康を祈ります。 He went to a fruit store first. 彼は最初くだもの屋に行った。 He soon grows tired of a thing regardless of how much he liked it to begin with. 彼はすぐに物事に飽きてしまう。初めにそれを愛する烈しさにも関わらず。 The first point to be discussed is whether segregation existed in this district. 最初に議論すべき点は、この地域に差別が存在したかどうかということである。 She asked me who had arrived first. 彼女は私に誰が最初に着いたのと聞いた。 Never go across the street without looking for cars first. 道路を横切るときには必ず最初に車を確認しなさい。 When they had their first baby, they had been married for 10 years. 最初の赤ん坊が生まれたとき、彼らはすでに結婚して10年になっていた。 Is this your first visit to this town? この町へ来たのは初めてですか。 Tom encountered Mary for the first time three years ago. トムが初めてメアリーに会ったのは3年前のことだった。 I didn't know what to do first. 最初私は何をすればよいかわからなかった。 He was with God in the beginning. この方は、初めに神とともにおられた。 He was the first to jump into the world of computers at our company. うちの会社で、コンピューターの世界に飛び込んだのは彼が最初だ。 I saw a koala for the first time. 私は初めてコアラを見た。 At first their abilities are more limited than those of animals. 初めは彼らの能力は動物たちの能力よりも制限されている。 My first guess was wide off the mark. 私の最初の推測ははずれた。 Beside you, I'm only a beginner at this game. 君と比べると僕はこのゲームではほんの初心者だ。 No, it's a national treasure, you see. This is the first time we've seen it as well. いえ、これは秘宝ですから。わたくしたちもこの度、初めて見たのです。 Is it open to beginners? 初心者でも参加できますか。 For the first time in her life, Yuka has finished reading an English book. 由香は生まれて初めて英語の本を読み終えた。 It's the first time I've seen Tom so angry. トムがあんなに怒ってるの初めて見たよ。 Let's begin at the beginning. 最初から始めよう。 When I first met him, I was taken aback by his unexpected question. 初めて彼に会ったとき、意外な質問にびっくりしました。 Do the first example in your workbook. 君のワークブックの最初の例題をしなさい。 I wonder which of the runners will come first. その走者のうちどちらが最初に来るかしら。 The plan was doomed to failure from the start. この計画は初めから失敗する事に運命付けられていた。 "This is my first flight. I'm nervous," says Hiroshi. 「僕、飛行機に乗るのはこれが初めてなんだ。緊張するよ。」と博がいいます。 This will be his first match in the public eye. この試合が彼にとっては、最初の大きな試合になる。 It was not until recently that she changed her mind. 最近になって初めて彼女は考えを変えた。 Germs can only be seen with the aid of a microscope. 細菌は顕微鏡の力を借りて初めて見られる。 My first guess was wide off the mark. 私は最初の推測は見当違いであった。 She remembered the first day she went to school. 彼女は学校に行った最初の日を思い出した。 That is a new story to me. それは初めて聞く話です。 At the beginning of the fifth year, Tony said he was going to have to charge more. 5年目の初めにトニーはもっとお金をもらわねばならないと言った。 For the first time a satellite was launched into orbit. 初めての人工衛星が起動に向けられて打ち上げられた。 When you meet someone for the first time, be careful about how close you stand to that person. 人に初めて会うときには、必ず自分と相手との距離に注意を払いなさい。 At first, he sounded very sincere. 彼は最初とても誠実そうだった。 The first attack missed the target. 最初の攻撃は目標を外れた。 The undertaking was a failure from the beginning. その事業は最初から失敗だった。 I visited Rome for the first time in my life. 私は生まれて初めてローマを訪れた。 First, I'd like to examine the catalyst used in this experiment. 最初に、この実験で使用された触媒について吟味したい。 You're acting like you know me; this is the first time we're meeting! 初対面なのに、あのなれなれしい態度は何なんだ。 A capital letter is used at the beginning of a sentence. 文の初めには大文字が用いられる。 To start with, I want to thank you all. 初めに、みなさんに感謝します。 This apple began to rot. ここのリンゴは腐り初めていた。 The first thing to do was call for the doctor. 最初にすべきことは、医者を呼びに行くことだった。 My brother didn't like her from the start. 弟は初めから彼女が好きじゃなかった。 This is the first time that I have been here. 当地へ来たのは今度が初めてです。 It was I who first introduced the two. その二人を最初に紹介したのは私でした。 I've never been to such a nice party. こんな素晴らしいパーティーは初めてです。 At first we used to go separately, but one day we started going and returning together. 最初は別々だったんですがある日一緒行き帰りするようになりました。 And began my first letter to Terry Tate. そしてテリーテイトに私の最初の手紙を書き始めた。 When was your first love? あなたの初恋はいつでしたか。 The first atomic bomb was dropped on Japan. 最初の原子爆弾は日本に落とされた。 She did not decide to be a singer until she reached the age of twenty. 20才になって初めて、彼女は歌手になろうと決心した。 I'll never forget the day when we first met. 私たちが初めて会った日のことはけっして忘れません。 The fearful noise astonished anyone coming for the first time. その恐ろしい音に初めてきたものは誰もが驚いた。 Which of you came here first? 君たちのうち誰が最初にここに来たのですか。 I didn't recognize him at first on the train. 電車の中で、初めのうち、彼だと分からなかった。 I skipped the first few pages of the book. 私はその本の最初の数ページを飛ばした。 I knew that all along. 私は最初からその事は知っていた。 At the outset of the long voyage I was seasick, but I gradually began to get my sea legs. 長い航海の初めは、船に酔ったが、だんだんに船に慣れ出した。 A child who has first learned to talk will badger his parents with "whys" and "whats". 初めて上手に口が利けるようになった子供は「なぜ」とか「なに」とかを連発して両親を悩ますものだ。 Early man used his fingers and toes to count the animals he owned, or the measures of grain he had stored. 初期の人間は、自分が所有する動物や蓄えている穀物の量を数えるのに、手足の指を使った。 Michael, this is the restaurant where your father and I had our first date. マイケル、ここがあなたのお父さんと私が最初のデートしたところなのよ。 I could understand the first few sentences, but the rest of his speech was all Greek to me. 彼の演説は最初のところが少し理解できたが、残りはちんぷんかんぷんだった。 The natives saw an airplane then for the first time. 原住民たちはその時初めて飛行機を見た。 omg a n00b pwned me! 何てこった、初心者にやられた! The new employee glossed over his first mistake. 新入社員は初めての失敗をうまくいいぬけた。 We arrived here fast, didn't we? 私達がここに最初に着いたのですね。 Modern cars differ from the early ones in many ways. 現代の車は初期の車と多くの点で異なる。 With most of the arts, if you don't get the basics down properly then it is difficult to acquire further skills. 大抵の学芸は、最初に基礎をしっかりやっておかないと、その先スムーズに身に付けることができません。 Do you know who conquered Mt. Everest first? だれが最初にエベレスト山を征服したか知っていますか。