Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The judge took into consideration the fact that it was his first offense. | 裁判官は、それが初犯であることを考慮に入れた。 | |
| He stayed with us until the beginning of this month. | 彼は今月初めまで私の家にいました。 | |
| Yours is a very strange story. | あなたのは初めて耳にする妙なお話です。 | |
| I remember the night when I first saw the Milky Way. | 初めて天の川を見た夜のことを私は覚えている。 | |
| It wasn't until then that I felt really frightened. | その時になって初めて、私は本当に恐くなった。 | |
| This book is suitable for beginners. | この本は初心者向きである。 | |
| First come, first served. | 最初にきたものが最初に食べ物のサービスを受ける。 | |
| John took the lion's share of the lottery winnings; he claimed it was his idea to buy the ticket in the first place. | 当たった宝くじの賞金の大半を、ジョンは独り占めにした。宝くじを買おうと最初に思いついたのは彼なのだからというのがその言い分だ。 | |
| Armstrong was the first man to reach the moon. | アームストロングは一番最初に月に到達した人でした。 | |
| We must finish our homework first. | まず最初に宿題を終わらせなくちゃ。 | |
| Do the first example in your workbook. | 君のワークブックの最初の例題をしなさい。 | |
| It was not until I came to Japan that I ate sashimi. | 私は日本に来て初めて刺身を食べた。 | |
| The first month of the year is January. | 一年の最初の月は一月です。 | |
| It is not until we lose our health that we realize the value of it. | 我々は、失って初めて健康の価値を知る。 | |
| We trained hard for the game at first. | 私たちは最初は試合に備えて熱心に練習した。 | |
| During the first year of his research, he learned he had ALS. | 研究の初年度に、彼は自分がALSにかかっていることを知った。 | |
| In 776 B.C., the first Olympic Games were held at the foot of Mount Olympus to honor the Greeks' chief god, Zeus. | 紀元前776年、最初のオリンピック競技大会は、ギリシャ人の主神ゼウスをたたえるため、オリンポス山のふもとで開催された。 | |
| She betrayed her friends for the first time. | 彼女は初めて仲間達を裏切った。 | |
| The first season of the year is spring. | 1年の最初の季節は春です。 | |
| It was only recently that she changed her mind. | つい最近になって初めて彼女は考えを変えた。 | |
| The other day I went fishing for the first time in my life. | こないだ生まれて初めて釣りに行った。 | |
| This is the first time I've ever parked my car in the forest. | 森の中に車を停めるのは初めてです。 | |
| I ate Japanese food for the first time. | 私は初めて日本料理を食べた。 | |
| Tom was the first to arrive. | 最初に着いたのはトムだった。 | |
| And because Deal is very near continental Europe, it's always been one of the first areas of Britain to be invaded. | そしてディールはヨーロッパ大陸にとても近かったために、いつも最初に侵略されるイギリスの地域のひとつでした。 | |
| Not till then did I realize the danger of the situation. | その時になって初めて私は危険な事態に気がついたのである。 | |
| Do you remember the day when we first met? | 私たちが初めて会った日を覚えていますか。 | |
| Why did you leave out the first question in the exam? | どうして試験で最初の問題を抜かしたの? | |
| First of all, I must say this. | まず最初に、私はこのことを言わなければならない。 | |
| I saw the mountain for the first time. | 私は初めてその山を見た。 | |
| We arrived first. | 我々は最初に着いた。 | |
| You're the first! ... Little idiots to have made a fool of me. | 初めてですよ・・・ここまで私をコケにしたおバカさん達は・・・ | |
| We learned what we should do first. | 私たちは最初に何をすべきかを習った。 | |
| Everyone brings out the choice wine first and then the cheaper wine after the guests have had too much. | 誰でも初めに良いぶどう酒を出し、人々が十分飲んだころになると悪いものを出す物だ。 | |
| I never felt this way before I met you. | こんな気持ちにさせてくれる人は初めてだよ。 | |
| I made curry for the first time. | カレーを初めて作りました。 | |
| Written as it is in plain English, this book is useful to beginners. | 平易な英語で書かれてあるので、この本は初心者に役立つ。 | |
| At first their abilities are more limited than those of animals. | 初めは彼らの能力は動物たちの能力よりも制限されている。 | |
| At first he didn't know how to do his new job. | 初めは新しい仕事をどうしてよいか全く彼には分からなかった。 | |
| As a beginning I would like to examine the catalyzer used in this experiment. | 最初に、この実験で使用された触媒について吟味したい。 | |
| Written in easy English, this book is suitable for beginners. | やさしい英語で書かれているので、この本は初心者向きである。 | |
| The first thing I want to do tomorrow is to find a good part-time job. | 私が明日最初にしたいことは、いいパートタイムの仕事を探すことです。 | |
| Is this the first time for you to have Japanese food? | 日本料理は初めてですか。 | |
| Crashes in the early days of commercial jets tended to be caused by technical faults, such as metal fatigue in the airframe or engines. | 初期のジェット旅客機の墜落事故は機体とエンジンの金属疲労のような技術的欠陥が原因で起こることが多かった。 | |
| This book is written in easy English for beginners to understand. | この本は初心者にも分かるような優しい英語でかかれている。 | |
| We thought much of his first novel. | 我々は彼の最初の小説を高く評価した。 | |
| Theremin: The world's first electronic musical instrument, made by Russian physicist Lev Sergeivitch Termen in 1920. | テルミン:一九二〇年、ロシアの物理学者レフ・セルゲイヴィッチ・テルミンが作った世界初の電子楽器。 | |
| I could understand the first few sentences, but the rest of his speech was all Greek to me. | 彼の演説は最初のところが少し理解できたが、残りはちんぷんかんぷんだった。 | |
| At first I could not make out what he was saying. | 最初は彼の言っていることが分からなかった。 | |
| Is this your first time in Japan? | 日本は初めてですか。 | |
| For the first time, he stood to take a real interest in his studies. | 初めて、彼は勉強に本当の関心を示し始めた。 | |
| The couple named their first child Mark. | その夫婦は最初の子供にマークと名前をつけた。 | |
| She didn't like the horse at first. | 彼女は最初その馬が気に入らなかった。 | |
| Written as it is in plain English, the book is useful for beginners. | このように平易な英語で書かれているので、この本は初心者に役立つ。 | |
| The first group studies in the morning, and the second group studies in the afternoon. | 最初のグループは午前中に勉強し、2番目のグループは午後勉強するのです。 | |
| I refused at first. | 初めは断りました。 | |
| This result means, contrary to prior expectations, that the number of variants does not affect the processing speed. | この結果は、当初の予測に反して、変数の数が処理速度に影響を与えないということを意味しているのである。 | |
| There seemed to be several explanations of the case, but the police hit on the right one the first time. | 事件の説明はいろいろあるように思えたが、警察が初めに正しい説明を思いついた。 | |
| Hatsumoude means New Year's visits to shrines. | 初詣でとは新年に神社にお参りすることです。 | |
| It was not until I heard him speak that I recognized him. | 話すのを聞いて初めて彼だとわかった。 | |
| Although he is elderly, he looks young. | 彼は初老だが若く見える。 | |
| He was the first person to arrive. | 彼が最初に到着した人でした。 | |
| The first time I met Betty, I was nervous. | 初めてベティに会ったとき、とても緊張しました。 | |
| No one believed me at first. | 最初は誰も私の言うことを信じなかった。 | |
| George Washington was the first President of the United States of America. | ジョージワシントンはアメリカの初代大統領でした。 | |
| I overlooked the mistakes in your paper the first time I read it. | 最初読んだ時私は君のレポートの間違いを見落としていた。 | |
| It was Jane who came first. | 最初に来たのはジェインだった。 | |
| It is a good habit to look up new words in a dictionary. | 初めての単語を辞書でひくのはよい習慣である。 | |
| It was not until I entered this university that I got acquainted with her. | 私はこの大学に入って初めて彼女と知り合いになった。 | |
| Can you remember the first time you heard the Beatles? | 初めてビートルズを聴いたときのことを思い出せますか? | |
| In the fall, when the days grew shorter and the nights colder, she watched the first frost turn the leaves to bright yellow and orange and red. | 秋になると日はだんだん短くなり夜はさむくなってきました。彼女は初霜が木の葉を黄色や赤に変えていくのをみていました。 | |
| When was your first love? | あなたの初恋はいつでしたか。 | |
| We should determine what is to be done first. | まず最初に何がなされるべきか決めなければならない。 | |
| At first we used to go separately, but one day we started going and returning together. | 最初は別々だったんですがある日一緒行き帰りするようになりました。 | |
| People do not know the blessing of good health until they lose it. | 健康を失って初めて健康のありがたみがわかる。 | |
| Only afterward did he explain why he did it. | あとになって初めて、それをやった理由を彼は説明した。 | |
| He was the first to carry out the experiment. | 彼はその実験をした最初の人でした。 | |
| This text is aimed at beginners. | このテキストは初心者向きにできている。 | |
| This book says the earliest man-made bridges date back to the New Stone Age. | この本によれば、最初の人工橋梁は新石器時代にさかのぼるという。 | |
| Gerhard Schroeder is the first German chancellor not to have lived through World War II. | ゲアハルト・シュレーダーは第二次世界大戦を経験していない初のドイツ首相です。 | |
| This election had many firsts and many stories that will be told for generations. | この選挙は多くの「初」があり、何世代に渡って語り継がれる物語があった。 | |
| It is difficult for beginners to enjoy windsurfing. | 初心者がウィンドサーフィンをするのはむずかしい。 | |
| Suppose you are fired, what will you do first? | もし首になったら、最初に何をしますか。 | |
| You have only to answer the first question. | あなたは最初の問いに答えさえすればよい。 | |
| I was wrong all along. | 私は初めから間違っていた。 | |
| We've had no rain for ages; in fact, not since the beginning of April. | 長い間、雨が全然降っていません。つまり、4月の初めから降っていないのです。 | |
| Of course I apologised, saying that the first appointment had priority. | 勿論最初の約束優先ということで謝ったわ。 | |
| She did not succeed, but after all that was her first attempt. | 彼女はうまくゆかなかったが、なにしろ初めてのことだったからね。 | |
| Early man migrated to all parts of the world. | 初期の人類は世界のあらゆる所に移住した。 | |
| Read Lesson 10 from the beginning. | 10課を初めから読みなさい。 | |
| It's the first time I hear this word. | その言葉は初めて聞きました。 | |
| My first guess was wide off the mark. | 私の最初の考えは的外れである。 | |
| At first the trainees were awkward in his company. | 最初、訓練生達は彼が一緒だったので落ち着かなかった。 | |
| What a revelation! | これは初耳だ。 | |
| She didn't know the information till she met him. | 彼に会って初めて彼女はその情報を知った。 | |
| The first step is the hardest. | 初めの一歩が唯一の難関。 | |
| Amazing! This moving a story is a first for me! It's truly an epic among epics! | 凄いです!こんな感動的な話は初めてです!まさに美談の中の美談です! | |
| I refused at first. | 初めは断ったんです。 | |
| They did not know what to do first. | 彼らは最初に何をしたらいいかわからなかった。 | |
| I met him yesterday for the first time. | 私は昨日初めて彼に会った。 | |