Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
His criticisms were out of place. 彼の批判は場違いであった。 She took the case into court. 彼女はそのことを裁判ざたにした。 His conduct is open to criticism. 彼の好意は人から批判されやすい。 I concluded his judgement was right. 私は彼の判断は正しいと結論を下した。 The machine, which is excellent, has a good reputation. その機械はとてもすぐれているので、非常に評判がよい。 The report of victory turned out to be a little premature. 勝利の報道はいささか早まったということが判明した。 The prisoner was brought before a judge. 被告は裁判官の前に連れていかれた。 Such conduct doesn't fit in with your reputation. そのような行動は、あんたの評判とは一致していない。 It follows from what she says that he is guilty. 彼女の言うことから判断すると彼は有罪ということになる。 The race was a photo finish. レースは写真判定となった。 This restaurant lives up to all the rave reviews it got. このレストラン、評判通りのおいしさだね。 On one hand he praised my report, but on the other hand he criticized it. 一方で彼は私の報告書を賞賛したが、他方ではそれを批判した。 His conduct is open to criticism. 彼の行為は人から批判を受けやすい。 That gentleman over there is well spoken of. 向こうにいるあの男の人はなかなか評判が良い。 The situation calls for our cool judgement. 状況は我々の冷静な判断を必要とする。 John's business has turned out to be a complete failure. ジョンの事業はまったくの失敗であると判った。 You should not judge a person by his clothes. 服装で人を判断しては行けない。 Don't judge people by appearance. 人を外見で判断してはいけない。 Don't judge people from the way they look. 外見で人を判断するな。 You ought to walk a mile in his shoes before you criticize him. 彼を批判する前に彼の立場をよく考えなければならない。 The judge in the case was not fair. その訴訟の判事は公平ではなかった。 One cannot judge people only by their outward appearances. 外見だけで人を判断することはできない。 Their influence becomes greater every day, but they are uncreative and can't make value judgements. その影響力は日毎にますます大きくなっているが、しかし創造性があるわけではなく、また、価値の判断もできない。 The murderer is now on trial. その殺人者は今、公判中だ。 The judge's decision is final. 審判の判定は覆らない。 He called the ball foul. 彼はボールをファウルと判定した。 The judge sentenced him to a fine. 裁判官は彼に罰金を言い渡した。 You must judge for yourself. 君は君自身で判断しなければいけない。 He has a good reputation. 彼は評判がよい。 Judging from his expression, he is in a bad mood. 彼の表情から判断すると、彼は機嫌が悪い。 Support vector machines are supervised learning models used for classification and regression analysis. サポートベクターマシンとは、教師あり学習モデルであり、判別分析や回帰分析に用いられる。 We should judge matters on a broader basis. もっと大局的に見て判断すべきだ。 The presiding judge was touched by pity for the accused. 裁判長は被告に大いに同情していた。 You can't judge their works by the same standards. 彼らの作品を同じ標準では判断できない。 Mr Smith is vulnerable to this kind of criticism. スミス氏はこの種の批判に弱い。 Judging from all reports, she seems to be right for the job. 評判で察すると、彼女はその仕事にふさわしいようだ。 His behavior is beneath criticism. 彼の振る舞いは批判にも値しない。 This article is critical of the way investigations are being made into the matter. この記事はその問題についての調査のやり方に批判的である。 He was sentenced to death. 彼は死刑判決を受けた。 The jury has returned a verdict of guilty. 陪審員は有罪の判決を答申した。 He has a good reputation no matter where he goes. 彼はどこに行っても評判がよい。 Financial experts don't know what to make of this trend. 財政の専門家たちは最近の動向をどう判断してよいのかわからないのです。 A man of weak will is the target of criticism; even his friends would badger him into correcting his defects. 意思の弱い人は批判の的になる。だから友だちでさえも、その欠点を直せるものならとおもってかれをいじめようとするだろう。 The judge sentenced him to one year's imprisonment. 判事は彼に禁固1年を宣告した。 You should not judge a person by his appearance alone. 外見で人を判断するな。 At Wimbledon there are now special electronic machines to judge the serves. ウィンブルゾンでは、現在、サーブを判定するための特別な電子機器がある。 The judgement was against him. 判決は彼に不利だった。 Critique of Pure Reason is German philosopher Immanuel Kant's chief literary work. 「純粋理性批判」はドイツの哲学者エマニュエル・カントの主著である。 She took the case into court. 彼女はその事件を裁判ざたにした。 Don't judge each other by the color of the skin. おたがいに皮膚の色によって判断してはいけない。 The public is the best judge. 一般大衆は最もよい審判者である。 Judge him by what he does, not by his appearance. 外見ではなく、行動で人を判断しなさい。 The firm has built up a wide reputation for fair dealing. その会社はフェアな取引で広く評判を築き上げている。 Frank had a reputation as a bad boy but he lived it down as he grew up. フランクは悪い少年という評判だったが、成長するにつれてその汚名をそそいだ。 The constitutional court will issue a decision by noon today. 憲法裁判所は、今日の朝の内に判決を下すだろう。 Which judge heard the case? 事件を審議したのはどの裁判官ですか。 He gave me his stamp of approval. 太鼓判を押す。 I noticed a note on my desk, but I do not know who wrote it. 私は机に書き置きを見つけたが、誰が書いたものか判らない。 She stood in the court before judge and jury. 彼女は法廷に判事と陪審員の前にたった。 The defendant was about stand trial when he grabbed the deputy's gun and shot the judge. 被告人が審理中に保安係りのピストルを掴み判事を撃った。 The scandal hurt the company's reputation. スキャンダルで会社の評判が落ちた。 Reputation is what you seem; character is what you are. 評判とは外見であり、人格とは人の本質である。 She went on trial charged with murdering her husband. 彼女は夫をころした容疑で裁判にかけられた。 It was a manifest error of judgement. それは明らかに判断の誤りだった。 The judge can't stop. 判事には時間を止めれない。 Judging from his report, the project seems to be going well. 彼の報告から判断すると計画は旨く行っているようだ。 Judging from what he says, he seems to be a man of ability. 彼に話から判断すると、彼は有能な男のようだ。 The scandal detracted from his reputation. そのスキャンダルが彼の評判を落とした。 Judging from the look of the sky, it will be fine tomorrow. 空模様から判断すると明日は晴れるだろう。 Judging from his appearance, he may be a soldier. 様子から判断すれば、彼は兵士かもしれない。 Woman observes, man decides. 女は観察し、男は判断する。 The reputation of those musicians is not the best. あれらの音楽家の評判は最高ではない。 The court judged him guilty. 法廷は彼に有罪の判決を下した。 Don't judge a man by his clothes. 人を服装で判断するな。 Few, if any, will criticize him. 彼を批判する人は、もしあってもごくわずかさ。 He is subject to the criticism of his colleagues. 彼は同僚から批判を受けやすい。 Her calm judgement ensured us from accidents. 彼女の冷静な判断のおかげで我々は事故からまぬがれた。 Mastering facts patiently is far more necessary for them than learning expressive and critical skills. 忍耐強く事実を覚えていくことが、自己を表現したり判断を下したりする技術を身につけることにより遥かに大切とされているのである。 The mayor is sensitive to the way his programs have been criticized. その市長は自分の計画がどう批判されるかに敏感である。 He is a man of good reputation. 彼は評判のよい人だ。 A referee should not favor either side. 審判はどちらの側も指示するべきではない。 Judging from her appearance, I think that she's rich. 身なりから判断すると彼女が金持ちだと思います。 It is like casting pearls before swine. それじゃ猫に小判だ。 Judging from his expression, he's in a bad mood. 表情から判断すると、彼は機嫌が悪い。 He has a bad reputation with his students. 彼は生徒に評判が良くない。 There was something written on the stone, and they tried to make out what it was. 石には何か書かれていた。彼らは何が書いているかを判読しようとした。 The court called on the lawyer to give evidence. 裁判所はその弁護士に証拠の提出を求めた。 Moreover, what's on the bottom of the memo isn't dirt but a ... b-blood seal!? しかもメモの下側にあるのは汚れじゃなく・・・け、血判!? I heard that there were female snow spirits in Echigo, but I don't know whether it's true or not. 越後には雪女郎というものがあると聞いているが、それも嘘だか本当だか判らない。 After weighing all these considerations, the promoters will present their scheme in the form of a private bill; however, they might find themselves forced to alter the route in order to meet criticisms in Parliament. こうしたことをじっくり考慮してから、推進者は法律案という形で計画案を提出するが、議会での批判に対処するために、ルートの変更を余儀なくさせられるかもしれない。 The players have to abide by the umpire's decision. 選手達は審判員の決定に従わなければならない。 He erred in his judgement. 彼は判断を誤った。 She is always critical of reckless drivers. 彼女は乱暴な運転をする人に対しては、いつも批判的だ。 The judge pronounced him "guilty", and now he must face the music of a sentence in prison. 裁判官が有罪の判決を下した以上、いさぎよく服役しなければならない。 We chose Father as a neutral judge of our disputes. 私たちは私たちの論争の公平な判定者としておとうさんを選んだ。 I never for a moment imagined that Tom would be convicted. まさかトムさんに有罪判決が下されるとは、一度も思った事がないです。 Don't judge a man by what he has. 人をもっているもので判断しては行けない。 They dismissed his criticism as hypocrisy. 彼らは彼の批判を偽善であるとして退けた。 We say that we judge people based on their contents, but in the ends, don't we just judge the based on the part of them that we can see outside? 中身で人を判断すると言うけれど、結局僕たちは表面に表れた部分で判断するしかないじゃないですか。 Don't judge a person by his appearance. 外見で人を判断してはならない。