UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '別'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She said good-bye to me and went through the ticket gate.彼女は私に別れを告げて改札口を通って行った。
Can you tell wolves from dogs?狼と犬の区別がつきますか。
He bade her adieu forever.彼は彼女に永遠の別れを告げた。
The china was displayed in a special cabinet.その陶磁器は特別な棚に陳列されていた。
Let's try another approach to the matter.その問題に別な取り組み方をしてみよう。
One man's meat is another man's poison.ある人の食べ物が別の人には毒。
She was especially selected for the post.彼女はその職に特別に抜擢された。
He took a polite leave of us.彼は我々に丁寧に別れを告げた。
You'd best set some money aside for your wedding.君は、結婚式のためにお金を別に取っておいたほうがいい。
There are no special rules about what clothes we have to wear.服装に関する特別な規則はない。
The couple parted, never to meet again.その2人は別れたまま2度と会うことがなかった。
Apart from sports, I like listening to jazz music.スポーツは別にして、私はジャズを聞くのが好きです。
The office is having a farewell party.全従業員がお別れパーティーをしている。
Most Europeans cannot tell a Japanese from a Chinese.たいていのヨーロッパ人は日本人と中国人の区別が付かない。
It is true that Aristotle distinguishes the tyrant from the king by the fact that the former governs in his own interest, and the latter only for the good of his subjects; but it would follow from Aristotle's distinction that, from the very beginning of tアリストテレスが暴君と君主を区別するのに、前者は自らの利益のために統治を行い、後者は臣民のために統治を行うという事実をもってしたのは本当である。しかしながらアリストテレスの区分によれば、有史以来この世界にはただの一人も君主が存在したことはないということになる。
You ought to know better at your age.君はその年齢なのだから、もっと分別をわきまえるべきだ。
To 'name' we pass the page identifier (Japanese and special characters cannot be used).nameにはページの識別名(日本語や特殊な文字は使用できません)を与えます。
We must make every effort to do away with all discrimination.すべての差別を無くすために、私たちはあらゆる努力をしなければならない。
Tom started talking to his girlfriend about breaking up.トムは彼女に別れ話を切り出した。
She committed her baby to her divorced husband.彼女は別れた夫に赤ちゃんを任せた。
Can I see the special exhibit with this ticket?この切符で特別展をみられますか。
Three other people were singled out for special praise.特別に賞賛すべき人として、他に3人の人が選出された。
Apart from you, we are all poor.あなたは別として、我々は皆貧しい。
Saying is one thing and doing another.言うことと行うことは別のことだ。
My friend broke up with his girlfriend and now he wants to go out with me.私の友人はガールフレンドと別れ、今度は私と付き合いたがっている。
Gorillas cannot use their lips and tongues to speak, but they can communicate with people in other ways.ゴリラは話すのに唇や舌を使うことができないが、別の方法で人々とコミュニケーションができるのである。
Put aside all those which are useless.役にたたないものは全部別にしておきなさい。
Included in the printed matter category is what is called 'special mailbag printed matter'.印刷物には、特別郵袋印刷物というのがあります。
It's difficult to tell which is which for burnable and non-burnable rubbish as well, isn't it?燃えるゴミと燃えないゴミの区別もよく分からないよね。
He looks like a completely different person to what he was before.彼は昔と比べるとまるで別人のようだ。
It is one thing to make a plan and quite another to carry it out.計画を立てるということと、それを実行ということとは別である。
I heard about it from another source last year.私は去年、それを別の筋から聞いた。
Apart from a few minor mistakes, your composition was excellent.2、3の小さな誤りを別にすれば、君の作文は優秀だった。
He made a clean break with them.彼は彼らときっぱりと別れた。
I have no objection to paying a special fee if it is necessary.必要であれば、特別料金を払うことに対して、異議は申しません。
Support vector machines are supervised learning models used for classification and regression analysis.サポートベクターマシンとは、教師あり学習モデルであり、判別分析や回帰分析に用いられる。
He is not so stupid as to be unable to tell right from wrong.彼は善悪を区別出来ないほど馬鹿ではない。
The distinction in usage between the two words is clear.その2語の用法の区別は明瞭である。
Among married couples, there has been an increase in divorce and separation with the result that there are many more one-parent families.結婚している人々の間では、離婚や離別が増え、その結果、片親の家庭がますます多くなっている。
We cannot separate the sheep from the goats by appearance.外見で、善人と悪人を区別することはできない。
He cannot tell right from wrong.彼は善悪の区別がない。
I can't tell his twin sisters apart.彼の双子の妹たちを区別することができない。
I don't like this. Show me another.これは好きではない、別のものをみせて下さい。
I'd like to part with her if I could.できれば彼女と別れたいのだが、を解雇したいのだが。
I don't care what your names are. Once this job's over, I'm out of here.あんたらの名前なんか興味ないね。どうせこの仕事が終わるとお別れだ。
Your idea cannot be brand new. I heard about it from another source last year.君のアイディアは新しいとは言えない。私は去年、それを別の筋から聞いた。
You are old enough to know better than to act like that.君はそんなことをしないだけの分別があってもいい年頃だ。
I'm sorry, I have another engagement.ごめんなさい、別の約束があるの。
I thought she was my special friend.彼女は私の特別な友人だと思っていた。
That is another matter.それは別問題だ。
It is one thing to own a library; It is quite another to use it wisely.蔵書を所有することと、それを賢明に利用することとは別問題である。
The store offered special discounts during the summer.その店は夏の間特別割引をやった。
We are not likely to accept another offer any time soon.すぐには別の提案を受けられそうにない。
How is it that otherwise reasonable people come to believe that this same roof, that practically vanishing commodity, is freely obtainable just by packing up and going to another country?他の点では分別のある人が、この同じ屋根、あの殆ど幻想になりつつある商品が荷造りをして別の国へ行くだけで自由に手に入ると信じるようになるのはどうしてなのか、ということである。
To know is one thing, to teach is another.知っていることと教えることはまったく別だ。
I think to clearly distinguish opinion from fact is important.「事実」と「意見」を峻別するということは重要なことだと思います。
Could you make it another time?別の機会にお願いできませんか。
Please let us know if we can be of help in other ways.もしも別の方法でお手伝いできることがありましたら、ご連絡ください。
Apart from being unlucky enough to get ALS, I have been fortunate in almost every other respect.不運にもALSにかかってしまったことは別として、私は、他のほとんどすべての天で幸運であった。
Recently I moved to another apartment.最近私は別のアパートに引っ越した。
Terms like "sexism" are now in vogue.「性差別」という言葉が今、流行っている。
Do you have a special menu for vegetarians?ベジタリアン用の特別メニューはありますか?
I don't see that there's any particular problem here, is there?別になんの問題もないじゃないですか。
Apart from the plot, the book interested me.筋書きは別として、その本は私をひきつけた。
Meeting is the beginning of separation.会うは別れの始め。
He left without saying good-bye to me.彼は私に別れを言わずに去った。
Since he could not work out the problem that way, he tried another way.彼はその問題をあの方法で解けなかったので別の方法を試みた。
Foreigners get special treatment in that country.その国では外国人は誰でも特別なもてなしを受ける。
Saying is one thing, and doing is quite another.言葉で言うことと実行することは全く別である。
If he doesn't accept the job, somebody else will.彼がその仕事を引き受けなければ、誰か別の人が引き受けるだろう。
Bill was singled out for a special award.ビルが特別賞に選ばれた。
It's no crime to just idle the whole day once in a while.たまにまる一日ぼけっとしていても別に悪い事じゃない。
I think it's time for me to say goodbye.もうお別れの時間だと思う。
Brian regrets starting a relationship with her and wants to escape from her.ブライアンは彼女と付き合い始めた事を後悔し、別れたいと思っています。
It is not always easy to separate right from wrong.正邪を識別することは必ずしもやさしいことではない。
He wished to keep the bank accounts separate for tax purposes.税金のために彼は銀行口座を個別にしておきたかった。
No, I really don't like it that much.いや別にそこまで好きではないんだけど。
He never drinks save on special occasions.彼は特別な場合を除いては決して酒を飲まない。
They live apart.彼らは別々に住んでいる。
Let me put it in another way.別の言い方で言ってみよう。
As a cook he is in a class by himself.コックとして彼は別格だ。
Can you tell Jane from her twin sister?ジェーンと彼女の双子の妹を区別できますか。
The government decided to impose a special tax on very high incomes.政府は特に高額の所得に対して特別税を課すことを決定した。
My dad's estranged. (Because my mum's hopeless).うちはパパが別居中なの。(ママがどうしようもない人だから)
Apart from a few spelling mistakes, it is a good composition.少しのつづりの間違いは別として、それはよい作文である。
I hope that I will be able to help you at some other time.別の機会にお役に立てることを願っています。
The cottage was clean and tidy.その別荘は清潔で整然としていた。
I just bought another sweater. Now I have 21!別のセーターを買ったので現在21になりました。
It is easy to distinguish good from evil.良い事、悪い事を区別するのは簡単だ。
We shall continue our efforts to eradicate racial discrimination.我々は人種差別を完全に無くす努力を必ず続けて行く。
Have you lost your reason?あなたは物事の分別がつかなくなったのか。
That is quite another matter.それはまったく別問題です。
The twins look so much alike it's next to impossible to distinguish one from the other.その双子はよく似ているので一方を他方と区別するのはほとんど不可能だ。
Even today, however, women struggle against discrimination.しかし今日でも、女性たちは差別と戦っている。
The president made special remarks with reference accident in the nuclear reactor.最近の原発事故に関して、大統領は特別に声明を出した。
Jane's farewell speech made us very sad.ジェーンのお別れの挨拶を聞いて、私達はとても悲しくなりました。
This cap is too small. Please show me another.この帽子は小さすぎます。別のものを見せて下さい。
A farewell meeting was held in honor of Mr Jones.ジョーンズ氏のために送別会が開かれた。
You can identify children's voices without any problem.子供の声はたやすく識別することが出来ます。
Could you exchange it with another one?別の物と取り替えてください。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License