UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '別'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

They developed a special computer system and fixed it to his wheelchair.彼らは、特別のコンピューター・システムを開発し、それを彼の車椅子に取り付けた。
Show me another example.別の例を示しなさい。
Even though they love each other, they broke up.彼らは好き同士なのに別れました。
He cannot tell right from wrong.正邪の区別がつかない。
A permanent costs extra.パーマは別料金です。
There is nothing wrong with this.これは別に間違ったことではない。
Saying is one thing, and doing is quite another.言葉で言うことと実行することは全く別である。
They parted, never to see each other again.彼らは別れて二度と再び会う事はなかった。
Let me put it in another way.別の言い方で言ってみよう。
I've come to say goodbye.お別れのあいさつに来ました。
By the way, is there some blog or column online that you check often? Well, it doesn't have to be online; magazines are fine, too.ところで君は何かチェックしてるブログとかコラムとかそういったものはあるのかい?いや別にウェブに限らず雑誌とかでもいいが。
The television show was interrupted by a special news report.そのテレビ番組は特別ニュースのために中断された。
It's not like I've got any special interest in gym shorts - I've not got that fetish, I think.別にブルマに特別な関心があるわけじゃない。そういうフェティシズムはない、と思う。
They each paid separately.彼らは別々に支払った。
We'd like separate checks, please.伝票は別々にお願いします。
Except in special circumstances, anyone is allowed to enter the building.特別な場合を除いて、誰でもその建物に入ることが出来る。
I feel good in a special way.僕は特別気持ちがいい。
You had better set some money apart for your wedding.君は、結婚式のためにお金を別に取っておいたほうがいい。
Tom can't tell the difference between expensive wine and cheap wine.トムは高価なワインと安いワインの区別がつかない。
We all thought she was devoid of sense.彼女には、分別がない、と私たちは思った。
You should know better than to ask a lady her age.君は分別があるのだから、女性に年齢を聞いてはならない。
The president made special remarks with reference accident in the nuclear reactor.最近の原発事故に関して、大統領は特別に声明を出した。
Researchers Identify New Receptor Complex in Brain研究者は頭脳の新しい受容器の複合体を識別する。
I never can tell Bill from his brother.ビルと彼の弟と全然区別がつかない。
It is one thing to acquire knowledge; it is quite another to apply it.知識を得るのと、その知識を用いるのとは全く別のことである。
A goodbye party was held for Mr. Jones.ジョーンズ氏のために送別会が開かれた。
It was time to part, but still the couple clung together.別れるときになっても二人は抱き合っていた。
Saying and doing are two different things.言うことと行うことは別である。
It may help to look at the problem from another angle.別の角度から問題を見ると役に立つかもしれない。
To say is one thing, and to do is another.言う事とする事は別問題だ。
At your age, you ought to know better.あなたの年ごろではもっと分別があって当然だ。
I don't understand the problem; I could make neither head nor tail of it.私はその問題がわかっていない。裏と表の区別もついていない。
He is by far the most sensible.彼はとびぬけて分別のある人だ。
Apart from a few mistakes, your composition was excellent.少しの間違いを別にすれば、あなたの作文はすばらしかった。
After Tom broke up with Mary, he started dating Alice.トムはメアリーと別れてからアリスと付き合い始めた。
The couple parted, never to meet again.その2人は別れたまま2度と会うことがなかった。
He smiled and said goodbye.彼は微笑んで、別れを告げた。
It's a special holiday for people who like detective stories.推理小説愛好家のための特別な休日です。
Man is distinguished from all other creatures by the faculty of laughter.人は笑うことが出来ることで、他のすべての被造物と区別される。
Please show me another one.別の物を見せて下さい。
I think it's time for me to say goodbye.もうお別れの時間だと思う。
They paid separately.彼らは支払いを別々にした。
Please don't look at me suspiciously.私は別に怪しい者ではありません。
Tom and Nancy broke up last month.トムとナンシーは先月別れた。
That week had nothing to do with discrimination.その週間は差別とは関係がなかった。
A farewell meeting was held in honor of Mr Jones.ジョーンズ氏のために送別会が開かれた。
Children below the age of 8 have an underdeveloped frontal lobe that might cause them to be unable to separate reality from fantasy. Some of them might believe that there are monsters in their closet or under the bed for example. They are also sometimes u8歳未満の子供は前頭葉が発達しきっておらず、そのため現実と空想の区別が付かなくなる場合がある。一部の子どもは、例えば洋服ダンスの中やベッドの下に化け物がいると信じることがあるかもしれない。彼らの一部はまた、夢と現実の区別ができないこともある。
As I was taking leave of my friend, he said he would be glad to see me again before long.私が友人に別れを告げると、彼は近いうちにまた会いたいと言った。
The separate names used for female nurses "kangofu" and male nurses "kangoshi", were unified in 2002 into "kangoshi".看護に携わる女性を「看護婦」、男性を「看護士」と区別していた呼称は、2002年に「看護師」に統一して変更された。
She bade farewell to me.彼女は私に別れのあいさつを述べた。
Let's study a specific example.特別の例について研究をしてみよう。
I can't distinguish a frog from a toad.カエルとヒキガエルの区別が出来ない。
What is right in one society can be wrong in another.ある社会で正しいことが別の社会で間違っていることもある。
Some people are color blind; they cannot tell one color from another.色盲のために、色彩の区別ができない人もいる。
Talking is one thing, doing is another.言うことと話すことは別のことだ。
Could you put this bag somewhere else?この手荷物を別の場所に置いてもらえませんか。
I can not tell Tom from his brother.私にはトムとトムの弟との区別がつかない。
Apart from a few minor mistakes, your composition was excellent.2、3の小さな誤りを別にすれば、君の作文は優秀だった。
Tom and Mary left through different doors.トムとメアリーは別々のドアから出て行った。
They held a special session on trade problems.彼らは貿易問題についての特別総会を開催した。
Even today, however, women struggle against discrimination.しかし今日でも、女性たちは差別と戦っている。
I'm sorry, I have another engagement.ごめんなさい、別の約束があるの。
I just said so without thinking much about it. I didn't mean anything serious.なんの気なしに言っただけで、別に悪気があってのことではありません。
This cap is too small. Please show me another.この帽子は小さすぎるよ。別のを見せてくれないか。
One magazine is for boys, and another for girls.ひとつの雑誌は男の子向きで、また別のものは女の子向きである。
He had to part from her owing to unavoidable circumstances many years ago.彼は何年も前にやむを得ない事情のため、彼女と別れなければなりませんでした。
My dad's estranged. (Because my mum's hopeless).うちはパパが別居中なの。(ママがどうしようもない人だから)
There must be another way.何か別の方法があるに決まってる。
How do you tell them apart?どうやって区別付けるんです?
I can't stand losing her.彼女と別れるなんて耐えられない。
I parted from her last night.昨晩彼女と別れた。
After the break-up with her game partners she started to make trouble for other players ...仲間と決別してから、他のプレイヤーを邪魔するようになった・・。
After a short visit he suddenly got up and took his leave.訪ねてきてしばらくしてから、彼は突然立ち上がって別れを告げた。
The young man bade farewell to his comrades and relatives.若者は仲間や親戚の人たちに別れを告げた。
Would you bring me another one, please?別のをいただけますか。
Tom and his wife live separately.トムは妻と別居している。
You should know better at your age.君の年齢ならもっと思慮分別があってしかるべきだ。
The service charge is extra.別にサービス料を申し受けます。
The twins look so much alike it's next to impossible to distinguish one from the other.その双子はよく似ているので一方を他方と区別するのはほとんど不可能だ。
"Hey, what happened in the final episode of 'Tom and Mary'?" "They broke up, in the end. It was really bittersweet." "Oh my! And after being so deeply in love!"「ねえねえ、『トムとメアリー』の最終回どうなった?」「結局別れちゃったの。まじ切なかった」「えー! あんなに深く愛し合ってたのに」
I'd like to have mustard on the side.マスタードを別に持ってきてください。
We must be able to differentiate between objects and situations.我々は物事と状況を区別する事ができないといけない。
I bade farewell to the guests.私は客に別れのあいさつを述べた。
It is true that Aristotle distinguishes the tyrant from the king by the fact that the former governs in his own interest, and the latter only for the good of his subjects; but it would follow from Aristotle's distinction that, from the very beginning of tアリストテレスが暴君と君主を区別するのに、前者は自らの利益のために統治を行い、後者は臣民のために統治を行うという事実をもってしたのは本当である。しかしながらアリストテレスの区分によれば、有史以来この世界にはただの一人も君主が存在したことはないということになる。
He is on another phone.別の電話に出ています。
A special tax was imposed on imported cars.特別の税が輸入された自動車に課せられた。
"Honey, quick, quick. There's this website called Tatoeba that's auctioning it's sentence collection for a cent each! They've even got special offers like buy 100 sentences and get 1 free!" "Ah great! now people collect sentences as a hobby?! what's the w「ほら、早く早く。タトエバっていうサイトが、集めた文章を一つ一セントで売ってるよ!文章を百個買うと一つ無料の特別セールもあるんだよ!」「ああ、そりゃいい!今じゃ世間では趣味として文章を集めるのかい!?世界はどこへ向かっているのやら!」
We cannot distinguish her and her younger sister.我々は彼女と彼女の妹を区別できない。
He was too upset to distinguish vice from virtue.彼はひどく動揺していたので、善悪の区別が出来なかった。
It is high time we said good-bye.そろそろ別れを告げてもいいころだ。
The office is having a farewell party.全従業員がお別れパーティーをしている。
John and Mary broke up last week.ジョンとメアリーは先週別れた。
This must be done quite otherwise.これは全然別の仕方でしなければならない。
I don't like this. Show me another.これは気に入らない。別のものを見せてくれ。
She walked away without saying good bye.彼女は別れを告げずに立ち去った。
Sometimes reality and fantasy are hard to distinguish.時には現実と幻想を区別するのは難しい。
I feel just fine.特別いい気分だ。
Your shirt is torn. You better put on another shirt.君のシャツは破れている。別のシャツを着た方がいい。
I hear he's just begun looking for another job.彼は別の仕事を探し始めたと聞いています。
It is one thing to make a plan and quite another to carry it out.計画を立てることと実行することは別のことだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License