UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '別'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

All families with children get special rates.子供のいる家族はみな特別料金です。
It's one thing to make plans, but quite another to carry them out.計画を立てる事と、それを実行する事とは全く別だ。
The plan was a good one apart from its cost.その計画は費用の面を別とすれば、良いものだった。
Joan dropped her husband like a hot potato.ジョーンは夫をさっさと見限って別れてしまった。
It is one thing to make a plan and quite another to carry it out.計画をたてることとそれを実行する事は別問題です。
This must be done quite otherwise.これは全然別の仕方でしなければならない。
Please show me another one.別のを見せて下さい。
We are giving a farewell party for him tonight.今晩彼の送別会をするんだよ。
I thought he was my special friend.彼は私の特別な友人だと思っていた。
The first point to be discussed is whether segregation existed in this district.最初に議論すべき点は、この地域に差別が存在したかどうかということである。
Can I get you another one?別のを買わせてもらえるかなあ。
To say is one thing, and to do quite another.いう事と行う事はまったく別だ。
I can not tell Tom from his brother.私にはトムとトムの弟との区別がつかない。
We parted the best of friends.私が別れたときは最も仲良しであった。
I can make a distinction between good and bad.私にだって善悪に区別はつく。
Those two ideas are quite distinct.その二つの考えはまったく別個のものだ。
He was looking forward to spending the weekend with her in their little cottage in Somerset.彼はサマセットの小さな別荘で彼女と週末を過ごすのを楽しみにしていた。
"Are you still dating Tom?" "No, we broke up at the beginning of last month."「トムとはまだ続いてるの?」「いや、先月初めに別れた」
There was a special sneak preview last night.昨日の夜、特別試写会があった。
Hotly debated topics: proactive stance against discrimination and school busing.論争の多い話題:積極的差別是正措置とバス通学。
We cannot tell a good person from a bad one by looks alone.ちょっと見ただけでは善人と悪人の区別はつかない。
I want to buy two S-grade seats.特別席を二枚買いたい。
Would you please show me another one?別のを見せてくれませんか。
Whether it's good or not, let's do it anyway.よしあしは別としてとにかくやってみよう。
Show me another bag.別の鞄を見せてください。
Jane's farewell speech made us very sad.ジェーンのお別れの挨拶を聞いて、私達はとても悲しくなりました。
You should know better than to ask a lady her age.君は分別があるのだから、女性に年齢を聞いてはならない。
Indeed he is still young, but he is very prudent.なるほど彼はまだ若いが、とても分別がある。
The money was put into a special fund to buy books for the school library.そのお金は学校図書館の本を購入するための特別な基金に入れられた。
My eyes have become less appreciative of colors.私の目は色が識別しにくくなってきた。
Tom broke up with his girlfriend.トムはガールフレンドと別れた。
Tom and Nancy broke up last month.トムとナンシーは先月別れた。
She can't bring herself to throw away photo albums filled with memories of him.彼女は、別れた彼との思い出がつまったアルバムを捨てられないでいる。
Apart from his parents, nobody would defend the suspect.彼の両親を別にすると、誰もその容疑者を擁護しないだろう。
He made a clean break with them.彼は彼らときっぱりと別れた。
It's no crime to skip breakfast once in a while.たまに朝飯を抜いたって別に悪いことじゃない。
He worked day and night in the interest of his firm.彼は会社のために昼夜の別なく働いた。
As the attendees of the DTA General Meeting will be offered the block rate, when you reserve Marriott Hotel for me, please notify them that I will attend it.DTA総会の出席者は特別料金で宿泊できるので、マリオットホテルを予約する際は、私が会議出席者だと伝えて下さい。
We cannot distinguish her and her younger sister.我々は彼女と彼女の妹を区別できない。
He has attained to years of discretion.彼は分別ある年齢に達した。
The two of them split up.二人は別れたんだ。
It costs $100 a night not counting tax.料金は、税別で一泊100ドルです。
I bought a pig in a poke yesterday.昨日は無分別に買い物をしてしまった。
I think she has a fair amount of sense.彼女にはかなり分別があると思う。
I plan to break up with her.私は彼女と別れるつもりだ。
Saying is one thing, and doing is quite another.言葉で言うことと実行することは全く別である。
That child learned to tell good from bad.その子は善悪の区別がつくようになった。
Show me another example.別の例を示しなさい。
I would act differently in your place.私があなたの立場だったら、別の行動をするだろう。
"Honey, quick, quick. There's this website called Tatoeba that's auctioning it's sentence collection for a cent each! They've even got special offers like buy 100 sentences and get 1 free!" "Ah great! now people collect sentences as a hobby?! what's the w「ほら、早く早く。タトエバっていうサイトが、集めた文章を一つ一セントで売ってるよ!文章を百個買うと一つ無料の特別セールもあるんだよ!」「ああ、そりゃいい!今じゃ世間では趣味として文章を集めるのかい!?世界はどこへ向かっているのやら!」
I think it's time for me to say goodbye.もうお別れの時間だと思う。
You should distinguish between right and wrong.君は善悪の区別をつけるべきだ。
He looks like a completely different person to what he was before.彼は昔と比べるとまるで別人のようだ。
To know is one thing, to teach is another.知っていることと教えることはまったく別だ。
I didn't have time to recover before I came down with another horrible cold.私は回復する間もなく別のひどい風邪にかかってしまった。
Bill was singled out for a special award.ビルが特別賞に選ばれた。
She said good-bye to him and left the house.彼に別れを告げ、彼女は家を出た。
You'll need a special tool to do it.それをするには特別な道具が必要だろう。
She has a special way of making bread.彼女は特別な作り方でパンを焼いている。
Christmas is a special holiday.クリスマスは特別な休日だ。
This and that are two different stories.それとこれとは話が別だよ。
We never meet without parting.会うは別れのはじめ。
I've thought about it, and what we're doing is just not right, so let's break up after today.考えたんだけど、やっぱりこういうのはよくないから、今日を限りに別れよう。
I'd like to have ketchup on the side.ケチャップを別に持ってきてください。
The known must be separated from the unknown.既知のことは未知のことと区別しなくてはならない。
He parted from me saying that he would see me the next day, but I have not heard from him since.彼は明日会おうと言って別れたが、それから何の音沙汰もない。
We gave you credit for more sense than that.我々は当然君がもっと分別があるものと信じていた。
Moving money and technology from one side of the globe to the other is not enough.お金と技術を地球の一カ所から別の場所に移動させるだけでは十分でありません。
Can you tell right from wrong?君に善悪の区別ができるのか。
We have something special for you, sir.特別料理がございますが。
If you wish us to reserve an alternative room, please let us know immediately.もしも別の部屋の予約をご希望でしたら、大至急ご連絡下さい。
If I want to do anything, you want me to do something else.私が何かをしたいと思うと、あなたは別のことをやれという。
She smiled and said goodbye.彼女は微笑んで、別れを告げた。
She bade farewell to me.彼女は私に別れのあいさつを述べた。
Making a choice always means making a sacrifice, giving up one thing for another.選択をするということは、常に犠牲を、つまり、ある物をあきらめて別のものを取ることを意味する。
He entreated his wife not to leave him.彼は妻に別れないでくれと哀願した。
The house was empty except for a cat.1匹の猫を別とすれば家は空っぽだった。
Please show me another example.別の実例を教えてください。
Don't lump all these issues together. You need to give every single one careful consideration.十把一からげにしないで、もう少し個別案件をきちんと検討してくださいよ。
My friend broke up with his girlfriend and now he wants to go out with me.私の友人はガールフレンドと別れ、今度は私と付き合いたがっている。
We all thought she was devoid of sense.彼女には分別がない、と私達はみんな思った。
I like him apart from the fact that he talks too much.おしゃべりだということは別にして、私は彼が好きだ。
I went there for the express purpose of earning money.私は金儲けをしようという特別の目的でそこへ行った。
Animals cannot distinguish right from wrong.動物は正しいことと間違ったことを区別できない。
It is not always easy to separate right from wrong.正邪を識別することは必ずしもやさしいことではない。
Two years have passed since we parted.お別れして以来2年たちました。
Tom and his wife live separately.トムは妻と別居している。
Let's look at the problem from a different point of view.その問題を別の観点から見てみましょう。
The store offered special discounts during the summer.その店は夏の間特別割引をやった。
Put aside all those which are useless.役にたたないものは全部別にしておきなさい。
The couple separated, never to see each other again.夫婦は別れた後、二度と会う事はなかった。
Can you tell Tom from his twin brother?あなたはトムと彼のふたごの兄弟とを区別できますか。
I hear that Bob and Lucy have broken up.ボブとルーシーが別れたんだって。
He can not tell a sheep from a goat.彼は羊とヤギの区別が付かない。
We'd like separate checks.勘定書は別々にお願いします。
Your initial order is subject to a special discount of 5%.初めてのご注文の場合には、5%の特別値引きをいたします。
Tom split up with Mary.トムはメアリーと別れた。
The man who I thought was his father proved to be a perfect stranger.彼の父親だと思った人はまったくの別人だと分かった。
This is important enough for separate treatment.これは別に扱わなくてはならないほど重要だ。
I have enclosed your order form.別紙の注文書の通り注文いたします。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License