Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The reason for my silence is there was nothing special to write about. | 連絡しなかったのは、特別なことが何もなかったせいです。 | |
| You should know better. | 君はもっと分別をもちなさい。 | |
| A sensible man wouldn't say such a thing in public. | 分別のある人なら、人前でそんな事は言わないだろう。 | |
| Put aside all those which are useless. | 役にたたないものは全部別にしておきなさい。 | |
| She has a cottage by the sea. | 彼女は海辺に別荘を持っている。 | |
| I'm not a particularly suspicious-looking person. | 私は別に怪しい者ではありません。 | |
| Show me another bag. | 別の鞄を見せてください。 | |
| We can't tell her and her younger sister apart. | 我々は彼女と彼女の妹を区別できない。 | |
| The masses are entirely ignorant of the segregation problem. | 大衆は差別問題に関して全く無知である。 | |
| John and Mary broke up last week. | ジョンとメアリーは先週別れた。 | |
| Please classify these books by subject. | これらの本を主題別に分類してください。 | |
| He took a polite leave of us. | 彼は我々に丁寧に別れを告げた。 | |
| I'd like to have mustard on the side. | マスタードを別に持ってきてください。 | |
| I feel just fine. | 特別いい気分だ。 | |
| Apart from a few faults, he is a trustworthy partner. | 2、3の欠点を別にすれば、彼は信頼できるパートナーだ。 | |
| My dad's estranged. (Because my mum's hopeless). | うちはパパが別居中なの。(ママがどうしようもない人だから) | |
| Moving money and technology from one side of the globe to the other is not enough. | お金と技術を地球の一カ所から別の場所に移動させるだけでは十分でありません。 | |
| It is now necessary to add another rule. | 今や別の規則を加える必要がある。 | |
| I can't find my notebook here; I must have put it elsewhere. | ここにノートを置いておいたのに。どこか別の場所に置いたのかしら。 | |
| Set some money apart for marrying. | 結婚資金を幾らか別にとっておきなさい。 | |
| Recently I moved to another apartment. | 最近、僕は別のアパートに引っ越した。 | |
| He couldn't tell green from blue. | 彼には緑と青の区別がつかなかった。 | |
| You will do well to leave him. | 君は彼と別れるのが賢明だろう。 | |
| In that case, I'll change my mind. | それなら話は別だよ。 | |
| You are old enough to know better. Behave yourself. | もうもっと分別があっていい年齢ですよ。行儀よくしなさい。 Mō motto bunbetsu ga atte ī nenreidesu yo. Gyōgi yoku shi nasai. | |
| The fact is that I have another appointment. | 実は別の約束がある。 | |
| It is one thing to make a plan and quite another to carry it out. | 計画を立てることと実行することは別のことだ。 | |
| They parted with a firm handshake. | 彼らは固い握手を交わして別れた。 | |
| He lives apart from his parents. | 彼は両親と別居している。 | |
| I hear that Bob and Lucy have broken up. | ボブとルーシーが別れたんだって。 | |
| The batteries are extra. | バッテリーは別料金になっております。 | |
| The new school failed to take into account the special needs of young people. | その新しい学校は若者の特別な要求を考慮に入れることに失敗した。 | |
| It is difficult to translate a poem into another language. | 詩を別の言語に翻訳するのは難しい。 | |
| I parted from her last night. | 昨晩彼女と別れた。 | |
| He rewrote the story into a completely different one. | 彼はその話を書き換えてまったく別のものにした。 | |
| I feel good in a special way. | 僕は特別気持ちがいい。 | |
| The cockerel's splendid red cockscomb is thought to play a part in determining gender and breed. | ニワトリの赤く立派なトサカは性別や種類を見分けるときに役立っていると考えられている。 | |
| There has to be another way to do this. | きっと別のやり方もあるはずだよ。 | |
| To know is one thing, to teach is another. | 知っていることと教えることはまったく別だ。 | |
| Speaking and writing are different. | 話すことと書くことは別の物だ。 | |
| Brian regrets starting a relationship with her and wants to escape from her. | ブライアンは彼女と付き合い始めた事を後悔し、別れたいと思っています。 | |
| Several cottages have been isolated by the flood water. | 何軒かの別荘が洪水で孤立した。 | |
| The journalist was too upset to distinguish vice from virtue. | 記者はひどく狼狽していたので善悪の区別ができなかった。 | |
| A farewell party was held for the executive who was retiring. | 退職する重役に敬意を表して送別会が開かれた。 | |
| Can you tell right from wrong? | 君に善悪の区別ができるのか。 | |
| She went from one shop to another. | 彼女はある店から別の店へ行った。 | |
| She smiled and said goodbye. | 彼女は微笑んで、別れを告げた。 | |
| Tom split up with Mary. | トムはメアリーと別れた。 | |
| They all get lumped together as English texts. But in fact these books are extremely varied and wide-ranging. | 一口に英会話教材といっても、千差万別だ。 | |
| He has no sense of right and wrong. | 彼は正悪の区別がつかない。 | |
| It's not like I've got any special interest in gym shorts - I've not got that fetish, I think. | 別にブルマに特別な関心があるわけじゃない。そういうフェティシズムはない、と思う。 | |
| Apart from a few spelling mistakes, it is a good composition. | 少しのつづりの間違いは別として、それはよい作文である。 | |
| How can you tell good English from bad English? | 良い英語と、悪い英語はどのようにして区別できますか。 | |
| It's not as if an emissary from outer space will have slipped into school uniform and be loitering around seeking a partner. | 別に制服着込んだ外宇宙の使者が、伴侶を求めて徘徊してるわけでもなかろうに。 | |
| The special lecture was put off until the next day due to the bad weather. | 特別講義は悪天候のため翌日に延期された。 | |
| Wait for a second chance. | 別の機会を待て。 | |
| It is easy to distinguish good from evil. | 良い事、悪い事を区別するのは簡単だ。 | |
| Apart from her temper, she's all right. | 短気なのを別にすれば、彼女は申し分がない。 | |
| Give me another example. | 別の例をあげてください。 | |
| We now turn to a different problem. | さて別の問題に入ります。 | |
| My husband and I are calling it quits. | 私は主人と別れる事にしました。 | |
| It's one thing to make plans, but quite another to carry them out. | 計画を立てる事と、それを実行する事とは全く別だ。 | |
| She said good-bye to him and left the house. | 彼に別れを告げ、彼女は家を出た。 | |
| Show me another example. | 別の例を示しなさい。 | |
| It is sometimes difficult to tell twins apart. | 双子の区別は難しいことがある。 | |
| He condemned racial discrimination as evil. | 彼は人種差別を悪だと決めつけた。 | |
| He cannot tell wool from cotton. | 彼はウールと綿の区別がつかない。 | |
| The extraordinary session of the Diet will last four weeks. | 特別国会の会期は4週間の予定である。 | |
| I think to clearly distinguish opinion from fact is important. | 「事実」と「意見」を峻別するということは重要なことだと思います。 | |
| Can a child of her age distinguish good from bad? | 彼女の年頃の子供に善悪の区別がつくでしょうか。 | |
| Can you tell a sheep from a goat? | 羊と山羊の区別がわかりますか。 | |
| Even if you lose the game, you'll have another chance. | もし負けてもあなたには別の機会が有る。 | |
| A bird is known by its song, and a man by his words. | 鳥は歌、人は言葉で区別さる。 | |
| Some people are color blind; they cannot tell one color from another. | 色盲のために、色彩の区別ができない人もいる。 | |
| She is old enough to know better. | 彼女はもっと分別があってよい年配だ。 | |
| Saying and doing are two different things. | 言うことと行うことは別である。 | |
| We never meet without a parting. | 逢うは別れの始め。 | |
| "Do you have anything to do?" "No, not really." | 「何かする事があるの」「いや別に」 | |
| Tom started talking to his girlfriend about breaking up. | トムは彼女に別れ話を切り出した。 | |
| We cannot distinguish her from her younger sister. | 我々は彼女と彼女の妹を区別できない。 | |
| There is nothing special interest to me. | この手紙には何も特別のことが書いていない。 | |
| We never meet without parting. | 会うは別れのはじめ。 | |
| The cottage was clean and tidy. | その別荘は清潔で整然としていた。 | |
| They graded apples according to their size. | 彼らはりんごを大きさで特級別にした。 | |
| No, but they might have them at our other store. | いいえ、でも、内の別の店にあるかもしれません。 | |
| We cannot separate the sheep from the goats by appearance. | 外見で、善人と悪人を区別することはできない。 | |
| Tom's planning something special for Mary's birthday. | トムはメアリーの誕生日に何か特別なことを計画している。 | |
| I'd like the sauce on the side. | ソースを別にください。 | |
| You should distinguish between right and wrong. | 君は善悪の区別をつけるべきだ。 | |
| A man of prudence wouldn't say such things. | 分別のある人ならそんなことはいわないだろう。 | |
| We will grant you a special discount of 5% provided that you could guarantee placing regular orders. | 定期的にご注文いただけるのでしたら、5%の特別値引きをいたします。 | |
| Please show me another one. | もう一つ別の物を見せて下さい。 | |
| The two students parted when they reached the corner. | 二人の学生は曲がり角にくると別れた。 | |
| Could you put this bag somewhere else? | この手荷物を別の場所に置いてもらえませんか。 | |
| It is no use trying to separate the sheep from the goats while in a state of madness. | 狂気の状態のさいに、善悪を区別させようとしても無駄である。 | |
| Can you tell Tom from his twin brother? | あなたはトムと彼のふたごの兄弟とを区別できますか。 | |
| I plan to break up with her. | 私は彼女と別れるつもりだ。 | |
| He can't tell right from wrong. | 彼には善悪の区別がつかない。 | |
| We have lobsters only on special occasions. | ロブスターは特別な場合にしか食べない。 | |
| You will do well to leave her. | あなたが彼女と別れるのは賢明である。 | |