UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '別'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

At your age, you ought to know better.君の年頃ではもっと分別があってしかるべきだよ。
Do you know the difference between silver and tin?銀とブリキの区別がつきますか。
She should know better at her age.彼女の年齢ではもっと分別がなくてはならない。
He was too upset to distinguish vice from virtue.彼はひどく混乱していたので善悪の区別が出来なかった。
He had enough wisdom to refuse the offer.彼にはその申し出を断るだけの分別があった。
The roses on exhibition are grouped together by colors.展示中のバラは色別にまとめられてある。
We parted, never to see each other again.我々は別れて二度とお互いに会うことはなかった。
Those two are blindly enraptured with each other right now but they say first meeting someone is the first step toward goodbye. I wonder if they're aware of that.二人とも今は舞い上がっているけど、会うは別れの始め、ってこと知っているのかね。
He's in the other truck.彼は別のトラックにいるんです。
It is language that distinguishes man from beasts.人間と動物を区別するのは言語である。
You should have enough sense not to drink, at least during your illness.せめて病気のときぐらいはお酒をのまないぐらいの分別を持つべきだ。
The eggs were graded according to weight and size.卵は大きさと重さによって選別された。
He has gained enough wisdom not to say so.彼はそう言わないだけの分別は得ていた。
Let's think out another way.別の方法を考え出そう。
Dogs can't tell colors apart.犬は色を区別することができない。
The young man bade farewell to his comrades and relatives.若者は仲間や親戚の人たちに別れを告げた。
We can prepare to offer you a special discount of 5% for the STL#3456, on condition that you place an order for more than 15 at one time.一度に15以上ご注文いただけるという条件で、STL#3456の特別値引きをいたします。
He has more sense than to say such a foolish thing.彼は分別があるからそんな馬鹿なことは言わない。
What we have is one thing and what we are is quite another.財産と人格とはまったく別のものだ。
Age discrimination is illegal and retirement is mandatory in only a few occupations.年齢による差別は法律違反であり、退職が強制されるのは、ほんの少数の職業においてである。
She said good-bye to him and left the house.彼に別れを告げ、彼女は家を出た。
They parted, never to see each other again.彼らは別れて二度と再び会う事はなかった。
Give me another example.別の例をあげてください。
Tom and Bill arrived at the conclusion independently of each other.トムとビルは別々に考えて同じ結論に達した。
When we deal with people, it would be wise to try to separate the sheep from the goats without letting them know it.人を扱うさいには、どちらにも、それとかわらないようにして、善人と悪人を区別するようにするほうが賢明であろう。
He can't tell right from wrong.彼は善悪の区別が付かない。
That's not what I meant. I'm not being sexist. Men and women are just different.そうじゃない。性差別やら女性蔑視やら、そういうものとは関係なく、男と女は違うんだ。
Give me a rain-check.別の機会に誘ってね。
There are no special rules about what clothes we have to wear.服装に関する特別な規則はない。
As I don't have the software that matches the attachment, I cannot open the file. Please resend it in another format.添付ファイルに適応したソフトウエアを持っていないので、ファイルを開けません。別のファイル形式で再送して下さい。
I've come to say goodbye.お別れのあいさつに来ました。
I don't like this. Show me another.これは好きではない、別のものをみせて下さい。
I feel good in a special way.僕は特別気持ちがいい。
Please show me another one.別の物を見せて下さい。
The cottage was clean and tidy.その別荘は清潔で整然としていた。
I don't like this shirt. Please show me another one.このシャツは気に入りません。別のを見せて下さい。
Please show me another one.別のを見せて下さい。
We must make every effort to do away with all discrimination.すべての差別を無くすために、私たちはあらゆる努力をしなければならない。
My eyes have become less appreciative of colors.私の目は色が識別しにくくなってきた。
There is nothing new transpired since I wrote you last.この前手紙を書いた時以来別に新しい事は何も起こっていない。
Speaking and writing are different.話すことと書くことは別の物だ。
This and that are two different stories.それとこれとは話が別だよ。
Your idea cannot be brand new. I heard about it from another source last year.君のアイディアは新しいとは言えない。私は去年、それを別の筋から聞いた。
Two years have passed since we parted.お別れして以来2年たちました。
My husband and I are calling it quits.私は主人と別れる事にしました。
A permanent is extra.パーマは別料金です。
It was good to feel like one of the group, because my blond hair and 185 cm height already made me stand out.グループの仲間の一員のように感じることはいい気持ちでした。私は金髪で、185センチもあるので、別の意味で目立ってしまうからです。
The crowd protested against racial discrimination.群集は人種差別に対して抗議した。
Children below the age of 8 have an underdeveloped frontal lobe that might cause them to be unable to separate reality from fantasy. Some of them might believe that there are monsters in their closet or under the bed for example. They are also sometimes u8歳未満の子供は前頭葉が発達しきっておらず、そのため現実と空想の区別が付かなくなる場合がある。一部の子どもは、例えば洋服ダンスの中やベッドの下に化け物がいると信じることがあるかもしれない。彼らの一部はまた、夢と現実の区別ができないこともある。
The china was displayed in a special cabinet.その陶磁器は特別な棚に陳列されていた。
It's not as if an emissary from outer space will have slipped into school uniform and be loitering around seeking a partner.別に制服着込んだ外宇宙の使者が、伴侶を求めて徘徊してるわけでもなかろうに。
Our company has never had that kind of system, and it's never made us feel uncomfortable.これまで我が社にそうしたシステムがなかったけど、別に違和感はないよ。
"Do you have anything to do?" "No, not really."「何かする事があるの」「いや別に」
You must be crazy to ride a bicycle that has no brakes!ブレーキのない自転車に乗るなんて君は無分別だ。
He is on another phone.別の電話に出ています。
The reason for my silence is there was nothing special to write about.連絡しなかったのは、特別なことが何もなかったせいです。
She is endowed with a special talent.彼女は特別な才能を持っている。
I think it's time for me to say goodbye.もうお別れの時間だと思う。
She had enough wisdom to refuse the offer.彼女には申し出を断るだけの分別があった。
They each paid separately.彼らは別々に支払った。
Not knowing that Nancy had left him, I put my foot in my mouth when I asked Paul how she was.ナンシーがポールと別れたことを知らなかった私は、まずいことに彼女の消息をポールに聞いてしまった。
If I want to do anything, you want me to do something else.私が何かをしたいと思うと、あなたは別のことをやれという。
It's difficult to tell which is which for burnable and non-burnable rubbish as well, isn't it?燃えるゴミと燃えないゴミの区別もよく分からないよね。
There is nothing wrong with this.これは別に間違ったことではない。
Please show me another one.もう一つ別の物を見せて下さい。
Apart from the cost, it will take long to build the bridge.費用は別として、その橋を築くには長い時間がかかるだろう。
If we have the chance, let's get together on another occasion.またいつか、別の機会があったら会いましょう。
I would like to do something else today.今日はなにか特別のことがしたい気がする。
Since he could not work out the problem that way, he tried another way.彼はその問題をあの方法で解けなかったので別の方法を試みた。
I have no objection to paying a special fee if it is necessary.必要であれば、特別料金を払うことに対して、異議は申しません。
It is sometimes difficult to tell twins apart.双子の区別は難しいことがある。
Saying and doing are two different things.言うことと行うことは別である。
I parted from him on the bridge.私は橋の上で彼と別れた。
I bade farewell to the guests.私は客に別れのあいさつを述べた。
Would you please show me another one?別のを見せてくれませんか。
"Are you still dating Tom?" "No, we broke up at the beginning of last month."「トムとはまだ続いてるの?」「いや、先月初めに別れた」
A sensible man wouldn't say such a thing in public.分別のある人なら、人前でそんな事は言わないだろう。
He is wise enough not to do such a thing.そんな事をしないだけの分別が彼にはある。
Several cottages have been isolated by the flood water.何軒かの別荘が洪水で孤立した。
It is one thing to make a plan and quite another to carry it out.計画を立てることと実行することは別のことだ。
Apart from a few mistakes, your composition was excellent.少しの間違いを別にすれば、あなたの作文はすばらしかった。
By the way, is there some blog or column online that you check often? Well, it doesn't have to be online; magazines are fine, too.ところで君は何かチェックしてるブログとかコラムとかそういったものはあるのかい?いや別にウェブに限らず雑誌とかでもいいが。
I hear that Bob and Lucy have broken up.ボブとルーシーが別れたんだって。
Can you tell a duck from a goose?アヒルとガチョウの区別が付きますか。
Do you have any special reason why you want to go to America?アメリカへ行きたいと思う何か特別な理由があるんですか。
We can't tell her and her younger sister apart.我々は彼女と彼女の妹を区別できない。
We now turn to a different problem.さて別の問題に入ります。
The separate names used for female nurses "kangofu" and male nurses "kangoshi", were unified in 2002 into "kangoshi".看護に携わる女性を「看護婦」、男性を「看護士」と区別していた呼称は、2002年に「看護師」に統一して変更された。
The known must be separated from the unknown.既知のことは未知のことと区別しなくてはならない。
I know right from wrong.私にだって善悪に区別はつく。
He insists on playing another game.その子は別のゲームをすると言って聞かない。
She can't bring herself to throw away photo albums filled with memories of him.彼女は、別れた彼との思い出がつまったアルバムを捨てられないでいる。
We have a holiday cottage in Denver.私たちにはデンバーに休暇用の別荘があります。
Mr Turner bade farewell to his colleagues.ターナー氏は同僚に別れを告げた。
Saying is quite different from doing.言うこととすることとは別問題だ。
I have found another job.別の仕事を見つけました。
Another shooting and another friend's gone.新たなる狙撃が別の友を殺す。
Your initial order is subject to a special discount of 5%.初めてのご注文の場合には、5%の特別値引きをいたします。
Apart from the cost, the dress doesn't suit me.値段は別として、そのドレスは私に似合わない。
The fact is that I have another appointment.実は別の約束がある。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License