UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '別'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I have no particular reason to do so.わたしにはそうする特別の理由は何も無い。
He was too upset to distinguish vice from virtue.彼はひどく狼狽していたので善悪の区別が出来なかった。
I never can tell Bill from his brother.ビルとお兄さんの区別がつかない。
Show me another bag.別の鞄を見せてください。
On another plan there was the prediction of a new age.別の局面では、新しい時代への予測が見られた。
I parted from her last night.昨晩彼女と別れた。
Please don't look at me suspiciously.私は別に怪しい者ではありません。
We'll have a goodbye party for Nancy tomorrow.明日ナンシーのお別れ会を開きます。
I'm leaving you tomorrow.君とは明日お別れだ。
She smiled and said goodbye.彼女は微笑んで、別れを告げた。
"Are you and Tom still together?" "No, we split up at the beginning of last month."「トムとはまだ続いてるの?」「いや、先月初めに別れた」
Actually, I have no intention to quit right now.今のところ別にやめる気は全然ない。
He was looking forward to spending the weekend with her in their little cottage in Somerset.彼はサマセットの小さな別荘で彼女と週末を過ごすのを楽しみにしていた。
Can you tell a duck from a goose?アヒルとガチョウの区別が付きますか。
I'm afraid I'm not much of a musician.私は別にたいした音楽家ではないです。
To know is one thing, to practice another.知っていることと実行することは別物だ。
Would you bring me another one, please?別のをいただけますか。
What a thoughtless man to do that!そんなことをするなんて何と無分別な男だ。
Can I see the special exhibit with this ticket?この切符で特別展をみられますか。
Tom and Mary left through different doors.トムとメアリーは別々のドアから出て行った。
I parted from him on the street.私は彼と通りで別れた。
Please show me another one.別の物を見せて下さい。
Ben, if anything, is a sensible man.ベンはどちらかといえば分別のある男だ。
We all thought she was devoid of sense.彼女には、分別がない、と私たちは思った。
It's not like I've got any special interest in gym shorts - I've not got that fetish, I think.別にブルマに特別な関心があるわけじゃない。そういうフェティシズムはない、と思う。
You can identify children's voices without any problem.子供の声はたやすく識別できる。
To know is one thing, and quite another to do.知っていることとそれを実行することは別のことだ。
Mr Turner bade farewell to his colleagues.ターナー氏は同僚に別れを告げた。
I didn't have the sense to do so.私にはそうするだけの分別がなかった。
He has more sense than to say such a foolish thing.彼は分別があるからそんな馬鹿なことは言わない。
The children chanted, "Rain, rain go away. Come again another day."子供たちは歌った。「雨よ、雨よ、遠くに行ってしまえ。また別の日に来なさい。」
Apart from schoolwork, I write poetry.私は学校での勉強とは別に、詩を書いている。
The time has come when we must part.別れる時がやって来た。
You are old enough to know better.君はもっと分別があってもいい年だよ。
The fact is that I have another appointment.実は別の約束がある。
Indeed he is still young, but he is very prudent.なるほど彼はまだ若いが、とても分別がある。
It was time to part, but still the couple clung together.別れるときになっても二人は抱き合っていた。
The government decided to impose a special tax on very high incomes.政府は特に高額の所得に対して特別税を課すことを決定した。
She was especially selected for the post.彼女はその職に特別に抜擢された。
I'd like to part with her if I could.できれば彼女と別れたいのだが、を解雇したいのだが。
We cannot tell a good person from a bad one by looks alone.ちょっと見ただけでは善人と悪人の区別はつかない。
I went there for the express purpose of earning money.私は金儲けをしようという特別の目的でそこへ行った。
We are giving a farewell party for him tonight.今晩彼の送別会をするんだよ。
The journalist was too upset to distinguish vice from virtue.記者はひどく狼狽していたので善悪の区別ができなかった。
I'd like to have the sauce on the side, please.ソースは別に添えてください。
She parted from her friend in tears.彼女は涙ながらに友達と別れた。
"Are you still dating Tom?" "No, we broke up at the beginning of last month."「トムとはまだ続いてるの?」「いや、先月初めに別れた」
Persons with special skills can easily get jobs.特別な技術を持つ人は簡単に職を得られる。
A baby has no moral compass.赤ん坊は善悪の区別がつかない。
When we deal with people, it would be wise to try to separate the sheep from the goats without letting them know it.人を扱うさいには、どちらにも、それとかわらないようにして、善人と悪人を区別するようにするほうが賢明であろう。
A farewell party was held in honor of the retiring executive.退職する重役に敬意を表して送別会が開かれた。
The room charge is $100 a night plus tax.料金は、税別で一泊100ドルです。
We'd like separate checks, please.伝票は別々にお願いします。
Do you have any special exhibits?特別展をやってますか。
Tom broke up with Mary.トムはメアリーと別れた。
Sometimes reality and fantasy are hard to distinguish.時には現実と幻想を区別するのは難しい。
Tom and his wife live separately.トムは妻と別居している。
Can you tell Jane from her twin sister?ジェーンと彼女の双子の妹を区別できますか。
The annex is on the north of the original building.別館は本館の北側にある。
Don't lump all these issues together. You need to give every single one careful consideration.十把一からげにしないで、もう少し個別案件をきちんと検討してくださいよ。
But I don't think it's strange at all.別に全然変だと思わないんだけどな。
Try on another one.もうひとつ別のを試してごらん。
I wish I had married another man.別の男性と結婚すればよかったのになあ。
She went from one shop to another.彼女はある店から別の店へ行った。
There is no dress code.服装に関する特別な規則はない。
He can't tell fact from fiction.彼には事実と虚構の区別がつかない。
The president made special remarks with reference accident in the nuclear reactor.最近の原発事故に関して、大統領は特別に声明を出した。
It is wrong of you to discriminate against people because of their race.人を人種で差別するのは間違っている。
If only I had married another man.別の男性と結婚しさえすればよかったのに。
He can't distinguish vice from virtue.彼は善悪の区別がつけられないのだ。
It's no crime to skip breakfast once in a while.たまに朝飯を抜いたって別に悪いことじゃない。
I didn't have time to recover before I came down with another horrible cold.私は回復する間もなく別のひどい風邪にかかってしまった。
There are no special rules as regards what clothes we should wear.服装に関する特別な規則はない。
There is nothing wrong with this.これは別に間違ったことではない。
If you wish us to reserve an alternative room, please let us know immediately.もしも別の部屋の予約をご希望でしたら、大至急ご連絡下さい。
Our company has never had that kind of system, and it's never made us feel uncomfortable.これまで我が社にそうしたシステムがなかったけど、別に違和感はないよ。
A goodbye party was held for Mr. Jones.ジョーンズ氏のために送別会が開かれた。
Do you know the difference between right and wrong?君に善悪の区別ができるのか。
Apart from his parents, no one knows him very well.彼の両親は別として、誰も彼を余りよく知らない。
I parted from my friend in anger.僕は友達と喧嘩別れした。
If he doesn't accept the job, somebody else will.彼がその仕事を引き受けなければ、誰か別の人が引き受けるだろう。
He worked day and night in the interest of his firm.彼は会社のために昼夜の別なく働いた。
She said good-bye to me and went through the ticket gate.彼女は私に別れを告げて改札口を通って行った。
He cannot tell right from wrong.彼は善悪の区別がない。
She entrusted her baby to her divorced husband.彼女は別れた夫に赤ちゃんを任せた。
He said good-bye to the family.彼は家族に別れを告げた。
He is older and wiser now.彼は今少し大人になって分別がついている。
A farewell party was held in honor of Mr Smith.スミスさんのために送別会が開かれた。
You will do well to leave him.君は彼と別れるのが賢明だろう。
She flared up at the sight of her husband walking with another woman.夫が別の女と歩いているのをみて彼女はかっとなった。
I would like to do something else today.今日はなにか特別のことがしたい気がする。
At your age, you ought to know better.君の年頃ではもっと分別があってしかるべきだよ。
Several cottages have been isolated by the flood water.何軒かの別荘が洪水で孤立した。
Apart from the cost, it will take a long time to build the bridge.費用は別として、その橋を架けるには長い時間がかかるだろう。
Please show me another one.もう一つ別の物を見せて下さい。
Child as she is, she can act wisely.彼女は子供ではあるが、分別ある行動ができる。
He is on another phone.別の電話に出ています。
Apart from a few minor mistakes, your composition was excellent.2、3の小さな誤りを別にすれば、君の作文は優秀だった。
I just bought another sweater. Now I have 21!別のセーターを買ったので現在21になりました。
He waved goodbye to us.彼は手を振って我々に別れを告げた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License