UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '別'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

A goodbye party was held for Mr. Jones.ジョーンズ氏のために送別会が開かれた。
I never can tell Bill from his brother.ビルと彼の弟と全然区別がつかない。
The television show was interrupted by a special news report.そのテレビ番組は特別ニュースのために中断された。
Meeting is the beginning of separation.会うは別れの始め。
Aside from his work, he has no other interests.仕事を別にして彼は何の興味も持っていない。
I've come to say goodbye.お別れのあいさつに来ました。
The tide of public opinion is turning against sexism.世論の流れは性差別反対の方に向かっている。
To say is one thing, and to do quite another.いう事と行う事はまったく別だ。
Those two are blindly enraptured with each other right now but they say first meeting someone is the first step toward goodbye. I wonder if they're aware of that.二人とも今は舞い上がっているけど、会うは別れの始め、ってこと知っているのかね。
It is difficult to translate a poem into another language.詩を別の言語に翻訳するのは難しい。
You'd best set some money aside for your wedding.あなたは結婚式のためにお金を別に取っておいたほうがいい。
We'll have a goodbye party for Nancy tomorrow.明日ナンシーのお別れ会を開きます。
Because she takes after her younger sister, I cannot tell one from the other.彼女は妹によく似ているので、私は2人の区別がつかない。
Apart from my sister, my family doesn't watch TV.妹は別として、私の家族はテレビを見ません。
One evening, however, when Miss Baker got back to the college a few minutes before the time by which all students had to be in, she found another car in her parking space.しかしながらある夜ベイカーさんが、学生全員が学寮に戻っていなければいけない時刻に戻ってきたとき、彼女は自分の駐車スペースに別の車があるのを見つけた。
Let's approach this problem from a different aspect.この問題を別の面から取り組んでみよう。
She has a cottage by the sea.彼女は海辺に別荘を持っている。
As I don't have the software that matches the attachment, I cannot open the file. Please resend it in another format.添付ファイルに適応したソフトウエアを持っていないので、ファイルを開けません。別のファイル形式で再送して下さい。
He is living apart from his wife.彼は妻と別居している。
To know is one thing, and quite another to do.知っていることとそれを実行することは別のことだ。
Apart from the plot, the book interested me.筋書きは別として、その本は私をひきつけた。
Several cottages have been isolated by the flood water.何軒かの別荘が洪水で孤立した。
I look very different.以前とは別人のようになりました。
We gave you credit for more sense than that.我々は当然君がもっと分別があるものと信じていた。
Those two ideas are quite distinct.その二つの考えはまったく別個のものだ。
You say that you're afraid of being disliked by other people, but you have some people that you dislike yourself, don't you? Arithmetically speaking, there are an equal number of people who you don't like that don't like you back. I'm not saying that if y人に嫌われるのが怖いって言うけどさ、君も苦手な人いるでしょ。数学的に言って、同じ数の人が君のこと苦手なんだよ。これは別に、嫌いな人をなくせば誰からも嫌われなくなるって言いたいんじゃなくて、単純に君に嫌いな人がいるように誰かに嫌われることがあっても仕方ないってこと。そこを諦めればもっと気楽に生きられるんじゃないかな。
We gave a farewell party in honor of her.私たちは彼女のために送別会を開いた。
There is nothing wrong with this.これは別に間違ったことではない。
As the young man's car was close to the fence, Miss Baker had to drive up beside it on the other side, where the girl was sitting.若い男の車がフェンスに接していたので、ベイカーさんは女子学生がすわっている、別のサイドに車を寄せた。
I have another engagement.別の約束があるので。
He bade us farewell, and went away.彼は私たちに別れを告げて、立ち去った。
This and that are two different stories.それとこれとは話が別だよ。
To 'name' we pass the page identifier (Japanese and special characters cannot be used).nameにはページの識別名(日本語や特殊な文字は使用できません)を与えます。
It is hard to distinguish truth from a lie.真実と空言を区別するのは難しい。
Ben, if anything, was a sensible man.ベンはどちらかと言えば分別のある人だった。
He was looking forward to spending the weekend with her in their little cottage in Somerset.彼はサマセットの小さな別荘で彼女と週末を過ごすのを楽しみにしていた。
To know a language is one thing, and to teach it is another.一つの言語を知っているのと、それを教えるのは別だ。
In another paragraph, he put in a comma.別の段落で彼はコンマを1つ入れた。
There is nothing new transpired since I wrote you last.この前手紙を書いた時以来別に新しい事は何も起こっていない。
You had better set some money apart for your wedding.あなたは結婚式のためにお金を別に取っておいたほうがいい。
The cottage was clean and tidy.その別荘は清潔で整然としていた。
Did you know that, in French, one doesn't hear the difference between "the symmetry" and "the asymmetry"?知っていたかね、フランス語では「対称」と「非対称」で発音の区別が付かないそうだ。
Life is made of encounters and partings.人生は出会いと別れでできてるんだ。
I have no objection to paying a special fee if it is necessary.必要であれば、特別料金を払うことに対して、異議は申しません。
He waved goodbye to us.彼は手を振って我々に別れを告げた。
We never meet without parting.会うは別れのはじめ。
The room charge is 100 USD a night plus tax.料金は、税別で一泊100ドルです。
But I don't think it's strange at all.別に全然変だと思わないんだけどな。
Now that we are all here, we can start the farewell party.みなさまがお揃いになったので、送別会を始められます。
He can't tell the real thing from the fake.彼は本物と偽物を区別できない。
Apart from the weather, it was a good picnic.天気は別として、それは楽しいピクニックだった。
Do you know the difference between right and wrong?君に善悪の区別ができるのか。
Two years ago Tom and Mary split up but recently they got together again.トムとメアリーは2年前に別れたが、最近また元のさやに収まった。
I didn't have time to recover before I came down with another horrible cold.私は回復する間もなく別のひどい風邪にかかってしまった。
We never meet without a parting.逢うは別れの始め。
There are no special rules about what clothes we have to wear.服装に関する特別な規則はない。
Researchers Identify New Receptor Complex in Brain研究者は頭脳の新しい受容器の複合体を識別する。
I have no particular reason to do so.わたしにはそうする特別の理由は何も無い。
He assumed a new identity.彼は全く別人になりすました。
The plan was a good one apart from its cost.その計画は費用の面を別とすれば、良いものだった。
I hope that I will be able to help you at some other time.別の機会にお役に立てることを願っています。
It is not always easy to separate right from wrong.正邪を識別することは必ずしもやさしいことではない。
Persons with special skills can easily get jobs.特別な技術を持つ人は簡単に職を得られる。
I feel like another person.なんだか別人になったみたいだ。
One magazine is for boys, and another for girls.ひとつの雑誌は男の子向きで、また別のものは女の子向きである。
That's not what I meant. I'm not being sexist. Men and women are just different.そうじゃない。性差別やら女性蔑視やら、そういうものとは関係なく、男と女は違うんだ。
After I had handed in my report to the teacher, I had to start writing another.先生にレポートを提出した後、私はまた別のものを書き始めねばならなかった。
It is one thing to make a plan and quite another to carry it out.計画をたてることとそれを実行する事は別問題です。
He cannot tell right from wrong.彼は善悪の区別がない。
Can you tell wolves from dogs?狼と犬の区別がつきますか。
As a cook he is in a class by himself.コックとして彼は別格だ。
Apart from schoolwork, I write poetry.私は学校での勉強とは別に、詩を書いている。
His cottage is neat and comfortable; moreover, it can accommodate as many as ten people.彼の別荘はこぎれいで快適。その上、10人も泊まることができる。
The reason for my silence is there was nothing special to write about.連絡しなかったのは、特別なことが何もなかったせいです。
"Hey, what happened in the final episode of 'Tom and Mary'?" "They broke up, in the end. It was really bittersweet." "Oh my! And after being so deeply in love!"「ねえねえ、『トムとメアリー』の最終回どうなった?」「結局別れちゃったの。まじ切なかった」「えー! あんなに深く愛し合ってたのに」
Don't lump all these issues together. You need to give every single one careful consideration.十把一からげにしないで、もう少し個別案件をきちんと検討してくださいよ。
It is true that Aristotle distinguishes the tyrant from the king by the fact that the former governs in his own interest, and the latter only for the good of his subjects; but it would follow from Aristotle's distinction that, from the very beginning of tアリストテレスが暴君と君主を区別するのに、前者は自らの利益のために統治を行い、後者は臣民のために統治を行うという事実をもってしたのは本当である。しかしながらアリストテレスの区分によれば、有史以来この世界にはただの一人も君主が存在したことはないということになる。
I think she has a fair amount of sense.彼女にはかなり分別があると思う。
Could you put this bag somewhere else?この手荷物を別の場所に置いてもらえませんか。
They parted, never to see each other again.彼らは別れて二度と再び会う事はなかった。
We shall continue our efforts to eradicate racial discrimination.我々は人種差別を完全に無くす努力を必ず続けて行く。
We got some special evidence that proves that he is guilty.我々は彼の有罪を証明する特別な証拠の品を手に入れた。
No, but they might have them at our other store.いいえ、でも、内の別の店にあるかもしれません。
This is the park where we said our last good-by.ここが、私たちが最後の別れを告げた公園です。
There must be another way.何か別の方法があるに決まってる。
I feel like another person.自分が別人になった感じだ。
Apart from his parents, nobody would defend the suspect.彼の両親を別にすると、誰もその容疑者を擁護しないだろう。
Good night, good night! Parting is such sweet sorrow, that I shall say good night till it be morrow.さよなら!さよなら!ああ、別れというものは悲し懐かしいものじゃ。夜が明くるまで、こうしてさよならを言うていたい。
Are you able to grant us a special discount of 5% for 50 sets of the product?50セットの製品について5%特別に値引きしていただけませんか。
What makes one person a genius and another person a fool?ある人を天才にし、別の人を愚か者にするのは何なのか。
In that case, I'll change my mind.それなら話は別だよ。
He was persuaded to be more sensible.彼はもっと分別のある人になるように説得された。
This is a special occasion.今回は特別な行事なんです。
Recently I moved to another apartment.最近、僕は別のアパートに引っ越した。
I plan to break up with her.私は彼女と別れるつもりだ。
Aside from fright, she was not injured.彼女はおびえただけで別にけがはなかった。
I think to clearly distinguish opinion from fact is important.「事実」と「意見」を峻別するということは重要なことだと思います。
Could you suggest an alternative date?別の日をご指定いただけませんか。
His cottage is on the coast.別荘は海岸にある。
He insists on playing another game.その子は別のゲームをすると言って聞かない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License