Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Please show me another camera. | 別のカメラを見てください。 | |
| The storm prevented me from attending the farewell party in honor of Mr Suzuki. | 雪のため、鈴木氏の送別パーティーに出席できなかった。 | |
| I have another engagement. | 別の約束があるので。 | |
| How do you tell them apart? | どうやって区別付けるんです? | |
| I heard about it from another source last year. | 私は去年、それを別の筋から聞いた。 | |
| I can't tell Tom and his younger brother apart. | 私にはトムとトムの弟との区別がつかない。 | |
| I have other matters on hand. | 私は別の仕事を手掛けている。 | |
| Age discrimination is illegal and retirement is mandatory in only a few occupations. | 年齢による差別は法律違反であり、退職が強制されるのは、ほんの少数の職業においてである。 | |
| Can you tell wolves from dogs? | 狼と犬の区別がつきますか。 | |
| We will grant you a special discount of 5% provided that you could guarantee placing regular orders. | 定期的にご注文いただけるのでしたら、5%の特別値引きをいたします。 | |
| Tom and Bill arrived at the conclusion independently of each other. | トムとビルは別々に考えて同じ結論に達した。 | |
| She said good-bye to me and went through the ticket gate. | 彼女は私に別れを告げて改札口を通って行った。 | |
| The man who I thought was his father proved to be a perfect stranger. | 彼の父親だと思った人はまったくの別人だと分かった。 | |
| They paid separately. | 彼らは支払いを別々にした。 | |
| I can't stand losing her. | 彼女と別れるなんて耐えられない。 | |
| True bravery is quite another thing from bravado. | 本当の自信と空威張りは別問題だ。 | |
| I just bought another sweater. Now I have 21! | 別のセーターを買ったので現在21になりました。 | |
| He bade us farewell, and went away. | 彼は私たちに別れを告げて、立ち去った。 | |
| She is going to part from her boyfriend. | 彼女はボーイフレンドと別れるつもりだ。 | |
| For quantities of 20 or more, we can allow you a special discount of 10% on the prices quoted. | 20以上の注文につきましては、見積りより10%引きの特別価格でご提供します。 | |
| The two brothers resemble each other so much that I can hardly distinguish one from the other. | そのふたりの兄弟は互いによく似ているので、私にはその区別がなかなかできない。 | |
| I don't care who you are. I'm never seeing any of you again once this job's over, anyway. | あんたらの名前なんか興味ないね。どうせこの仕事が終わるとお別れだ。 | |
| How can you tell good English from bad English? | 良い英語と、悪い英語はどのようにして区別できますか。 | |
| He is a teacher apart from the rest. | 彼は他の教師とは別だ。 | |
| This cap is too small. Please show me another. | この帽子は小さすぎます。別のものを見せて下さい。 | |
| After the break-up with her game partners she started to make trouble for other players ... | 仲間と決別してから、他のプレイヤーを邪魔するようになった・・。 | |
| Apart from cats, I like animals. | 猫は別として動物は好きだ。 | |
| I'd like to have the sauce on the side, please. | ソースは別に添えてください。 | |
| I can tell virtue and vice apart. | 私には美徳と悪徳との区別がつく。 | |
| There is no need to be frightened. He won't harm you. | 別に怖がらなくてもいいよ。何も彼は君に危害を与えようというのではないからね。 | |
| I never can tell Bill from his brother. | ビルと彼の弟と全然区別がつかない。 | |
| I like him apart from the fact that he talks too much. | おしゃべりだということは別にして、私は彼が好きだ。 | |
| They graded apples according to their size. | 彼らはりんごを大きさで特級別にした。 | |
| If I want to do anything, you want me to do something else. | 私が何かをしたいと思うと、あなたは別のことをやれという。 | |
| This and that are two different stories. | それとこれとは話が別だよ。 | |
| The girl who I thought was a singer proved to be a different person. | 歌手だと思った少女は別人だった。 | |
| You are old enough to know better. | 君はもっと分別があってもいい年だよ。 | |
| They held a special session on trade problems. | 彼らは貿易問題についての特別総会を開催した。 | |
| She committed her baby to her divorced husband. | 彼女は別れた夫に赤ちゃんを任せた。 | |
| The two of them split up. | 二人は別れたんだ。 | |
| Her villa sits on the hill. | 彼女の別荘は丘の上にあります。 | |
| Let's study a specific example. | 特別の例について研究をしてみよう。 | |
| It is one thing to promise, and another to perform. | 約束することと実行することは別のことだ。 | |
| Gorillas cannot use their lips and tongues to speak, but they can communicate with people in other ways. | ゴリラは話すのに唇や舌を使うことができないが、別の方法で人々とコミュニケーションができるのである。 | |
| We shall continue our efforts to eradicate racial discrimination. | 我々は人種差別を完全に無くす努力を必ず続けて行く。 | |
| It is one thing to acquire knowledge; it is quite another to apply it. | 知識を得るのと、その知識を用いるのとは全く別のことである。 | |
| They waved good-bye with their hands. | 彼らは手をふって別れの挨拶を告げた。 | |
| Could you put this bag in another place? | この手荷物を別の場所に置いてもらえませんか。 | |
| I'll make this a special case, but try to keep it short. | 特別扱いしますが、なるべく短めにしてくださいね。 | |
| Indeed he is still young, but he is very prudent. | なるほど彼はまだ若いが、とても分別がある。 | |
| If you cannot work out the problem, you had better try a different method. | その問題が解けないなら、別の方法を試みるべきだ。 | |
| Buffalo buffalo Buffalo buffalo buffalo buffalo Buffalo buffalo. | ニューヨーク州バッファロー出身の水牛に怯える同じ出身の水牛は、同時に同じ州の別の水牛を怯えさせている。 | |
| No wonder she didn't show up to see him off. They broke up. | 彼女が彼を見送りに来なかったのも不思議ではない。二人は別れたのだ。 | |
| Saying is one thing, and doing is quite another. | 言葉で言うことと実行することは全く別である。 | |
| Researchers Identify New Receptor Complex in Brain | 研究者は頭脳の新しい受容器の複合体を識別する。 | |
| My friend broke up with his girlfriend and now he wants to go out with me. | 私の友人はガールフレンドと別れ、今度は私と付き合いたがっている。 | |
| Due to unavoidable circumstances this summer I can't stay in my holiday cottage. | よんどころない事情で、今年の夏は別荘で過ごせないんだ。 | |
| You can identify children's voices without any problem. | 子供の声はたやすく識別することが出来ます。 | |
| Let's try another approach to the matter. | その問題に別な取り組み方をしてみよう。 | |
| The two students parted when they reached the corner. | 二人の学生は曲がり角にくると別れた。 | |
| He has acted wisely. | 彼は分別のある行動をとっている。 | |
| On another plan there was the prediction of a new age. | 別の局面では、新しい時代への予測が見られた。 | |
| Are you doing anything special? | 何か特別なことやるの。 | |
| Bear in mind that, under such circumstances, we have no alternative but to find another buyer. | そのような場合別の買い手を見つける以外に選択の余地はないという事を心に留めておきなさい。 | |
| We have something special for you, sir. | 特別料理がございますが。 | |
| Dogs can't distinguish between colors. | 犬は色を区別することができない。 | |
| I never can tell Bill from his brother. | ビルと彼の兄さんの区別が全然できない。 | |
| It is one thing to make a plan and quite another to carry it out. | 計画をたてることと実行することとはまったく別だ。 | |
| We cannot distinguish her from her younger sister. | 我々は彼女と彼女の妹を区別できない。 | |
| Show me another example. | 別の例を示しなさい。 | |
| I think she has a fair amount of sense. | 彼女にはかなり分別があると思う。 | |
| I'd like to have ketchup on the side. | ケチャップを別に持ってきてください。 | |
| After a short visit, he suddenly stood up and said he was leaving. | 訪ねてきてしばらくしてから、彼は突然立ち上がって別れを告げた。 | |
| A man of sense would be ashamed to do so. | 分別ある人ならそうすることを恥じるだろう。 | |
| A farewell meeting was held in honor of Mr Jones. | ジョーンズ氏のために送別会が開かれた。 | |
| The government decided to impose a special tax on very high incomes. | 政府は特に高額の所得に対して特別税を課すことを決定した。 | |
| A special tax is imposed on very high incomes. | 実に高額の所得には特別税が課せられている。 | |
| She smiled and said goodbye. | 彼女は微笑んで、別れを告げた。 | |
| He is bent on buying the seaside villa. | 彼は海辺の別荘を買うことに決めている。 | |
| The batteries are extra. | バッテリーは別料金になっております。 | |
| Who owns this villa? | この別荘の持ち主は誰ですか。 | |
| Aside from his work, he has no other interests. | 仕事を別にして彼は何の興味も持っていない。 | |
| For others, it is a vision of what could be. | また別の人にとってはそれはいろいろな可能性を心に描くことでもある。 | |
| I'm sorry, I have another engagement. | ごめんなさい、別の約束があるの。 | |
| I just dropped in to say goodbye. | お別れを言いにちょっと立ち寄ってみました。 | |
| It is one thing to promise, and another to perform. | 約束するのと実行するのとは別のことだ。 | |
| The significant point as regards the segregation problem is to clarify the value system of each group. | 人種差別問題に関する重要な点は、それぞれのグループの価値体系を明らかにすることである。 | |
| You are old enough to know better than to act like that. | 君はそんなことをしないだけの分別があってもいい年頃だ。 | |
| I'd like to part with her if I could. | できれば彼女と別れたいのだが、を解雇したいのだが。 | |
| He took his leave and set out in the dark. | 彼は別れを告げて、暗闇の中を出発した。 | |
| Child as she is, she can act wisely. | 彼女は子供ではあるが、分別ある行動ができる。 | |
| I don't care what your names are. Once this job's over, I'm out of here. | あんたらの名前なんか興味ないね。どうせこの仕事が終わるとお別れだ。 | |
| She walked away without saying good bye. | 彼女は別れを告げずに立ち去った。 | |
| The head of the college, whose name was Miss Baker, therefore had a special place in the car park for her own small car. | 学寮長のベイカーさんは、それゆえに自分の所有する小さい車のために、駐車場に特別なスペースを設けた。 | |
| What are the marks that distinguish the cultured man? | 洗練され教養のある人を区別する標識はなんであろう。 | |
| He fought against racial discrimination. | 彼は人種差別と戦った。 | |
| That's not what I meant. I'm not being sexist. Men and women are just different. | そうじゃない。性差別やら女性蔑視やら、そういうものとは関係なく、男と女は違うんだ。 | |
| I bade farewell to the guests. | 私は客に別れのあいさつを述べた。 | |
| We would like to know if you can grant us a special discount. | 特別の値引きをしていただけるでしょうか。 | |
| Because she takes after her younger sister, I cannot tell one from the other. | 彼女は妹によく似ているので、私は2人の区別がつかない。 | |