Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Finally, she chose another kitten. とうとう、彼女は別の子猫を選びました。 Look through the yellow pages. 職業別電話帳を調べて。 Can you tell wolves from dogs? 狼と犬の区別がつきますか。 It seemed that that house was small if it was compared with the cottage which he lived in even recently. その家は、彼が最近まで住んでいた別荘に比べれば小さく思えた。 I've come to say goodbye. お別れのあいさつに来ました。 You're old enough to know better. もっと分別があってもいい年頃だよ。 Would you please show me another one? 別のを見せてくれませんか。 They live apart. 彼らは別々に住んでいる。 This cap is too small. Please show me another. この帽子は小さすぎるよ。別のを見せてくれないか。 A farewell party was held in honor of the retiring executive. 退職する重役に敬意を表して送別会が開かれた。 He took leave of his family and got on board the plane for New York. 彼は家族に別れを告げ、ニューヨーク行きの飛行機に搭乗した。 He can not tell a sheep from a goat. 彼は羊とヤギの区別が付かない。 Due to unavoidable circumstances this summer I can't stay in my holiday cottage. よんどころない事情で、今年の夏は別荘で過ごせないんだ。 I never can tell Bill from his brother. ビルとお兄さんの区別がつかない。 It was time to part, but still the couple clung together. 別れるときになっても二人は抱き合っていた。 He has more sense than to say such a foolish thing. 彼は分別があるからそんな馬鹿なことは言わない。 Could you exchange it with another one? 別の物と取り替えてください。 Tom broke up with Mary. トムはメアリーと別れた。 Aside from his work, he has no other interests. 仕事を別にして彼は何の興味も持っていない。 I didn't have the sense to do so. 私にはそうするだけの分別がなかった。 He was too upset to distinguish vice from virtue. 彼はひどく動揺していたので、善悪の区別が出来なかった。 At your age, you ought to know better. あなたの年ごろではもっと分別があって当然だ。 I look very different. 以前とは別人のようになりました。 You should know better than to ask a lady her age. 君は分別があるのだから、女性に年齢を聞いてはならない。 You can identify children's voices without any problem. 子供の声はたやすく識別することが出来ます。 That is quite another matter. それはまったく別問題です。 You'd best set some money aside for your wedding. 君は、結婚式のためにお金を別に取っておいたほうがいい。 He rewrote the story into a completely different one. 彼はその話を書き換えてまったく別のものにした。 Now that you are a college student, you should know better. もう大学生なのだから、もっと分別があってもよかろう。 Don't stay in bed, unless you can make money in bed. 寝てるな、寝ながらお金を稼げるなら別だが。 He never drinks save on special occasions. 彼は特別な場合を除いては決して酒を飲まない。 To know is one thing, to practice another. 知っていることと、実行は別物だ。 What makes one person a genius and another person a fool? ある人を天才にし、別の人を愚か者にするのは何なのか。 We went together to Laramie, but then we split up. 我々はララミーまで一緒に行ったが、そこで別れた。 The couple separated, never to see each other again. 夫婦は別れた後、二度と会う事はなかった。 I can not tell Tom from his brother. 私にはトムとトムの弟との区別がつかない。 Most Europeans cannot tell a Japanese from a Chinese. たいていのヨーロッパ人は日本人と中国人の区別が付かない。 She flared up at the sight of her husband walking with another woman. 夫が別の女と歩いているのをみて彼女はかっとなった。 You are old enough to know better than to act like that. 君はそんなことをしないだけの分別があってもいい年頃だ。 Saying is one thing, and doing is quite another. 言葉で言うことと実行することは全く別である。 Tom and Bill arrived at the conclusion independently of each other. トムとビルは別々に考えて同じ結論に達した。 He has gained enough wisdom not to say so. 彼はそう言わないだけの分別は得ていた。 They held a special session on trade problems. 彼らは貿易問題についての特別総会を開催した。 You will do well to leave him. 君は彼と別れるのが賢明だろう。 Apart from the cost, it will take long to build the bridge. 費用は別として、その橋を築くには長い時間がかかるだろう。 It's one thing to make plans, but quite another to carry them out. 計画を立てる事と、それを実行する事とは全く別だ。 Please show me another one. 別のを見せて下さい。 I feel like doing something different today. 今日は何か別のことがしたい気がする。 That damn Kenji, because he was cheating on me with another woman, I slapped him as hard as I could. I've already broken up with him. ケンジの奴、二股かけてたから、思いっきりひっぱたいてやったよ。あいつとはもう別れることにした。 The separate names used for female nurses "kangofu" and male nurses "kangoshi", were unified in 2002 into "kangoshi". 看護に携わる女性を「看護婦」、男性を「看護士」と区別していた呼称は、2002年に「看護師」に統一して変更された。 Could you wrap them up separately? 別々にラッピングしてもらってもいいですか? That week had nothing to do with discrimination. その週間は差別とは関係がなかった。 By studying overseas, students can come into contact with other manners and customs. 海外で勉強することによって、学生は別の風俗習慣に触れることができる。 You are old enough to know better. 君はもっと分別があってもいい年だよ。 Tom and Nancy broke up last month. トムとナンシーは先月別れた。 We can't tell her and her younger sister apart. 我々は彼女と彼女の妹を区別できない。 "Hey, what happened in the final episode of 'Tom and Mary'?" "They broke up, in the end. It was really bittersweet." "Oh my! And after being so deeply in love!" 「ねえねえ、『トムとメアリー』の最終回どうなった?」「結局別れちゃったの。まじ切なかった」「えー! あんなに深く愛し合ってたのに」 A farewell meeting was held in honor of Mr Jones. ジョーンズ氏のために送別会が開かれた。 It is easy to distinguish good from evil. 良い事、悪い事を区別するのは簡単だ。 Apart from the weather, it was a good picnic. 天気は別として、それは楽しいピクニックだった。 A sensible person is one who uses good sense. 分別ある人というのは良識を働かす人である。 Man is distinguished from all other creatures by the faculty of laughter. 人は笑うことが出来ることで、他のすべての被造物と区別される。 Please don't look at me suspiciously. 私は別に怪しい者ではありません。 According to what I heard, they have broken up. 私の聞いたところによると、彼らは別れそうだ。 What are the marks that distinguish the cultured man? 洗練され教養のある人を区別する標識はなんであろう。 She can't bring herself to throw away photo albums filled with memories of him. 彼女は、別れた彼との思い出がつまったアルバムを捨てられないでいる。 He assumed a new identity. 彼は全く別人になりすました。 Who she saw was not herself but a different woman. 自分ではなく別の女の人を見た。 He bade farewell to the students. 彼は学生に別れを告げた。 Saying is quite different from doing. 言うこととすることとは別問題だ。 It is high time we said good-bye. そろそろ別れを告げてもいいころだ。 She entrusted her baby to her divorced husband. 彼女は別れた夫に赤ちゃんを任せた。 What is right in one society can be wrong in another. ある社会で正しいことが別の社会で間違っていることもある。 A farewell party was held for Mr. Smith. スミスさんのために送別会が開かれた。 He is living apart from his wife. 彼は妻と別居している。 He worked day and night in the interest of his firm. 彼は会社のために昼夜の別なく働いた。 She is going to part from her boyfriend. 彼女はボーイフレンドと別れるつもりだ。 Show me another watch. 別の時計を見せてください。 These days when I hear about these horrible incidents on the news I get the feeling that more and more young people are losing their ability to distinguish between real and virtual worlds. 最近の凶悪事件をニュースで見るたび、バーチャルな世界と生きる世界の区別がなくなった若者が急増していることに気付かされる。 They all get lumped together as English texts. But in fact these books are extremely varied and wide-ranging. 一口に英会話教材といっても、千差万別だ。 A farewell party was held for the executive who was retiring. 退職する重役に敬意を表して送別会が開かれた。 I can't find my notebook here; I must have put it elsewhere. ここにノートを置いておいたのに。どこか別の場所に置いたのかしら。 It is one thing to make a plan and quite another to carry it out. 計画をたてることとそれを実行する事は別問題です。 Please show me another. 別のを見せて下さい。 There was a special sneak preview last night. 昨日の夜、特別試写会があった。 A special tax was imposed on imported cars. 特別の税が輸入された自動車に課せられた。 Another shooting and another friend's gone. 新たなる狙撃が別の友を殺す。 He had to part from her owing to unavoidable circumstances many years ago. 彼は何年も前にやむを得ない事情のため、彼女と別れなければなりませんでした。 Actually, I have no intention of quitting right now. 今のところ別にやめる気は全然ない。 To say is one thing, and to do quite another. いう事と行う事はまったく別だ。 No, I really don't like it that much. いや別にそこまで好きではないんだけど。 Two years have passed since we parted. お別れして以来2年たちました。 Tom broke up with his girlfriend. トムはガールフレンドと別れた。 The batteries are extra. バッテリーは別料金になっております。 Let me put it in another way. 別の言い方で言ってみよう。 We parted, never to see each other again. 我々は別れて二度とお互いに会うことはなかった。 These can be classified roughly into three types. これらは3つのタイプに大別される。 She should know better at her age. 彼女の年齢ではもっと分別がなくてはならない。 He has become another man since getting married. 彼は結婚してから別人のようになった。 This is the park where we said our last goodbye. ここは私たちが最後に別れを告げた公園です。