UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '別'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He's in the other truck.彼は別のトラックにいるんです。
I would like to do something else today.今日はなにか特別のことがしたい気がする。
"Didn't you get married!?" "Oh, we split up. We broke our engagement."「結婚したんじゃなかったのかよ?」「あぁ、別れちゃった。婚約破棄」
The storm prevented me from attending the farewell party in honor of Mr Suzuki.雪のため、鈴木氏の送別パーティーに出席できなかった。
As the young man's car was close to the fence, Miss Baker had to drive up beside it on the other side, where the girl was sitting.若い男の車がフェンスに接していたので、ベイカーさんは女子学生がすわっている、別のサイドに車を寄せた。
I can make a distinction between good and bad.私にだって善悪に区別はつく。
Learning is one thing, and common sense another.学識と常識は別物だ。
He is bent on buying the seaside villa.彼は海辺の別荘を買うことに決めている。
The two students parted when they reached the corner.二人の学生は曲がり角にくると別れた。
In case it rains tomorrow, we should make another arrangement.あす雨の場合は別の日程を組まなくちゃ。
As the attendees of the DTA General Meeting will be offered the block rate, when you reserve Marriott Hotel for me, please notify them that I will attend it.DTA総会の出席者は特別料金で宿泊できるので、マリオットホテルを予約する際は、私が会議出席者だと伝えて下さい。
Aside from his work, he has no other interests.仕事を別にして彼は何の興味も持っていない。
Now that you are a college student, you should know better.もう大学生なのだから、もっと分別があってもよかろう。
I parted from my friend in anger.僕は友達と喧嘩別れした。
He left without saying goodbye.彼は別れも告げずに行ってしまった。
She committed her baby to her divorced husband.彼女は別れた夫に赤ちゃんを任せた。
He cannot tell right from wrong.正邪の区別がつかない。
Jane's farewell speech made us very sad.ジェーンのお別れの挨拶を聞いて、私達はとても悲しくなりました。
The extraordinary session of the Diet will last four weeks.特別国会の会期は4週間の予定である。
They are all so much alike that I can't tell which is which.彼らは全部とてもにているので、どっちがどっちなのか区別できません。
Apart from a few minor mistakes, your composition was excellent.2、3の小さな誤りを別にすれば、君の作文は優秀だった。
If I want to do anything, you want me to do something else.私が何かをしたいと思うと、あなたは別のことをやれという。
You should know better now you are eighteen.あなたは18になったのだから、もっと分別があっても良い。
We all thought she was devoid of sense.彼女には分別がない、と私達はみんな思った。
Birds, for instance, have a special protective device.例えば、小鳥は特別な防御装置を備えている。
The eggs were graded according to weight and size.卵は大きさと重さによって選別された。
Apart from her temper, she's all right.短気なのを別にすれば、彼女は申し分がない。
It is true that Aristotle distinguishes the tyrant from the king by the fact that the former governs in his own interest, and the latter only for the good of his subjects; but it would follow from Aristotle's distinction that, from the very beginning of tアリストテレスが暴君と君主を区別するのに、前者は自らの利益のために統治を行い、後者は臣民のために統治を行うという事実をもってしたのは本当である。しかしながらアリストテレスの区分によれば、有史以来この世界にはただの一人も君主が存在したことはないということになる。
I can't tell his twin sisters apart.彼の双子の妹たちを区別することができない。
This hat is too small. Please show me another one.この帽子は小さすぎるよ。別のを見せてくれないか。
The dog knows black from white.犬は白と黒との区別がつく。
What we have is one thing and what we are is quite another.財産と人格とはまったく別のものだ。
You should have known better.君はもっと分別を持つべきだったのに。
By studying overseas, students can come into contact with other manners and customs.海外で勉強することによって、学生は別の風俗習慣に触れることができる。
Please bill us separately.別々に払います。
You'd best set some money aside for your wedding.君は、結婚式のためにお金を別に取っておいたほうがいい。
Apart from his parents, nobody would defend the suspect.彼の両親を別にすると、誰もその容疑者を擁護しないだろう。
I can not tell Tom from his brother.私にはトムとトムの弟との区別がつかない。
If he doesn't accept the job, someone else will.彼がその仕事を引き受けなければ、誰か別の人が引き受けるだろう。
"Are you still dating Tom?" "No, we broke up at the beginning of last month."「トムとはまだ続いてるの?」「いや、先月初めに別れた」
We never meet without parting.会うは別れのはじめ。
Your idea cannot be brand new. I heard about it from another source last year.君のアイディアは新しいとは言えない。私は去年、それを別の筋から聞いた。
Furthermore, no distinction shall be made on the basis of the political, jurisdictional or international status of the country or territory to which a person belongs, whether it be independent, trust, non-self-governing or under any other limitation of soさらに、個人の属する国又は地域が独立国であると、信託統治地域であると、非自治地域であると、又は他のなんらかの主権制限の下にあるとを問わず、その国又は地域の政治上、管轄上又は国際上の地位に基づくいかなる差別もしてはならない。
Knowing is one thing, teaching quite another.知っていることと教えることは別物だ。
She said good-bye to him and left the house.彼に別れを告げ、彼女は家を出た。
Actually, I have no intention of quitting right now.今のところ別にやめる気は全然ない。
Let me tell you about our special.本日の特別料理について説明します。
Show me another example.別の例を示しなさい。
At first we used to go separately, but one day we started going and returning together.最初は別々だったんですがある日一緒行き帰りするようになりました。
It is one thing to promise, and another to perform.約束することと実行することは別のことだ。
I have another engagement.別の約束があるので。
We cannot tell a good person from a bad one by looks alone.ちょっと見ただけでは善人と悪人の区別はつかない。
If we have the chance, let's get together on another occasion.またいつか、別の機会があったら会いましょう。
Can you tell silver and tin apart?銀とブリキの区別がつきますか。
Two years ago Tom and Mary split up but recently they got together again.トムとメアリーは2年前に別れたが、最近また元のさやに収まった。
A farewell meeting was held in honor of Mr Jones.ジョーンズ氏のために送別会が開かれた。
I don't see that there's any particular problem here, is there?別になんの問題もないじゃないですか。
"What are you thinking about?" "Nothin'..."「何を考えてるの?」「別に・・・」
Three other people were singled out for special praise.特別に賞賛すべき人として、他に3人の人が選出された。
You will do well to leave him.君は彼と別れるのが賢明だろう。
Now you are sixteen, you should know better.もう16歳なのだから、もっと分別をもちなさいよ。
I went there for the express purpose of earning money.私は金儲けをしようという特別の目的でそこへ行った。
Since I don't have the software to open the attached file, I can't open it. Please send it again in another format.添付ファイルに適応したソフトウエアを持っていないので、ファイルを開けません。別のファイル形式で再送して下さい。
One's view is determined by his education, sex, class and age.人の考え方は、その人の教育や、性別、階級、年齢などによって決定されるものだ。
The plan was a good one apart from its cost.その計画は費用の面を別とすれば、良いものだった。
He looks like a completely different person to what he was before.彼は昔と比べるとまるで別人のようだ。
He, if anything, is a sensible man.彼は、どちらかというと、分別のある人だ。
"Do you have anything to do?" "No, not really."「何かする事があるの」「いや別に」
He was too upset to distinguish vice from virtue.彼はひどく動揺していたので、善悪の区別が出来なかった。
After Tom broke up with Mary, he started dating Alice.トムはメアリーと別れてからアリスと付き合い始めた。
He is young, and yet he is prudent.彼は若い、それなのに分別がある。
Foreigners get special treatment in that country.その国では外国人は誰でも特別なもてなしを受ける。
Could you put this bag somewhere else?この手荷物を別の場所に置いてもらえませんか。
To 'name' we pass the page identifier (Japanese and special characters cannot be used).nameにはページの識別名(日本語や特殊な文字は使用できません)を与えます。
You are old enough to know better than to act like that.君はそんなことをしないだけの分別があってもいい年頃だ。
I got a farewell present from everyone.みんなからお別れのプレゼントをもらった。
After parting from me, he approached the station.私と別れた後、彼は駅に向かった。
We can't tell her and her younger sister apart.我々は彼女と彼女の妹を区別できない。
You'll need a special tool to do it.それをするには特別な道具が必要だろう。
He has become another man since getting married.彼は結婚してから別人のようになった。
She smiled and said goodbye.彼女は微笑んで、別れを告げた。
These days when I hear about these horrible incidents on the news I get the feeling that more and more young people are losing their ability to distinguish between real and virtual worlds.最近の凶悪事件をニュースで見るたび、バーチャルな世界と生きる世界の区別がなくなった若者が急増していることに気付かされる。
On another plan there was the prediction of a new age.別の局面では、新しい時代への予測が見られた。
Do you have a special menu for vegetarians?ベジタリアン用の特別メニューはありますか?
There is nothing special interest to me.この手紙には何も特別のことが書いていない。
Please classify these books by subject.これらの本を主題別に分類してください。
It is no use trying to separate the sheep from the goats while in a state of madness.狂気の状態のさいに、善悪を区別させようとしても無駄である。
That child learned to tell good from bad.その子は善悪の区別がつくようになった。
I'd like to part with her if I could.できれば彼女と別れたいのだが、を解雇したいのだが。
Included in the printed matter category is what is called 'special mailbag printed matter'.印刷物には、特別郵袋印刷物というのがあります。
Can you tell Tom from his twin brother?あなたはトムと彼のふたごの兄弟とを区別できますか。
Extra special treatment is imperative to get the vessel through government red tape, so that she can leave port on time.繁雑な手続きをすませ、船が定時に出港できるためには、特別の上にも特別なはからいが、どうしても必要である。
I feel like another person.なんだか別人になったみたいだ。
Please show me another example.別の実例を教えてください。
He was persuaded to be more sensible.彼はもっと分別のある人になるように説得された。
Do you have any special reason why you want to go to America?アメリカへ行きたいと思う何か特別な理由があるんですか。
The significant point as regards the segregation problem is to clarify the value system of each group.人種差別問題に関する重要な点は、それぞれのグループの価値体系を明らかにすることである。
We broke up and went our own ways.我々は別れて別々の道を行った。
They will lay another scheme.別の手だてを講じるだろう。
There's another rumor in the air that the firm is going into bankruptcy.その会社は倒産しそうだという別の噂が広まっている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License