UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '別'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

A man of prudence wouldn't say such things.分別のある人ならそんなことはいわないだろう。
They all get lumped together as English texts. But in fact these books are extremely varied and wide-ranging.一口に英会話教材といっても、千差万別だ。
These days when I hear about these horrible incidents on the news I get the feeling that more and more young people are losing their ability to distinguish between real and virtual worlds.最近の凶悪事件をニュースで見るたび、バーチャルな世界と生きる世界の区別がなくなった若者が急増していることに気付かされる。
There is nothing special interest to me.この手紙には何も特別のことが書いていない。
I didn't have time to recover before I came down with another horrible cold.私は回復する間もなく別のひどい風邪にかかってしまった。
You should know better at your age.君の年齢なら、もっと分別があるべきだ。
We parted the best of friends.私が別れたときは最も仲良しであった。
I like him apart from the fact that he talks too much.おしゃべりだということは別にして、私は彼が好きだ。
Give me a rain-check.別の機会に誘ってね。
He bade her adieu forever.彼は彼女に永遠の別れを告げた。
No matter how we try, it is impossible to distinguish good people from bad people by outward appearances.外見で、善人と悪人を区別させようとしても無駄である。
I don't like this shirt. Please show me another one.このシャツは気に入りません。別のを見せて下さい。
The boy can't tell a swallow from a sparrow.その坊やはツバメとスズメが区別できない。
His cottage is neat and comfortable; moreover, it can accommodate as many as ten people.彼の別荘はこぎれいで快適。その上、10人も泊まることができる。
The first point to be discussed is whether segregation existed in this district.最初に議論すべき点は、この地域に差別が存在したかどうかということである。
This is the park where we said our last good-by.ここは私たちが最後に別れを告げた公園です。
It is now necessary to add another rule.今や別の規則を加える必要がある。
I took a cottage for the summer.私は夏のために別荘を用意した。
It is easy to distinguish good from evil.良い事、悪い事を区別するのは簡単だ。
"Ronpari" is a word that designates those whose eyes don't look straight, but in different directions to the left and right, as if they were looking at Paris and London.ロンパリという言葉は眼がちゃんと前を向かず、左右別の方向を向いているために、まるでロンドンとパリを見ているようだということでロンパリと言われるそうです。
Apart from a few spelling mistakes, it is a good composition.少しのつづりの間違いは別として、それはよい作文である。
I hope that I will be able to help you at some other time.別の機会にお役に立てることを願っています。
Apart from the cost, it will take a long time to build the bridge.費用は別として、その橋を架けるには長い時間がかかるだろう。
A farewell party was held for the executive who was retiring.退職する重役に敬意を表して送別会が開かれた。
Is there any special news in today's paper?今日の新聞に何か特別なニュースがありますか。
It is difficult to translate a poem into another language.詩を別の言語に翻訳するのは難しい。
The china was displayed in a special cabinet.その陶磁器は特別な棚に陳列されていた。
A farewell meeting was held in honor of Mr Jones.ジョーンズ氏のために送別会が開かれた。
To know is one thing, and quite another to do.知っていることとそれを実行することは別のことだ。
We must be able to differentiate between objects and situations.我々は物事と状況を区別する事ができないといけない。
Except in special circumstances, anyone is allowed to enter the building.特別な場合を除いて、誰でもその建物に入ることが出来る。
That is another matter.それは別問題だ。
She had to part with her family when the war began.戦争が始まったとき、彼女は家族と別れなければならなかった。
I've thought about it, and what we're doing is just not right, so let's break up after today.考えたんだけど、やっぱりこういうのはよくないから、今日を限りに別れよう。
If you wish us to reserve an alternative room, please let us know immediately.もしも別の部屋の予約をご希望でしたら、大至急ご連絡下さい。
I feel just fine.特別いい気分だ。
Saying "I'm not a racist, but..." in an introductory manner can sometimes be passed off as racist.『私は人種差別主義者ではありませんが、』と前置きするような文に限って、往々にして人種差別的であったりするものだ。
Don't cry, unless crying solves the problem.泣くな、泣いて解決するなら別だが。
If he doesn't accept the job, somebody else will.彼がその仕事を引き受けなければ、誰か別の人が引き受けるだろう。
Let me tell you about our special.本日の特別料理について説明します。
Apart from the cost, the dress doesn't suit me.値段は別として、そのドレスは私に似合わない。
He can't tell the real thing from the fake.彼は本物と偽物を区別できない。
I have other matters on hand.私は別の仕事を手掛けている。
Could you suggest an alternative date?別の日をご指定いただけませんか。
Meeting is the beginning of separation.会うは別れの始め。
My ex-husband no longer lives in this city.私の別れた夫はもうこの町に住んでいない。
I have no particular reason to do so.わたしにはそうする特別の理由は何も無い。
I want to buy another.別なのを買いたい。
I am not insisting on it. If you don't like it, just don't take it.別に無理に進めているわけではありません。嫌なら結構です。
Now you are sixteen, you should know better.もう16歳なのだから、もっと分別をもちなさいよ。
You must educate your tongue to distinguish good coffee from bad.よいコーヒーと悪いのとの区別がつくように舌を訓練しなければいけません。
I just said so without thinking much about it. I didn't mean anything serious.なんの気なしに言っただけで、別に悪気があってのことではありません。
No, but they might have them at our other store.いいえ、でも、内の別の店にあるかもしれません。
The television show was interrupted by a special news report.そのテレビ番組は特別ニュースのために中断された。
They are all so much alike that I can't tell which is which.彼らは全部とてもにているので、どっちがどっちなのか区別できません。
Apart from the plot, the book interested me.筋書きは別として、その本は私をひきつけた。
A goodbye party was held for Mr. Jones.ジョーンズ氏のために送別会が開かれた。
Didn't you tell me yesterday that you and your boyfriend had broken up?彼氏と別れたって昨日言ってなかったっけ?
If he doesn't accept the job, some other person will.彼がその仕事を引き受けなければ、誰か別の人が引き受けるだろう。
He made a clean break with them.彼は彼らときっぱりと別れた。
There is nothing wrong with this.これは別に間違ったことではない。
Would you please show me another one?別のを見せてくれませんか。
The information presented in Kelly's paper on color coordination is seen to be of use in building up an alternative theory.カラー・コーディネーションに関するケリーの論文に提出された情報は、別の理論を構築するのに有用である。
It is no use trying to separate the sheep from the goats while in a state of madness.狂気の状態のさいに、善悪を区別させようとしても無駄である。
I can still see my mother's face.別れた母の顔がまだ目にのこっている。
For quantities of 20 or more, we can allow you a special discount of 10% on the prices quoted.20以上の注文につきましては、見積りより10%引きの特別価格でご提供します。
The twin girls are so much alike that I can't tell one from the other.そのふたごの女の子はとてもよく似ていて私には区別がつかなかった。
Would you bring me another one, please?別のをいただけますか。
Set some money apart for marrying.結婚資金を幾らか別にとっておきなさい。
This hat is too small. Please show me another one.この帽子は小さすぎるよ。別のを見せてくれないか。
We would like to know if you can grant us a special discount.特別の値引きをしていただけるでしょうか。
No wonder she didn't show up to see him off. They broke up.彼女が彼を見送りにこなかったのも不思議ではない。二人は別れたんだ。
"Are you still dating Tom?" "No, we broke up at the beginning of last month."「トムとはまだ続いてるの?」「いや、先月初めに別れた」
Don't lump all these issues together. You need to give every single one careful consideration.十把一からげにしないで、もう少し個別案件をきちんと検討してくださいよ。
A baby has no moral compass.赤ん坊は善悪の区別がつかない。
Tom and Mary left through different doors.トムとメアリーは別々のドアから出て行った。
My friend broke up with his girlfriend and now he wants to go out with me.私の友人はガールフレンドと別れ、今度は私と付き合いたがっている。
If only I had married another man.別の男性と結婚しさえすればよかったのに。
The young man bade farewell to his comrades and relatives.若者は仲間や親戚の人たちに別れを告げた。
You should distinguish between right and wrong.君は善悪の区別をつけるべきだ。
Most Europeans cannot tell a Japanese from a Chinese.たいていのヨーロッパ人は日本人と中国人の区別が付かない。
He is old enough to know better.彼はもっと分別があってもよい年だ。
She was there for the buses in Montgomery, the hoses in Birmingham, a bridge in Selma, and a preacher from Atlanta who told a people that "We Shall Overcome." Yes, we can.クーパーさんは(人種隔離政策が行われていたアラバマ州)モンゴメリでバスが黒人を差別するのを知り、(同州)バーミングハムで警官が消火ホースの水でもって黒人を抑圧するのを知り、(流血のデモ行進が行われた同州)セルマの橋を知り、そしてアトランタからやってきた牧師と時代を共有しました。アトランタからやってきたその牧師は人々に「We shall overcome(私たちは克服する)」と語った。Yes we can。私たちにはできるのです。
The money was put into a special fund to buy books for the school library.そのお金は学校図書館の本を購入するための特別な基金に入れられた。
He has gained enough wisdom not to say so.彼はそう言わないだけの分別は得ていた。
What makes one person more intelligent than another?ある人を別の人より賢くするのは何であるのか。
It is wrong of you to discriminate against people because of their race.人を人種で差別するのは間違っている。
Why should he think that he knows better than I do?どうして彼は自分のほうが僕より分別が有ると思うんだろう。
Apart from his parents, nobody would defend the suspect.彼の両親を別にすると、誰もその容疑者を擁護しないだろう。
Everyone is entitled to all the rights and freedoms set forth in this Declaration, without distinction of any kind, such as race, colour, sex, language, religion, political or other opinion, national or social origin, property, birth or other status.すべて人は、人種、皮膚の色、性、言語、宗教、政治上その他の意見、国民的若しくは社会的出身、財産、門地その他の地位又はこれに類するいかなる事由による差別をも受けることなく、この宣言に掲げるすべての権利と自由とを享有することができる。
I couldn't tell her from sister.私は彼女と妹を区別できなかった。
We held a farewell party in honor of Dr. Kawamura.私たちは川村博士を祝して送別会を開いた。
It seemed that that house was small if it was compared with the cottage which he lived in even recently.その家は、彼が最近まで住んでいた別荘に比べれば小さく思えた。
I don't care what your names are. Once this job's over, I'm out of here.あんたらの名前なんか興味ないね。どうせこの仕事が終わるとお別れだ。
When we deal with people, it would be wise to try to separate the sheep from the goats without letting them know it.人を扱うさいには、どちらにも、それとかわらないようにして、善人と悪人を区別するようにするほうが賢明であろう。
They paid separately.彼らは支払いを別々にした。
He is bent on buying the seaside villa.彼は海辺の別荘を買うことに決めている。
A farewell party was held for Mr. Smith.スミスさんのために送別会が開かれた。
He rewrote the story into a completely different one.彼はその話を書き換えてまったく別のものにした。
Have you lost your reason?あなたは物事の分別がつかなくなったのか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License