UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '別'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We must be able to differentiate between objects and situations.我々は物事と状況を区別する事ができないといけない。
The villa was harmonious with the scenery.その別荘は風景と調和がしていた。
Falling in love is one thing; getting married is another.恋愛と結婚は別だ。
They parted with a firm handshake.彼らは固い握手を交わして別れた。
Three other people were singled out for special praise.特別に賞賛すべき人として、他に3人の人が選出された。
I think it's time for me to say goodbye.もうお別れの時間だと思う。
Let's try another approach to the matter.その問題に別な取り組み方をしてみよう。
Since my school is large, I have to run to get from one classroom to another in a 5-minute break.私の学校は大きな学校なので、私は5分の休憩時間の間に教室から別の教室に行くために走らなければなりません。
Terms like "sexism" are now in vogue.「性差別」という言葉が今、流行っている。
Two years have passed since we parted.お別れして以来2年たちました。
They live apart.彼らは別々に住んでいる。
You should have known better.君はもっと分別を持つべきだったのに。
If he doesn't accept the job, somebody else will.彼がその仕事を引き受けなければ、誰か別の人が引き受けるだろう。
We will grant you a special discount of 5% provided that you could guarantee placing regular orders.定期的にご注文いただけるのでしたら、5%の特別値引きをいたします。
I want to buy two S-grade seats.特別席を二枚買いたい。
She was there for the buses in Montgomery, the hoses in Birmingham, a bridge in Selma, and a preacher from Atlanta who told a people that "We Shall Overcome." Yes, we can.クーパーさんは(人種隔離政策が行われていたアラバマ州)モンゴメリでバスが黒人を差別するのを知り、(同州)バーミングハムで警官が消火ホースの水でもって黒人を抑圧するのを知り、(流血のデモ行進が行われた同州)セルマの橋を知り、そしてアトランタからやってきた牧師と時代を共有しました。アトランタからやってきたその牧師は人々に「We shall overcome(私たちは克服する)」と語った。Yes we can。私たちにはできるのです。
Ben, if anything, was a sensible man.ベンはどちらかと言えば分別のある人だった。
By the way, is there some blog or column online that you check often? Well, it doesn't have to be online; magazines are fine, too.ところで君は何かチェックしてるブログとかコラムとかそういったものはあるのかい?いや別にウェブに限らず雑誌とかでもいいが。
We never meet without a parting.逢うは別れの始め。
It was good to feel like one of the group, because my blond hair and 185 cm height already made me stand out.グループの仲間の一員のように感じることはいい気持ちでした。私は金髪で、185センチもあるので、別の意味で目立ってしまうからです。
A farewell party was held in honor of the retiring executive.退職する重役に敬意を表して送別会が開かれた。
Saying "I'm not a racist, but..." in an introductory manner can sometimes be passed off as racist.『私は人種差別主義者ではありませんが、』と前置きするような文に限って、往々にして人種差別的であったりするものだ。
I heard about it from another source last year.私は去年、それを別の筋から聞いた。
I didn't have the sense to do so.私にはそうするだけの分別がつかなかった。
Three other people were singled out for special praise.特別に賞賛すべき人物として、他に3人の人が選出された。
I'd like to have the sauce on the side, please.ソースは別に添えてください。
That damn Kenji, because he was cheating on me with another woman, I slapped him as hard as I could. I've already broken up with him.ケンジの奴、二股かけてたから、思いっきりひっぱたいてやったよ。あいつとはもう別れることにした。
We'd like separate checks.勘定書は別々にお願いします。
Keiko and Ichiro parted with mutual consent.けい子と一朗が納得ずくで別れた。
Have you lost your reason?あなたは物事の分別がつかなくなったのか。
Your idea cannot be brand new. I heard about it from another source last year.君のアイディアは新しいとは言えない。私は去年、それを別の筋から聞いた。
Since he could not work out the problem that way, he tried another way.彼はその問題をあの方法で解けなかったので別の方法を試みた。
I'd like the sauce on the side.ソースを別にください。
Can you tell Tom from his twin brother?あなたはトムと彼のふたごの兄弟とを区別できますか。
The man who I thought was his father proved to be a perfect stranger.彼の父親だと思った人はまったくの別人だと分かった。
How can you tell an Englishman from an American?どのようにしてイギリス人とアメリカ人を区別できますか。
The twins were so alike that it was difficult to tell them apart.その双子はとてもよく似ていたので、二人を区別するのは難しかった。
The known must be separated from the unknown.既知のことは未知のことと区別しなくてはならない。
They are so much alike that I don't know which is which.それらはよく似ていて私には区別できない。
We cannot tell a good person from a bad one by looks alone.ちょっと見ただけでは善人と悪人の区別はつかない。
Before the arrival of this skyscraper, all the buildings in the city stood in special relationship to each other.そうした高層ビルが出現する前は、町の全ての建物が相互に特別な関係を持って建っていたのである。
To speak is one thing and to write is another.話すことと書くことは別の物だ。
Apart from the weather, it was a good picnic.天気は別として、それは楽しいピクニックだった。
The fact is that I have another appointment.実は別の約束がある。
You ought to know better at your age.君はその年齢なのだから、もっと分別をわきまえるべきだ。
The dog cannot distinguish between colors.犬は色を区別することができない。
The reason for my silence is there was nothing special to write about.連絡しなかったのは、特別なことが何もなかったせいです。
Christmas is a special holiday.クリスマスは特別な休日だ。
"Didn't you get married!?" "Oh, we split up. We broke our engagement."「結婚したんじゃなかったのかよ?」「あぁ、別れちゃった。婚約破棄」
Bob said to his friend: "What a looker".ボブは『別嬪だな』と友人に言った。
Except for this mistake, this is a good report.この間違いを別にすればこの報告書はよくできている。
He's in the other truck.彼は別のトラックにいるんです。
I didn't have the sense to do so.私にはそうするだけの分別がなかった。
We went together to Laramie, at which place we parted.我々はララミーまで一緒に行ったが、そこで別れた。
A man of sense would be ashamed to do so.分別ある人ならそうすることを恥じるだろう。
One magazine is for boys, and another for girls.ひとつの雑誌は男の子向きで、また別のものは女の子向きである。
Could you wrap this separately, please?別々に包んでください。
Two years ago Tom and Mary split up but recently they got together again.トムとメアリーは2年前に別れたが、最近また元のさやに収まった。
The twins look so much alike it's next to impossible to distinguish one from the other.その双子はよく似ているので一方を他方と区別するのはほとんど不可能だ。
A permanent costs extra.パーマは別料金です。
I can't distinguish him from his brother.彼には私と彼のお兄さんの区別がつきません。
Due to severe educational influence the child became a wholly different person.厳しいしつけでその子は別人のようになった。
Extra special treatment is imperative to get the vessel through government red tape, so that she can leave port on time.繁雑な手続きをすませ、船が定時に出港できるためには、特別の上にも特別なはからいが、どうしても必要である。
We can prepare to offer you a special discount of 5% for the STL#3456, on condition that you place an order for more than 15 at one time.一度に15以上ご注文いただけるという条件で、STL#3456の特別値引きをいたします。
She had enough wisdom to refuse the offer.彼女には申し出を断るだけの分別があった。
"Are you still dating Tom?" "No, we broke up at the beginning of last month."「トムとはまだ続いてるの?」「いや、先月初めに別れた」
Please show me another camera.別のカメラを見てください。
Bill was singled out for a special award.ビルが特別賞に選ばれた。
Even though they love each other, they broke up.彼らは好き同士なのに別れました。
My friend broke up with his girlfriend and now he wants to go out with me.私の友人はガールフレンドと別れ、今度は私と付き合いたがっている。
Now that you have come of age, you should know better.君はもう成人に達したのだから、もっと分別をもたなければならない。
It is hard to distinguish truth from a lie.真実と空言を区別するのは難しい。
The special lecture was put off until the next day due to the bad weather.特別講義は悪天候のため翌日に延期された。
Please show me another one.別のを見せて下さい。
Support vector machines are supervised learning models used for classification and regression analysis.サポートベクターマシンとは、教師あり学習モデルであり、判別分析や回帰分析に用いられる。
Tom finally made up his mind to leave Mary.トムはついにメアリーと別れる決意をした。
Can you tell Jane from her twin sister?ジェーンと彼女の双子の妹を区別できますか。
She cannot distinguish right from wrong.彼女は善悪の区別をつけることができない。
Don't lump all these issues together. You need to give every single one careful consideration.十把一からげにしないで、もう少し個別案件をきちんと検討してくださいよ。
We must be able to discriminate between objects and situations.我々は物事と状況を区別する事ができないといけない。
I never can tell Bill from his brother.ビルと彼の弟と全然区別がつかない。
I took leave of the villagers and made for my next destination.私は村人たちに別れを告げて次の目的地へと向かった。
They split up after a year of marriage.結婚して一年で別れてしまった。
The government decided to impose a special tax on very high incomes.政府は特に高額の所得に対して特別税を課すことを決定した。
Can I get you another one?別のを買わせてもらえるかなあ。
I wish I had married another man.別の男性と結婚すればよかったのになあ。
I plan to break up with her.私は彼女と別れるつもりだ。
To kiss her is one thing, and to love is another.彼女にキスをすることと彼女を愛してることとは別のことだ。
Max explained to Julie why he could not go to her farewell party.マックスはジュリーに、なぜ彼女のお別れパーティーにいけなかったかを説明した。
There is no dress code.服装に関する特別な規則はない。
He can't tell the real thing from the fake.彼は本物と偽物を区別できない。
That is quite another matter.それはまったく別問題です。
I don't understand the problem; I could make neither head nor tail of it.私はその問題がわかっていない。裏と表の区別もついていない。
Show me another example.別の例を示しなさい。
They waved good-bye with their hands.彼らは手をふって別れの挨拶を告げた。
Mr Turner bade farewell to his colleagues.ターナー氏は同僚に別れを告げた。
The batteries are extra.バッテリーは別料金になっております。
His cottage is neat and comfortable; moreover, it can accommodate as many as ten people.彼の別荘はこぎれいで快適。その上、10人も泊まることができる。
What makes one person more intelligent than another?ある人を別の人より賢くするのは何であるのか。
The house was empty except for a cat.1匹の猫を別とすれば家は空っぽだった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License