UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '別'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You'll need a special tool to do it.それをするには特別な道具が必要だろう。
One magazine is for boys, and another for girls.ひとつの雑誌は男の子向きで、また別のものは女の子向きである。
They developed a special computer system and fixed it to his wheelchair.彼らは、特別のコンピューター・システムを開発し、それを彼の車椅子に取り付けた。
"Are you still dating Tom?" "No, we broke up at the beginning of last month."「トムとはまだ続いてるの?」「いや、先月初めに別れた」
Apart from several windowpanes, there was no major damage.数枚の窓ガラスを別にすれば、大きな被害はありませんでした。
By special arrangement we were allowed to enter the building.特別の取り決めによって我々は建物の中に入るのを許された。
Apart from you, we are all poor.あなたは別として、我々は皆貧しい。
In reply to your request, we offer you an extra discount of 5% on this order.貴社のご提案に対し、私どもはこのご注文について5%の特別値引きをさせていただくことにします。
Let's think out another way.別の方法を考え出そう。
He can't tell right from wrong.彼には善悪の区別がつかない。
We are not likely to accept another offer any time soon.すぐには別の提案を受けられそうにない。
The room charge is 100 USD a night plus tax.料金は、税別で一泊100ドルです。
Although the locker rooms were segregated by sex, upon entering the bath, women and men were not separated--it was a mixed bath.更衣室は男女に別れていましたが、お風呂場に入って行ったら 男女区別なく、混浴でした。
For others, it is a vision of what could be.また別の人にとってはそれはいろいろな可能性を心に描くことでもある。
Some people are color blind; they cannot tell one color from another.色盲のために、色彩の区別ができない人もいる。
There has to be another way to do this.きっと別のやり方もあるはずだよ。
The house was empty except for a cat.1匹の猫を別とすれば家は空っぽだった。
You're old enough to know better.もっと分別があってもいい年頃だよ。
I'm supposed to be sensible human.私は分別のある人間でなければならない。
I parted from him on the street.私は彼と通りで別れた。
It seems that it's impossible to distinguish an obsessional neurosis from an intense love from a biochemical perspective.生化学的には、熱烈な恋愛と強迫神経症の疾患とは区別できないようだ。
I hear he's just begun looking for another job.彼は別の仕事を探し始めたと聞いています。
This work calls for special skill.この仕事は特別な技術を必要とする。
They paid separately.彼らは支払いを別々にした。
Tom broke up with his girlfriend.トムはガールフレンドと別れた。
The man who I thought was his father proved to be a perfect stranger.彼の父親だと思った人はまったくの別人だと分かった。
We'd like separate checks, please.伝票は別々にお願いします。
Please bill us separately.別々に払います。
He has more sense than to say such a foolish thing.彼は分別があるからそんな馬鹿なことは言わない。
Actually, I have no intention of quitting right now.今のところ別にやめる気は全然ない。
He had enough wisdom to refuse the offer.彼にはその申し出を断るだけの分別があった。
She committed her baby to her divorced husband.彼女は別れた夫に赤ちゃんを任せた。
It is true that Aristotle distinguishes the tyrant from the king by the fact that the former governs in his own interest, and the latter only for the good of his subjects; but it would follow from Aristotle's distinction that, from the very beginning of tアリストテレスが暴君と君主を区別するのに、前者は自らの利益のために統治を行い、後者は臣民のために統治を行うという事実をもってしたのは本当である。しかしながらアリストテレスの区分によれば、有史以来この世界にはただの一人も君主が存在したことはないということになる。
Among married couples, there has been an increase in divorce and separation with the result that there are many more one-parent families.結婚している人々の間では、離婚や離別が増え、その結果、片親の家庭がますます多くなっている。
Recently I moved to another apartment.最近、僕は別のアパートに引っ越した。
Can you tell right from wrong?君に善悪の区別ができるのか。
I feel good in a special way.私は特別気持ちがいい。
Do you have any special reason why you want to go to America?アメリカへ行きたいと思う何か特別な理由があるんですか。
We would be prepared to grant you a special discount of 5% for the quantity of 10 sets of STL#3456.私どもはSTL#345610セットについて5%の特別値引きをさせていただく用意があります。
Two years have passed since we parted.お別れして以来2年たちました。
They parted, never to see each other again.彼らは別れて二度と再び会う事はなかった。
This hat is too small. Please show me another one.この帽子は小さすぎるよ。別のを見せてくれないか。
No sooner had I hung up the phone than there came another call.私が電話を切るか切らないうちに別の電話が入った。
Saying is one thing, and doing is quite another.言葉で言うことと実行することは全く別である。
You should know better than to spend all your money on clothes.洋服にお金を全部使ってしまわないくらいの分別を持つべきだ。
Apart from schoolwork, I write poetry.私は学校での勉強とは別に、詩を書いている。
Buffalo buffalo Buffalo buffalo buffalo buffalo Buffalo buffalo.ニューヨーク州バッファロー出身の水牛に怯える同じ出身の水牛は、同時に同じ州の別の水牛を怯えさせている。
You should know better at your age.君の年齢ならもっと思慮分別があってしかるべきだ。
Keiko and Ichiro parted with mutual consent.けい子と一朗が納得ずくで別れた。
I'd like to part with her if I could.できれば彼女と別れたいのだが、を解雇したいのだが。
In another paragraph, he put in a comma.別の段落で彼はコンマを1つ入れた。
Do you think there is another answer to this difficult problem?この難しい質問に、別の答えがあると思いますか。
Apart from a few spelling mistakes, it is a good composition.少しのつづりの間違いは別として、それはよい作文である。
I have another engagement.別の約束があるので。
The dog knows black from white.犬は白と黒との区別がつく。
This must be done quite otherwise.これは全然別の仕方でしなければならない。
I can still see my mother's face.別れた母の顔がまだ目にのこっている。
We cannot separate the sheep from the goats by appearance.外見で、善人と悪人を区別することはできない。
He, if anything, is a sensible man.彼は、どちらかというと、分別のある人だ。
I look very different.以前とは別人のようになりました。
Our company has never had that kind of system, and it's never made us feel uncomfortable.これまで我が社にそうしたシステムがなかったけど、別に違和感はないよ。
I hear that Bob and Lucy have broken up.ボブとルーシーが別れたんだって。
Now that you are a college student, you should know better.もう大学生なのだから、もっと分別があってもよかろう。
Can you tell wolves from dogs?狼と犬の区別がつきますか。
You had better set some money apart for your wedding.あなたは結婚式のためにお金を別に取っておいたほうがいい。
How is it that otherwise reasonable people come to believe that this same roof, that practically vanishing commodity, is freely obtainable just by packing up and going to another country?他の点では分別のある人が、この同じ屋根、あの殆ど幻想になりつつある商品が荷造りをして別の国へ行くだけで自由に手に入ると信じるようになるのはどうしてなのか、ということである。
I just bought another sweater. Now I have 21!別のセーターを買ったので現在21になりました。
It is one thing to promise, and another to perform.約束するのと実行するのとは別のことだ。
Could you wrap them up separately?別々にラッピングしてもらってもいいですか?
He left without saying good-bye to me.彼は私に別れを言わずに去った。
We cannot distinguish her and her younger sister.我々は彼女と彼女の妹を区別できない。
No, I really don't like it that much.いや別にそこまで好きではないんだけど。
Could you suggest an alternative date?別の日をご指定いただけませんか。
I'll make this a special case, but try to keep it short.特別扱いしますが、なるべく短めにしてくださいね。
Is there any special news in today's paper?今日の新聞に何か特別なニュースがありますか。
Could you put this bag somewhere else?この手荷物を別の場所に置いてもらえませんか。
To know is one thing, to teach is another.知っていることと教えることはまったく別だ。
To know is one thing, and quite another to do.知っていることとそれを実行することは別のことだ。
The new school failed to take into account the special needs of young people.その新しい学校は若者の特別な要求を考慮に入れることに失敗した。
I went there for the express purpose of earning money.私は金儲けをしようという特別の目的でそこへ行った。
Do you know the difference between silver and tin?銀とブリキの区別がつきますか。
What is correct in one society may be wrong in another society.ある社会で正しいことが別の社会で間違っていることもある。
I bought a pig in a poke yesterday.昨日は無分別に買い物をしてしまった。
A farewell party was held in honor of Mr Smith.スミスさんのために送別会が開かれた。
Making a choice always means making a sacrifice, giving up one thing for another.選択をするということは、常に犠牲を、つまり、ある物をあきらめて別のものを取ることを意味する。
Please classify these books by subject.これらの本を主題別に分類してください。
I feel like another person.なんだか別人になったみたいだ。
Mr Turner bade farewell to his colleagues.ターナー氏は同僚に別れを告げた。
Show me another bag.別の鞄を見せてください。
To teach Alex, Pepperberg used a special form of training.アレックスを教えるために、ペパーバーグは特別な訓練形式を用いた。
Your shirt is torn. You better put on another shirt.君のシャツは破れている。別のシャツを着た方がいい。
He identifies colors and shapes.色や形が識別できる。
After the break-up with her game partners she started to make trouble for other players ...仲間と決別してから、他のプレイヤーを邪魔するようになった・・。
He is old enough to tell good from evil.彼は善悪の区別がつく年齢になっている。
He advocated abolishing class distinctions.彼は階級差別の廃止を主張した。
The couple parted, never to meet again.その2人は別れたまま2度と会うことがなかった。
The president made special remarks with reference accident in the nuclear reactor.最近の原発事故に関して、大統領は特別に声明を出した。
Before saying goodbye to their neighbors, the Smiths had to tie up some loose ends inside the house.近所の人たちに、お別れをいうまえに、スミスさんの一家は家の中の最後の取り片づけをしなければならなかった。
She had enough sense to understand what he really meant.彼の真意を察するだけの分別が彼女にはあった。
Do you have a special menu for vegetarians?ベジタリアン用の特別メニューはありますか?
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License