UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '前'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He went to bed early but did not go to sleep until almost 2 in the morning.彼は早く床に就いたが午前2時近くまで寝入れなかった。
Their progress was stopped by a wide river.彼らは大きな川に前進を阻まれた。
Is it the first time at 2:40AM tomorrow? Or is it the second time?明日の午前2時40分てそれ1回目?それとも2回目?
The unprecedented drought did severe damage to the wheat harvest.前例のない干ばつが小麦の収穫に甚大な被害をもたらした。
You should have told me that before.それを前に言ってくれればよかったのに。
Before David arrived, Samantha started to set the table.サマンサはデイヴィッドが到着する前に食事をテーブルの用意を始めました。
It seems you and I are essential to this project. We'd better get along or it'll go badly.お前と俺は、今回のプロジェクトでは車の両輪ということだろう。仲良くしないことにはうまくいかないよ。
I have got your name from my friend.友人からお名前を知りました。
He doesn't work here now, but he used to work here.彼は今ではここで働いていないが、以前は働いていた。
She came up to me and asked my name.彼女は私の側までやってきて私の名前を尋ねた。
He came here ten minutes ago.彼はここに10分前にやってきた。
He finished the bulk of his work before dinner.彼は夕食前に仕事の大部分を終えた。
I found Mr Harrington easily because I had seen him before.以前に会ったことがあったので、ハリントンさんがすぐに分かりました。
Adolfo likes his new school, but really remembers his friends at his old school.アドルフォは新しい学校が気に入っていますが、前の学校の友人のことをたいへん懐かしく思っています。
Your behavior brought disgrace on our family.お前のふるまいはわが家の名を汚した。
What's your name?あなたの名前は?
"Despite appearances, you're a pervert." "I'm not a pervert. I'm a pure and innocent young girl." "Yeah, yeah, give me a break."「お前、見かけによらず変態だな」「変態じゃないし。私は清純派の乙女よ」「はいはい、よく言うよ」
He borrowed the money in advance.彼はお金を前借りした。
Japan's prime ministers change rapidly so I can't really remember each of their names.日本の首相はくるくる変わるので、歴代の首相の名前がなかなか思い出せない。
I spent last Sunday reading novels.この前の日曜日は小説を読んで過ごした。
To tell truth, I'm not so well as before.実は言うと、私は前ほど丈夫ではない。
We have been good friends for ten years.私たちは10年前から仲の良い友達です。
Move along, please!前に行ってください。
My name is Sally.私の名前はサリーです。
I went to Obihiro two years ago.私は2年前に帯広にいきました。
Girls begin puberty around the ages of ten to eleven, and boys around the ages of eleven to twelve.女子は10~11歳前後、男子は11~12歳前後で思春期を迎える。
How generous you are to give me so much money.あなたはそんなにたくさんのお金をくれるなんて気前がいい。
My wrist and forearm hurt, I think I might be suffering from carpal tunnel syndrome.前腕と手くびが痛いです。手根管症候群が原因かもしれない。
The plan has been agreed to in advance.計画は前もって同意が得られている。
He is prepossessed with an ill opinion.彼は前から悪い考えにとらわれている。
You are the only one who can save the world.世界を救えるのはお前だけだ!
You do things too sloppily. Please do things more carefully.お前は物を雑に扱い過ぎる。もっと丁寧にやれよ。
The tree had been blown down by the typhoon of the day before.前日の台風で木が倒れていた。
Several years ago, in the course of being interviewed for a job, I was introduced to a competitor for the position.数年前、ある仕事を得るために面接を受けているときに、私はその職を求める競争者に紹介された。
Tom is used to speaking in public.トムは人前で話すことに慣れている。
He hasn't said anything publicly, but in confidence he told me he's getting married.彼は人前では何も言わなかったが、結婚するつもりだと、内緒で私に言っていた。
I had a good report last term.前学期は成績がよかった。
It has improved compared to how it was before.以前と比べるとよくなった。
Ten years ago the ward office gave us ballpoint pens on the Coming of Age Day.10年前の成人の日に区役所からボールペンをもらった。
I met too many people to remember all their names.私はあまりにもたくさんの人に会ったので、名前を全部覚えきれなかった。
His name is familiar to everybody in the country.彼の名前はその国の誰にもよく知られている。
He is not always busy in the morning.彼は午前中はかならずしも忙しくない。
He went away from home three years ago, and has never been heard of since.彼は3年前に家を出たきり全然消息がない。
In the moment I thought I had a bad feeling, suddenly everything went black.何か嫌な予感がすると思った瞬間、突然目の前が真っ暗になった。
She must have visited England last summer.彼女はこの前の夏イギリスを訪問したにちがいない。
Do you intend to throw away in one instant what our family has painstakingly built up?一族が苦労して積み上げてきたものを、お前は一瞬で反故にするつもりか。
You know, the ones where you skewer some marshmallows and roast them. I don't know what they're called but they're really good. Let's try roasting some at my place sometime, too.マシュマロを串に刺して火にあぶって食べるやつ、名前は知らないんだけどすごくうまそうだったよ。今度うちでもやってみようよ。
He wrote a story just now.彼はちょっと前に物語を書いた。
She did not return till six.彼女は6時前には帰らなかった。
Friends hung that name on her.友人達は彼女にその名前をつけた。
My name is Tom.私の名前はトムです。
She stood in front of the mirror.彼女は鏡の前に立った。
Look straight ahead.真っ直ぐ前方を見てごらん。
We must stop Tom before he hurts himself.トムが怪我をする前に止めなければいけない。
Bend your knees and look in front of you.膝を曲げて、前を見て。
I remember his face but I can't remember his name.彼の顔は覚えているんだが、名前を思い出せない。
You must come back before nine o'clock.9時前に帰らなければならない。
Our future will be full of difficulties because of lack of funds.資金難で我々は前途多難だ。
We went over the house before deciding whether to buy it.私たちは買うかどうか決める前にその家を調べてみた。
You should have knocked before you came in.入る前にあなたはノックをすべきでした。
Many support the former alternative, but I prefer the latter.前者の選択肢を支持している人が多いが、私は後者のほうが好きだ。
This is the same purse that I lost a week ago.これは私が一週間前になくした財布だ。
How long ago did you get here?どれぐらい前にここへ着いたのですか。
Not at all, that's perfectly fine. Calling each other by one's given name is a good thing; it produces a feeling of fellowship.いやいや、結構結構。下の名前で呼び合うのは親近感がわいてよろしいことだ。
He makes a point of doing ten push-ups before going to bed.彼は寝る前に必ず10回腕立て伏せをすることにしている。
She's no shrinking violet.彼女は人前で恥ずかしがるような人ではありません。
May I have your name, please?あなたの名前は何ですか。
There is a bookstore in front of the department store.そのデパートの前に書店がある。
He is fatter than when I last saw him.彼はこの前あったときより太っている。
I met her an hour ago.一時間前に彼女に会った。
At last he stopped before an old house, and caught another glimpse of the town.ついに彼は一軒の古い家の前に立ち止まり、そして街をもう一度ちらりと見た。
First find out her name and address.まず彼女の名前と住所を調べなさい。
Thanks to these discoveries, man's life span has become twice as long as before.これらの発見のおかげで人間の寿命が以前の2倍になった。
He wanted to see his boss in Tokyo before leaving for America.彼は米国に発つ前に東京にいる上司に会いたいと思った。
You can meet Dr. White only by appointment.ホワイト博士とは前もって約束した上でなければ面会できない。
She is in the habit of taking exercise before breakfast.彼女は朝食前に運動することにしている。
Would you please arrange to meet with me either on the morning of April 5 or 6?4月5日か6日の午前中にお会いできませんか。
You kept nodding off during that lecture, didn't you?さっきの授業で、お前コックリコックリしてただろ。
He used to get up early.彼は以前早起きだった。
Her skill in dancing is well known.彼女のダンスの腕前は有名だ。
I'm not as rich as I was.以前ほど金持ちではない。
Please put your name and address, please.ここに住所とお名前をお願いします。
She said that she had been prepared for the examination for three days.彼女は3日前から試験の準備ができていると言った。
He is less healthy than he used to be.彼は以前ほど健康でない。
John is not the man that he was three years ago.ジョンは三年前の彼とは違う。
It is more than five years since I last saw him.私がこの前彼に遭ってから5年以上になる。
The old man had his only son die three years ago.その老人は3年前に1人息子に死なれた。
You're to do your homework before you watch TV.テレビを見る前に宿題を終えなさい。
The inspector arrived at the school late on Monday morning.調査官は月曜の午前の遅い時間にその学校に到着した。
I taught Tom French three years ago.3年前、トムにフランス語を教えました。
I have more time, and less money than ever.私は以前よりも暇はあるがお金がない。
The pigeon and the ostrich are both birds; the one can fly and the other cannot.ハトもダチョウも共に鳥だが、前者は飛べるし、後者は飛べない。
You must come back before it gets dark.あなたは暗くなる前に帰ってこなければなりません。
I'd like to see the car before I rent it.借りる前にその車を見たいのですが。
If I wanted to scare you, I would have told you about what I dreamt about a few weeks ago.もし私が君をこわがらせたいと思ってたら、数週間前に見た夢のことを話してたよ。
The teacher has marked his name absent.先生は彼の名前に欠席の印をつけた。
We ordered 40 minutes ago.40分前に注文したのですが。
You must consider it before you answer.答える前によく考えてもらわねばならない。
That girl couldn't take things down in longhand, let alone shorthand.この前の娘は口述内容を筆記するのも無理だった。速記なんて論外さ。
You should acquaint yourself with the facts before you make a decision.決定を下す前に事実をよく知らなければだめです。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License