Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I'm through with you. | もうお前なんか相手にしないぞ。 | |
| My name doesn't appear on the list. | 私の名前がそのリストに載っていない。 | |
| Put your name on all your belongings. | 自分の持ち物には全て名前をつけなさい。 | |
| She is very free with her money. | 彼女はとても気前よくお金を出す。 | |
| I think that against somebody like that, my seemingly clever techniques would be seen through and then I would be defeated. | そういう相手の前では、私の見せ掛けだけの怜悧な技術は、見抜かれた時に負けていたと思う。 | |
| He said that he had met her on the previous day. | 彼はその前日に彼女に会ったと言った。 | |
| I have read the novel before. | その小説は以前読んだことがある。 | |
| Before taking the measures you must take account of the difficult circumstances. | 行動に移る前に、困難な状況を考慮しなくてはならない。 | |
| He had his wife die two years ago. | 彼は2年前に細君に死なれた。 | |
| I'm sure I saw her two years ago. | 彼女に二年前に会ったと確信しています。 | |
| She cannot so much as write her own name. | 彼女は自分の名前すら書く事が出来ない。 | |
| He decided neither to advance nor to retreat. | 彼は前進も後退もすまいと決めた。 | |
| See to it that the door is locked before you leave. | 外出前にドアにきちんとカギをかけるようにしなさい。 | |
| It's a piece of cake. | そんなの朝飯前よ。 | |
| I opened an account in my daughter's name. | 私は娘の名前で預金口座を開いた。 | |
| The driver said that the first bus starts at 6:00 a.m. | 始発のバスは午前6時に出ると運転手は言った。 | |
| She has been absent since last Wednesday. | 彼女はこの前の水曜日からずっと休んでいる。 | |
| She was in a bad mood; she must have been put off by something that had happened before I arrived. | 彼女は機嫌が悪かった。私が到着する前に起こったことでいらいらしていたに違いない。 | |
| I always thought that Shirley and Alan would get together. | シャーレイとアランは結ばれるだろうと以前からずっと思っていた。 | |
| I didn't have a good time last Sunday. | 前の日曜日は楽しくなかった。 | |
| He is not always in the office in the morning. | 彼はいつも午前中事務所にいるとは限らない。 | |
| "Clean up in front of the shop first." "OK!" "Sprinkle some water out there too." | 「とりあえず店の前、掃除しといてくれ」「了解!」「打ち水も頼む」 | |
| We saw a castle ahead of us. | 私たちの前方に城が見えた。 | |
| That exercise - backs together, link arms, one bends forwards while the other stretches their back - we did that a lot as children, didn't we? | 背中合わせに立って腕を組んで、一方が前屈する事でもう一方の背筋を伸ばす体操を、子供の頃よくやりましたよね。 | |
| The shy boy murmured his name. | その内気な少年はぼそぼそと自分の名前をつぶやいた。 | |
| They have four classes in the morning. | 彼らは午前中に4時間の授業があります。 | |
| Name and address, please. | 名前と住所を言ってください。 | |
| Mother bought me a nice dress last Sunday. | 前の日曜日、母が素敵な服を買ってくれた。 | |
| Did you use to live here? | 以前ここに住んでいたのですか。 | |
| The tourists had to leave the town before dawn. | 旅行者たちは夜明け前に町を発たなければならなかった。 | |
| Fighting the fading light he continued to count their names. | 彼は薄暗がりと戦いながら、彼等の名前を数えていった。 | |
| Write the receiver's name here, please. | ここに受取人の名前を書いてください。 | |
| Primitive calculating machines existed long before computers were developed. | 原始的な計算機が、コンピューターの開発されるずっと以前に存在していた。 | |
| Could you give me your name? | お名前を教えていただけますか。 | |
| I never gave you my name. | 私はあなたに自分の名前を教えたことがなかった。 | |
| Can you help her out before they get her? | 向こうが彼女を捕まえる前に、彼女を救い出せないか。 | |
| He used to go to school by bicycle, but now he goes by bus. | 彼は以前自転車通学だったが、今はバス通学です。 | |
| It was before dawn that they got the fire under control. | 彼らが火事を消し止めたのは夜明け前だった。 | |
| He said to me, 'I read this book yesterday'. | 彼は私にその前の日にその本を読んだと言った。 | |
| No workers can be dismissed without previous notice. | 労働者は事前通知なしに解雇されることはない。 | |
| Don't be shy about speaking in front of people. | 人前で話すことを恥ずかしがってはいけません。 | |
| She firmly asserts that she will not sing in front of anybody. | 彼女は誰の前でも歌わないと断言している。 | |
| My father died before I was born. | 父は私が生まれる前に死にました。 | |
| The fog soon blurred out the figure of a man walking in front of him. | 濃霧の為彼の前を歩いて行く男の姿がやがて見えなくなった。 | |
| He walked ahead of me. | 彼は私の前方を歩いた。 | |
| He wanted the toy worse than before. | 彼はそのおもちゃを前よりもいっそう欲しがった。 | |
| In the first place, we have to decide on the name. | 先ず第一に名前を決めなくては。 | |
| He tends to shy away from anything that involves public speaking. | 人前で話すようなことは何によらず彼はいつも敬遠する。 | |
| "Despite appearances, you're a pervert." "I'm not a pervert. I'm a pure and innocent young girl." "Yeah, yeah, give me a break." | 「お前、見かけによらず変態だな」「変態じゃないし。私は清純派の乙女よ」「はいはい、よく言うよ」 | |
| Please don't forget to put a stamp on the letter before mailing it. | その手紙を出す前に切手をはるのを忘れないで下さい。 | |
| We'd better make a reservation beforehand. | 事前に予約を取っておくべきだ。 | |
| How long ago did the author die? | その作家はどの位前になくなりましたか。 | |
| Japan is not what it was ten years ago. | 日本は10年前とはすっかり変わった。 | |
| He is in his early thirties. | 彼は30代前半です。 | |
| He had had his old one for more than ten years. | 前の車は10年以上持っていた。 | |
| Yesterday, a man told me that I sleep around too much. | 昨日、男に「お前は本当に尻軽女だな」と言われました。 | |
| Although many pay lip service to the idea of affirmative action, in reality, very few minorities get hired. | 少数民族や女性の雇用促進政策とはいっても、建前にすぎず、現状はマイノリティーが職に就けるチャンスなどほとんどない。 | |
| Don't you know that he has been dead for these two years? | 君は彼が2年前に亡くなったことを知らないのか。 | |
| Shake the bottle before using. | 使用する前に瓶を振ってください。 | |
| On a certain monday afternoon, a single horse carriage stopped in front of the hotel where I was staying. | 或る月曜日の午後、一台の辻馬車が、私の泊つてゐるホテルの前に駐まりました。 | |
| Many years ago, I visited the center of Hiroshima. | 数十年前に私は広島の中心地を訪れた。 | |
| I have seen her before. | 私は以前彼女に会ったことがある。 | |
| He is not what he used to be ten years ago. | 彼は、10年前の彼ではありません。 | |
| His weight is double what it was ten years ago. | 彼の体重は10年前の2倍だ。 | |
| There used to be a big pine tree in front of my house. | 昔私の家の前には大きな松の木があった。 | |
| Try to be as polite as you can before Mr Green. | グリーンさんの前では、できるだけ礼儀正しくするよう心がけなさい。 | |
| The village is now very different from what it was ten years ago. | その村では今では十年前とはとても変わってしまった。 | |
| Their progress was stopped by a wide river. | 彼らは大きな川に前進を阻まれた。 | |
| "Who do you belong to?" Wrapped around his feet was a small cat. It was a fluffy grey striped cat. | 「お前、どこの子だ?」足に纏わりついてきたのは、小さな子猫だった。灰色の縞模様のふわふわした猫だ。 | |
| I will make a man of you. | おまえを一人前の男にしてやろう。 | |
| I expect her to come back before lunch. | 彼女は昼食前に戻ってくるものと思っています。 | |
| He went on a journey a few days ago. | 彼は数日前に旅行に出かけた。 | |
| Thanking you in anticipation. | 前もってお礼を申し上げます。 | |
| Don't make a scene in public. | 人前で大騒ぎするな。 | |
| The former is inferior to the latter in some respect. | いくつかの点で前者は後者よりも劣っている。 | |
| This essay shows a great improvement. | このエッセイは、前のよりはるかによくなっている。 | |
| He's even more handsome than ever! | 彼は前よりだいぶかっこよくなった! | |
| Because of the heavy fog, we could barely see the road in front of us. | 濃霧のため、目の前の道路もよく見えないほどだった。 | |
| Life lies in front of you. | 君には前途がある。 | |
| OK. I'll take a day off and treat you. | OK!休みを取ってお前におごるよ。 | |
| The People's party, to put it briefly, needed to leave the government before the government fell. | 国民党は、簡潔に言うと、政治が崩壊する前に政府を離脱する必要があった。 | |
| Their names are Tom and Ken. | 彼らの名前はトムとケンです。 | |
| Such things as television and computers could not have been dreamed of fifty years ago. | 五十年前には、テレビやコンピューターのような物は、夢にも考えられなかっただろう。 | |
| He is named Jim after his uncle. | 彼は叔父の名前をとってジムと名づけられた。 | |
| Be sure to put out the fire before you leave. | あなたが去る前には火を確実に消しなさい。 | |
| We went to a dance last Friday. | 私たちはこの前の金曜日、ダンスパーティーに行った。 | |
| She was born at six a.m. on July 17, 1990. | 彼女は1990年7月17日の午前6時に生まれた。 | |
| Tom was gunned down in the street in front of the church. | トムは教会の前の通りで射殺された。 | |
| Put this bench forward. | このベンチを前に出して。 | |
| He is not the active person he used to be. | 彼は今では、以前のような活動的な人間ではなくなっている。 | |
| There is a post office in front of my house. | 私の家の前に郵便局があります。 | |
| Move the knob at the side of the seat forwards, collapse the seat. | シート横にあるノブを前に動かし、シートを倒します。 | |
| I managed to find a parking place right in front of the building. | そのビルのすぐ前に、何とか駐車できる場所を見つけた。 | |
| A horse passed my house. | 家の前を馬が通った。 | |
| His latest work is an advance on his previous one. | 彼の最近作は前作に比べて進歩がある。 | |
| Somebody called my name in the dark. | 暗闇で誰かが私の名前を呼んだ。 | |
| You are not a child anymore. | お前はもう子供ではない。 | |
| Mr Smith founded this school forty years ago. | スミス氏が40年前にこの学校を創立した。 | |
| His family emigrated from their mother country to Brazil forty years ago. | 彼の家族は40年前に母国からブラジルへ移住しました。 | |
| The old man retired from public life ten years ago. | その老人は10年前に公の生活から引退した。 | |