UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '前'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He did his duty as a matter of course.彼は当たり前のように本分を果たした。
I can't hold up my head before him.あの人の前では頭が上がらない。
His name is familiar to everybody in the country.彼の名前はその国の誰にもよく知られている。
Tom works more diligently now.トムはいまや以前にもまして勤勉に働いている。
The bus stops in front of my house.そのバスは私の家の前に停まります。
I saw the picture you took of that fish.お前が釣った魚の写真を見た。
Japan today is not what it was even ten years ago.今日の日本は10年前の日本でさえない。
He kept me waiting all morning.彼は午前中ずっと待たされた。
Health is above wealth, for this does not give us so much happiness as that.健康はとみにまさる。後者は前者ほど人に幸福をもたらさないから。
She had never spoken to him before that time.彼女はそれ以前彼に話し掛けた事がまったくなかった。
I'm begging you, before freaking out on me listen to the end of what I have to say.お願いですからヒスを起こす前に話は最後まで聞いてください。
She stopped before the mirror to admire herself.彼女は鏡の前に立ち止まって、ほれぼれと自分をながめた。
I remember seeing him somewhere before.私は彼に以前どこかで会った覚えがある。
"I haven't got the time to keep up with you." "That's rather depressing."「お前に付き合うほど暇じゃない」「なんかしょぼんだよぉ」
Have you made up your mind to become a teacher?お前は教員になる決心をしたのか。
He came here before school was over.彼は学校が終わる前にここに来た。
Mr Smith lived in Kyoto three years ago.スミスさんは3年前京都に住んでいた。
Bill wanted to get to the office in good time to clean his desk.ビルは十分前に職場に行って、自分の机をきれいにしようと思っていた。
Tom is used to speaking in public.トムは人前で話すことに慣れている。
The examination is near at hand.試験が目前に迫った。
You had better ask him in advance how much it will cost.あなたはそれがいくらするか前もって彼に聞いたほうがよい。
You have to pay in advance.前払いしなければならない。
He would probably die before he got his degree.彼は、おそらく、学位を取る前に死んでしまうだろう。
None of your business.お前には関係ないだろ。
Life lies in front of you.君には前途がある。
He is not the man he was before he married.彼は結婚前の彼ではない。
The inspector arrived at the school late on Monday morning.調査官は月曜の午前の遅い時間にその学校に到着した。
We saw another ship far ahead.我々ははるか前方に他の船を見た。
Tom and Mary have been friends for three years.トムとメアリーは3年前から友達だ。
But his name is slightly familiar to me.でも名前くらいは知っている。
I lived in Japan three years ago.私は三年前に日本に住んでいた。
In the first place we have to decide on the name.まず第一に名前を決めなくちゃ。
You should inspect the car well before you buy it.車を買う前によく調べてみたほうがいい。
I forget his name.彼の名前を忘れた。
The house was built several hundred years ago.その家は数百年前に建てられた。
Reflect on advantages and disadvantages before you make up your mind.決心する前に長所短所についてよく考えなさい。
This car is running less smoothly than it used to.この車は以前ほど快調に走らない。
I have visited Kyoto before.私は以前京都を訪れたことがあります。
Dozens of people gathered before the station.数十人の人々が駅の前に集まった。
He was sent into combat.彼は前線へやられた。
In front of the water fountain, there was a young woman accompanying herself on a guitar.噴水の前では若い女性がギターの弾き語りをしていた。
My name is Tom.私の名前はトムです。
I can wait for you.お前のこと待ってるよ。
She died before coming of age.彼女は成人前に死んだ。
Early rising is with him a matter of course.早起きは彼には当たり前のことだ。
This was built some 500 years ago.これはおよそ500年前に建てられた。
They used to live next door to us.彼らは以前私たちの隣に住んでいた。
Water the flowers before you eat breakfast.朝御飯を食べる前に花に水をやりなさい。
I became acquainted with her two weeks ago.私は2週間前に彼女と知り合った。
We must stop Tom before he kills himself.トムが自殺する前に彼を止めなければいけない。
It's totally without precedent for the suspect's attorney to be the true culprit.犯人を弁護してた弁護士が実は真犯人だったなんて、前代未聞だ。
They moved here two years ago.彼らは2年前当地に引っ越してきた。
I always take a bath before going to bed.私はいつも寝る前にお風呂に入る。
He's given to going overboard every time he gets a new idea.何か新しい考えを思いつくたびに、彼は前後の見境もなくそれを実行する傾向がある。
Put down your name on the list and pass it on to the next person.リストに名前を書いて次の人にまわしてください。
Especially over the last 20 years, the purported link between progressive welfare policies and economic failure in the Northern European countries seems to point to the difficulty of sustaining both full social welfare and international competitivity.特に約20年前から、高福祉政策が経済的破綻につながったとされる北欧諸国が示すように、福祉の充実と国際競争力維持の両立は困難なものであると言える。
He died three years ago.彼は三年前に亡くなりました。
We had hoped that the rain would stop before noon.雨が正午前にはやむよう祈っていたのですが。
Do you know the name of this flower?この花の名前を知っていますか。
My father died three years ago, that is to say in 1977.私の父親は3年前、すなわち1977年に死んだ。
There is a lake in front of my house.私の家の目の前に、湖がある。
His name will soon be forgotten.彼の名前はまもなく忘れられるだろう。
What's your name and flight number?あなたのお名前と便名を教えてください。
It was just two weeks ago that Ken came to see me.ケンが私に会いに来たのは、ちょうど2週間前だった。
She was there in the morning.彼女は午前中そこにいた。
Don't be shy in the company of others.他人の前で内気になることはない。
Many years ago, I visited the center of Hiroshima.数十年前に私は広島の中心地を訪れた。
He's not really your father. Heh-heh.おとうさんはお前の実の父親じゃないんだからさ、へへ。
Are you an idiot?お前は馬鹿か。
How about putting something on the front or the back?前か後ろに何かくっつけてはどうでしょう?
School finishes before noon on Saturdays.土曜日は12時前には学校が終わる。
Betty will be able to come before noon.ベティは昼食前に来ることができるでしょう。
I think I still have time for another cup of coffee.出かける前にコーヒーをもう一杯飲めるな。
To our amusement, the curtain began to rise ahead of time.定刻前に幕が上がり始めたのはおかしかった。
A morning appointment is better for me.診察は午前の方が都合がいいのですが。
The fighter toughened up for the bout.ボクサーは試合を前にして体を鍛えていた。
I had a Caesarian section six months ago.半年前に帝王切開しました。
You are late. The meeting finished thirty minutes ago.遅いよ。会議は三十分前に終わったよ。
The soldier gave his name.その兵士は自分の名前を言った。
He had never studied English before he went to the United States.彼はアメリカに行く前に英語を勉強したことはなかった。
The pond dried up last summer.この前の夏にこの池は水がなくなりました。
Paul put on gloves before going out.ポールは出かける前に手袋をした。
Japan is very different from what it was fifty years ago.日本は50年前の姿とはすっかり違ってしまった。
I am learning her name still, too.私は今でも彼女の名前を覚えている。
He felt uneasy in his father's presence.彼の父の前では落着かない。
Please wait in front of Room 213.213号室の前でお待ちください。
Whoa, if we keep chatting, despite actually arriving early, we'll end up late!おっと、せっかく時間前に来たのに、ダベッてたら遅刻しちまう。
We believe there was an accident at the corner two days ago.私たちは2日前町かどで事故があったと信じている。
The former is better than the latter.前者より後者の方がいい。
The fire had spread to the next building before the firemen came.火は消防士が到着する前に、隣の建物へ広がってしまった。
Your allotment is $20.君の分け前は20ドルだ。
The river has become much cleaner than before.その川は以前よりずっときれいになった。
I have seen the film before.私はその映画を以前に見たことがある。
What have you done with my pen? It was here a minute ago.ぼくのペンはどうしたの。一分前はあったのに。
We take the blessing of the sun for granted.私達は太陽の恩恵を当たり前のことだと思っている。
I can't stand being laughed at in public.私は人前で笑われるのが我慢できない。
Your job hangs by a thread.あなたの首は風前のともし火だ。
Two years ago, I wasn't able to play basketball at all.二年前にはバスケットボールは全然できませんでした。
I've been to Hokkaido before.以前、ぼくは北海道に行ったことがあります。
He went out a few minutes ago.彼は2、3分前に外出しました。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License