UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '助'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You need to have friends who can help you out.君は君を助けてくれるような友達を持たなければならない。
Tom refused to follow Mary's advice.トムはメアリーの助言に従うことを拒否した。
She would have failed but for his help.彼が助けてくれなかったら彼女は失敗していただろう。
I have not asked for help, nor do I desire it.私は助けを求めたことはないし、それを望んでもない。
I am grateful to you for your help.ご援助いただき、あなたに感謝しています。
I'm thankful to you for your helping me with my homework.宿題を助けてくれて感謝しています。
I'll stand by you in time of need.まさかの時にはあなたを助けてやろう。
If it had not been for your help, we might have failed.もしあなたの援助がなければ、私たちは失敗していたかもしれない。
If he asks us for help, we'll help him.もし彼が頼んでくれれば、私達はかれを助けてあげます。
The bag I left on the passenger seat is missing!助手席に置いていた鞄がない!
Is there anything that I can do to help you?私にできることで何かお助けすることがありますか。
I thanked Mary for her help.私はメアリーの助けに感謝した。
Why don't you ask your teacher for advice?先生に助言を求めてみたらどうですか。
He works too slowly to be helpful to us.私たちの手助けとなるには、彼は仕事が遅すぎる。
Nobody else offered to help.援助を申し出た人は他に誰もいなかった。
Your assistance is indispensable for us.あなたの援助は私たちにとって絶対必要だ。
Do you need our help?私たちの手助けが必要ですか。
I'm willing to help him.喜んで彼の助けになります。
Please help me.どうか助けてください。
Let's remember that it was a man from this state who first carried the banner of the Republican Party to the White House, a party founded on the values of self-reliance and individual liberty and national unity. Those are values that we all share. And whi共和党の旗を掲げて初めてホワイトハウス入りしたのは、この州の人でした。そのことを思い出しましょう。共和党とは、自助自立に個人の自由、そして国の統一という価値観を掲げて作られた政党です。そうした価値は、私たち全員が共有するものです。そして民主党は確かに今夜、大きな勝利を獲得しましたが、私たちはいささか謙虚に、そして決意を持って、この国の前進を阻んでいた分断を癒すつもりです。
Unable to accomplish the task by himself, he turned to me for help.ひとりでその仕事をやりとげることができないから、彼は援助を求めて私をたよった。
Please send for help.助けを呼びにやってください。
I found it necessary to get assistance.助けを得る必要があると思った。
He was angry because I wouldn't give him any help.私がどうしても手助けをしないので彼は怒った。
I consented to help the old lady.私はその老婆を助けることに同意した。
The drowning man shouted for help.溺れかけている男は大声で助けを求めた。
He didn't come to help, but to hinder us.彼は助けに来たとゆうより邪魔しに来た。
She was kind enough to help us.彼女は親切にも私たちを助けてくれました。
"Help, help," she cried.「助けて、助けて」、と彼女はさけんだ。
One can't help many, but many can help one.一人で大勢は助けられないが、大勢は一人が助けられる。
They require extra help.彼らには臨時救助が必要だ。
He concentrated his energies on helping his friend.彼は友人を助けることに全力を注いだ。
With your help, our plan would succeed.あなたが援助してくれれば、わたしたちの計画は成功するだろう。
We are willing to help you.私たちは喜んでお助けします。
He never counts on my help.彼は決してわたしの助けをかりない。
Sometimes first offenders are in need of help.初犯者には、ときに助けが必要だ。
Poetry helps to interpret life.詩は人生を解釈する手助けとなる。
Elves are Santa's little helpers.妖精たちはサンタの小さな助っ人です。
We didn't help him, so he did it off his own bat.我々は援助しなかったので彼は自力でやり遂げた。
Come help me.助けに来てください。
Will you help me translate?私に助け訳してください。
I don't need your help.君の助けはいらない。
His project was funded by grants.彼のプロジェクトは助成金でまかなわれている。
He had no friend to help him.彼には助けてくれる友がいなかった。
He requested help.彼は助けを求めた。
He has helped the poor throughout his life.彼は生涯に渡って貧しい人々を助けた。
Not knowing what to do, I asked him for help.どうしてよいかわからなかったので、私は彼に助力を求めた。
Thank you very much for your help.おかげさまで助かりました。
The woman tried to shout out "Help!" but the word stuck in her throat.その女性は「助けて」と叫ぼうとしたが、言葉が喉につかえた。
Well, you have only to ask for his help.何、彼に援助を求めるだけでいいさ。
We are looking to you for help.我々はあなたに援助を求めています。
Your help is vital to the success of our plan.我々は計画が成功するには君の援助がどうしても必要だ。
We will have to call on our friends to help us.私たちは友人に援助を求めなければならないだろう。
She was always willing to help people in trouble.彼女は困っている人々にはいつでも快く援助の手を差しのべた。
He asked us to help him.彼は我々にどうか助けてくれと頼んできた。
We have supplied humanitarian aid to refugees.難民に人道的援助を行いました。
I'm a professor, or rather an associate professor, to be exact.私は教授です、いやもっと正確に言えば、助教授です。
But for their help, we could not have succeeded.彼らの助けがなければ、成功できなかっただろう。
I will help you as far as I can.できる限り助力しましょう。
It is a pity that nobody was saved in the accident, isn't it?その事故で誰も助からなかったのは残念ですね。
I'll offer him what help I can.私が出来る限りの援助を彼に差しのべるつもりです。
Nobody can dispense with somebody's service.誰の助けもかりないで済むものはいない。
We need your help.私たちは君の援助を必要としている。
He was determined to go, so I decided to do my best to help him.彼は絶対に行くと決めていた。それで私は彼を助けるために全力を尽くす決心をした。
Our advice is that the company invest in new equipment.会社は新しい設備に投資すべきだというのが私たちの助言です。
But for your help, he would have failed.もし君の助けがなければ、彼は失敗していただろう。
Not knowing what to do, I asked the teacher for advice.どうすればいいのかわからなかったので、私は先生に助言を求めた。
She has been investing her energy in helping the poor in that area.彼女は自分のエネルギーを、その地域の貧しい人々を助けるのに注いできた。
To help others is to help yourself.他人を助けることは自分を助けること。
Your help is vital to the success of our plan.我々の計画を成功させるためにあなたの助けが絶対必要だ。
I will act on your advice.私はあなたの助言に従って行動するつもりです。
Since we can expect no help from others, let's try to do our best.私達は他の人の援助を期待できないので全力を尽くすようにしよう。
She took her friend's help for granted and wasn't really grateful for it.彼女は友達の助けを当然のことと考えていて、全く感謝する気持ちがなかった。
Can you help me out of my trouble?私は困っているので助けてくれませんか。
As head of the team I was ably assisted by him.チームの長として私は彼に有能な助力を得た。
I turned to my sister for a piece of advice.私は姉に助言を頼っていた。
If we see any utility in a plant, we help it to grow.私たちはある植物が役立つ事が分かればそれが成長するのを助ける。
We are counting on you for financial help.あなたの財政上の援助をあてにしています。
Her help is vital to the success of this plan.この計画が成功するには彼女の援助がぜひ必要です。
In Japan, only women are entitled to take the national obstetrics exam.日本では助産師国家試験の受験資格は女性のみとなっている。
I not only gave him some advice, I also gave him a blowjob.彼に助言を与えるだけでなく尺八も与えた。
Without your aid, I couldn't have succeeded.あなたの援助がなかったら、私は成功できなかったでしょう。
He recommended that I go there.彼はそこに行くように助言した。
If it were not for your help, I could not succeed.あなたの助けがなければ、私は成功することができないでしょうに。
He gave me a good piece of advice.彼は私によい助言をしてくれた。
He said he would give a helping hand to them.彼は彼らに援助の手を差し伸べるつもりだと言った。
But for my advice, you would have failed.もし助言がなかったとしたらあなたは失敗していただろう。
I heard a cry for help.助けを呼ぶ声が聞こえた。
The young doctor devoted himself to helping the poor and sick.その若い医師は貧しい人々や病人を助けることに専念した。
Cambodia appealed to the United Nations for help.カンボジアは国連に援助を訴えた。
His advice to us was that we should play fair.私達への彼の助言は、正々堂々と勝負せよということであった。
He has only to ask for help.彼は助けを求めさえすればいいのだ。
We shouted for help at the tops of our voices.私たちは声を振り絞って助けを求めた。
If it were not for her help, I would not succeed.彼女の援助がなければ私は成功しないだろう。
Mr. White wanted to help them.ホワイト氏は彼らを助けてあげたいと思いました。
I'll support you as long as I live.私は生きている限りあなたを援助する。
He thanked her for her kind help.彼女の親切な助言に対して彼は礼を述べた。
If my mother had still been alive, she would have helped me at that time.もし母がまだ生きていれば、あの時私を助けてくれていただろうに。
She's alive! She was drowning, but her father saved her.彼女は生きている!おぼれかけていたんだが、父親が助けたんだ。
But for everybody's support, I would not have passed the examination.もし皆の援助がなかったら、私は試験に合格しなかったでしょう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License