UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '労'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

They guaranteed regular employment to their workers.彼らは労働者に常時雇用を保証した。
He didn't have as much trouble finding a job as he thought he would.彼は仕事を見つけるのに思ったほど苦労しなかった。
My wife had a hard time getting into the swing of our new life in America.妻はアメリカでの新しい生活のリズムに慣れるのにえらい苦労した。
He is really dull to hardship.彼は本当に苦労を感じない。
They labored over the budget for the fiscal year 1997.彼らは苦労して1997会計年度の予算を作成した。
Michael had a hard time making ends meet.マイケルは収支を合わせるのに苦労した。
The employer made a new offer to the workers.雇い主は労働者に新しい提案をした。
His troubles led him to drink.彼は気苦労があって酒を飲んでしまった。
Factory jobs are drying up in the local economy.この地域では、工場労働者がどんどんいなくなっていますね。
The severity of such marks can reveal whether or not any of these people were habitually engaged in hard labor.そのような痕跡がくっきりと残っているかどうかによって、これらの人々がいつも重労働に従事していたかどうかがわかる。
No cross, no crown.苦労なしに栄光はない。
The workers demanded more money and holidays.労働者はさらに多くのお金と休日を要求した。
All my pains went for nothing.せっかくの苦労もあだになった。
He had gone there to help garbage workers strike peacefully for better pay and working conditions.彼は、清掃の仕事に従事する人たちが平和的に賃金と労働条件の改善を要求するストライキをするのを支援するためにそこに行っていた。
She quit her job because of the low pay and long hours.彼女は、低賃金と長時間労働が理由で、仕事をやめた。
He rose from day laborer to governor.彼は日雇い労働者から知事になりあがった。
The company has growing pains now.会社は今、苦労しながら成長している。
He is tired from overwork.彼は過労のために疲れている。
She took pains in educating the children.彼女は子供たちを教育するのに苦労した。
With 19 cases of death forming over 20% of the whole, the grave reality of overwork-deaths has been thrown into relief.死亡事例が19件と全体の20%を超えており、過労死の深刻な実態が浮き彫りになった。
The stated price does not include labor charges.設定料金に労務費用は含みません。
I've had a lot on my mind recently and have had trouble falling asleep at night.最近気がかりなことがたくさんあって、夜寝付くのに苦労している。
Tom often has trouble choosing what clothes to wear.トムはしょっちゅう着る服を選ぶのに苦労している。
I had great difficulty in finding my ticket at the station.私は駅で切符を探すのに大変苦労した。
Of course, they are suffering from terrible working conditions such as low wages and arbitrary layoffs, as well as from various forms of discrimination.低賃金、劣悪な労働条件、一方的な首切りなどの経済・労働問題はもとより、各種の人道的問題までも引き起こしている。
Finding an apartment can be difficult.へ家捜しは苦労することがある。
Toil and worry caused his health to break down.苦労と心配で彼の健康はそこなわれることになった。
The workers have no incentive to work harder.労働者たちにはもっと働こうとする刺激がなにもない。
Many workers were trapped in the coal mine.炭鉱の内部に多くの労働者が閉じ込められた。
Distrust of the Social Insurance Agency and the Ministry of Health, Labour and Welfare just keeps getting stronger.社会保険庁や厚生労働省への不信感は募る一方である。
She took the trouble to meet her friend at the airport.彼女は労を惜しまず空港へ友人を迎えに行った。
Crashes in the early days of commercial jets tended to be caused by technical faults, such as metal fatigue in the airframe or engines.初期のジェット旅客機の墜落事故は機体とエンジンの金属疲労のような技術的欠陥が原因で起こることが多かった。
Many of the workers died of hunger.労働者の多くは飢えで死んだ。
Mechanical power took the place of manual labor.機械力が肉体労働にとって代わった。
He is accustomed to hard work.彼は重労働に慣れている。
I had a hard time finding his house.彼の家を見つけるのに苦労した。
Capital, land and labor are the three key factors of production.資本、土地、労働は生産の三大要素である。
Cares and worries were pervasive in her mind.苦労や心配が彼女の心を一杯にしていた。
My father fell ill because he worked too hard.彼は過労で倒れた。
The labor union called a strike.労働組合はストを宣言した。
Most workers get an automatic pay raise every year.たいていの労働者は毎年自動的に昇給する。
This machine saves us a lot of labor.この機械は私たちに多くの労力を省いてくれる。
The union bosses are fighting the freeze on wage hikes.労働組合の幹部は賃上げの凍結に反対して、闘っています。
That is, total exhaustion. Body and soul completely knackered.つまり疲労困憊、心も体もクタクタです。
For that reason, temporary workers are working under inferior conditions.そのため、派遣労働者は劣悪な労働条件の下で働いている。
He's suffering from the effects of overwork.彼は過労の結果病気になっている。
He spared no pains to help me.彼は労をいとわず私を助けてくれた。
He has managed to secure several accounts.彼は苦労して顧客を獲得した。
They worked out the system with much thought and labor.彼らはその体系を大変な思索と労力を費やして仕上げた。
Most companies have their own labor unions.大抵の会社には労働組合がある。
Hi Mr Ant, keeping up the good work today as well. Here's a sugar cube.アリさん、今日もご苦労さんだよ。はい、角砂糖あげるよ。
Management has threatened to lock out the workforce if they do not accept the proposed changes.経営側は、労働側が、提案された変更点を受け入れないなら工場閉鎖すると、脅している。
Hard labor was beginning to tell on his health.厳しい労働が彼の体にこたえ始めていた。
The Labor Party's vote increased at last year's election.去年の選挙で労働党の票数が増えた。
Computers will save you much time and energy when you deal with figures and graphs.コンピューターを使えば数字やグラフを扱うときに多くの時間と労力が省ける。
You will never know what she went through to educate her children.彼女は子供の教育にどんなに苦労したことでしょう。
There is a labor shortage of computer programmers.コンピューター・プログラマーの労働力が不足している。
I had a little difficulty in getting a taxi.タクシーを拾うのに少々苦労した。
They are demanding shorter working hours.彼らは労働時間の短縮を要求している。
You'll have some difficulty in carrying out the plan.君はその案を実行するのに少し苦労するだろう。
The new company rule was unfair to older workers.新しい社則は年配の労働者達には不公平だった。
He has employed ten workers.彼は10人の労働者を雇った。
The number of days lost through industrial dispute is shown in the table on the facing page.労働争議によって失われた日数が反対ページの表に示されている。
The pleasure of possessing is not in my estimation worth the trouble of acquiring.所有する喜びは、私の思うところでは、手に入れる為の苦労に対して割に合わない。
War bankrupted the nation's resources and manpower.戦争が国の資源と労働力を使い果たしてしまった。
Management tried to appease labor by offering them a bonus.経営者側は労働者側にボーナスを出すと言って譲歩しようとした。
Jim was afraid of physical labor.ジムは肉体労働がいやになった。
He got sick from overwork.彼は過労が原因で病気になった。
The emerging labor shortage is viewed as a sign of economic overheating.労働力不足の発生は経済の過熱兆候と見られている。
I always have difficulty in making myself understood.私はいつも自分のいうことを相手にわからせるのに苦労する。
The enterprises carried the five-day workweek.その企業は週5日労働制を実施した。
The workers united to demand higher wages.労働者たちは賃金アップを要求して団結した。
Thank you for your trouble.ご苦労様でした。
The workers are on strike.労働者達はストライキ中です。
I made every effort to realize the plan but after all it turned out to be in vain.私はその計画を実現するためにあらゆる努力をしたが、結局それは徒労に終わった。
All my troubles came to nothing.苦労したのに全て水の泡だった。
I have difficulty in Japanese.私は日本語で苦労している。
The strike had not been peaceful, however, and Rev. Martin Luther King, Jr. begged both sides to be patient and calm.しかしながら、このストライキは平和的ではなく、マーテイン・ルーサー・キング・ジュニア牧師は労使双方に忍耐と平静さを求めた。
I imagine that you went through a lot of difficulties.大変苦労なさったと思います。
He took pains educating his children.彼は子供達の教育に苦労した。
The workers do not have a fatherland.労働者は祖国をもたない。
This machine saves us a lot of labor.この機械は多くの労力を省いてくれる。
Returnees have trouble getting used to life in Japan.帰国者たちは日本の生活に慣れるのに苦労している。
Tom's father died from karoshi five years ago.トムの父親は5年前に過労死した。
He took pains to write this song.彼は苦労してこの歌を書いた。
Do you have problems understanding what women and children say to you?女性や子どもがあなたに言うことを理解するのに苦労したりしますか。
Workers of the world, unite!万国の労働者よ。団結せよ!
I had difficulty in making him understand the message in English.彼に伝言を英語で理解させるのに苦労した。
Fatigue follows a flight to Europe.ヨーロッパに、行った後は疲労が残る。
It was difficult to persuade him to cancel the trip.彼を説得して旅行を中止させるのに苦労しました。
I got lost and had a hard time finding my way back to the hotel.私は道に迷ってホテルにたどり着くのに苦労した。
The talk between labor and management yielded no definite results.労使間の話し合いはうやむやに終わった。
Your headache comes from overwork.あなたの頭痛は過労のせいだ。
I had difficulty getting a ticket for the concert.コンサートのチケットを手に入れるのに苦労した。
Instead of laying off these workers, why don't we just cut their hours?これらの労働者を一時解雇するかわりに、彼等の労働時間を短縮すればよいじゃないか。
I've steeled myself to face a certain amount of sacrifice, effort and hardship if that's what it takes to fulfill my dream.夢を叶えるためにはある程度の犠牲・努力・苦労は覚悟している。
"I'd rather get the sack than not join the labour union," said the disgruntled worker.「労働組合に加わらないくらいなら、くびになるほうがいい」と不満をいだいている労働者はいった。
He was more interested in politics than in economics of the labor dispute.彼はその労働争議の経済的側面より、政治的側面により多くの関心を持っていた。
Don't cross the bridge till you come to it.取り越し苦労をするな。
Workers at the company went on a strike.その会社の労働者はストを決行した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License