UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '労'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

No cross, no crown.苦労なしに栄光はない。
I had great difficulty in finding my ticket at the station.私は駅で切符を探すのに大変苦労した。
Mistreated illegal foreign workers often fall between the cracks of the social system.酷使されている不法外国人労働者は制度の隙間にこぼれ落ちてしまうことが多いのです。
Don't cross the bridge till you come to it.取り越し苦労をするな。
Manual labor is necessary in this company.この会社では肉体労働が必要です。
They worked out the system with much thought and labor.彼らはその体系を大変な思索と労力を費やして仕上げた。
They devised a scheme to make money with little effort.彼らはほとんど苦労しないで金を稼ぐ計画を考えた。
He wasn't given any reward for his service.彼は労働の報酬を何も貰わなかった。
They had trouble finding the place.彼らはその場所を見つけ出すのに苦労した。
The workers pushed for a raise in salary.労働者たちは賃上げを求めていた。
The workers like to gather in a pub where they can let their hair down.労働者たちはくつろげる酒場に集まることが好きである。
He has been exhausted from overwork.彼は過労で伸びている。
Returnees have trouble getting used to life in Japan.帰国者たちは日本の生活に慣れるのに苦労している。
Avoid heavy labor It will be better in two weeks.重労働を避けましょう。2週間で治ります。
He has managed to secure several accounts.彼は苦労して顧客を獲得した。
War bankrupted the nation's resources and manpower.戦争が国の資源と労働力を使い果たしてしまった。
The workers were naked to the waist.労働者たちは腰まで裸だった。
The labor union called a strike.労働組合はストを宣言した。
They labored over the budget for the fiscal year 1997.彼らは苦労して1997会計年度の予算を作成した。
I was getting close to the summit, but there was a boulder in my way, and I was almost done in trying to get over it. Sometimes there were loose rocks all over the place, too.山の頂上に近づいたら大きな岩がゴロゴロあって、そこを乗り越えるのに一苦労だったよ。時々グラグラしている岩もあったしね。
You'll find some difficulty carrying out the plan.あなたはその案を実行するのに少々苦労するでしょう。
I had difficulty in making him understand the message in English.彼に伝言を英語で理解させるのに苦労した。
He didn't have as much trouble finding a job as he thought he would.彼は仕事を見つけるのに思ったほど苦労しなかった。
The work of art, I decided, was the final product of human activity, and the final justification for all the misery, the endless toil and the frustrated strivings of humanity.芸術作品とは人間の活動の最終的な生産物であり、人類のあらゆる精神的な苦痛と、果てしない苦労と、挫折した努力を最後に正当化してくれるものなのだと私は思っていた。
No pain, no gain.労なくして益なし。
The bridge saved them a lot of time and trouble.その橋のおかげで彼らは時間と労力が大いに省けた。
What with overwork and poor meals, she fell ill.過労や粗末な食事の為に、彼女は病気になった。
Finding an apartment can be difficult.へ家捜しは苦労することがある。
She took great pains to raise her children.彼女は子供を育てるのにとても苦労した。
When it continues raining cats and dogs for a long while, laundrymen have a hard time doing their work.土砂降りが長く続くと、洗濯屋さんは、仕事がはかどらず苦労する。
A strike is a mass refusal to work by a body of employees.ストライキとは従業員の集団が一体となって就労を拒否することです。
You will never know what she went through to educate her children.彼女は子供の教育にどんなに苦労したことでしょう。
I had a hard time trying to talk him out of taking the trip.彼を説得して旅行を中止させるのに苦労しました。
I imagine that you went through a lot of difficulties.大変苦労なさったと思います。
They guaranteed regular employment to their workers.彼らは労働者に常時雇用を保証した。
His troubles led him to drink.彼は気苦労があって酒を飲んでしまった。
Efficient machinery replaced manual labor.効率的な機械が肉体労働に取って代わった。
I still have difficulty in making myself understood in English.私はまだ英語を通じさせるのに苦労します。
Japan's changing economic policy is tied up with the labor shortage.日本の一定しない経済政策は労働力不足と深く関わっています。
You'll have some difficulty in carrying out the plan.君はその案を実行するのに少し苦労するだろう。
He went through a lot when he was younger.彼は若い頃、結構苦労した。
It is only when you have your own children that you realize the trouble of parenthood.自分の子供を持ってはじめて親の苦労がわかる。
Workers are taking a financial beating in the employment crisis.雇用危機の中で労働者は金銭的打撃を受けています。
Workers put up with silly rules for a long time.労働者たちは長い間ばかな規則に我慢した。
Productivity has fallen. Accordingly, workers' bonuses will be reduced.生産力が落ちた。従って労働者のボーナスも少なくなるだろう。
Distrust of the Social Insurance Agency and the Ministry of Health, Labour and Welfare just keeps getting stronger.社会保険庁や厚生労働省への不信感は募る一方である。
Jim was afraid of physical labor.ジムは肉体労働がいやになった。
In labor negotiation union leaders play an important role.労働交渉では組合の指導者が重要な役割を果たす。
We climbed up the mountain, but with difficulty.我々はその山に登ったが、大変な苦労だった。
Some companies guarantee their workers a job for life.会社によって労働者は終身雇用を保証しているところもある。
Do you intend to throw away in one instant what our family has painstakingly built up?一族が苦労して積み上げてきたものを、お前は一瞬で反故にするつもりか。
Because of the protracted depression, many workers are unemployed.長引く不況のために、多くの労働者が失業している。
The disagreement between the union and management could lead to a strike.労働側と経営側の意見不一致はストライキに行きつくかもしれない。
I had trouble making him hear me calling for help.助けを求めている私の声を彼に聞かせるのに苦労した。
November 23rd is Labor Thanksgiving Day, which was established as a national holiday to stress the importance of labor in people's minds.11月23日は勤労感謝の日で、勤労の大切さを伝えるために制定された祝日です。
Her hair grayed with suffering.彼女は苦労と心配のあまり髪が白くなった。
The workers were proud of their work.労働者たちは仕事にたいする誇りを持っていた。
She took pains to educate her children.彼女は子供を教育するのに苦労した。
Many workers were trapped in the coal mine.炭鉱の内部に多くの労働者が閉じ込められた。
The stated price does not include labor charges.設定料金に労務費用は含みません。
I got lost and had a hard time finding my way back to the hotel.私は道に迷ってホテルにたどり着くのに苦労した。
For that reason, temporary workers are working under inferior conditions.そのため、派遣労働者は劣悪な労働条件の下で働いている。
The rich have trouble as well as the poor.金持ちも貧しい人と同様に苦労がある。
I went through a lot of difficulties in Mexico because I couldn't understand Spanish at all.私はスペイン語がまったく理解できなかったのでメキシコで大変な苦労を経験した。
I am never free from worries about my child.子供のことでは苦労が絶えない。
They laid off many workers at that point.彼らは多くの労働者たちをその時点で一時解雇した。
He helped to ameliorate the living conditions of working men.彼は労働者の生活を改善するのに助力した。
The miners went on strike for a wage increase.鉱山労働者が賃上げを要求してストに突入した。
The workers in the factory were forced to work hard to improve the products.その工場の労働者は製品を向上させるために熱心に働かされた。
I was a constant torment to my parents.私は両親の耐えない苦労の種だった。
He spared no pains to help me.彼は労をいとわず私を助けてくれた。
Fatigue follows a flight to Europe.ヨーロッパに、行った後は疲労が残る。
I had difficulty convincing her of the dangers of smoking.私は彼女にたばこの害を納得させるのに大変苦労した。
Crashes in the early days of commercial jets tended to be caused by technical faults, such as metal fatigue in the airframe or engines.初期のジェット旅客機の墜落事故は機体とエンジンの金属疲労のような技術的欠陥が原因で起こることが多かった。
We negotiated with the president about our working hours.我々は就労時間について社長と交渉した。
Mother is having trouble making ends meet.母は、赤字を出さずに暮らしを立てるのに苦労しています。
All my troubles came to nothing.苦労したのに全て水の泡だった。
The machine will save you much time and labor.その機械で、あなたは多くの時間と労力を節約できます。
Workers of all lands, unite!万国の労働者よ、団結せよ!
They are demanding shorter working hours.彼らは労働時間の短縮を要求している。
It was difficult to persuade him to cancel the trip.彼を説得して旅行を中止させるのに苦労しました。
The pleasure of possessing is not in my estimation worth the trouble of acquiring.所有する喜びは、私の思うところでは、手に入れる為の苦労に対して割に合わない。
He is framed for hard work.彼は重労働に向いている。
Foreign workers make up 30% of his company.彼の会社では外国人労働者が30パーセントを占めている。
If the sky falls we shall catch larks.取り越し苦労はするな。
Some economists estimate that housewives' services, valued in money, would amount to about 25% of GNP.経済学者の中には、主婦の労働は、現金に換算すると、GNPの約25パーセントにのぼると見積もる人もいる。
He is tired from overwork.彼は過労のために疲れている。
Not only career-minded women have desire to work.しかし、そういうエリート的な女性だけが、就労意欲を持っているわけではない。
Industrial disputes are still a problem.労使紛争はいまだに困った問題だ。
It was very hard for me to find your flat.君のマンションを探すのには苦労したよ。
I always have trouble remembering names.私はいつも名前を思い出すのに苦労する。
With hunger and fatigue, the dog died at last.空腹やら疲労やらで、その犬はとうとう死んだ。
Capital, land and labor are the three key factors of production.資本、土地、労働は生産の三大要素である。
Hard work has made Japan what it is today.勤労によって日本は今日の日本になった。
The workman, as a rule, works eight hours a day.労働者は一般に1日に8時間働く。
Every one wants to live free from care.だれでも苦労の無い生活を望んでいる。
Old people have difficulty understanding new technology of the time.歳を取ると新しい技術に付いていくのに苦労するものだ。
If you're not prepared to take the trouble to learn how to train a dog, don't get one.苦労しても犬の訓練方法を身につけたいという気持ちがなければ、犬を飼ってはいけない。
The strikers called off the strike of their own accord.ストライキをしていた労働者達は、自らストライキを中止した。
Part-time workers play an important role in the development of the economy.パートタイム労働者は経済の発展に重要な役割を演じる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License