UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '労'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The laborers formed a human barricade.労働者たちは人垣を作った。
Management has threatened to lock out the workforce if they do not accept the proposed changes.経営側は、労働側が、提案された変更点を受け入れないなら工場閉鎖すると、脅している。
You'll have some difficulty in carrying out the plan.君はその案を実行するのに少し苦労するだろう。
War bankrupted the nation's resources and manpower.戦争が国の資源と労働力を使い果たしてしまった。
How can we make it up to you for all that you have suffered because of us?私たちがおかけしたご苦労に対してどうしたら償いができるでしょう。
He was more interested in politics than in economics of the labor dispute.彼はその労働争議の経済的側面より、政治的側面により多くの関心を持っていた。
When it continues raining cats and dogs for a long while, laundrymen have a hard time doing their work.土砂降りが長く続くと、洗濯屋さんは、仕事がはかどらず苦労する。
Computers will save you much time and energy when you deal with figures and graphs.コンピューターを使えば数字やグラフを扱うときに多くの時間と労力が省ける。
The machine will save you much time and labor.その機械で、あなたは多くの時間と労力を節約できます。
Hi Mr Ant, keeping up the good work today as well. Here's a sugar cube.アリさん、今日もご苦労さんだよ。はい、角砂糖あげるよ。
The emerging labor shortage is viewed as a sign of economic overheating.労働力不足の発生は経済の過熱兆候と見られている。
Argument continues about the "White collar exemption" that exempts specific white collar workers from the "8 hours in 1 day, 40 hours a week," working hours fixed by the Labour Standards Act.「1日8時間、週40時間」という労働基準法が定める労働時間の規制を特定のホワイトカラーだけ除外する「ホワイトカラー・エグゼンプション」の議論が進んでいる。
We had much difficulty in finding the bus stop.バスの停留所を見つけるのに大いに苦労した。
Workers of all lands, unite!万国の労働者よ、団結せよ!
The workers came to ask about their pay raises.労働者達は昇給について質問に来た。
The disagreement between the union and management could lead to a strike.労働側と経営側の意見不一致はストライキに行きつくかもしれない。
Her hair grayed with suffering.彼女は苦労と心配のあまり髪が白くなった。
It stands to reason that workers are paid.労働者が給料をもらうのは当然だ。
Your father went through all that trouble for your sake.君の父さんは君のためにあんなにも苦労したのだ。
Tom often has trouble remembering things.トムはしばしば物を覚えるのに苦労する。
The number of days lost through industrial dispute is shown in the table on the facing page.労働争議によって失われた日数が反対ページの表に示されている。
The company employs 500 workers.その会社は500人の労働者を雇っている。
As economy develops, labor-intensive industries give way to capital-intensive industries.経済が発展すると、労働集約産業は資本集約産業に取って代わられる。
They devised a scheme to make money with little effort.彼らはほとんど苦労しないで金を稼ぐ計画を考えた。
He is accustomed to hard work.彼は重労働に慣れている。
All my troubles came to nothing.苦労したのに全て水の泡だった。
The labor union is negotiating with the owners.労働組合は経営陣と交渉している。
It was hard to persuade him to cancel the trip.彼を説得して旅行を中止させるのに苦労しました。
Work is not only important for economic benefits, the salary, but also for social and psychological needs, the feeling of doing something for the good of society.労働は経済面の利益、つまり給料を選るのに必要なだけでなく、社会的及び心理的欲求、つまり、社会の利益のために何かをしているという感じを抱くためにも、必要なのである。
That is, total exhaustion. Body and soul completely knackered.つまり疲労困憊、心も体もクタクタです。
He helped to ameliorate the living conditions of working men.彼は労働者の生活を改善するのに助力した。
Transportation workers staged a walkout to protest pay cuts.交通機関の労働者は賃金カットに抗議して、ストに突入しました。
The stock market crash forced many retirees back into the job market.株式市場の暴落で、定年退職者の多くが労働市場に戻らざるを得なかった。
After losing his job, he went through a very difficult time.失業した後、彼は大変苦労した。
May Day is also a festival day for the workers in the world.メーデーは世界の労働者のお祭りの日でもあります。
The workers were naked to the waist.労働者たちは腰まで裸だった。
The union exerts a dominant influence on the conservative party.その労働組合は保守党に対して支配的な影響力を行使する。
The labor union called a strike.労働組合はストを宣言した。
They worked out the system with much thought and labor.彼らはその体系を大変な思索と労力を費やして仕上げた。
I had difficulty in making him understand the message in English.彼に伝言を英語で理解させるのに苦労した。
I have difficulty in Japanese.私は日本語で苦労している。
He represented the labor union on the committee.彼はその委員会で労働組合の代表をつとめた。
Many American students work their way through the university.アメリカの学生の中には苦労して働きながら大学を出る者が多い。
I had trouble making him hear me calling for help.助けを求めている私の声を彼に聞かせるのに苦労した。
Many workers were laid off at that plant.その工場では多くの労働者が解雇された。
Workers made loud demands for higher wages.労働者達は声高に賃上げを要求した。
Workers put up with silly rules for a long time.労働者たちは長い間ばかな規則に我慢した。
I still have difficulty in making myself understood in English.私はまだ英語を通じさせるのに苦労します。
Respect is due to the proletariat.労働者階級には敬意を払うべきである。
We found it very hard going back to our base camp in the blizzard.我々は吹雪の中をベースキャンプに戻るのに苦労した。
The workers union called off their 24-hour strike today.労働組合は24時間ストを本日中止した。
Did you have any difficulty in finding my house?私の家を見つけるのに苦労なさいましたか。
You'll have a hard time.苦労するよ。
Car manufacturing is carried out by computer-programmed robots in place of human workers.自動車製造は人間の労働者に代わって、コンピューターが組み込まれたロボットによって行われている。
He was pale with fatigue after his sleepless night.夜眠れなくて彼は疲労して顔色が悪かった。
Black people were compelled to work in cotton fields.黒人は綿畑での労働を強制された。
It was difficult to persuade him to cancel the trip.彼を説得して旅行を中止させるのに苦労しました。
I think you'll have very little difficulty in getting a driver's license.君は運転免許を取るのに苦労すると思う。
Hard labor was beginning to tell on his health.厳しい労働が彼の体にこたえ始めていた。
What with overwork and lack of nourishment, he became very ill.過労やら栄養不足やらで彼は重病になった。
Productivity has fallen. Accordingly, workers' bonuses will be reduced.生産力が落ちた。従って労働者のボーナスも少なくなるだろう。
I can't do the hard day's work I used to.むかしのような激しい日雇い労働はできやしない。
You have to endure a lot of hardships in life.人生にはいろいろ耐えるべき苦労がある。
Cares and worries were pervasive in her mind.苦労や心配が彼女の心を一杯にしていた。
The Labor Party's vote increased at last year's election.去年の選挙で労働党の票数が増えた。
At first he had difficulty telling one student from another.最初のうちは彼は学生の顔を見分けるのに苦労した。
The bridge saved them a lot of time and trouble.その橋のおかげで彼らは時間と労力が大いに省けた。
The union bosses are fighting the freeze on wage hikes.労働組合の幹部は賃上げの凍結に反対して、闘っています。
Returnees have trouble getting used to life in Japan.帰国者たちは日本の生活に慣れるのに苦労している。
Worry affected his health.気苦労が彼の体に響いた。
Ladies and Gentlemen, thanks to your untiring efforts our hideout is finally complete!!諸君らのたゆまぬ努力と労働によって、ついに我らがアジトが完成した!!
What with overwork and lack of sleep, she has lost her health.過労やら睡眠不足やらで、彼女は健康を害した。
She didn't have much difficulty finding out the answer to the problem.彼女は問題の解答を見つけ出すのにあまり苦労しなかった。
The workers were proud of their work.労働者たちは仕事にたいする誇りを持っていた。
I had a lot of difficulty getting in touch with her.私は彼女と連絡をとるのに大変苦労した。
Some economists estimate that housewives' services, valued in money, would amount to about 25% of GNP.経済学者の中には、主婦の労働は、現金に換算すると、GNPの約25パーセントにのぼると見積もる人もいる。
For a day, I had been overworking myself.そのころ私は数日にわたり過労が続いていた。
"I'd rather get the sack than not join the labour union," said the disgruntled worker.「労働組合に加わらないくらいなら、くびになるほうがいい」と不満をいだいている労働者はいった。
The second argument deals with the naturalization of foreign workers in Japan.2番目の議論は日本の外国人労働者の帰化に関するものである。
She's a widow and a pensioner, and faces many hardships.年金をもらって生活している。いろいろ苦労もあったのだろう。
He wasn't given any reward for his service.彼は労働の報酬を何も貰わなかった。
I'm patching things up for your mistake so it's only natural that I get a reward appropriate to my labours.田中さんのミスを僕がフォローするんだから、労働に見合った報酬を受け取るのは当然だ。
It was only with great difficulty that I managed to stop myself from laughing.私はどうにか笑いを抑えるのに大変苦労した。
She could not cope with anxiety.彼女は心労に打ち勝てなかった。
I cannot but feel anxious about the health of these women workers.私はこの女性労働者達の健康について心配しないわけには行けない。
Most workers belong to unions.労働者の大半は組合に属している。
I always have difficulty in making myself understood.私はいつも自分のいうことを相手にわからせるのに苦労する。
We alternated two hours of work and ten minutes of rest.私たちは2時間の労働と10分の休憩を交互にとった。
Do you intend to throw away in one instant what our family has painstakingly built up?一族が苦労して積み上げてきたものを、お前は一瞬で反故にするつもりか。
He is really dull to hardship.彼は本当に苦労を感じない。
You're always anticipating trouble.君はいつも取り越し苦労をしている。
This job involves lots of hard work.この仕事は大変な労力を必要とする。
I had a hard time making both ends meet.家計のやりくりに苦労した。
Most workers get an automatic pay raise every year.たいていの労働者は毎年自動的に昇給する。
My father fell ill because he worked too hard.彼は過労で倒れた。
What with overwork and lack of nourishment, he became very ill.過労や栄養不足で彼は重病になった。
The workers have no incentive to work harder.労働者たちにはもっと働こうとする刺激がなにもない。
The workman, as a rule, works eight hours a day.労働者は一般に1日に8時間働く。
Millions of workers lost their jobs.何百万人という労働者が職を失った。
The workers are on strike.労働者達はストライキ中です。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License