UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '労'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

That was the source of his troubles.それが彼の苦労の種だった。
She could not cope with anxiety.彼女は心労に打ち勝てなかった。
All the workers who are lazy must be fired.怠慢な労働者は全員解雇しなければならない。
The new company rule was unfair to older workers.新しい社則は年配の労働者達には不公平だった。
The emerging labor shortage is viewed as a sign of economic overheating.労働力不足の発生は経済の過熱兆候と見られている。
The factory has dismissed some three hundred workers.その工場はおよそ300人の労働者を一時解雇した。
All my pains were in vain.せっかくの苦労が水の泡になった。
He got sick from overwork.彼は過労が原因で病気になった。
They had trouble finding the place.彼らはその場所を見つけだすのに苦労した。
I can't do the hard day's work I used to.むかしのような激しい日雇い労働はできやしない。
In England, Labor Day is in May.英国では労働祭は五月にある。
After losing his job, he went through a very difficult time.失業した後、彼は大変苦労した。
They are demanding shorter working hours.彼らは労働時間の短縮を要求している。
As a result, more women are receiving equal work.その結果、同一労働に対し同一賃金を得ている女性が増えつつある。
The stated price does not include labor charges.設定料金に労務費用は含みません。
I think you'll have very little difficulty in getting a driver's license.君は運転免許を取るのに苦労すると思う。
Part-time workers play an important role in the development of the economy.パートタイム労働者は経済の発展に重要な役割を演じる。
The clerk died from overwork.その事務員は過労がもとで死んだ。
Workers put up with silly rules for a long time.労働者たちは長い間ばかな規則に我慢した。
Foreign workers make up 30% of his company.彼の会社では外国人労働者が30パーセントを占めている。
I had a hard time trying to persuade him to cancel the trip.彼を説得して旅行を中止させるのに苦労しました。
He had gone there to help garbage workers strike peacefully for better pay and working conditions.彼は、清掃の仕事に従事する人たちが平和的に賃金と労働条件の改善を要求するストライキをするのを支援するためにそこに行っていた。
I had trouble getting a taxi.タクシーを拾うのに苦労した。
Toil and worry caused his health to break down.労苦と心配で彼の健康はそこなわれることになった。
The automobile company laid off 300 workers.その自動車会社は300人もの労働者を一時帰休させた。
The management has agreed to have talks with the workers.経営者は労働者と話し合うことに同意した。
Bringing up a baby is hard work.赤ちゃんを育てるのは重労働です。
I had a hard time trying to talk him out of taking the trip.彼を説得して旅行を中止させるのに苦労しました。
Mechanical power took the place of manual labor.機械力が肉体労働にとって代わった。
I had difficulty getting a ticket for the concert.コンサートのとチケットを手に入れるのに苦労した。
He was pale with fatigue after his sleepless night.夜眠れなくて彼は疲労して顔色が悪かった。
They rarely spoke of the labour problem at their workplace.彼女たちの口から職場の労働問題が出てくることはほとんどなかった。
What with overwork and poor meals, she fell ill.過労や粗末な食事の為に、彼女は病気になった。
Millions of workers lost their jobs.何百万人という労働者が職を失った。
Most workers belong to unions.労働者の大半は組合に属している。
Most workers get an automatic pay raise every year.たいていの労働者は毎年自動的に昇給する。
I made every effort to realize the plan but after all it turned out to be in vain.私はその計画を実現するためにあらゆる努力をしたが、結局それは徒労に終わった。
I have seen various difficulties.私はいろいろ苦労してきた。
The strain has begun to tell on his health.過労が彼の健康にこたえ始めた。
The workers pushed for a raise in salary.労働者たちは賃上げを求めていた。
Many American students work their way through the university.アメリカの学生の中には苦労して働きながら大学を出る者が多い。
There has been an explosive increase in the demand for labor.労働需要の爆発的増加がみられてきた。
The boy took great pains to solve the quiz.少年はクイズを解くのにかなり苦労した。
Japanese children brought up overseas sometimes face great difficulty in adjusting themselves to Japanese schools after returning, even though they have a perfect command of Japanese.海外で育つ日本人の子供の場合、日本語が完璧にできる場合ですら、帰国後日本の学校に適応するのに大変苦労することが時々ある。
Productivity has fallen. Accordingly, workers' bonuses will be reduced.生産力が落ちた。従って労働者のボーナスも少なくなるだろう。
The workers union called off their 24-hour strike today.労働組合は24時間ストを本日中止した。
I always have difficulty in making myself understood.私はいつも自分のいうことを相手にわからせるのに苦労する。
Hanson is wrong when he states international economic developments led to great migrations of labour in the seventeenth century.17世紀に国際経済論の発展が労働力の大移動を導いたとハンセンが述べているが、これは誤りである。
Car manufacturing is carried out by computer-programmed robots in place of human workers.自動車製造は人間の労働者に代わって、コンピューターが組み込まれたロボットによって行われている。
I always have trouble remembering names.私はいつも名前を思い出すのに苦労する。
He accumulated his fortune by hard work.彼は苦労して働いて財産をためた。
Are you in favor of the workers getting more money?君はその労働者たちがもっと給料をもらうのに賛成ですか。
For a day, I had been overworking myself.そのころ私は数日にわたり過労が続いていた。
For that reason, temporary workers are working under inferior conditions.そのため、派遣労働者は劣悪な労働条件の下で働いている。
"You see," said the elder brother, "I was right. Here I have lived quietly and well, while you, though you may have been a king, have seen a great deal of trouble."「どうだ」と兄はいった。「わたしは正しかった。ここで私が静かに良い生活をしていた。ところが一方、あなたは王になったけれども、多くの苦労をした。」
He helped to ameliorate the living conditions of working men.彼は労働者の生活を改善するのに助力した。
He has employed ten workers.彼は10人の労働者を雇った。
The workman died from the explosion.その労働者は爆発事故が原因でしぼうした。
I had a hard time making both ends meet.私は収支を合わすのに苦労しました。
They will organize a labor union.彼らは労働組合を組織するだろう。
A working man should be paid in proportion to his skill, not his age.労働者には、その年齢にではなく、その持っている技術に比例して、給料が支払われるべきだ。
These workmen are constructing a road.この労働者達は道路を建設している。
I am never free from worries about my child.子供のことでは苦労が絶えない。
The labor union called a strike.労働組合はストを宣言した。
The talk between labor and management yielded no definite results.労使間の話し合いはうやむやに終わった。
She did a lot of voluntary work for the Red Cross.彼女は赤十字のために自発的な労働をたくさんした。
The workers demanded that they talk with the owner.労働者達はオーナーと話をさせろと要求した。
It was only with great difficulty that I managed to stop myself from laughing.私はどうにか笑いを抑えるのに大変苦労した。
I had a lot of difficulty getting in touch with her.私は彼女と連絡をとるのに大変苦労した。
Hard work has made Japan what it is today.勤労によって日本は今日の日本になった。
Crashes in the early days of commercial jets tended to be caused by technical faults, such as metal fatigue in the airframe or engines.初期のジェット旅客機の墜落事故は機体とエンジンの金属疲労のような技術的欠陥が原因で起こることが多かった。
Avoid heavy labor It will be better in two weeks.重労働を避けましょう。2週間で治ります。
Workers are taking a financial beating in the employment crisis.雇用危機の中で労働者は金銭的打撃を受けています。
Around that time I was still doing a number of days overtime.そのころ私は数日にわたり過労が続いていた。
Old people have difficulty understanding modern technology.高齢者は新しい技術に付いていくのに苦労している。
Fatigue follows a flight to Europe.ヨーロッパに、行った後は疲労が残る。
Of course, they are suffering from terrible working conditions such as low wages and arbitrary layoffs, as well as from various forms of discrimination.低賃金、劣悪な労働条件、一方的な首切りなどの経済・労働問題はもとより、各種の人道的問題までも引き起こしている。
Japan's changing economic policy is tied up with the labor shortage.日本の一定しない経済政策は労働力不足と深く関わっています。
I have nothing to offer but blood, toil, tears and sweat.私が提供できるのは血と労苦と涙と汗のみであります。
The influx of foreign workers has caused a serious housing problem in this area.外国人労働者の流入が、この地域で深刻な住宅難を引き起こした。
Suddenly, 100 workers were laid off.突然百人もの労働者が解雇された。
The company employs 500 workers.その会社は500人の労働者を雇っている。
This is where we differ very much from Japanese workers.これが私たちが日本の労働者と大変違っているところです。
The rich have trouble as well as the poor.金持ちも貧しい人と同様に苦労がある。
The reformed Labour Standards Act will be in force from Jan 1st 2004.平成16年1月1日から、改正労働基準法が施行されます。
The function of the machine is to save work.その機械の働きは労働を節約すること。
My wife had a hard time getting into the swing of our new life in America.妻はアメリカでの新しい生活のリズムに慣れるのにえらい苦労した。
Japanese management must learn how to deal with American workers, he said.「日本の経営陣は米国の労働者の扱い方を身につけなければいけない」と彼は言った。
Today pilot fatigue seems more likely.今日では(金属疲労よりも)パイロットの疲労の方がずっと多いようだ。
We climbed up the mountain, but with difficulty.我々はその山に登ったが、大変な苦労だった。
Hard labor was beginning to tell on his health.厳しい労働が彼の体にこたえ始めていた。
I had difficulty in solving this problem.この問題を解くのに苦労した。
Workers at the company went on a strike.その会社の労働者はストを決行した。
His work was supervising the labourers on the site.彼の仕事は現場の労働者を監督することだった。
The union exerts a dominant influence on the conservative party.その労働組合は保守党に対して支配的な影響力を行使する。
Every one wants to live free from care.だれでも苦労の無い生活を望んでいる。
This machine saves us a lot of labor.この機械は私たちに多くの労力を省いてくれる。
I had difficulty in making him understand the message in English.彼に伝言を英語で理解させるのに苦労した。
They guaranteed regular employment to their workers.彼らは労働者に常時雇用を保証した。
The hard work began to tell on him.重労働は彼の身にこたえはじめた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License