Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Start off on the green light. 青信号が出たとたんに動き出す。 Broaden your horizon so that as you become more and more able to take care of yourself you will move intelligently. 独り立ちする能力がだんだん増すにつれて賢明に行動することが出来るようになるために、視野を広げなさい。 He taught me how the machine operated. 彼はその機械の動かし方を教えてくれた。 I noticed that a small gray animal was looking toward us. 小さい灰色の動物がこちらを見ているのに気づいた。 I can barely stand his behavior. 彼の行動にはほとんど我慢できない。 In English the verb precedes the object. 英語では動詞が目的語の前に来る。 I'm glad to see such a beautiful animal. 私はそのような美しい動物に逢えて嬉しい。 Father went red with anger when I behaved rudely towards him. 父は私が彼に対して失礼な言動をとったとき、怒りで顔が真っ赤になった。 His speech deeply affected the audience. 彼の講演は聴衆を深く感動させた。 To walk is a healthy form of exercise. 歩く事は健康によい運動だ。 The movement of the inhabitants drove the band of thugs out of the town. 住民の運動で暴力団を町から追放した。 You had better act upon his advice. きみは彼の忠告に基づいて行動するほうがよい。 This device is actuated by a switch. この仕掛けはスイッチで動く。 The ferry started to move and we were across in half an hour. フェリーは動き出し、我々は30分で向こう岸に着いた。 I was profoundly disturbed by this news. このニュースを聞いて非常に動揺した。 A new car came to a standstill in front of the bank. 新しい自動車が銀行の前で止まった。 They found it exciting to play baseball on the playground. 彼らは運動場で野球をするのがたまらなく楽しかった。 You should act according to your conscience. あなたは自分の良心に従って行動すべきだ。 He is unable to buy a car. 彼は自動車を買うことができない。 Those present were all moved to tears. 居合わせた人々は皆感動の余りないた。 I must have my car fixed in a few days. 私は自動車を2、3日のうちになおしてもらわなければならない。 He has little appetite for lack of exercise. 彼は運動不足であまり食欲がない。 To know is one thing, and to do is another. 知っていることと行動に移すことは別だ。 Don't move, or I'll shoot you. 動くな撃つぞ。 Now we are better able to understand their motive. 今では彼らの動機をよりよく理解できる。 I'd like to go to the zoo. 動物園に行きたいのですが。 The lawyer determined his course of action. 弁護士は行動の手順を決定した。 Squirrels are quick of movement. リスは動きがすばやい。 Some animals are very active at night. 動物の中には、夜とても活動的なものもいる。 He worked for weeks in behalf of the community chest. 彼は数週間共同募金運動に奉仕した。 I got a horrible shock when I saw the car accident. その自動車事故を見て、ひどいショックを受けた。 He felt hedged in with rules. 彼は規則に縛られて動きがとれない感じがした。 Man is a social animal. 人は社会的動物である。 We will not tolerate anyone who engages in terrorism. 我々は、誰であろうとテロ活動に携わるものに寛容でいるつもりはない。 Not seeing anything in the dark, we couldn't move. 暗がりの中で何も見えなかったので、私たちは動けなかった。 Does he have anything to do with the campaign? 彼はその運動に関係があるのですか。 He felt himself shaken at the news. 彼はその知らせに自ら動揺するのを覚えた。 I am insured for the car. その自動車については私は保険に入っている。 These machines are all worked by electricity. これらの機械はすべて電気で動きます。 Before automobiles filled out streets, city air used to be clean. 自動車が通りをいっぱいにする前には、町の空気はきれいだった。 I have been a lover of sports since I was young. 私は若い頃から運動が好きである。 It is hard to embody one's idea in an action. 考えを行動で表わすことは難しい。 You must account for your conduct. 君は自分の行動の申し開きをしなければならない。 Let's do some exercise to work up an appetite. 運動してお腹空かせてこよう。 Leaves are to plants what lungs are to animals. 葉の植物に対する関係は肺の動物に対する関係と同じである。 What Microsoft is launching is a beta version of its "NetShow streaming server"; it supplies video and audio on demand. Microsoftがβ版をランチするのは「NetShow streaming server」で動画や音声をオンデマンドで提供する。 She came very near to being run over by a car. 彼女は危うく自動車にひかれるところだった。 Now that you have come of age, you should be responsible for what you do. 君はもう成人に達したからには、自分の行動に責任を持たねばならない。 This clock isn't working. この時計は動いてません。 The changes resulting from the women's movement have affected both women and men. 女性運動による変化によって、女性も男性も影響を受けた。 Acting on your advice, I've decided to exercise more regularly. あなたの忠告に従い、私は運動をもっと規則正しくすることに決めました。 Tom gave Mary a detailed explanation of how it worked. トムはそれがどう動くか、詳しくメアリーに説明した。 I was moved to tears. 感動して涙を流した。 This factory produces 500 automobiles a day. この工場は一日に500台の自動車を生産する。 He made over the estate to his children. 彼は不動産を子供達に譲った。 The riot police arrived on the scene. 機動隊が現場に到着した。 She felt her heart beating fast. 彼女は心臓が激しく鼓動しているのを感じた。 Saying which, I did the opposite. そう言いながら、俺は真逆の行動に出た。 It took a lot of energy to move the furniture. その家具を動かすのに力が要った。 All we need now is action, not discussion. 我々に今必要なのは行動することであって話し合うことではない。 Can you move this desk by yourself? 一人でこの机を動かせますか。 The thing that most surprised me since coming to Japan is how many vending machines there are. 日本に来て一番驚いたことは自動販売機の多さだ。 If planes are dangerous, cars are much more so. 飛行機が危険なら、自動車の方がずっと危険だ。 There was much activity around the plane. 飛行機の辺りで人の動きがあわただしかった。 I came down from the back to get a better look at the board. 後ろの席に座っていたんですが、もっと黒板が見やすい席が良かったので前に移動してきました。 Is it difficult to act according to Buddhist principles? 仏教の原理に従って行動するのは難しいですか。 Some wild animals are on the verge of extinction. いまにも絶滅しようとしている野生動物もいます。 He tried to seem calm but his trembling hands betrayed him. 事業に成功するにはもっと活動的にならなければならない。 Jim acted very strangely all day. ジムは1日中行動がおかしかった。 Isn't there any way to predict how he'll act? 彼がどのように行動するか予想する手はないものか。 Select action for Chris. クリスの行動を選択して下さい。 Everybody was so up in arms but it seems they got all panicky about nothing. 大騒ぎした割には、大山鳴動して鼠一匹ということになったようだね。 Hanson is wrong when he states international economic developments led to great migrations of labour in the seventeenth century. 17世紀に国際経済論の発展が労働力の大移動を導いたとハンセンが述べているが、これは誤りである。 Compared with his brother, he is a poor athlete. お兄さんと比べて、彼は運動神経が鈍い。 A dog is a faithful animal. 犬は忠実な動物です。 This is centrifugal force; Newton viewed it as absolute motion. これは遠心力ですがニュートンは絶対運動と見なしています。 Moderate exercise will do you good. 適度の運動はあなたの体によいでしょう。 As long as a bear is relatively inactive, and is not exposed to wind, it does not burn excessive energy in cold weather. 比較的活動していない状態で、風にさらされていなければ、熊は寒い天候においても余分なエネルギーを消費することはない。 The most instinctive act of nearly every creature is to protect its young, and with humans, this response persists for a lifetime. ほとんどどの生物にもある最も本能的な行動が子を守ることであり、人間に関してはこうした行動は一生続くのである。 Human and animal life are influenced by their reactions to the atmospheric environment. 人間や動物の生活も、この大気という環境への対応の仕方によって左右される。 Hunger is perhaps the strongest of all human drives. 人間を行動に駆りたてるもののうち、飢えが恐らく最も強力であろう。 There seems to be some genetic problem with this animal. この動物には何か遺伝的な問題があるようだ。 If you move a step, and you will be a dead man. 一歩でも動けばおまえを殺すぞ。 To my campaign manager, David Plouffe! The unsung hero of this campaign, who built the best, the best political campaign, I think, in the history of the United States of America. 選対責任者のデビッド・プラフに。この選挙戦の縁の下の英雄。アメリカの歴史でおそらく最高の選挙運動を設計したデビッド・プラフに、感謝したい。 The manufacturing sector is a frenzy over the new monetary policy. 製造部門は新しい金融政策に動揺しています。 I am not accountable to you for my actions. 私の行動について君に説明する義務はない。 The audience was deeply affected. 聴衆は深く感動した。 The horse would not move. 馬はどうしても動こうとしなかった。 The computer system shuts down automatically at 8pm. コンピューター・システムは午後8時に自動的に停止する。 His analysis of the causes of the uprising was correct. 暴動の原因についての彼の分析は正しかった。 This is an animal found in that desert. これはその砂漠で見つけられた動物だ。 Soon after the accident they found a live animal there. その事故のすぐ後、そこに彼らは生きている動物を見つけた。 I felt something move in the house. 私は家の中で何かが動くのを感じた。 Unfortunately the expensive automobile that I purchased last week has broken down. 先週買って高かった自動車が残念な事に故障してしまいましたよ。 He's a good kid - very quick on the uptake and he does whatever needs to be done. 彼はいいね。打てば響くようにすぐ動いてくれるよ。 Human beings are different from animals in that they can think and speak. 人間は考え、話すことが出来る点で動物と違う。 We would like to report about the latest trends in Japan. 日本の最新動向について報告したいと思います。 Most car accidents happen because drivers aren't paying attention. 自動車事故の大部分が運転者の不注意に起因する。 The audience was carried away by his touching performance. 観客は彼の感動的な演技にすっかり心を奪われた。 Don't move from here. ここから動くな。