Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The elephant is the largest land animal. | 象は陸上の動物の中で最も大きい。 | |
| It is refreshing to take a shower after exercising. | 運動した後でシャワーを浴びると気分がさわやかになる。 | |
| He did right. | 彼は正しく行動した。 | |
| A horse is a friendly animal. | 馬は人なつこい動物である。 | |
| Her behavior is my primary concern. | 彼女の行動は私の最大関心事だ。 | |
| I'm getting sick of the ride. | 僕は自動車に乗るのに飽きている。 | |
| He is an active boy. | 彼は活動的な少年である。 | |
| His behavior aroused my suspicions. | 彼の行動が私の疑いを招いた。 | |
| Tom isn't good at sports. | トムは運動が苦手だ。 | |
| He was driven by revenge. | 彼は復しゅう心にかられて行動した。 | |
| The manager of the baseball team is very strict. He is good at keeping the players in hand. | その野球チームの監督はたいそう厳しくて、選手を思い通りに動かすのが上手だ。 | |
| All life is a series of activities. | 人生は全て活動の連続である。 | |
| Don't move, or I'll shoot you. | 動くな撃つぞ。 | |
| Athletic boys are popular with girls in American schools. | アメリカの学校では男子の運動選手は女子に人気がある。 | |
| His behavior is sometimes strange. | 彼の行動は時々奇妙だ。 | |
| He is being carried away by a student movement. | 彼は学生運動熱に浮かされている。 | |
| My baby kicks very hard. | 胎動が激しいです。 | |
| I can only think of my wife as an half-paralysed animal. | 僕は僕の妻を半身不随の動物としか思えないのだ。 | |
| He tried to make the robot run. | 彼はロボットを動かそうとした。 | |
| Man is the only animal that can make use of fire. | 人間は火を使うことのできる唯一の動物である。 | |
| Millions of wild animals live in Alaska. | アラスカには何百万もの野生動物が生息している。 | |
| Starting off, first on the agenda is about this morning's two-in-a-bed ruckus. | まず最初の議題は今朝の同衾騒動の件について。 | |
| Take care not to make a foolish move. | 下手な動き方をしない様に気をつけなさい。 | |
| This clock isn't working. | この時計は動いてません。 | |
| Appreciate the importance of propaganda in politics. | 政治における宣伝活動の重要性を認識する。 | |
| She behaved with a great courage. | 彼女は勇気を持って行動した。 | |
| You must catch the animal alive. | その動物を生け捕りにしなければならない。 | |
| Hundreds of buffaloes moved toward the lake. | 何百というバッファローが湖のほうへ移動した。 | |
| Horse, lion, dog, goat: these are animals. | 馬、ライオン、犬、羊、これらは動物です。 | |
| That music really gets me. | その音楽には本当に感動をおぼえた。 | |
| The first item is a motion proposed by the Education Committee. | 最初の議題は、教育委員会によって提出された動議です。 | |
| I agree with the opinion that real estate is overpriced. | 不動産が高すぎるという意見に賛成だ。 | |
| I broke a bone in my foot while exercising. | 私は運動をして骨を折ってしまった。 | |
| Do you hear someone moving around in next room? | 隣の部屋で誰かが動き回っているのが聞こえますか。 | |
| I saw a marvelous animal act at the circus. | 僕はサーカスで見事な動物の芸を見た。 | |
| Nobody can see this movie without being moved. | この映画を見て感動しない者はいない。 | |
| What was his motive for setting the house on fire? | 彼がその家に放火した動機は何であったのか。 | |
| I was active in politics when I was in the university. | 私が大学にいたとき政治の活動をしていた。 | |
| A conservative is not always a reactionary. | 保守主義の人が必ずしも反動主義者とは限らない。 | |
| Her behavior struck me as silly. | 彼女の行動はばかげているように感じられた。 | |
| The crowd was moving in a solid body. | 群衆は密集した一団となって動いていた。 | |
| His words and deeds do not match. | 彼の言動は一致していない。 | |
| We have learned much about survival from lower forms of animal life. | 私達は下等動物の生き延び方についていろいろと知っている。 | |
| It is very hard to live up to your reputation. | 名声に恥じないように行動するのはとてもむずかしい。 | |
| We will not tolerate anyone who engages in terrorism. | 我々は、誰であろうとテロ活動に携わるものに寛容でいるつもりはない。 | |
| A fox is a wild animal. | キツネは野生動物です。 | |
| The car broke down after half an hour's driving. | 30分走った後でその車は動かなくなった。 | |
| I had words with the manager of that store, because he refused to refund my money for the TV set that wasn't operating properly. | 私はあの店の主人と口論になった。なぜなら、きちんと動かないテレビの代金を、彼はどうしても返してくれなかったからだ。 | |
| You should behave carefully. | 軽挙妄動を慎むべきだ。 | |
| Hunting game is forbidden in these tranquil woods. | この静かな森で動物を狩ることは禁止されている。 | |
| The system is working very well now. | そのシステムは現在とてもうまく動いている。 | |
| You should live up to your principles. | 君は自分の主義に従って行動すべきである。 | |
| Human beings have achieved a lot more than animals. | 人間は動物よりはるかに多くの偉業をなしてきたのである。 | |
| My act incurred a blame. | 僕の行動は非難を招いた。 | |
| Being deeply thankful, he tried to express his thanks. | 彼は深く感動して、感謝の言葉を述べようとした。 | |
| The film made us laugh, but it was not really exciting to watch. | その映画は笑えるものだったが、見ていてそれほど感動するようなものではなかった。 | |
| In a progressive tense sentence it becomes the -ing form verb, that is the present participle. | 進行形の文では、動詞のing形、つまり現在分詞となります。 | |
| People living in a big city tend to lack exercise. | 大都会に住んでいる人は運動不足になりがちだ。 | |
| I don't feel like eating animal proteins today. | 今日は動物性タンパク質を摂りたくない気分だ。 | |
| This incident led the movement to collapse. | この事件は運動を崩壊させた。 | |
| The zoo in our city is large and new. | 私たちの市の動物園は大きくて新しい。 | |
| You will never fail to be moved by beauty. | あなたは必ずその美しさに感動するだろう。 | |
| She has a feminine insight into human behavior. | 彼女には人間の行動を見抜く女性らしい洞察力がある。 | |
| Animals seem to move at random. | 動物はでたらめに動くように見える。 | |
| Cars are factory products, while foods are farm products. | 自動車は工業製品であり、食料は農作物である。 | |
| They lived on corn, potatoes, and the meat of animals. | 彼らは、とうもろこしやジャガイモ、動物の肉を食べて生活している。 | |
| How long does it take from here to Tokyo Station by car? | ここから東京駅まで自動車でどのくらいかかりますか。 | |
| His behavior is contrary to his belief. | 彼の行動は彼の信念と反する。 | |
| The boy was not upset, even after being laughed at by his classmates. | その子は級友たちに笑われても動じなかった。 | |
| He's active doing charity work. | 彼は慈善活動で忙しい。 | |
| One after another the animals died. | 次々に動物が死んだ。 | |
| The police are acting on information received. | 警察は入手した情報にもとづいて動いている。 | |
| Her movements were awkward and her gesture clumsy. | 彼女の動作はぎこちなくしぐさも不器用だった。 | |
| She took an active part in the women's lib movement. | 彼女は婦人解放運動で積極的に活躍した。 | |
| His act was dangerous. | 彼の行動は危険だった。 | |
| His act was animated by noble ideals. | 彼の行為は崇高な理想が動機になっていた。 | |
| I was moved by her love for other people. | 私は彼女の他の人々に対する愛に感動した。 | |
| The trouble is that I can't remember where I parked the car. | 困った事には自動車を駐車した場所が思い起こせない。 | |
| A cow is a useful animal. | 牛は有用な動物である。 | |
| I impeached his motives. | 私は彼の動機を疑った。 | |
| Many kinds of animals have vanished from the earth. | いろいろな動物が地球上から姿を消した。 | |
| You must live up to your principles. | 君は君の主義に基づいて行動すべきだ。 | |
| How nice to see you up and about again so soon! | あなたがこんなに早くまたおきて動き回れるようになって本当によかった。 | |
| I was much moved by his speech. | 私は彼の話に大いに感動した。 | |
| Be more careful in your actions. | 行動にはもっと気をつけなさい。 | |
| I was moved by the music. | 私はその音楽に感動しました。 | |
| The little girl, deeply moved by the old man's pitiful story, burst into tears. | その少女は老人の哀れな話に深く感動しわっと泣き出した。 | |
| Exercise outdoors. | 戸外で運動しなさい。 | |
| The girl was not upset, even after being laughed at by her classmates. | その子は級友たちに笑われても動じなかった。 | |
| There are many wild animals around here. | この辺りには野生の動物が沢山います。 | |
| The nonviolent actions of Martin Luther King inspired many people. | マーティン・ルーサー・キングの非暴力的な活動は、多くの人々に影響を与えた。 | |
| He was borne away by an impulse. | 彼は衝動に駆られた。 | |
| Don't move from here. | ここから動くな。 | |
| He is a man of action. | 彼は行動力がある。 | |
| You must judge the situation and act accordingly. | 状況を判断してそれに応じて行動しなければならない。 | |
| I always stretch my leg muscles before playing tennis. | 私はテニスをする前に必ず足の筋肉を伸ばす運動をする。 | |
| I work out. | 私は運動する。 | |
| Does that clock work? | あの時計は動いていますか。 | |
| He fought a successful election campaign. | 彼は選挙運動を戦い勝利を手に入れた。 | |
| I am greatly impressed. | とても感動しました。 | |