UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '動'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Can foreign students join this club?外国人生徒でも部活動に入れますか?
You will say and do things your parents said and did, even if you swore you would never do them.親の言動を、決してしないと誓ったとしても、あなたはするでしょう。
The horse, the lion, the dog and the sheep are animals.馬、ライオン、犬、羊、これらは動物です。
Say what you will, I will act on my own judgement.君が何と言おうとも、私は自分自身の判断にもとづいて行動するつもりだ。
There is a movement against Japanese goods in that country.その国では日本製品を排斥する運動が起こっていた。
The sudden increase of cars is causing a large number of traffic accidents every day.近頃自動車の数が急に増加したので、毎日たくさんの交通事故が起こっている。
A fish swims by moving its tail.魚は尾を動かして泳ぐ。
The hunters captured the wild animal with a strong rope net.ハンター達はその野生動物を丈夫なロープの網で捕まえた。
This movement is like a forum or platform from which feminists speak out on women's issues.この運動は、フェミニストたちが女性問題について論じるための話の広場ないし演壇のようなものである。
They bought jewels and automobiles.彼らは宝石や自動車を買った。
You are responsible for what you do.君は自分の行動に責任がある。
Darwin studied the animals and birds different from those he knew in England.ダーウィンはイギリスで知っていたのとは異なる動物や鳥を研究した。
It was determined that the picking of one's nose is a completely normal act for adolescent boys.「思春期の少年にとって、鼻をほじくることは普通の行動である」という医学的発見を突き止めた。
Our calculations show that the rocket is off its course.我々の計算によるとロケットは起動を外れている。
They saw a strange animal there.彼らはそこで奇妙な動物を見た。
I was moved by his tears.彼の涙に感動した。
We would like to report about the latest trends in Japan.日本の最新動向について報告したいと思います。
A policeman should be strong and quick in action.警察は力があって、動作が機敏でなければならない。
Electric cars can be recharged at home.電気自動車は家での再充電が可能です。
No one can operate this machine.誰もこの機械を動かせない。
Some animals, as tigers, eat meat.動物の中にはトラのように肉食のものもいる。
Don't move, please.動かないでください。
The shoulder joints, as well as moving on their own, also move in conjunction with arm movements.肩関節は、単独で動くほか、腕の動きにも連動して動きます。
Man is a creature of circumstances.人間は環境の動物である。
He's active doing charity work.彼は慈善活動で忙しい。
Moderate exercise is necessary to health.適度な運動は健康に必要である。
The clock was working, but the alarm had not gone off.時計は動いていた。しかし目覚ましのベルが鳴らなかった。
He moved the table aside.彼はテーブルをわきへ動かした。
He went to Africa to see wild animals.彼は野生の動物を見にアフリカへ行った。
I am going to visit the famous zoo.私はその有名な動物園をたずねるつもりだ。
Is there practice every day?クラブ活動は毎日ありますか。
The retail price index is a barometer of economic activity.小売物価指数は経済活動のバロメーターです。
He took us to the zoo.彼は私たちを動物園に連れて行ってくれた。
The campaign succeeded and she won the election.選挙運動は成功し、彼女は当選した。
Everyone of us is responsible for his own conduct.私達は誰でも自分の行動に責任がある。
Man is also an animal in a broad sense.広い意味では、人間も動物だ。
The reason why he didn't make it in that accident was because his airbag didn't trigger properly.事故で彼が助からなかった理由として、エアバッグが正常に作動しなかったことが挙げられる。
The production of the automobile started in the 1980.その自動車の生産は1980年に始まった。
Young animals adapt quickly to a new environment.動物の子供はすぐに新しい環境に順応する。
Our athletic meet took place only three days ago.私たちの運動会はちょうど3日前にあった。
Lobbyists for the bill funneled bribes into a campaign fund.法案通過を推進しているロビイストは、運動資金に賄賂の金をまぎれこませました。
He is watching my every move.あの人は私の一挙一動を見守っている。
You should act on your teacher's advice.先生の忠告に従って行動したほうがよい。
Parents must answer for their children's conduct.親は子供の行動に責任を持たねばならない。
The movement is rapidly gaining ground.その運動は急速に進みつつある。
Parrots are the only animal that can imitate human speech.オウムは、人間の言葉を真似することができる唯一の動物です。
He does a kind act once a day.彼は一日に一回は親切な行動をする。
This sentence is in the present perfect. 'have' is not a verb, but an auxiliary verb.この文は現在完了形です。haveは動詞ではなく、助動詞。
What you do is more important than what you say.行動は言葉より大切です。
His act was animated by noble ideals.彼の行為は崇高な理想が動機になっていた。
It's ludicrous to continue business operations while selling off bit by bit the land on which your business depends.事業を継続しながら、事業が依拠している不動産を切り売りしていくことなど非現実的なのだ。
You ought not to act selfishly.利己的な行動をするべきではない。
Moderate exercise is good for you.日常の運動はあなたのためになる。
Don't be cruel to animals.動物を虐待してはいけないよ。
Moderate exercise will do you good.適度な運動はあなたの体によいだろう。
The environment was the focus of student council activities.環境問題が私たちの学生評議会活動の中心だった。
Cats are active at night.猫は夜行性の動物だ。
Don't be cruel to animals.動物に残酷なことをしてはいけない。
He is an active boy.彼は活動的な少年である。
The machine operates around the clock.その機械は休みなく動く。
It is necessary to do some exercise every day.毎日ある程度運動する事は必要だ。
We would rather go to the zoo than to the park.公園へ行くよりもむしろ動物園に行きたい。
The boy has good reflexes.その少年は運動神経が発達している。
You should be ashamed of your behavior.自分の行動を恥じるべきだ。
It was a moving sight.それは感動的な光景だった。
Your words are supposed to correspond to your actions, but that is not easy to put into practice.言葉と行動は一致すべきものだが、実行は難しい。
Animals cannot distinguish right from wrong.動物は正しいことと間違ったことを区別できない。
I told you never to move in a group.かたまって行動するなと言ったんだ。
The motive for the murder is not yet known.殺害の動機は明らかではない。
Swimming is good exercise for the whole body.水泳はいい全身運動だ。
Our club activities are always spoiled by his behavior.私たちのクラブ活動は常に彼の行動でだめにされている。
Quiet! Everybody stay where they are, there will now be a possessions check.静かに!みんなその場を動かないで。これから持ち物検査をはじめます。
It's no good waiting for something to happen; you must take action at once.何かが起こるのを待っていてはいけない。すぐに行動を起こすべきだ。
This fluid can be substituted for glue.この流動体は接着剤の代用になります。
Hold on to the strap. The train will start to move soon.つり革につかまりなさい。電車がすぐ動き出すだろうから。
The thing that most surprised me since coming to Japan is how many vending machines there are.日本に来て一番驚いたことは自動販売機の多さだ。
I was accorded permission to use the car.その自動車の使用許可が私に与えられた。
When you exercise your heart beats faster.運動すると心臓の鼓動が速くなる。
True terror is to wake up one morning and discover that your high school class is running the country.本当の恐怖-ある朝目を覚まして高校の自分のクラスが国を動かしていると気付くこと。
The real estate man told lies to the couple.その不動産屋はその夫婦に嘘をついた。
The athletic meeting will be put off.運動会は、延期されるでしょう。
This vending machine isn't working.この自販機、作動しないんですけど。
An automobile has four wheels.自動車には車輪が4個ある。
Too much exercise does more harm than good.過度の運動は体のためというよりは、むしろ害になる。
At last, the day has arrived for us to act.とうとう我々が行動を起こす日が来た。
She fumbled with a piece of paper.あやふやな手つきで一枚の紙を動かした。
They move from place to place, often change jobs, divorce more frequently, and take economic and social risks which seem dangerous.彼らは場所から場所へと動き回り、よく職業を変え、より多く離婚し、危険と思える経済的、社会的冒険を冒す。
This is a good exercise to help you lose weight.これはあなたの減量に役立つ良い運動です。
I agree with the opinion that real estate is overpriced.不動産が高すぎるという意見に賛成だ。
He tried to seem calm but his trembling hands betrayed him.事業に成功するにはもっと活動的にならなければならない。
We bought the car for $12,000.私達はその自動車を12、000ドルで買った。
So passionate was his letter that she was moved to tears.彼の手紙がとても情熱的だったので彼女は感動して涙がでできた。
He has excellent reflexes.彼は運動神経が抜群だ。
Now Marina was a romantic, she had not yet fallen into that passive state of mind which accepts that one should find a corner to live, anywhere, and then arrange one's whole life around it.彼女はロマンティックになっていたので、人間はどこであれどこか片隅に住むべきところを見つけ、その周りに自分の全人生を整えていくべきだということを受け入れるような受動的な精神状態にまだ陥っていなかったのである。
Troops were swiftly called in to put down the riot.暴動を鎮圧するためにただちに軍隊が派遣された。
Animals and plants live on this planet.動物と植物がこの惑星にはすんでいる。
The judge made no bones about his disgust with the accused's actions and handed down the severest sentence possible.裁判官はその未決囚の行動に対する嫌悪の念をためらうことなくあからさまにして、できるだけ過酷な刑を下した。
The riot was suppressed without difficulty.その暴動は難なく抑圧された。
How did the car accident come about?どのようにしてその自動車事故は起きたのですか。
Try not to buy anything on impulse today.今日は衝動買いしないように気を付けなくちゃ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License