UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '動'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

A fish swims by moving its tail.魚は尾を動かして泳ぐ。
When he whispered something into her ear, she moved just as he said, as if she had been hypnotized.彼が耳元で何かを囁くと、彼女はまるで催眠術にかかったかのように、彼の言う通りの動きをした。
Man is the only animal that can make use of fire.人は火を使う唯一の動物である。
You should have acted on her advice.君は彼女の忠告に従って行動すべきだったのに(しなかった)。
My grandmother is still very active at eighty-five.私の祖母は85歳でまだとても活動的だ。
Don't feed the animals.動物に食べ物をやっては行けません。
His act was animated by noble ideals.彼の行為は崇高な理想が動機になっていた。
After business came to a halt, many bathhouses added new facilities, such as saunas and exercise equipment, in an effort to attract customers.商売をやめるところも多くなった。しかし浴場の所有者の中には、客集めをねらって、サウナとか運動のための器具など新しい設備を備え、施設に改善を加えた者もあった。
The real estate broker was lavish in his spending in Ginza.その不動産屋は銀座で気前よく金を使った。
He made over the estate to his children.彼は不動産を子供達に譲った。
The Chinese automotive import market shows signs of slight growth.中国輸入自動車市場に、緩やかな成長の兆しが現れている。
It seems that in Japan too, electric taxis will be operated by robots.日本でも、電気自動車のタクシーは、大抵、ロボットに成るらしいね。
Bears also tend to sleep more during the day than at night, although in the summer, with twenty-four hours of light, this does not apply.熊はまた、24時間明るい夏は当てはまらないが、夜よりも昼に寝る傾向がある。夜活動するのはアザラシの行動と関係があるだろう。
The boy has never been to the zoo.その男の子は今までに動物園に行ったことがない。
When will this machine be put in motion again?いつまたこの機械は動きはじめますか。
I could not even make a guess at the working of her mind.彼女の心の動きを読むことさえできなかった。
I've been trying to get a little exercise every day.毎日ちょっとした運動をするようにしている。
I like dogs best of all animals.私はすべての動物の中でいぬが一番好きです。
Is there a shop at this zoo?この動物園にお店はあるの?
We were stuck up in heavy traffic this morning.今朝交通渋滞で動きがとれなかった。
She gave up eating meat after reading a book about cruelty to animals.彼女は動物虐待に関する本を読んだ後、肉を食べることをやめた。
Falling interest rates have stimulated the automobile market.金利が低下したことが自動車の市場を刺激した。
We did not move for fear we should wake him up.彼を起こすといけないから、私たちは動かなかった。
First off, my area of work is mainly in the lower reaches of the Yourou River.まず、私の活動範囲は、おもに養老川下流域です。
Can you explain how this machine works?この機械がどのように動くか説明できますか。
He cannot afford to buy a car.彼は自動車を買う余裕はない。
Act your age.年に似合った行動をしなさい。
I'm going to rock the boat.ひと騒動起こしてやります。
Nobody likes to have his true motive doubted.誰でも真の動機を疑われるのはいやなことだ。
Their friendship moved us deeply.彼等の友情が私たちを深く感動させた。
The importation of rare wild animals to this country is strictly prohibited.希少野生動物をこの国に輸入することは厳禁されています。
It is doubtful whether this machine works well or not.この機械がうまく動くかどうかは疑わしい。
He had little freedom of action.彼は行動の自由がほとんどなかった。
Many animals have been destroyed by men.多くの動物が人間によって滅ぼされた。
My heart is beating fast.心臓の鼓動が速く打っている。
He's active doing charity work.彼は慈善活動で忙しい。
Do you hear someone moving around in next room?隣の部屋で誰かが動き回っているのが聞こえますか。
Language in particular is the most fluid of mediums.特に言語は最も流動的な媒体である。
Mother Teresa began her work by looking around to see what was needed.マザー・テレサは、貧しい人々が何を必要としているかを見て回ることから活動を始めた。
I'm glad to see such a beautiful animal.私は、そのような動物に会えてうれしい。
I get two hour's exercise every day.私は毎日2時間の運動をする。
She is honest in deeds and in words.彼女は行動も言葉も誠実だ。
There are good grounds for the view that Paris was the scene of frequent riots even before the revolution of 1789.パリが1789年の革命以前ですら頻繁な暴動の拠点であったという見解には十分な根拠がある。
Don't be cruel to animals.動物にひどいことしてはいけない。
Vigorous exercise makes you sweat.激しい運動をすると汗をかきます。
The advertising campaign generated a lot of business for the company.宣伝活動のお陰で会社には仕事がたくさん入った。
There seems to be some genetic problem with this animal.この動物には何か遺伝的な問題があるようだ。
Positron Emission Tomography uses a radioactive tracer to visualize metabolic activity within the human body.陽電子放射断層撮影法では、放射性トレーサーを利用して体内の代謝活動を可視化します。
There are many interesting animals in Australia.オーストラリアには多くのおもしろい動物がいる。
A fox is a wild animal.キツネは野生動物です。
There is no excuse for your actions.君の行動に弁解の余地はない。
These persons run this country.こういう人たちが我が国を動かしている。
The policeman aimed his gun at Tom and yelled, "Hold it right there!"警官はトムに銃を向け、「動くな!」と大声を上げた。
He went on to demonstrate how to use the machine.続いて彼はその機械の動かし方を実演してくれた。
If the weather had been nice yesterday, we would have gone to the zoo.昨日天気が良かったら、私たちは動物園に行っただろう。
The oven in my house didn't run well today.家のオーブンが今日上手く動かなかったのね。
Man is the only animal that can speak.人間は言葉を話す唯一の動物である。
He was agitated by the news.彼はその知らせに動揺した。
Nobody can deny the fact the world economy revolves around the American economy.世界経済はアメリカ経済を中心に動いているという事実は誰も否定できない。
I bought a book about animals.私は動物についての本を買った。
I felt my heart beating rapidly.心臓が速く鼓動しているのを感じた。
I'm taking my son to the zoo this afternoon.私は今日の午後、息子を動物園へ連れて行きます。
This incident led the movement to collapse.この事件は運動を崩壊させた。
What exercise is to the body, reading is to the mind.読書と精神の関係は、運動が肉体の関係と同じだ。
He put emphasis on the importance of the exercise.彼は運動の大切さを強調した。
Jealousy was the motive for the murder.嫉妬がその殺人の動機だった。
Time is short, we must act NOW.時間がありません。いますぐ行動しなければなりません。
Moderate exercise in the evening helps induce sleep.夕方に適度な運動をすると、睡眠を誘うのに役立つ。
I should sell it while it still runs.まだ動くうちに売ってしまわなきゃ。
Detroit is famous for its car industry.デトロイトは自動車産業で有名だ。
This sticky liquid can be substituted for glue.このねばねばした流動体は接着剤の代わりになる。
The car didn't move.その車は動かなくなった。
A dragon is a creature of fancy.龍は空想の動物だ。
Some animals are very active at night.動物の中には、夜とても活動的なものもいる。
When it sets off the bell rings, "ding-ding". Thus 'ding-ding-train'.動き出すとき、ベルが「ちんちん」と鳴る。だから、ちんちん電車。
Along with the plants, animal life, too, was developing in harmony with the strict requirements of the land.植物とともに、動物の生活もまた、その土地の厳しい条件に合わせて発達していた。
He has acted wisely.彼は分別のある行動をとっている。
Put the animals into the cage.動物を檻にいれてくれ。
The instructor advised me to get exercise every day.教官は私に毎日運動するように勧めた。
This movement had a great impact on the behavior of women.その運動は女性の行動に大きな影響を及ぼした。
We participated in the athletic meet of our company.われわれは会社の運動会に参加した。
As the days passed, our campaign grew in momentum.日がたつにつれて我々の運動ははずみがついた。
I saw a strange moving object in the sky.私は空に不思議な動く物体を見た。
Justice is expressed through actions.正義が行動によって表される。
I love the outdoors, but I hate bugs.アウトドアの活動が好きだけど虫は嫌い。
The number of cars running in the city has increased.市内を走る自動車の数が増えた。
An elephant is a very large animal.象は非常に大きい動物である。
The athletic meet was postponed due to rain.運動会は雨のため延期された。
In the automotive industry of the 1970's, Japan beat the U.S. at its own game.1970年代、日本は自動車産業の分野でアメリカのお株を奪った。
The lawyer determined his course of action.弁護士は行動の手順を決定した。
Ability to talk distinguishes human beings from animals.言語能力が人と動物の違うところだ。
The prime minister's remark sparked the opposition movement.首相の発言が反対運動に火をつけた。
The car made a turn to the left.自動車は左折した。
Tom and Mary had an enjoyable day together at the zoo.トムとメアリーは一緒に動物園で楽しい日を過ごした。
Is this engine functional?このエンジンは動くのですか。
I'll act on your advice.君の忠告に従って行動します。
Totem poles consist of a group of figures that represent animals, birds, fish, mythological beings and supernatural beasts.トーテムポールには、動物、鳥、魚、神話上の動物、それに超自然的動物と言った一団の彫り物がある。
That car is his.あの自動車は彼のものです。
He sits upright, not crouched over his plate like an animal at a feeding trough.まっすぐにすわり、かいばおけをつつく動物のように皿の上にかがみこまない。
Competition is very keen in the car industry.自動車産業では競争が激しい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License