UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '動'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Cows are more useful than any other animal in this country.牛はこの国では他のどんな動物よりも役に立つ。
Our brains control our activities.脳が私たちの活動を支配している。
I am ashamed of my son's conduct.私は自分の息子の行動を恥ずかしく思う。
Some animals, such as lions, eat meat.動物の中にはライオンのように肉を食べるものもある。
My watchdog is alert to the slightest sound and movement.うちの番犬はどんな小さな音や動きにも油断がない。
A cheetah runs as fast as any animal.チータは他のどの動物にも劣らず速く走る。
The world is an unfair place. Instead of trying to change it, you must keep an imperturbable heart.世界はアンフェアなもんだ。変えようとするよりそれに動じない心を持つべし。
You will be more vigorous if you exercise.運動すればもっと丈夫になるよ。
Her movements were awkward and her gesture clumsy.彼女の動作はぎこちなくしぐさも不器用だった。
The surface of the earth rose due to the volcanic activity.火山活動で地面が盛り上がった。
Hunting game is forbidden in these tranquil woods.この静かな森で動物を狩ることは禁止されている。
Cats are active at night.猫は夜行性の動物だ。
For the sake of children in need, we cooperated to collect donations.困っている子供たちのために、私たちは募金活動に協力した。
A fox is a wild animal.キツネは野生動物です。
It was a moving sight.それは感動的な光景だった。
All the people were moved by his speech.人々はみんな、彼の演説に感動した。
They sent agents to agitate the local people.土地の人々を扇動するためにスパイを送り込んだ。
The clock dictates man's movements.時計が人間の行動を指図する。
Environmental problems call for quick action.環境問題は早急な行動を必要としている。
This is a good exercise to help you lose weight.これはあなたの減量に役立つ良い運動です。
You should stretch properly before exercising.運動をする前ちゃんとストレッチをしたほうがいい。
It was not until yesterday that we noticed the animal missing.昨日になって初めてわれわれはその動物がいなくなっているのに気づいた。
Human beings have achieved a lot more than animals.人間は動物よりはるかに多くの偉業をなしてきたのである。
This machine is driven by electricity.この機械は電気で動く。
Don't kill too many birds and animals on earth.地上の鳥や動物をあまり大量に殺してはいけない。
I know the name of this animal.この動物の名前を知っている。
The agitator is inclined to exaggerate trivial matters.その扇動家は些細なことを大袈裟に表現する傾向がある。
Proper diet and exercise are both important for health.適切なダイエットと運動はともに健康にとって重要だ。
His act was animated by noble ideals.彼の行為は崇高な理想が動機になっていた。
Those animals were in danger of dying out.それらの動物は絶滅の危機にさらされていた。
The police demanded that I move my car.警察は私が車を移動するように求めた。
The animals were scared by the thunder.雷鳴を聞いて動物たちは怖がった。
Man has reason, animals do not.人間には理性があるが動物には無い。
Animals and plants have the right to live, and men even more so.動物も植物も生きる権利がある。人間はなおさらだ。
Her unusual behavior caused our suspicions.彼女の異常な行動が私たちの疑いを引き起こした。
A tiger has escaped from the zoo.動物園から一頭のトラが脱走した。
There was a car accident yesterday.きのう自動車事故があった。
We deplore your cruelty to animals.あなたの動物虐待を残念におもう。
He acts quickly.彼は動作がはやい。
Things that are human, too human, are generally certainly animal.人間的な、余りに人間的なものは大抵は確かに動物的である。
Many animals that lived thousands of years ago are now extinct.何千年も前に生きていた動物達は今や絶滅している。
His behavior conflicts with what he says.彼の行動は言っている事と矛盾する。
This is a kind of animal that lives in the sea.これは海に住む動物の一種である。
Accordingly, besides noun declension patterns, there also existed a greater variety of verb conjugation patterns than in Modern English.このように、名詞の変化のパターンがある他に、動詞の語形変化も現代英語よりもいろいろな種類がありました。
A big animal ran away from the zoo.大きな動物が動物園から逃げた。
The "predicate" is that part that shows the action in the sentence. In Japanese it would be the part that ends in "da", "suru", etc.「述部」とは、動作を表す部分で、最後が「~だ」「~する」などになる部分です。
A feature of this new car is that if a drunk person is driving, the engine won't start.この新しい車の特徴は、もし酔っ払った人が運転しようとしてもエンジンは動かないことである。
People who count their chickens before they are hatched act very wisely because chickens run about so absurdly that it's impossible to count them accurately.鶏の頭数を、卵から孵化する前に数えておくのは非常に賢明なやり方だ。何故なら、鶏というのは無闇矢鱈に動き回るものだから、正確に数えることなど出来ない。
Based on my observation of the movement of particle D, I modify the system so that three possible exits exist.分子Dの運動の観察に基づき、可能な出口が3つ存在するようシステムに変更を加える。
Show me how it works.どういうふうに動くか見せてください。
I believe in exercising regularly.規則正しく運動するのは良い事だと思う。
He is ashamed of his son's conduct.彼は自分の息子の行動を恥ずかしく思います。
He works in the automobile industry.彼は自動車産業に従事している。
Women's Liberation is a broad-based but informal popular movement.ウーマン・リブは底辺は広いが、非公式な民衆の運動である。
I was moved.とても感動したわ。
The athletic meeting will be put off.運動会は、延期されるでしょう。
I am greatly impressed.とても感動しました。
His company makes profits from car exports.彼の会社は自動車の輸出で利益を上げている。
Not seeing anything in the dark, we couldn't move.暗がりの中で何も見えなかったので、私たちは動けなかった。
Horses are useful animals.馬は役に立つ動物です。
I love the outdoors, but I hate bugs.アウトドアの活動が好きだけど虫は嫌い。
You must act like a man.男らしく行動すべきである。
I'm looking for a gym suit for my sister.私は妹のために運動着をさがしている。
You need to exercise more.もっと運動をする必要があります。
My uncle was the only person injured in the car accident.私の叔父は、その自動車事故でけがをした唯一の一人です。
Most elevators operate automatically.ほとんどのエレベーターは自動で動く。
I am looking forward to going to the zoo.僕は動物園へ行くのを楽しみに待っているんだ。
These small rodents store up nuts in the winter.この齧歯動物は冬に木の実を貯える。
Recent overseas transfers show that productivity improvements in Japanese manufacturing industry have almost reached their limit.最近の海外移転の動きを見てもわかるように、製造業の生産性改善も限界に近いところまで進んでいる。
The movie moved her to tears.その映画を見て彼女は感動のあまり涙を流した。
All human beings are born free and equal in dignity and rights. They are endowed with reason and conscience and should act towards one another in a spirit of brotherhood.すべての人間は、生まれながらにして自由であり、かつ、尊厳と権利とについて平等である。人間は、理性と良心とを授けられており、互いに同胞の精神をもって行動しなければならない。
The automobile runs on electricity.その自動車は電気で動く。
You should exercise.運動した方がいいよ。
The machine operates around the clock.その機械は休みなく動く。
Man is the only animal that can talk.人間は話す事の出来る唯一の動物だ。
The boy put on his athletic shoes and ran outside.その少年は運動靴を履くと、外へ走って出て行った。
I rocked the baby in my arms.赤ちゃんを腕に抱いて揺り動かした。
I like taking care of animals very much.動物の世話をするのがとても楽しいんです。
I repaired the clock, it is now in order.時計を修理したので、今は調子良く動いている。
I'm on the road a lot, and my clients are complaining that they can never reach me.私、自動車にしょっちゅう乗ってるの。だから、クライアントが私にコンタクトが取れないって文句を言うの。
The ferry started to move and we were across in half an hour.フェリーは動き出し、我々は30分で向こう岸に着いた。
In autumn some animals store food for the winter.冬に備えて食料を秋に蓄える動物もいる。
I was impressed by his music.私は彼の音楽に感動した。
The glacier moves but by inches.氷河はゆっくり動いている。
The police were watching Yamada's movements.警察は山田の挙動を注視している。
I exercise for two hours every day.私は毎日2時間運動します。
The Chinese automotive import market shows signs of slight growth.中国輸入自動車市場に、緩やかな成長の兆しが現れている。
It doesn't work so well because the batteries are running down.電池が弱ってきているのでうまく動かない。
My father had me wash the car.父は私に自動車を洗わせました。
The judge made no bones about his disgust with the accused's actions and handed down the severest sentence possible.裁判官はその未決囚の行動に対する嫌悪の念をためらうことなくあからさまにして、できるだけ過酷な刑を下した。
Uncle Ted took us to the zoo in order to show us the pandas.テッド叔父さんはパンダを見せるために、私たちを動物園へ連れて行った。
You should struggle so hard to make this program work.何とかがんばって、このプログラムがうまく動くようにしたい。
The organization plays a principal role in wildlife conservation.その団体は野生動物の保護において、最も重要な役割を果たしている。
This factory manufactures automobile parts.この工場では自動車の部品を製作している。
We participated in the athletic meet of our company.われわれは会社の運動会に参加した。
All love and sadness melt in my heart.愛も悲しみも入り乱れた胸の鼓動が聞こえてくる。
He instigated the riot.暴動は彼の扇動によって起こった。
Her behavior isn't normal for a young girl.彼女の行動は若い娘としては異常です。
All animals are equal, but some animals are more equal than others.すべての動物は平等である。しかしある動物は他の動物よりさらに平等である。
The campaign succeeded and he won the election.その選挙運動が成功して、彼は選挙に勝った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License