UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '動'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

There are rare animals in Australia.オーストラリアには珍しい動物がいます。
The activities of the volunteer group covered half a century.そのボランティアグループの活動は50年に及んだ。
I was dazzled by the headlights of an approaching car.僕は前から来る自動車のヘッドライトで目がくらんだ。
These days, the motive for marriage is not necessarily pure. Take Jennifer for example.近ごろでは、結婚の動機は必ずしも純粋とは限らない。例えばジェニファーを見てごらんよ。
You may think that animals can sleep in any position.動物はどんなかっこうでも眠る事ができると思うかもしれない。
In order to catch animals, they used the bola.動物をつかまえるために、彼らはボーラを使った。
The story of his brave struggle affected us deeply.彼の勇敢な戦いの物語は我々を深く感動させた。
I was much moved to tears at the story.私はその話に感動して涙した。
In many ways, animals can do things better than people can.多くの点で動物は人間よりも物事をうまくやることができる。
Bats are mammals, just like us.コウモリって私たちと同じ哺乳動物なのです。
The automatic doors opened and Tom got in.自動ドアが開き、トムは乗り込んだ。
I'm on the road a lot, and my clients are complaining that they can never reach me.私、自動車にしょっちゅう乗ってるの。だから、クライアントが私にコンタクトが取れないって文句を言うの。
From 1859, Protestant missionaries from America started to arrive, and the Catholic and Russian Orthodox churches also became actively involved in missionary work.1859年以降、プロテスタント宣教師がアメリカから派遣され、またカトリックとロシア正教も布教活動を行った。
You should act more calmly.君はもっと冷静に行動すべきだ。
He has a habit of moving his head up and down when he is listening to a conversation.彼は人の話を聞いているとき頭を上下に動かす癖がある。
He sneaked around to the back door.彼はこっそりと裏口へ移動した。
A true friend would have acted differently.本当の友達なら、あんなふうには行動しなかっただろう。
They found it exciting to play baseball on the playground.彼らは運動場で野球をするのがたまらなく楽しかった。
Her behavior was a departure from the normal.彼女の行動は常軌を逸したものだ。
I am very much surprised to hear that he got badly injured in a motorcar accident.彼が自動車事故で大怪我をしたときいて私はびっくりした。
I usually gas up the car at this service station.たいていこのガソリンスタンドで自動車にガソリンを入れる。
He was paralyzed in the face of danger.彼は危険に直面して身動きできなかった。
The differing volumes of carbon emissions are plotted in the graph below.炭素排出量の変動が、以下のグラフに描かれている。
To all appearances, their actions haven't borne fruit.どう見ても彼らの行動は実を結んでいない。
His actions do not always correspond to his words.彼の行動は言葉と必ずしも一致しない。
It took a lot of energy to move the furniture.その家具を動かすのに力が要った。
Oil is necessary to run various machines.さまざまな機械を動かすには石油が必要だ。
She was born just a generation past slavery. A time when there were no cars on the road or planes in the sky, when someone like her couldn't vote for two reasons: because she was a woman, and because of the color of her skin.奴隷制が終ってから一世代後に、彼女は生まれました。道路を走る自動車もなければ、空を飛ぶ飛行機もなかった時代です。その時代、彼女のような人はふたつの理由から投票できなかった。女性だから。そして皮膚の色ゆえに。
I came down from the back to get a better look at the board.後ろの席に座っていたんですが、もっと黒板が見やすい席が良かったので前に移動してきました。
The organization plays a principal role in wildlife conservation.その団体は野生動物の保護において、最も重要な役割を果たしている。
Can you tell me where the nearest zoo is?一番近い動物園はどこにあるか教えていただけますか。
In English, a sentence structure is usually Subject Verb Object/Complement.英語の文構造は大抵、主語、動詞、目的語/補語だ。
People who are prone to aggression can be dangerous.攻撃的な行動に出やすい人は、危険な人間になり得る。
Not seeing anything in the dark, we couldn't move.暗がりの中で何も見えなかったので、私たちは動けなかった。
They are nature's laboratory for all kinds of plant, animal and insect life.それはあらゆる種類の植物、動物、及び昆虫のための実験室である。
She was moved to tears by the story.彼女はその話に感動して涙した。
I need time to mull things over before I decide what to do.私は行動の決断をする前によく考える時間が欲しい。
Human beings differ from other animals in that they can speak and laugh.人間は話ができたり笑ったりすることができるという点で他の動物とは異なる。
There are some strange animals in the zoo.その動物園には変わった動物がいます。
This is a good exercise to help you lose weight.これはあなたがやせるのに役立つ適切な運動です。
Reading is to the mind what exercise is to the body.読書の精神に対する関係は、運動の身体に対する関係と同じ。
All animals are not wild.すべての動物が野生であるとはかぎらない。
The crowd was moving in a solid body.群集は密集した一団となって動いていた。
He was hurt in a car accident.彼は自動車事故でけがをした。
Man is the only animal that possesses language.人間は言葉を持つ唯一の動物である。
He set a trap to catch the animal.彼はその動物をとらえるためにわなをしかけた。
Too much exercise does more harm than good.過度の運動は体のためというよりは、むしろ害になる。
Lobsters belong to a class of marine animals.ロブスターは海洋動物の一種に属します。
Such conduct doesn't fit in with your reputation.そのような行動は、あんたの評判とは一致していない。
Soon after graduating from trade school, Ray Murphy was taken on as a machinist at the local automobile plant.レイ・マーフィーは、職業学校を卒業してすぐに、地元の自動車工業で機械工として雇われた。
The trains are running in this snow.この雪でも列車は動いている。
She is fond of animals.彼女は動物が好きだ。
He devoted himself to many cultural activities.彼は多くの文化活動に専念した。
They are organizing politically and working to ensure that they are respected and valued.彼らは政治的に団結しつつあり、自分たちが尊敬され、大切にされるようにと活動を続けている。
It won't work.もう、動かないだろうね。
Can you envisage Tom's working in a garage?トムが自動車修理工場で働いているなんて想像できますか。
History is like Quantum Physics, the observer affects the event observed. Is the Kennedy assasination a particle or a wave?歴史は量子物理学のようなもので、観測者が観測した事象に影響してしまう。ケネディ暗殺は粒子だろうか、それとも波動だろうか?
Leaves are to plants what lungs are to animals.葉の植物に対する関係は肺の動物に対する関係と同じである。
I bought a book about animals.私は動物についての本を買った。
They acted together as if by compact.彼らは盟約しているかのように一致して行動した。
Say what you will, I will act on my own judgement.君が何と言おうとも、私は自分自身の判断にもとづいて行動するつもりだ。
He acted quickly and put out the fire.彼は素早く動いて火を消した。
So great was his emotion that he could not utter a word.彼の感動は大きくて一言も発することはできなかった。
Walking is good exercise.散歩は良い運動だ。
A cow is a useful animal.牛は有用な動物である。
Don't move.動かないで!
I never read his novels without being deeply moved.私は彼の小説を読めば必ず深く感動する。
Wasn't he killed by a car?自動車にひかれたのではないですか。
Don't be cruel to animals.動物を虐待してはいけないよ。
It's possible, though rare, for humans to catch diseases from animals.人間が、動物から病気をもらうことは、まれではあるがありうる。
They move from place to place, often change jobs, divorce more frequently, and take economic and social risks which seem dangerous.彼らは場所から場所へと動き回り、よく職業を変え、より多く離婚し、危険と思える経済的、社会的冒険を冒す。
Jimmy insisted on my taking him to the zoo.ジミーは自分を動物園へ連れて行くようにと私に言い張った。
He went to Africa to see wild animals.彼は野生の動物を見にアフリカへ行った。
This movement is like a forum or platform from which feminists speak out on women's issues.この運動は、フェミニストたちが女性問題について論じるための話の広場ないし演壇のようなものである。
The agitator is inclined to exaggerate trivial matters.その扇動家は些細なことを大袈裟に表現する傾向がある。
The sudden increase of cars is causing a large number of traffic accidents every day.近頃自動車の数が急に増加したので、毎日たくさんの交通事故が起こっている。
Vigorous exercise makes you sweat.激しい運動をすると汗をかきます。
For the first time a satellite was launched into orbit.初めての人工衛星が起動に向けられて打ち上げられた。
Early man used his fingers and toes to count the animals he owned, or the measures of grain he had stored.初期の人間は、自分が所有する動物や蓄えている穀物の量を数えるのに、手足の指を使った。
A lot of wild animals died for lack of food.食物が無くて多くの動物が死んだ。
Human and animal life are influenced by their reactions to the atmospheric environment.人間や動物の生活も、この大気という環境への対応の仕方によって左右される。
This is where human beings and animals greatly differ.人間と動物の大きな違いはここにある。
You should stretch properly before exercising.運動をする前ちゃんとストレッチをしたほうがいい。
U.S. companies are working to find a niche in the Japanese economy.アメリカの企業は、日本経済の中に活動の場を見いだそうとしています。
You should have acted on her advice.君は彼女の忠告に従って行動すべきだったのに(しなかった)。
Her story touched my heart.彼女の話は私を感動させた。
We have extracurricular activities after school.放課後にはクラブ活動があります。
I'm taking my son to the zoo this afternoon.私は今日の午後、息子を動物園へ連れて行きます。
You ought not to act selfishly.利己的な行動をするべきではない。
My father got me to wash the car.父は私に自動車を洗わせました。
You must be a good athlete to have run a mile in such a short time.あんなに短時間で1マイル走ったなんて、君はすぐれた運動選手に違いない。
You should live up to your principles.君は自分の主義に従って行動すべきである。
The campaign succeeded and she won the election.選挙運動は成功し、彼女は当選した。
A national campaign for energy saving is underway.省エネルギーの全国運動が展開中だ。
The pay was good, and that was their only motivation to participate in the study.報酬はよかった、そしてそのことが彼らがその研究に参加した唯一の動機だった。
Please move the TV set to the left.テレビを左に動かしてください。
I go to my work at eight forty as a rule.通常、私は8時40分に出動する。
It is doubtful if we can get the engine working.私たちがエンジンを動かせるかどうかは疑わしい。
There are many wild animals in this area.この地域には野生動物が多い。
Water and air are both fluids.水も空気も両方とも流動体である。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License