Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| How do I get to your office from Tokyo Station? | 東京駅からそちらの事務所へは、どのようにして行けばいいのでしょうか。 | |
| She abetted him in escaping from prison. | 彼女は彼をそそのかして刑務所から脱走させた。 | |
| All the crew were tired. | 乗務員は皆疲れていた。 | |
| Our managing director is incompatible with the president. | 専務は社長とうまくいっていない。 | |
| He was set free after doing five years in prison. | 彼は五年の刑務所暮らしの後自由の身にされた。 | |
| The Prime Minister nominated him as Foreign Minister. | 総理大臣は彼を外務大臣に任命した。 | |
| He faithfully discharged his duty. | 彼は忠実に自分の義務を果たした。 | |
| Don't smoke while you are on duty. | 勤務時間内で煙草を吸ってはいけない。 | |
| We agreed to refrain from smoking while we are at work. | 我々は執務中の禁煙を申し合わせた。 | |
| An efficient FBI agent does not make any bones about carrying out his duties. | 有能な連邦捜査局員はちゅうちょすることなく、自分の義務を実行する。 | |
| I think he gets a passing mark as Foreign Minister. | 彼は外務大臣としてはまず及第といえる。 | |
| Zen's latest mission is to save the Earth from ecological destruction at the hands of a plant-destroying madman. | ゼンの最新の任務は、緑の絶滅を図る狂人による生態系破壊から地球を救うことです。 | |
| The laws oblige all citizens to pay taxes. | 法律はすべての市民に税を払うように義務づけている。 | |
| We are bound to obey laws. | 私たちは法を守る義務がある。 | |
| He is very observant of his duties. | 彼は義務を固く守る。 | |
| A passenger fainted, but the stewardess brought him round. | 乗客の一人が気を失ったが、客室乗務員が意識を回復させた。 | |
| At any rate, I did my duty. | とにかく義務だけ果たした。 | |
| She left the office immediately after work. | 彼女は仕事が終わって直ちに事務所を出た。 | |
| Mr. Naruhodo's law firm is "The World's Leading Energy Law Firm". | 成歩堂先生の事務所が「エネルギー分野における世界有数の法律事務所」である。 | |
| In the U.S., there are more prisoners than there is jail space for them. So the prisons are overcrowded. | アメリカでは、犯罪人を収容する刑務所のための場所以上に犯罪人がいるのでいつも刑務所は定員オーバーの状態である。 | |
| He is out of the office. | 彼は事務所にいない。 | |
| He served as chairman for three years. | 彼は三年議長を務めた。 | |
| Please come to my office in the afternoon. | 午後に私の事務所に来てください。 | |
| The president conducted us personally to his office. | 大統領自ら我々を執務室に案内してくれた。 | |
| He was taken on by a large firm as a clerk. | 彼は大きな会社の事務員として雇われた。 | |
| Starting next week, I'll be working the late shift. | 来週から遅番勤務になったよ。 | |
| My uncle works in this office. | 私のおじはこの事務所で働いている。 | |
| The policeman is now on duty. | その警官は今勤務中だ。 | |
| Is Tom going to get out of prison any time soon? | トムはすぐにでも刑務所から脱出するつもりなの? | |
| We are in the tie-up. | わたしたちは業務提携しています。 | |
| Even now, the typical worker's whole life is still bound up with the company he works for. | 典型的な労働者にとって、その全生涯は勤務する会社と密接につながっている。 | |
| One should do one's duties. | 人は自分の義務を果たすべきだ。 | |
| I had him carry the baggage to your office. | 彼にその荷物をあなたの事務所まで運ばせました。 | |
| It was very far-sighted for that company to change its policy to accommodate the decrease in numbers of children and the aging of society. | 少子化と人口の老齢化を見越して業務内容を大幅に変更したあの会社は先見の明があったわけだ。 | |
| What time does your father leave for his office? | あなたのお父さんは何時に事務所に出かけますか。 | |
| It is our duty to help one another. | お互いに助け合いのは、我々の義務である。 | |
| I believe it my duty to protect these children. | 私はこの子供達を守るのが私の義務だと信じる。 | |
| It was mismanagement of the company's affairs by the acting director. | それはその会社の事務取り扱いの上の不始末であった。 | |
| The usual business hours in this office are from nine to five. | この事務所の通常営業時間は9時から5時までです。 | |
| At the last office I went to I ran out of work after a couple of hours, which made the rest of the day rather boring. | この前行った事務所では数時間で仕事が終わってしまって、残りの時間が退屈だったわ。 | |
| He ended up in jail. | 彼は最後に刑務所のやっかいになった。 | |
| I found his office easily. | 簡単に彼の事務所が見付かった。 | |
| Even during work, I secretly indulge my Internet addiction. | 勤務中なのに職員の目を盗んでインターネットに耽溺する。 | |
| I was off duty at the time. | その時私は、勤務時間外だった。 | |
| It is up to parents to teach their children manners. | 子供に行儀作法を教えるのは親の義務だ。 | |
| Duty should come before anything else. | 何よりも義務を優先すべきだ。 | |
| Come on into my office. | 私の事務室に来なさい。 | |
| Working so long on the graveyard shift made his health suffer badly. | 長期にわたる深夜勤務がたたって彼は健康をひどく害してしまった。 | |
| He should get to the office in an hour. | 彼は1時間のうちに事務所に着くはずです。 | |
| He performed his duty at the expense of his time. | 彼は自分の時間を犠牲にして義務を果たした。 | |
| The police will put you behind bars. | 警察はおまえを刑務所に入れるだろうな。 | |
| He was established as Foreign minister. | 彼は外務大臣に収まった。 | |
| She was dismissed for loafing on the job. | 彼女は職務を怠ったため解雇された。 | |
| I was given the task of cleaning the office. | 私は事務所を掃除する仕事を与えられた。 | |
| I am not accountable to you for my actions. | 私の行動について君に説明する義務はない。 | |
| I'll be off duty at noon on Saturday. | 僕は土曜日は正午に勤務からひける。 | |
| On arriving at the station, I went to see my uncle at his office. | 駅へつくとすぐ、私は叔父をその事務所に訪ねた。 | |
| We are bound to obey the law. | 私達は法律に従う義務がある。 | |
| The prisoner was behind bars for two months. | その服役囚は2ヶ月間刑務所にいた。 | |
| In the end, he landed in jail. | 挙げ句の果てに彼は刑務所行きになった。 | |
| His office is past the bank on your left. | 彼の事務所は銀行の向こうの左側にあります。 | |
| It seemed that he had visited the office. | 彼は事務所を訪れたようだった。 | |
| It goes without saying that it was supremely difficult to carry out this mission. | この任務を完了するのは困難を極めたことは言うまでもない。 | |
| I acted as a simultaneous interpreter. | 私が同時通訳を務めた。 | |
| Mr Smith is now on duty. | スミスさんは今勤務中です。 | |
| He gave me his office telephone number and address. | 彼は勤務先の電話番号と住所を私に教えた。 | |
| Among the audience, there were students, teachers, clerks, and so on. | 聴衆の中には学生、教師、事務員などがいた。 | |
| My office is in the central area of the city. | 私の事務所は市の中心部にある。 | |
| He's at the office. | 彼は事務所にいます。 | |
| The duty must be discharged by everyone of you. | この義務は諸君のすべてに果たしてもらわねばならぬ。 | |
| In all likelihood, the president will serve a second term. | 大統領はほぼ間違いなく2期目を務めるだろうね。 | |
| It is best that he should do his duty. | 彼が義務を果たすのが一番良い。 | |
| He goes on duty at 9 a.m. and come off duty at 6 p.m. | 彼は午前9時に勤務し、午後6時に解放される。 | |
| Can you give me a ride to the office on Wednesday? | 水曜日は、車で事務所まで私を送っていただけますか。 | |
| Jane Cobb, his present secretary, is the only person in the office who can stand him. | コブ、今の秘書だけど、コブだけがこの事務所で彼に耐えられる人間なの。 | |
| She asked the office, in order to obtain more detailed information. | 彼女はもっと詳しい情報を得るために、事務所に問い合わせた。 | |
| He put forward a plan for improving office efficiency. | 彼は事務効率をよくする案を出した。 | |
| Allow us to describe our products and our business operations. | 弊社の製品と業務内容についてご説明させていただきます。 | |
| I owe you an explanation. | 私はあなたに説明する義務がある。 | |
| The ambassador is responsible for the assignment. | 大使はその任務に対して責任がある。 | |
| Where is the registrar's office? | 大学事務室はどちらですか。 | |
| She'll be seeing to your correspondence while Miss Cobb's away. | コブさんがいない間あなたの通信事務の仕事をしてくれることになります。 | |
| His office is on the eighth floor. | 彼の事務所は8階にあります。 | |
| Mr. Brown is in charge of the business in the absence of the manager. | 部長が不在のときはブラウン氏が業務を管理する。 | |
| Why didn't you go to the office? | 君はなぜ事務所へ行かなかったのですか。 | |
| He got a position as a clerk. | 彼は事務員の職を得た。 | |
| She visited her husband in prison. | 彼女は刑務所にいる夫を訪れた。 | |
| How many women do you know that are managers with high levels of responsibility in Italian companies, public or private? | あなたは、公開企業でも私企業でもよいがイタリアの会社に務めていて、高いレベルの責任を負う管理職の地位にある女性を何人知っていますか? | |
| Every member must attend. | 全ての会員に出席が義務付けられている。 | |
| The boss asked Mr Brown to take charge of the office while she was away. | 上司は自分が留守の間事務所の管理を、ブラウン氏に依頼した。 | |
| Would you give me your work number, please? | 勤務先のお電話番号を教えて頂けますか? | |
| He works at the welfare office. | 彼は福祉事務所で働いている。 | |
| Please call me up tonight at my office. | 今夜、事務所に電話をかけて下さい。 | |
| He makes a living by working for a government office. | 彼は政府関係の事務所で働いて生活している。 | |
| Before he retired, he had handed over charge of his office. | 退職する前に彼は事務を渡した。 | |
| A flight attendant walks up to the boys. | 客室乗務員が少年達の方にやって来ます。 | |
| There is an urgent need for social change. | 社会の変革が急務である。 | |
| I've spent so many years as chairman that I feel it's time I stepped down. | 私は長年議長を務めてきたので、もうそろそろ引退しようかと思っている。 | |
| He is engaged in business. | 彼は事務に従事している。 | |
| My significant other works at a language school and loves it very much. | 恋人は外国語学校に勤めていて、その勤務がとても好きようだ。 | |