UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '務'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The entire crew was afflicted with food poisoning.乗務員全員が食中毒で苦しんだ。
My girlfriend works at a language school and loves it very much.恋人は外国語学校に勤めていて、その勤務がとても好きようだ。
I'm responsible for protecting her.彼女を保護する義務がある。
A friend of mine called on me at my office.私の友人が事務所へ訪ねてきました。
Don't smoke while you are on duty.勤務中にタバコを吸ってはいけない。
I think he gets a passing mark as Foreign Minister.彼は外務大臣としてはまず及第といえる。
He called on me at my office yesterday.彼は昨日、私の事務所に会いにきた。
On arriving at the station, I went to see my uncle at his office.駅へつくとすぐ、私は叔父をその事務所に訪ねた。
He left the office just now.彼は今し方事務所を出たところだ。
If one has the right to live, then one should also have the right to die. If not, then living is not a right, but an obligation.もし生命の権利というものがあるなら、死についての権利もあることになる。そうでなければ生命の権利は権利ではなく義務になってしまうだろう。
He is never in the office in the morning.彼は午前中は決して事務所にいません。
I am not accountable to you for my actions.私の行動について君に説明する義務はない。
My public duties take a lot of time.公務のために多くの時間がとられる。
He put forward a plan for improving office efficiency.彼は事務効率をよくする案を出した。
She has no sense of duty.彼女には義務の観念が無い。
It was your cousin. Second year, current member of student council, club activity is basketball, working as vice captain.おまえの従姉だったよな。二年生、現生徒会役員。部活はバスケで、副キャプテンを務めてる。
Her husband is in prison.彼女の夫は刑務所に入っている。
To obey the laws is everyone's duty.法律に従うことは皆の義務だ。
Now that he is old, it is your duty to look after him.彼はもう高齢ですから、世話をするのはあなたの務めなのです。
Next week I'll have the late shift.来週から遅番勤務になったよ。
Each person has a duty to do.人はそれぞれ果たすべき自分の義務がある。
Now that he is old, it is your duty to look after him.彼はもう老人なのだから、面倒を見るのは君の義務だ。
The mandatory character of schooling is rarely analyzed in the multitude of works dedicated to the study of the various ways to develop within children the desire to learn.学校教育の義務的側面は子どもの学習意欲を改善させる様々な研究の多くの取り組みの中ではめったに分析されない。
What time does your father leave for his office?あなたのお父さんは何時に事務所に出かけますか。
To the right of that office is the Tokyo Building.その事務所の右隣が東京ビルです。
Come what may, we must do our duty.何がやってこようとも私たちは義務を果たさねばならない。
Try to fulfill your duty.義務を果たすように努力しなさい。
He was bound to pay his father's debt.彼には父親の借金を支払う義務があった。
The resignations would have little or no effect on upcoming indications.辞任劇は来るべき徴兵事務にはさして影響はないであろう。
The drunken man awoke to find himself in prison.その酔っ払いは目が覚めてみると刑務所に入っていた。
There is an urgent need for social change.社会の変革が急務である。
Why didn't you go to the office?君はなぜ事務所へ行かなかったのですか。
He was sent to prison.彼は刑務所へ送られた。
We are looking forward to your visit to our new office.新しい事務所にお出でいただけますよう、お待ちしております。
The client went running into the office.その依頼人は事務所へかけこんだ。
He is nothing more than a clerk.彼は一介の事務員にすぎない。
The police officer on duty sensed an elderly man coming up behind him.勤務中の警官は、一人のお年寄りが自分の背後に近づいてくるのを感じた。
She performed her duties.彼女は義務を果たした。
She was in charge of the office while I was away on a trip to Kyoto for a week.私が京都に出かけて留守の間彼女が事務所の管理をしていた。
It was very far-sighted for that company to change its policy to accommodate the decrease in numbers of children and the aging of society.少子化と人口の老齢化を見越して業務内容を大幅に変更したあの会社は先見の明があったわけだ。
I am on duty now.今勤務中です。
You must do your duty, whether you like it or not.好むと好まざるにかかわらず、君は義務を果たさねばならない。
Where is the registrar's office?大学事務室はどちらですか。
Please send my mail to me in care of my father's office in Tokyo.私の郵便は東京の父の事務所気付で送って下さい。
The door of the office is yellow.事務所のドアは黄色です。
The company's analysis shows that in over 60% of all accidents in the past ten years, the behavior of the flight crew was the dominant cause.ボーイング社の分析は過去10年間のあらゆる事故の60%以上が乗務員の行動が主要な原因だったことを示している。
Her duty was to look after the children.彼女の務めは子供たちの世話をすることであった。
Can I come to your office now?今すぐ事務所に行ってもいいでしょうか。
She works by far the hardest of anyone in my office.彼女は私の事務所で飛びぬけて良く働く。
He handed over the keys of the office to the police.彼はその事務所のカギを警察に手渡した。
He fulfilled the functions of a statesman.彼は政治家の職務をはたした。
He connects himself with the law firm.彼はその法律事務所に関係している。
If he carries on like this, he's going to wind up in prison.もしこんなことを続けていたら、彼は刑務所に入るはめになるぞ。
The capable detective was assigned to investigate the cause of the tragedy.有能な探偵がその悲劇の原因を調査する任務に当てられた。
I called his office again and again, but no one answered.私は何度も彼の事務所に電話したが誰もでなかった。
That absolves me from further responsibility.これでこれ以上の義務を負わなくて済む。
One must do one's duty.人は自分の義務を果たさねばならない。
He is employed in a bank.彼は銀行に勤務している。
If you don't do your duty, people will look down on you.あなたが業務を果たさないならば、人々はあなたを軽蔑するだろう。
When the flight crew has their aircraft under control, everything is working normally and yet it still crashes into the ground, that's CFIT.CFITは乗務員が航空機を完全にコントロールし、すべてが正常に作動しているにもかかわらず、地面に激突する場合に起こるものである。
None of these offices have air-conditioning.ここの事務所には、どこにも冷房がない。
His office is convenient to the station.彼の事務所は駅のすぐ近くで便利だ。
The relief pitcher was no substitute for the ace.その救助投手でエースの代わりはとても務まらなかった。
It is our duty to help one another.お互いに助け合いのは、我々の義務である。
It should be noted that the duty continues after a notice of allowance is mailed and the issue fee is paid.義務は、許可通知の後、発行料を支払った後、も続く点に留意。
He was assigned a task.彼は職務を与えられた。
Mr Joel is now on duty.ジョエル氏は今勤務中です。
Every member must attend.全ての会員に出席が義務付けられている。
He has agreed to do the task.彼はその職務を承諾している。
The president is busy with affairs of state.大統領は国務で忙しい。
She handles the business when the manager is away.支配人が不在の時は彼女が業務を管理する。
Come to the office tomorrow morning without fail.明日の朝、必ず事務所にきなさい。
He has completely lost all sense of duty.彼は義務の観念がすっかりなくなっている。
The policeman is on duty.そのおまわりさんは勤務中です。
He disclosed to me that he had been in prison.彼は自分が刑務所にいたことを私に明らかにした。
Tom got time and a half when he worked beyond his usual quitting time.トムは勤務終了時間を超えて働くと5割アップの時給をもらっていた。
He escaped from prison by climbing over a wall.彼は塀を乗り越えて刑務所から脱走した。
Our office is located in the center of the town.私たちの事務所は町の中央にある。
The mayor's office is in the city hall.市長執務室は市庁舎の中にある。
My office is on the fifth floor.私の事務所は五階にある。
He was blamed for neglect of duty.彼は義務怠慢で非難された。
I called her office, but no one answered.私は彼女の事務所へ電話してみましたが、誰もでませんでした。
The duty must be discharged by everyone of you.この義務は諸君のすべてに果たしてもらわねばならぬ。
At any rate, I did my duty.とにかく義務だけはすました。
He will end up in prison.彼は最後は刑務所に入ることになろう。
The stated price does not include labor charges.設定料金に労務費用は含みません。
Cold calls are the primary function of the telemarketing department.顧客に対する勧誘の電話が、テレマーケティング部の主要業務である。
I know that interest rates are fixed in accordance to the borrower's business risk.金利は、債務者が負担する事業リスクに応じて定まるものと存じます。
A passenger fainted, but the stewardess brought him round.乗客の一人が気を失ったが、客室乗務員が意識を回復させた。
The task assigned to him was to do marketing research.彼に与えられた職務は市場調査だった。
I'm tired of working a nine-to-five job.9時5時勤務の仕事にうんざりしている。
He appointed John to act as his deputy.彼はジョンにかわりを務めるように命じた。
An efficient FBI agent does not make any bones about carrying out his duties.有能な連邦捜査局員はちゅうちょすることなく、自分の義務を実行する。
The guard was on duty all night.その警備員は一晩中勤務だった。
Any result obtained through the execution of the Commissioned Business shall belong to each party hereto.乙が受託業務の実施により得た成果は、甲乙双方に帰属するものとする。
The Representative Director supervises Directors' performance of duties.代表取締役は取締役の職務の執行を監督するものだ。
It's my duty to help you.あなたを助けるのが私の義務です。
He is engaged in business.彼は事務に従事している。
He goes on duty at 9 a.m. and come off duty at 6 p.m.彼は午前9時に勤務し、午後6時に解放される。
Let's put her in charge of that.彼女をその任務に就けよう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License