Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Come what may, we must do our duty. | 何がやってこようとも私たちは義務を果たさねばならない。 | |
| Mr. Brown is in charge of the business in the absence of the manager. | 部長が不在のときはブラウン氏が業務を管理する。 | |
| She is attached to the general affairs section. | 彼女は庶務課に所属している。 | |
| I'll call on you at your office tomorrow. | あす事務所にあなたをお訪ねしましょう。 | |
| I am on duty now. | 今は勤務中だ。 | |
| It goes without saying that it was supremely difficult to carry out this mission. | この任務を完了するのは困難を極めたことは言うまでもない。 | |
| He was accused of being neglectful of his duties. | 彼は職務を怠ったとしてとがめられた。 | |
| It seemed that he had visited the office. | 彼は事務所を訪れたようだった。 | |
| He was sent to prison. | 彼は刑務所へ送られた。 | |
| Next week I'll have the late shift. | 来週から遅番勤務になったよ。 | |
| None of these offices have air-conditioning. | ここの事務所には、どこにも冷房がない。 | |
| The clerk made an entry in his ledger. | 事務員は原簿に記入した。 | |
| Our office is located the center of the city. | 私たちの事務所は市の中心部にある。 | |
| I called for Mr Stone at the office. | 私は事務所にストーン氏を訪ねていった。 | |
| Please call me up tonight at my office. | 今夜、事務所に電話をかけて下さい。 | |
| She works as a secretary in an office. | 彼女はある事務所で秘書として働いている。 | |
| When the flight crew has their aircraft under control, everything is working normally and yet it still crashes into the ground, that's CFIT. | CFITは乗務員が航空機を完全にコントロールし、すべてが正常に作動しているにもかかわらず、地面に激突する場合に起こるものである。 | |
| I owe you an explanation. | 私はあなたに説明する義務がある。 | |
| He is out of the office. | 彼は事務所にいない。 | |
| Come to my office any time. | いつでも事務所にいらしてください。 | |
| I was delighted to hear of your promotion to Senior Managing Director. | 専務取締役ご就任と聞き、大変喜ばしく思いました。 | |
| I'll visit you at your office tomorrow. | あす事務所にあなたをお訪ねしましょう。 | |
| I will perform my duties with pleasure. | 喜んで私の義務を果たしましょう。 | |
| In the end, he landed in jail. | 挙げ句の果てに彼は刑務所行きになった。 | |
| To obey the laws is everyone's duty. | 法律に従うことは皆の義務だ。 | |
| He was established as Foreign minister. | 彼は外務大臣に収まった。 | |
| Zen's latest mission is to save the Earth from ecological destruction at the hands of a plant-destroying madman. | ゼンの最新の任務は、緑の絶滅を図る狂人による生態系破壊から地球を救うことです。 | |
| He transferred his office to Osaka. | 彼は大阪に事務所を移した。 | |
| He disclosed to me that he had been in prison. | 彼は自分が刑務所にいたことを私に明らかにした。 | |
| It's your duty to care for your parents regardless of the inconvenience. | 便宜に関わらず自分の親の世話をするのは義務である。 | |
| Don't smoke while you are on duty. | 勤務中にタバコを吸ってはいけない。 | |
| You must do your duty. | 義務を果たさねばならない。 | |
| A clerk in the office is only a pawn in the game of big business. | 事務員では大きな商売となると、あまり役に立たない。 | |
| The police will put you behind bars. | 警察はおまえを刑務所に入れるだろうな。 | |
| I'll take over your duties while you are away from Japan. | 君が日本を離れている間は、私が君の職務を引き継ぎましょう。 | |
| The furniture in this office is really modern. | この事務所の家具はなかなか近代的だ。 | |
| We fulfill our obligations. | 私たちは義務を果たします。 | |
| I acted as interpreter at the meeting. | 私はその会議で通訳を務めました。 | |
| The door of the office is yellow. | 事務所のドアは黄色です。 | |
| I believe it my duty to protect these children. | 私はこの子供達を守るのが私の義務だと信じる。 | |
| I thought Tom was still in jail. | トムはまだ刑務所にいるのだと思っていました。 | |
| Don't smoke while you are on duty. | 勤務時間内で煙草を吸ってはいけない。 | |
| The executive director is a real pushover for looks. | あの専務はまったくの面食いです。 | |
| The scholar regards so-called compulsory education as useless. | その学者は、いわゆる義務教育は役に立たないものだと考えている。 | |
| I was determined to fulfill my duties at any cost. | 何とかして義務を果たそうと決心した。 | |
| "Please," says the crew member. | 「どうぞ」と乗務員が言います。 | |
| The prisoner dug a hole under the prison wall. | 囚人は刑務所の塀の下に穴を掘った。 | |
| I only go to church out of duty to my mother. | 母に対する義務だけで教会に行きます。 | |
| I cooled my heels for one hour outside his office. | 事務所の外で1時間待たされた。 | |
| I called her office, but no one answered. | 私は彼女の事務所へ電話してみましたが、誰もでませんでした。 | |
| We have a legal obligation to pay our taxes. | 私達は税金を払う義務がある。 | |
| I thought it my duty to tell you the truth. | 真実を君に話すことが私の義務だと思った。 | |
| It is up to parents to teach their children manners. | 子供に行儀作法を教えるのは親の義務だ。 | |
| Every player is under obligation to keep the rules. | 選手はすべてルールを守る義務がある。 | |
| Who is in charge of the office while the boss is away? | 所長が出かけている間、事務所の責任者は誰になるのですか。 | |
| In Japan, attendance at elementary and junior high school is compulsory. | 日本では小学校と中学校に通うことは義務となっている。 | |
| He was bound to pay his father's debt. | 彼には父親の借金を支払う義務があった。 | |
| Why did you not go to the office? | 君はなぜ事務所へ行かなかったのですか。 | |
| I work in a special unit. | 私は特殊部隊に勤務する。 | |
| Tax officials are zeroing in on income tax evasion. | 税務署は所得税の脱税に目をひからせています。 | |
| It is our duty to obey the law. | 法に従うのは我々の義務だ。 | |
| The crew is now opening the hatch. | 乗務員がただいま出入り口を開けております。 | |
| He ended up in jail. | 彼は最後に刑務所のやっかいになった。 | |
| It was very far-sighted for that company to change its policy to accommodate the decrease in numbers of children and the aging of society. | 少子化と人口の老齢化を見越して業務内容を大幅に変更したあの会社は先見の明があったわけだ。 | |
| He works in a big city hospital. | 彼は大きな市立病院に勤務しておられます。 | |
| He was in prison on a charge of robbery. | 彼は強盗の罪で刑務所に入っていた。 | |
| The Commerce Department reports retail sales rose seven-tenths of 1 percent last month mainly thanks to strong auto sales. | 商務省の報告によれば、先月の小売り販売は0.7%増加しましたが、これはもっぱら好調な自動車販売によるものです。 | |
| You must account for your neglect of duty. | 君は職務怠慢の申し開きをしなければならない。 | |
| Mr. Joel is now on duty. | ジョエル氏は今勤務中です。 | |
| At the same time, the clerk Natsue Arimura told Gokijo of his intent to resign after this month. | 同じ頃、事務員・有村夏恵は、今月を限りに退職する旨を五鬼上に申し入れた。 | |
| Each person has a duty to do. | 人はそれぞれ果たすべき自分の義務がある。 | |
| I am on duty now. | 今勤務中です。 | |
| On arriving at the station, I went to see my uncle at his office. | 駅へつくとすぐ、私は叔父をその事務所に訪ねた。 | |
| Kouchner, the French Minister for Foreign Affairs, advocated the G14 group. | フランスのクシュネル外務大臣はG14体制を提唱した。 | |
| I am responsible for her protection. | 彼女を保護する義務がある。 | |
| My father charged me with the duty of taking care of my sister. | 父は私に妹の世話をする義務を負わせた。 | |
| She looked down on the office girls she had worked with. | 彼女はそれまで一緒に仕事をしてきた女性事務員達を軽蔑した。 | |
| She used the car to go to the office. | 彼女は事務所に行くのに車を使った。 | |
| I'm surprised to hear that he is in prison. | 私は彼が刑務所に入っていると聞いて、驚いています。 | |
| One should do one's duty. | 人は義務を果たすべきだ。 | |
| Can you go to the office by train? | あなたは事務所に電車で行けますか? | |
| Our managing director is incompatible with the president. | 専務は社長とうまくいっていない。 | |
| I am not responsible to you for my blunder. | 僕の大失敗について君に弁明する義務はない。 | |
| You must do your duty, whether you like it or not. | 好むと好まざるにかかわらず、君は義務を果たさねばならない。 | |
| All the crew were tired. | 乗務員は皆疲れていた。 | |
| There is an urgent need for improved living conditions. | 生活水準の向上が急務である。 | |
| He handed over the keys of the office to the police. | 彼はその事務所のカギを警察に手渡した。 | |
| No matter how much I rush it, miscellaneous work keeps piling up and I can't catch up with it. | どんなに焦っても庶務的な仕事がどんどん溜まってきて追いつかない。 | |
| I asked the lawyer to make out my will. | 事務弁護士に遺言状の作成を依頼した。 | |
| He taxed me with neglect of duty. | 彼は私が義務を怠った事を非難した。 | |
| I called his office again and again, but no one answered. | 私は何度も彼の事務所に電話したが誰もでなかった。 | |
| An office girl was robbed of an envelope containing 100,000 yen on her way back from the bank. | 女事務員が銀行からの帰途、10万円入った封筒を奪われた。 | |
| Parents have responsibilities to look to their children's health. | 親は自分の子供の健康に気を付ける義務がある。 | |
| He is employed in a bank. | 彼は銀行に勤務している。 | |
| Susie sometimes visits her father's office. | スージーは時々父の事務所を訪ねます。 | |
| One must do one's duty. | 人は自分の義務を果たさねばならない。 | |
| She was dismissed for loafing on the job. | 彼女は職務を怠ったため解雇された。 | |
| He neglected his duties. | 彼は職務怠慢だった。 | |
| It goes without saying that every one is bound to obey the law. | 言うまでもなく、誰でも法律を守る義務がある。 | |
| He should get to the office in an hour. | 彼は1時間のうちに事務所に着くはずです。 | |