Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Why didn't you go to the office? 君はなぜ事務所へ行かなかったのですか。 Please ask the secretary to stock the office supplies in the storage room. 事務用備品を保管室に保管するように秘書にいって下さい。 Tom acted as the boss whenever the boss wasn't around. 上司がいないときには、いつもトムが代わりを務めた。 It is our duty to help them. 彼らを援助するのが我々の義務である。 His office is on the eighth floor. 彼の事務所は8階にあります。 I will do my duty to the best of my ability. 私は能力の限り職務を遂行します。 With respect to financial matters, Mr Jones knows more than anyone else in the company. 財務的な事柄に関して、ジョーンズ氏は会社の誰よりも知っている。 The rebel was ultimately captured and confined to prison. 反逆者はついに捕まり刑務所に監禁された。 Please come to my office in the afternoon. 午後に私の事務所に来てください。 I owe you an explanation. 私はあなたに説明する義務がある。 I am now on duty. 私は今、勤務中である。 All the crew were tired. 乗務員は皆疲れていた。 He is never in the office in the morning. 彼は午前中は決して事務所にいません。 I work in the State Department. 国務省で働いている。 There are some children around the office. 事務所のまわりに何人かの子供たちがいます。 She is a clerk of the trading company. 彼女は貿易会社の事務員です。 Come what may, we must do our duty. 何がやってこようとも私たちは義務を果たさねばならない。 He was negligent of his duties. 彼は職務怠慢だった。 The office staff worked quickly and efficiently to resolve the problem. 事務所の職員は迅速かつ効率的に働いて、その問題を解決した。 He goes on duty at 9 a.m. and come off duty at 6 p.m. 彼は午前9時に勤務し、午後6時に解放される。 Turn to the right, and you'll find my office. 右折しなさい、そうすれば私の事務所が見つかります。 The police will put you behind bars. 警察はおまえを刑務所に入れるだろうな。 If school wasn't obligatory, I would stop going there. 学校へ行くことが義務でなければ、行くのを止めるのだが。 He came to my office yesterday. 彼は私の事務所に昨日来た。 I believe it's my duty to protect these children. 私はこの子供達を守るのが私の義務だと信じる。 He was in prison for life. 彼は死ぬまで刑務所にいた。 The clerk died from overwork. その事務員は過労がもとで死んだ。 The criminal was arrested and put into prison. 犯人は逮捕され、刑務所に入れられた。 The capable detective was assigned to investigate the cause of the tragedy. 有能な探偵がその悲劇の原因を調査する任務に当てられた。 He has come back from the office. 彼は事務所から帰ったばかりだ。 Why did you not go to the office? 君はなぜ事務所へ行かなかったのですか。 I often told you to do your duty, but you would not listen to me. 私はしばしば君に自分の義務を果たすように言ったが、君はどうしても私の言うことを聞こうとしなかった。 I hear he was released after five years in prison. 彼は五年間の刑務所暮らしの後、釈放されたそうだ。 This duty has priority over all others. この任務はすべての任務に優先する。 He criticized me for neglecting my duty. 彼は私が義務を怠った事を非難した。 It was very far-sighted for that company to change its policy to accommodate the decrease in numbers of children and the aging of society. 少子化と人口の老齢化を見越して業務内容を大幅に変更したあの会社は先見の明があったわけだ。 It's your responsibility to finish the job. その仕事を終えるのは君の義務だ。 Your duty is to support your family. あなたの義務は家族を養うことです。 Mr. Joel is now on duty. ジョエル氏は今勤務中です。 What time are you going on duty? 君は何時に勤務につくの? The Prime Minister has won his services as Minister for Justice. 首相は三顧の礼をもって彼を法務大臣に迎えた。 He is employed in a bank. 彼は銀行に勤務している。 The entire crew was afflicted with food poisoning. 乗務員全員が食中毒で苦しんだ。 You have a responsibility to explain that behavior to me. 君はその行為について、僕に説明する義務がある。 The two men were released from jail. 二人の男は刑務所から釈放された。 The national health service was far from adequate. 国の保険業務は、十分には程遠かった。 An office machine is cranking out a stream of documents. 事務機が書類を次々とプリントアウトしている。 Among the audience, there were students, teachers, clerks, and so on. 聴衆の中には学生、教師、事務員などがいた。 Mr Ito loosened his tie because he felt hot in his office. 伊藤氏は事務所で熱く感じたのでネクタイを緩めた。 Our office is located in the center of the town. 私たちの事務所は町の中央にある。 The foreign minister attended the talks. 外務大臣がその会議に出席した。 He gave me his office telephone number and address. 彼は勤務先の電話番号と住所を私に教えた。 Allow us to describe our products and our business operations. 弊社の製品と業務内容についてご説明させていただきます。 His office is convenient for the station. 彼の事務所は駅のすぐ近くで便利だ。 He was set free after doing five years in prison. 彼は五年の刑務所暮らしの後自由の身にされた。 He regards so-called compulsory education as useless. 彼は、いわゆる義務教育は役に立たない物だと考えている。 I never knew about such a duty. このような義務があるなんて知らなかった。 Now that he is old, it is your duty to go look after him. 彼は老人だから、面倒をみるのは君の義務だ。 In the end, he landed in jail. 挙げ句の果てに彼は刑務所行きになった。 The Prime Minister nominated him as Foreign Minister. 総理大臣は彼を外務大臣に任命した。 The employees demurred at working overtime. 従業員たちは超過勤務をするのに異議を唱えた。 Mr Kinoshita left his glasses behind in the office yesterday. 木下さんは昨日眼鏡を事務所に置き忘れた。 I believe it my duty to protect these children. 私はこの子供達を守るのが私の義務だと信じる。 Can I come to your office now? 今すぐ事務所に行ってもいいでしょうか。 Please send my mail to me in care of my father's office in Tokyo. 私の郵便は東京の父の事務所気付で送って下さい。 They met with the Minister of Foreign Affairs yesterday. 彼らは昨日外務大臣に会った。 Guess what the managing director started off the meeting by saying. The first thing out of his mouth was an announcement of some major restructuring. 会議の席で常務は、開口一番何を言ったと思う。大規模なリストラ計画を発表したんだよな。 In all likelihood, the president will serve a second term. 大統領はほぼ間違いなく2期目を務めるだろうね。 I'll act as a guide for you. 私があなたの案内役を務めましょう。 The office was full of activity all day. その事務所は一日中活気に満ちていた。 I called at his office yesterday. 昨日彼の事務所を訪れた。 The chauffeur will be on duty after 3 o'clock. 運転手は3時から職務につきます。 The Commerce Department reports retail sales rose seven-tenths of 1 percent last month mainly thanks to strong auto sales. 商務省の報告によれば、先月の小売り販売は0.7%増加しましたが、これはもっぱら好調な自動車販売によるものです。 It's up to you to make the decision. 結論を下すのは君の義務です。 You must fulfill your duty. 自分の任務を遂行しなければならない。 Can you go to the office by train? あなたは事務所に電車で行けますか? I'm tired of working a nine-to-five job. 9時5時勤務の仕事にうんざりしている。 The ambassador is responsible for the assignment. 大使はその任務に対して責任がある。 He was put in prison. 彼は刑務所に入れられた。 Starting next week, I'll be on the late shift. 来週から遅番勤務になったよ。 His office is right up there. 彼の事務所ならちょっと先です。 He served a ten-year prison term. 彼は10年の刑期を務めた。 The hard work has run him down. 激務で彼はすっかり参った。 The task assigned to him was to do marketing research. 彼に与えられた職務は市場調査だった。 The policeman is on duty. そのおまわりさんは勤務中です。 It's my duty to help you. あなたを助けるのが私の義務です。 The office telegraphed that they had not received my application. 事務局は私の願書を受け取っていないと電報で知らせてきた。 My uncle works in this office. 私のおじはこの事務所で働いている。 His office is convenient to the station. 彼の事務所は駅のすぐ近くで便利だ。 She abetted him in escaping from prison. 彼女は彼をそそのかして刑務所から脱走させた。 At any rate, I did my duty. とにかく義務だけ果たした。 I'm not a Muslim and so I have no obligation to observe the fast but as long as I'm living in the same apartment having consideration for such a custom is important. 私はムスリムではないので断食を守る義務はないのだが、同じアパートで暮らす以上、そうした慣習に配慮することは大事なことだ。 The Board of Directors aim is to make decisions regarding business affairs of the company. 取締役会は業務執行に関する意思決定を目的としたものだ。 May I come to see you at your office tomorrow morning? 明日の朝、事務所のほうへお伺いしてよいでしょうか。 Even now, the typical worker's whole life is still bound up with the company he works for. 典型的な労働者にとって、その全生涯は勤務する会社と密接につながっている。 She acted as a guide. 彼女が案内役を務めた。 I believe it my duty to protect these children. 私は子供達を守るのが私の義務だと信じる。 He acted as chairman. 彼は議長を務めた。 The resignations would have little or no effect on upcoming indications. 辞任劇は来るべき徴兵事務にはさして影響はないであろう。 Jane Cobb, his present secretary, is the only person in the office who can stand him. コブ、今の秘書だけど、コブだけがこの事務所で彼に耐えられる人間なの。