The English team beat the Brazilian team in the international football tournament.
英国チームは国際サッカートーナメントの試合でブラジルチームに勝った。
John is sure to win the game.
ジョンはきっとその試合に勝つだろう。
It is not important whether we win the game or not.
我々がゲームに勝つかどうかは問題ではない。
We advanced to the finals.
私達は決勝戦に進出した。
Whichever wins, I'll be happy.
どっちが勝っても嬉しい。
The player won the championship three times in a row.
その選手は選手権大会で連続して3度優勝した。
He'll win for sure.
彼はきっと勝つ。
Well done is better than well said.
良き言葉よりよき行いの方が勝る。
I think that the Lions will be the champions this year.
今年はライオンズが優勝すると思うな。
That athlete won three times in a row in this tournament.
その選手はこの大会で三回連続優勝した。
The victory was won at the cost of many lives.
勝利は多数の生命の犠牲によって勝ち取られた。
The odds are even that our team will win the game.
私たちのチームがゲームに勝つ見込みは5分5分です。
The Dodgers went on winning with irresistible force.
ドジャースは破竹の勢いで勝ち進んだ。
The race is not to the swift.
速い者が競争に勝つとは限らない。
You must keep up your guard even after a victory.
勝って兜の緒を締めよ。
Kyouichi Saionji, who he supposed would win the duel, has lost.
西園寺は決闘に勝つと思っていたのに負けた。
In the years he had worked so hard for equality, new laws had been passed.
彼が平等を勝ち取るための運動に献身していた期間に、いくつかの新しい法律が議会を通過していた。
The documents were tampered with.
書類は勝手にいじられた形跡があった。
She overcame the difficulty.
彼女はその困難に打ち勝った。
Did Tom win?
トムは勝った?
We disputed the victory to the end.
私たちは最後まで勝利を得ようと争った。
Lawyers make mega bucks when they win cases.
弁護士は裁判で勝つと巨額の報酬をもらえる。
The Japanese World Cup champion team came back home flushed with victory.
ワールドカップで優勝した全日本チームは、意気揚々と帰国してきた。
Better a fowl in hand than two flying.
手の中の鳥一羽は森の中の十羽に勝る。
A fast child may win the race, but even a slow child can compete.
素早い子供は競争に勝つが、遅い子でも戦うことはできる。
The final game was postponed to tomorrow.
決勝戦は明日まで延期された。
That horse may be a good bet.
あの馬に賭ければ勝つかもしれない。
Try as she may, she is unable to beat him.
彼女がいかに努力しようと、彼には勝てない。
The team won the semifinals and advanced to the finals.
そのチームは準決勝に勝って決勝に進出した。
You may or may not win.
君が勝つとは限らない。
I heard the news that our team had won.
私たちのチームが勝ったという知らせを聴いた。
She asked me who I thought would win the tournament.
彼女は私に、誰がトーナメントで勝つと思うか、と尋ねました。
They won the day.
彼らは勝った。
It was to say that going to the station was too much of a bother after all so I should come to the hotel she's staying at. Good grief, what a selfish woman!
やっぱり駅まで行くのは疲れるから、泊まっているホテルまで来いってことだ。まったく身勝手な女だよ。
The police officer pointed his pistol at the criminal, who, in turn, held his pistol directly pointed at the officer. Neither had the advantage, the position was a stalemate.