The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '勝'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The eloquent campaigner was elected hands down.
その雄弁な候補者は選挙に楽勝した。
The victory is ours.
勝利は我々のものだ。
The manager threw in the towel in defeat and planned how to win the next game.
マネージャーは敗北を認めた。そして、次のゲームに勝利を収める計画を立てた。
They lost heart because they had won no games.
彼らは一試合も勝てなかったので、意気消沈した。
Sleep is better than medicine.
睡眠は薬に勝る。
We have little chance of winning.
勝てる見込みがない。
She won the contest.
彼女はそのコンテストで優勝した。
He denied himself nothing.
彼は贅沢をし好き勝手なことをして暮らした。
The odds are even that our team will win the game.
私たちのチームがゲームに勝つ見込みは5分5分です。
The judge acknowledged him the winner.
審判は彼を勝者と認めた。
We have to win seven times in a row to win this tournament.
このトーナメントに優勝するには、7回続けて勝たなくてはいけません。
What would you do if you won the lottery?
宝くじに勝ったらどうしますか。
She speaks English better than any of her classmates.
英語を話すことでは彼女はクラスの誰よりも勝っている。
We paid a heavy price for this victory.
この勝利に対して我々は大変な代価を払った。
I'm equal to my brother in swimming.
水泳では兄といい勝負だ。
You must appeal to public opinion to win the election.
選挙に勝つためには世論に訴えなければならない。
He won the race with ease.
彼はその競争に楽勝した。
This is your victory.
これはあなた方の勝利だ。
Japan surpasses China in economic power.
日本の経済力で、中国より勝っている。
She went in for too many events, and so won none.
彼女はあまりにも多くの種目に参加して、どれにも勝てなかった。
Slow and steady wins the race.
ゆっくりと着実なのが競争に勝つ。
Personally, I don't think it makes any difference who wins the election.
個人的に言えば、選挙に誰が勝っても大した違いはないと思います。
We may not win tomorrow.
明日は勝てないかもしれない。
She could not get over her fear of the dark.
彼女は暗闇の恐怖に打ち勝つことができなかった。
The chances are two to one against us.
形勢は2対1で不利、勝ち目は半分。
"How can you win, Satan?" asked God. "All the famous ballplayers are up here."
神は言った。「私に勝てるわけがないだろう。有名選手は皆天国にいるのだ。」
Nothing gave her greater pleasure than to watch her son growing up.
彼女にとって息子の成長は何にも勝る喜びだった。
Which side won?
どちらが勝ったのか。
Essentially it's a one-to-one match, but the content of that match is a level so high as to be unthinkable to an ordinary person.
要するにタイマン勝負なんだけど、その試合内容は常人では考えられないほどの高レベル。
The campaign succeeded and he won the election.
その選挙運動が成功して、彼は選挙に勝った。
Nobody believed he stood a chance of winning the match.
彼がその試合に勝つ可能性があるなど誰も信じていなかった。
He always wants to have his own way.
彼はいつでも自分勝手にやりたがる。
The player won the championship three times in a row.
その選手は選手権大会で連続して3度優勝した。
He won the race easily.
彼はそのレースに簡単に勝った。
We need a spirit of enterprise to overcome the difficulty.
その困難に打ち勝つには進取の精神が必要だ。
We won hands down, because the other players were weak.
我々はボロ勝ちした。何せ相手の選手ときたら弱いのなんの。
Did you say that I could never win?
私が絶対勝てないってあなた言った?
We won the game by three goals to one.
我々のチームは3対1で試合に勝った。
The new boxer outboxed the champion.
新進ボクサーがチャンピオンに打ち勝った。
And I know you didn't do this just to win an election.
そして私は単に選挙に勝つためにあなた達がこうしたのではないことは分かっている。
I had imagined that the newbies fresh from university would probably be stuck with all the backstage work - collecting reference material, getting copies and such but I couldn't have been proved more wrong.