He has a huge capacity for accepting other people. That's what makes him special.
彼の魅力って、包容力があるところよね。
Are you going to send this by parcel post?
これを小包郵便で送るのですか。
Please undo the package.
包みを開けて下さい。
Please take this parcel to the post office.
この小包を郵便局へもっていってください。
She ground down a kitchen knife in the course of many years.
彼女は長年の間に包丁をする減らした。
The city was all flame.
全市は火に包まれていた。
She handed the parcel to the customer.
彼女は包んだ品物をそのお客に渡した。
The parcel was tied with string.
その小包はひもで結んであった。
When we are away from home, nothing gives us more pleasure than to receive a parcel from home.
故郷を離れていると、家から小包ほどうれしいものはない。
Japan guaranteed a 2 billion yen aid package to developing countries.
日本は開発途上国に対し、20億円の包括援助を保証しました。
My mother wrapped the sandwiches in paper.
母はサンドイッチを紙に包んでくれた。
I saw a dog with one paw bandaged.
私は片足に包帯を巻いた犬を見た。
Just wrap it up.
それを包んで下さい。
She tied up the parcel with string.
彼女はその小包にしっかりと紐をかけた。
The package was delivered yesterday.
その包みは昨日配達された。
Please drop off this package at the Jones' when you go to work.
仕事に行くときこの包みをジョーンズの家でおろして下さい。
This carving knife ... it's one made by a famous swordsmith.
この包丁・・・有名な刀匠が作ったものなんです。
I need a knife.
包丁が必要だ。
My house was on fire.
家は火に包まれました。
Would you mind wrapping it up as a gift?
贈り物として包んでいただけませんか。
All her years of work and effort have gone up in flames.
ママの長年の仕事と努力が炎に包まれてしまったんですもの。
The police have surrounded the building.
その警察はその建物を包囲した。
I've just been to the post office to send a package.
小包を出しに郵便局へ行って来たところだ。
For that reason it's always held in a fresh atmosphere, and this time too it was a fulfilling day.
そのため、いつも清新な雰囲気に包まれますが、今回もその通りの充実した一日となりました。
Can I have a Band-Aid?
バンドエードか包帯、ありますか。
She made up a parcel of old clothes for the refugees.
彼女は難民のために古着の小包みを送った。
The package will arrive in London on August 17.
小包は8月17日にロンドンに到着の予定です。
A bill came along with the package.
小包と一緒に請求書が送られてきた。
You don't have to wrap it up.
包む必要はありません。
Just put those packages anywhere.
とにかくその包みはどこかに置きなさい。
When using the kitchen knife, my wife cut her finger.
私の妻は、包丁を使っているときに、指を切った。
Could you wrap this separately, please?
別々に包んでください。
Please open the package.
包みを開けて下さい。
He wrapped himself in his overcoat.
彼はオーバーに身を包んだ。
The optimal formula which would encompass all these factors has not been proposed.
これらの要素をすべて包含するような最良の公式はこれまでのところ提案されていない。
In its broadest sense communication includes all forms of transmitting thoughts or feelings between people.
最も広い意味では、意思伝達は、人々の間の考えや感情を伝達するあらゆる形を包括する。
The island was enveloped in a thick fog.
島は濃いきりに包まれていた。
The beauty of the Golden Pavilion covered in snow was unmatched.
雪に包まれた金閣の美しさは、比べるものがなかった。
I'd like to send this parcel to Japan by sea.
日本へ小包を船便で送りたいのですが。
I need to wrap my older sister's dinner in plastic wrap.
私はお姉ちゃんの夕飯をラップに包んでしまわないと。
I'm afraid I have addressed the parcel wrongly.
小包に間違った宛名を書いたような気がします。
Parcels are handled at the next window.
小包は隣の窓口で取り扱っている。
In the event that asbestos-covered mesh is found, ensure its safety by damping the asbestos portion to prevent dust release and wrapping in a plastic bag.