Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Tom is shirtless. トムは上半身裸だ。 He lived abroad for much of his life. 彼は人生の大半を外国で暮らした。 I love trying out new things, so I always buy products as soon as they hit the store shelves. Of course, half the time I end up wishing I hadn't. 私って、新しいもの好きで、店で、新製品(食べ物)をみるとすぐ買ってしまう。でも、そのうち半分は失敗するね。 I don't quite believe what he says. 彼の言うことには半信半疑だ。 Half the class say that they drink coffee. クラスの半数の生徒はコーヒーを飲む。 Leaving something unfinished is the worst thing you can do. 中途半端が一番悪いわよ!! Literature flourishes best when it is half a trade and half an art. 文字はそれが半ば商売、半ば芸術であるとき最高に栄える。 Most Americans do not object to my calling them by their first names. 大半のアメリカ人は私が彼らをファーストネームで呼ぶことをいやがらない。 I'll be back at 6:30. 6時半に戻ります。 He has coached us for half a year. 彼は私たちを半年間コーチしてくれた。 If only her husband helped her, most of her problems at home would disappear. 夫が協力してくれさえすれば、彼女は家庭から大半の悩みの種を取り除くことができるだろう。 He will leave by train at 6:30. 彼は6時半の列車で出発する。 Don't leave things half done. 物事は中途半端にするなかれ。 It'll arrive in Chicago at 6:30. 6時半にシカゴに着きます。 Give him a fair half. 彼にちゃんと半分分けてあげなさい。 The exam was two and a half hours long. 試験時間は2時間半だった。 This train will get you there in half the time. この列車で行けば半分の時間で行けます。 We spent most of the evening talking about our vacation. その夜の大半を、私たちは休暇のことを話し合って過ごした。 At last, John and Sue decided to cut the apple into halves. ついにジョンとスーはそのりんごを半分に切ることに決めた。 I have only half as many books as he. 僕には彼の半分の本しかない。 It took me an hour and a half to get there by car. 車でそこへ行くのに一時間半かかった。 As she entered the room, he sat up in his bed. 彼女が部屋に入ると彼はベッドで上半身を起こした。 It begins at six-thirty. それは6時半に始まります。 We're less than halfway to the top of the mountain. Are you already tired? 頂上までまだ半分以上あるのに、もうへたばったの? I'm going to leave the library at six-thirty. 私は6時半に図書館を出るつもりです。 Well begun is half done. 始まりがよければ半分できたも同じ。 Tom got home at 6:30. トムさんは六時半に帰りました。 School begins at eight-thirty. 学校は8時半から始まる。 We arrived at the station a half-hour before the train started. 私たちは列車の出る半時間前に駅へ来た。 You shouldn't do things by halves. 君は物事を中途半端にしてはいけないよ。 Statements will be mailed every quarter. 計算書は四半期ごとに郵送されます。 Six-thirty, it's possible. できれば、6時半でお願いします。 I'll be going shopping in the latter part of the week. 私は週の後半に買い物に行きます。 School begins at half past eight. 学校は8時半から始まる。 A few people mentioned they would like to attend some sessions later in the day on the Technical Session Agenda. 数人から、その日の後半にあたるテクニカルセッションの中にも出席したいセッションがあるという意見が出ました。 The mail train lost most of its mail in the fire. 火災で郵便列車は郵便物の大半を焼失した。 The first blow is half the battle. 先制の一撃をすれば半分勝ったようなものだ。 School begins at half past eight except on Wednesdays and Saturdays. 水曜と土曜のほか、授業は8時半に始まります。 Tom set his alarm clock for 2:30. トムは目覚ましを2時半にセットした。 "What time is it?" "It is ten-thirty." 「何時ですか」「10時半です」 Tom arrived home at 2:30. トムは2時半に帰宅した。 The square of any prime number is a semiprime. あらゆる素数の二乗は半素数です。 He has half again as many books as I do. 彼は私の一倍半の本を持っている。 Well begun is half done. 滑り出しが好調なら事は半ば成就したのに等しい。 There's nothing worse than doing things by halves!! 中途半端が一番悪いわよ!! I was half asleep when I went home. 家に帰ったときは、半分寝ていました。 At best I can do only half of what you did. 私にはせいぜいあなたの半分しか出来ない。 I want to get a bank loan in half a year's time - what should I be doing now? 半年後に銀行融資を受けたいのだが、今から何を準備すればいいのか? Come home by 6:30. 6時半までには帰ってきてね。 Half of the town burnt down in the fire. 火事で町の半分が焼け落ちた。 I am looking forward to walking around the Izu Peninsula with some of my friends during summer vacation. 僕はこの夏休みに数人の友達と、伊豆半島を歩いて一周するのを楽しみにしています。 The freight train was held up about half an hour because of a dense fog. 濃霧のため貨物列車は半時間ほど遅れた。 My daughter lost almost all the coins she had collected. 私の娘は集めていたコインの大半をなくした。 It rained like mad for about a half-hour. 半時間ほどすごい土砂降りだった。 Around half of middle-school students in Japan have mobile phones, but if you look at those in high school then 97% have them. 日本の中学生の約半数が携帯電話を所有しているが、高校生になると97%が所有している。 I spent the best part of the day in reading. 一日の大半を読書して過ごした。 I'll return at 6:30. 私は六時半に帰ります。 Half the species are woman. 人類の半分は女性だ。 I am halfway through this detective story. この推理小説はまだ半分ぐらいしか読んでいない。 Don't do anything by halves. 何事も中途半端にするな。 Half the students were absent. 学生の半数が休んでいた。 The difficulty with biography is that it is partly record and partly art. 伝記を書くことが難しいのは、それが半ば記録であり、半ば芸術であるからだ。 It will be 5:30 presently. もうすぐ5時半です。 A humid climate is characteristic of the peninsula. 湿気の多い気候はその半島の特色です。 I thought you had to get up by 7:30. 7時半には起きなければいけないんじゃなかったの? If you're doing it in fun, I'd rather you didn't come. 面白半分なら来ないで欲しい。 Japan is located in the Northern Hemisphere. 日本は北半球に位置する。 He lost the greater part of his fortune in speculation. 彼は投機に手を出して財産の大半を失った。 Don't do anything halfway. 何事も中途半端にするな。 Take the apple and divide it into halves. そのりんごを採って半分に切りなさい。 Boeing, which builds more than half the world's commercial airliners, is understandably keen to draw attention to what can go wrong besides planes. 世界の旅客機の半数以上を製造しているボーイング社は、もっともなことだが、機体の他に欠陥を起こす可能性のあるものに、注意を引こうと躍起になっている。 I like to leave things up in the air. 中途半端が好 Give me half of it. 半分よこせ。 This was third school shooting incident in six months. 学校での銃乱射事件はこの半年で3回目だ。 This work can be finished in half an hour. この仕事は半時間で仕上げられます。 She agreed that she would pay half the rent. 彼女は家賃の半分を払うのに同意した。 I'll be back at half six. 6時半に戻ります。 Don't do such a thing in fun. 遊び半分でそんな事するな。 They went on the offensive in the first half. 前半彼らは押せ押せムードとなった。 If a women walks on a public street exposing her lower body, it's public indecency. If she walks while exposing her upper body, then it's a violation of article 20(1) of the minor offenses act. 女性が下半身が見える状態で公道を歩いていると公然猥褻罪となり、上半身裸で歩いていると軽犯罪法第1条第20号の罪となります。 The railroad fare for children is half of the adult fare. 鉄道の料金は子供は大人の半額だ。 It is no more than half a mile to the sea. 海まではわずか半マイルだ。 The first half of the story is set in Boston. 物語の前半はボストンが舞台となっている。 We are living in the latter half of the twentieth century. 私たちは20世紀の後半に生きている。 Well begun is half done. 始めよければ半ば成功。 He instantly agreed to it, and I presently found that I could save half what he paid me. 彼はすぐ賛成し、私はまもなく彼が私にくれる額の半分を節約できることを知った。 The students are for the most part diligent. ここの学生は大半が真面目である。 I am halfway through this detective story. この推理小説はまだ半分も読んでない。 Life is half spent before we know what it is. 人生とは何であるかを知ったとき、すでに生涯の半ばは過ぎている。 He works from nine to five-thirty. 彼は九時から五時半まで働く。 Breakfast is served from 7:30 a.m. to 11:00 a.m. 朝食は午前7時半から11時までです。 Show me short-sleeved ones, please. 半袖のを見せてください。 The post office is half a mile away. 郵便局は半マイル向こうにある。 I haven't heard from Tanaka for the last six months. 田中君からこの半年間何の消息もない。 Nancy and Jane had to go back home at five thirty. ナンシーとジェーンは5時半に帰宅しなければならなかった。 Tom woke Mary up at 6:30 as she had asked him to do. トムは頼まれていた通りメアリーを6時半に起こした。 The second quarter GNP growth was higher than predicted. 第2四半期のGNPの伸びは予想より高かった。 This skull and crossbones was named based on the world-famous Captain Kidd who was active in late 17th century Britain. このドクロマークは17世紀後半にイギリスで活動した世界的に有名な海賊キャプテン・キッドにちなんでつけられた。 I've been waiting for one and a half-hours. 一時間半もずっと待っていたのです。 The latter half of the week was fine. 週の後半は天気が良かった。