If only her husband helped her, most of her problems at home would disappear.
夫が協力してくれさえすれば、彼女は家庭から大半の悩みの種を取り除くことができるだろう。
I arrived in Kobe around two thirty.
私は2時半頃神戸に着いた。
Six-thirty, it's possible.
できれば、6時半でお願いします。
The majority of Japanese temples are made out of wood.
日本の寺院の大半は木造だ。
They were hung up in a traffic jam for half an hour.
彼らは交通渋滞に引っかかり半時間も待たされた。
I wish I could speak English half as well as he can.
彼の半分でいいから上手に英語を話せるといいのだが。
It's better if you take what Tom says with a grain of salt.
トムの言うことは話半分に聞いた方がいいよ。
Don't you think that most people on 2chan are idiots?
2ちゃんねるって大半が低能じゃないですか?
I'll pick you up at 2:30.
二時半に迎えに行くよ。
Deposed in a military coup in September 2006 and having effectively been in exile, the Former premier of Thailand Thaksin has returned after about a year and a half.
At last Souichiro and Yukino decided to cut the orange in half.
ついにソウイチロウとユキノはそのみかんを半分に切ることに決めた。
What is shown in the above experiment is that the right hemisphere of the brain is not used at all.
上の実験で示されていることは、脳の右半球がまったく使われていないということである。
He lost the greater part of his fortune in speculation.
彼は投機に手を出して財産の大半を失った。
He consumed much of each day in idle speculation.
彼は毎日の大半を無駄な考え事に費やしている。
There's nothing worse than doing things by halves!!
中途半端が一番悪いわよ!!
I'll return at 6:30.
私は六時半に帰ります。
Well begun is half done.
出だしがよければ半ばやり遂げたようなものだ。
She'd spent half the night with her head down the toilet throwing up.
彼女は夜半までトイレでうつむいて吐いていた。
The plane took off at 2:30.
飛行機は二時半に離陸した。
He studied for one and a half hours every day.
彼は毎日1時間半勉強した。
Those animals can be seen in the Northern Hemisphere.
その動物類は北半球で見ることができる。
He had been working on his novel for six months when we visited him.
私たちが訪問したときは、小説に半年間も取り組んでいたんですから。
Your camera is only half the size of mine.
君のカメラは私のカメラの半分の大きさしかない。
The first blow is half the battle.
先制の一撃をすれば半分勝ったようなものだ。
We sat up half the night just talking.
我々はしゃべりづめで夜半まで起きていた。
They usually have breakfast at half past seven o'clock and eat their lunch at twelve.
彼らはたいてい7時半に朝食をとり、12時に朝食をとる。
Give me half of it.
半分よこせ。
The train leaves at one-thirty this afternoon.
列車は今日の午後1時半に発車します。
Half of the Japanese people lead stressful lives.
日本人の半数はストレスの多い生活をしている。
The boy was naked to the waist.
その少年は上半身裸であった。
We will reap rich rewards later on in life.
我々は後半生に豊かな報酬を手にするだろう。
Half the class say that they drink coffee.
クラスの半数の生徒はコーヒーを飲む。
Doing something only half-heartedly is the worst thing you can do.
中途半端が一番悪いわよ!!
Three and a half hours have passed since he left.
彼が出発して3時間半が経過した。
You may as well not do it at all than do it imperfectly.
中途半端にやるくらいなら、やらない方がましだ。
It is no more than half a mile to the sea.
海までわずか半マイルだ。
Don't leave things half finished.
物事は中途半端にするなかれ。
The bulk of his work is in the urban area.
彼の仕事の大半が都市部に集中している。
He must have done it out of mischief.
彼はいたずら半分にそれをしたにちがいない。
Sometimes reading took up half his time.
時には読書が彼の時間の半分を占めた。
The research institute was established in the late 1960s.
その研究所が設立されたのは1960年代後半です。
He is half as old again as she is.
彼の年齢は彼女の1倍半である。
Grandma is three and a half times your age.
祖母の年齢は、あなたの3倍半である。
She half dragged, half carried the log.
彼女はその丸太を半ば引きずるように、半ば抱えるようにして運んだ。
I have only half as many books as he.
僕には彼の半分の本しかない。
We usually have breakfast at 7:30.
私たちはふつう7時半に朝食を食べます。
You must come every six months for a check-up.
半年に1回定期検診に来てください。
The clock struck half past 12.
時計が零時半を打った。
I will return at 6:30.
私は6時半に戻ります。
He did it for fun.
彼は面白半分にそれをした。
Take the apple and divide it into halves.
その林檎を取って半分に割りなさい。
The river is about half as long again as the Thames.
その川はテムズ川の約1倍半の長さである。
Most Americans do not object to my calling them by their first names.
大半のアメリカ人は私が彼らをファーストネームで呼ぶことをいやがらない。
Keep your eyes wide open before marriage, half shut afterwards.
結婚前は両眼を大きく見開いておれ、その後は、その半ばを閉じよ。
This work can be finished in half an hour.
この仕事は半時間で仕上げられます。
Half the students were absent.
学生の半数が休んでいた。
It's exactly half-past eight.
8時半ちょうどです。
The first prohibition of slavery was in the mid-nineteenth century.
初めての奴隷制度禁止令は19世紀半ばに行われた。
Mr White arrives in Tokyo at 10:30.
ホワイト氏は10時半に東京に到着します。
We named the boat the Half Moon.
私たちはその船を半月と名付けた。
Discretion is the better part of valor.
用心は勇気の大半。
I had breakfast at 7:30.
私は7時半に朝食を食べた。
They eat half the world's wheat.
彼らは世界の小麦の半分を食べる。
Does school start at eight-thirty?
学校は8時半に始まりますか。
I spend half my time going out with her.
時間の半分を彼女とのデートに使います。
By then Tony was in his middle sixties and still able to work hard, but he had a brand-new truck now, a new mower, a lot of other equipment and three people helping him.