Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The majority of Japanese temples are made out of wood. 日本の寺院の大半は木造だ。 I studied in England for six months when I was a student. 学生時代、イギリスに半年留学しました。 She agreed that she would pay half the rent. 彼女は家賃の半分を払うのに同意した。 Don't do anything halfway. 何事も中途半端にするな。 Open from 10:30am to 4pm on Sat, Sun, and Mon. 土日月の午前10時半から午後4時まで開館。 The school is a half-mile walk from my house. その学校は私の家から半マイル歩いたところにあります。 An accident delayed us for half an hour. 事故の為私たちは半時間遅れました。 Tom arrived home at 2:30. トムは2時半に帰宅した。 Mexico has half as many people as Japan. メキシコの人口は日本の人口の半分だ。 He will be here in half an hour. 半時間したら彼はここに来るでしょう。 He tore the newspaper in half. 彼はその新聞を半分に裂いた。 Discretion is the better part of valor. 慎重は勇気の大半を占める。 He had been working on his novel for six months when we visited him. 私たちが訪問したときは、小説に半年間も取り組んでいたんですから。 Tom got home at 6:30. トムさんは六時半に帰りました。 It gets dark about half past five these days. このごろは5時半頃に暗くなる。 School begins at half past eight in the morning. 授業は午前8時半に始まる。 This bridge is one and half times as long as that. この橋はあの橋の一倍半の長さがある。 Deposed in a military coup in September 2006 and having effectively been in exile, the Former premier of Thailand Thaksin has returned after about a year and a half. 2006年9月の軍事クーデターで失脚、事実上亡命中だったタイのタクシン元首相が28日、約1年半ぶりに帰国した。 The train will get you there after half the time. この列車で行けば半分の時間でいけますよ。 Let's meet at 6:30. 6時半に会おう。 I fear this work will take up most of my time. この仕事に私の時間の大半は食われてしまいそうだ。 They usually have breakfast at half past seven o'clock and eat their lunch at twelve. 彼らはたいてい7時半に朝食をとり、12時に朝食をとる。 The men are wearing short sleeves. 男性たちは半袖のシャツを着ている。 She was only half alive. 彼女は半死半生だった。 The boy was naked to the waist. その少年は上半身裸であった。 The quarterly growth of 1.2% means an annual growth rate of 4.8%. 四半期1.2%の成長は年率4.9%の成長率を意味する。 Yes, truthfully, until it was right in front of me like this, I half-doubted it ... ああ、オレも実際、こうして目の当たりにするまでは半信半疑だったが・・・。 They eat half the world's wheat. 彼らは世界の小麦の半分を食べる。 Most people killed by smoking were not heavy smokers. 喫煙によって死亡した者の大半はヘビースモーカーではなかった。 Well begun is half done. 始まりがよければ半分できたも同じ。 Sometimes reading took up half his time. 時には読書が彼の時間の半分を占めた。 We deal here with Emmet's 'dyad' style first presented in his experimental works in the late sixties. ここでは60年代後半のエメットの実験的な作品で初めて提示されたダイアド・スタイルを扱う。 A loss in third-quarter revenues was predicted. 第3四半期は収入減が見込まれている。 I was half asleep when I went home. 家に帰ったときは、半分寝ていました。 Half of the apples are rotten. りんごの半分が腐っている。 Don't leave your work half finished. 仕事を中途半端で辞めてはいけない。 Take the apple and divide it into halves. その林檎を取って半分に割りなさい。 The man jumped at our offer of a half-price bargain sale. その人は私たちの半値の大安売りの申し出にとびついた。 As a rule, he arrives at the office about eight-thirty in morning. 彼は概して8時半頃会社に着く。 I've finished half so far. 今までのところ半分だけ終わりました。 He will leave by train at 6:30. 彼は6時半の列車で出発する。 Don't play at the job. 仕事を遊び半分にしてはいけないよ。 School begins at 8:30 a.m. 学校は8時半から始まる。 Discretion is the better part of valor. 用心は勇気の大半。 The company president's welcome was so long that we were squeezed for time in the second half of the ceremony. 社長の挨拶が長くて式の後半が押せ押せになってしまった。 "What time is it?" "It is ten-thirty." 「何時ですか」「10時半です」 At last Souichiro and Yukino decided to cut the orange in half. ついにソウイチロウとユキノはそのみかんを半分に切ることに決めた。 I don't quite believe what he says. 彼の言うことには半信半疑だ。 This was third school shooting incident in six months. 学校での銃乱射事件はこの半年で3回目だ。 When annualized, the quarterly gain represents a 4% growth. 年率に換算すると、この四半期の増加は4%の成長になる。 The bill was passed by a majority, although the Socialist Party was strongly opposed to it. 社会党の猛烈な反対にもかかわらず、その議案は過半数で可決された。 Corporate earnings in the first quarter improved sharply. 企業収益は第1四半期に大きく改善した。 As she entered the room, he sat up in his bed. 彼女が部屋に入ると彼はベッドで上半身を起こした。 I thought you had to get up by 7:30. 7時半には起きなければいけないんじゃなかったの? A quarterly growth of 1.2% means an annual growth rate of 4.8%. 四半期1.2%の成長は年率4.9%の成長率を意味する。 The population of Italy is about half as large as that of Japan. イタリアの人口は、日本の人口の約半分だ。 The equator divides the globe into two hemispheres. 赤道は地球を二つの半球に分ける。 I purchased the goods for half price. 私はその品物を半額で購入した。 Half of the melons were eaten. 半数のメロンが食べられた。 Doing something only half-heartedly is the worst thing you can do. 中途半端が一番悪いわよ!! The train leaves at half past ten, so I'll call for you at ten. 列車は10時半に出発するから、10時にあなたを誘いに行きます。 If I should make a lot of money, I would give you half of it. 万一、私が大金を稼いだら、君にその半分をあげよう。 School begins at eight-thirty. 授業は8時半に始まる。 She'll be gone abroad in another six months. あと半年したら、彼女は外国へ行ってしまう。 The company's fourth quarter results sharply improved from the preceding quarter. 同社の第4四半期の業績は前期に比べ、急激に改善した。 It is no more than half a mile to the sea. 海まではわずか半マイルだ。 Mary is in her late twenties. メアリーは20代後半です。 The worst thing you can do is to only do something half seriously. 中途半端が一番悪いわよ!! He lived abroad for much of his life. 彼は人生の大半を外国で暮らした。 I had breakfast at 7:30. 私は7時半に朝食を食べた。 Please boil the eggs just a little so that even the whites are not quite hard. ゆで卵は半熟でお願いね。 The majority of big banks are introducing this system. 大手銀行の大半がこの制度を導入している。 Almost all my records were imported from Germany. 大半の私のレコードはドイツから輸入されたものだった。 She'd spent half the night with her head down the toilet throwing up. 彼女は夜半までトイレでうつむいて吐いていた。 He is paralyzed down one side. 彼は半身不随です。 I am halfway through this detective story. この推理小説はまだ半分も読んでない。 The exam was two and a half hours long. 試験時間は2時間半だった。 Half of my class like dogs. 私のクラスの生徒の半分は犬が好きです。 Call me at six-thirty, please. 6時半に電話してください。 He instantly agreed to it, and I presently found that I could save half what he paid me. 彼はすぐ賛成し、私はまもなく彼が私にくれる額の半分を節約できることを知った。 The bird was half as large as an eagle. その鳥は鷲の半分の大きさだった。 Do you offer any half-day tours? 半日のツアーはありますか。 Nancy and Jane had to go home at five thirty. ナンシーとジェーンは5時半に帰宅しなければならなかった。 Although rainforests make up only two percent of the earth's surface, over half the world's wild plant, animal and insect species live there. 雨林は地表のわずか2%をしめるに過ぎないが、世界の野生の動植物、及び昆虫の半分以上の種類がそこで生息している。 Leaving something unfinished is the worst thing you can do. 中途半端が一番悪いわよ!! Half the species are woman. 人類の半分は女性だ。 Well begun is half done. 始まりがうまければ半ばうまくいったもおなじ。 Half of the students are absent. 学生の半数は欠席している。 Three and a half hours have passed since he left. 彼が出発して3時間半が経過した。 Prove that P is a poset. Pが半順序集合であることを証明せよ。 Half of the apple was rotten. そのりんごの半分は腐っていた。 Dinner will be ready by six-thirty. 6時半までには、夕食の用意ができているだろう。 If only her husband helped her, most of her problems at home would disappear. 夫が協力してくれさえすれば、彼女は家庭から大半の悩みの種を取り除くことができるだろう。 Please show me something with short sleeves. 半袖の物を見せてください。 The plane took off at 2:30. 飛行機は二時半に離陸した。 Literature flourishes best when it is half a trade and half an art. 文字はそれが半ば商売、半ば芸術であるとき最高に栄える。 I'd rather not have those written by people who only know their work imperfectly. 仕事を生半可に知っている人が書くことは、できれば避けたい。 This skull and crossbones was named based on the world-famous Captain Kidd who was active in late 17th century Britain. このドクロマークは17世紀後半にイギリスで活動した世界的に有名な海賊キャプテン・キッドにちなんでつけられた。 A few people mentioned they would like to attend some sessions later in the day on the Technical Session Agenda. 数人から、その日の後半にあたるテクニカルセッションの中にも出席したいセッションがあるという意見が出ました。 The first step is as good as half over. 一歩踏み出せば半分終わったも同じ。