Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I purchased the goods for half price. 私はその品物を半額で購入した。 There is nothing worse than doing something in a half-hearted manner. 中途半端が一番悪いわよ!! Our plane leaves at noon, arriving in Okinawa at 1:30. 私たちの飛行機は正午に出発し、1時半に沖縄に着きます。 Statements will be mailed every quarter. 計算書は四半期ごとに郵送されます。 A humid climate is characteristic of the peninsula. 湿気の多い気候はその半島の特色です。 It's almost half past eleven. 11時半近くですよ。 I'll pick you up at 2:30. 二時半に迎えに行くよ。 Half of the melon was eaten. メロンが半分食べられた。 Those animals can be seen in the Northern Hemisphere. その動物類は北半球で見ることができる。 Prove that P is a poset. Pが半順序集合であることを証明せよ。 Japan is located in the Northern Hemisphere. 日本は北半球に位置する。 What is shown in the above experiment is that the right hemisphere of the brain is not used at all. 上の実験で示されていることは、脳の右半球がまったく使われていないということである。 The plane departs from Heathrow at 12:30. 飛行機は12時半にヒースロー空港を出発する。 We arrived at the station a half-hour before the train started. 私たちは列車の出る半時間前に駅へ来た。 Well begun is half done. さいさき良ければ半ば成功。 He is in his early thirties. 彼は30代前半です。 Literature flourishes best when it is half a trade and half an art. 文字はそれが半ば商売、半ば芸術であるとき最高に栄える。 They went on the offensive in the first half. 前半彼らは押せ押せムードとなった。 He will leave by train at 6:30. 彼は6時半の列車で出発する。 He walked two miles in half an hour. 彼は半時間で2マイル歩いた。 My father holds the major interest in the corporation. 父はその会社の過半数の株を所有している。 A loss in third-quarter revenues was predicted. 第3四半期は収入減が見込まれている。 Even though the accident was six months ago, my neck still hurts. 事故ったのは半年前なのに、未だに首が痛むよ。 This refill lasts half a year. この替え芯は半年持つ。 The equator divides the earth into two hemispheres. 赤道は地球を2つの半球に分ける。 Better be half hanged than ill wed. 悪い結婚をするぐらいなら、半殺しにされた方がまだましだ。 I'll return at 6:30. 私は六時半に帰ります。 I have been typing this report since this morning, but I'm only halfway through. この報告書を今朝からタイプしているのですが、まだ半分しか終わっていません。 He leaves his homework half-finished. 彼は宿題を半分しかやらない。 I come back home at 6:30. 6時半に帰ってくるよ。 Don't leave things half done. 物事は中途半端にするなかれ。 They were hung up in a traffic jam for half an hour. 彼らは交通渋滞に引っかかり半時間も待たされた。 Don't leave your work half finished. 仕事を中途半端で辞めてはいけない。 We have our dinner between seven and seven-thirty. 私たちは七時と七時半の間に夕食をします。 The train will get you there after half the time. この列車で行けば半分の時間でいけますよ。 The mail train lost most of its mail in the fire. 火災で郵便列車は郵便物の大半を焼失した。 Give him a fair half. 彼にちゃんと半分分けてあげなさい。 My brother and sister get up about seven-thirty every morning. 弟と妹は毎朝7時半ごろ起きます。 He works from nine to five-thirty. 彼は九時から五時半まで働く。 I am halfway through this detective story. この推理小説はまだ半分も読んでない。 The equator divides the globe into two hemispheres. 赤道は地球を二つの半球に分ける。 He has coached us for half a year. 彼は私たちを半年間コーチしてくれた。 The bird was half as large as an eagle. その鳥は鷲の半分の大きさだった。 Tom is shirtless. トムは上半身裸だ。 The first half of the story is set in Boston. 物語の前半はボストンが舞台となっている。 He consumed much of each day in idle speculation. 彼は毎日の大半を無駄な考え事に費やしている。 Sometimes reading took up half his time. 時には読書が彼の時間の半分を占めた。 I leave here at ten-thirty next Sunday. 今度の日曜日に10時半にここを出ます。 The meeting will be held at 10:30 a.m. on Saturday. その会は土曜日の午前10時半に開かれます。 They usually have breakfast at half past seven o'clock and eat their lunch at twelve. 彼らはたいてい7時半に朝食をとり、12時に朝食をとる。 The first step is as good as half over. 一歩踏み出せば半分終わったも同じ。 A quarterly growth of 1.2% means an annual growth rate of 4.8%. 四半期1.2%の成長は年率4.9%の成長率を意味する。 Although rainforests make up only two percent of the earth's surface, over half the world's wild plant, animal and insect species live there. 雨林は地表のわずか2%をしめるに過ぎないが、世界の野生の動植物、及び昆虫の半分以上の種類がそこで生息している。 Tom looked like he was somewhere in his late thirties. 彼は三十代後半にどこかへ行っていたようだ。 We have a reservation for six-thirty. 六時半に予約しています。 I paid fifty percent down for the car. 車の代金を現金で半額支払った。 She earns half as much money as her husband. 彼女は夫の半分のお金をかせぐ。 Keep your eyes wide open before marriage, half shut afterwards. 結婚前は両眼を大きく見開いておれ、その後は、その半ばを閉じよ。 The apple was cut in two by her with a knife. 林檎は彼女によってナイフで半分に切られた。 Half of the Japanese people lead stressful lives. 日本人の半数はストレスの多い生活をしている。 Please undress from the waist up. 上半身裸になってください。 I'm going to leave the library at six-thirty. 私は6時半に図書館を出るつもりです。 If only her husband helped her, most of her problems at home would disappear. 夫が協力してくれさえすれば、彼女は家庭から大半の悩みの種を取り除くことができるだろう。 The man jumped at our offer of a half-price bargain sale. その人は私たちの半値の大安売りの申し出にとびついた。 The man would jump at our offer of a half price bargain sale. その人なら私たちの半値の大安売りの申し出にとびつくだろう。 One and a half years have passed since I started to learn Chinese. 中国語を学び始めて、1年半経ちました。 Well begun is half done. 出だしがよければ半ばやり遂げたようなものだ。 He talks big but he's never done half the things that he said he has. 彼はほら吹きで、言ったことの半分もやったことがない。 The company incurred a deficit of $400 million during the first quarter. 同社は第一四半期に4億ドルの欠損を出した。 I love trying out new things, so I always buy products as soon as they hit the store shelves. Of course, half the time I end up wishing I hadn't. 私って、新しいもの好きで、店で、新製品(食べ物)をみるとすぐ買ってしまう。でも、そのうち半分は失敗するね。 I have only half as many books as he. 私は彼の本の半分しか持っていない。 The bulk of his work is in the urban area. 彼の仕事の大半が都市部に集中している。 I'll be back at six-thirty. 6時半に戻ります。 This work can be finished in half an hour. この仕事は半時間で仕上げられます。 Making a good start is half the battle. 出だしがよければ半ば成功したも同じこと。 We reached school at eight-thirty. 私たちは8時半に学校に着きました。 I had a Caesarian section six months ago. 半年前に帝王切開しました。 Dinner will be ready by six-thirty. 6時半までには、夕食の用意ができているだろう。 The company is equally owned by the two groups. 同社は、二つのグループが半々ずつ所有している。 She agreed that she would pay half the rent. 彼女は家賃の半分を払うのに同意した。 Although I broke test tubes and played about with chemicals for fun, I did occasionally manage to obey the teacher's instructions as well; repeating experiments that others had long ago undertaken. 試験管を壊したり、おもしろ半分に化学製品をあれこれいじって遊んだが、時には、教師の指示になんとか従って、ずっと以前に他の人々が試みた実験を繰り返すこともした。 Don't play at the job. 仕事を遊び半分にしてはいけないよ。 They spent six months building the house. 彼らはその家を建てるのに半年をかけた。 The river is about half as long again as the Thames. その川はテムズ川の約1倍半の長さである。 She always looks like she's half-asleep, but once she gets into an argument, she really goes to town. 彼女はいつも半分眠っているように見えるが、一度議論を始めると止まるところを知らないぐらい勢いよくやる。 The research institute was established in the late 1960s. その研究所が設立されたのは1960年代後半です。 I'll return at half past six. 私は6時半に戻ります。 He dropped out half way into the race. 彼は半分行った所でレースから脱落してしまった。 Call me at six-thirty, please. 6時半に電話してください。 The program should have started by now, so we'll probably miss the first half. そのプログラムは今頃もう始まっているはずです。だから、前半はたぶん見られないでしょう。 This skull and crossbones was named based on the world-famous Captain Kidd who was active in late 17th century Britain. このドクロマークは17世紀後半にイギリスで活動した世界的に有名な海賊キャプテン・キッドにちなんでつけられた。 Mary went over to the United States in her late teens. メアリーは10代後半にアメリカ合衆国に渡った。 School begins at half past eight in the morning. 授業は午前8時半に始まる。 The men are wearing short sleeves. 男性たちは半袖のシャツを着ている。 Mexico has half as many people as Japan. メキシコの人口は日本の人口の半分だ。 In the late eighteenth century, a passport for an American was usually signed by the President of the United States. 18世紀の後半には、アメリカ人のパスポートは通常、合衆国大統領によって署名されていた。 A few people mentioned they would like to attend some sessions later in the day on the Technical Session Agenda. 数人から、その日の後半にあたるテクニカルセッションの中にも出席したいセッションがあるという意見が出ました。 More than half of the residents are opposed to the plan. 住民の半数以上はその計画に反対だ。 Don't come to school to lark around. 遊び半分に学校へ来るな。 Well begun is half done. 順調な出だし半ば成就も同じ。