UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '半'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

A humid climate is characteristic of the peninsula.湿気の多い気候はその半島の特色です。
It's 3:30.3時半です。
If only her husband helped her, most of her problems at home would disappear.夫が協力してくれさえすれば、彼女は家庭から大半の悩みの種を取り除くことができるだろう。
As a rule, he arrives at the office about eight-thirty in morning.彼は概して8時半頃会社に着く。
"What time is it?" "It is ten-thirty."「何時ですか」「10時半です」
This bridge is one and half times as long as that.この橋はあの橋の一倍半の長さがある。
There's nothing worse than doing things by halves!!中途半端が一番悪いわよ!!
Since I installed solar panels on my house, my energy bill has been cut in half.家に太陽電池パネルを設置してから、電気代が半分に減った。
Bear in mind that half one's life is lived after forty.40にして人生はまだ半分残っていることを心に留めよ。
The first prohibition of slavery was in the mid-nineteenth century.初めての奴隷制度禁止令は19世紀半ばに行われた。
The daily trek to midtown Manhattan takes about an hour and a half.毎日マンハッタンの中心部にいくには1時間半もかかる。
I'll be back at half six.6時半に戻ります。
The government got their majority at the last election.与党は前の選挙で過半数を占めた。
I'll rely on my father for half of my tuition.学費の半分は父に頼むつもりです。
I haven't eaten very much but have gained as much as five kilos in a half year.私はあまり食べないのに、半年で5キロも太ってしまった。
I began to stir about 4:30 in the morning, but I didn't get up until 6:00.私は朝の4時半ごろにそわそわし出したが、6時まで起きなかった。
He must have done it out of mischief.彼はいたずら半分にそれをしたにちがいない。
The bird was half the size of a hawk.その鳥は鷹の半分の大きさしかない。
Tom showed up at about 2:30.トムは2時半ごろに姿を現した。
I arrived in Kobe around two thirty.私は2時半頃神戸に着いた。
The first step is as good as half over.一歩踏み出せば半分終わったも同じ。
I got up at six-thirty this morning.けさは6時半に起きた。
Most creatures in the sea are affected by pollution.海に住む大半の生物は汚染による悪影響を受けている。
Well begun is half done.さいさき良ければ半ば成功。
My father holds the major interest in the corporation.父はその会社の過半数の株を所有している。
Light travels around the earth seven and a half times a second.光は1秒間に地球を7回半回ります。
I've done half the work, and now I can take a break.仕事は半分終わった、やっと休憩できる。
Don't you think that most people on 2chan are idiots?2ちゃんねるって大半が低能じゃないですか?
Most workers belong to unions.労働者の大半は組合に属している。
She always looks like she's half-asleep, but once she gets into an argument, she really goes to town.彼女はいつも半分眠っているように見えるが、一度議論を始めると止まるところを知らないぐらい勢いよくやる。
Half of the melons were eaten.半数のメロンが食べられた。
Jack of all trades, and master of none.何でも屋は何でも中途半端。
I want to get a bank loan in half a year's time - what should I be doing now?半年後に銀行融資を受けたいのだが、今から何を準備すればいいのか?
But it's almost half past eleven.でも11時半近くですよ。
Most Americans do not object to my calling them by their first names.大半のアメリカ人は私が彼らをファーストネームで呼ぶことをいやがらない。
You may as well not do it at all than do it imperfectly.中途半端にやるくらいなら、やらない方がましだ。
He will be here in half an hour.半時間したら彼はここに来るでしょう。
The better half of my life is gone.私の一生の大半は過ぎ去った。
This train will get you there in half the time.この列車で行けば半分の時間で行けます。
Your camera is only half the size of mine.君のカメラは私のカメラの半分の大きさしかない。
Most accidents, after all, happen around the corner, not in the rainforest.そもそも事故の大半は熱帯雨林ではなく、身近な場所でおこるのである。
We are living in the latter half of the twentieth century.私たちは20世紀の後半に生きている。
Don't leave things half finished.物事は中途半端にするなかれ。
He lost the greater part of his fortune in speculation.彼は投機に手を出して財産の大半を失った。
Yes, truthfully, until it was right in front of me like this, I half-doubted it ...ああ、オレも実際、こうして目の当たりにするまでは半信半疑だったが・・・。
I studied in England for six months when I was a student.学生時代、イギリスに半年留学しました。
The bulk of his work is in the urban area.彼の仕事の大半が都市部に集中している。
Mr. White will arrive in Tokyo at 10:30.ホワイト氏は10時半に東京に到着します。
Well begun is half done.始まりがよければ半分できたも同じ。
I haven't heard from Tanaka for the last six months.田中君からこの半年間何の消息もない。
I thought you had to get up by 7:30.7時半には起きなければいけなかったんじゃないの。
You may take either half of the cake.ケーキのどちらの半分でもとりなさい。
An accident delayed us for half an hour.事故の為私たちは半時間遅れました。
Six-thirty, it's possible.できれば、6時半でお願いします。
Much legal language is obscure to a layman.法律用語の大半は素人にはわかりにくい。
I like to leave things up in the air.中途半端が好
The boy was naked to the waist.その少年は上半身裸であった。
We sat up half the night just talking.我々はしゃべりづめで夜半まで起きていた。
Tom got home at 6:30.トムさんは六時半に帰りました。
He talks big but he's never done half the things that he said he has.彼はほら吹きで、言ったことの半分もやったことがない。
Even though the accident was six months ago, my neck still hurts.事故ったのは半年前なのに、未だに首が痛むよ。
The company president's welcome was so long that we were squeezed for time in the second half of the ceremony.社長の挨拶が長くて式の後半が押せ押せになってしまった。
Making a good start is half the battle.出だしがよければ半ば成功したも同じこと。
I am halfway through this detective story.この推理小説はまだ半分も読んでない。
Give him a fair half.彼にちゃんと半分分けてあげなさい。
This was third school shooting incident in six months.学校での銃乱射事件はこの半年で3回目だ。
The post office is half a mile away.郵便局は半マイル向こうにある。
What time will we reach Akita if we take the 9:30 train?9時半の電車に乗れば、何時に秋田につきますか。
It gets dark about half past five these days.このごろは5時半頃に暗くなる。
Call me at six-thirty, please.6時半に電話してください。
They spent six months building the house.彼らはその家を建てるのに半年をかけた。
I leave here at ten-thirty next Sunday.今度の日曜日に10時半にここを出ます。
Our train leaves at eight-thirty.私たちの列車は8時半に出発する。
I don't like to leave things up in the air.中途半端なことはしたくない。
I've been waiting for one and a half-hours.一時間半もずっと待っていたのです。
Discretion is the better part of valor.用心は勇気の大半。
Give me half of it.半分よこせ。
There is no bus service after nine-thirty.9時半をすぎるとバスが無くなる。
She was only half alive.彼女は半死半生だった。
Don't come to school to lark around.遊び半分に学校へ来るな。
Wood is a disappearing resource in much of Africa, and these stoves burn far less wood than the stoves currently in much use.木材はアフリカの大半において消えゆく資源であり、これらのストーブは現在使われているものよりずっと木材の消費量が少ない。
My opinion differs from most of the other students in my class.私の意見は、クラスの大半の学生の意見とは異なる。
The meeting will be held at 10:30 a.m. on Saturday.その会は土曜日の午前10時半に開かれます。
At best I can do only half of what you did.私にはせいぜいあなたの半分しか出来ない。
Is it just eight-thirty?8時半ちょうどですか。
Please boil the eggs just a little so that even the whites are not quite hard.ゆで卵は半熟でお願いね。
Nancy and Jane had to go back home at five thirty.ナンシーとジェーンは5時半に帰宅しなければならなかった。
I'll be back at six-thirty.6時半に戻ります。
I wish I could speak English half as well as he.彼の半分でいいから上手に英語を話せるといいのだが。
It took me an hour and a half to get there by car.車でそこへ行くのに一時間半かかった。
School begins at half past eight.学校は8時半から始まる。
I'm going to take the 10:30 train.十時半の電車に乗ります。
The second half of a man's life is made up of nothing but the habits he has acquired during the first half.人生の後半というのは、ただ前半に会得した習慣だけで成り立っているのさ。
The majority of the successful candidates were university graduates.合格者の過半数は大学出身者であった。
Well begun is half done.始まりがうまければ半ばうまくいったもおなじ。
There is nothing worse than doing something in a half-hearted manner.中途半端が一番悪いわよ!!
Statements will be mailed every quarter.計算書は四半期ごとに郵送されます。
Half of the apple was rotten.そのりんごの半分は腐っていた。
It will be 5:30 presently.もうすぐ5時半です。
Here, bro, halfsies.はい、お兄ちゃん、半分こ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License