UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '半'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

One may as well not know a thing at all, as know it but imperfectly.物事を中途半端に知っているより、全く知らない方がましだ。
Don't play at the job.仕事を遊び半分にしてはいけないよ。
It's 4:30 in the afternoon.今は昼の4時半だよ。
Sometimes reading took up half his time.時には読書が彼の時間の半分を占めた。
As a result of new ultra-light materials, our product now only weighs about half as much as before!超軽量新素材の採用により、従来の約半分(当社比)という圧倒的な軽さを実現!
Never do things by halves.物事は中途半端にするな。
I have only half as many books as he.私は彼の本の半分しか持っていない。
Around half of middle-school students in Japan have mobile phones, but if you look at those in high school then 97% have them.日本の中学生の約半数が携帯電話を所有しているが、高校生になると97%が所有している。
His income was diminished by half after retirement.彼の収入は退職後半減した。
We are living in the latter half of the twentieth century.私たちは20世紀の後半に生きている。
At last Souichiro and Yukino decided to cut the orange in half.ついにソウイチロウとユキノはそのみかんを半分に切ることに決めた。
The bill was passed by a majority, although the Socialist Party was strongly opposed to it.社会党の猛烈な反対にもかかわらず、その議案は過半数で可決された。
I come back home at 6:30.6時半に帰ってくるよ。
Nancy and Jane had to go back home at five thirty.ナンシーとジェーンは5時半に帰宅しなければならなかった。
The meeting will be held at 10:30 a.m. on Saturday.その会は土曜日の午前10時半に開かれます。
The first class begins at 8:30.1時間目は8時半に始まります。
The men are wearing short sleeves.男性たちは半袖のシャツを着ている。
It'll arrive in Chicago at 6:30.6時半にシカゴに着きます。
He was bare to the waist.彼は上半身裸だった。
Don't do anything halfway.何事も中途半端にするな。
The research institute was established in the late 1960s.その研究所が設立されたのは1960年代後半です。
One's lifestyle is largely determined by money.人の生活様式の大半はお金によって決まる。
More than half of my books were destroyed by the fire last night.蔵書の半分以上が昨夜の火事で焼失してしまった。
Doing something only half-heartedly is the worst thing you can do.中途半端が一番悪いわよ!!
She could not persuade him not to waste half an hour to save a few pennies.彼女は、数ペニーを節約するために半時間を浪費するなと、彼を説得できなかった。
Susan is actually your half sister.スーザンはな、実はお前と半分血がつながっているんだ。
Wood is a disappearing resource in much of Africa, and these stoves burn far less wood than the stoves currently in much use.木材はアフリカの大半において消えゆく資源であり、これらのストーブは現在使われているものよりずっと木材の消費量が少ない。
Half of these apples are rotten.これらのりんごの半数は腐っている。
Most accidents, after all, happen around the corner, not in the rainforest.そもそも事故の大半は熱帯雨林ではなく、身近な場所でおこるのである。
The majority of the successful candidates were university graduates.合格者の過半数は大学出身者であった。
If you go around the Internet, using half-width katakana in various places, eventually you're going to end up pissing off a lot of people.半角カタカナをインターネット上の色んな所で使えば、いつか顰蹙をかいまくる事になるよ。
Call me at six-thirty, please.6時半にお電話ください。
This bridge is one and half times as long as that.この橋はあの橋の一倍半の長さがある。
He will be here in half an hour.半時間したら彼はここに来るでしょう。
The dishes can be washed in half an hour.皿は半時間で洗えます。
I leave here at ten-thirty next Sunday.今度の日曜日の10時半にここを出ます。
We deal here with Emmet's 'dyad' style first presented in his experimental works in the late sixties.ここでは60年代後半のエメットの実験的な作品で初めて提示されたダイアド・スタイルを扱う。
I paid fifty percent down for the car.車の代金を現金で半額支払った。
Show me short-sleeved ones, please.半袖のを見せてください。
Give him a fair half.彼にちゃんと半分分けてあげなさい。
We have a half-dozen eggs.卵が半ダースある。
If I should make a lot of money, I would give you half of it.万一、私が大金を稼いだら、君にその半分をあげよう。
He dropped out half way into the race.彼は半分行った所でレースから脱落してしまった。
I'll return at 6:30.私は6時半に戻ります。
He has coached us for half a year.彼は私たちを半年間コーチしてくれた。
Although I broke test tubes and played about with chemicals for fun, I did occasionally manage to obey the teacher's instructions as well; repeating experiments that others had long ago undertaken.試験管を壊したり、おもしろ半分に化学製品をあれこれいじって遊んだが、時には、教師の指示になんとか従って、ずっと以前に他の人々が試みた実験を繰り返すこともした。
Tom arrived home at 2:30.トムは2時半に帰宅した。
The institution was established in the late 1960s.その機関は1960年代後半に設立された。
We will reap rich rewards later on in life.我々は後半生に豊かな報酬を手にするだろう。
He has half again as many books as I.彼は私の一倍半の本を持っている。
The first step is as good as half over.一歩踏み出せば半分終わったも同じ。
The square of any prime number is a semiprime.あらゆる素数の二乗は半素数です。
Tom got home at 6:30.トムさんは六時半に帰りました。
When annualized, the quarterly gain represents a 4% growth.年率に換算すると、この四半期の増加は4%の成長になる。
The majority of big banks are introducing this system.大手銀行の大半がこの制度を導入している。
He walked two miles in half an hour.彼は半時間で2マイル歩いた。
The equator divides the earth into two hemispheres.赤道は地球を2つの半球に分ける。
The United States is in the Northern Hemisphere.合衆国は北半球にある。
The government got their majority at the last election.与党は前の選挙で過半数を占めた。
School begins at half past eight.授業は8時半に始まる。
I can only think of my wife as an half-paralysed animal.僕は僕の妻を半身不随の動物としか思えないのだ。
I'll pick you up at 2:30.二時半に迎えに行くよ。
Nancy and Jane had to go home at five thirty.ナンシーとジェーンは5時半に帰宅しなければならなかった。
Mr White arrives in Tokyo at 10:30.ホワイト氏は10時半に東京に到着します。
School begins at half past eight except on Wednesdays and Saturdays.水曜と土曜のほか、授業は8時半に始まります。
Please ensure you always include a link-back in your replies. ">>" in plain ASCII + number (e.g. >>1).回答にはアンカーを必ずつけて下さい。半角で ">>"+数字(例: >>1)です。
Call me at six-thirty, please.6時半に電話してください。
Half of the bananas in the basket were rotten.かごの中のバナナの半ばは腐っていた。
Because of a shortage of work, half the staff was discharged.仕事がないために職員の半数が解雇された。
My father's little library consisted chiefly of books on polemic divinity, most of which I read.父のわずかの蔵書は主に論争神学の本から成り立っていたが、その大半を読んでいた。
I have been waiting for an hour and a half.私は1時間半も待っている。
The school is a half-mile walk from my house.その学校は私の家から半マイル歩いたところにあります。
They usually have breakfast at half past seven o'clock and eat their lunch at twelve.彼らはたいてい7時半に朝食をとり、12時に朝食をとる。
They eat half the world's wheat.彼らは世界の小麦の半分を食べる。
It's 3:30.3時半です。
School begins at half past eight in the morning.授業は午前8時半に始まる。
Please undress from the waist up.上半身裸になってください。
The rent is paid for six months.部屋代は半年分支払い済みだ。
Open from 10:30am to 4pm on Sat, Sun, and Mon.土日月の午前10時半から午後4時まで開館。
Let's meet at 6:30.6時半に会おう。
In most elections, whichever candidate gets the majority of the votes, wins the election.選挙では、それが誰であれ、過半数を得た候補者が当選とされる。
Japan is located in the Northern Hemisphere.日本は北半球に位置する。
Don't do anything by halves.何事も中途半端にするな。
Statements will be mailed every quarter.計算書は四半期ごとに郵送されます。
I was half asleep when I went home.家に帰ったときは、半分寝ていました。
At last, John and Sue decided to cut the apple into halves.ついにジョンとスーはそのりんごを半分に切ることに決めた。
The worst thing you can do is to only do something half seriously.中途半端が一番悪いわよ!!
This was third school shooting incident in six months.学校での銃乱射事件はこの半年で3回目だ。
It rained like mad for about a half-hour.半時間ほどすごい土砂降りだった。
Well begun is half done.始まりがよければ半分できたも同じ。
Don't come to school just for fun.遊び半分に学校へ来るな。
I only ride a bicycle at odd times.半端な時間に自転車に乗るだけだ。
The train leaves at half past ten, so I'll call for you at ten.列車は10時半に出発するから、10時にあなたを誘いに行きます。
It took me about two and a half hours to dig a hole one meter in diameter and two meters in depth.直径1メートル、深さ2メートルの穴を掘るのに、約2時間半かかりました。
Only after a century and a half of confusion was the royal authority restored.一世紀半混乱が続いた後に、やっと国王の権威が回復された。
It's better if you take what Tom says with a grain of salt.トムの言うことは話半分に聞いた方がいいよ。
Jack of all trades, and master of none.何でも屋は何でも中途半端。
Corporate earnings in the first quarter improved sharply.企業収益は第1四半期に大きく改善した。
I'd like my egg very, very soft boiled.ゆで卵は半熟でお願いね。
Literature flourishes best when it is half a trade and half an art.文字はそれが半ば商売、半ば芸術であるとき最高に栄える。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License