UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '半'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The dishes can be washed in half an hour.皿は半時間で洗えます。
I'll never do anything by halves.私は決して何事も中途半端にはしないつもりだ。
Well begun is half done.滑り出しが好調なら事は半ば成就したのに等しい。
The quarterly growth of 1.2% means an annual growth rate of 4.8%.四半期1.2%の成長は年率4.9%の成長率を意味する。
The freight train was held up about half an hour because of a dense fog.濃霧のため貨物列車は半時間ほど遅れた。
They spent six months building the house.彼らはその家を建てるのに半年をかけた。
Statements will be mailed every quarter.計算書は四半期ごとに郵送されます。
Six-thirty, it's possible.できれば、6時半でお願いします。
You must come every six months for a check-up.半年に1回定期検診に来てください。
Making a good start is half the battle.出だしがよければ半ば成功したも同じこと。
She half dragged, half carried the log.彼女はその丸太を半ば引きずるように、半ば抱えるようにして運んだ。
He is in his early twenties.彼は20代前半です。
Half a loaf is better than none.パン半分でもないよりはまし。
I've finished half so far.今までのところ半分だけ終わりました。
Only after a century and a half of confusion was the royal authority restored.一世紀半混乱が続いた後に、やっと国王の権威が回復された。
The population of Germany is less than half that of the United States.ドイツの人口は米国の半分以下である。
The train leaves at 2:30 p.m.列車は午後2時半に出る。
There is no bus service after nine-thirty.9時半をすぎるとバスが無くなる。
When annualized, the quarterly gain represents a 4% growth.年率に換算すると、この四半期の増加は4%の成長になる。
It'll arrive in Chicago at 6:30.6時半にシカゴに着きます。
Most Americans do not object to my calling them by their first names.大半のアメリカ人は私が彼らをファーストネームで呼ぶことをいやがらない。
I've done half the work, and now I can take a break.仕事は半分終わった、やっと休憩できる。
What time will we reach Akita if we take the 9:30 train?9時半の電車に乗れば、何時に秋田につきますか。
School begins at eight-thirty.授業は8時半に始まる。
Don't come to school just for fun.遊び半分に学校へ来るな。
If I should make a lot of money, I would give you half of it.万一、私が大金を稼いだら、君にその半分をあげよう。
I will return at 6:30.私は6時半に戻ります。
The difficulty with biography is that it is partly record and partly art.伝記を書くことが難しいのは、それが半ば記録であり、半ば芸術であるからだ。
The rent is paid for six months.部屋代は半年分支払い済みだ。
The train leaves at one-thirty this afternoon.列車は今日の午後1時半に発車します。
We played games for about an hour and a half.私たちは約1時間半ゲームをした。
The clause provides that all decisions shall be made by majority vote.その条項は、議決はすべて過半数をもって成立すると規定している。
Don't leave things half done.物事は中途半端にするなかれ。
They went on the offensive in the first half.前半彼らは押せ押せムードとなった。
Well begun is half done.始まりがうまければ半ばうまくいったもおなじ。
He has half again as many books as I do.彼は私の一倍半の本を持っている。
Have you ever been to the Korean Peninsula?朝鮮半島を訪れたことがありますか。
We are living in the latter half of the twentieth century.私たちは20世紀の後半に生きている。
We're less than halfway to the top of the mountain. Are you already tired?頂上までまだ半分以上あるのに、もうへたばったの?
I'll return at half past six.私は6時半に戻ります。
I'll be back at six-thirty.6時半に戻ります。
Most of us don't eat a balanced diet.大半の人がバランスのとれた食事を取っていない。
At last Souichiro and Yukino decided to cut the orange in half.ついにソウイチロウとユキノはそのみかんを半分に切ることに決めた。
School begins at half past eight.学校は8時半から始まる。
What is shown in the above experiment is that the right hemisphere of the brain is not used at all.上の実験で示されていることは、脳の右半球がまったく使われていないということである。
My daughter lost almost all the coins she had collected.私の娘は集めていたコインの大半をなくした。
Tom got home at 6:30.トムさんは六時半に帰りました。
Don't leave things half finished.物事は中途半端にするなかれ。
Fire cannot be prevented by half measures.火事は中途半端なやり方では防げない。
He had been working on his novel for six months when we visited him.私たちが訪問したときは、小説に半年間も取り組んでいたんですから。
Is it just eight-thirty?8時半ちょうどですか。
The worst thing you can do is to only do something half seriously.中途半端が一番悪いわよ!!
Leaving something unfinished is the worst thing you can do.中途半端が一番悪いわよ!!
The exam was two and a half hours long.試験時間は2時間半だった。
I arrived in Kobe around two thirty.私は2時半頃神戸に着いた。
She always looks like she's half-asleep, but once she gets into an argument, she really goes to town.彼女はいつも半分眠っているように見えるが、一度議論を始めると止まるところを知らないぐらい勢いよくやる。
Your camera is only half the size of mine.君のカメラは私のカメラの半分の大きさしかない。
The company incurred a deficit of $400 million during the first quarter.同社は第一四半期に4億ドルの欠損を出した。
John took the lion's share of the lottery winnings; he claimed it was his idea to buy the ticket in the first place.当たった宝くじの賞金の大半を、ジョンは独り占めにした。宝くじを買おうと最初に思いついたのは彼なのだからというのがその言い分だ。
The majority of Japanese temples are made out of wood.日本の寺院の大半は木造だ。
I can do it in half the time.私は半分の時間でできます。
Well begun is half done.さいさき良ければ半ば成功。
I leave here at ten-thirty next Sunday.今度の日曜日に10時半にここを出ます。
Bear in mind that half one's life is lived after forty.40にして人生はまだ半分残っていることを心に留めよ。
Half of the bananas in the basket were rotten.かごの中のバナナの半ばは腐っていた。
Take the apple and divide it into halves.そのりんごを採って半分に切りなさい。
The apple was cut in two by her with a knife.林檎は彼女によってナイフで半分に切られた。
Half of the students are absent.学生の半数は欠席している。
Give him a fair half.彼にちゃんと半分分けてあげなさい。
At last Souichiro and Yukino decided to cut the orange into halves.ついにソウイチロウとユキノはそのみかんを半分に切ることに決めた。
I'd like my egg very, very soft boiled.ゆで卵は半熟でお願いね。
Half the fun of giving and receiving presents at any party is to see and talk about what everyone else brought.どのような集まりでも贈り物を交換することの喜びの半分は、他の人たちが持ってきたものを見、そしてそれについて語り合うことの中。
School is over at 3:30.学校は三時半に終わる。
We arrived at the station a half-hour before the train started.私たちは列車の出る半時間前に駅へ来た。
I am halfway through this detective story.この推理小説はまだ半分も読んでない。
An accident delayed us for half an hour.事故の為私たちは半時間遅れました。
Most workers belong to unions.労働者の大半は組合に属している。
Don't do anything by halves.何事も中途半端にするな。
However, Vince, on Jen's house's veranda, was naked from the waist up. He might even have been starkers!でも、ジェンの家のベランダにいたヴィンスは上半身裸。いやー、もしかしたらすっぽんぽんだったかもッ!
He is in his early thirties.彼は30代前半です。
Half the species are woman.人類の半分は女性だ。
The latter half of the game was very exciting.その試合の後半はとてもおもしろかった。
Tom woke Mary up at 6:30 as she had asked him to do.トムは頼まれていた通りメアリーを6時半に起こした。
My dog is almost half the size of yours.私の犬の大きさはあなたの犬の半分です。
Mary went over to the United States in her late teens.メアリーは10代後半にアメリカ合衆国に渡った。
I will be back at half past six.私は六時半に帰ります。
I wake up at half past six in the morning.朝は6時半に起きます。
I'll be back at half past six.6時半に戻ります。
They eat half the world's wheat.彼らは世界の小麦の半分を食べる。
The company is equally owned by the two groups.同社は、二つのグループが半々ずつ所有している。
The man jumped at our offer of a half-price bargain sale.その人は私たちの半値の大安売りの申し出にとびついた。
A loss in third-quarter revenues was predicted.第3四半期は収入減が見込まれている。
The first prohibition of slavery was in the mid-nineteenth century.初めての奴隷制度禁止令は19世紀半ばに行われた。
The first class begins at 8:30.1時間目は8時半に始まります。
Cut it in half.それを半分にきりなさい。
Well begun is half done.順調な出だし半ば成就も同じ。
Yes, truthfully, until it was right in front of me like this, I half-doubted it ...ああ、オレも実際、こうして目の当たりにするまでは半信半疑だったが・・・。
Prove that P is a poset.Pが半順序集合であることを証明せよ。
Our train leaves at eight-thirty.私たちの列車は8時半に出発する。
Don't come to school to lark around.遊び半分に学校へ来るな。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License