When he got the letter, he burned it without reading it.
彼はその手紙を受け取ると、読みもしないでそれを燃やした。
I'm patching things up for your mistake so it's only natural that I get a reward appropriate to my labours.
田中さんのミスを僕がフォローするんだから、労働に見合った報酬を受け取るのは当然だ。
The doctor advised me to take a long holiday.
医者は私に長期の休暇を取るように勧めた。
Nothing is more pleasant than taking a rest after hard work.
一生懸命働いたあとに休息を取るほど楽しいことはない。
They'll be more sensitive to the cold as they grow older.
年を取るにつれて寒がるものです。
A politician must always be able to account for money he receives.
政治家は自分が受け取る金についていつでもはっきり説明できなければならない。
A sponge absorbs liquids.
スポンジは液体を吸い取る。
He is curious about how she will receive the news.
その女がその知らせをどんな風に受け取るか知りたがっている。
Where do I claim my bags?
どこで荷物を受け取るのでしょう?
Retire a batter on his third strike.
打者を三振に打ち取る。
At times of poor health, getting plenty of sleep is the best medicine.
具合が悪い時は、睡眠をたっぷり取るのが一番の薬だよ。
But the person in charge is there precisely to take responsibility.
責任者は責任を取る為にいるんですもの。
Needless to say, he could not get the prize.
言うまでもなく、彼は賞を取ることができなかった。
In the years he had worked so hard for equality, new laws had been passed.
彼が平等を勝ち取るための運動に献身していた期間に、いくつかの新しい法律が議会を通過していた。
I can't check to see if your email is correct or not because it's too short.
君のメールは巧拙を見て取るには短すぎるな。
I must put my ideas together before I take up my pen.
私はペンを取る前に考えをまとめなければならない。
We should adopt flexible tactics for the moment.
当分の間は柔軟な戦術を取るべきだ。
I will take such action as seems necessary.
私は必要と思われる処置は取るつもりだ。
Unless Japan eliminates those unfair tariffs, the U.S. will impose sanctions.
日本がそれらの不当な関税を撤廃しなければ、アメリカは制裁措置を取るだろう。
The bed takes up a lot of room.
このベッドはとても場所を取る。
I cannot afford a long vacation.
私は長い休暇を取る余裕がない。
The teacher stressed the importance of taking notes.
先生はノートを取ることの大切さを強調した。
This happened prior to receiving your letter.
君の手紙を受け取る前にこの事は起こった。
He would probably die before he got his degree.
彼は、おそらく、学位を取る前に死んでしまうだろう。
As one grows older, one becomes more silent.
人は年を取るにつれて、口数がすくなくなる。
You leave me no choice in the matter.
そのことで私の取るべき道は一つしかない。
The art of getting appointments when telemarketting.
保険のテレアポでアポイントを取るコツです。
We should put out a call for bids.
あいみつ取るべきだね。
He will get an average mark at worst.
彼は悪くても平均点は取るだろう。
It'll be impossible to get a visa at short notice.
ピザをすぐに取るのは不可能だ。
I am going to take two days off next week.
来週二日間の休みを取るつもりです。
All you ever do is nitpick. I wish you could say something more constructive.
人の揚げ足を取るばかりじゃなく、もっと建設的な意見を言ってくれないかな。
Mr Koop would be the last person to take a bribe.
クープ氏は決して賄賂を受け取るような人ではない。
The student who finishes an examination first does not necessarily get the best grade.
試験を最初にやり終える学生が必ずしも一番いい成績を取るわけではない。
The older he got, the more famous he became.
彼は年を取るにつれて、ますます有名になった。
It is hard to imagine a more efficient way of catching food.
食物を取るのにこれ以上効果的なやり方は想像できないほどなのである。
I take a vacation this week.
私は今週休暇を取る。
Then I'd take the nickel out.
それからニッケルを取るよ。
I'll take a vacation this week.
私は今週休暇を取る。
Unless Japan eliminates those barriers, the U.S. will take sanctions.
日本がそれらの障壁を撤廃しなければ米国は制裁措置を取るだろう。
Where do I claim my baggage?
手荷物はどこで受け取るんですか?
He is the last man to take a bribe.
彼は決してわいろを受け取るような人ではない。
Did Tom tell you when he was going to take his vacation?
トムはいつ休暇を取るつもりかあなたに話しましたか。
This blotting paper absorbs ink well.
この吸い取り紙はインクをよく吸い取る。
Your opinion is nothing to me.
きみの意見は私にとって取るに足りない。
I can't get touch in with him.
私には彼と連絡を取ることができない。
The older we grow, the more forgetful we become.
人は年を取るにつれて忘れっぽくなる。
I worry that, because the Japanese lines in this site are written with furigana, they take up a lot of space, and the people who don't even care about them in the first place might find them annoying.