All who take up the sword will perish by the sword.
剣を取る者は皆剣で滅びる。
In the years he had worked so hard for equality, new laws had been passed.
彼が平等を勝ち取るための運動に献身していた期間に、いくつかの新しい法律が議会を通過していた。
Retire a batter on his third strike.
打者を三振に打ち取る。
But the person in charge is there precisely to take responsibility.
責任者は責任を取る為にいるんですもの。
I intend to take a month's vacation on completion of this work.
この仕事が完了したら1ヶ月の休暇を取るつもりだ。
I cannot accept your gift.
君の贈り物を受け取ることはできない。
The older you get, the less sleep you need.
年を取れば取るほど、眠る必要がなくなる。
The coffee stain was difficult to remove.
コーヒーの染みは拭い取るのが難しい。
This blotting paper absorbs ink well.
この吸い取り紙はインクをよく吸い取る。
Accepting money as a politician is sometimes a gray area.
政治家としてお金を受け取るのは時として白黒つけにくいこともある。
I cannot afford a long vacation.
私は長い休暇を取る余裕がない。
The bed takes up a lot of room.
このベッドはとても場所を取る。
Unless Japan eliminates those unfair tariffs, the U.S. will impose sanctions.
日本がそれらの不当な関税を撤廃しなければ、アメリカは制裁措置を取るだろう。
I was able to win the first prize.
私は1等賞を取ることができた。
They laid down a scheme for extracting salt from seawater.
彼らは海水から塩を取る計画を立てた。
Make sure you get plenty of rest.
十分に休息を取るようにしなさい。
In brief, you should have accepted responsibility.
つまり君が責任を取るべきだったのだ。
Charms strike the sight, but merit wins the soul.
魅力は見る目を打つが、真価は魂を勝ち取る。
Where can I pick up my baggage?
どこで荷物を受け取るのですか。
Sheep are raised for their wool and meat.
羊は毛と肉を取るために育てられています。
Friendship in itself is something very vague and even in cases of same-sex friendships, it takes many shapes and is brought on by many different motives.
I think you'll have very little difficulty in getting a driver's license.
君は運転免許を取るのに苦労すると思う。
Making a choice always means making a sacrifice, giving up one thing for another.
選択をするということは、常に犠牲を、つまり、ある物をあきらめて別のものを取ることを意味する。
Tom can get in touch with Mary by email.
トムはEメールでメアリーと連絡を取ることができる。
Where do I claim my bags?
どこで荷物を受け取るのでしょう?
Reaping the rewards.
報酬を刈り取る。
The older we grow, the more forgetful we become.
人は年を取るにつれて忘れっぽくなる。
Mr Koop would be the last person to take a bribe.
クープ氏は決して賄賂を受け取るような人ではない。
Minds that have nothing to confer find little to perceive.
与えるべき何ものも持たない心は感じ取るべきものを殆ど見出さない。
When am I to contact you?
私はいつあなたに連絡を取るべきですか。
I am going to take two days off next week.
来週二日間の休みを取るつもりです。
Baseball players should allow for the wind in catching a fly.
野球選手はフライを取る時には風を考えに入れておかねばならない。
The older we grow, the less innocent we become.
年を取るのにつれて、人はだんだん無邪気でなくなる。
Almost no students get full marks in Chinese classics.
漢文の試験で満点を取る生徒はほとんどいません。
As the artist grows older his paintings may alter.
その芸術家は年を取るにつれて画風が変わるであろう。
I complained, but they refused to take this sweater back.
私は苦情を言ったが、店ではこのセーターを引き取るのを拒んだ。
I take full responsibility for the action.
私がこの行動の責任はすべて取る。
I will take such action as seems necessary.
私は必要と思われる処置は取るつもりだ。
The doctor advised me to take a long holiday.
医者は私に長期の休暇を取るように勧めた。
Under these circumstances, I cannot accept the offer.
こういう事情なので、私はその申し出を受け取ることはできない。
Old people have difficulty understanding new technology of the time.
歳を取ると新しい技術に付いていくのに苦労するものだ。
Your opinion is nothing to me.
きみの意見は私にとって取るに足りない。
In brief, you should have accepted the responsibility.
つまり君が責任を取るべきだったのだ。
I cannot get in touch with him.
私は彼と連絡を取る事ができない。
It is of little consequence to me.
それは私にはほとんど取るに足らない。
The old houses were torn down to make room for a supermarket.
スーパーの敷地を取るために古い家は取り壊された。
Needless to say, he could not get the prize.
言うまでもなく、彼は賞を取ることができなかった。
You leave me no choice in the matter.
そのことで私の取るべき道は一つしかない。
I cannot afford a holiday.
私は休暇を取る余裕がない。
The law enables us to receive an annuity.
その法律は我々に年金を受け取る権利を与えている。
I get only five days off this summer.
私は今年の夏は5日だけ休暇を取る。
Where do I claim my baggage?
手荷物はどこで受け取るんですか?
I have not received the goods scheduled for arrival here on February 15.
2月15日に受け取るはずだった商品をまだ受け取っていません。
A good many people have told me to take a holiday.
たくさんの人たちが私に休暇を取るように言った。
How do you remove red wine stains from your carpet?
カーペットの赤ワインのシミはどうやって取るのですか。
He thinks he is somebody, but actually he is nobody.
彼は自分がひとかどの人物だと思っているが、実際は、取るに足らない人物である。
We'll go to the lake to have lunch.
湖に行って、昼食を取ることのなってるんだ。
Please help me take this lid off.
このふたを取るのを手伝ってください。
I worry that, because the Japanese lines in this site are written with furigana, they take up a lot of space, and the people who don't even care about them in the first place might find them annoying.