Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I didn't get even one letter from her. | 私は彼女から1通も手紙を受け取らなかった。 | |
| It was foolish of you to accept his offer. | 君が彼の申し出を受けるとは軽はずみだったね。 | |
| I met with a cool, not to say hostile, reception. | 私は敵意をもったまでも、冷ややかな対応を受けた。 | |
| Her joke fell flat. | 彼女の冗談はだれにも受けなかった。 | |
| He beguiled me into accepting it. | 彼は私をだましてそれを受け取らせた。 | |
| I'm willing to accept your offer. | あなたの申し入れを受け入れてもよい。 | |
| She was interviewed for jobs. | 彼女は就職の面接を受けた。 | |
| He accepted my idea. | 彼は私の意見を受け入れた。 | |
| He had the privilege of a private education. | 彼は個人教育を受ける特権がある。 | |
| The less it is affected by the weather the better clock it is. | 天候の影響をわずかしか受けなければ受けないほど、それはよい時計だ。 | |
| I'll have to take a make-up test in English next week. | 来週英語の追試験を受けなければならない。 | |
| Mr. White is in charge of our class. | ホワイト先生が我々の組を受け持っています。 | |
| Remember that we will inherit the results of your decisions. | 心に留めてください、私たちが皆さんの決定の結果を見に受けるのです。 | |
| He rescued a girl from drowning and was given a reward. | 彼は女の子がおぼれているのを助けたので謝礼を受けた。 | |
| I'm none the wiser for his explanation. | 彼から説明を受けたが相変わらず良く分からなかった。 | |
| Forewarned is forearmed. | あらかじめ警告を受けているのは、あらかじめ武装しているに同じ。 | |
| Please respond at your earliest convenience. | 招待状お受け取りをお知らせください。 | |
| They have orders to return home. | 彼らは帰国命令を受けている。 | |
| The plants were damaged by the frost. | その植物は霜で被害を受けた。 | |
| You ought to ask for your teacher's permission. | 君は先生の許可を受けるべきだ。 | |
| I heard the news of his death with deep regret. | 彼が永眠したという知らせを受けましてまことに御愁傷さまです。 | |
| I don't know what to do with that guy. No matter how mad I get at him he just takes it in stride and pays no attention. | あいつにはまいったよ。どんなに厳しく怒っても、柳に風と受け流すだけだよ。 | |
| The worried housewife heard the telephone ring and quickly picked up the receiver. | あれこれ苛々している主婦は、電話が鳴るとすぐさま受話器を取った。 | |
| Yesterday she sat for the entrance examination. | 昨日彼女は入学試験を受けた。 | |
| Mary was not worthy of your trust. | メアリーはあなたの信頼を受けるに値しなかった。 | |
| This morning I got a telegram from home saying that my father had been suddenly taken ill. | 今朝私は国元から父が病気になったという電報を受け取った。 | |
| I will devote myself to studying for entrance examinations. | 私は受験勉強に専念するつもりです。 | |
| The audience was impressed by his eloquent lecture. | 聴衆は彼の説得力のある講義に感銘を受けた。 | |
| The smart young woman passed the exam as a matter of course. | 当然の事ながら、その聡明な若い女性は試験に受かった。 | |
| He didn't want to take today's test, so he made believe that he was sick, and didn't go to school. | 彼は今日の試験を受けたくなかったので、病気のふりをして学校へ行かなかった。 | |
| I had no choice but to accept the offer. | その申し出を受け入れる他に選択肢がなかった。 | |
| More students than ever before have sat for their bar examinations this year. | 今年は例年に無く多くの学生が司法試験を受けた。 | |
| He despised those who lived on welfare. | 彼は福祉を受けて生活する人たちを軽蔑した。 | |
| We had an examination in mathematics today. | 私たちは今日数学の試験を受けた。 | |
| In addition to taking the regular tests, we have to hand in a long essay. | 定期試験を受けるほかに、長いエッセーも提出しなければならない。 | |
| I received a letter three months later. | 私は3か月後に1通の手紙を受けとった。 | |
| Our school facilities are inadequate for foreign students. | 当大学では外国人留学生の受け入れ施設が十分でない。 | |
| Seeing that he's not preparing at all, it seems that he's not planning to take the exam. | 彼がぜんぜん準備をしていないところをみると、試験を受ける気がないらしい。 | |
| I don't have time to take any more pupils. | もうこれ以上生徒を引き受ける時間はない。 | |
| He took the job reluctantly. | 彼はしかたなくその仕事を引き受けた。 | |
| Dr. Klein recommended you to me. | クライン医師から紹介を受けました。 | |
| No matter how hard he may work, he will not be able to pass the exams. | 彼はどれだけ一生懸命やっても試験に受かるのはむりだろう。 | |
| The girls present received a shock. | その場にいた少女たちは衝撃を受けた。 | |
| Japan must take over that role now. | 今や日本がその役割を引き受けなくてはならない。 | |
| He did well to accept the offer. | 彼は提案を受け入れて賢明だった。 | |
| The sudden glare hurt his eyes. | 突然の強い光を受けて彼の目は痛いほどだった。 | |
| I am to take over my father's business. | 私が父の事業を受け継ぐことになっている。 | |
| Every woman was shocked at the sight. | どの女性もその光景にショックを受けた。 | |
| I have to go and have an X-ray tomorrow. | 明日レントゲン撮影を受けに行かなければならない。 | |
| Ayumi's feet were fanned by the river wind. | 亜由美ちゃんの足が河風の煽りを受けていた。 | |
| Where do I go after I pick up my baggage? | 手荷物を受け取ったら、次にどこへ行けばいいのですか。 | |
| Although it was a popular movie, Out of Africa was more of a coffee-table movie than anything else. | 「愛と哀しみの果て」は俗受けしたけど何といっても映像のきれいな映画だった。 | |
| If your licence exceeds its validity period then you can be issued with a new licence in the following way. | 免許証の有効期間が切れてしまった場合は次の方法で新たな免許証の交付を受けることができる。 | |
| I received an item that I did not order. | 注文していない品物を受け取りました。 | |
| I persuaded him into accepting the offer. | 私は彼を説得してその申し出を受けさせた。 | |
| I have just received your letter of the ninth. | 9日付のお手紙をただいま受け取りました。 | |
| I cannot take less. | それ以下のものは受け取れない。 | |
| You have to fill out an application for admission to the hospital at the front desk. | 受付で入院の手続きをしてください。 | |
| I received your letter the day before yesterday. | 一昨日あなたの手紙を受け取りました。 | |
| Oh, also I took the calendar! | あ、あと、カレンダー受け取ったよ! | |
| On getting off the train, he was met by his cousin. | 列車を降りるとすぐに、彼はいとこの出迎えを受けた。 | |
| He took the blow on the head. | 彼はその一撃を頭に受けた。 | |
| If you want the taxi driver to have a tip, hand him too much money and say, "Keep the change." | タクシーの運転手にチップを受け取って欲しければ、お金を沢山渡して「おつりはいりません」と言いなさい。 | |
| She is a woman with a classical education. | 彼女は古典の教育を受けている。 | |
| I'll live on welfare. | 私は生活保護を受けて生きるだろう。 | |
| The defendant was sentenced to death. | 被告は死刑判決を受けた。 | |
| I was deeply impressed by his speech. | 私は彼の話に深い感心を受けた。 | |
| The assistant took the money. | アシスタントはお金を受け取りました。 | |
| Please let me know when you receive them. | 受け取ったらご連絡下さい。 | |
| How did he take the news? | 彼はその知らせをどう受け取ったの。 | |
| He has submitted to an operation. | 彼は手術を受けることを決めた。 | |
| You should try the exam again. | 君はもう一度試験を受けるべきだ。 | |
| Tom hasn't had much education. | トムはあまり教育を受けていない。 | |
| He told the truth, otherwise he would have been punished. | 彼は正直に話した。そうでなかったら、彼は罰を受けていただろう。 | |
| We received a cordial welcome from them. | 彼らは心からの歓迎を受けた。 | |
| She accepted his proposal, with her eyes full of tears. | 彼女は目に涙をいっぱい浮かべて彼のプロポーズを受け入れた。 | |
| This happened prior to receiving your letter. | 君の手紙を受け取る前にこの事は起こった。 | |
| I spoke after him. | 彼の後を受けて私が話をした。 | |
| Don't take it seriously. | まじめに受け取るな。 | |
| He succeeded to his father's estate. | 彼は彼の父の財産を受け継いだ。 | |
| Some young people today are none the wiser for their university education. | 今日の若者の中には、大学教育を受けながら少しも賢くないものがいる。 | |
| We were examined in English. | 私達は英語の試験を受けた。 | |
| I've got to take a make-up test. | 追試を受けなきゃならない。 | |
| The tides are influenced by the moon and the sun. | 潮の干満は月と太陽の影響を受ける。 | |
| He is entitled to better treatment. | 彼はもっとよい待遇を受ける権利がある。 | |
| Everyone has a right to enjoy his liberty, and all the more, his life. | だれでも自由を享受する権利を持つ。まして人生を享受する権利はなおさらだ。 | |
| A big wave turned over his canoe. | 大波を受けて彼のカヌーは転覆した。 | |
| Why the hell is he going to accept that proposal? | いったいどうして、彼はその提案を受け入れようとしているんだい。 | |
| Water glitters in the sunlight. | 水は日の光を受けて輝く。 | |
| Beth is committed to Chris and eagerly accepted. | ベスはクリスにぞっこんなので、喜んでそれを引き受けました。 | |
| He decided to have the operation. | 彼は手術を受けることを決めた。 | |
| I must sit for the entrance examination next year. | 私は来年入学試験を受けなければならない。 | |
| Now that you have passed your test, you can drive on your own. | 君はもう試験に受かったのだから、一人で運転できるよ。 | |
| He was subjected to severe trials. | 彼は厳しい試練を受けた。 | |
| The only thing in the world which one can never receive or give too much is love. | この世で、いくら受けても受けすぎることはなく、いくら与えても与えすぎることのない唯一のものは愛情である。 | |
| He took an oral examination. | 彼は口頭試験を受けた。 | |
| I don't know whether to accept or refuse. | 私は受けてよいのか断るのがよいのか分からない。 | |
| She clearly does not mean it. | その通り受け取っちゃいけませんよ。 | |
| She accepted his gift. | 彼女は彼の贈り物を受け取った。 | |
| I got an IV at the hospital. | 私は病院で点滴を受けた。 | |