UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '口'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Since the Industrial Revolution, the world population has more than tripled.世界の人口は産業革命以来、3倍以上になった。
He judged it wiser to remain silent.黙っていた方が利口だと彼は考えた。
You are quite justified in answering him back.君が彼に口答えするのももっともだ。
As of 1991, the population of this city is around one million.1991年現在で、この町の人口はおよそ100万人です。
I saw a dog. The dog held a piece of meat in its mouth.私は犬を見た。その犬は一片の肉を口にくわえていた。
It's better not to prattle on about meaningless things. The more you open your mouth the more likely you are to put your foot in it.口は災いの元。つまらないことはしゃべらない方がいい。
They argue a lot, but for the most part they get along quite well together.口論もよくするけれども、たいていは皆とても仲良くやっている。
He was so angry as to be unable to speak.彼はとっても怒っていたので、口もきけなかった。
She gave him a handle against her.彼女は自分に不利になるような口実を彼に与えた。
If they can get both a forged card and its PIN then all the cash in the bank account will be withdrawn.偽造カードと暗証番号が揃えば、口座にある限りの現金が引き出されてしまう。
They have a growing population; therefore they need more and more food.彼らの人口が増加しています。それ故、ますます多くの食料が必要なのです。
That cake looks good too. Give me a small piece.そっちのケーキもおいしそう。ねえ、一口ちょうだい。
Fill the bottle to the top so as to exclude all air.瓶の口までいっぱいに入れて空気が入らないようにしなさい。
I felt my way to the door.私は手探りで戸口まで歩いていった。
He is a man of few words.彼は口が重い。
The population of Tokyo is larger than that of New York.東京の人口は、ニューヨークの人口より多い。
The urban population in most developing countries is increasing very fast.ほとんどの発展途上国の都会の人口は非常に急激に増加している。
How dare you talk to me like that!よくも俺にそんな口が利けるな。
It is easy to talk.口で言うのは簡単だ。
It's wrong of you to talk back to her.彼女に口答えするなんて見当違いだ。
Some are wise, some are otherwise.利口な人もいれば、そうでない人もいる。
What is the best way of getting food into the mouth?食べ物を口に入れる最も良い方法は何だろう。
It is not proper that you talk that way.そんな口の利き方をしてはだめだ。
He's a plain speaker.彼は思ったことを口にする。
It would be wiser of you not to see him again.もうあの人にはあなたは会わないほうが利口ですよ。
They agreed with one accord.全員異口同音に一致した。
He ordered them to survey population growth.彼は人口の増加を調査するよう彼らに命じた。
A quarrel estranged one boy from the other.2人の少年は口論がもとで不和になった。
Open your mouth.口をあけなさい。
Shut your mouth.口を閉じなさい。
She saw a young man at the entrance.彼女は入り口で若い男を見た。
He paid the money into his account.彼はそのお金を口座に払い込んだ。
I opened an account in my daughter's name.私は娘の名前で預金口座を開いた。
That child stared at me, his mouth agape.その子は口をぽかんと開けて私を見つめた。
You have a tendency to talk too fast.君には早口でしゃべる癖がある。
Expressions and smiles change like that just from applying rouge and lipstick.ほお紅や口紅を差すだけで表情や笑顔がどんどん変わってくるんです。
Tell him to mind his own business.他人のことには口出ししないよう彼に伝えてくれ。
Don't ever speak to me like that!二度とそんな口の利き方をするな!
Then, finally, she opened her mouth.そしてついに口を開いた。
Don't interfere with matters that do not concern you!自分に関わりのないことには口を出すな。
Most developing countries are suffering from overpopulation.たいていの発展途上国は過剰人口で苦しんでいる。
Brian bought some lipstick for Kate.ブライアンはケイトのために口紅を買った。
The population is increasing.人口は増加しつつある。
She was always quarreling with her brothers.彼女はいつも兄達と口論していた。
Some people were hanging around at the entrance.数人の人が入り口でぶらついていた。
The world population is expanding at the rate of nearly 90 million people a year.世界の人口は1年に9千万人の割合で膨張している。
A slip of the tongue often brings about unexpected results.うっかり口を滑らせると思わぬ結果を招くことが多い。
The population of Canada is about 26 million.カナダの人口は約2600万人です。
We stood at the door to welcome our guests.我々は戸口に立って来客を歓迎した。
He often breaks into the middle of a conversation.彼は会話の最中に口を挟むことがよくある。
People usually find it very difficult to break the ice when they meet someone extremely attractive for the first time.とても魅力的な人に初めて会って、話の糸口を見つけるのは、たいていかなり難しいものだ。
He is smart, and what is more, honest and punctual.彼は利口でそのうえ正直で時間を厳守する。
It was very far-sighted for that company to change its policy to accommodate the decrease in numbers of children and the aging of society.少子化と人口の老齢化を見越して業務内容を大幅に変更したあの会社は先見の明があったわけだ。
They kissed in the rain.彼らは雨の中で口づけを交わした。
How large is the population of Shizuoka City?静岡市の人口はどれくらいですか。
I judged from what he said that he did not agree with me.彼の口ぶりから私の意見に賛成でないと判断した。
I only took a bite of bread.私はただパンを一口食べただけだ。
How dare you speak like that to me?よくも私にそんな口を利けるものだな。
Why is your mouth so big?なぜ、あなたの口はそんなに大きいの?
Archaeologists are those who hunt for clues about the lifestyles of ancient peoples.考古学者とは昔の民族の生活様式についての糸口を捜し求める人達である。
He has a name for cleverness.彼は利口だという評判だ。
She gave an oral report to her boss.彼女は上司に口頭で報告をした。
They never talk but they quarrel.話をするとすぐに口論になる。
Mary and John quarreled, but made up after a while.メアリーとジョンは口論したが、しばらくして仲直りした。
Stop bad mouthing Tom.トムの悪口はやめて!
The story lived on, passed from person to person.その物語は口から口へ伝えられて生き残った。
I am annoyed at your selfishness.君のわがままには閉口する。
Don't speak to him like that.彼にああいう口の効き方をするな。
In examinations the foolish ask question that the wise cannot answer.試験のとき、ばかは利口な人でも答えられない質問をする。
I have bad breath.私は口臭がひどいのです。
The man looked at Tom, then vanished through the stage door out into the dark London street.男はトムを見てから、楽屋口を通って、暗いロンドンの街路へと消えていった。
She laughed the way schoolgirls do, with her hand over her mouth.彼女は、女学生がやるように、手を口にあてて笑った。
I was too surprised to speak.私は驚きのあまり口もきけなかった。
The population of Tokyo is about five times as large as that of our city.東京の人口は我々の市の人口の約5倍である。
The wound discharged pus.傷口からうみが出た。
He is a tight-lipped man.彼は口が堅い。
Everyone's saying it.誰もがみんな口々にいいあっている。
She is not only pretty, but also bright.彼女はきれいなばかりでなく、利口だ。
The shock robbed her of her speech.彼女はショックのあまりにあまり口がきけなかった。
The burglar gained access to the house through this door.泥棒はこの戸口から家に入った。
He called her bad names.彼は彼女の悪口を言った。
The population of Tokyo is about five times as large as that of our city.東京の人口は、私たちの市の約五倍です。
He talks as though he knew everything.彼はまるで何でも知っているかのような口ぶりだ。
How large is the population of this city?この市の人口はどのくらいですか。
Although he may be clever, he is not wise.彼は利口なのかもしれないが賢明でない。
You're always all talk and no action!お前はいっつも口だけなんだから。
Sadako wanted to say more, but her mouth and tongue wouldn't move.禎子はもっと言いたかったが、口と舌がどうしても動かなかった。
He ate one bite, and then another.彼は一口食べてまた一口食べた。
Jack hid the dish he had broken, but his little sister told on him.ジャックは壊した皿を隠していたが、下の妹が告げ口した。
She was gaping at their quarrel.彼女は彼らの口論を茫然と見つめていた。
The victims of the hurricane have not tasted food for three days.ハリケーンの被災者たちは、もう三日も食べ物を口にしていない。
He used to be a quiet man.彼は昔は無口な男でした。
He opened his mouth wide.彼は口を大きく開けた。
People will talk.人の口に戸は立てられぬ。
The population of the world is increasing so rapidly that it will be doubled within forty years.世界の人口はどんどん増えているので、40年以内に今の倍になってしまうだろう。
Feeling the house shake, I ran out into the yard at the back of the house.家が揺れるのを感じたので、裏口から庭に飛び出した。
The population of China is 8 times that of Japan.中国の人口は日本の8倍です。
When the word is out, it belongs to another.口に出した言葉は取り返しがつかない。
Where is the entrance?入り口はどこですか?
That girl couldn't take things down in longhand, let alone shorthand.この前の娘は口述内容を筆記するのも無理だった。速記なんて論外さ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License