UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '口'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Good medicine tastes bitter.良薬は口に苦し。
A car stopped at the entrance.1台の車が入り口に止まった。
Tom picked up the glass of water and took a sip.トムは水の入ったグラスを持ち上げ、一口飲んだ。
Me and my colleagues lived in a small 2 room cabin built on the edge of a cliff on the mountain. I say 2 rooms, but besides the entrance, there was a 6 by 2 tatami room. We ate potatoes, dried fish and tofu. Because we were on the top of a cold mountain,私と、同僚とが、山の崖っぷちに立っている小屋に等しい二間の家ーー二間と云っても、上り口と、その次と、六畳に二畳の家に住んでいた。食べるものは、芋、干魚、豆腐、寒い山の上なので、冬になると芋が凍っている。
She tends to speak ill of others.彼女は人の悪口を言う傾向がある。
The curry they serve in Japan is milder than real Indian curry. They adapt it to Japanese tastes.日本のあるインドカレー屋のカレーの味って、やっぱり日本人の口に合わせて作られているよね。
I like the sound of what he says, but it IS just talk, you know.あんな調子のいいこと言っておいて、ホント口ばっかりなんだから!
A child who has first learned to talk will badger his parents with "whys" and "whats".初めて上手に口が利けるようになった子供は「なぜ」とか「なに」とかを連発して両親を悩ますものだ。
Don't speak ill of others while they are away.人のいないところで悪口を言わないで下さい。
The population of Tokyo is larger than that of New York.東京の人口はニューヨークよりも多い。
I thought her very clever.私は彼女をたいへん利口だと思った。
There's a place called Kuchiwa in Hiroshima.広島に口和というところがあります。
A clever student can answer such a question easily.利口な生徒はそうした質問に簡単に答えられる。
I only took a bite of bread.私はただパンを一口食べただけだ。
She keeps secrets.彼女は口が堅い方だ。
Don't tell him. He's got a loose tongue.あいつは口が軽いからこのことは言わない方がいい。
It's wrong of you to talk back to her.彼女に口答えすること自体そもそも間違いだろ。
I may seem confident, but I get extremely nervous speaking in front of people. My hands tremble, I get all tongue-tied, and sometimes I don't even know what I'm saying myself.こう見えても意外に人前で話すの苦手で、手なんか震えるし、口ごもちゃって、自分でも何言っているかわからない時がある。
A strange fellow, he never speaks unless spoken to.奇妙な男で、彼は人から話し掛けられないと口をきかない。
The population of Tokyo is greater than that of London.東京の人口はロンドンよりも多い。
She was beside herself with anger after the argument.彼女は口論して怒りで我を忘れた。
The words are on the tip of my tongue, but I don't quite know how to say what I want to say.言葉が口先まで出かかっているのだが、自分のいいたいことをどう表現したらいいのかよくわからない。
The population of Japan is less than America.日本の人口はアメリカよりも少ない。
Well, the night is quite long, isn't it?あぁまだ、宵の口だね。
He wouldn't let anybody interfere with his private affairs.彼は誰にも彼のプライベートなことに口出しさせなかった。
He is a man of few words.彼は口数が少ない男だ。
The world's population recently passed 7 billion.世界の人口は、最近70億人を超えた。
She may speak harsh words, but deep inside she is a kind person, you know.彼女は口は悪いですけど根は優しい人ですよ。
I put in a good word for my friend at today's meeting.今日の会議で、私は友人のために口添えをしてやった。
Such men as praise you to your face are apt to speak ill of you behind your back.面と向かって誉めるような人は、とかく陰で悪口を言うものだ。
He is always saying bad things about others.彼は絶えず他人の悪口ばかり言っている。
The reduced price of luxury goods is just window dressing to make the new consumption tax look better.高額品の値下げなどときれいごとをいっても、結局のところ新消費税への風当たりを和らげる口実にすぎない。
It is not good to talk with your mouth full.食べ物を口に入れたまましゃべるのはよくありません。
She's shy and doesn't talk much.彼女は恥ずかしがりで無口だ。
He gave me back talk.彼は私に口答えした。
D-drat! I didn't mean to let that slip..し、しまったぁ!つい口がすべった。
My mother hummed to herself as she went about her cooking in the kitchen.母は台所でせっせと料理しながら歌を口ずさんでいた。
We stood at the door to welcome our guests.我々は戸口に立って来客を歓迎した。
Don't enter at the kitchen door.勝手口から入ってはいけないよ。
You should not speak ill of others.他人の悪口を言うもんじゃない。
John is the cleverest of us all.ジョンは私たちのすべての中で一番利口だ。
The population of Italy is about half as large as that of Japan.イタリアの人口は、日本の人口の約半分だ。
Don't talk back to me like that.そんな風に口答えするな。
Who are you to talk to me like that?僕にそんな口の利き方をするなんて、君は何様のつもりだい。
Easier said than done.実行するより口で言うほうが容易だ。
He bought his way into college.彼は裏口入学した。
Stop calling me names. That'll do you no good.悪口を言うのはやめなさい。いいことはありませんよ。
Everybody praised her to the skies.みんな口を極めて彼女を褒めちぎった。
He is always finding fault with his teacher.彼はいつも先生の悪口ばかり言っている。
If they can get both a forged card and its PIN then all the cash in the bank account will be withdrawn.偽造カードと暗証番号が揃えば、口座にある限りの現金が引き出されてしまう。
He paid the money into his account.彼はそのお金を口座に払い込んだ。
She rarely talked to anybody.彼女は、めつたに人と口をきゝませんでした。
Don't get smart with me, or you'll get a black eye!私の前で生意気な口をきくんじゃないぞ、さもないと痛い目にあうからな。
I opened an account in my daughter's name.私の娘の名前で預金口座を開いた。
Don't speak with your mouth full.口に食物をほおばったままものを言ってはいけません。
We had words again last night.私たちはまた昨夜また口論をした。
Mary and John quarreled, but made up after a while.メアリーとジョンは口論したが、しばらくして仲直りした。
Some people were hanging around at the entrance.数人の人が入り口でぶらついていた。
What is the population of Hyogo prefecture?兵庫県の人口はどれぐらいですか。
The increase of the population is a serious problem.人口の増加が深刻な問題になっている。
She simply cannot keep her mouth shut, not even for a second.彼女は一秒たりとも口をつぐんでいることができない。
Please transfer 450 dollars to my account.450ドル、私の口座に振り込んでください。
OK. I'll go to Shin-Osaka station's shinkansen exit.OK。新大阪の新幹線出口に行くわ。
Each year the world's population increases on average by two percent.世界の人口は毎年平均2パーセントの割合で増えている。
I entered the museum through the wrong gate. I should have been more careful.私は博物館に間違った入り口から入ってしまった。もっと気をつけないといけなかった。
The South East region of England is densely populated.英国の南東区は人口密度が高い。
Don't speak badly of him in his absence.陰で彼の悪口を言うな。
Water spouted from the broken faucet.水が壊れた蛇口から吹き出した。
She has a sharp tongue.彼女は口が悪い。
You shouldn't speak ill of a man behind his back.当人のいないところで悪口を言うべきでない。
The boy entered by the back door.少年は裏口から入った。
I don't believe that some day a majority of the world's population will speak Esperanto.いつの日か世界人口の大多数がエスペラントを話すようになる、というような話を私は信じない。
The thief entered the house at the back door by the open window.賊は裏口の開いた窓から入った。
She suddenly burst in on our conversation.彼女は急に私たちの話に口を挟んだ。
Some people think talking back to an adult is rude.大人に口答えするのは失礼なことだと思っている人もいる。
He never touches alcoholic drinks.彼は、いっさいアルコールは口にしない。
I would not meddle in such a thing.私ならそんなことに口出しをしないだろう。
He put a Closed sign on the front door of the store.彼は店の入り口に閉店の札をかけた。
If you call him a clever man, he may be happy.もし彼を利口な人と呼べば、彼は喜ぶかもしれません。
The population of Osaka City is larger than that of Kyoto City.大阪市の人口は京都市の人口より多い。
You talk as if you knew everything.まるでなんでも知っているような口ぶりだね。
He never speaks of the accident.彼は事故の事を決して口にしない。
Their argument eventually ended in a draw.二人の口論は結局引き分けに終わった。
This may not suit your taste.これはあなたの口に合わないかもしれない。
He often swears when he is angry.腹を立てると彼はよく口汚くののしる。
Is it true? Paul kissed Lily on the lips?本当かよ?ポールがリリの唇に口付けした?
It's small of you to speak ill of your friends.自分の友達の悪口を言うなんてみっともないぞ。
The woman dental hygienist said to me, lying down in the chair, "Right, please open your mouth."椅子に横たわる私に、歯科衛生士の女性が 「はい、お口を開けてください」と言ったのです。
Tokyo is more populous than any other city in Japan.東京は日本の他のどの都市よりも人口が多い。
The population of the world will double before long.世界の人口はまもなく2倍になるだろう。
I threw a ball to my dog and he caught it in his mouth.犬にボールを投げてやったら、口で捕まえた。
He is a tight-lipped man.彼は口が堅い。
The man pleaded self-defence.その男は自己防衛を口実にした。
The crew is now opening the hatch.乗務員がただいま出入り口を開けております。
This child talks like an adult.この子は大人のような口を利く。
Say with one's own lips.自分の口で言う。
It is wiser to make no reply to angry words.おこった言葉には応じないほうが利口だ。
The shock robbed her of speech for a moment.ショックで彼女は一瞬口が利けませんでした。
San Francisco is only one-tenth as populous as New York.サンフランシスコの人口は、ニューヨークのわずか10分の1に過ぎない。
Every time they talk, they argue.話をするとすぐに口論になる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License