UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '口'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

That sort of flattery will get you nowhere.そんな甘口には乗らないよ。
Least said, soonest mended.口数が少なければ言い直しもたやすい。
According to a survey, 1 billion people are suffering from poverty in the world.ある調査によれば、世界の10億人の人口が貧困で苦しんでいます。
Tom speaks fast.トムは早口だ。
The coffee was not much to my liking.そのコーヒーは私の口に合わなかった。
He always speaks ill of his father behind his back.彼はいつも父親の陰口を言います。
By opening my mouth at the wrong time, I'm always putting myself and my pals behind the eight ball.不適当な時に、口を開いては私は自分自身と自分の親しい友達をいつも危険な立場においている。
You must put up with your new post for the present. I'll find you a better place one of these days.今度の勤め口でしばらく辛抱しなさい。そのうちもっと良いところを見つけてあげます。
She knows better than to answer back to him.彼女は彼に口答えするほど愚かではない。
Cut that out. You're just rubbing salt in the poor guy's wounds.もうやめろよ。これ以上傷口に塩を塗るようなことは可哀想だ。
The population of Tokyo is greater than that of London.東京の人口はロンドンよりも多い。
We had words again last night.私たちはまた昨夜また口論をした。
That means that even if they only have two children each, the population will continue to grow rapidly.ということはつまり、たとえ彼らが各々2子しか持たないとしても人口は急増し続けるだろう。
In examinations the foolish ask question that the wise cannot answer.試験のとき、ばかは利口な人でも答えられない質問をする。
Two fat men trying to pass through a narrow doorway are in checkmate.狭い戸口を通り抜けようとする二人の肥った男が行き詰まっている。
She has been dumb since birth.彼女は生まれた時から口が利けない。
There's many a slip 'twixt the cup and the lip.コップを口に持っていく間にも、いろいろな失敗があるものだ。
I've never heard him speak ill of others.彼が他人の悪口を言うのを聞いたことがありません。
Shocked at the news, she couldn't speak.その知らせを聞いてショックを受け、彼女は口がきけなかった。
We entered the room by the back door.我々は裏口から部屋に入った。
We cannot control the tongues of others.人の口には戸は立てられず。
Thanks to the development of agricultural science, world food production has managed to keep up with population growth - but only at the expense of the future.農業科学の発達のおかげで、世界の食料生産はなんとか人口増加に遅れずに済んだ。ただし未来を犠牲にしてである。
He says one thing and means another.あの人は口と腹が反対だ。
I'm more interested in spoken English.私は口語英語に一層興味があります。
I remember him as a cute, bright little boy.彼が利口なかわいい少年だったのを覚えています。
Bob went about building his castle in Spain when he spoke of inheriting his father's wealth.そのあてもないのに、父親の財産相続を口にすることは、ボッブも根も葉もないことをゆう人だ。
I know better than to quarrel with my brother.私は弟と口論するほど馬鹿ではありませんよ。
Judy is a most clever student.ジュディはとても利口な学生である。
He put great emphasis on spoken English.彼は口語英語を非常に重視した。
What is the population of India?インドの人口はどのくらいですか。
It is not proper that you talk that way.そんな口の利き方をしてはだめだ。
I was about to reply, when he boldly cut in.私が返事をしようとした矢先に、彼が口を出してきた。
Me and my colleagues lived in a small 2 room cabin built on the edge of a cliff on the mountain. I say 2 rooms, but besides the entrance, there was a 6 by 2 tatami room. We ate potatoes, dried fish and tofu. Because we were on the top of a cold mountain,私と、同僚とが、山の崖っぷちに立っている小屋に等しい二間の家ーー二間と云っても、上り口と、その次と、六畳に二畳の家に住んでいた。食べるものは、芋、干魚、豆腐、寒い山の上なので、冬になると芋が凍っている。
I heard someone whistle.誰かの口笛が聞こえた。
The crowd made for the nearest door.人々は近くの出口へと向かった。
Let me see your wound.傷口を見せてください。
A sigh fell from her lips.ため息が彼女の口から出た。
A clever student can answer such a question easily.利口な生徒はそうした質問に簡単に答えられる。
There's a place called Kuchiwa in Hiroshima.広島に口和というところがあります。
He was so angry he couldn't speak.彼はとっても怒っていたので、口もきけなかった。
It is wiser to make no reply to angry words.おこった言葉には応じないほうが利口だ。
He has a name for cleverness.彼は利口だという評判だ。
A car stopped at the entrance.1台の車が入り口に止まった。
You must not speak with your mouth full.口いっぱいに食物をいれたままで喋ってはいけません。
Don't pay lip service to me.口先だけの御世辞はやめてくれ。
A smile played on her lips.彼女の口元に微笑みが浮かんだ。
He often swears when he is angry.腹を立てると彼はよく口汚くののしる。
Where's the gate for Japan Airlines flight 124?JAL124便の搭乗口はどこですか。
Tell him to mind his own business.他人のことには口出ししないように彼に伝えてくれ。
He gave me back talk.彼は私に口答えした。
I'm short-tempered, and a loose-tongued man.私は気が短いし、口も軽い男だ。
Tom can keep a secret.トムは口が堅い。
Please wait for me at the entrance of the building.その建物の入り口で待っていてください。
That building has no emergency exit.その建物には非常口がない。
The door opens to the road.入り口は道路に面している。
Mary and John quarreled, but made up after a while.メアリーとジョンは口論したが、しばらくして仲直りした。
He is always speaking ill of his wife.彼はいつも奥さんの悪口を言っている。
The tongue wounds more than a lance.口は禍の門。
Her cleverness often amazes me.彼女は利口なのによく驚嘆する。
She saw a young man at the entrance.彼女は入り口で若い男を見た。
It was very far-sighted for that company to change its policy to accommodate the decrease in numbers of children and the aging of society.少子化と人口の老齢化を見越して業務内容を大幅に変更したあの会社は先見の明があったわけだ。
OK. I'll go to Shin-Osaka station's shinkansen exit.OK。新大阪の新幹線出口に行くわ。
From this we can derive the argument that major population shifts are not the result of economic change.このことから、大規模な人口移動は経済変化の結果ではないという議論を導くことができる。
I felt my way to the door.私は手探りで戸口まで歩いていった。
My teacher put in a good word for me.先生が口添えをしてくれた。
The world population is expanding at the rate of nearly 90 million people a year.世界の人口は1年に9千万人の割合で膨張している。
He never touches alcoholic drinks.彼は、いっさいアルコールは口にしない。
John is more clever than Bill.ジョンはビルよりも利口だ。
The population of your city is about five times as large as that of my town.君の市の人口は私の町の人口の約5倍だ。
I'd like to open a bank account.銀行口座を作りたいんですけど。
She was too shocked to speak.彼女はショックで口もきけなかった。
Tom couldn't make the grade with Mary; she refused him when he asked her for a date.トムはメアリーを口説きおとすことができなかった。メアリーはトムのデートの要求を突っぱねたから。
Line up and walk to the door in order.列になってきちんと戸口まで歩きなさい。
Don't ever speak to me like that!二度とそんな口の利き方をするな!
She spoke in soft tones.彼女は柔らかな口調で話した。
It was the increase in population that caused the poverty.人口の増加こそが貧困を招いた。
She laughed the way schoolgirls do, with her hand over her mouth.彼女は、女学生がやるように、手を口にあてて笑った。
Where is the counter to pay my bill?会計の窓口はどこですか。
The population of Japan is less than America.日本の人口はアメリカよりも少ない。
He never fails to make some comment about the way she's dressed.彼は、彼女の服の着方について必ず何か口を出す。
This is a secret just between you and me, so don't let it slip out.これは二人の間の秘密だから、他の人には絶対口を滑らせないでくれるな。
They made for the exit.彼らは出口のほうに進んだ。
You should not speak ill of others.他の人の悪口を言うべきではありません。
He is clever, and moreover, he is handsome.彼は利口だ、その上ハンサムだ。
The door opened and there she was, standing in the doorway.ドアが開くと、戸口に彼女が立っていた。
The population of my city is about two-thirds as large as that of this city.私の市の人口はこの市の人口のおよそ2/3です。
Our baby is learning to speak.うちの赤ん坊は口をきくようになってきました。
There is a man waiting for you at the door.戸口のところで男性が1人、あなたをお待ちですよ。
The population of this country is gradually diminishing.この国の人口は徐々に減少している。
They all thought of her as a bright girl.彼らはみんな彼女のことを利口な子だと思った。
The detective took down his oral testimony on the spot.刑事はその場で彼の口頭証言を書き取った。
Don't speak ill of others behind their back.人の陰で悪口を言うな。
Bill is the more clever of the two brothers.ビルは2人兄弟の中でより利口な方だ。
He could not speak, he was so angry.彼は口も利けない程腹を立てていた。
I asked my local member for a job, but he brushed me off.議員に就職口の世話を頼んでみたが鼻であしらわれた。
Is management really going to consider our bonus, or was that just lip service?経営陣は果たして本気で我々のボーナスについて考えようとしているのか、それとも単に口先だけだったのだろうか。
Don't speak ill of others.人の悪口を言うな。
The story has been passed down from generation to generation by word of mouth.その物語は世代から世代へと口伝えで伝えられてきた。
The baby opened his mouth.赤ん坊は口を開けた。
He is a clever boy, to be sure.確かに彼は利口な少年だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License