UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '口'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He is always finding fault with his teacher.彼はいつも先生の悪口ばかり言っている。
He has a name for cleverness.彼は利口だという評判だ。
That politician put his foot in his mouth when he made those racist comments.あんな人種差別の発言をするなんて、あの政治家も取り返しのつかないことを口にしたものだ。
Those women were too surprised to speak.その婦人はあまりに驚いて口もきけなかったほどである。
Don't interfere with matters that do not concern you!自分に関わりのないことには口を出すな。
The reduced price of luxury goods is just window dressing to make the new consumption tax look better.高額品の値下げなどときれいごとをいっても、結局のところ新消費税への風当たりを和らげる口実にすぎない。
He ordered them to survey population growth.彼は人口の増加を調査するよう彼らに命じた。
He whistled as he went along.彼は歩きながら口笛を吹いた。
You should not talk back like that.君はあんなふうに口答えすべきではない。
He had words with his friend and then struck him.彼は友人と口論して、彼を殴った。
He speaks as if he had read the book before.彼はまるでその本を以前読んだことがあるような口振りである。
Looking out of the window, I saw a stranger at the doorstep.窓の外を見たとき、戸口の上り段のところに見知らぬ人がみえた。
Some are wise, some are otherwise.利口な人もいれば、そうでない人もいる。
He's a plain speaker.彼は思ったことを口にする。
I'd like to open a bank account.銀行口座を開設したいんですけど。
The population of this village had decreased.この村の人口は減少した。
Once, when I went to my friend Kawai's house, he fired a pistol. He thought it was not loaded and pointed it at my mouth, but it was and the bullet grazed my ear before hitting the closet.河合という友人の家へ行った時、ピストルを河合が放った。装弾していないつもりで、口を私の方へ向けていたが、入っていて、私の耳とすれすれに、うしろの押入れへぶち込んだ。
The more excited he got, the less talkative he became.彼は興奮すればするほど口数が少なくなりました。
We had words again last night, so today we're not speaking.昨晩、再び口論をしたので、今日私達は口をきいていない。
There was, however, a need for food to be carried from the bowl to the mouth, and chopsticks came along to meet that need.しかしながら、食べ物を器から口まで運ぶ必要があり、その必要性に応えるために、はしが現れたのだった。
What's this city's population, approximately?この市の人口は何人ぐらいですか?
She tends to speak ill of others.彼女は人の悪口を言う傾向がある。
Don't speak with your mouth full.口に物を入れたままでしゃべってはいけない。
He hit the jackpot with his date. She was lovely and intelligent.彼はデートに大成功をした。相手の女性はきれいで、利口だった。
It is not proper that you talk that way.そんな口の利き方をしてはだめだ。
I will try to eat it in one bite.一口で食べてみよう。
Great talkers are little doers.大口叩きは何もできない。
He talks as though he knew everything.彼はまるで何でも知っているかのような口ぶりだ。
Playing baseball is an outlet for energy.野球は精力のはけ口になる。
This is strictly between us.誰にも口外するな。
I don't believe that some day a majority of the world's population will speak Esperanto.いつの日か世界人口の大多数がエスペラントを話すようになる、というような話を私は信じない。
Well, do you like it?お口に合いますか。
Everybody praised her to the skies.みんな口を極めて彼女を褒めちぎった。
Mind your own business!口をはさむな。
There's many a slip 'twixt the cup and the lip.コップを口に持っていく間にも、いろいろな失敗があるものだ。
There are many jobs available in the computer industry.コンピューター産業ではいろいろな働き口がある。
Tell him to mind his own business.他人の事は口出ししないように言ってくれ。
He wouldn't let anybody interfere with his private affairs.彼は誰にも彼のプライベートなことに口出しさせなかった。
They used abusive language to her.彼らは彼女を口汚なくののしった。
You're all talk and no action!口ばっかり!
What is the population of Japan?日本の人口は何人ですか。
He choked with rage.彼は激怒のあまり口がきけなくなった。
Blood ran from the wound.傷口から血がでた。
I'm looking for a lipstick to go with this nail polish.このマニキュアと合う色の口紅を探しているんですけれど。
You shouldn't answer your mother back like that when she scolds you.お母さんがあなたを叱る時、そのように口答えをするべきではない。
There is a man waiting for you at the door.戸口のところで男性が1人、あなたをお待ちですよ。
He was so angry he couldn't speak.彼はとっても怒っていたので、口もきけなかった。
I don't want to talk to that bloke ever again.あんな奴とはもう二度と口をききたくない。
Beth has a strong habit of interrupting people while they are talking.ベスは人の会話に口をはさむ強い癖があります。
A slip of the tongue often brings about unexpected results.うっかり口を滑らせると思わぬ結果を招くことが多い。
He is not such a mean fellow as will speak against other people.彼は人の悪口を言うような卑劣な男ではない。
The growth in population is very rapid in developing countries.発展途上国の人口増加は急速だ。
According to a survey, 1 thousand million people are suffering from poverty in the world.ある調査によれば、世界の10億人の人口が貧困で苦しんでいます。
She hardly talks at all.彼女は無口です。
He mentioned her name for the first time.彼ははじめて彼女の名前を口にした。
Please hand in the papers at the entrance.入り口で書類を提出して下さい。
We are apt to speak ill of others.私達は他人の悪口を言いがちだ。
They agreed with one accord.全員異口同音に一致した。
They are always quarrelling in public.彼らはいつも人前で口論ばかりしている。
The words are on the tip of my tongue, but I don't quite know how to put what I want to say.言葉が口先まで出かかっているのだが、自分のいいたいことをどう表現したらいいのかよくわからない。
And when you talk to me, take off your hat.それにおれに口を利くときは帽子くらい取れよ。
Don't speak with your mouth full.口に食べ物を入れたまましゃべるな。
Bill is the more clever of the two brothers.ビルは2人兄弟の中でより利口な方だ。
Jane has been quiet and grouchy for the past few days.ここ数日間、ジェーンは口も利かず不機嫌だ。
Parcels are handled at the next window.小包は隣の窓口で取り扱っている。
They stopped quarreling when I came in.私が入って行くと彼らは口論するのを止めた。
An aging population will require more spending on health care.老齢人口は、健康管理にますます多くの出費が必要となるだろう。
He could not speak, he was so angry.彼は口も利けない程腹を立てていた。
It's wrong of you to talk back to her.彼女に口答えすること自体そもそも間違いだろ。
He quarrels with every person he knows.彼は自分の知人の誰とでも口論する。
I expect you can tell from the quoted text, but this is a book written in a colloquial style.その引用した文章からわかると思うけど、口語体で書かれた本です。
I had hardly opened my mouth, when she interrupted me.私は口を開くとすぐに彼女が私をさえぎった。
My father is a man of few words.私の父は口数が少ない。
He is not wise but clever.彼は賢明なのでなく利口なのだ。
He is as ready to talk as to work.彼は手八丁口八丁だ。
Taste this wine to see if you like it.このワインがお口にあうかどうか試しに飲んでみてください。
You must not speak with your mouth full.口にものを入れて話をしてはいけない。
She spoke in mild accents.彼女は穏やかな口調で話した。
How dare you speak like that?君はよくもそんな口がきけるもんだ。
It's small of you to speak ill of your friends.自分の友達の悪口を言うなんてみっともないぞ。
The South East region of England is densely populated.英国の南東区は人口密度が高い。
She talks as if he knew everything under the sun.彼女はまるでこの世の中のことをなんでも知っているような口をきく。
It doesn't suit my tastes.私の口には合いません。
The population of the world will double before long.世界の人口はまもなく2倍になるだろう。
He talks as if he knew everything.彼はまるで何でも知っているかのような口ぶりだ。
The stranger was too surprised to speak.その見知らぬ人はひどく驚いたので、口がきけなかった。
He spoke with his mouth full at table.彼は食卓で、口をいっぱいにして話をした。
The ingenious boy won a prize for his invention.利口なその少年は自分の発明品で賞を得た。
If each would sweep before the door, we should have a clean city.一人一人が戸口を掃けば、町はきれいになる。
He is more clever than me.彼は私より利口だ。
Fear robbed him of speech.恐怖で彼は口がきけなかった。
We were struck dumb with astonishment.びっくりして私達は口がきけなかった。
He has a smooth tongue.あいつは口のうまいやつだ。
Michael was seen to leave by the side door.マイケルは横の出口から出ていくところを見られた。
Tom speaks fast.トムは早口だ。
She is shy and talks little.彼女は恥ずかしがりで無口だ。
It is not right to criticize people behind their backs.人の陰口を叩くのは正しくない。
Even the cleverest students can make silly mistakes.最も利口な生徒でさえもばかげた間違いをすることがある。
It's wrong of you to talk back to her.彼女に口答えするなんて見当違いだ。
The burglar came into the house through this door.泥棒はこの戸口から家に入った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License