UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '口'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Mind your own business!口をはさむな。
The teacher pokes his nose into everything.先生は何かと言うと人のことに口出しする。
But Tony was not a clever boy.しかし、トニーは利口な少年ではありませんでした。
There was much lipstick on her lips.彼女は口紅をたくさんつけていた。
People usually find it very difficult to break the ice when they meet someone extremely attractive for the first time.とても魅力的な人に初めて会って、話の糸口を見つけるのは、たいていかなり難しいものだ。
Raw fish is not to my taste.生の魚は私の口には合いません。
He put a Closed sign on the front door of the store.彼は店の入り口に閉店の札をかけた。
Tom never speaks unless spoken to.トムは話しかけられない限り自分からは口を開かない。
The people on board thrust their way toward the rear exit.搭乗者達は押し分けながら後ろの出口に進んだ。
Don't talk back to me like that.そんな風に口答えするな。
You should not speak ill of others behind their backs.人の陰口を言ってはいけない。
I've never heard her speak ill of others.彼女が他人の悪口を言うのを聞いたことがない。
She laughed the way schoolgirls do, with her hand over her mouth.彼女は、女学生がやるように、手を口にあてて笑った。
He talks as if he knew everything.彼は何でも知っているかのような口ぶりだ。
Don't answer me back.私に口答えするな。
I carelessly allowed the door to stand open.うっかり戸口を開けっ放しにしておいた。
Please wait for me at the entrance of the building.その建物の入り口で待っていてください。
Don't talk with your mouth full.口に物をほおばって話しては行けない。
He gave me back talk.彼は私に口答えした。
It is not proper that you talk that way.そんな口の利き方をしてはだめだ。
Never speak ill of others.他人のかげで悪口を言ってはなりません。
He never comes without complaining of others.彼は来れば必ず人の悪口を言う。
Cover your mouth when you cough, sneeze, or yawn.咳、くしゃみ、あくびをする時は口を手で隠しなさい。
The new boy had a nervous stammer.その来たばかりの子はおどおどして口ごもった。
I will talk to him no more.もう彼とは口をきかないぞ。
I wish I were as smart as you are.僕は君くらい利口だといいのだが。
He is the last person to speak ill of others.彼は決して人の悪口を言う人ではない。
I may seem confident, but I get extremely nervous speaking in front of people. My hands tremble, I get all tongue-tied, and sometimes I don't even know what I'm saying myself.こう見えても意外に人前で話すの苦手で、手なんか震えるし、口ごもちゃって、自分でも何言っているかわからない時がある。
There are many jobs available in the computer industry.コンピューター産業ではいろいろな働き口がある。
The story lived on, passed from person to person.その物語は口から口へ伝えられて生き残った。
How dare you speak to me like that?よくもまあ私にそんな口がきけるね。
I'm more interested in spoken English.私は口語英語に一層興味があります。
He retorted that it was all my fault.彼はすべて私が悪いのだと口答えした。
Blood ran from his wound.血が彼の傷口から流れた。
I have ulcers in my mouth, so it's very painful when I eat.口内炎ができて食事する時、痛くて痛くて。
She answered me back.彼女は私に口答えした。
The increase in population has become a serious problem in the country.その国では人口の増加が深刻な問題になっている。
You are a goody-goody.お前はお利口さんだよ。
Well, the night is quite long, isn't it?あぁまだ、宵の口だね。
After they argued, they didn't speak to each other for a week.議論した後、彼らは互いに1週間も口をきかなかった。
You better mind your own business.人のことに口出しするな。
That boy talks as if he were a grown up.その子は大人のような口を利く。
Once, when I went to my friend Kawai's house, he fired a pistol. He thought it was not loaded and pointed it at my mouth, but it was and the bullet grazed my ear before hitting the closet.河合という友人の家へ行った時、ピストルを河合が放った。装弾していないつもりで、口を私の方へ向けていたが、入っていて、私の耳とすれすれに、うしろの押入れへぶち込んだ。
He is always saying bad things about others.彼は絶えず他人の悪口ばかり言っている。
He was in open-mouthed amazement.びっくりして開いた口が塞がらなかった。
Hi, I'm Taro Kawaguchi.どうも、川口太郎です。
Pepper burned his mouth.コショウで彼の口がひりひりした。
You like Kawaguchi.貴方は、川口が好きです。
The following morning she said close to my ears: "We're going back to Paris tonight. He says that there's no way that he'll leave me alone in such a sad place. That's how it is."翌朝、彼女は私の耳もとに口をよせて 「あたしたち、今晩パリへ帰りますの。あたしをこんな淋しい処へ一人で置いて置くわけに行かないっていうんですのよ。それやそうね」
Tokyo is more populous than any other city in Japan.東京は日本の他のどの都市よりも人口が多い。
Even smart people are sometimes absent-minded.利口な人でも時にはぼんやりすることがある。
The population of Yokohama is larger than that of Osaka.横浜は人口が大阪よりも多い。
Playing baseball is an outlet for energy.野球は精力のはけ口になる。
They quarreled as to which was easier, French or German.彼らはフランス語とドイツ語とどちらがやさしいかについて口げんかをした。
She rarely talked to anybody.彼女は、めったに人と口をききませんでした。
His observation is sharp, but he says very little.彼は観察が鋭いがとても無口だ。
Dead men tell no tales.死人に口なし。
Do you have any idea what the population of Tokyo is?東京の人口がどのくらいか知っていますか。
He took a slight hint as the start and found the correct answer.わずかなヒントを糸口にして、正しいこたえを見つけた。
Parcels are handled at the next window.小包は隣の窓口で取り扱っている。
We are apt to speak ill of others.私達は他人の悪口を言いがちだ。
You mustn't answer your mother back when she scolds you.お母さんがあなたを叱る時に口答えをしてはいけません。
What is the population of France?フランスの人口は何人ですか?
She covered the mouthpiece of the phone with her hand.彼女は電話の送話口を手でおおった。
The population of Tokyo is larger than that of New York.東京の人口は、ニューヨークの人口より多い。
The advice you find the hardest to take is often the most useful.良薬は口に苦し。
Keep off the religious issue when talking with him.彼と話をするときは宗教問題は口に出すな。
I'd like to open a savings account.預金口座を開設したいのですが。
At which window can I make a reservation?予約はどの窓口でできますか。
He is always finding fault with his teacher.彼はいつも先生の悪口ばかり言っている。
The population of Australia is much smaller than that of Japan.オーストラリアの人口は日本の人口よりずっと少ない。
When the word is out, it belongs to another.口にした言葉は取り返しがつかない。
She speaks relatively fast.彼女は比較的早口だ。
He is not such a mean fellow as will speak against other people.彼は人の悪口を言うような卑劣な男ではない。
The population remains stationary.人口は変動しないでいる。
Population growth has given rise to serious social problems.人口の増加は深刻な社会問題を生んでいる。
Is management really going to consider our bonus, or was that just lip service?経営陣は果たして本気で我々のボーナスについて考えようとしているのか、それとも単に口先だけだったのだろうか。
Stop bad mouthing Tom.トムの悪口はやめて!
Mother hummed to herself as she went about her cooking in the kitchen.母は台所でせっせと料理しながら歌を口ずさんでいた。
India is populous.インドは人口が多い。
Least said, soonest mended.口数が少なければ言い直しもたやすい。
She was beside herself with anger after the argument.彼女は口論して怒りで我を忘れた。
We plunged into the cave opening on our boat and continued on.私たちはそのまま洞窟の口にボートで突っ込んで行きました。
She gave an oral report to her boss.彼女は上司に口頭で報告をした。
She saw a young man at the entrance.彼女は入り口で若い男を見た。
Don't meddle in my affairs.私の事によけいな口出しをしないでくれ。
The detective took down his oral testimony on the spot.刑事はその場で彼の口頭証言を書き取った。
Beginners should learn spoken English first.初心者はまず口語英語を学ぶべきだ。
Even the cleverest students can make silly mistakes.最も利口な生徒でさえもばかげた間違いをすることがある。
Mr Smith is too polite to say anything bad about others.スミスさんは礼儀をわきまえているので他の人の悪口は言わない。
Fine words butter no parsnips.ただ口先ばかりでは何の役にも立たない。
The boy stuffed cake into his mouth.男の子は口一杯にケーキを頬張った。
The man looked at Tom, then vanished through the stage door out into the dark London street.男はトムを見てから、楽屋口を通って、暗いロンドンの街路へと消えていった。
He is smart.利口だね。
Say with one's own lips.自分の口で言う。
John is more intelligent than Bill.ジョンはビルよりも利口だ。
An aging population will require more spending on health care.老齢人口は、健康管理にますます多くの出費が必要となるだろう。
Don't speak ill of others behind their back.他人の陰口をたたくな。
Is this the right window for cashing travelers' checks?トラベラーズチェックを現金に替えてくれるのはこの窓口ですか。
I've never heard her speak ill of others.彼女が他人の悪口を言っているのを聞いた事が無い。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License