UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '口'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He is quick to speak but slow to act.彼はすぐに口に出すが、なかなか実行しない。
She is quiet.彼女は無口です。
We stood at the door to welcome our guests.我々は戸口に立って来客を歓迎した。
He says what he thinks regardless of other people's feeling.彼は他人の感情にかまわず思っていることを口に出す。
He spoke yet more harshly.彼はさらにいっそう激しい口調で語った。
The shock robbed her of her speech.そのショックのために彼女は口がきけなかった。
From this we can derive the argument that major population shifts are not the result of economic change.このことから、大規模な人口移動は経済変化の結果ではないという議論を導くことができる。
He had words with his friend and then struck him.彼は友人と口論して、彼を殴った。
It is not rare for girls today to talk as if they were boys.近頃の女の子の中には、男のような口のきき方をする者もいる。
Tom has a big mouth.トムは口が軽い。
They argue a lot, but for the most part they get along quite well together.口論もよくするけれども、たいていは皆とても仲良くやっている。
Her mediation put an end to our quarrel.彼女の仲裁が私たちの口論を終わらせた。
I carelessly allowed the door to stand open.うっかり戸口を開けっ放しにしておいた。
I was taken aback at the answer.その返事には開いた口が塞がらなかった。
You shouldn't speak ill of a man behind his back.当人のいないところで悪口を言うべきでない。
The story lived on, passed from person to person.その物語は口から口へ伝えられて生き残った。
He's always bad-mouthing his wife.彼はいつも奥さんの悪口を言っている。
I was about to reply, when he boldly cut in.私が返事をしようとした矢先に、彼が口を出してきた。
It is true that he is young, but he is clever.なるほど彼は若いが、利口だ。
He is less intelligent than me.彼は私ほど利口ではない。
She speaks clearly to be easily understood.彼女ははっきりとした口調で話すのがわかりやすい。
He talks as if he knew everything.彼はまるで何でも知っているかのような口ぶりだ。
It is not proper that you talk that way.そんな口の利き方をしてはだめだ。
They can not meet without quarreling with each other.彼らは会うと必ず口喧嘩する。
Even intelligent people are sometimes absent-minded.利口な人でも時にはぼんやりすることがある。
Bob went about building his castle in Spain when he spoke of inheriting his father's wealth.そのあてもないのに、父親の財産相続を口にすることは、ボッブも根も葉もないことをゆう人だ。
I respect my English teacher, Mr. Taniguchi.私は英語の谷口先生を尊敬しています。
How dare you talk to me like that!よくもまあそんな口のきき方ができるな。
Tom hasn't been on speaking terms with Mary for years.トムは何年もメアリーと口を利いていない。
Even smart people are sometimes absent-minded.利口な人でも時にはぼんやりすることがある。
The population is dying off.死亡により人口は減少しつつある。
Actions speak louder than words.口先よりも実践が大事。
The crowd made for the nearest door.人々は近くの出口へと向かった。
Her cleverness often amazes me.彼女は利口なのによく驚嘆する。
The population of Osaka City is larger than that of Kyoto City.大阪市の人口は京都市の人口より多い。
Don't talk back to me like that.そんな風に口答えするな。
At dinner time, don't speak with your mouth full.食事中には口にいっぱい食べ物を入れたままでしゃべってはいけない。
It is not good to talk with your mouth full.食べ物を口に入れたまましゃべるのはよくありません。
The population of Osaka is larger than of Kobe.大阪の人口は神戸よりも多い。
Great talkers are little doers.大口叩きは何もできない。
Here's my account number.口座番号はこれなんだけど。
Mike and David are always quarreling with each other over trifles.マイクとデイビッドはいつもつまらないことで口論している。
I will try to eat it in one bite.一口で食べてみよう。
I do not like the way he talks.私は彼の口のききかたが嫌いだ。
He works fast and is very articulate but his insincerity is his biggest defect.手八丁口八丁の彼だけど、誠がないのが玉に疵だね。
Bill is the smarter of the two brothers.ビルは2人兄弟の中でより利口な方だ。
He never fails to do what he says.彼は口に出すことは必ずする。
It is no use quarreling with grown-ups.大人と口喧嘩しても無駄だよ。
It's wrong of you to talk back to her.彼女に口答えすること自体そもそも間違いだろ。
It is the place where there is no person in question, and you shouldn't say abuse.当人がいないところで悪口を言うべきではない。
He pouted with dissatisfaction.彼は不服そうに口をとがらせた。
He is as smart as any other boy in the class.彼はどのクラスのどの少年にも劣らず利口だ。
He choked with rage.彼は激怒のあまり口がきけなくなった。
It is wiser to make no reply to angry words.おこった言葉には応じないほうが利口だ。
She rarely talked to anybody.彼女は、めったに人と口をききませんでした。
He was too angry to speak.彼はとっても怒っていたので、口もきけなかった。
The population of Japan is about 120 million.日本の人口は約1億2000万人です。
We are supposed to take off our shoes at the entrance.入り口で靴を脱ぐことになっている。
He invented an excuse for being late.彼は遅刻の口実をこしらえた。
Helen Keller was blind, deaf and dumb.ヘレン・ケラーは目と耳と口が不自由だった。
Who are you to talk to me like that?僕にそんな口の利き方をするなんて、君は何様のつもりだい。
Is it true? Paul kissed Lily on the lips?本当かよ?ポールがリリの唇に口付けした?
Are you making a pass at me?それ、わたしを口説いてるの?
My teacher put in a good word for me.先生が口添えをしてくれた。
Where is the ticket-selling window?乗車券を売っている窓口はどこですか。
A smile played on her lips.彼女の口元に微笑みが浮かんだ。
She was so scared that she couldn't speak.彼女は余りにもおびえて口がきけなかった。
Well, the night is quite long, isn't it?あぁまだ、宵の口だね。
Make certain where the emergency exit is before you go to bed at a hotel.ホテルでは寝る前に非常口はどこにあるか確かめなさい。
The men have mustaches.男性たちは口髭を生やしている。
He addressed the audience in a soft tone.彼は聴衆に静かな口調で演説した。
The world's population tends to increase.世界の人口は増加する傾向にある。
Perhaps the robin's got a taste for the finer things in life and has become extravagant.ロビンは口が肥えて贅沢になったのかしら。
"No", he said in a decided tone.彼は断固たる口調で「だめだ」と言った。
A thief lurked in the dark doorway.盗賊が暗い戸口に潜んでいた。
You should apply for that post.あなたはあの勤め口に申し込むべきだ。
I want something dry.辛口がほしいのですが。
"Hrmm," mumbled Professor Takeda as he twisted his moustache.「ふむ」 武田先生は口ひげを捻りながらうなった。
We entered the room by the back door.我々は裏口から部屋に入った。
A quarrel estranged one boy from the other.2人の少年は口論がもとで不和になった。
Great talkers are little doers.口自慢の仕事下手。
How many people do you think live in Thailand?タイの人口は何人だと思いますか。
He opened his mouth wide.彼は口を大きく開けた。
I don't know what went on last night, but they're not speaking to each other this morning.昨晩何があったのか知らないが、あの二人は今朝お互いに口もきかないよ。
The boy entered by the back door.少年は裏口から入った。
Easier said than done.実行するより口で言うほうが容易だ。
I will never tell!この口が裂けても言えません!
Where's the emergency exit?非常口はどこにありますか。
He is very clever for a boy of ten.10歳の少年としては彼は利口だ。
It's as deep as it is wide.間口も広いが奥行きも同様に深い。
The world population is expanding at the rate of nearly 90 million people a year.世界の人口は1年に9千万人の割合で膨張している。
I find Italian food very desirable.イタリア料理がとても口にあう。
Don't speak with your mouth full.口をいっぱいにしたままで話してはいけない。
The urban population in most developing countries is increasing very fast.ほとんどの発展途上国の都会の人口は非常に急激に増加している。
Surely he is a sharp boy.確かに彼は利口な少年だ。
A bunch of people thrust their way toward the rear exit.たくさんの人々が他人を押し分けて後部出口に向かった。
Can I have a bite?一口食べてもいいですか。
Beth has a strong habit of interrupting people while they are talking.ベスは人の会話に口をはさむ強い癖があります。
The shock deprived her of speech.ショックで彼女は口が利けませんでした。
You're always all talk and no action!お前はいっつも口だけなんだから。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License