Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
We cannot control the tongues of others. 人の口には戸は立てられず。 He shaved his mustache off. 彼は口ひげをそり落とした。 Please hand in the papers at the entrance. 入り口で書類を提出して下さい。 According to a survey, 1 thousand million people are suffering from poverty in the world. ある調査によれば、世界の10億人の人口が貧困で苦しんでいます。 The world's population tends to increase. 世界の人口は増加する傾向にある。 May we know your bank account? あなたの銀行口座を教えていただけますか。 She made some derogatory remarks about her colleagues. 彼女は同僚たちの悪口を言った。 I am on speaking terms with Tom. トムとは口をきき合う間柄だ。 She doesn't talk much, but once she does speak she is eloquent. 彼女はあまりしゃべらないが、いったん口を開くと弁が立つ。 How dare you say that! よく、そんな口がきけるな! She pressed her lips firmly together. 彼女は口を堅く結んだ。 The population of Tokyo is larger than that of New York. 東京の人口はニューヨークよりも多い。 How large is the population of Tokyo? 東京の人口はどのくらいですか。 Please put in this way. 口添えしてね。 It is true that he is young, but he is clever. なるほど彼は若いが、利口だ。 I heard someone whistle. 誰かの口笛が聞こえた。 Happy are those who think themselves wise. 自分が利口だと思っている人は幸せだ。 The population of Tokyo is larger than that of New York. 東京の人口は、ニューヨークの人口より多い。 She pouted when she was told to wash the dishes. 皿洗いを命じられて彼女は口をとがらせた。 You are a goody-goody. お前はお利口さんだよ。 Looking out of the window, I saw a stranger at the doorstep. 窓の外を見たとき、戸口の上り段のところに見知らぬ人がみえた。 I do not like the way he talks. 私は彼の口のききかたが嫌いだ。 Tokyo has a population of over ten million. 東京の人口は一千万以上だ。 They agreed with one accord. 全員異口同音に一致した。 Are you making a pass at me? それ、わたしを口説いてるの? She keeps secrets. 彼女は口が堅い方だ。 What's this city's population, approximately? この市の人口は何人ぐらいですか? He may have argued with his wife, but he can't have hit her. 彼は奥さんと口論をしたかもしれないが、奥さんを殴ったはずが無い。 Mom applied the plaster to the cut. 母は傷口にばんそうこうをつけてくれた。 He is clever, and moreover, he is handsome. 彼は利口だ、その上ハンサムだ。 On the Xbox 360 the very first thing he said was "good hardware." Xbox 360については「いいハードです」と開口一番切り出した。 She applied her handkerchief to his wound. 彼の傷口に彼女はハンカチを宛がった。 I only have one mouth, but I have two ears. 私は口だけが一つありますが、耳が2つあります。 The victim of blackmail has been paying hush money for years, but now he realizes it is foolish, and he has decided not to pay a red cent more. 恐喝のその犠牲者は、ここ何年間というもの口止め料を払ってきた。だが、今では、それは愚かなことだと悟り、もうびた一文払わないことに決めた。 You must not speak with your mouth full. 口にものを入れたまま話してはいけない。 He is neither diligent nor clever. 彼は勤勉でもないし利口でもない。 He is none the wiser for all his experiences. 彼はあれだけ経験したのに少しも利口にならない。 Good medicine is bitter. 良薬口に苦し。 I had a quarrel with my sister. 僕は姉と口喧嘩をした。 The most severe problem at present is that of over-population. 現在最も深刻な問題は人口過剰の問題である。 This is Tom speaking. I'd like to speak to Ann. こちらはトムです。アンを電話口までお願いします。 I apologized, but even then she wouldn't speak to me. 謝ったのだがそれでも彼女は私に口をきこうとしなかった。 My son doesn't talk back these days; he must have turned over a new leaf. 私の息子は最近口答えをしなくなった。気持ちを新たにして生活を一新したに違いない。 An odd shoe was left on the doorstep. 片方の靴が戸口の階段に残されていた。 I thought her very clever. 私は彼女をたいへん利口だと思った。 The woman speaks as if she were a teacher. その女性はまるで先生のような口をきく。 Tom hasn't been on speaking terms with Mary for years. トムは何年もメアリーと口を利いていない。 John is more clever than Bill. ジョンはビルよりも利口だ。 Where's the entrance? 入り口はどこですか? Once, when I went to my friend Kawai's house, he fired a pistol. He thought it was not loaded and pointed it at my mouth, but it was and the bullet grazed my ear before hitting the closet. 河合という友人の家へ行った時、ピストルを河合が放った。装弾していないつもりで、口を私の方へ向けていたが、入っていて、私の耳とすれすれに、うしろの押入れへぶち込んだ。 Easier said than done. 口では大阪の城も建つ。 How dare you speak like that to me? よくも私にそんな口を利けるものだな。 Did you take your temperature with a thermometer in your mouth? 体温計を口にくわえて、体温を測りましたか。 The night is still young. まだ宵の口だ。 Based on my observation of the movement of particle D, I modify the system so that three possible exits exist. 分子Dの運動の観察に基づき、可能な出口が3つ存在するようシステムに変更を加える。 Don't talk with your mouth full. 口いっぱいに食物をいれたままで喋ってはいけません。 No matter what I tell him, it's useless, so I don't interfere anymore. あいつには何を言っても無駄だから、もう口出ししないことにしたんだ。 The population of this city is on the increase. この都市の人口は増加中です。 You must not speak with your mouth full. 口いっぱいに食物をいれたままで喋ってはいけません。 Most developing countries are suffering from overpopulation. たいていの発展途上国は過剰人口で苦しんでいる。 He is as ready to talk as to work. 彼は手八丁口八丁だ。 You get rusty if you haven't spoken English for a long time. やっぱりいつも英語を話していないと急に話そうとしても口がまわらないね。 Casual speech is fine. タメ口でいいよ。 Don't interfere in private concerns. 私事に口出しするな。 It was not in his nature to speak ill of others. 他人の悪口を言うのは彼の性に合わなかった。 The population explosion is a serious problem. 人口爆発は重大な問題である。 The population of this city is on the increase. この町の人口は増えている。 Mary and John quarreled, but made up after a while. メアリーとジョンは口論したが、しばらくして仲直りした。 She talked as if she were my mother. 彼女はまるで私の母であるかのような口ぶりだった。 You should apply for that post. あなたはあの勤め口に申し込むべきだ。 Better be the head of a dog than the tail of a lion. 鶏口となるも牛後となるなかれ。 The couple was quarrelling and Chris knocked Beth down. 2人が口喧嘩をしていて、クリスがベスをたたきました。 I had hardly opened my mouth, when she interrupted me. 私は口を開くとすぐに彼女が私をさえぎった。 I thought him very clever. 私は彼を大変利口だと思った。 Where's the emergency exit? 非常口はどこにありますか。 It is not right to criticize people behind their backs. 人の陰口を叩くのは正しくない。 Don't answer your mother back. お母さんに口答えしてはいけませんよ。 The population of Tokyo is four times as large as that of Yokohama. 東京の人口は横浜の4倍である。 I am too amazed at him to say anything. あの人には開いた口がふさがらない。 The population of this city is decreasing every year. この町の人口は年々減少してきている。 Don't speak with your mouth full. 口を一杯にして話すな。 The tongue wounds more than a lance. 口は禍の門。 That word dropped from his mouth. その言葉はふと彼の口から漏れた。 Where's the gate for Japan Airlines flight 124? JAL124便の搭乗口はどこですか。 "Let me ask you something, Dad," she began, in a tone of patiently controlled exasperation that every experienced parent is familiar with. 「お父さん、質問してもいい?」と彼女は経験を積んだ親なら誰でもおなじみの、我慢強く苛立ちを抑えた調子で口火を切った。 It is better to keep your mouth shut and appear stupid than to open it and remove all doubt. 口を開いて愚かさについて疑問を解消するより、口を閉じたままで愚かに見られる方がまだいい。 The crowd made for the nearest door. 人々は近くの出口へと向かった。 A fool, when he is silent, is counted to be wise. 馬鹿も黙っていれば利口に思われる。 John is cleverer than Bill. ジョンはビルよりも利口だ。 She interrupted me when I was speaking by putting her finger on my mouth. 彼女は私の口に人差し指を当てて、私の言葉を遮ってしまった。 Open your mouth. 口をあけなさい。 He was stumped by the problem. 彼はその問題で閉口していた。 A population policy should be considered on the international viewpoint so as to balance the interests of both sides. 両者の利害の調整を図りつつ、国際的視野に立った人口政策を考えていかなければならない。 He addressed the audience in a soft voice. 彼は聴衆に静かな口調で話し掛けました。 Feeling the house shake, I ran out into the yard at the back of the house. 家が揺れるのを感じたので、裏口から庭に飛び出した。 I judged from what he said that he did not agree with me. 彼の口ぶりから私の意見に賛成でないと判断した。 He could not speak, he was so angry. 彼は口も利けない程腹を立てていた。 Patty is a smart student. パティーは利口な学生だ。 You should not cut in when someone else is talking. だれかほかの人と話しているとき口をはさむべきではない。 The population of Tokyo is about five times as large as that of our city. 東京の人口は我々の市の人口の約5倍である。