UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '口'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The reduced price of luxury goods is just window dressing to make the new consumption tax look better.高額品の値下げなどときれいごとをいっても、結局のところ新消費税への風当たりを和らげる口実にすぎない。
Tom is kissing his wife.トムは彼の妻に口付けをしている。
The population of Tokyo is greater than that of London.ロンドンの人口より東京の人口の方が多い。
He closed his mouth for a moment.彼はチョット口をつぐんだ。
He was big and slow and silent.大きくて、のろくて、無口でした。
I absolutely will not speak to that fellow again!あいつとは断固2度と口をきかんぞ。
Bill is the smarter of the two brothers.ビルは2人兄弟の中でより利口な方だ。
That building has no emergency exit.その建物には非常口がない。
The door opened and there she was, standing in the doorway.ドアが開くと、戸口に彼女が立っていた。
"Hey, you shut up! You talk too much," the gangster said.「おい、だまれ。口数が多いぞ」とそのギャングの一味が言った。
Brian bought some lipstick for Kate.ブライアンはケイトのために口紅を買った。
Jack hid the dish he had broken, but his little sister told on him.ジャックは壊した皿を隠していたが、下の妹が告げ口した。
He was standing at the door.彼は入り口に立っていた。
When I tried to speak to her, I always found myself too shy to do more than stammer or say something stupid.彼女に話しかけようとするとき、私はいつでもとても恥ずかしくて、口ごもるとか、何かばかげたことを言う以上のことはできなかった。
Do not talk with your mouth full.口に物を入れたままで、話すのはやめなさい。
Shut your mouth.口を閉じなさい。
He called her bad names.彼は彼女の悪口を言った。
Don't pay lip service to me.口先だけの御世辞はやめてくれ。
Don't speak ill of others.人の悪口を言うな。
Can I have a bite?一口食べてもいいですか。
There was much lipstick on her lips.彼女は口紅をたくさんつけていた。
Don't speak with your mouth full.口をいっぱいにしたままで話してはいけない。
Keep off the religious issue when talking with him.彼と話をするときは宗教問題は口に出すな。
I heard someone whistle.誰かの口笛が聞こえた。
Our city has one third as many people as Tokyo.我々の市は東京の3分の1の人口です。
Blood ran from the wound.傷口から血がでた。
The population of your city is about five times as large as that of my town.君の市の人口は私の町の人口の約5倍だ。
I caught him speaking ill of me.私は彼が私の悪口を言っているところを押さえた。
Every time they talk, they argue.話をするとすぐに口論になる。
Gary found an outlet for his energy in playing football.ゲーリーはフットボールをする事に活力のはけ口を見つけた。
It is bad manners to speak with your mouth full.口に物をほおばってしゃべるのは不作法だ。
We all consider he's the cleverest dog in the world.うちでは皆彼が世界で一番利口な犬だと思っている。
He mentioned her name for the first time.彼ははじめて彼女の名前を口にした。
He is a man of few words.彼は口が重い。
Surely he is a sharp boy.確かに彼は利口な少年だ。
Greta chugged the beer in one gulp.グレタ君がビールを一口で飲み干した。
There's a place called Kuchiwa in Hiroshima.広島に口和というところがあります。
A dog is a clever animal.犬は利口な動物である。
I am on speaking terms with Tom.トムとは口をきき合う間柄だ。
If you call him a clever man, he may be happy.もし彼を利口な人と呼べば、彼は喜ぶかもしれません。
No tongue can tell of the wonders I saw.私が見たすばらしさはとても口では言い表せない。
She has been dumb since birth.彼女は生まれた時から口が利けない。
The story has been passed down from generation to generation by word of mouth.その物語は世代から世代へと口伝えで伝えられてきた。
The population of Japan is larger than that of Britain.日本の人口はイギリスよりも多い。
I've never heard her speak ill of others.彼女が他人の悪口を言っているのを聞いた事が無い。
Nancy looks a fool but she's really very clever.ナンシーは馬鹿に見えるけど、本当はすごく利口なの。
He quarrels with every person he knows.彼は自分の知人の誰とでも口論する。
The crowd made for the nearest door.人々は近くの出口へと向かった。
Don't get smart with me, or you'll get a black eye!私の前で生意気な口をきくんじゃないぞ、さもないと痛い目にあうからな。
Your account is empty.あなたの口座は空っぽだ。
He never fails to make some comment about the way she's dressed.彼は、彼女の服の着方について必ず何か口を出す。
The population has doubled in the last five years.人口は過去五年で二倍になった。
Even the cleverest students can make silly mistakes.最も利口な生徒でさえもばかげた間違いをすることがある。
Her name was often on his lips.彼は彼女の名前をよく口にした。
I have a ulcer in my mouth.口内炎ができているのです。
I thought him very clever.私は彼を大変利口だと思った。
The city has a large population.その町は人口が多い。
His criminal record is apparently for murder, but he won't start to talk about the details.罪状は殺人らしいが、詳しい事は口に出そうとしない。
Many things happen between the cup and the lip.コップを口にもっていくあいだにも事故は起こる。
Don't interfere with matters that do not concern you!自分に関わりのないことには口を出すな。
The population of London is much greater than that of any other British city.ロンドンの人口は英国の他のどの都市よりもはるかに多い。
He talks as if he knew everything under the sun.彼はまるでこの世の中のことを何でも知っているような口を利く。
She speaks relatively fast.彼女は比較的早口だ。
You should not speak ill of others.他人のを悪口を言うべきでない。
His bark is worse than his bite.彼は口やかましいが本心は悪くない。
Feeling the house shake, I ran out into the backyard.家が揺れるのを感じたので、裏口から庭に飛び出した。
The blind man felt his way toward the exit.目の不自由なその人は出口の方へ手探りで行った。
The secretary took dictation from her boss.秘書はボスが口述するのを受けた。
The population of Sweden is on the increase.スウェーデンの人口は増加中である。
Don't speak ill of others while they are away.人のいないところで悪口を言わないで下さい。
It's wrong of you to talk back to her.彼女に口答えすること自体そもそも間違いだろ。
He made for the door and tried to escape.彼は戸口の方へ向かった、そして逃げようとした。
They spoke ill of the captain in his absence.彼らは主将のいないところで悪口を言った。
We couldn't use the faucet because it was out of order.水道の蛇口が壊れていて使えなかった。
They can not meet without quarreling with each other.彼らは会うと必ず口喧嘩する。
She spoke in soft tones.彼女は柔らかな口調で話した。
Here's my account number.口座番号はこれなんだけど。
Judy is a most clever student.ジュディはとても利口な学生である。
The baby opened his mouth.赤ん坊は口を開けた。
Don't talk about such a thing.そういうことは口にするな。
"Hrmm," mumbled Professor Takeda as he twisted his moustache.「ふむ」 武田先生は口ひげを捻りながらうなった。
He talks as if he knows everything.彼は何でも知っているような口振りだ。
How dare you speak like that to me?よくも私にそんな口を利けるものだな。
I'm short-tempered, and a loose-tongued man.私は気が短いし、口も軽い男だ。
The population of Tokyo is four times as large as that of Yokohama.東京の人口は横浜の4倍である。
I'll never tell this to anyone.この事は絶対に口外しません。
He walked down the street whistling cheerfully.彼は陽気に口笛を吹きながら通りを歩いた。
Ranks of police guarded the entrance.警官が横に列を組んで入口を固めた。
He is more clever than wise.彼は賢明というより利口である。
Don't interfere in private concerns.私事に口出しするな。
The best policy for us to observe is to mind our own business.私達が守るべき最善の策は、人のことには口出ししないことだ。
I think that it would be inconvenient to live in a city with no door.私は入り口のない都市に住むと困ると思います。
This town is increasing in population.この町の人口は増加している。
The man who she knew was wanted by the police suddenly appeared at the back door.警察のお尋ね者であることを彼女が知っていた男が、突然裏口に現れた。
He retorted that it was all my fault.彼はすべて私が悪いのだと口答えした。
It was very far-sighted for that company to change its policy to accommodate the decrease in numbers of children and the aging of society.少子化と人口の老齢化を見越して業務内容を大幅に変更したあの会社は先見の明があったわけだ。
But when I tried to turn the shower faucet, this black bubbly liquid came out.だがシャワーの蛇口を捻ろうとした瞬間、あの黒い泡立った液体が流れてきた。
Sometimes it is hard to tell how a quarrel comes about.口論がどうして起きたのかわかりにくいことが時々ある。
Those women were so surprised that they couldn't speak.その婦人はあまりに驚いて口もきけなかったほどである。
Since the Industrial Revolution, the world population has more than tripled.世界の人口は産業革命以来、3倍以上になった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License