Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| You'll certainly pass the coming exam. | 君はきっと今度の試験に合格するでしょう。 | |
| The third point to make is that Emmet attempted to harmonize his theory with the reality of designing. | 第3の問題点は、エメットが自分の理論とデザインの現実の融合を図ったということである。 | |
| Please come and see me whenever it is convenient for you. | 都合のよろしいときにいらして下さい。 | |
| I referred to the company for his work record. | 彼の経歴を会社に問い合わせた。 | |
| She motioned me to hold my tongue. | 彼女は私に黙っているように合図した。 | |
| Can you spare a minute? I'd like to discuss something of importance to both of us. | ちょっといいですか?私たち二人にとって大事なことを話し合いたいのですが。 | |
| The sum of two plus three plus four is nine. | 2と3と4の合計は9だ。 | |
| If it were to rain tomorrow, the match would be postponed. | 仮に明日雨が降ることがあれば、試合は延期されるだろう。 | |
| This hat suits me nicely. | この帽子は私によく似合う。 | |
| The game was called off on account of the rain. | 試合は雨のために中止になった。 | |
| There was a brief break in the discussion. | 話し合いはちょっと中断した。 | |
| Bob will certainly attend the meeting. | きっとボブは会合に出席します。 | |
| He is always in company with beautiful women. | 彼はいつも美しい女性と付き合っている。 | |
| I was often at odds with my parents. | 私は両親と意見が合わないことがよくあった。 | |
| The game will probably be canceled. | 試合はたぶん中止されるだろう。 | |
| A blind person's hearing is often very acute. | 目が見えない人の聴力は鋭敏な場合が多い。 | |
| Human beings communicate with each other by means of language. | 人間は互いに言葉で意思を通じ合う。 | |
| The two banks consolidated and formed a single large bank. | 二つの銀行が合併して一つの大銀行を作った。 | |
| Below the starry sky, Tom and Mary forgot about time, recounting their dreams to each other. | 満天の星空の下、トムとメアリーは時間を忘れて夢を語り合った。 | |
| The majority of the successful candidates were university graduates. | 合格者の過半数は大学出身者であった。 | |
| We watched a baseball game on television. | 私達はテレビで野球の試合を見た。 | |
| Put more spirit into your work. | もっと気合いを入れて仕事しろ。 | |
| This rule applies to any case. | この規則はどんな場合にでも当てはまる。 | |
| The labor union is negotiating with the owners. | 労働組合は経営陣と交渉している。 | |
| It's the soccer match tomorrow. | 明日はサッカーの試合だ。 | |
| He made his girlfriend go out for a drink with him. | 彼は、ガールフレンドを無理やりいっぱい付き合わせた。 | |
| He was in time for the last bus. | 彼は最後のバスに間に合った。 | |
| If it's convenient come here tonight. | もし都合がよかったら今夜ここに来てください。 | |
| The English team beat the Brazilian team in the international soccer tournament. | 英国チームは国際サッカートーナメントの試合でブラジルチームに勝った。 | |
| The game was called off on account of rain. | その試合は雨のため中止となった。 | |
| It seems that Mr Tanaka has passed the exam. | 田中さんは試験に合格したようだ。 | |
| John is seeing to the arrangements for the meeting. | ジョンは、その会合のための準備をいま整えています。 | |
| They admire each other. | 彼らは互いに賞賛し合っている。 | |
| We must make up for the loss. | われわれはその損害の埋め合わせをしなければならない。 | |
| He is making every possible effort to pass the examination. | 彼は試験に合格するためにできる限りの努力をしている。 | |
| Little did they dream of losing the game. | 試合に負けようとは、彼らは夢にも思っていなかった。 | |
| I will be able to pass the test. | 私はそのテストに合格できるでしょう。 | |
| He left the company on account of personal reasons. | 彼は一身上の都合で会社をやめた。 | |
| Unfortunately she only had five dollars with her. | 不幸にも彼女は5ドルしか持ち合わせがなかった。 | |
| We ought to help each other. | 私たちは助け合うべきである。 | |
| You are only just in time. | かろうじて間に合いましたね。 | |
| When will it be convenient for you to come? | おいでくださるのはいつが都合よろしいですか。 | |
| Foreign rice is hard and tasteless, and doesn't appeal to the Japanese palate. | 外米はぼそぼそしていて、日本人の口には合わない。 | |
| I don't have any money on me. | 私はまったくお金の持ち合わせがない。 | |
| This is a very important meeting. You ought not to miss it. | これはとても大切な会合だ。出席しなくてはいけないよ。 | |
| The boxing match was completely one-sided, one pug was so badly mauled that his manager had to throw in the sponge. | そのボクシング試合は完全に一方的だった。一方のボクサーはひどく打たれて怪我したので、そのマネージャーは敗北を認めなければならなかった。 | |
| We feel that March 1 would be more convenient. | 3月1日の方が都合がよいのですが。 | |
| I'd like to discuss pricing with you. | 価格に関して話し合いたいのですが。 | |
| Except for Bill, they were all in time. | ビル以外はみな間に合った。 | |
| On few occasions was he willing to ask for any help. | 彼が助けを求めようとする場合はほとんどない。 | |
| I took a taxi to get there in time. | そこに間に合うように着くために私はタクシーに乗りました。 | |
| In addition to that sum he still owes me ten dollars. | その合計金額のほかに、彼は私にまだ10ドルの借りがある。 | |
| Hurry up, and you will be able to catch the train. | 急ぎなさい、そうすれば列車に間に合うでしょう。 | |
| Set the focus of the microscope. | 顕微鏡の焦点を合わせなさい。 | |
| I hurried to make up for the lost time. | 私は遅れた時間を埋め合わせようと急いだ。 | |
| He decided not to go to the meeting. | 彼は会合にはいかないと決めた。 | |
| Those present at the meeting were surprised at the news. | その会合の出席者は、そのニュースに驚いた。 | |
| Do you think we can get there in time? | 間に合うと思いますか。 | |
| There is no chance of a union between the two countries. | その二つの国が合併する見込みはない。 | |
| This will be his first match in the public eye. | この試合が彼にとっては、最初の大きな試合になる。 | |
| They talked about it on the telephone. | 彼らは電話でその件について話し合った。 | |
| The management of a company offered a 5% pay increase to the union. | 同社の経営陣は組合に5%の賃上げを提示した。 | |
| I just barely managed to pass the test. | 私は、かろうじて試験に合格した。 | |
| She is very becoming in a black party dress. | 彼女は黒のパーティードレスがとてもよく似合う。 | |
| The dress becomes you. | その服は君に似合っている。 | |
| I got to know Tom when I was a college student. | トムとは大学時代に知り合いました。 | |
| His house and mine are adjacent. | うちと彼の家は隣り合っている。 | |
| His debts amount to over $1,000. | 彼の借金の合計は1000ドル以上になる。 | |
| I've known her for a long time. | 私は彼女とは長い付き合いだ。 | |
| Let's discuss that problem later. | その問題については後で話し合おう。 | |
| Where a painting's general sense seems clear, moreover, the exact decoding of its content remains in doubt. | さらに、絵画の一般的な意味が明確であるように見える場合には、その内容を正確に解読することは疑わしいのである。 | |
| That color is becoming to your face. | その色は君の顔の色と似合う。 | |
| I watched the game from beginning to end. | 私は、その試合を最初から最後まで見た。 | |
| I am acquainted with the chairman of that club. | 私はそのクラブの会長と知り合いです。 | |
| UN, as you know, stands for the United Nations. | ご存知のように、UNとは国際連合です。 | |
| The players were in high spirits after the game. | 選手達は試合の後上機嫌だった。 | |
| "Have you known Tom for a long time?" "No, I've only just met him." | 「トムとは前から知り合いだったの?」「いやいや、さっき知り合ったばっかりだよ」 | |
| I don't happen to have your application on hand at the moment. | あいにく私はあなたの申込書を今持ち合わせていない。 | |
| We sat down face to face. | 私達は向かい合って座った。 | |
| Please feel free to contact me for details about the meeting or the schedule. | ミーティングやスケジュールなどの詳細については、直接、私にお問い合わせ下さい。 | |
| She is more of an acquaintance than a friend. | 彼女は友達というより知り合いの仲です。 | |
| If the lamp's hot then, to avoid burns, wait around 45 minutes for it to cool down. | ランプが熱い場合は、やけどを防ぐため、ランプが冷却するまで約 45 分間待ってください。 | |
| They combined forces to fight the enemy. | 彼らは力を合わせて敵と戦った。 | |
| We haven't known each other long. | 我々は知り合ってからまだ日が浅い。 | |
| They embraced tightly. | 彼らは固く抱き合った。 | |
| Go along with the crowd. | みんなに合わしとけ。 | |
| It is our duty to help one another. | 互いに助け合うのは我々の義務である。 | |
| I will come provided I am well enough. | もし体の具合がよければ私は来ます。 | |
| He had little social life. | 彼はほとんど人付き合いをしなかった。 | |
| No one was present at the meeting. | 誰もその会合に出席していなかった。 | |
| The reason I could not attend the meeting was that I had a severe headache. | 私がその会合に出席できなかったのは、ひどく頭痛がしたからです。 | |
| Don't look to me for any help except in case of emergency. | 緊急の場合以外は私の援助をあてにしてはいけません。 | |
| After graduating from college my brother went to the United States for the purpose of doing further research. | 私の兄は、大学を卒業した後、さらに研究を進めるために合衆国に行った。 | |
| They left early to catch the first train. | 彼らは一番電車に間に合うように早く出発した。 | |
| She is mixing with the wrong crowd. | 彼女は悪い仲間と付き合っている。 | |
| He is sure of passing the exam. | 彼は自分が必ず試験に合格すると思っている。 | |
| The government will have much trouble balancing the needs of its younger population with the requirements of the old people. | 政府は、若年層の要求と、老人の要求との釣り合いをとるのに大いに苦労することになるだろう。 | |
| I have a bad bite. | かみ合わせが悪いのです。 | |
| I hear Robert is sick. | ロバートは具合が悪そうだ。 | |
| The cat was sick last week. | その猫は先週具合が悪かった。 | |