UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '合'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He passed the entrance examination.彼は入学試験に合格した。
It seems that something is wrong with this car.この車はどこか具合が悪いようだ。
Foreign rice is hard and tasteless, and doesn't appeal to the Japanese palate.外米はぼそぼそしていて、日本人の口には合わない。
The meeting, in short, was a waste of time.その会合は要するに時間の無駄だった。
We discussed the problem.我々はその問題について話し合った。
The news of the merger of the two companies broke yesterday.両社の合併の知らせがきのう突然伝わった。
In case of fire, call 119.火事の場合は119に電話しなさい。
He has been going with her for almost two years now.彼はもう二年近くも彼女と付き合っている。
It's absurd never to admit your mistakes.間違いを一度も認めないというのは不合理である。
They compensated for the loss.彼らはその損失の埋め合わせをした。
I want to charter a bus.貸し切りバスを一台都合して欲しいんですが。
As for myself, Saturday will be convenient.私に関して言えば、土曜日が都合がよい。
He is not the man that he was when I first knew him.彼は私が最初に知り合った頃の当時の彼ではなくなっている。
A budget deficit must be financed somehow.赤字は何とか埋め合わせなければならない。
Listen, you can hear all the frogs starting to croak outside. At first I found them annoying, but I've gotten used to them now.ほら、外でカエルの大合唱が始まったよ。最初はうるさく感じたけど、今はもう慣れちゃったよ。
The anger that I had built up in me until then evaporated like a mist hit by the sun.今まで胸にこみ合っていたさまざまの忿怒のかたちは、太陽の光に当った霧と消えてしまった。
He succeeded in the examination at his first attempt.彼はその試験に一回で合格した。
He likes to watch baseball games on TV.彼はテレビで野球の試合を見るのが好きだ。
Kyoto is most crowded when it is extremely beautiful.京都は最も美しい時に一番混み合う。
He is my wife's acquaintance.彼は私の妻の知り合いだ。
He has not been in good health for some years.彼はこの数年間ずっと身体の具合が良くない。
They looked at the rubbish, then they looked at each other.ガラクタを見て、彼らは互いに顔を見合わせました。
How about shaving your head instead? I think it would look good on you.いっそのこと丸坊主にしてみたらどう?よく似合うと思うよ。
He has little money with him.彼は今ほとんどお金を持ち合わせていない。
Two wrongs don't make a right.他人の悪事を引き合いに出して自分の悪事の言い訳をすることはできない。
I struck up an acquaintance with him.私は彼と知り合った。
They competed with each other for the prize.彼らは賞を取ろうとして互いに競い合った。
No doubt he will pass the examination.彼は間違いなく試験に合格するのでしょう。
He could not adapt his way of life to the company.彼は自分の生き方を会社に合わせることができなかった。
That company aims to reduce employee numbers by arranging a lot of retirement money for voluntary redundancies.あの会社は今、希望退職者に退職金を多く都合することで人員削減を図っている。
The game was put off until next Sunday.その試合は今度の日曜まで延期された。
Oil and water won't blend with each other.油は水と溶け合わない。
It was a rush job so it might not be a good fit.突貫作業だったから、サイズが合わないかもしれません。
Some people do not have a consistent set of principles; they just adopt whatever principles benefit them at the moment.一貫した行動指針というものが無い人もいます。彼らはただ、その時々で自分に都合の良い指針があれば、何でも受け入れるのです。
Can we still catch the 6:00 Shinkansen?6時の新幹線にまだ間に合うでしょうか。
Otherwise we will have to cancel this order.もし無理な場合は注文をキャンセルします。
This gold Rolex is an expensive watch alien to my lifestyle.このゴルドロレックスは僕の生活様式に合わない高価な時計です。
At least being sick gives you the perfect excuse to stay home and watch movies.少なくとも、具合が悪いということは、家に居て映画を観るための完璧な言い訳になる。
It's the dynamic interaction between the characters that makes this novel so great.登場人物の躍動的な関わり合いこそがこの小説をかくも偉大なものとしている。
He attended the meeting in my place.私の代わりに彼がその会合に出席した。
In case it rains, I won't go.雨の場合私は行かない。
I expect him to pass the examination.彼は試験に合格すると思う。
Please use our toll-free number for calls regarding merchandise.商品に関するお問い合わせは、フリーダイヤルをご利用ください。
She was heard to sing to the piano.彼女がピアノに合わせて歌うのが聞こえた。
In 1860, Lincoln was elected President of the United States.1860年にリンカーンは合衆国の大統領に選ばれた。
I must make up for lost time.私は失った時間の埋め合わせをしなければならない。
He made every effort to pass the exam.彼は試験に合格しようとあらゆる努力をした。
Please help me pick out a hat which matches my new dress.私の新しい服に似合う帽子を選ぶのを手伝って下さい。
The two students will be talking to each other.2人の学生がお互い話し合っているだろう。
We used to talk about our future.私たちはよく将来のことについて話し合ったものだ。
Jim and Mike threw the ball back and forth.ジムとマイクはボールを投げ合った。
As soon as the game started, it began to rain.試合が始まるとすぐに雨が降りはじめた。
Rather than putting off this meeting, why don't we just call it off?この会合を延期するよりはむしろ中止してはどうですか。
The total at the bottom of the page is carried forward.ページの下の合計額は繰り越しになっている。
When we say that a language is culturally transmitted - that is, that it is learned rather than inherited - we mean that it is part of that whole complex of learned and shared behavior that anthropologists call culture.私達が言語は文化的に伝えられる、つまり、学習されるものであって受け継がれるものではないと言う場合、言語は、文化人類学者が文化と呼ぶ、学習され共用される行動の複合体の一部であるという事なのである。
The people in the room all know one another.その部屋の人々は、みんな互いに知り合いだった。
Your story doesn't square with the facts.あなたの話は事実と合わない。
Don't you think that's a good combination?いい取り合わせだと思わない?
Tom is going out with a Chinese exchange student.トムは中国人の留学生と付き合っている。
I understood that it was a great lie that she wanted to become an actress.彼女は女優になりたいなどは真ッかなうそだと合点した。
We must make up for lost time.失った時間の埋め合わせをしなけばならない。
The store was crowded with holiday shoppers.その店は休日の買い物客で混み合っていた。
Is something not well with you?どこか具合がよくないのですか。
The moment he saw me, he waved to me.彼は私を見るとすぐに、私に手を振って合図をした。
He got so stout that his collar did not meet.あまり太ったのでカラーの前が合わなかった。
The rain being over, they went on with the game.雨がやんだので、彼らはまた試合を続けた。
This account does not agree with the facts.その記事は事実と符合しない。
I am ready to do anything to make up for the loss.損失の埋め合わせをするためには何でもする覚悟でおります。
The lilies have been beaten down by the rain.百合が雨のために打ち倒されてしまった。
Once you get to know her, she is very friendly.いったん知り合えば、とても親切な人です。
Well, it seems he's paid off his debts, but how on Earth did he arrange that amount of money?彼は取りあえず借金は返済したらしいが、一体あんな大金を誰が都合したのだろうか。
Last year when I was in the United States, I had almost no opportunity to speak Japanese.昨年私が合衆国にいた時、日本語を話すチャンスがほとんどなかった。
He studied hard and passed the test.彼は一生懸命勉強したので試験に合格した。
I'm sure he'll pass the coming exam.彼はきっと今度の試験に合格するだろう。
I worked all night so to meet the deadline.締め切りに間に合わせるために、私は夜通し働いた。
In order to put into application the case of treating Japanese, Masato Hagiwara all by himself wrote an additional chapter 12 for Japan that is not in the original book.日本語を扱う場合にも応用できるように、訳者のひとりである萩原正人が、日本向けに原書にはない12章を書き下ろしました。
I inquired at the school only to find there was no student by the name of Yamada.その学校に問い合わせたら、山田という生徒はいなかった。
His girlfriend is Japanese.彼は日本人の女の子と付き合っている。
But for everybody's support, I would not have passed the examination.もし皆の援助がなかったら、私は試験に合格しなかったでしょう。
We feel that March 1 would be more convenient.3月1日の方が都合がよいのですが。
The policeman signaled him to stop.警察官は彼に止まるように合図した。
The three men had 50 pounds among them.3人は合わせて50ポンド持っていた。
Thomas hurried away so as to be in time for the train.トーマスは列車に間に合うように急いで去った。
They cannot fail to reach an agreement.彼らはきっと合意に達するだろう。
We are here because we have a right to be involved in these decisions.私たちがこの会議にまいりましたのは、私たちにもこの会議の諸決定に関わり合う権利があるからです。
We won the match.私たちはその試合に勝った。
As I entered the coffee shop, I found two young men watching a wrestling match on television.喫茶店に入ったら、二人に青年がテレビでレスリングの試合を見ていた。
Mr Kennedy was inaugurated as the President of the United States.ケネディー氏は合衆国大統領として就任した。
Old words often take on new meanings because of inventions and technology.発明や科学技術のために古い語が新しい意味をとるようになる場合が多い。
Do you have these shoes in my size?この靴で私に合うサイズはありますか。
I arrived just in time for the plane.私は飛行機にちょうど間に合った。
"Have you known Tom for a long time?" "No, I've only just met him."「トムとは前から知り合いだったの?」「いやいや、さっき知り合ったばっかりだよ」
One time, I went to the atelier of a painter I had just met in the middle of the night. It was a dark room in an attic.私はある時、初めて識り合ひになつた画家に伴はれて、深夜そのアトリエにはひつたことがある。屋根裏の薄暗い部屋である。
Soon learnt, soon forgotten.早合点の早忘れ。
Being together all the time, my Japanese classmates got to know each other very well.私の日本の級友達は、いつも一緒にいるので、お互いに大変よく知り合うことになりました。
The baseball game ended in a draw.その野球の試合は引き分けに終わった。
You look good in those clothes.その服はあなたによく似合います。
His house and mine are adjacent.うちと彼の家は隣り合っている。
I happened along when the car hit the boy.その車が男の子を撥ねた時、ちょうど居合わせた。
The referee blew his whistle to end the match.審判は試合を終わらせるために笛を吹いた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License