UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '合'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The labor union is negotiating with the owners.労働組合は経営陣と交渉している。
I was pleased to hear that he had succeeded in the examination.彼が試験に合格したと聞いて、私はうれしかった。
Keep in touch!連絡を取り合おう。
In a situation like this, there is nothing for it but to give in.こういう場合には妥協するよりほかし方がない。
He apparently dates a Japanese girl called Tatoeba.彼はタトエバという日本人の女の子と付き合っていると見える。
He's studying hard so he can pass the entrance exam.彼は入試合格のために頑張って勉強している。
As is usual with him Mike was late for the meeting this afternoon.例によって、マイクは今日の午後会合に遅刻した。
At the games they were sold by men who kept them warm in hot-water tanks.試合時には、お湯の入ったタンクの中に入れて冷えないようにして、売り子によって販売された。
Actually there are many cases where it isn't 'have=object, done=causative verb'.実は、have 目的語 doneは使役じゃない場合が多い。
It is accepted that we'll have a meeting tomorrow.明日会合があるということは了承済みだ。
This is the way in which we can become acquainted with one another.こんなふうにして、私たちはお互いに知り合うことができるのである。
Do you know each other?お知り合いなんですか。
Japanese children brought up overseas sometimes face great difficulty in adjusting themselves to Japanese schools after returning, even though they have a perfect command of Japanese.海外で育つ日本人の子供の場合、日本語が完璧にできる場合ですら、帰国後日本の学校に適応するのに大変苦労することが時々ある。
I don't have any cash on me.私は現金を持ち合わせていない。
The game was exciting last night.ゆうべの試合は興奮した。
The bridge is designed to open in the middle.橋は真ん中で開くような具合に作られている。
Mr. White and I aren't friends. We're just acquaintances.ホワイト氏と私とは友人ではありません。単なる知り合いです。
I have no money on me.お金の持ち合わせがない。
When my father found out that I've been going out with Nimrod Nick, he got very angry.お父さんは私がニムロッド・ニックと付き合っていることを知ってかんかんに怒った。
In a crowded bus the young should offer their seats to the old.込み合ったバスの中では若い人々は老人達に席を譲るべきだ。
Would you join me in a drink?一杯付き合いませんか。
Both of them were not present at the meeting.彼らの両方がその会合に出席したわけではなかった。
Will it be convenient for you to start work tomorrow?明日仕事を始めるのはご都合がよいでしょうか。
"Have you known Tom for a long time?" "No, I've only just met him."「トムとは前から知り合いだったの?」「いやいや、さっき知り合ったばっかりだよ」
The baseball team is certain to win the next game.その野球チームが次の試合に勝つのは確かだ。
This new necktie goes well with the suit.この新しいネクタイはスーツによく合っている。
Players must adhere to the rules of the game.選手は試合のルールを断固守らなければならない。
This rule does not apply to the case.この規則はその場合には当てはまらない。
Akagi sprained an ankle during practice so before the game he taped it up until it was stiff as a board.赤木キャプテンは練習中に足を捻挫したので、試合前にテーピングでガチガチに固めた。
We enjoyed watching the game.我々は試合を見て楽しんだ。
This didn't fit me very well.これは私には似合いませんでした。
Can you make the deadline?〆切に間に合いますか。
Not at all, that's perfectly fine. Calling each other by one's given name is a good thing; it produces a feeling of fellowship.いやいや、結構結構。下の名前で呼び合うのは親近感がわいてよろしいことだ。
There's a soccer match tomorrow.明日はサッカーの試合だ。
The long game came to an end at last.長く続いた試合がやっと終わった。
Their son's success in the examination gave them great pleasure.息子が試験に合格したので両親は非常に喜んだ。
I have only a little money about me.私はほんのわずかのお金しか持ち合わせていない。
She telephoned him that she couldn't attend the meeting.彼女は会合に出られないと彼に電話した。
I can't ensure that she will be here tomorrow.彼女が明日ここに来るかどうか請け合えない。
The copy agrees with the original.その写しは原本と合っている。
I couldn't tell what kind of person this girl I met on the internet was from her profile, but something about her still piqued my curiosity, as though I had met her in a previous life, or something occult-ish like that, anyways.ネットで知り合ったこの女性、プロフィールでは分からなかったけど、前世とか引き寄せといったオカルト的なことがらが興味の中心みたいだ。
He will without doubt succeed in the exam.彼は間違いなく試験に合格するだろう。
Sorry, we can't fill this prescription here.すみませんがここではその処方薬は調合できません。
I don't have any money on me.私はお金の持ち合わせが少しもない。
Jim and Mike threw the ball back and forth.ジムとマイクはボールを投げ合った。
We won the match by 10 to 4.私たちは10対4の得点で試合に勝った。
She gave him a necktie which was completely to his taste.彼女は彼の好みにピッタリ合ったネクタイをプレゼントした。
What time will be right for you?何時がご都合よいでしょうか。
We went without him since he wasn't ready.彼の準備が間に合わないので私たちは彼を置いて出かけた。
Mary seems to be bored with the game.メアリーはその試合に退屈しているようだ。
Can we still catch the 6:00 Shinkansen?6時の新幹線にまだ間に合うでしょうか。
They jostled one another to get out of an emergency exit.彼らは非常口から出ようともみ合った。
Children should be taught to share.子供は分け合うことを教えられるべきである。
I played a match of tennis with my friend, but lost.友達とテニスの試合をしたが負けた。
His house and mine are adjacent.うちと彼の家は隣り合っている。
There were only six people at the meeting.その会合にはわずか6人しかいなかった。
They are deeply in love.彼らは深く愛し合っている。
Hurry up in order to catch the train.汽車に間に合うように急げ。
When we say that a language is culturally transmitted - that is, that it is learned rather than inherited - we mean that it is part of that whole complex of learned and shared behavior that anthropologists call culture.私達が言語は文化的に伝えられる、つまり、学習されるものであって受け継がれるものではないと言う場合、言語は、文化人類学者が文化と呼ぶ、学習され共用される行動の複合体の一部であるという事なのである。
The President of the U.S. is chosen in a national election.合衆国大統領は国民投票によって選ばれる。
I have known him for two years.彼と知り合ってから二年になります。
In many cases, the image that comes to mind when you listen to music is that of the CD's artwork.多くの場合、音楽を聴く時に心に浮かぶ映像はCDのアートワークです。
I managed to catch the 8 o'clock train by running all the way to the station.駅までずっと走ってかろうじて8時の列車に間に合った。
I have known her for five years.私は彼女と五年来の知り合いである。
His opinion comes into conflict with mine.彼の意見は私のと合わない。
How are you getting along with your work?仕事の進み具合はどうですか。
The meeting was put off until next week.打ち合わせは来週に延期になった。
The union bosses are fighting the freeze on wage hikes.労働組合の幹部は賃上げの凍結に反対して、闘っています。
I got to know Tom when I was a college student.トムとは大学時代に知り合いました。
The climate here doesn't agree with me.ここの気候は私の体質に合わない。
Hurry up, and you will be in time for school.急ぎなさい、そうすれば学校に間に合うよ。
They are matters which we need to discuss.それらは話し合いを必要とする問題だ。
They live together in unity.和合して生活している。
As the weather became colder, he went from bad to worse.陽気が寒くなるにつれて彼の具合がますます悪くなった。
Why don't you adapt your way of life to circumstances?生活のしかたを周囲の状況に合わせたらどうだい。
They will agree on that.彼らはそれで合意に達するだろう。
The rain being over, they went on with the game.雨がやんだので、彼らはまた試合を続けた。
We'll have to talk this matter over in the near future.私たちは近い将来、この問題を話し合わなくてはならないでしょう。
They are eager to win the next game.彼らは次の試合にどうしても勝ちたいと思っている。
Although CFIT accounted for just over a third of crashes in the past six years, it caused 53% of the deaths.過去6年間でCFITは墜落事故の3分の1を若干越えるくらいの割合を占めているが、死亡件数の53%の原因となっている。
We love each other.私たちはお互いに愛し合っています。
Would you mind if I sit at the same table?合い席してもよろしいですか。
There should be something for us to talk about.何か僕らが話し合うべきことがあるはずだ。
She has got there just in time.彼女はちょうど間に合ってそこに着いた。
I think we'll get there in time if we don't get caught in a traffic jam.渋滞に巻き込まれなければ、間に合うと思いますよ。
Discussion continued in the Foreign Ministry over social integration and the policy of accepting foreigners in Japan.外務省では、今後の日本における外国人の受入れ政策や社会統合のあり方についての議論が続いていた。
My whole body was one big bruise after the rugby game.ラグビーの試合後、私の体は全身あざだらけだった。
Discussing the matter further will get you nowhere.その毛は話し合っても始まらない。
I'm very glad I wasn't there.そこに居合わせないで本当によかった。
The agreement was a product of compromise between the two governments.その合意は両国政府の妥協の産物だった。
Tom is going out with a Chinese exchange student.トムは中国人の留学生と付き合っている。
Let's stay until the end of the game.試合の終わりまでいましょう。
I arrived just in time for the plane.私は飛行機にちょうど間に合った。
This dress suits you well.このドレスは君によく似合う。
The two meetings clash.その二つの会合はめがかちあう。
We talked over our problems.私達は、自らの問題について話し合った。
The physicist was aware of the potential danger of nuclear fusion.その物理学者は核融合の潜在的な危険性に気づいていた。
By good luck, he was in time for the train.運良く彼は電車に間に合った。
It seems that something is wrong with this car.この車はどこか具合が悪いようだ。
I got acquainted with him last night.私は昨夜彼と知り合いになった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License