Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| We talked quite frankly. | 虚心坦懐に話し合った。 | |
| There was a terrible accident on the freeway yesterday. | 昨日高速道路で事故が合った。 | |
| Mr. Smith and I have been acquainted with each other for a long time. | スミス私とは長い間の知り合いです。 | |
| She attended the meeting at the request of the chairman. | 議長の依頼により彼女はその会合に出席した。 | |
| There is going to be a game between Waseda and Keio today. | 今日早稲田対慶応の試合がある。 | |
| Though Jim works very hard, his job does not pay very much. | ジムは一生懸命働くが、彼の仕事はあまり割に合わない。 | |
| I worked hard to compensate for the loss. | 私は損害を埋め合わせするために一生懸命働いた。 | |
| I am sure of his passing the exam. | 私は彼が試験に合格すると確信している。 | |
| I'm sorry, but I'm already dating someone. | ごめんなさい。私にはもう付き合っている人がいるのです。 | |
| That dress looks good on you. | そのドレスはあなたによく似合います。 | |
| Ring the bell in an emergency. | 万一の場合にはベルを鳴らしなさい。 | |
| Would you meet with us at a time that is convenient for you? | ご都合のよいときに、私どもお会いできませんか。 | |
| If it rains, the game will be put off. | 雨が降れば試合は延期されるでしょう。 | |
| Am I waiting in the wrong place? | 待ち合わせの場所間違えたかしら? | |
| I don't get it. | どうも合点がいかない。 | |
| At the meeting last night the problem gave rise to heated discussion. | 昨夜の会合では、その問題で議論となった。 | |
| Traditional Japanese sweets really do go well with Japanese tea. | 和菓子にはやっぱり日本茶が合う。 | |
| How can I make the deadline for this document? | どうやってこの書類の締め切りに間に合わせるんだ? | |
| The policeman whistled the car to stop. | 警官はその車に停車せよと笛で合図した。 | |
| On few occasions was he willing to ask for any help. | 彼が助けを求めようとする場合はほとんどない。 | |
| The game was one point back and forth the whole game. | 試合は終始一点を争うシーソーゲームだった。 | |
| For personal reasons. | 一身上の都合で。 | |
| How boring this game is! | この試合は何と退屈なのだろう。 | |
| I got acquainted with my wife at a party. | 私はパーティーの席で妻と知り合いになった。 | |
| He's likely to be late so you'd better tell him again that the meeting time is seven to make double sure. | あいつまた待ち合わせの時間に遅れてくるかもしれないから、集合は7時だって駄目を押しておいてよ。 | |
| The team were quite nervous before the game. | そのチームは試合前でとても神経質になっていた。 | |
| Steak and red wine make a good combination. | ステーキと赤ワインはいい取り合わせだ。 | |
| The invention of the telephone made it possible to communicate with people far away. | 電話の発明が遠くの人と伝達し合うのを可能にした。 | |
| The moment we met, we fell in love with each other. | 私たちは会うやいなや互いに愛し合った。 | |
| Ken saved his face by passing the examination. | ケンはその試験に合格して面目を保った。 | |
| The joint-venture between the American and Japanese companies fell through. | アメリカと合併事業は実現を見ませんでした。 | |
| This will do for the time being. | 今のところこれで間に合う。 | |
| She put some money away for a rainy day. | 彼女は非常の場合に備えていくらか貯金した。 | |
| Michael had a hard time making ends meet. | マイケルは収支を合わせるのに苦労した。 | |
| He will without doubt succeed in the exam. | 彼は間違いなく試験に合格するだろう。 | |
| Being a hasty person, he is likely to jump to conclusions. | あわてものだから彼はたぶん早合点するだろう。 | |
| He passed the test in the face of poverty. | 彼は貧乏にも関わらず、そのテストに合格した。 | |
| We won the match by 10 to 4. | 私たちは10対4の得点で試合に勝った。 | |
| We talked over the plan with him. | 我々はその計画について彼と話し合った。 | |
| We have no acquaintance with her. | 私たちは彼女と知り合いではない。 | |
| Work hard, and you will pass the examination. | 一生懸命勉強しなさい、そうすれば試験に合格するでしょう。 | |
| It is desirable that you should attend the meeting. | その会合には出席されることが望ましい。 | |
| I took a taxi to get there in time. | そこに間に合うように着くために私はタクシーに乗りました。 | |
| If it rains tomorrow, I'm not going to the meeting. | もし明日雨ならば、私はその会合に行きません。 | |
| We sang in chorus to the piano. | 私たちはピアノに合わせて歌った。 | |
| Let's start in plenty of time. I don't like to run a risk. | 十分間に合うように出かけよう。ぼくは危険を冒すのは好きじゃないから。 | |
| This food does not agree with me. | この食べ物は私の体に合わない。 | |
| He barely passed the examination. | 彼はかろうじて試験に合格した。 | |
| I inquired at the school only to find there was no student by the name of Yamada. | その学校に問い合わせたら、山田という生徒はいなかった。 | |
| A morning appointment is better for me. | 診察は午前の方が都合がいいのですが。 | |
| In that case, call the police. | その場合には警察を呼びなさい。 | |
| Taro is very likely to pass the university entrance examination. | 太郎は大学入試に合格したそうだ。 | |
| I want a tie to go with this suit. | この背広に似合うネクタイが欲しいのですが。 | |
| Apart from the cost, the color of the tie doesn't suit me. | 値段はさておき、そのネクタイは色が私に合わない。 | |
| You will miss the train. | その列車に間に合いませんよ。 | |
| If you disagree with him, he is liable to get angry. | 彼と意見が合わない場合、彼は怒りがちだ。 | |
| He could make himself agreeable to almost anyone. | 彼はほとんどだれとでも調子を合わせることができた。 | |
| We've played a lot of matches this season. | 私たちは今シーズンたくさん試合をした。 | |
| All things considered, I think we could say that the meeting was successful and met its objectives. | 総合的に見て、このたびの会議は有益で、目的を達したと言えると思います。 | |
| We are wishing from the bottoms of our hearts, that he and everyone passes the admission examination. | 我々は皆、彼が入学試験に合格することを心から願っている。 | |
| He had the luck to catch the train. | 彼は運よく列車に間に合った。 | |
| I don't enjoy hanging out with him. | 私は彼と付き合ってもおもしろくない。 | |
| I will do my best to pass the examination. | 私は試験に合格するために最善を尽くすつもりだ。 | |
| I can't ensure that she will be here tomorrow. | 彼女が明日ここに来るかどうか請け合えない。 | |
| You look ill. Are you? | 君は具合が悪そうですね。そうですか。 | |
| Fred took a liking to Jane and started dating her. | フレッドはジェーンが好きになり、彼女と付き合い始めた。 | |
| The topic is worth discussing. | その話題は話し合う価値がある。 | |
| I must make up for lost time. | 空費した時間の埋め合わせをしなければならない。 | |
| Black becomes you. | 黒のものはあなたによく似合います。 | |
| We have just received an inquiry from Kansas concerning your brother. | ご兄弟のことはカンザス州から問い合わせを受けたばかりです。 | |
| He passed the test as was expected. | 期待通りに彼は試験に合格した。 | |
| He was in time for the last bus. | 彼は最後のバスに間に合った。 | |
| When is a good time for you? | いつが都合がいいですか。 | |
| Short hair really suits her. | 彼女は短い髪型がよく似合う。 | |
| Be sure to pass the exams. | きっと合格しなけりゃダメよ。 | |
| He was called down by his boss for missing his deadline. | 締め切りに間に合わなかったために、彼は上司にひどくしかられた。 | |
| We discussed our plans for a trip to Italy over coffee. | 私たちはコーヒーを飲みながら、イタリア旅行の計画について話し合った。 | |
| Western nations have to put their heads together to strengthen the dollar. | 西側諸国はドルを強めるために、協議し合わなければなりません。 | |
| Keep in touch! | 連絡を取り合おう。 | |
| It was a really exciting baseball game. | それは本当にはらはらするような野球の試合だった。 | |
| The baseball game was so exciting that everyone stayed until the very end. | その野球の試合はとても刺激的だったので、だれもが最後までいた。 | |
| It happened that there was a meeting on that day. | その日は、たまたま会合があった。 | |
| Can we apply this rule in this case? | この場合この規則を適用できます。 | |
| For us, English was the language to fall back on when we couldn't make ourselves understood in French. | フランス語が通じなかった場合に、私たちが最後に頼りにする言語は英語だった。 | |
| He entered the national high school boxing championship competition. | 彼は全国高等学校総合体育大会ボクシング競技大会に参加しました。 | |
| The meeting is to be held here tomorrow. | その会合はここで明日行われることになっている。 | |
| The area of Canada is greater than that of the United States. | カナダの面積はアメリカ合衆国の面積より大きい。 | |
| There were only six people at the meeting. | その会合にはわずか6人しかいなかった。 | |
| Compared with those in America, Japanese marriages rarely end in divorce. | アメリカの場合に比べれば、日本人の結婚は、離婚に終わることはまれである。 | |
| People in such countries, especially the ASEAN countries, believe that the secret of Japan's remarkable economic growth is education. | そのような国々、中でもアセアン諸国(東南アジア諸国連合)の人々は、日本のめざましい経済発展の秘密は教育であると信じている。 | |
| How long have you known him? | 彼と知り合ってどのくらいになりますか。 | |
| We sat down to dinner in opposition to each other. | 私たちは互いに向き合って食事をはじめた。 | |
| You should attend the meeting yourself. | 君自身が会合に出席すべきである。 | |
| Do you have jeans in my size? | 私に合うサイズのジーンズはありますか。 | |
| They arranged for the picnic. | 彼らはピクニックの打ち合わせをした。 | |
| In the late eighteenth century, a passport for an American was usually signed by the President of the United States. | 18世紀の後半には、アメリカ人のパスポートは通常、合衆国大統領によって署名されていた。 | |
| The cog-wheels are in gear. | 歯車がかみ合っている。 | |
| When the excitement died down, the discussion resumed. | 興奮がおさまった時、話し合いが再び始まった。 | |
| This rule doesn't apply to every case. | このきまりは、全ての場合に当てはまるわけではない。 | |
| He never drinks save on special occasions. | 彼は特別な場合を除いては決して酒を飲まない。 | |