UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '合'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The evidence is laid out before us. Considering that, together with the fact that he has no alibi, there's no question that he's the guilty one.証拠は揃った。アリバイがないことを合わせて考えると、彼が犯人に違いない。
You are only just in time.かろうじて間に合いましたね。
The game will probably be called off.試合はたぶん中止されるだろう。
Well, it seems he's paid off his debts, but how on Earth did he arrange that amount of money?彼は取りあえず借金は返済したらしいが、一体あんな大金を誰が都合したのだろうか。
Don't look to me for any help except in case of emergency.緊急の場合以外は私の援助をあてにしてはいけません。
When it's necessary, you can come to me.必要な場合には、訪ねていらっしゃい。
Thanks to the bad weather, the game was canceled.悪天候のおかげで試合は中止だ。
Curiosity is nothing more than vanity. More often than not we only seek knowledge to show it off.好奇心は虚栄以外のなにものでもない。ほとんどの場合、話すためにだけ、人は知ることを欲する。
We congratulated him on passing the examinations.私たちは彼の試験合格を祝った。
We were on the same train by chance.私たちは偶然同じ電車に乗り合わせた。
The play begins at 2 p.m.試合開始は午後2時。
The news of the merger of the two companies broke yesterday.両社の合併の知らせがきのう突然伝わった。
We had better not attend the meeting.その会合には参加しない方が良い。
Soon learnt, soon forgotten.早合点の早忘れ。
She must have been sick.彼女は具合が悪かったにちがいない。
Bob will certainly attend the meeting.きっとボブは会合に出席します。
You will be in time for school if you leave at once.今すぐ出れば学校に間に合うでしょう。
He seems to be sick.彼は具合が悪そうだ。
The policeman signaled me to stop.警官は私に止まるよう合図した。
The game would not have been called off if it hadn't rained so heavily.あれほど激しく雨が降らなかったら、試合は中止されなかっただろう。
Tom the Saturnian decided to set out for Venus over summer break to meet Mary the Venusian, who he met on Twitter.土星人のトムは、ツイッターで知り合った金星人のメアリーに会うために、夏休みに金星まで出かけることにした。
Cancer can be cured if discovered in time.発見が間に合えば、ガンは治療できる。
Our house adjoins his.うちと彼の家は隣り合っている。
He is acquainted with my wife.彼は私の妻の知り合いだ。
If the lamp's hot then, to avoid burns, wait around 45 minutes for it to cool down.ランプが熱い場合は、やけどを防ぐため、ランプが冷却するまで約 45 分間待ってください。
Anyway, we'll talk it over tomorrow.いずれ、そのことは明日話し合おう。
He was just in time for the last train.彼は終列車にやっと間に合った。
The three boys had only two dollars among them.三人の少年は合わせて2ドルしかもっていなかった。
The suit becomes him well.そのスーツは彼によく合います。
Hurry up, and you will be in time for the bus.急ぎなさい、そうすればバスに間に合いますよ。
The game will probably be canceled.試合はたぶん中止されるだろう。
Do they love each other?彼らはお互いに愛し合っているの?
This jacket sets well.このジャケットはぴったり合う。
In the United States there is a census every ten years.合衆国では10年に一度国勢調査が行われる。
Keeping up with the Joneses is expensive in rich town like Beverly Hills.ビバリーヒルズのような高級住宅地で見栄を張り合うのは高くつく。
Your short hair suits you.あなたは短い髪が似合っています。
Please add up the bill.勘定書を合計して下さい。
I motioned for her to sit down.彼女に座るように手で合図した。
We talked over the plan with him.我々はその計画について彼と話し合った。
Their son's success in the examination gave them great pleasure.息子が試験に合格したので両親は非常に喜んだ。
He stayed home from school because he wasn't feeling well.体の具合がよくなかったので、彼は学校を休んで家にいた。
I got up early so as to be in time for the train.私はその列車に間に合うために早く起きた。
I hurried to make up for the lost time.私は遅れた時間を埋め合わせようと急いだ。
Add up these figures.これらの数字を合計しなさい。
He studied hard with the intention of passing the examination.彼は、試験に合格するつもりで一生懸命勉強した。
I must make up for lost time.空費した時間の埋め合わせをしなければならない。
He wasn't just humouring me. Those were the eyes of someone who really understood my feelings and sympathised.ただ、調子を合わせているんじゃない。本当に、私の気持ちを分かっていて同情している目だった。
With 20/20 hindsight, he could tell why they lost the game.今となっては後の祭りだったが、彼はどうして自分達が試合に負けたのかよくわかった。
I'm sure I'll win the tennis match.私はきっとテニスの試合に勝つと思う。
I must make up for lost time.私は失った時間の埋め合わせをしなければならない。
We got together for short meeting after dinner.我々は夕食後に簡単な会合のため集まった。
It happened that I was present when she called.彼女が電話してきたときに、私はたまたま居合わせた。
A man is known by the company he keeps.人は付き合っている人間でわかる。
The meeting will have broken up by the time you arrive there.あなたがそこに着くまでには、その会合は散会となっているでしょう。
They didn't agree how to get there.彼らはそこへどうやって行くかについては意見が合わなかった。
The government will have much trouble balancing the needs of its younger population with the requirements of the old people.政府は、若年層の要求と、老人の要求との釣り合いをとるのに大いに苦労することになるだろう。
Ten to one you can pass the test.君がそのテストに合格することはまず間違いない。
Monday was appointed as the day for the next meeting.月曜日が次の会合の日と決められた。
This gold Rolex is an expensive watch alien to my lifestyle.このゴルドロレックスは僕の生活様式に合わない高価な時計です。
We talked late into the night.我々は夜更けまで語り合った。
Mr Smith and I have been acquainted with each other for a long time.スミス私とは長い間の知り合いです。
We talked seriously to one another.私達は真剣に話し合った。
Together, the developers may amend this constitution, provided they agree with a 3:1 majority.開発者は集合体として以下の権限を持つ。3:1の賛成多数をもって、この憲章を修正できる。
That rule holds good in this particular case.その規則はこの場合には適用される。
I suggested that we bring the meeting to an end.会合を終わりにしようと私は提案した。
What you said does not apply to this case.あなたの言ったことはこの場合当てはまらない。
He never drinks except on special occasions.彼は特別な場合を除いては決して酒を飲まない。
I didn't attend the meeting, and he didn't either.私はその会合に出席しなかったし、彼も出席しなかった。
He thought it impossible to pass the exam.彼はその試験に合格するのは不可能だと思った。
His standing up was the signal for everybody to start leaving the room.彼が立ち上がったのを合図に皆は部屋から出始めた。
They consider it impolite to disagree with someone they don't know very well.余りよく知り合っていない人に反対するのは、礼儀正しくないことだと考えるのである。
When would it be convenient for you?いつご都合がよろしいですか。
Careless as she was, she could never pass an examination.彼女は注意が足りなかったから、試験にはとうてい合格できない。
She cooks things for me that I like.彼女は私の好みに合わせて、料理を作ってくれる。
Traditional Japanese sweets really do go well with Japanese tea.和菓子にはやっぱり日本茶が合う。
They will agree on that.彼らはそれで合意に達するだろう。
Where's convenient for you?どこが都合がいい?
This red hat corresponds well to her dress.この赤い帽子は彼女の服によく合っている。
Brian regrets starting a relationship with her and wants to escape from her.ブライアンは彼女と付き合い始めた事を後悔し、別れたいと思っています。
The "subject" is the person or object to carry out the action in the sentence. Transformed to Japanese it would be the part that end in "wa" or "ga".「主部」とは、文の中の動作をする人・物で、日本語に直した場合に「~は」「~が」になる部分です。
Supplies cannot keep up with the demand.供給が需要に間に合わない。
I want to charter a bus.貸し切りバスを一台都合して欲しいんですが。
The third point to make is that Emmet attempted to harmonize his theory with the reality of designing.第3の問題点は、エメットが自分の理論とデザインの現実の融合を図ったということである。
He was just in time for the last train.彼はちょうど終電に間に合った。
I have never been to the U.S.私は合衆国に行ったことがない。
He avoids keeping company with those ladies.彼はあの女性たちと付き合うのを避けている。
The red dress looked good on her.赤いドレスは彼女に似合った。
The proportion of girls to boys in our class is three to two.クラスの女生徒の男生徒に対する割合は3対2だ。
A natural diet is suitable for human digestion.自然食は人間の消化に合っている。
They are a perfect match for each other.彼らは息がぴたりと合っている。
We went without him, as he wasn't ready.彼の準備が間に合わないので私たちは彼を置いて出かけた。
Last night Mr A called me up to say he could not attend today's meeting.昨夜A氏は私に電話をして、今日の会合には出られないと言ってきた。
She mixed the butter and sugar together.彼女はバターと砂糖を混ぜ合わせた。
I'll manage to fit you in next week.何とか都合つけて来週お目にかかりましょう。
She keeps company with a foreign student.彼女はある外国人学生と付き合っている。
Let's discuss that problem later.その問題については後で話し合おう。
Otherwise we will have to cancel this order.もし無理な場合は注文をキャンセルします。
Despite having lazed around without having touched my work I'm frightened at heart that "Ooh-er, this time I might really not get done in time!?"手を付けずダラダラしているくせに、「うへー、今度こそ間に合わないかも!?」と心はビクビクしている。
Each year the world's population increases on average by two percent.世界の人口は毎年平均2パーセントの割合で増えている。
Let us be united in the cause of justice.正義のために力を合わせよう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License